2008

Similar documents
2008

InterRisk Report Form(2010.7改定)

2015 年 1 月 5 日 カンボジア自然災害リスク < シリーズ 3> カンボジアの台風リスクについて インターリスクアジアタイランド シリーズ 3 回目はカンボジアの台風リスクについてご紹介します 日本と比較し カンボジアの台風リスクは低いと言えます 1. 台風ハザードの概要 Strategi

中国風険消息 2016 No.5_電気火災事故の防止に向けて

中国風険消息<中国関連リスク情報>2016No.6_危険化学品の管理法案について

<4D F736F F D B4C8ED294AD955C8E9197BF E894A8AFA8B7982D191E495978AFA82C982A882AF82E996688DD091D490A882CC8BAD89BB82C982C282A282C4816A48502E646F63>

中国風険消息<中国関連リスク情報>2017 No.7_スプリンクラー設備の設置および維持に関する基準

1.2 エーヤワディー川流域の洪水ハザード エーヤワディー川はミャンマー中央部を縦断している河川で流域面積は 411,km 2 全長は 2,17km あり マンダレーを経由してヤンゴンに近いエーヤワディーデルタに到達します 多くの河川港を有する経済的に最も重要といわれる同川は洪水が一番多く発生してい

id5-通信局.indd

(溶け込み)大阪事務所BCP【実施要領】

2008

Microsoft PowerPoint - 参考資料 各種情報掲載HPの情報共有

Ⅰ. はじめに はじめに 調査プロジェクトの一環として 外部会場を利用した実査 ( 会場調査 CLT やグループインタビュー等 ) の実施時における 台風 地震 火災その他の災害に対する対応の指針として ここに JMRA 外部会場における調査時の緊急時対応ガイドライン を定める 当ガイドラインは 調

<4D F736F F F696E74202D208E518D6C8E9197BF325F94F093EF8AA98D CC94AD97DF82CC94BB92668AEE8F8082C98AD682B782E992B28DB88C8B89CA2E B8CDD8AB B83685D>

東京事務所版 BCP 実施要領目次応急頁 < 第 1グループ> 直ちに実施する業務 1 事務所における死傷者の救護や搬送 応急救護を行う一時的な救護スペースの設置 運営 備蓄の設置 医療機関への搬送 1 2 事務所に緊急避難してきた県民や旅行者等への対応 避難 一次避難スペースの運営 指定避難所への

<4D F736F F D208EA98EE596688DD DD A8890AB89BB837D836A B2E646F63>

1.2 近年の傾向 サイクロンの発生数については近年 大きな変化はないものの ミャンマーへの上陸回数については増加傾向にあり 特に 2000 年以降は毎年のように上陸しています またサイクロンは従来 ベンガル湾に面し バングラディッシュと国境を接しているラカイン州 ( 図 3 を参照 ) から上陸す

Q4. ミサイルは発射から何分位で日本に飛んでくるのでしょうか A4. 北朝鮮から弾道ミサイルが発射され 日本に飛来する場合 極めて短時間で日本に飛来することが予想されます 例えば 平成 28 年 2 月 7 日に北朝鮮西岸の東倉里 ( トンチャンリ ) 付近から 発射された弾道ミサイルは 約 10

【東日本大震災発生から7年】「災害への備えに関する調査」結果 ~あなたのご家庭の備えを点検しませんか~_損保ジャパン日本興亜

( 社会福祉施設用作成例 ) (4) 施設管理者は, 緊急時連絡網により職員に連絡を取りましょう (5) 施設管理者は, 入所者の人数や, 避難に必要な車両や資機材等を確認し, 人員の派遣等が必要な場合は, 市 ( 町 ) 災害対策本部に要請してください (6) 避難先で使用する物資, 資機材等を準

気象庁 札幌管区気象台 資料 -6 Sapporo Regional Headquarters Japan Meteorological Agency 平成 29 年度防災気象情報の改善 5 日先までの 警報級の可能性 について 危険度を色分けした時系列で分かりやすく提供 大雨警報 ( 浸水害 )

( 施設名 ) における 土砂災害時の避難確保計画 各施設の状況に応じて 赤字部分を修正してください 福祉施設 医療機関両方で使用できる内容にしています 不要な部分は削除してください 施設の状況に応じて内容を追加してください ( 提出時 このテキストボックスは削除してください ) 平成 年 月

ことを呼びかけます Q4. ミサイルが落下する可能性がある との情報伝達があった場合は どうすれば良いのでしょうか A4. 屋外にいる場合 近くの建物 ( できれば頑丈な建物 ) の中又は地下に避難してください 近くに適当な建物等がない場合は 物陰に身を隠すか地面に伏せ頭部を守ってください 屋内にい

< F2D F A5195D2816A2E6A7464>

Microsoft Word - 最終版_1224_中国風険消息1月号.docx

宮城県災害時気象資料平成 30 年台風第 24 号による暴風と大雨 ( 平成 30 年 9 月 29 日 ~10 月 1 日 ) 平成 30 年 10 月 3 日仙台管区気象台 < 概況 > 9 月 21 日 21 時にマリアナ諸島で発生した台風第 24 号は 25 日 00 時にはフィリピンの東で

1 施設設備の衛生管理 1-1 食品取扱室の清掃及び保守点検 < 認証基準 > 床 内壁 天井 窓 照明器具 換気扇 手洗い設備及び排水溝の清掃手順 保守点検方法が定められていること 床及び排水溝の清掃は1 日に1 回以上 その他の清掃はそれぞれ清掃の頻度の記載があること 保守点検頻度の記載があるこ

浸水深 自宅の状況による避難基準 河川沿いの家屋平屋建て 2 階建て以上 浸水深 3m 以上 緊急避難場所, 近隣の安全な建物へ水平避難 浸水深 50 cm ~3m 緊急避難場所, 近隣の安全な建物へ水平避難上階に垂直避難 浸水深 50 cm未満 緊急避難場所, 近隣の安全な建物へ水平避難 自宅に待

対応すべき行動_0921

試行の概要 試行の目的石狩川滝川地区水害タイムライン ( 試行用完成版 ) を試行的に運用することにより 対応行動や実施手順を確認するとともに 運用結果を検証し 同タイムラインを精査することを目的とする 試行の概要 実施時期 : 平成 29 年出水期 (8 月 ~10 月ごろ ) 実施場所 : 各主

試行の概要 試行の目的石狩川滝川地区水害タイムライン ( 試行用完成版 ) を試行的に運用することにより 対応行動や実施手順を確認するとともに 運用結果を検証し 同タイムラインを精査することを目的とする 試行の概要 実施時期 : 平成 30 年出水期 (8 月 ~10 月ごろ ) 実施場所 : 各主

Microsoft Word - 03.【参考】新旧対照表(中防災).docx

あおぞら彩時記 2017 第 5 号今号の話題 トリオ : 地方勤務の先輩記者からの質問です 気象庁は今年度 (H 29 年度 )7 月 4 日から これまで発表していた土砂災害警戒判定メッシュ情報に加え 浸水害や洪水害の危険度の高まりが一目で分かる 危険度分布 の提供を開始したというのは本当ですか

アンケート調査の概要 目的東南海 南海地震発生時の業務継続について 四国内の各市町村における取り組み状況や課題等を把握し 今後の地域防災力の強化に資することを目的としてアンケート調査を実施 実施時期平成 21 年 11 月 回答数 徳島県 24 市町村 香川県 17 市町 愛媛県 20 市町 高知県

<4D F736F F D DEC90AC82CC82B782B782DF816982A982C882AA82ED94C5816A976C8EAE95D220446F776E6C6F61642E646F63>

施行社会福祉施設等における非常災害対策計画の点検・見直しガイドラインページ入り.docx

第 2-16 表 化学機動中隊の現況 ( 平成 29 年 4 月 1 日現在 ) 方 面 配 置 消 防 署 中 隊 名 第一方面 赤 坂 赤 坂化学機動中隊 第二方面 大 井 大 井化学機動中隊 第五方面 本 郷 本 郷化学機動中隊 第六方面 千 住 千 住化学機動中隊 第七方面 城 東 大 島化

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション

精米 HACCP 規格 ~ 精米工場向け HACCP 手法に基づく 精米の食品安全 品質管理 衛生管理 食品防御の取組み ~ 第 1 版 2016 年 3 月 16 日 第 1 目的一般社団法人日本精米工業会の精米 HACCP 規格は 精米工場で製造する精米が消費者及び実需者より信頼される製品精米と

Q4. ミサイルは発射から何分位で日本に飛んでくるのでしょうか A4. 北朝鮮から弾道ミサイルが発射され 日本に飛来する場合 極めて短時間で日本に飛来することが予想されます 例えば 本年 2 月 7 日に北朝鮮西岸の東倉里 ( トンチャンリ ) 付近から発射された弾道ミサイルは 約 10 分後に 発

Microsoft Word - chinarisk doc

津波警報等の留意事項津波警報等の利用にあたっては 以下の点に留意する必要があります 沿岸に近い海域で大きな地震が発生した場合 津波警報等の発表が津波の襲来に間に合わない場合があります 沿岸部で大きな揺れを感じた場合は 津波警報等の発表を待たず 直ちに避難行動を起こす必要があります 津波警報等は 最新

大雪警報発表時の対応暴風警報等と異なり 大雪の場合は大雪警報が解除された後も積雪の状況により登園が困難になることも想定されるため 各園の判断で臨時休園等の措置をとります その際 幼稚園敷地内の適切な場所を観測地点として その場所の積雪量が一定基準 ( 大雪警報に準じて20センチメートル程度 ) に達

04 Ⅳ 2(防災).xls


<4D F736F F D2091E6328FCD208DD08A5182CC94AD90B681458A6791E A834982CC93578A4A2E646F63>

(案)

その時点で改めて ミサイルが落下する可能性がある旨を伝達し 直ちに避難することを呼びかけます Q4. ミサイルが落下する可能性がある との情報伝達があった場合は どうすれば良いのでしょうか A4. 屋外にいる場合 近くの建物 ( できれば頑丈な建物 ) の中又は地下に避難してください 近くに適当な建

<4D F736F F D CA A F976E82AF8D9E82DD94C581698F4390B3816A2E646F6378>

(3) 設備復旧対策事例 ~ 基地局及びエントランス回線通信事業者各社で取り組んだ主な基地局あるいはネットワーク設備復旧対策としては 光ファイバー 衛星回線 無線 ( マイクロ ) 回線の活用による伝送路の復旧や 山頂などへの大ゾーン方式 ( 複数の基地局によるサービスエリアを1つの大きなゾーンとし

防災業務計画 株式会社ローソン

別添 中防災第 1 1 号 平成 29 年 5 月 31 日 各指定行政機関の長各指定公共機関の代表殿 中央防災会議会長 ( 内閣総理大臣 ) 安倍晋三 梅雨期及び台風期における防災態勢の強化について 貴殿におかれては 日頃から各般の施策を通じて災害対策の推進に御尽力をいただいているところであるが

目次 はじめに P3 1 災害 緊急の範囲 P3 2 時間と場所を考慮した対応の必要性 P3 3 時間ごとの対応 P4 4 場所ごとの対応 P5 5 デジタルサイネージの提供コンテンツ P6 6 緊急時を意識したデジタルサイネージシステム P6 7 情報の切替 復帰の条件 P7 8 緊急運用体制 P

Ⅱ 土砂災害警戒情報が出たら 緊急連絡網による連絡 電話 メール FAX その他 ( ) の実施 ( 副会長, 各種団体, 該当する自主防災部等 ) 緊急避難場所の開設準備を指示 隣接自主防災会へ情報を提供 該当自主防災部を通じて, 緊急避難場所として の開設準備中 ( 又は開設済み ) を住民へ伝

H25 港南区区民意識調査

~ 浦商連絡メール の登録方法 ( 生徒用 )~ 1. 下記のQRコードから登録画面へ QRコードが読み取りできない場合は宛先 携帯電話から件名と本文欄に 入会 と入力して送信 ( 携帯が iphone の場合は 件名 本文欄に 入会 と入力して送信 ) 2


<4D F736F F D20967B95B681698DC58F498D D8E968C888DD A2E646F63>

資料 2-3 超大規模防火対象物等における自衛消防活動に係る訓練の充実強化方策 ( 案 ) 平成 30 年 10 月 31 日 事務局

仮貯蔵 仮取扱い実施計画書 ( ドラム缶等による燃料の貯蔵及び取扱い ) 保有空地の周囲にロープを張り ( バリケードを立て ) 空地を確保する 第 5 種消火設備を 3 本設置する 保有空地 確保する 高温になることを避けるため 通気性を確保した日除けを設置 工場東側空地約 360 m2 通風 換

企業経営動向調査0908

5 緊急連絡網を作成しておくこと ( 不在者があった場合にはスキップ ( 飛び越し ) し FAXあるいは後刻再度電話により連絡内容を伝達する ) 6 通常時の防災活動に利用できること マニュアルは適宜見直しをし 常時役立つものとしておくことが必要です 災害対策本部設置について ( 印は別紙参照 )

Microsoft Word - RM最前線 doc

気象庁技術報告第134号表紙#.indd

<4D F736F F D F193B994AD955C8E9197BF816A89C482A982E78F4882C982A982AF82C482CC92AA88CA2E646F63>

第 1 はじめに 1 ガイドライン策定の目的安全で安心なまちづくりを進める上で 近年 防犯カメラの設置は広く有用であると認められており 市内においても防犯カメラの設置が進んでいます しかし その一方で 知らないうちに自分の姿が撮影され 目的外に利用されること等に不安を感じる市民の方もいます そこで

(2) 日本の領土 領海の上空を通過した場合 旧 1 ミサイル発射情報 避難の呼びかけ 新 ミサイル発射情報 ミサイル発射情報 先程 北朝鮮からミサイルが発射された模様です 続報が入り次第お知らせします ミサイル発射 ミサイル発射 北朝鮮からミサイルが発射された模様です 頑丈な建物や地下に避難して下

Ⅱ 避難準備情報が出たら 緊急連絡網による連絡 電話 メール FAX その他 ( ) の実施 ( 副会長, 各種団体, 自主防災部等 ) 緊急避難場所の開設準備を指示 自主防災部を通じて, 緊急避難場所として の開設準備中 ( 又は開設済み ) を住民へ伝達 隣接自主防災会へ情報を提供 関係団体 (

大津市避難所運営マニュアル

平成16年度 台風災害調査報告書(WEB).indd

事業活動総合保険

島原市地域防災計画

洪水時の避難確保計画 施設 年月作成 洪水 の避難確保計画は基本的にこのエクセル表入力に基づき出力した計画書が市町村あての提出物です 他に ワード様式 の 様式 7 防災教育訓練年間計画 様式 8 施設利用者緊急連絡先一覧 様式 9 緊急連絡網 様式 10 外部機関緊急連絡先一覧 様式 11 対応別

2. エルニーニョ / ラニーニャ現象の日本への影響前記 1. で触れたように エルニーニョ / ラニーニャ現象は周辺の海洋 大気場と密接な関わりを持つ大規模な現象です そのため エルニーニョ / ラニーニャ現象は周辺の海流や大気の流れを通じたテレコネクション ( キーワード ) を経て日本へも影響

< F2D E968CCC8DD08A5191CE8DF495D281458D718BF38DD0>

2008

Microsoft Word - A0921_Philippines, A0922_China(Typhoon Usagi)(simplified).docx

<4D F736F F F696E74202D208E9197BF C E08A748AAF965B817A966B92A9914E82C982E682E9837E B94AD8ECB8E9688C482D682CC91CE899E82C982C282A282C42E B8CDD8AB B83685D>

< F2D81798E9197BF817C A95BD90AC E >

目次 1. はじめに 1 2. 協議会の構成 2 3. 目的 3 4. 概ね5 年間で実施する取組 4 5. フォローアップ 8

ウ火元責任者は 自主検査の結果 異常が認められたときは 防火管理者及び防火管理責任者 ( 工事責任者 ) に報告し 指示を受けて対処する (2) 放火対策ア建物の外周部及び階段等には 可燃性の工事用資材又は梱包材等は置かないようにする やむを得ず置く場合は整理整頓し防炎シート等で覆い保管する イ工事

ダムの運用改善の対応状況 資料 5-1 近畿地方整備局 平成 24 年度の取り組み 風屋ダム 池原ダム 電源開発 ( 株 ) は 学識者及び河川管理者からなる ダム操作に関する技術検討会 を設置し ダム運用の改善策を検討 平成 9 年に設定した目安水位 ( 自主運用 ) の低下を図り ダムの空き容量

1 計画の目的 当施設は 箱根町地域防災計画に 活動火山対策特別措置法 ( 以下 活火山法 という ) 第 6 条に基づく 避難促進施設 として定められており 活火山法第 8 条に基づき本計画を定める 本計画は 当施設に勤務する者 ( 従業員 ) 施設の利用者 施設周辺にいる登山者 旅行者等の噴火時

第8章 災害復旧計画

<4D F736F F D208DB289EA8CA7926E88E696688DD08C7689E E D E906B814592C A8F4390B38CE32E646F6378>

(2) 直接的な被害 影響の内容第 図および第 表は 直接的な被害 影響を受けた事業所の具体的な被害 影響の内容を示したものである 全体では 支店 営業店 倉庫 工場等の損壊 が 51.8% で最も多く 商品 仕掛品 原材料等の損壊 が 23.5% となっている 産業分類別で

3 歯科医療 ( 救護 ) 対策 管内の歯科医療機関の所在地等のリスト整理 緊急連絡網整備 管内の災害拠点病院 救護病院等の緊急時連絡先の確認 歯科関連医薬品の整備 ( 含そう剤等 ) 自治会 住民への情報伝達方法の確認 病院及び歯科診療所での災害準備の周知広報 - 2 -

4 災害時における他機関 他施設との協定の締結状況災害時に他機関 他施設との協定を結んでいる施設は 97 施設で 1 か所と締結している施設が多くありました 締結先は 地元自治会 町内会 病院 近隣施設 社会福祉施設 物流会社 福祉ネットワーク 市町村等でした 図 2 災害時における他機関 他施設と

避難開始基準の把握 1 水害時の避難開始基準 釧路川では 水位観測所を設けて リアルタイム水位を公表しています 水位観測所では 災害発生の危険度に応じた基準水位が設定されています ( 基準となる水位観測所 : 標茶水位観測所 ) レベル水位 水位の意味 5 4 ( 危険 ) 3 ( 警戒 ) 2 (

5 安全 減災措置 建物建物は地震対策はなされていますか? 耐震補強 耐震 制震 免震設備状況 ( リスト ) 耐震 安全性診断 ( 発災前 ) 耐震 安全性診断を受けていますか? 施行証明書 実施状況 ( リスト ) 応急危険度判定 ( 発災後 ) 転倒 転落の防止措置 6 本部への被害状況の報告

1. 災害の発生を未然に防止するため 防災事務に従事する者の安全確保にも留意した上で 職員の参集や災害対策本部の設置等適切な災害即応態勢の確保を図り 関係機関との緊密な連携の下に 特に以下の取組について万全を期すること 1 危険箇所等の巡視 点検の徹底河川等の氾濫 がけ崩れ 土石流等災害発生のおそれ

4

<4D F736F F F696E74202D E9197BF817C A96688DD081458CB88DD082CC8DA18CE382CC8EE682E DD2E >

「南九州から南西諸島における総合的防災研究の推進と地域防災体制の構築」報告書

資料6 (気象庁提出資料)

北朝鮮から発射された弾道ミサイルが日本に飛来する可能性がある場合における全国瞬時警報システム (J アラート ) による情報伝達に関する Q&A Q1. 北朝鮮の弾道ミサイル発射の現状はどうなっているのでしょうか A1. 北朝鮮は過去に例を見ない頻度で弾道ミサイルを発射し 平成 28 年 8 月以降

<4D F736F F F696E74202D F093EF8A6D95DB8C7689E681768DEC90AC82CC8EE888F882AB2E B8CDD8AB B83685D>

1 策定の目的 この手引書は 茅ヶ崎市地域防犯カメラ ( 以下 地域防犯カメラ という ) の設置及び運用について配慮すべき事項を定めることにより 地域防犯カメラの有用性とプライバシー保護等との調和を図り 地域防犯カメラを適切かつ効果的に活用し 茅ヶ崎市の安心して安全に暮らせるまちづくりを推進するこ

大塚製薬(株)佐賀工場

Transcription:

No.14-028 中国風険消息 < 中国関連リスク情報 > <2014 No.3> 2014.9 中国風険消息 < 中国関連リスク情報 > は 中国に拠点をお持ちの企業の皆様にお届けするリスク情報誌で す 中国における種々のリスク ( 火災等の事故 自然災害 法令違反 情報漏えい 労務リスク等 ) について 時節に応じた話題や 社会の関心が高いトピックを取り上げて解説しています 中国における台風の概要と 企業の対策について 1. はじめに中国では 毎年 7 月から 9 月にかけて 台風や洪水による被害が集中的に発生する傾向にあります 本稿では 2013 年に発生した台風を概観したうえで 主要都市における台風の特徴と 企業が行うべき風水災対策の要点について解説します 2.2013 年の台風概況 2013 年において 台風は太平洋の北西区域と南シナ海に合計 31 個発生し 1951 年 ~2012 年までの平均発生個数より 5.5 個多く発生しました その内 中国に上陸した台風は合計 9 個 ( 参照 : 1 表 1) で 風力が 12 級以上の非常に強い台風は 5 個でした また 台風の上陸地点は全て華南地区沿岸部でした 台風による被害は 年間で死亡者 199 名 行方不明者 67 名 直接的な経済損失額は 1,200 億元でした なお 中国気象局気候センターによれば 2013 年に台風が多く発生した原因は 主に海水温度の上昇により大気の循環が活発化したためとのことです < 表 1:2013 年に上陸した台風の概要 > 名称 上陸状況上陸日付上陸場所風力 被災地域 バビンカ 2013 年 6 月 22 日 海南省 10 広東省 広西省 ルンビア 2013 年 7 月 2 日 広東省 13 広東省 ソーリック 2013 年 7 月 13 日 台湾省 12 福建省 浙江省 シマロン 2013 年 7 月 18 日 福建省 10 福建省 広東省 チェービー 2013 年 8 月 2 日 海南省 9 広東省 広西省 チャーミー 2013 年 8 月 22 日 福建省 12 福建省 コンレイ 2013 年 8 月 26 日 福建省 10 浙江省 福建省 ウサギ 2013 年 9 月 22 日 広東省 16 浙江省 福建省 フィートウ 2013 年 10 月 7 日 福建省 14 福建省 浙江省 出典 : 中国天気サイト 1 中国において風力は級数で示され 数字が大きいほど風力は強い なお 12 級は風速 33~37 m/ sec である 1

3. 主要都市 ( 沿岸部 ) における台風の特徴 (1) 上海市 1 台風のルートについて 上海地区に影響をもたらす台風は 1 主に上海に上陸するルート 2 上海市東方の海上を通 過するルート 3 浙江省に上陸するルート 4 浙江省西部から北東に進み上海を直撃するル ートが多くなっています ( 参照 : 図 1) < 図 1: 上海地区に接近する台風のルート > 出典 : 上海地区台風状況分析研究 2 洪水リスクについて上海は長江河口の低地帯に位置し 歴史的に河川の氾濫に幾度となく見舞われてきた地域です 最近は 都市化に伴う大規模なヒートアイランド現象が発生しており これを原因とした集中豪雨が多くなっているといわれています また 上海市内の排水システムは老朽化により排水効率が低下してきており 特に古くから排水システムが整備されてきた上海市中心部においては排水能力が十分ではありません 上海市の排水能力の設計基準は 通常の地区で 36 mm /h 重点地区で 49.6~56.3 mm /h ですが 上海市全体の平均排水能力は 32.6 mm /h に過ぎません 区ごとの氾濫発生リスクは 楊浦区 長寧区 虹口区が最も高く 続いて徐滙区 普陀区 閘北区 最もリスクが低い地域は静安区 黄埔区 盧湾区です (2) 浙江省 1 台風上陸の時期について 1949~2009 年の 61 年間で 浙江省に上陸した台風は 40 個 年平均で 0.66 個 7~9 月の期間に集中しており 合計 37 個 全体の 92.5% の台風が当該期間に上陸しました ( 参照 : 表 2) < 表 2:1949 年 ~2009 年における月別台風上陸数 ( 浙江省 )> 出典 :1949-2009 年浙江省に上陸または影響を及ぼす台風の分析 2

2 台風のルートについて 1949~2009 年の間で浙江省に影響を与えた台風は 314 個で 進行経路は 5 つに分類されます ( 参照 : 図 2) Ⅰ 型の台風の経路は 経度 125 から 140 をカーブして進行します Ⅱ 型の経路は 経度 125 より西側をカーブして進行します Ⅲ 型の経路は 浙江省 江蘇省 上海へ上陸または付近の海上で消滅します Ⅳ 型の経路は 福建省を通過或いは台湾海峡で消滅します Ⅴ 型の経路は 広東省 海南島を進みますが 主には広東省に上陸します < 図 2: 浙江省に接近する台風のルート> (3) 広東省 1 台風襲来の時期について台風が広東省に上陸または影響を Ⅳ 型 Ⅲ 型 Ⅱ 型 Ⅰ 型 与える時期は 4~12 月の 9 ヶ月間で その内 7~9 月がピークとなっていま Ⅴ 型 す 1949~2009 年の 61 年間で 7~9 月に上陸した台風の数は全体の 68.3% を占めています 出典 :1949-2009 年浙江省に上陸または影響を及ぼす台風の分析 2 台風のルートについて広東省に影響を与える台風の進行経路は 4 つに分類されます ( 参照 : 図 3) 経路 1は 広東省西部沿岸に上陸します 経路 2は 珠江デルタ付近に上陸します 経路 3は広東省東部の沿岸に上陸した後 北西へ移動します 経路 4は広東省東部の沿岸に上陸した後 北へ移動します < 図 3: 広東省に接近する台風のルート > 出典 : 広東省の台風災害リスクと対策研究 3

4. 台風への対策 / 対応 台風への対策 / 対応は (1) 平常時の対策 ( ソフト面の対策 ハード面の対策 ) (2) 台風の襲来が予想される場合の対策 (3) 台風襲来後の対応 に分けて考えることができます (1) 平常時の対策 1 ソフト面の対策平常時から 台風による被害を軽減するための対応組織 ( 緊急対策組織 ) と役割を明確化しておきます < 緊急対策組織の例 > 総経理 対策責任者 情報班 報告連絡 巡回班資材班救護班避難班 建物検査資材手配現場救護避難誘導 < 緊急時における各組織の役割の例 > 総経理 : 風水災への対応方針等の最終判断 対策責任者 : 各班への指示 各班の実施事項の調整 各班からの情報集約 情報班 : 天候に関する情報の収集と共有 従業員への指示 連絡 巡回班 : 建物や設備等の被害有無の確認 地面の積水状況の確認 資材班 : 各種防災資機材の手配と配備 ( 参照 : 表 3) 救護班 : 各種救急用品の手配と配備 負傷者の救護活動 避難班 : 従業員の避難誘導 構内交通規制 < 表 3: 防災資機材等の例 > 土嚢 砂袋 防潮板 防水シート ベニヤ板 木材 排水ポンプ 発電機 発電機燃料 ガムテープ スチールたわし 工具類 作業用手袋 長靴 スコップ 斧 懐中電灯 ライト 拡声器 携帯用無線機 携帯電話 トランシーバー トランジスタラジオ 上記設備用の電池 ろうそく マッチ 従業員名簿 連絡簿 ヘルメット ゴムボート 自転車 担架 毛布 応急医薬品 非常食 ビスケット 飲料水 救命胴衣 雨ガッパ ケーブル ロープ バケツ モップ 梯子 リュックサック 運搬用台車 4

2 ハード面の対策平常時から 以下のようなポイントに留意し 風水災への対策を行っておきます (ⅰ) 建物基礎 外壁 地面の嵩上げ 通気口等の高所への移設 亀裂等のある外壁の補修 鋼鈑屋根の固定の強化 ( ネジの数量 ) (ⅱ) 排水溝 排水口の清掃 防水板の準備 ( 構外からの逆流防止 ) (ⅲ) 非常電源 予備電源の定期的な稼動確認 予備電源の燃料確保 (ⅳ) 地階 外部に繋がる通気孔や配管孔等の洗い出しと外部からの浸水防止対策 地階に繋がる全開口部に設置するための土嚢の準備 (ⅴ) その他 コンピュータルーム等の 2 階への移設 バックアップデータの 2 階への保管 (2) 台風の襲来が予想される場合の対策 天気予報等で台風の襲来が予想される場合 被害を軽減するための各種措置を実施します ( 参照 : 表 4) なお 各種措置の実施主体を平常時から明確にしておきます < 表 4: 台風の襲来が予想される場合の対策 > 場所 内容 Check 損壊部分 ( 亀裂 穴等 ) の有無 キャノピーの固定具合の確認建屋根石板等の屋根の固定具合, 軒の固定部品の緩みの確認物等外壁外壁の亀裂 破損 膨張 はがれ等の有無 フレームの固定の緩みの確認 開口部分 施錠の有無ガラスの破損 亀裂の有無 包装用テープによる保護強化 シャッター 地面との隙間をなくす 砂袋での防護 アンテナ 竿等の補強 周辺 物品等の結束 樹木の固定 防護シートの準備 屋 屋内貨物のカバーの設置 内 避難出口 窓の確保 荷物の2 階への移動 屋内へ続く排水管の下方に設置された重要設備 貨物の移動 貨物 ( 在庫 ) 等 排水等 その他 屋外 屋外にある物品の屋内への移動 防水カバーによる密封管理 地面への固定 排水ポンプの設置及び稼働確認 建物周辺及び屋根の排水溝の詰り 清掃等の実施緊急時の通信設備の稼働確認 人員 物品の状況により必要な医療品 緊急用の修復材 器具等の整備 5

(3) 台風襲来後の対応 1 被害状況の確認と各種応急処置の実施構内を点検し 建物 生産設備 電力設備 危険品 通信施設 原材料等に関する被害の状況や 汚染 漏洩 浸水等の状況を確認します そのうえで 各種の応急処置 ( 二次災害の防止措置 / 被害拡大の防止策 ) を行います ( 参照 : 表 5) また 応急措置がスムーズにできるよう 平常時から各種資材を準備しておくことも重要です ( 参照 : 表 6) < 表 5: 各種の応急処置の例 > 1 溜まった水の排水 濡れた在庫等の乾燥 換気の実施 2 動力設備の点検と再稼動 3 汚染した設備 原材料の洗浄 4 警備強化 ( 盗難防止 ) 5 消防システム ( スプリンクラーシステム ) 等の検査 および消防用水の供給確保 < 表 6: 応急処置等に要する資材リスト> 復旧作業 排水ポンプ ( 動力源も準備 ) 各種工具 洗浄用水 ( 蒸留水等 ) 雑巾 ウェス バケツ モップ ブラシ スポンジ 高圧洗浄機 中性洗剤 錆止め 防腐剤 潤滑油 扇風機 送風機 安全 衛星管理 懐中電灯 非常用照明 拡声器 保護用具 ( ヘルメット 安全靴 長靴 マスク ゴーグル 安全ベルト グローブ 耳栓など ) 救急用品 ( 担架 毛布 ) 応急用医薬品 消毒液 石鹸 ヘアドライヤー 延長コンセント 運搬用台車 2 関係先との連絡 情報共有 被災後はすぐに社内外関係者と連絡をとり 会社の被災状況及び今後の復旧計画などを報告 します 3 重要業務の復旧 継続重要業務の遂行に必要なリソースの被害状況を整理します リソースが被害を受け 使用不可能な場合は 代替的な手段で業務を再開できないかを検討 実行するとともに 当該リソースの復旧に着手します 4 その他の対応 洪水後は 残留した細菌やウィルス等の繁殖や伝染により 伝染病や食中毒の危険性が増加 します 被災後の衛生管理を強化し 二次災害の発生を防止してください 6

5. おわりに本稿で見てきたように 中国では台風により毎年大きな被害が出ています 今年 7 月には 台風 10 号 マットゥモ が広東省から上海にかけて暴風や大雨をもたらし 工場構内への浸水 物流機能の停止など 企業活動に大きな影響を与えたことは記憶に新しいところです 今後もまだ台風シーズンは続きます 本稿を参考に 更なる風水災対策を推進されることをお勧めします 以上 執筆 : インターリスク上海陳争強 鄭雲龍 参考文献 上海市 [1] 史軍等. 上海台風災害リスク評価及び区画研究,2012,2-4 [2] 胡徳宝等. 上海地区に対する強風暴潮の影響の研究 [A] 華東師範大学学報 ( 自然科学版 ),2005,5-6:178-182 浙江省 [3] 朱業等.1949-2009 年浙江省に上陸または影響を及ぼす熱帯性サイクロンの分析 [A]. 海洋予報.2012,29(2): 9-13 [4] 許浩恩等. 浙江省に影響を及ぼす熱帯性サイクロンの統計の特徴 [J]. 浙江気象.2009,30 (2): 5-8 広東省 [5] 雷永登等. 広東省の台風災害リスクと対策研究.2012,2-4 7

資料 : 気象局からの警報について < 警報の種類とランク区分 > 2004 年 8 月から施行された 突発気象災害予警信号発布試行辦法 に基づき 突発的な気象による災害を防止 軽減するため 気象局からの警報標示を用いて警報が発令されます 気象警報は 台風 大雨 雷雨暴風 高温 濃霧 大雪 など 11 種類あります また 災害の危険度や緊急度は 4 段階に分けられており 危険度や緊急度の低いものから順に 青 黄 オレンジ 赤 で表示しています 台風警報大雨警報雷雨暴風警報高温警報濃霧警報大雪警報 上海市の場合 上海気象局上海中心気象台からのラジオ テレビ等の媒体を通じて 15 分以内に配信されるようになっており テレビでは これらマーキングを画面上に映し出すことにより 多くの人がタイムリーに確認できるようになっています < 各ランク区分の内容 > 台風 ( 含む熱帯低気圧 ) 青 黄 オレンジ 赤 24 時間以内に台風 熱帯低気圧の影響を受ける可能性 平均風力 6 級以上 突風により一時的に7 級以上の予想 6~7 級 : 約 11~17 m/sec 24 時間以内に台風 熱帯低気圧の影響を受ける可能性 平均風力は8 級以上 突風により一時的に 9 級以上の予想 8~9 級 : 約 18~24 m/sec 12 時間以内に台風 熱帯低気圧の影響を受ける可能性 平均風力は10 級以上 突風により一時的に11 級以上の予想 10~11 級 : 約 25~32 m/ sec 6 時間以内に台風 熱帯低気圧の影響を受ける可能性 平均風力は12 級以上の予想 12 級 : 約 33~37 m/ sec 防風準備台風に関する最新の報道と防風通知に注意 扉 窓 仮構造物など 構造物を固定し 屋外物品を安全な場所に移動 警戒体制幼稚園 保育園は休み 屋外での集団活動停止 扉と窓を閉め 危険地域住民と船舶の移動 高所 水上など屋外作業停止 ネオン及び危険な屋外電源は OFF 特別警戒体制中小学校休校 屋外外出禁止 屋内大規模集会中止 緊急対応部門と緊急救助部門は災害状況を監視 対策を徹底 埠頭施設の管理を補強 船舶の座礁 衝突を防止 特別警戒体制特定の業種を除き企業操業停止 できるだけ安全な場所に待機し 緊急対応部門と緊急救助部門は適宜対策の実施を準備 8

大雨 青 12 時間の降雨量が 50mm 以上に達する見 通し 屋外の物品を屋内収納 高潮対策 運転は 道路の水たまりと渋滞に注意 安全を確保 畑 貯水池等の排水系をチェックし排水の準備 黄 オレンジ 赤 6 時間の降雨量が50mm 以上に達する見通し 或いは 1 時間の降雨量が20mm 以上に達する見通し 3 時間の降雨量は50mm 以上に達する見通し 或いは 1 時間の降雨量が 30mm 以上に達する見通し 3 時間の降雨量は100mm 以上に達する見通し 或いは 1 時間の降雨量が 60mm 以上に達する見通し 関連部門は地勢の低く浸水されやすい区域の排水 浸水防止対策を実施 畑 貯水池等の状況をチェックし 浸水されやすい池の水位を下げる 屋外作業を一時停止 屋内または安全な場所に避難 緊急対応部門と緊急救助部門は災害状況を監視 地勢の低い場所の屋外電源を切り対策を徹底 交通管理部門は水溜りのある地域の交通を把握し規制 危険地域の住民は安全な場所に移動安全な場所に留まり 屋外から即時安全な場所に避難 関連緊急対応部門と緊急救助部門は対策実施を準備 学校や会社にいる場合 関連部門は防護対策を実施 9

株式会社インターリスク総研は MS&AD インシュアランスグループに属する リスクマネジメントに関する調査研究およびコンサルティングを行う専門会社です 中国進出企業さま向けのコンサルティング セミナー等についてのお問い合わせ お申込み等は 下記の弊社お問い合わせ先 または お近くの三井住友海上 あいおいニッセイ同和損保の各社営業担当までお気軽にお寄せ下さい お問い合せ先 インターリスク総研総合企画部国際業務チーム TEL.03-5296-8920 http://www.irric.co.jp/ 瑛得管理諮詢 ( 上海 ) は 中国上海に設立されたMS&ADインシュアランスグループに属するリスクマネジメント会社であり お客様の工場 倉庫等へのリスク調査や BCP 策定等の各種リスクコンサルティングサービスを提供させて頂いております お問い合わせ お申し込み等は 下記の弊社お問い合わせ先までお気軽にお寄せ下さい お問い合わせ先 : 瑛得管理諮詢 ( 上海 ) 有限公司 ( 日本語表記 : インターリスク上海 ) 上海市浦東新区陸家嘴環路 1000 号恒生銀行大廈 14 楼 23 室 TEL:+86-(0)21-6841-0611( 代表 ) 本誌は マスコミ報道など公開されている情報に基づいて作成しております また 本誌は 読者の方々および読者の方々が所属する組織のリスクマネジメントの取組みに役立てていただくことを目的としたものであり 事案そのものに対する批評その他を意図しているものではありません 不許複製 /Copyright 株式会社インターリスク総研 2014 10