untitled

Similar documents
すとき, モサプリドのピーク面積の相対標準偏差は 2.0% 以下である. * 表示量 溶出規格 規定時間 溶出率 10mg/g 45 分 70% 以上 * モサプリドクエン酸塩無水物として モサプリドクエン酸塩標準品 C 21 H 25 ClFN 3 O 3 C 6 H 8 O 7 :

日本食品成分表分析マニュアル第4章

DNA/RNA調製法 実験ガイド

土壌溶出量試験(簡易分析)

PowerPoint プレゼンテーション

IC-PC法による大気粉じん中の六価クロム化合物の測定

研究報告58巻通し.indd

氏名垣田浩孝 ( 論文内容の要旨 ) 糖質は生物科学的にも産業的にも重要な物質群であり 簡便かつ高感度な分析法の開発が求められている 代表的な糖質分析手段として高速液体クロマトグラフィー (HPLC) が用いられているが 多くの糖質に発色団や発蛍光団が無いため 示差屈折計による検出が一般的である し

HPLC UPLC JP UPLC システムによる 注入回数 3000 回以上 のルーチン製剤分析の実現 分析スループットの向上と使用溶媒量の削減 分析効率の向上 日本薬局方 (JP) は 薬事法第 41 条第一項の規定に基づき医薬品の品質を適性に担保するための公的な規範書であり 多くの医薬品の分析

細辛 (Asari Radix Et Rhizoma) 中の アサリニンの測定 Agilent InfinityLab Poroshell 120 EC-C µm カラム アプリケーションノート 製薬 著者 Rongjie Fu Agilent Technologies Shanghai

2009年度業績発表会(南陽)

本日の内容 HbA1c 測定方法別原理と特徴 HPLC 法 免疫法 酵素法 原理差による測定値の乖離要因

○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○

はじめに 液体クロマトグラフィーには 表面多孔質粒子の LC カラムが広く使用されています これらのカラムは全多孔質粒子カラムの同等製品と比べて 低圧で高効率です これは主に 物質移動距離がより短く カラムに充填されている粒子のサイズ分布がきわめて狭いためです カラムの効率が高いほど 分析を高速化で

実験手順 1 試料の精秤 2 定容試料を 5%HPO3 酸で1ml に定容し 試料溶液とする この時 アスコルビン酸濃度は1~4mg/1ml の範囲がよい 3 酸化試験管を試料の (a) 総ビタミン C 定量用 (b)daa( 酸化型ビタミン C) 定量用 (d) 空試験用の3 本 (c) 各標準液

食品中のシュウ酸定量分析の検討

untitled

表 1. HPLC/MS/MS MRM パラメータ 表 2. GC/MS/MS MRM パラメータ 表 1 に HPLC/MS/MS 法による MRM パラメータを示します 1 化合物に対し 定量用のトランジション 確認用のトランジションとコーン電圧を設定しています 表 2 には GC/MS/MS

2-3 分析方法と測定条件ソルビン酸 デヒドロ酢酸の分析は 衛生試験法注解 1) 食品中の食品添加物分析法 2) を参考にして行った 分析方法を図 1 測定条件を表 3に示す 混合群試料 表示群試料について 3 併行で分析し その平均値を結果とした 試料 20g 塩化ナトリウム 60g 水 150m

ト ( 酢酸 ) を用いた ( 図 1) 各試薬がすでに調合されており操作性が良い また この分析方法は有害な試薬は使用しないため食品工場などでの採用が多く ISO などの国際機関も公定法として採用している F-キット ( 酢酸 ) での測定は 図 1の試薬類と試料を 1cm 角石英セル に添加し

JAJP

本品約2g を精密に量り、試験液に水900mLを用い、溶出試験法第2法により、毎分50回転で試験を行う

els05.pdf

5989_5672.qxd

神戸女子短期大学論攷 57 巻 27-33(2012) - ノート - 果実によるタンパク質分解酵素の活性検査 森内安子 Examination of the Activation of Enzyme Decomposition in Fruits Yasuko Moriuchi 要旨果実に含まれて

(Microsoft Word - \230a\225\266IChO46-Preparatory_Q36_\211\374\202Q_.doc)


土壌含有量試験(簡易分析)

イノベ共同体公募要領

しょうゆの食塩分測定方法 ( モール法 ) 手順書 1. 適用範囲 この手順書は 日本農林規格に定めるしょうゆに適用する 2. 測定方法の概要 試料に水を加え 指示薬としてクロム酸カリウム溶液を加え 0.02 mol/l 硝酸銀溶液で滴定し 滴定終点までに消費した硝酸銀溶液の量から塩化ナトリウム含有

Microsoft PowerPoint - 薬学会2009新技術2シラノール基.ppt

第2章マウスを用いた動物モデルに関する研究

プロトコール集 ( 研究用試薬 ) < 目次 > 免疫組織染色手順 ( 前処理なし ) p2 免疫組織染色手順 ( マイクロウェーブ前処理 ) p3 免疫組織染色手順 ( オートクレーブ前処理 ) p4 免疫組織染色手順 ( トリプシン前処理 ) p5 免疫組織染色手順 ( ギ酸処理 ) p6 免疫

を加え,0.05 mol/l チオ硫酸ナトリウム液で滴定 2.50 する.0.05 mol/l チオ硫酸ナトリウム液の消費量は 0.2 ml 以下である ( 過酸化水素として 170 ppm 以下 ). (4) アルデヒド (ⅰ) ホルムアルデヒド標準液ホルムアルデヒド メタノール液のホルムアルデヒ

ウスターソース類の食塩分測定方法 ( モール法 ) 手順書 1. 適用範囲 この手順書は 日本農林規格に定めるウスターソース類及びその周辺製品に適用する 2. 測定方法の概要試料に水を加え ろ過した後 指示薬としてクロム酸カリウム溶液を加え 0.1 mol/l 硝酸銀溶液で滴定し 滴定終点までに消費

9 果実酒 9-1 試料の採取 3-1 による ただし 発泡のおそれのあるものは綿栓をして 速やかに試験に供する 9-2 性状 3-2 による 別に試料及び貯蔵容器において 皮膜の状態についても観察する 9-3 ガス圧 8-3 に準じて測定する 9-4 検体の調製 ガスを含むときは 8-4 によって

パナテスト ラットβ2マイクログロブリン

Taro-試験法新旧

目次 1 事業で用いた分析法 実験方法 試料 試薬 ) ソルビン酸標準品 ) その他の試薬 装置及び器具 定量方法 ) 抽出 ) HPLC による測定 )

改訂履歴 登録 発行 年月日 文書番号 ( 改訂番号 ) 改訂内容 改訂理由 年月日 エンドトキシン簡便法 2 / 9 日本核医学会

札幌市-衛生研究所報37(調査報告05)

トマト ( オ品種 M サイズ, 土耕栽培,C 産地, 簡易雨よけ ) α-カロテン レチノール当たんぱく 1 トマト ( オ品種 Mサイズ, 土耕栽培,C 産地, 簡易雨よけ ) 第 1 回目 n= トマト ( オ

Microsoft Word - TR-APA

研究22/p eca

ISOSPIN Blood & Plasma DNA

PowerPoint プレゼンテーション

<4D F736F F D CF68A4A977082C992B290AE817A B838A83938CA48B8695F18D DB D88D81816A>

Agilent A-Line セーフティキャップ : 溶媒蒸発の抑制 技術概要 はじめに HPLC および UHPLC システムの移動相は 独特なキャップ付きの溶媒ボトルで通常提供されます ( 図 1) 溶媒ラインは移動相から始まり ボトルキャップを通った後 LC システムに接続されます 溶媒ボトル

7 結果 1 酸度 糖度の調査各品種の酸度 糖度及び糖酸比 ( 糖度 / 酸度 ) を表 1に示す では 5 品種を測定した 糖度では ヌートカ が最も高い 13.00% 黒 ( 冷凍試料 が最も低い 10.20% を示した 一方酸度は スキーナ が最も高い 1.92% 黒 が最も低い 0.99%

あまおう の特長 あまおう は とよのか に比べて果実の着色が良好で厳寒期にも赤く色づき 果皮の張りが良く 光沢が優れます このため とよのか で必須であった 葉よけ や 玉出し という着色促進のための作業を軽減できます 果実の形は とよのか に比べて丸く 表面の溝が少なく 形が整っています 果汁の

感度に関するトラブル 2013 Nihon Waters K.K. 3 感度低下の原因分類と確認方法 標準品 保存中の分解 再調製 試料注入 注入正確性の低下 注入量を変えて測定 ( レスポンスの直線性を確認 ) 試料残量の低下 試料量を増やす LC/MS システムにおける分解 UV で分解 熱分解

Microsoft Word - P001_...P_.v.|.W.doc

<4D F736F F D AC95AA955C814590AC95AA926C82CC82BD82DF82CC92E897CA E897CA96408C9F93A EF2E646F6378>

2,3-ジメチルピラジンの食品添加物の指定に関する部会報告書(案)

豚丹毒 ( アジュバント加 ) 不活化ワクチン ( シード ) 平成 23 年 2 月 8 日 ( 告示第 358 号 ) 新規追加 1 定義シードロット規格に適合した豚丹毒菌の培養菌液を不活化し アルミニウムゲルアジュバントを添加したワクチンである 2 製法 2.1 製造用株 名称豚丹

医療用医薬品最新品質情報集 ( ブルーブック ) 初版 有効成分 ニカルジピン塩酸塩 品目名 ( 製造販売業者 ) 1 ニカルジピン塩酸塩徐放カプセル20mg 日医工 日医工 後発医薬品 2 ニカルジピン塩酸塩徐放カプセル40mg 日医工 日医工 品目名 ( 製造販売業者 )

原子吸光分光光度計 : 島津製作所 AA-6400F ホットプレート : ヤマト科学 HK-41 3 方法 1) 銅葉緑素製剤の銅含有量の測定公定法の検討において, 抽出試験での回収率を算出するため, 各製剤の銅含有量を衛生試験法 3) に示された方法に従い, 測定した. 2) 公定法の検討 CuC

医療用医薬品最新品質情報集 ( ブルーブック ) 初版有効成分ベンフォチアミン B6 B12 配合剤 品目名 ( 製造販売業者 ) 後発医薬品 品目名 ( 製造販売業者 ) 先発医薬品 効能 効果用法 用量添加物 1) 解離定数 1) 溶解度 1 ダイメジンスリービー配合カプセル

31608 要旨 ルミノール発光 3513 後藤唯花 3612 熊﨑なつみ 3617 新野彩乃 3619 鈴木梨那 私たちは ルミノール反応で起こる化学発光が強い光で長時間続く条件について興味をもち 研究を行った まず触媒の濃度に着目し 1~9% の値で実験を行ったところ触媒濃度が低いほど強い光で長

(3) イオン交換水を 5,000rpm で 5 分間遠心分離し 上澄み液 50μL をバッキングフィルム上で 滴下 乾燥し 上澄み液バックグラウンドターゲットを作製した (4) イオン交換水に 標準土壌 (GBW:Tibet Soil) を既知量加え 十分混合し 土壌混合溶液を作製した (5) 土

Microsoft PowerPoint - MonoTowerカタログ_ 最終.ppt [互換モード]

<4D F736F F F696E74202D D95698EBF B C8B4B8A698E8E8CB181698D828BB4816A44325F D9770>

マトリックスの影響によるナトリウム定量性の検討

pdf エンドトキシン試験法

品目 1 エチルパラニトロフェニルチオノベンゼンホスホネイト ( 別名 EPN) 及びこれを含有する製剤エチルパラニトロフェニルチオノベンゼンホスホネイト (EPN) (1) 燃焼法 ( ア ) 木粉 ( おが屑 ) 等に吸収させてアフターバーナー及びスクラバーを具備した焼却炉で焼却する ( イ )

オキサゾリジノン系合成抗菌剤リネゾリド点滴静注液 リネゾリド注射液 配合変化表リネゾリド点滴静注液 組成 性状 1. 組成 本剤は 1 バッグ中 (300mL) に次の成分を含有 有効成分 添加物 リネゾリド 600mg ブドウ糖 g クエン酸ナトリウム水和物 クエン酸水和物 ph 調節

P TOYOPEARL TOYOPEARL DEAE-650S, M, C TOYOPEARL CM-650S, M, C TOYOPEARL SP-650S, M, C TOYOPEARL SuperQ-650S, M, C TOYOPEARL QAE-550C TOYOPEARL

測定方法の異なる 2 種類のメンブレンフィルター法の比較 医療法人瑛会東京ネクスト内科 透析クリニック 宮尾眞輝 徳埜亜紀子 石橋昌弘 森ひかる 吉田智史 陳れみ 陣内彦博 目的 近年 透析液清浄化はさまざまな臨床効果に寄与することが報告され 水質管理の重要性は一層増している 日本臨床工学技士会から

Microsoft Word - 酸塩基

(Microsoft Word \203r\203^\203~\203\223\230_\225\266)

untitled

酒類総合研究所標準分析法 遊離型亜硫酸の分析方法の一部修正

<4D F736F F D BA90A3817A834C A815B93648B43896A93AE9640>

5989_5672.qxd

資料4-3 木酢液の検討状況について

NEWS RELEASE 東京都港区芝 年 3 月 24 日 ハイカカオチョコレート共存下におけるビフィズス菌 BB536 の増殖促進作用が示されました ~ 日本農芸化学会 2017 年度大会 (3/17~

平成 27 年 9 月埼玉県東松山環境管理事務所 東松山工業団地における土壌 地下水汚染 平成 23~25 年度地下水モニタリングの結果について 要旨県が平成 20 年度から 23 年度まで東松山工業団地 ( 新郷公園及びその周辺 ) で実施した調査で確認された土壌 地下水汚染 ( 揮発性有機化合物

Microsoft PowerPoint - LCテクノ ポスター 塚本

1. 測定原理 弱酸性溶液中で 遊離塩素はジエチル p フェニレンジアミンと反応して赤紫色の色素を形成し これを光学的に測定します 本法は EPA330.5 および US Standard Methods 4500-Cl₂ G EN ISO7393 に準拠しています 2. アプリケーション サンプル

4,4’‐ジアミノジフェニルメタン

ソバスプラウトのフラボノイド・アントシアニン分析法

資料 イミダゾリジンチオン 測定 分析手法に関する検討結果報告書

photolab 6x00 / 7x00 バーコードのない測定項目 バーコードのない測定項目 使用できる測定法 これらの測定項目の分析仕様は 付録 4 に記載されています ここでは 使用方法は カラム 5 の測定法番号を使用して手動で選択します 測定法の選択方法の説明は 光度計の機能説明の 測定法の

組織からのゲノム DNA 抽出キット Tissue Genomic DNA Extraction Mini Kit 目次基本データ 3 キットの内容 3 重要事項 4 操作 4 サンプル別プロトコール 7 トラブルシューティング 9 * 本製品は研究用です *

<4D F736F F D208BC38F6B97B18E718C AED8D5A90B38EE88F872E646F63>

医療用医薬品最新品質情報集 ( ブルーブック ) 初版有効成分リトドリン塩酸塩 品目名 ( 製造販売業者 ) 後発医薬品 品目名 ( 製造販売業者 ) 先発医薬品 効能 効果用法 用量添加物 1) 解離定数 (25 ) 1) 溶解度 (37 ) 1 ウテロン錠 5mg サンド 2

012UDF試食会.indd

目 次 Ⅰ. キットの構成 3 Ⅱ. その他必要な器具 装置 3 Ⅲ. 試薬の調製法 4 Ⅳ. 操作手順 ( ローレンジ法 ) 5 小麦タンパク質濃度の算出法 6 標準曲線の例 6 グルテン含量の算出法 7 Ⅴ. 操作手順 ( ハイレンジ法 ) 7 グルテン含量の算出法 8 Ⅵ. キットの保存条件と

品目 1 四アルキル鉛及びこれを含有する製剤 (1) 酸化隔離法多量の次亜塩素酸塩水溶液を加えて分解させたのち 消石灰 ソーダ灰等を加えて処理し 沈殿濾過し更にセメントを加えて固化し 溶出試験を行い 溶出量が判定基準以下であることを確認して埋立処分する (2) 燃焼隔離法アフターバーナー及びスクラバ

培養細胞からの Total RNA 抽出の手順 接着細胞のプロトコル 1. プレート ( またはウエル ) より培地を除き PBSでの洗浄を行う 2. トリプシン処理を行い 全量を1.5ml 遠心チューブに移す スクレイパーを使って 細胞を掻き集める方法も有用です 3. 低速遠心 ( 例 300 g

食安監発第 号 食安基発第 号 平成 19 年 11 月 13 日 各検疫所長殿 医薬食品局食品安全部監視安全課長基準審査課長 ( 公印省略 ) 割りばしに係る監視指導について 割りばしに残留する防かび剤等の監視指導については 平成 19 年 3 月 23 日付け食安

高速液体クロマトグラフィー(HPLC)

4. 方法今回の実験にはトウモロコシを用い 糖度と見た目の腐敗度合いの 2 つを鮮度とした 糖度は 減少の幅が小さいほど鮮度が大きいとする 見た目の腐敗の度合いは カビの生え方 痛み方などから判断した 保存中のトウモロコシの粒を採取し その搾出液の糖度を測定する 1 回目の実験 まず トウモロコシを

JASIS 2016 新技術説明会

現在 GPC 簡易操作マニュアル ( 詳しい使い方や流速などの変更の仕方は装置マニュアルを参考すること ) Special thanks to:dr. Sueki [ 使用前に処理 チェックしておくこと ] 使用するクロロホルムが十分であるかどうか 足りなければ 適宜フィルター

Microsoft Word - basic_21.doc

< F30355F95AA90CD89BB8A7789EF93A2985F89EF95CA8DFB5F944F8D5A2E706466>

豚における簡便法を用いた産子数の遺伝的改良量予測 ( 独 ) 農業 食品産業技術総合研究機構畜産草地研究所 石井和雄 豚の改良には ある形質に対し 優れた個体を選抜してその個体を交配に用 いることで より優れた個体を生産することが必要である 年あたりの遺伝的改良量は以下に示す式で表すことができる 年

Japanese nuclear policy and its effect on EAGLE project

Microsoft Word - 報告書(全) doc

Transcription:

56 キャピラリー電気泳動法によるイチゴの糖組成分析 佐藤公洋 * 堀江秀樹 1) 北島伸之 キャピラリー電気泳動法 (CE) によるイチゴの糖組成分析について, キャピラリー管の洗浄方法を検討した キャピラリー管の洗浄試薬にはメタノールと 1M 水酸化ナトリウムが適した 改良した条件で CE によるイチゴの糖組成分析を行った結果,3 種類の糖が分離され,8 検体の連続分析における泳動時間の変動係数は1.1% 以下であった 果実から糖を水抽出する場合, 電子レンジを使用したマイクロ波加熱処理によって糖代謝酵素は失活し, 糖組成変化は抑制された CE を用いてイチゴ3 品種の糖組成分析を行った結果, 糖含量の品種間差およびショ糖比率は既報告と同様の傾向が認められた これらのことから,CE は低コストで簡便な手法として食味および組成別糖含量の品種間比較に関する活用が期待される [ キーワード : イチゴ, キャピラリー電気泳動法, 糖組成 ] AnalysisofSugarCompositioninStrawberryUsingCapilaryElectrophoresis.SATO Kimihiro,HidekiHORIE and NobuyukiKITAJIMA (FukuokaAgric.Res.Cent.,Chikusino,Fukuoka818-8549,Japan)Bul.FukuokaAgric.Res.Cent.28:56-60(2009) A protocolforwashingcapilarytubeswasexaminedinconnectionwiththeanalysisofsugarsofstrawberryusing capilaryelectrophoresis.methanoland1m sodium hydroxidewerefoundtobesuitableforwashingthecapilarytubein theanalysisofsugars.asaresultofanalyzingsugarsusingcapilaryelectrophoresiswiththeimprovedwashing method,3kindsofsugarinstrawberrywereseparated.coeficientofvariationofdetectiontimein8timescontinuous analysiswaslessthan1.1%.whensugarswereextractedfrom strawberryfruitswithwater,heat-treatmentwitha microwaveovenmadesugar-metabolicenzymesinactive,andthechangesinsugarcompositionwerecontroled.asa resultofanalyzingsugarcompositionof3strawberrycultivarsusingcapilaryelectrophoresis,thediferencesbetween strawberrycultivarsofsugarcontentandsucroseratio(sucrose/sugarcontent)appearedtobeconsistentwithpast reports.itishopedthatthecapilaryelectrophoresisdescribedwilbeusedtocompareeatingqualityandsugar compositionamongstrawberrycultivarsasaninexpensiveandsimplemethodofsugaranalysis. [Keyword:strawberry,capilaryelectrophoresis,sugarcomposition] 緒 言 近年, イチゴは とよのか, 女峰 による 2 大品種に代わり さちのか, とちおとめ, 福岡 S6 号 ( 以下商標登録名 あまおう とする ) など, 国や各県が育成した多数の品種が栽培され, 産地間競争が激化している この状況の中で, 良食味品種が消費者から強く求められており, 食味はイチゴ品種の育成や生産 販売戦略の重要な指標となっている イチゴの食味に関して飯野ら (1982) は, 糖含量が主要因, 酸が従属要因であり, 糖の増加によって食味が向上することを報告している また, 門馬ら (1991) は糖の種類によって甘味の程度が異なるため, 糖組成を明らかにする必要性を指摘している 糖組成の分析については, 高速液体クロマトグラフィー (HPLC) による方法が一般的であるが, 分析項目によりカラムを変える必要があること, 溶離液とする有機溶媒の使用量が多いことなどが問題である これに対し, ランニングコストの安いキャピラリー電気泳動法 (CE) が HPLC の代替法として注目されているが, 農産物の糖組成分析に関しては, 堀江ら (2006) によるトマト, キュウリなどの分析法が報告されているだ * 連絡責任者 ( 野菜栽培部 :k-sato@farc.pref.fukuoka.jp) 1) 独立行政法人農業 食品産業技術総合研究機構野菜茶業研究所 けで, イチゴに関する報告はこれまでにない また, イチゴの成分分析においては, サンプルを大量に調整する必要があり, より簡便な抽出操作が望まれる 抽出操作に関して,Ogiwara ら (1999) は HPLC においてアルコール抽出法と電子レンジ前処理水抽出法を比較し, 電子レンジ処理によって糖代謝酵素が失活したと報告しているが, 水抽出との比較は行っていない そこで, 本研究では CE によるイチゴに適した分析条件について, キャピラリー管の洗浄方法を検討した また, 試料調製における加熱処理の必要性について検討するとともに, 実際に CE を用いたイチゴ 3 品種の糖組成分析を行い測定結果について検証した 材料および方法 供試材料供試品種には あまおう, とよのか および さちのか を用いた これらの苗を福岡県農業総合試験場において,2007 年 8 月 22 日から夜冷短日処理 ( 日長 8 hr,17 時から 9 時までの暗期のみ 12.5 ) を行い とよのか は 9 月 14 日, 他の 2 品種は 9 月 18 日に定植し最低温度 6 のハウス内で土耕栽培を行った 試験 1 と 2 では 12 月に 8 9 分の着色程度で収穫した果実をホールトレイタイプの出荷容器に梱包し, 独立行政法人農業 食品産業技術総合研究機構野菜茶業研究所へ 5 で冷蔵輸送して分析に供試した 収穫から分析までは 3 日を要した 試験 3 では 10 分に着色した

キャピラリー電気泳動法によるイチゴの糖組成分析 57 頂果房第 2 5 果を収穫し, 果実のガクを取り除いて果重を測定した後 20 で冷凍し, 冷凍輸送して分析に供試した 試験方法 分析方法分析は, 堀江ら (2006) が野菜の糖分析に用いた方法により次のように行った 糖組成分析にはキャピラリー電気泳動システム ( アジレント社製,G1602A) を用いた 電気泳動液は安息香酸ナトリウム ( 関東化学, 特級 ) およびテトラデシルトリメチルアンモニウムブロミド ( 和光純薬工業, 特級 ) をそれぞれ 10mM,0.5mM になるように超純水 ( 日本ミリポア, ミリ Q ラボ ) に溶解し,1M 水酸化ナトリウム ( 和光純薬工業 ) で ph12.0 に調製したものを用いた キャピラリー管は内径 0.075mm のフューズドシリカ管 ( ジーエルサイエンス ) を 80.5cm( 有効長 72cm) に切断して調製した 分析用試料は 50mbar で 2 秒間注入し, 30kV を印加して分離した 検出は, 検出波長を 350nm( バンド幅 10nm), 対照波長を 225nm( バンド幅 10nm) とする間接吸光度法により行った 試験 2 および 3 における洗浄条件は, 分析前に 0.1M 水酸化ナトリウムを 1 分, 水を 0.1 分, 電気泳動液を 4 分流し, 分析後に水を 2 分, メタノール ( 和光純薬工業, 特級 ) を 3 分,1M 水酸化ナトリウムを 2 分, 水を 1 分流す設定とした また, 分析終了後には水を 2 分, メタノールを 3 分, 水を 0.5 分,0.1M 水酸化ナトリウムを 4 分, 水を 1 分流してキャピラリー管を洗浄した 連続分析検体数は 8 検体とし, 調査点数が多い場合は,8 検体毎に分析終了後の設定でキャピラリー管を洗浄した後, 新しい電気泳動液を使用して再度分析を行った 試験 1 キャピラリー電気泳動における洗浄条件の検討調査には冷蔵輸送された生の あまおう を供試した 試料の調製は, ガクを取り除いた果実をビーカーに入れ, 果実の 9 倍量の蒸留水を加えてラップしたものを, 添加した蒸留水 100g 当たり 1 分間の割合で電子レンジによるマイクロ波加熱処理を行った後, ビーチブレンダー (HamiltonBeech 社製 ) でホモジナイズ し, ろ紙 ( アドバンテック東洋 製 ) でろ過して行った この試料を最終的に 50 倍に希釈したのちメンブランフィルター ( アドバンテック東洋,DIMIC 13CP, 孔径 0.45μm) に通して分析試料とした CE による糖組成分析は堀江 (2006) が報告した キャピラリー電気泳動法による野菜成分分析マニュアル に基づき, 分析前に 0.1M 水酸化ナトリウムを 1 分, 水を 0.1 分, 電気泳動液を 3 分, 分析後に水を 1 分,0.1M 塩酸を 2 分, 水を 1 分キャピラリー管に流す設定で行った この条件で, 同一サンプルを 4 回繰り返し測定してピークの出現時間およびピーク面積を比較した 洗浄条件の検討は, 分析前に電気泳動液を流す時間を 3 分から 4 分に, 分析後, 最初に水を流す時間を 1 分から 2 分に変更し, 洗浄液に 0.1M 塩酸,0.1M 水酸化ナトリウム, メタノールと 0.1M 水酸化ナトリウムおよびメタノールと 1 M 水酸化ナトリウムを用い, 洗浄時間をメタノールは 3 分, それ以外の洗浄液は 2 分として行った 試験 2 糖成分の抽出方法冷蔵輸送された とよのか を 5 果供試し, 果実頂部から基部に向かって果実を 2 等分にした そのうち 1 片は試験 1 と同様にマイクロ波加熱処理を行い試料を調製した もう 1 片はマイクロ波加熱処理を省略し, それ以外の抽出処理は試験 1 と同様に行った 得られた分析試料をそれぞれ加熱抽出液, 水抽出液とし, CE による糖組成分析を行い, 糖組成の変化について検討した 試験 3 組成別糖含量の品種間差イチゴ 3 品種をそれぞれ 15 果供試した 冷凍輸送された果実を試験 1 と同様にマイクロ波加熱処理を行い試料を調製した後,CE による糖組成分析を行い品種間差について比較検討した 結果および考察 試験 1 キャピラリー電気泳動における洗浄条件の検討堀江らの条件に従い CE による あまおう の糖組成分析を試みた その結果, 糖成分は果糖, ブドウ糖, 第 1 表 洗浄条件によるブドウ糖の泳動時間とピーク面積

58 ショ糖の順に検出され, イチゴにおいても 3 種類の糖が分離可能であった 第 1 表に CE における洗浄条件による泳動時間とピーク面積および変動係数を示した 各洗浄条件による泳動時間の変動係数は,0.1M 塩酸で 10.8%, 0.1M 水酸化ナトリウムで 11.7% であったのに対し, メタノールと 0.1M 水酸化ナトリウムでは 3.5%, メタノールと 1M 水酸化ナトリウムでは 0.8% と小さくなった またピーク面積の変動係数は泳動時間と同様の傾向を示し,0.1M 塩酸で 10.3%,0.1M 水酸化ナトリウムで 10.6% であったのに対し, メタノールと 0.1M 水酸化ナトリウムで 2.4%, メタノールと 1M 水酸化ナトリウムでは 1.4% であった 堀江らの方法では糖組成分析後の洗浄に 0.1M 塩酸を用いている しかし, イチゴの場合は, この方法で分析を繰り返すと泳動時間の遅延とピーク面積の増加により, 再現性が低下した CE においては, 成分の泳動時間が遅くなるとピーク面積が増加することが知られており, 分析の再現性を高めるためには泳動時間の変動を小さくする必要がある また, 堀江ら (2005) は CE による有機酸分析において, 泳動時間の変動は測定試料によるキャピラリー管の汚染が原因 第 1 図キャピラリー電気泳動法によるイチゴにおける糖の分離 第 2 表 連続分析における各糖類の泳動時間の変動係数 であり, 洗浄液の変更によって改善できることを報告している そこで分析後のキャピラリー管洗浄に使用する試薬の種類および濃度について検討した その結果, イチゴの糖組成分析において, 分析後のキャピラリー管洗浄にメタノールを用いると泳動時間の遅れが改善され, 特にメタノールと 1 M 水酸化ナトリウムを組み合わせて洗浄すると泳動時間の変動係数が 0.8% 以下となり, 再現性を高めることができた 分析後の洗浄にメタノールと 1 M 水酸化ナトリウムを用いた CE における標準品と あまおう のフェログラムを第 1 図に, 連続分析における糖の泳動時間の変動係数を第 2 表に示した 標準品, あまおう ともに 3 種類の糖が分離され, その泳動時間はほぼ一致した また, 分析時間は, 分析前後の洗浄を含めて 22 分程度であった この条件で標準品 1 検体とイチゴ 7 検体の計 8 検体について連続分析を行ったところ, 果糖, ブドウ糖およびショ糖の泳動時間の変動係数は 0.6% 以下であった 2 回目の 8 検体連続分析を行った時の泳動時間の変動係数は 1.1% 以下となり,1 回目よりも変動係数が増加した 堀江ら (2006) はタマネギを油炒めした試料の連続分析において, 泳動時間の変動係数は 0.6% 以下であり, 十分連続分析に耐えれると報告している 本研究では, 泳動時間の変動係数は 1.1% 以下であり, 堀江らの結果よりわずかに高いものの, イチゴの糖組成分析では 8 検体までは連続分析が可能であると考えられた 一方,2 回目の連続分析における変動係数は最初よりも増加していることから, 連続分析間の洗浄ではキャピラリー管が初期状態まで洗浄されていないことが懸念されるため, 今後, 内部標準の設定などについても検討する必要があると考えられた 試験 2 糖成分の抽出方法水抽出と加熱抽出による組成別糖含量を第 3 表に示した 果糖およびブドウ糖含量は, 水抽出では 3.2% および 2.8% であるのに対し, 加熱抽出では 2.3% および 2.0% で, 水抽出では加熱抽出より果糖およびブドウ糖が有意に多かった ショ糖含量は水抽出が 0.4% であったのに対し加熱抽出が 2.1% であり, 水抽出では加熱抽出よりショ糖が有意に少なかった 果糖, ブドウ糖およびショ糖を合計した全糖含量は, 水抽出, 加熱抽出ともに 6.5% であり, 抽出法による全糖含量の差は認められなかった HPLC では, 酵素作用を抑制するためアルコールで抽出した試料を分析に供試す 第 3 表抽出法による組成別糖含量

キャピラリー電気泳動法によるイチゴの糖組成分析 59 る場合が多いが,CE においては有機溶媒が分析の障害となるため, 水による抽出を行うことが多い しかし, 水で抽出した場合には, 酵素も活性を有したまま試料中に混在することとなり, 酵素作用により糖組成変化が生じる可能性がある 本研究の結果では, 水抽出は糖組成の変化が確認されたが, 電子レンジによる加熱処理は Ogiwara ら (1999) の報告と同様にショ糖の加水分解を抑制したものと考えられた ルーチン分析では簡易な試料調製が望まれるが, イチゴの糖組成分析で水抽出を行う場合には, マイクロ波加熱処理は省略できないことが確認された 試験 3 糖含量の品種間差第 2 図に CE による あまおう, とよのか および さちのか のフェログラムを示した 全ての品種において,3 種の糖が分離され, その泳動時間はほぼ一致した 品種間による泳動時間の差がなかったことから, いずれの品種においても同様に糖組成分析が 第 2 図 キャピラリー電気泳動法によるイチゴ 3 品種における糖の分離 第 4 表 イチゴ 3 品種の組成別糖含量 可能であると考えられた 次に, イチゴ 3 品種の組成別糖含量を第 4 表に示した 全糖含量は さちのか と あまおう は同等で とよのか が最も少なく, それぞれ 6.4%,6.1%,5.7% であった ショ糖含量は さちのか, あまおう, とよのか の順に多く, それぞれ 2.4%,2.1%,1.6% であった 果糖含量は 2.0 2.2% の範囲で分布し, ブドウ糖含量は 3 品種とも 1.9% で, 品種による含量の差は小さかった また, 全糖含量中のショ糖含量 ( 以下ショ糖比率とする ) は さちのか および あまおう は 37% および 35% であり, とよのか の 28% よりも高かった 糖含量に関して, 森下ら (1997) は さちのか は とよのか より糖度が高いことを, 三井ら (2003) は 福岡 S6 号 の糖度は とよのか と同等かやや高く, さちのか と同等であることを報告しており, 本報告の結果はこれらの報告とほぼ一致した また, 糖組成について, 荻原ら (1998) は全糖含量に対する組成別糖含量の割合は品種特性を示す指標であると報告している 本研究で供試した 3 品種では, 果糖およびブドウ糖含量の差は小さく, ショ糖含量の差が大きかったことから, ショ糖比率は品種間差を最も良く示すと考えられた これまでに各品種におけるショ糖比率は とよのか では約 30%( 三浦ら 1988,Ogiwara ら 1999), さちのか では約 32%( 曽根ら 2002), あまおう では 35 50%( 堤ら 2005) と報告されており, 本研究の結果でもほぼ同様の傾向が認められた さらに, 曽根ら (1999) は食味が優れる品種は全糖含量およびショ糖比率が高いと報告している 本報告でも, 一般的に とよのか より食味が優れるとされる あまおう および さちのか は全糖含量およびショ糖比率が高かった これらのことから,CE によるイチゴの糖組成分析結果は食味および組成別糖含量の品種間比較に活用できると考えられた 総合考察 本研究では CE によるイチゴの糖組成分析について洗浄方法を検討した 特に, 堀江らの示した従来法でイチゴの糖組成分析を行ったところ, 電気泳動時間の変動が大きく, 再現性が得られなかったので, このことへの対応方法として分析間におけるキャピラリー管の洗浄方法の改変を試みた その結果, イチゴ果実を検体とする場合, キャピラリー管の洗浄にメタノールおよび 1M 水酸化ナトリウムを使用すると泳動時間の再現性が高くなることが明らかとなった また, 果実から成分を水抽出する際には, 電子レンジによる加熱処理が必要であることが確認された これらの方法を用いて CE によるイチゴの糖組成分析を行った結果, 糖含量およびショ糖比率に関して, これまでの報告と同様の品種間差が認められた CE では細いキャピラリー管内で電気泳動を行うため, 分析に供試する試料の

60 量は数 μ l 程度あれば十分であり,HPLC よりも微量の試料で分析が可能である また,HPLC では溶離液を分析中ずっと流し続けるため 1 検体分析するのに 20ml 程度の溶離液が必要であるが,CE では 8 検体の連続分析でも電気泳動液の量は 1 ml 以下で十分である 使用する電気泳動液が少ないため廃液量も少なく, CE は HPLC よりも安いランニングコストで分析が可能となる さらに,CE は HPLC と比較して分析時間が短いこと, 試料調製が簡便であることなどが利点であり,CE を使用することで官能評価した果実の残りをすぐに組成分析することが可能であると思われる イチゴに良食味が求められる中, 今後は食味と組成別糖含量との関連性についてデータベース化を進めるなど, 良食味品種の選抜手法として CE の活用が期待される 引用文献 堀江秀樹 伊藤秀和 (2006) キャピラリー電気泳動法による野菜中の糖分析. 野菜茶業研究所研究報告 5:1 6 堀江秀樹 木矢博之 伊藤秀和 一法師克成 東敬子 (2005) キャピラリー電気泳動法によるホウレンソウ中の硝酸イオンおよび主要有機酸の同時分析. 園学研 4:95 98 堀江秀樹 (2006) キャピラリー電気泳動法による野菜成分分析マニュアル. 野菜茶業研究所飯野久栄 大和田隆夫 小沢百合子 山下市二 (1982) 果実類の糖および酸含量と嗜好に関する研究, 第 4 報. イチゴ トマトについて. 食総研報 40:71 77 石原良行 高野邦治 植木正明 栃木博美 (1996) イチゴ新品種 とちおとめ の育成. 栃木農試研報 44:109 123 三井寿一 藤田幸一 末吉孝行 伏原肇 (2003) イチゴ新品種 福岡 S6 号, 福岡 S7 号 の育成. 福岡農総試研報 22:61 68 三浦周行 施山紀男 清水明美 今田成雄 (1988) イチゴ果実の発育 成熟に伴う糖濃度の推移. 園学要旨昭 63 秋 :414 415. 門馬信二 高田勝也 (1991) イチゴ果実の糖度および酸度の遺伝. 園学雑 59(4):719 726. 森下昌三 望月龍也 野口裕司 曽根一純 山川理 (1997) 促成栽培用イチゴ新品種 さちのか の育成経過とその特性. 野茶試報 12:91 115. 荻原勲 宮本亮 羽布津真典 鈴木雅人 箱田直紀 志村勲 (1998) イチゴ果実内の糖含量 糖組成の品種, 収穫年次, 成熟期および作型による相違. 園学雑 67:400 405 Ogiwara,I.Ohtsuka,Y.Yoneda,Y.Sakurai,K. Hakoda,N and Shimura,I(1999)Extraction Method by Water folowed by Microwave Heating for Analyzing Sugars in Strawberry Fruits.J.Japan.Soc.Hort68(5):949 953 曽根一純 望月龍也 野口裕司 (1999) イチゴ果実の食味と糖 有機酸の含量及び組成との関係. 園学雑 68 別 1:247 曽根一純 望月龍也 野口裕司 (2002) イチゴにおける果実中の糖および有機酸の組成別含量の品種間差異および遺伝力. 野菜茶業研研報 1:241 254 堤智博 山下純隆 大森薫 (2005) イチゴ あまおう の品質特性第 1 報収穫時期, 着色程度別の果実品質. 福岡農総試研報 24:1 4