平成14年度研究報告

Similar documents
婦人科63巻6号/FUJ07‐01(報告)       M

検査項目情報 トータルHCG-β ( インタクトHCG+ フリー HCG-βサブユニット ) ( 緊急検査室 ) chorionic gonadotropin 連絡先 : 基本情報 ( 標準コード (JLAC10) ) 基本情報 ( 診療報酬 ) 標準コード (JLAC10)

検査項目情報 1171 一次サンプル採取マニュアル 4. 内分泌学的検査 >> 4F. 性腺 胎盤ホルモンおよび結合蛋白 >> 4F090. トータル HCG-β ( インタクト HCG+ フリー HCG-β サブユニット ) トータル HCG-β ( インタクト HCG+ フリー HCG-β サブ

1 卵胞期ホルモン検査 ホルモン分泌に関して卵巣や脳が正常に機能しているかを知る目的で測定します FSH; 卵胞刺激ホルモン脳の下垂体から分泌されて 卵子を含む卵胞を成長させる作用を持ちます 低いと卵胞の成長がおきませんが 卵巣の予備能力が低下している時には反応性に高くなります LH; 黄体化ホルモ

抑制することが知られている 今回はヒト子宮内膜におけるコレステロール硫酸のプロテ アーゼ活性に対する効果を検討することとした コレステロール硫酸の着床期特異的な発現の機序を解明するために 合成酵素であるコ レステロール硫酸基転移酵素 (SULT2B1b) に着目した ヒト子宮内膜は排卵後 脱落膜 化

Untitled

Microsoft PowerPoint - ACOG TB PDF17

公募情報 平成 28 年度日本医療研究開発機構 (AMED) 成育疾患克服等総合研究事業 ( 平成 28 年度 ) 公募について 平成 27 年 12 月 1 日 信濃町地区研究者各位 信濃町キャンパス学術研究支援課 公募情報 平成 28 年度日本医療研究開発機構 (AMED) 成育疾患克服等総合研

2011年度版アンチエイジング01.ppt

糖鎖の新しい機能を発見:補体系をコントロールして健康な脳神経を維持する

検査項目情報 1174 一次サンプル採取マニュアル 4. 内分泌学的検査 >> 4F. 性腺 胎盤ホルモンおよび結合蛋白 >> 4F090.HCGβ サブユニット (β-hcg) ( 遊離 ) HCGβ サブユニット (β-hcg) ( 遊離 ) Department of Clinical Lab

前立腺癌は男性特有の癌で 米国においては癌死亡者数の第 2 位 ( 約 20%) を占めてい ます 日本でも前立腺癌の罹患率 死亡者数は急激に上昇しており 現在は重篤な男性悪性腫瘍疾患の1つとなって図 1 います 図 1 初期段階の前立腺癌は男性ホルモン ( アンドロゲン ) に反応し増殖します そ

化を明らかにすることにより 自閉症発症のリスクに関わるメカニズムを明らかにすることが期待されます 本研究成果は 本年 京都において開催される Neuro2013 において 6 月 22 日に発表されます (P ) お問い合わせ先 東北大学大学院医学系研究科 発生発達神経科学分野教授大隅典

本扉.indd

平成17年度研究報告

汎発性膿庖性乾癬の解明

関係があると報告もされており 卵巣明細胞腺癌において PI3K 経路は非常に重要であると考えられる PI3K 経路が活性化すると mtor ならびに HIF-1αが活性化することが知られている HIF-1αは様々な癌種における薬理学的な標的の一つであるが 卵巣癌においても同様である そこで 本研究で

Untitled

氏名 ( 本籍 ) 鈴木桂子 学位の種類薬 A 子 博士 学位記番号用 下 E コ王 学位授与の日付昭和 54 年 3 月 6 日 学位授与の要件学位規則第 5 条第 2 項該当 学位論文題目 ラット卵巣におけるステロイドホルモン合成に関する研究 ( 主査 ) ー論文審査委員教授近, f~i 雅日

2017 年 12 月 15 日 報道機関各位 国立大学法人東北大学大学院医学系研究科国立大学法人九州大学生体防御医学研究所国立研究開発法人日本医療研究開発機構 ヒト胎盤幹細胞の樹立に世界で初めて成功 - 生殖医療 再生医療への貢献が期待 - 研究のポイント 注 胎盤幹細胞 (TS 細胞 ) 1 は

られる 糖尿病を合併した高血圧の治療の薬物治療の第一選択薬はアンジオテンシン変換酵素 (ACE) 阻害薬とアンジオテンシン II 受容体拮抗薬 (ARB) である このクラスの薬剤は単なる降圧効果のみならず 様々な臓器保護作用を有しているが ACE 阻害薬や ARB のプラセボ比較試験で糖尿病の新規

平成16年7月2日

汎発性膿疱性乾癬のうちインターロイキン 36 受容体拮抗因子欠損症の病態の解明と治療法の開発について ポイント 厚生労働省の難治性疾患克服事業における臨床調査研究対象疾患 指定難病の 1 つである汎発性膿疱性乾癬のうち 尋常性乾癬を併発しないものはインターロイキン 36 1 受容体拮抗因子欠損症 (

2. 看護に必要な栄養と代謝について説明できる 栄養素としての糖質 脂質 蛋白質 核酸 ビタミンなどの性質と役割 およびこれらの栄養素に関連する生命活動について具体例を挙げて説明できる 生体内では常に物質が交代していることを説明できる 代謝とは エネルギーを生み出し 生体成分を作り出す反応であること

の活性化が背景となるヒト悪性腫瘍の治療薬開発につながる 図4 研究である 研究内容 私たちは図3に示すようなyeast two hybrid 法を用いて AKT分子に結合する細胞内分子のスクリーニングを行った この結果 これまで機能の分からなかったプロトオンコジン TCL1がAKTと結合し多量体を形

統合失調症モデルマウスを用いた解析で新たな統合失調症病態シグナルを同定-統合失調症における新たな予防法・治療法開発への手がかり-

PowerPoint プレゼンテーション

研究成果報告書

医療関係者 Version 2.0 多発性内分泌腫瘍症 2 型と RET 遺伝子 Ⅰ. 臨床病変 エムイーエヌ 多発性内分泌腫瘍症 2 型 (multiple endocrine neoplasia type 2 : MEN2) は甲状腺髄様癌 褐色細胞腫 副甲状腺機能亢進症を発生する常染色体優性遺

Microsoft PowerPoint

児に対する母体の甲状腺機能低下症の影響を小さくするためにも 甲状腺機能低下症を甲状腺ホル モン薬の補充でしっかりとコントロールしておくのが無難と考えられます 3) 胎児 新生児の甲状腺機能低下症 胎児の甲状腺が生まれながらに ( 先天的に ) 欠損してしまう病気があります 通常 妊娠 8-10 週頃

博第265号

2 反復着床不全への新検査法 : 検査について子宮内膜の変化と着床の準備子宮内膜は 卵巣から分泌されるステロイドホルモンの作用によって 増殖期 分泌期 月経のサイクル ( 月経周期 ) を繰り返しています 増殖期には 卵胞から分泌されるエストロゲンの作用により内膜は次第に厚くなり 分泌期には排卵後の

インスリンが十分に働かない ってどういうこと 糖尿病になると インスリンが十分に働かなくなり 血糖をうまく細胞に取り込めなくなります それには 2つの仕組みがあります ( 図2 インスリンが十分に働かない ) ①インスリン分泌不足 ②インスリン抵抗性 インスリン 鍵 が不足していて 糖が細胞の イン

2015 年 4 月 16 日放送 第 78 回日本皮膚科学会東部支部学術大会 3 シンポジウム1-1 Netherton 症候群とその類症 旭川医科大学皮膚科教授山本明美 はじめに Netherton 症候群は魚鱗癬 竹節状の毛幹に代表される毛の異常とアトピー症状を3 主徴とする遺伝性疾患ですが

解禁日時 :2019 年 2 月 4 日 ( 月 ) 午後 7 時 ( 日本時間 ) プレス通知資料 ( 研究成果 ) 報道関係各位 2019 年 2 月 1 日 国立大学法人東京医科歯科大学 国立研究開発法人日本医療研究開発機構 IL13Rα2 が血管新生を介して悪性黒色腫 ( メラノーマ ) を

Microsoft Word - tohokuuniv-press _02.docx

H


1

スライド 1

cover

報道発表資料 2006 年 4 月 13 日 独立行政法人理化学研究所 抗ウイルス免疫発動機構の解明 - 免疫 アレルギー制御のための新たな標的分子を発見 - ポイント 異物センサー TLR のシグナル伝達機構を解析 インターフェロン産生に必須な分子 IKK アルファ を発見 免疫 アレルギーの有効

作成要領・記載例

学位論文の内容の要旨 論文提出者氏名 松尾祐介 論文審査担当者 主査淺原弘嗣 副査関矢一郎 金井正美 論文題目 Local fibroblast proliferation but not influx is responsible for synovial hyperplasia in a mur

脂肪滴周囲蛋白Perilipin 1の機能解析 [全文の要約]

脳組織傷害時におけるミクログリア形態変化および機能 Title変化に関する培養脳組織切片を用いた研究 ( Abstract_ 要旨 ) Author(s) 岡村, 敏行 Citation Kyoto University ( 京都大学 ) Issue Date URL http

スライド タイトルなし

審査結果 平成 23 年 4 月 5 日 [ 販 売 名 ] ゴナールエフ皮下注用 150 [ 一 般 名 ] ホリトロピンアルファ ( 遺伝子組換え ) [ 申請者名 ] メルクセローノ株式会社 [ 申請年月日 ] 平成 22 年 7 月 21 日 [ 審査結果 ] 提出された資料から 本剤の視床

1. 背景 NAFLD は非飲酒者 ( エタノール換算で男性一日 30g 女性で 20g 以下 ) で肝炎ウイルス感染など他の要因がなく 肝臓に脂肪が蓄積する病気の総称であり 国内に約 1,000~1,500 万人の患者が存在すると推定されています NAFLD には良性の経過をたどる単純性脂肪肝と

統合失調症の発症に関与するゲノムコピー数変異の同定と病態メカニズムの解明 ポイント 統合失調症の発症に関与するゲノムコピー数変異 (CNV) が 患者全体の約 9% で同定され 難病として医療費助成の対象になっている疾患も含まれることが分かった 発症に関連した CNV を持つ患者では その 40%

( 続紙 1 ) 京都大学 博士 ( 薬学 ) 氏名 大西正俊 論文題目 出血性脳障害におけるミクログリアおよびMAPキナーゼ経路の役割に関する研究 ( 論文内容の要旨 ) 脳内出血は 高血圧などの原因により脳血管が破綻し 脳実質へ出血した病態をいう 漏出する血液中の種々の因子の中でも 血液凝固に関

大学院博士課程共通科目ベーシックプログラム

日本標準商品分類番号 カリジノゲナーゼの血管新生抑制作用 カリジノゲナーゼは強力な血管拡張物質であるキニンを遊離することにより 高血圧や末梢循環障害の治療に広く用いられてきた 最近では 糖尿病モデルラットにおいて増加する眼内液中 VEGF 濃度を低下させることにより 血管透過性を抑制す

系統看護学講座 クイックリファレンス 2012年 母性看護学

PowerPoint プレゼンテーション

CW6_A2200A01.indd

佐賀県肺がん地域連携パス様式 1 ( 臨床情報台帳 1) 患者様情報 氏名 性別 男性 女性 生年月日 住所 M T S H 西暦 電話番号 年月日 ( ) - 氏名 ( キーパーソンに ) 続柄居住地電話番号備考 ( ) - 家族構成 ( ) - ( ) - ( ) - ( ) - 担当医情報 医

1 女性内分泌 下垂体門脈 下垂体前葉 LH FSH 下垂体周期 視床下部 GnRH LH FSH 卵巣 排卵 Estradiol inhibin 卵巣周期 成熟 グラーフ卵胞 黄体 Estradiol progesterone inhibin 図1 P T A4 卵胞期 排卵 子宮内膜 頸管腺 E

計画研究 年度 定量的一塩基多型解析技術の開発と医療への応用 田平 知子 1) 久木田 洋児 2) 堀内 孝彦 3) 1) 九州大学生体防御医学研究所 林 健志 1) 2) 大阪府立成人病センター研究所 研究の目的と進め方 3) 九州大学病院 研究期間の成果 ポストシークエンシン

論文の内容の要旨

60 秒でわかるプレスリリース 2008 年 5 月 2 日 独立行政法人理化学研究所 椎間板ヘルニアの新たな原因遺伝子 THBS2 と MMP9 を発見 - 腰痛 坐骨神経痛の病因解明に向けての新たな一歩 - 骨 関節の疾患の中で最も発症頻度が高く 生涯罹患率が 80% にも達する 椎間板ヘルニア

論文題目  腸管分化に関わるmiRNAの探索とその発現制御解析

release

東邦大学学術リポジトリ タイトル別タイトル作成者 ( 著者 ) 公開者 Epstein Barr virus infection and var 1 in synovial tissues of rheumatoid 関節リウマチ滑膜組織における Epstein Barr ウイルス感染症と Epst

スライド 1

シトリン欠損症説明簡単患者用

<4D F736F F D EA95948F4390B3817A938C91E F838A838A815B835895B68F F08BD682A082E8816A5F8C6F8CFB939C F

Peroxisome Proliferator-Activated Receptor a (PPARa)アゴニストの薬理作用メカニズムの解明

EBウイルス関連胃癌の分子生物学的・病理学的検討

系統看護学講座 クイックリファレンス 2013年7月作成

表紙.indd

生物時計の安定性の秘密を解明

統合失調症発症に強い影響を及ぼす遺伝子変異を,神経発達関連遺伝子のNDE1内に同定した

のと期待されます 本研究成果は 2011 年 4 月 5 日 ( 英国時間 ) に英国オンライン科学雑誌 Nature Communications で公開されます また 本研究成果は JST 戦略的創造研究推進事業チーム型研究 (CREST) の研究領域 アレルギー疾患 自己免疫疾患などの発症機構

甲状腺機能が亢進して体内に甲状腺ホルモンが増えた状態になります TSH レセプター抗体は胎盤を通過して胎児の甲状腺にも影響します 母体の TSH レセプター抗体の量が多いと胎児に甲状腺機能亢進症を引き起こす可能性が高まります その場合 胎児の心拍数が上昇しひどい時には胎児が心不全となったり 胎児の成

卵管の自然免疫による感染防御機能 Toll 様受容体 (TLR) は微生物成分を認識して サイトカインを発現させて自然免疫応答を誘導し また適応免疫応答にも寄与すると考えられています ニワトリでは TLR-1(type1 と 2) -2(type1 と 2) -3~ の 10

平成 28 年 12 月 12 日 癌の転移の一種である胃癌腹膜播種 ( ふくまくはしゅ ) に特異的な新しい標的分子 synaptotagmin 8 の発見 ~ 革新的な分子標的治療薬とそのコンパニオン診断薬開発へ ~ 名古屋大学大学院医学系研究科 ( 研究科長 髙橋雅英 ) 消化器外科学の小寺泰

犬の糖尿病は治療に一生涯のインスリン投与を必要とする ヒトでは 1 型に分類されている糖尿病である しかし ヒトでは肥満が原因となり 相対的にインスリン作用が不足する 2 型糖尿病が主体であり 犬とヒトとでは糖尿病発症メカニズムが大きく異なっていると考えられている そこで 本研究ではインスリン抵抗性

アンケート 2 疾患名 :1 型糖尿病 1. 日本における有病率 成人期以降の患者数 ( 推計 ) 小児期 : 人成人以降の患者数 : 小児期発症 1 型糖尿病 3 万人程度 ( 但し 成人発症 1 型糖尿病については不明 ) 2. 小児期の主な臨床症状 治療と生活上の障害 生命維

学位論文の要約

研究目的 1. 電波ばく露による免疫細胞への影響に関する研究 我々の体には 恒常性を保つために 生体内に侵入した異物を生体外に排除する 免疫と呼ばれる防御システムが存在する 免疫力の低下は感染を引き起こしやすくなり 健康を損ないやすくなる そこで 2 10W/kgのSARで電波ばく露を行い 免疫細胞

標準的な健診・保健指導の在り方に関する検討会

Microsoft Word - (最終版)170428松坂_脂肪酸バランス.docx

第51回日本小児内分泌学会学術集会 Year Book * 成長

( 様式甲 5) 学位論文内容の要旨 論文提出者氏名 論文審査担当者 主査 教授 大道正英 髙橋優子 副査副査 教授教授 岡 田 仁 克 辻 求 副査 教授 瀧内比呂也 主論文題名 Versican G1 and G3 domains are upregulated and latent trans

イルスが存在しており このウイルスの存在を確認することが診断につながります ウ イルス性発疹症 についての詳細は他稿を参照していただき 今回は 局所感染疾患 と 腫瘍性疾患 のウイルス感染検査と読み方について解説します 皮膚病変におけるウイルス感染検査 ( 図 2, 表 ) 表 皮膚病変におけるウイ

報道発表資料 2007 年 8 月 1 日 独立行政法人理化学研究所 マイクロ RNA によるタンパク質合成阻害の仕組みを解明 - mrna の翻訳が抑制される過程を試験管内で再現することに成功 - ポイント マイクロ RNA が翻訳の開始段階を阻害 標的 mrna の尻尾 ポリ A テール を短縮

資料2 ゲノム医療をめぐる現状と課題(確定版)

4氏 すずき 名鈴木理恵 り 学位の種類博士 ( 医学 ) 学位授与年月日平成 24 年 3 月 27 日学位授与の条件学位規則第 4 条第 1 項研究科専攻東北大学大学院医学系研究科 ( 博士課程 ) 医科学専攻 学位論文題目 esterase 染色および myxovirus A 免疫組織化学染色

<4D F736F F D20322E CA48B8690AC89CA5B90B688E38CA E525D>

SNPs( スニップス ) について 個人差に関係があると考えられている SNPs 遺伝子に保存されている情報は A( アデニン ) T( チミン ) C( シトシン ) G( グアニン ) という 4 つの物質の並びによってつくられています この並びは人類でほとんど同じですが 個人で異なる部分もあ

Microsoft Word - HP用(クッシング症候群).doc

新規遺伝子ARIAによる血管新生調節機構の解明


遺伝子の近傍に別の遺伝子の発現制御領域 ( エンハンサーなど ) が移動してくることによって その遺伝子の発現様式を変化させるものです ( 図 2) 融合タンパク質は比較的容易に検出できるので 前者のような二つの遺伝子組み換えの例はこれまで数多く発見されてきたのに対して 後者の場合は 広範囲のゲノム

Microsoft Word CREST中山(確定版)

共同研究チーム 個人情報につき 削除しております 1

2012 年 11 月 21 日放送 変貌する侵襲性溶血性レンサ球菌感染症 北里大学北里生命科学研究所特任教授生方公子はじめに b 溶血性レンサ球菌は 咽頭 / 扁桃炎や膿痂疹などの局所感染症から 髄膜炎や劇症型感染症などの全身性感染症まで 幅広い感染症を引き起こす細菌です わが国では 急速な少子


Transcription:

平成 14 年度研究報告 研究テーマ 多嚢胞性卵巣発症に関する遺伝性素因の解析 - PCO の解析 - 北海道大学大学院医学研究科 助手菅原照夫 現所属 : 北海道大学大学院医学研究科 医学部連携研究センター

サマリー 多嚢胞性卵巣 (PCO) は生殖可能年齢の婦人の 5 10% に発症する内分泌疾患である 臨床症状は 月経不順 多毛 肥満 排卵障害が主な特徴であり 難治性の不妊症の主な原因である 下垂体ホルモンは LH が FSH に比べて高値をとり 高刺激ホルモン負荷試験でも LH が過反応の状態である 本疾患は特定の単一の原因遺伝子は同定されておらず 単一の遺伝子の変異では多彩な臨床症状を説明することは困難であり 多因子疾患が疑われている そこで 本研究では PCO の発症に関して 遺伝的な要因の同定と病態の分子レベルの解明をする [ 研究方法 ] PCO の実験動物を用いた in vivo の解析ではマウスあるいはラットにアンドロゲンを負荷させ 卵巣に形態学的に多嚢胞を形成し 解析をしている そこで in vitro の解析を試みた PCO は形態学的に卵巣の多嚢胞と嚢胞壁である theca 細胞の肥厚と繊維化が特徴となっており またステロイドホルモンの分泌能が変動していることより 卵巣の顆粒膜細胞を用い 解析をした すなわち PCO の下垂体のホルモンの FSH に比べて LH の高値状態を反映した培養状態で遺伝子の解析をした 卵巣顆粒膜細胞腫 KGN 細胞を 10%FBS を含んだ DMEM 培養液で継代培養した 培養細胞 FSH 10μM および HCG100μM を負荷させて A 群 (FSH (-), HCG (-)) 群 B 群 (FSH (+),HCG (-)) 群 C 群 (FSH (-),HCG (+)) および D 群 (FSH ((FSH (+),HCG (+)) の培養状態で 1 ヶ月培養し その後実験に用いた 培養細胞より RNA を抽出し 逆転写酵素処理により cdna 合成し ステロイドホルモン産生関連酵素蛋白質である StAR 蛋白質 コレステロール側鎖切断酵素 (SCC) 17 水酸化酵素 アロマターゼおよびアドレノドキシンの発現を PCR 法により調べた また ステロイドホルモン合成以外の遺伝子の変動を解析するために 各細胞群における遺伝子の発現をクローンテック社の CLONTECH PCR-Select cdna Subtraction Kit を用いて 遺伝子発現の変動を調べた [ 実験結果 ] StAR 遺伝子の発現は B C および D 群で発現が抑制された SCC 遺伝子においても StAR 遺伝子と同様に発現はコントロール群にくらべて 抑制された アロマターゼは遺伝子の変動は観察されなかった 一方 アドレノドキシンでは各群ともにコントロール群に比較して 遺伝子発現は亢進した 17 水酸化酵素ではB 群では発現が高まったが C および D 群では変動はなかった 一方 PCR-Select cdna Subtraction Kit による解析ではステロイドホルモン合成遺伝子よりも細胞骨格に関連する遺伝子やミトコンドリアに関連する遺伝子が C および D 群の遺伝子発現に差があった 今後は遺伝子発現の差が認められた遺伝子について多嚢胞性卵巣より抽出した RNA をもちいて ノーザン解析をおこない 関連遺伝子の変動を明らかにし ステロイドホルモン産生に関与する酵素遺伝子の発現との関連を明らかにする

研究報告 [ 研究の目的 ] 多嚢胞性卵巣 (PCO) は生殖可能年齢の婦人の 5 10% に発症する内分泌疾患である 臨床症状としては 月経不順 多毛 肥満 排卵障害および不妊症が主な特徴である 本疾患の生化学的特徴は性ステロイドホルモン アンドロゲンの産生が過剰であり 下垂体ホルモンの分泌は FSH に比べ LH が優位となる 本疾患は不妊症を主訴として 婦人科外来を受診するが 性ステロイドの産生の観点から見ると 若年脱毛および年齢不相応なアクネ顔の男性が PCO 家系には存在することから 本疾患は家族内同胞に発症し 常染色体性の遺伝が疑われている また 本疾患はステロイドホルモンの産生異常だけではなく 後年 高血圧症 子宮内膜癌および糖尿病を合併する頻度が高い 本疾患は特定の単一の原因遺伝子は同定されておらず 単一の遺伝子の変異では多彩な臨床症状を説明することは困難であり 多因子疾患が疑われる疾患である そこで 今回 申請者は多嚢胞卵巣の発症に関して 遺伝的な要因の同定と病態の分子レベルの解明を試み 本疾患の予防 診断および治療に応用することを研究目的とした [ 特色 意義 ] 女性生殖機能はステロイドホルモンを中心とした内分泌系により調整を受けている その中心である卵巣は 下垂体から分泌される FSH LH の作用を受けて卵胞の発育 排卵 黄体の形成 退行と周期的に変化する この調整機構が作動しないと卵巣機能不全を引き起こし 生殖機能に影響を与え 種々の疾患を引き起こす PCO はこの下垂体 卵巣機能の障害によりステロイドホルモンの産生異常が病因となっていることが予想されるが その病態生理は複雑でいまだ明らかにされていない 多因子疾患が疑われる PCO の病因を明らかにする研究は社会的必要性に答えるものである

[ 研究の位置づけ ] 原因不明の PCO 疾患の解明は 卵巣機能不全や不妊症の治療に有用となり 内分泌学ならびに産婦人科学への貢献は大きい 近年 内分泌撹乱物質 いわゆる環境ホルモンが話題となっているが 環境ホルモンのステロイドホルモン産生 あるいは生殖機能に与える影響は疫学的には明白であるが その作用機序はいまだ明らかではない 今回 PCO の病因を分子生物学に解明することは ステロイドホルモン産生の調節機構が明らかとなる [ 研究方法 ] PCO の実験動物を用いた in vivo の解析ではマウスあるいはラットにアンドロゲンを負荷させ 卵巣に形態学的に多嚢胞を形成し 解析をしている そこで in vitro の解析を試みた PCO は形態学的に卵巣の多嚢胞と嚢胞壁である theca 細胞の肥厚と繊維化が特徴となっており またステロイドホルモンの分泌能が変動していることより 卵巣の顆粒膜細胞を用い 解析をした すなわち PCO の下垂体ホルモンの FSHに比べて LH の高値状態を反映した培養状態で遺伝子の解析をした 卵巣顆粒膜細胞腫 KGN 細胞を 10%FBS を含んだ DMEM 培養液で継代培養した 培養細胞 FSH 10μM および HCG100μM を負荷させて A 群 (FSH (-),HCG (-)) 群 B 群 (FSH (+),HCG (-)) 群 C 群 (FSH (-),HCG (+)) および D 群 (FSH ( ( FSH (+), HCG (+)) の培養状態で 1 ヶ月培養し その後実験に用いた 培養細胞より RNA を抽出し 逆転写酵素処理により cdna 合成し ステロイドホルモン産生関連酵素蛋白質である StAR 蛋白質 コレステロール側鎖切断酵素 (SCC) 17 水酸化酵素 アロマターゼおよびアドレノドキシンの発現を PCR 法により調べた また ステロイドホルモン合成以外の遺伝子の変動を解析するために 各細胞群における遺伝子の発現をクローンテック社の CLONTECH PCR-Select cdna Subtraction Kit を用いて 遺伝子発現の変動を調べた

[ 実験結果 ] StAR 遺伝子の発現は B C および D 群で発現が抑制された SCC 遺伝子においても StAR 遺伝子と同様に発現はコントロール群にくらべて 抑制された アロマターゼは遺伝子の変動は観察されなかった 一方 アドレノドキシンでは各群ともにコントロール群に比較して 遺伝子発現は亢進した 17 水酸化酵素では B 群では発現が高まったが C および D 群では変動はなかった 一方 PCR-Select cdna Subtraction Kit による解析ではステロイドホルモン合成遺伝子よりも細胞骨格に関連する遺伝子やミトコンドリアに関連する遺伝子が C および D 群の遺伝子発現に差があった 今後は遺伝子発現の差が認められた遺伝子について多嚢胞性卵巣より抽出した RNA をもちいて ノーザン解析をおこない 関連遺伝子の変動を明らかにし ステロイドホルモン産生に関与する酵素遺伝子の発現との関連を明らかにする