No 分類御意見等の概要御意見等に対する市の考え方頁 全体的な意見 3(2) 甑島における医療施策 離島に住む人の命を守るのは, 行政の使命であり最大の行政課題である 全国的に公的医療機関の見直しが検討されており, 甑島においても当然であると思う 甑島市民の医療に対する負担の軽減

Similar documents
2 保険者協議会からの意見 ( 医療法第 30 条の 4 第 14 項の規定に基づく意見聴取 ) (1) 照会日平成 28 年 3 月 3 日 ( 同日開催の保険者協議会において説明も実施 ) (2) 期限平成 28 年 3 月 30 日 (3) 意見数 25 件 ( 総論 3 件 各論 22 件

PowerPoint プレゼンテーション

県医労.indd

1 課題出し 瀬戸内市まちづくり会議財政健全化部会経営改善計画策定作業の概要 事務局による課題出し ( 市長 担当の意見も反映 ) 部会委員から出された課題にも対応 課題に対する問題点の整理 わかりやすい記入用シートの作成 2 委員による改革案の作成 事務局提案の課題について 部会委員による改革案の

PowerPoint プレゼンテーション

<4D F736F F D20352D318FBC8CCB8E738DC58F F5495AA90CD816A5F8F4390B38CE3816A2E646F63>

Microsoft Word - PPPPFI手法導入における優先的検討に係る指針

浜田市事務事業の外部化 ( 民間委託等 ) に関する指針 の 策定について 平成 25 年 5 月浜田市行財政改革推進本部 浜田市では 平成 17 年 10 月に市町村合併を行い 平成 18 年 2 月に 浜田市行財政改革大綱 を策定して 平成 22 年度までの 5 年間で改革に取り組んできました

<4D F736F F D E9197BF32817A8AEE967B8D5C917A8A FC92E8817A2E646F63>

山梨県地域医療再生計画 ( 峡南医療圏 : 救急 在宅医療に重点化 ) 現状 社保鰍沢病院 (158 床 ) 常勤医 9 名 実施後 社保鰍沢病院 峡南病院 (40 床 ) 3 名 市川三郷町立病院 (100 床 ) 7 名 峡南病院 救急の重点化 県下で最も過疎 高齢化が進行 飯富病院 (87 床

01 【北海道】

第3章 指導・監査等の実施

H ( 木 ) H ( 水 ) H ( 金 ) H ( 金 ) H ( 土 ) H ( 月 ) H ( 月 ) H ( 木 ) H ( 金 ) H ( 火 ) H30.6.2

公益財団法人和歌山市文化スポーツ振興財団 ( 財団法人和歌山市都市整備公社から名称変更 ) 経営健全化 ( 自立化推進 ) 計画 ( 平成 22 年度 ~ 平成 25 年度 ) 取組結果報告 取組結果報告における各取組の最終進捗結果の説明区分基準 A ほぼ予定どおり 若しくは予定以上に進んだ B 取

第28回介護福祉士国家試験 試験問題「社会の理解」

地域医療構想の概要 1 地域医療構想の位置づけ 平成 25 年 3 月に 医療法に基づき 本県の疾病対策及び医療提供体制の基本方針である第 6 期岐阜県保健医療計画を策定した 平成 27 年 4 月に施行された改正医療法に基づき 保健医療計画の一部として 将来 (2025 年 ) あるべき医療提供体

加賀市農業委員会農地等の利用の最適化の推進に関する指針 平成 30 年 1 月 26 日制定 加賀市農業委員会 第 1 指針の目的 農業委員会等に関する法律 ( 昭和 26 年法律第 88 号 以下 法 という ) の一部改正法が平成 28 年 4 月 1 日に施行され 農業委員会においては 農地等

PowerPoint プレゼンテーション

<4D F736F F D2092B789AA8E EE B193FC974490E693498C9F93A28B4B92F E378DF492E8816A2E646F6378>

(4) 対象区域 基本方針の対象区域は市街化調整区域全体とし 都市計画マスタープランにおいて田園都市ゾーン及び公園 緑地ゾーンとして位置付けられている区域を基本とします 対象区域図 市街化調整区域 2 資料 : 八潮市都市計画マスタープラン 土地利用方針図

市町村における住民自治や住民参加、協働に関する取組状況調査

愛知県アルコール健康障害対策推進計画 の概要 Ⅰ はじめに 1 計画策定の趣旨酒類は私たちの生活に豊かさと潤いを与える一方で 多量の飲酒 未成年者や妊婦の飲酒等の不適切な飲酒は アルコール健康障害の原因となる アルコール健康障害は 本人の健康問題だけでなく 家族への深刻な影響や飲酒運転 自殺等の重大

施策の体系 本目標3 地域力と行政の連携がつくる人と地球に優しいまち179

地域子育て支援拠点事業について

地方消費者行政強化作戦 への対応どこに住んでいても質の高い相談 救済を受けられる地域体制を整備し 消費者の安全 安心を確保するため 平成 29 年度までに 地方消費者行政強化作戦 の完全達成を目指す < 政策目標 1> 相談体制の空白地域の解消 全ての市町村に消費生活相談窓口が設置されており 目標を

Slide 1

H21年事業年度業務実績評価

第 2 章 薩摩川内市の概要と水道のあゆみ 1

豊橋市 PPP/PFI 手法導入優先的検討方針 効率的かつ効果的な公共施設等の整備等を進めることを目的として 多様なPPP/P FI 手法導入を優先的に検討するための指針 ( 平成 27 年 12 月 15 日民間資金等活用事業推進会議決定 ) に基づき 公共施設等の整備等に多様なPPP/PFI 手

4 研修について考慮する事項 1. 研修の対象者 a. 職種横断的な研修か 限定した職種への研修か b. 部署 部門を横断する研修か 部署及び部門別か c. 職種別の研修か 2. 研修内容とプログラム a. 研修の企画においては 対象者や研修内容に応じて開催時刻を考慮する b. 全員への周知が必要な

16_27

4-(1)-ウ①

PowerPoint プレゼンテーション

スライド 1

一般会計負担の考え方

計画の今後の方向性

<4D F736F F D208AEE967B8C7689E65F DC58F4994C58EA993AE8D C882B5>

平成 31 年度 地域ケア会議開催計画 魚津市地域包括支援センター 平成 31 年 4 月

Microsoft Word - M 平成30年度診療報酬改定の基本方針

在宅要介護高齢者口腔ケア推進事業

資料 目 次 事業方針 実施計画 みんなで福祉の風土を広げよう 住民 関係機関 団体のネットワークで身近な福祉活動を進めよう 一人ひとりの安全で安心な暮らしを守ろう Ⅳ 推進基盤の強化 主な年間行事等

<4D F736F F D A835E838A F8B7982D18AC48DB85F20534F A68CEB8E9A E9A8F4390B38DCF2

<4D F736F F D AE8A4F8D4C8D9095A CC8A FF38BB52E646F63>

(Microsoft Word - \201\2403-1\223y\222n\227\230\227p\201i\215\317\201j.doc)

京都府がん対策推進条例をここに公布する 平成 23 年 3 月 18 日 京都府知事山田啓二 京都府条例第 7 号 京都府がん対策推進条例 目次 第 1 章 総則 ( 第 1 条 - 第 6 条 ) 第 2 章 がん対策に関する施策 ( 第 7 条 - 第 15 条 ) 第 3 章 がん対策の推進

13 Ⅱ-1-(2)-2 経営の改善や業務の実行性を高める取組に指導力を発揮している Ⅱ-2 福祉人材の確保 育成 Ⅱ-2-(1) 福祉人材の確保 育成計画 人事管理の体制が整備されている 14 Ⅱ-2-(1)-1 必要な福祉人材の確保 定着等に関する具体的な計画が確立し 取組が実施されている 15

Microsoft PowerPoint - 9-2桜川市(2)

設 機能の見直しハード面の効率化財源確保1-3. 再配置パターン ( 手法 ) の考え方 再配置計画の検討に向けて 公共施設の再配置を う場合の基本的なパターン ( 手法 ) について整理し それらの効果についても確認していきます 施設の再配置にあたっては 厳しい財政状況の中 人口が減少傾向にあるこ

により 都市の魅力や付加価値の向上を図り もって持続可能なグローバル都 市形成に寄与することを目的とする活動を 総合的 戦略的に展開すること とする (2) シティマネジメントの目標とする姿中野駅周辺や西武新宿線沿線のまちづくりという将来に向けた大規模プロジェクトの推進 並びに産業振興 都市観光 地

<4D F736F F D20CADFCCDEBAD D9595B68E9A816A8AEC91BD95FB8E735F5F91E682558AFA89EE8CEC95DB8CAF8E968BC68C7689E >

平成22 年 11月 15日

<8F FC8A F955C8E DA8E9F2E786C73>

三沢市行政経営推進プラン

Microsoft Word - 単純集計_センター長.docx

認知症医療従事者等向け研修事業要領

提案評価基準

別添 2 地域医療再生計画作成指針 第 1 地域医療再生計画作成の趣旨 国としては 円高 デフレ対応のための緊急経済対策 ( 平成 22 年 10 月 8 日閣議決定 ) において 都道府県に設置されている地域医療再生基金を拡充し 高度 専門医療や救命救急センターなど都道府県 ( 三次医療圏 ) の

周南市版地域ケア会議 運用マニュアル 1 地域ケア会議の定義 地域ケア会議は 地域包括支援センターまたは市町村が主催し 設置 運営する 行政職員をはじめ 地域の関係者から構成される会議体 と定義されています 地域ケア会議の構成員は 会議の目的に応じ 行政職員 センター職員 介護支援専門員 介護サービ

Microsoft PowerPoint  税-1(平成28年度補てん状況把握)

07体制届留意事項(就労継続支援A型)

大垣市民病院改革プラン実施計画の概要 1. 実施計画策定までの経緯総務省が平成 19 年 2 月に示した 公立病院改革ガイドライン を踏まえ 当院では 平成 21 年 3 月に 大垣市民病院病院改革プラン を策定し 病院事業経営の改革に総合的に取り組みました 平成 25 年度以降 改革プランは 大垣

子宮頸がん予防措置の実施の推進に関する法律案要綱

5 地域再生を図るために行う事業 5-1 全体の概要 棋士のまち加古川 をより幅広く発信するため 市内外の多くの人が 将棋文化にふれる機会や将棋を通じた交流を図ることができる拠点施設を整備するとともに 日本将棋連盟の公式棋戦 加古川青流戦 の開催や将棋を活かした本市独自のソフト事業を展開する 5-2

別紙 町田市観光まちづくり リーディングプロジェクト ( 案 ) 町田市

Microsoft PowerPoint - 04-検討プロセス及び検討体制

スライド 1

イ類似団体の状況 法定上限数 抜粋 30 人 ( 人口 8~ 10 万人 ) 34 人 ( 人口 10~ 14 万人 ) 定数が定数を減員の状況法定市数法定上限人2人3人4人5人6人7人8人9人上限数数より減員1と同じ (14.8%) 9 (23.1%) 10 人11 人以上 23

第 3 節心筋梗塞等の心血管疾患 , % % % %

まちの新しい介護保険について 1. 制度のしくみについて 東温市 ( 保険者 ) 制度を運営し 介護サービスを整備します 要介護認定を行います 保険料を徴収し 保険証を交付します 東温市地域包括支援センター ( 東温市社会福祉協議会内 ) ~ 高齢者への総合的な支援 ( 包括的支援事業 )~ 介護予

(2) 第 3 段階ハローワーク徳島 ( 徳島市出来島本町 1 丁目 5 番地 ) 所管区域は 徳島市 名東郡 名西郡 4 具体的な業務内容 (1) 第 1 段階 駅のハローワーク で 国が直接実施しているサービスを 県の権限で実施する 具体的には 職業相談 職業紹介等の業務を 県の職員が執行できる

陳情議決結果一覧 ( 平成 19 年 5 月 ~ 平成 23 年 4 月 ) 番号受理年月日件名付託委員会 議決年月日 結 果 陳情 第 1 号 H 非核日本宣言 を求める意見書の提出要請について 総財委 H 採 択 陳情第 2 号 H 原爆症認定制度の抜本的改

12_15_中期計画表紙.ai


Microsoft Word - ①_川之江信用金庫_方針.doc

DOTS 実施率に関する補足資料 平成 26 年 12 月 25 日 結核研究所対策支援部作成 平成 23 年 5 月に改正された 結核に関する特定感染症予防指針 に DOTS の実施状況は自治体による違いが大きく実施体制の強化が必要であること 院内 DOTS 及び地域 DOTS の実施において医療

[ 2 / ] 平成 26 年 0 月 05 日 19 時 08 分 2 秒作成 ( 連絡先 ) 事務事業名 イマリンビーチ管理運営事業 事 業 群 0 観光客受け入れ体制の整備 事 業 イマリンビーチ管理運営事業 事業の計画 2 年度計画目標年度 計画

yokohamashi

< F2D E968BC681698E968CE3816A817A C8250>

内部統制ガイドラインについて 資料

評価項目 評価ポイント 所管部局コメント 評価 国際交流に関する情報の収集及び提供事業国際交流活動への住民の参加促進事業国際理解推進事業在住外国人に対する相談事業在住外国人に対する支援事業 安定 確実な施設運営管理 公正公平な施設使用許可や地域に出向いた活動に取り組むなど新たな利用者の増加に努め 利


Microsoft Word - GH.docx22.docx

されるなど 公営企業に対する環境や評価については 今後ますます厳しくなることが予想される こうした状況の変化にも対応できるだけの経営体力を醸成することはもちろんであるが 一方で採算性の面で課題のある分野についても 公立病院が引き続き担わざるを得ない分野があると考えられる 特に救急分野においては 和歌

障害児・発達障害支援_

13 (参考資料4-5)松下参考人資料(三菱総研)

資料 4 医療等に関する個人情報 の範囲について 検討事項 医療等分野において情報の利活用と保護を推進する観点から 医療等に関する個人情報 の範囲をどのように定めるべきか 個別法の対象となる個人情報としては まずは 医療機関などにおいて取り扱われる個人情報が考えられるが そのほかに 介護関係 保健関

5 仙台市債権管理条例 ( 中間案 ) の内容 (1) 目的 市の債権管理に関する事務処理について必要な事項を定めることにより その管理の適正化を図ることを目的とします 債権が発生してから消滅するまでの一連の事務処理について整理し 債権管理に必要 な事項を定めることにより その適正化を図ることを目的

3 医療安全管理委員会病院長のもと 国府台病院における医療事故防止対策 発生した医療事故について速やかに適切な対応を図るための審議は 医療安全管理委員会において行うものとする リスクの把握 分析 改善 評価にあたっては 個人ではなく システムの問題としてとらえ 医療安全管理委員会を中心として 国府台

唐津市農業委員会 農地等の利用の最適化の推進に関する指針 平成 2 9 年 11 月 8 日 唐津市農業委員会 第 1 基本的な考え方農業委員会等に関する法律 ( 昭和 26 年法律第 88 号 以下 法 といいます ) の改正法が平成 28 年 4 月 1 日に施行され 農業委員会においては 農地

H I T A C H I 課題を解決する方策 高梁 新見及び真庭における課題を解決する方策 (1) 課題 : 圏域面積が県の 32% を占める広い圏域であるが 救命救急センターや周産期母子医療センターがなく 中小規模 の病院が救急医療を担っている また 救急搬送では 圏域外搬送の割

地域金融円滑化のための基本方針 川之江信用金庫は 地域金融機関として 中小企業の健全な発展と一般大衆の豊かな生活実現に努め 地域社会に貢献するため 以下の方針に基づき 地域金融の円滑化に全力を傾注して取り組んでまいります また 金融円滑化に関する相談 申込 苦情等への適切かつ迅速な対応 お客様の経営

4 合併を選択した理由 合併を選択した理由は 直面する財政危機への対応よりも 将来に向けた行政体制の充実 強化や行政サービスの維持 向上 合併を選択した理由 地方分権時代にふさわしい基礎自治体としての行政体制の充実 強化を図るため 20 市町村 効率的 効果的な行財政運営により 行政サービスを維持

ご ごに対する市の考え方 番号頁箇所の要旨対応理由等 1 市政全般 総合計画で 2026 年まで 27 万人を維持するためには どのような施策 計画があるか また 2055 年における人口と公共施設の延べ床面積の関係は 2 市政全般 総合計画で 2026 年まで人口を維持した後の市 原市政は これま

Microsoft Word - 【全体版】H30春 提言④

Microsoft PowerPoint - 参考資料

【ピンクリボン月間】「乳がんに関するアンケート結果」-女性の6割が乳がん罹患後も仕事を続けたいと希望-

, 地域包括支援センターの組織と人材 2. 1 福祉専門職の歴史と特性

参考 調査員調査の対象者へのアンケート ( 平成 21 年 4 月実施 ) の概要 1 目的総務省統計局が調査対象者から直接 調査員調査の実施状況を把握し 平成 20 年度の委託業務の中で調査員調査の検証を行うとともに 今後の民間調査機関への指導についての参考資料を得る また 本アンケートでは 回答

国立大学法人富山大学 PPP/PFI 手法導入優先的検討要項

金融円滑化に関する方針 千葉銀行は 地域金融機関として 金融サービスの提供をつうじて 地域のお客さまニーズにお応えし 地域の発展に貢献する という役割 使命を果たす 姿勢を堅持してまいりました 特に 地域への円滑な資金供給をはじめとする金融仲介機能の発揮やお客さまへの経営健全化支援等による地域密着型

Transcription:

薩摩川内市甑島における医療体制のあり方指針 ( 案 ) に関する パブリックコメント ( 意見募集 ) 手続きの結果 平成 1 年 3 月市民福祉部診療所課 平成 1 年 1 月 15 日から 2 月 11 日までの間, 甑島における医療体制のあり方指針 ( 案 ) について意見募集を行った結果,40 名から 44 件の意見の提出がありました 〇提出方法別件数及び人数 提出方法 件数 人数 直 接 437 件 448 名 郵 送 5 件 5 名 ファクス 4 件 名 E-mail 1 件 1 名 合 計 447 件 40 名 直接 は, 支所へ提出された方を含みます 連名での提出があったため, 実際の受付件数は 447 件 でした 〇提出地域別件数及び人数 提出方法 件数 人数 川内地域 2 件 2 名 里 町 443 件 45 名 下甑町 2 件 2 名 合 計 447 件 40 名 その他の町からの提出は, ありませんでした 意見の概要及び意見に対する市の考え方は, 別紙のとおりです 寄せられたご意見等により, 別紙のとおり一部修正を行いました なお, 寄せられたご意見に対して, 市の考え方で 検討します と回答した内容につきましては, 事業を進める中で参考とさせていただきます 事業を進める際は, 各段階において住民説明会等を実施し, 市民の皆様にご理解をいただきながら進めさせていただきます 1

No 分類御意見等の概要御意見等に対する市の考え方頁 1 2 3 4 5 全体的な意見 3(2) 甑島における医療施策 離島に住む人の命を守るのは, 行政の使命であり最大の行政課題である 全国的に公的医療機関の見直しが検討されており, 甑島においても当然であると思う 甑島市民の医療に対する負担の軽減を図る必要がある 特定診療科目の診療を充実してほしい ( 月 1 2 回 ) 島外の中核病院に月 2 回程度の特定診療科目の診療所を依頼できないか 特定診療科目は巡回診療の現状 ( 年 1 回 ) でよい 医療行政は, 離島に住む住民が生活していくうえでの根幹をなすものと理解しており, できる限り最大の努力をしていく考えであります ただし, 診療所経営において, 無駄は省く必要があると考えています 公立の医療機関としての役割を維持しつつ, 無駄を省き経営の安定を図るとともに医療サービスの維持 向上を図るためにも見直しに着手したいと考えています 医療サービスと住民負担の公平性や政策的な住民負担の軽減策については, 今後も調査研究する必要があると考えています 島外医療機関との連携 充実を図り, 特定診療科目の診療体制の確立を目指します 患者送迎を実施してほしい 患者送迎サービスの充実を目指します 医師は技術的に優秀な医師ではなく年寄りや患者の話しを聞いてくれる医師が必要である 来てくれる医師であれば誰でも良いとあきらめている状態がある 地域医療に興味があり, 取り組もうとする優秀な人材の確保に努めたい そのためにも, 指定管理者制度の導入による人材確保を進めることとしたい 7 受診に対する住民の意識改革を進める必要がある とは何か 本項目は, 医師の働きやすい環境づくり に関して記述しています 急患でない場合でも休日等に来院する患者がある 例など患者側の意識改革を図り,24 時間 35 日といわれる医師の拘束状態を緩和し, 医師の働きやすい環境づくりに取組もうとするものです 8 島外医療機関とのネットワークを図り, 救急搬送体制の強化を図ってほしい 本指針でも充実することとしています 緊急時の対応などを充実させ, 利便性の向上を図りたいと考えています 搬送時間の短縮及び医療の連携並びに患者 家族の負担軽減を図る面からも, 薩摩川内市内への救急搬送体制の整備を検討します 医療スタッフの研修受け入れ態勢をとってほしい 本指針でも充実することとしています 現在も里 上甑 下甑手打診療所では研修医の受け入れを行っています 2

現在の医療サービス 質の維持を図ってほ しい 10 11 12 13 14 15 1 17 18 1 3(2) 甑島における医療施策 3(3) 診療所の中期的な再編等 3(3)1 上甑島における再編等 高齢者の移動手段はどうするのですか バスを廃止し,100 円バスを導入, 車椅子での乗降を可能とする バスにボタン式の簡易昇降機を取り付けてほしい 島の医療は, 早期発見 初期治療 救急搬送 疾病予防に力をいれてほしい 甑島の医療を考えるとき, 本土と甑島の介護保険利用料も考慮すべきである 救急搬送時の付き添いのための宿泊施設整備をしてほしい 常駐医診療所は, 上甑島 下甑島に医科 歯科 1 ケ所整備 常駐医診療所は, 簡易な入院設備を配備してほしい 新たに出張診療所とする場合は, 週 2 回の巡回診療としてほしい 採算性だけで甑島の診療所の存続を片づけないでほしい 上甑島の拠点施設を上甑診療所とすることに反対である 特定診療科目の受診や救急搬送体制の整備など診療所間の連携や本土の医療機関との連携による医療ネットワークの構築を図りたいと考えています 本指針でも充実することとしています 患者送迎の委託など送迎車等による送迎サービスの充実を検討します 地域包括医療の実践と救急搬送体制など診療所の連携や本土の医療機関との連携による医療ネットワークの構築を目指します 考慮すべきであると考えます 甑島において医療 保健 福祉が一体となった地域包括医療を実践していくこととしており, 広い見地から施策を検討します 甑島の医療体制を検討していく中で, 調査研究します 現在, 医科の施設統合は考えていません 上甑島の歯科については, 人口規模に見合ったスタッフを確保し, 上甑島に 1 施設整備する方針としています なお, この場合患者の通院手段等に配慮したいと考えています また, 鹿島診療所の歯科については下甑歯科診療所の整備と併せて診療体制を検討したいと考えています 入院施設は必要であると考えていますので, 上甑診療所 手打診療所に確保していきたいと考えています 現在, 常駐医の診療所を出張診療所とする計画はありません 判断は採算性のみでなく, 地形的 地理的条件や交通条件, 人的な交流など生活環境にも十分配慮するとともに, 医療 保健 福祉の連携などどのような体制がいいのか市民の皆様の意見も参考にしたいと考えています 拠点施設とは, 上甑島の両診療所を管理 運営していくために, 組織上での核となる施設を示しています 診療所の統廃合に直接結びつくものではありません 3

20 3(3)1 上甑島における再編等 拠点施設の判断基準は入院施設の有無だけでいいのか 終焉を地元で迎えたい人もいるので, そういう施設も必要である 上甑島 下甑島ともに短期的な入院や最期は地元で迎えたいという患者さんのためにも入院施設は必要であると考えています 上甑島の入院施設は上甑診療所にしかなく, 入院患者については, この施設を活用して上甑島の医療対策を検討していきたいと考えています 21 22 23 24 25 里診療所を廃止しないでほしい 里診療所は残してほしい 上甑診療所と統合をしないで里町に診療所を残してほしい 1 町 1 診療所を維持してほしい 医療体制は現状を維持してほしい 里診療所は常勤医師施設として残してほしい 里診療所の再編等は, 当面, 上甑全体の医療の状況をみて判断してほしい 診療所の統廃合は入口的には避けて通れない 合併はやむを得ない メインは上甑診療所でも里診療所は巡回診療を実施してほしい 上甑島に 1 施設であれば里町に整備してほしい コストを削減してでも里診療所を残してほしい 赤字解消の対策をとってほしい 赤字を出しながらの現在の医療には不安がある 地域に定着している身近な診療所を有効活用し, 住民サービスの向上を図ってほしい 民間事業者との連携は 歯科は, 上甑島に 1 施設でいいのではないか 里診療所については, 医科歯科とも現状維持をお願いしたい 里診療所の医科について, 統合 廃止 出張診療所化は考えていません 歯科については, 人口規模に見合ったスタッフを確保し, 上甑島に 1 施設整備する方針としています なお, この場合患者の通院手段等に配慮したいと考えています 現在も各診療所で経営改善に取り組んでいますが, 今後も引続き積極的に取り組んでいきます 上甑島内の 3つの医療機関及び島外医療機関との連携を図り医療サービスの維持 向上と質の向上を図りたいと考えています 上甑島の歯科については, 人口規模に見合ったスタッフを確保し, 上甑島に 1 施設整備する方針としています なお, この場合患者の通院手段等に配慮したいと考えています 里診療所の医科について, 統合 廃止 出張診療所化は考えていません 歯科については, 人口規模に見合ったスタッフを確保し, 上甑島に1 施設整備する方針としています なお, この場合患者の通院手段等に配慮したいと考えています 4

No 分類御意見等の概要御意見等に対する市の考え方頁 経営や経営改善に精通した職員を配置して指定管理者制度の導入により実現したいと 2 ほしい考えています 27 28 2 30 31 32 33 3(3)1 上甑島における再編等 3(3)2 下甑島における再編等 3(4) 診療所の将来的な再編等 4(2) 経営形態見直しの方向 上甑診療所は, 上甑町の民間医院へ委託し, スタッフの充実を図る なぜ, 診療所の再編は上甑島だけなのか 上甑島内の 3 つの医療機関や島外医療機関との連携を図り質の向上を図ってほしい 上甑島の医療体制は現状維持で機能の充実を図ってほしい 長浜診療所の入院施設は急患対応などに必要ではないか 改築することはいかがなものか 甑架橋開通後の将来的なことを登載することに不安がある 総合的な機能を有する病院より, 地域に密着した医療が最優先である 入院施設のある総合病院より, 身近な診療所が必要である 公設公営で残してほしい 指定管理者制度導入に反対である 民間委託に反対である 指定管理者の受け手が無いのではないか 民間病院は, 成り立たない 指定管理者は, 原則公募によることになっていますが, 政策的医療等の実現のためには公募によらないことも考えています 甑島全体で検討します 判断基準としては, 地形的 地理的条件や交通条件, 人的な交流など生活環境に十分配慮し, 住民の意見も参考にしたいと考えています 上甑島内の 3つの医療機関及び島外医療機関との連携を図り医療サービスの維持 向上と質の向上を図りたいと考えています 里診療所の医科について, 統合 廃止 出張診療所化は考えていません 各診療所の医療設備の整備や医療従事スタッフの研修等を進め, 充実したいと考えています 長浜診療所の入院患者は年間 1 2 名で, 青瀬手打間のトンネル開通により手打診療所への搬送時間が短縮されることから下甑歯科診療所の移転を検討することとしています 甑架橋開通後については, 人的な交流がどのように変化するのか見守る必要があると考えています また, 地形的 地理的条件や交通条件, 生活環境に十分配慮し, 住民の意見も参考にして調査研究する必要があると考えています 指定管理者制度は, 開設者は市であり, 施設設備を保有し, 管理運営を民間医療機関へ代行させるものです 管理運営については, 市と締結する協約により適正な運営管理を行うことになります また, 指定管理者には, 政策的な医療 ( 特定診療科目の診療や送迎サービス等 ) も担ってもらいたいと考えおり, これについては, 委託料等により市が補てんすることも考えています なお, 指定管理者には, 公益性の高い法人 ( 社会医療法人など ) や規模が大きく経営的に安定していた法人が望ましいと考えています 11 13 1 5

33 4(2) 経営形態見直しの方向 指定管理者の決定にあたっては, 市の施策と事業者の事業計画及び経営収支計画などを審査し, 適格と認めた場合において決定することとなります 指定管理者は, 原則公募によることとなっていますが, 政策的医療等の実現のためには公募によらないことも考えています 1 34 35 3 37 公設公営が適当であるとした連絡会議の意見はどうなるのか 民間に丸投げではないか, 行政が努力すべきである 民間にできる事が何故市に出来ないのか, 市は知恵を出し, 汗をかくべきではないのか 指定管理者が撤退した場合の対策は 連絡会議の意見は貴重な意見として拝聴いたしました 連絡会議は, いろんな立場からの意見を聴く会議として位置付け, 出された意見を参考にして最終的に市の方針を決定したいと説明し, 理解していただいたと認識しております 市としては1 医師をはじめとする医療従事者の適正確保 2 医療サービスの向上 3 診療所の経営改善などを進めるにあたっては, 様々なノウハウを備えた指定管理者による運営が 公設公営 より, 効果が得られると判断し, 公設民営( 指定管理者制度 ) の導入を方針としました 経営改善については, 現在も取り組んでおります 民間事業者等の経営に対するノウハウなどを活用し, より一層の経営改善を進めたいと考えています 民間に丸投げではなく, 市のチェック機能も取り入れていきたいと考えています 市では, 現実的な問題として診療所経営等に精通した人材を配置することができないことや自治体には様々な法的な規制があり, 民間のような経営ができないなどの課題があります 自治体の診療所として担ってきた医療施策については指定管理者との協約により継続したいと考えています 指定管理者から, 経営計画 収支計画等が提出され, 審査を行い, 市が実施しようとする政策的医療等を盛り込んだ協約を締結し運用することになります 政策的医療の事業推進には, 委託料等により補てんすることも考えています 1 1 1 1

4(2) また, 毎年経営状況の報告もありチェック 1 37 経営形態を行うこととなります 見直しの仮に撤退するようなことがあった場合, 市と 方向 して責任を持って甑島の医療を継続します 38 3 40 41 42 43 44 その他の意見 上甑診療所は, 地元の民間医療機関に全面移管してはどうかまた, 市内の総合病院を指定管理者にしてはどうか 指定管理者制度導入による医師の交流に期待したい 指定管理者制度導入で経営健全化が図られるか 民間事業者のノウハウ活用, サービスの向上, 経営健全化が図られれば導入に期待する 市町村合併時の約束はどうだったのか 既に方針は決定していてのパブリックコメントではないか 総合計画, 基本構想及びまちづくり計画の 甑島区域の診療所については経営統合を推進し, 病床数の増による病院化, 医療機器整備による医療体制の強化及び緊急医療体制の充実を図ります や, 市長マニフェスト 特に甑島の医療体制の強化を推進します に対して, あまりにも財政改革のみを優先させ地域の実態を研究していないものだと思う 観光振興基本計画と指定管理者制度導入は逆行しているのではないか 甑島における医療体制の取組みは, 年次計画に基づいた検討をお願いしたい 再編計画については, 住民本位の視点での検討をお願いしたい 指定管理者は原則公募によることになっていますが, 政策的医療等の実現のためには公募によらないことも考えています 地元も民間医療機関に移管することも一つの方法であると考えます 甑島内の複数の診療所を一括して 1 事業者に指定管理することができた場合, 各診療所間及び甑島 本土間の人事交流も図れると考えます 指定管理者から, 経営計画 収支計画等が提出され, 審査を行い, 市が実施しようとする政策的医療等を盛り込んだ協約を締結し運用することになります 甑島の医療体制や診療所の再編等については, 合併時に協議されていなかったため, 合併後に調査研究を行ってきました 本指針 ( 案 ) は, 方針として決定しているものではありません 市民の意見を聴き, 再検討することとしています 医療政策は, 生活の根幹なすものであり, 甑島の市民の皆さんに安定した医療の提供ができるように, より充実させることを目指していくこととしています 各診療所の経営改善ついては, 現在も取り組んでおり, 今後も強化していく予定です 甑島における医療サービスの向上や質の向上を目指し, あらゆる手法を調査研究していくこととします 今回の指針は, その基本的な方向性を定めるものです 指針策定後, 事業の推進時には住民説明会等を開催し, 理解を得たうえで推進していくことにしています 1 1 1 7