目次 8 変更申請 ( 物品 役務 ) 業者メニュー 申請概要 業者基本情報 担当者 行政書士情報 営業所情報一覧 営業所情報登録 営業品目 メーカー名

Similar documents
目次 8 変更申請 ( 物品 役務 ) 業者メニュー 申請概要 業者基本情報 担当者 行政書士情報 営業所情報一覧 営業所情報登録 申請先自治体選択

目次 3 新規申請 ( 物品 役務 ) 業者メニュー 申請概要 業者基本情報 担当者 行政書士情報 営業所情報一覧 営業所情報登録 申請先自治体選択

ぐんま電子入札共同システム操作マニュアル ( 申請受付システム ) ぐんま電子入札共同システム 操作マニュアル ( 申請受付システム ) - 受注者用 - 変更申請 ( 建設工事 )

目次 2 予備登録 予備登録までの画面遷移 予備登録 予備登録確認 予備登録受付 パスワード発行 ログイン...

Microsoft Word - 8 変更申請(工事)H29.4.3版

(\201\234NEX_DT_2_1.xls)

Microsoft Word - ③電子申請マニュアル

Memo

ぐんま電子入札共同システム 建設工事入札参加資格審査申請入力の手引き

ぐんま電子入札共同システム操作マニュアル ( 申請受付システム ) ぐんま電子入札共同システム 操作マニュアル ( 申請受付システム ) - 受注者用 - パスワードの更新

Microsoft Word - 第0.00章 表紙.doc

スライド 1

希望業種 最大 5 個まで希望業種を記載 取扱品目 ( 業務 ) メーカー名等 取得資格 許認可等 適用 ( 取扱支店等 ) は漢字で入力 (No.2) 代理店 特約店等は 取得資格 許認可等欄に記入して下さい 取得資格 許認可 代理店 特約店等を記入する場合は 添付書類が必要です 大分類名小分類名

インターネット申請 操作マニュアル

不動産登記オンライン申請補正方法 ( サムポローニア 7 7CLOUD) 版 ここでは サムポローニア 7 7CLOUD を使って不動産登記オンライン申請の補正を行う手順を説明します 登記識別情報提供様式の補正手順は別紙 不動産登記オンライン申請補正方法 [ 登記識別情報提供様式 ]

<4D F736F F D C90BF8ED A93C192E890DA8EED8AC7979D DEC837D836A B2E646F6378>

Microsoft Word - 長崎県建設工事入札参加資格電子申請の手引き(県外業者用).doc

<4D F736F F F696E74202D20816D91E C5816E816982DD82C882B5816A944692E8905C90BF936F985E5F91BE977A8CF531306B7796A2969E5F837D836A B2E B8CDD8AB B83685D>

教員免許状更新講習管理システム 操作説明書受講者登録編 教員免許状更新講習管理システム 操作説明書受講者登録編 ( 改訂 )

第 8 章追加届 入札参加資格申請システム操作マニュアル第 8 章追加届 入札参加資格の資格有効 ( 変更 ) 日を迎えると 追加届の登録ができるようになります ( 入札 参加資格申請の定時受付では いずれかの申請先団体から入札参加資格の認定を受けると即入力可 能となります ) 追加届は主に指名競争

入札方式別操作


山梨県〇〇〇〇システム

電子申請システム操作手引書

次に 電子調達サービスの資格審査申請についてご説明いたします 資格審査申請編では こちらの 4 項目を順番にご説明します 1. 資格審査申請の手順 2. 資格審査の継続申請 3. 資格審査をする上での留意点 4. 事業者様へのお願いとなります 1

5-1. 申請内容の変更 ( 単体 組合の場合 ) 東京都電子調達システム操作マニュアル資格審査 ( 建設工事等 ) (1) 資格審査各種手続き 画面にて 平成 年度の申請 ボタン 又は業務メニューの 年度の 申請 リンクをクリックします いずれの場合も申請する申請年度のボタン又はリンクをクリックし

<4D F736F F D F8E FEE95F1836C F8EE88F878F F88979D8BC68ED2976C A2E646F63>

Memo

4. ご利 者さま情報の登録について ( 初回ご利 時 ) システムの初回ご利用時に, ご利用者情報の登録を行なっていただく必要がございます ご利用者情報は, 主に託送申込みを担当される方を, まず 名, 代表者さま としてご登録していただきます その他に, ご利用者さまの追加登録をご希望される場合

1 ログインし, 請求書を選択します ( 登記 供託オンライン申請システムトップページ ) クリック 登記 供託オンライン申請システムトップページの かんたん証明書請求 をクリックします 初めての方は, 申請者情報登録 を行ってください ( ログイン画面 ) 申請者情報登 録 の際に登録し た申請者

Memo

入札方式別操作

スライド 1

電子請求受付システム 操作マニュアル(事業所編)

Microsoft PowerPoint - HP利用マニュアル (事業者用) [互換モード]

埼玉県大学インターンシップサイト

PowerPoint プレゼンテーション

はじめに 本マニュアルでは ふじのくに電子申請サービス手続き案内記載画面 申請画面へのアクセス方法と 電子申請 ( 画面入力 ) を行う際の留意事項についてご案内します ふじのくに電子申請サービスページURL < ( 静岡県

<4D F736F F F696E74202D20816D91E C5816E816982DD82C882B5816A944692E8905C90BF936F985E5F91BE977A8CF531306B7796A2969E88C88A4F5F837D836A B2E B8CDD8AB B83685D>

<4D F736F F D F B582BD93CD8F6F95FB96402E646F63>

Excel00 の場合 セキュリティの警告の コンテンツの有効化 をクリックします マクロを有効にしないと正しく入力できません 必ず入力前にマクロを有効にしてください 3 申請までの流れ 申請書 (Excel) の入力方法 ~ 申請までの流れを簡単に記載します 申請書 (Excel) の入手 必ず

電子申請サービス

<4D F736F F D F F8E9E DEC837D836A B C90BF8EE891B1816A2E646F63>

Memo

マニュアル ( 共通編 ) 改訂 パスワード の再設定をします 手順 ホームページより ログイン名 パスワードがわからない をクリックします URL ログイン名 パスワードがわからない をクリックします 請求書送付先作成 Copyri

<4D F736F F D FC92F9817A91AA97CA93648E71905C90BF814595CF8D5893CD91808DEC8EE888F88F FEE95F190AD8DF489DB8F4390B3816A2E646F63>

はじめに 平成 31 年から平成 33 年に島根県など各自治体が発注する物品の売買 借入れ 庁舎の清掃 警備業務等の競争入札等に参加を希望される方は 必ず各自治体の要綱 手引きに基づき入札参加資格申請を行っていただきますが 島根県電子調達共同利用システム を共同開発 共同運営している島根県と県内 7

入札方式別操作

NACCS をはじめてご利用される方 1. 仮アカウントの発行 NACCS をはじめてご利用される方 NACCS をはじめてご利用される場合または事業所追加の申込をされる場合は 仮アカウントの発行から新 規の利用申込を行います ご利用いただける手続きはログイン画面から始めます NACCS のご利用開

Excel00 の場合 セキュリティの警告の コンテンツの有効化 をクリックします マクロを有効にしないと正しく入力できません 必ず入力前にマクロを有効にしてください 3 申請までの流れ 申請書 (Excel) の入力方法 ~ 申請までの流れを簡単に記載します 申請書 (Excel) の入手 必ず

Memo

3-3.エンドユーザマニュアル(利用者編)

LiB引取依頼システム 排出事業者登録マニュアル

Memo


Microsoft PowerPoint - 操作手順(看護).pptx

志願者運用フロー(パソコン)

目次 電子申請を使用した申請の流れ 1ページ 申請書 ( 概算保険料申告書 ) の作成 2ページ 作成した申請書の送信 31ページ 状況照会 電子納付を行う 62ページ 返送書類の取得 74ページ お問い合わせ先 82ページ その他注意事項 83ページ 平成 30 年 6 月 1 日 Ver.1.5

受付マニュアル【工事】受注者編

えひめ電子入札共同システム 質問回答 工事 委託業務 操作マニュアル ( 受注者用 )

2. 埼玉県電子入札総合案内トップページ ( システム入口 ) 競争入札参加資格申請受付 システム をクリック 3. 業務区分の選択 画面 工事等 をクリック 2

電子申請サービス

MEMO

Microsoft Word - データ保管サービス操作マニュアル(第二版).docx

STEP1 マイページの取得 1. マイページ取得 ボタンをクリックします ( 外部サイトにリンクします ) 2. 会員仮登録ページが開くので メールアドレスを登録します アドレスを 2 回入力後 登録手続き開始ボタンをクリックします 2

アクセス履歴の確認 アクセス履歴の確認 名刺データへのアクセス履歴を 日単位で確認または月単位でファイル出力できます 日単位の履歴を確認する 名刺データへの過去 1 ヵ月のアクセス履歴を 日単位で確認できます 1 名刺管理画面を表示し 名刺管理 アクセス履歴 の順にクリックします 名刺管理画面の表示

クイックマニュアル(利用者編)

2 事前準備編

でんき工事コーナー(高圧)基本操作説明

建設コンサルタンツ協会CPD制度の手引き

1. はじめに ログイン 初回ユーザ登録 投稿者メニュー 新規投稿 論文基本情報入力 アップロードファイル情報入力 登録内容確認 登録


Microsoft Word - web登録_マニュアル_参加団体_ docx

ここでは 志望動機書のダウンロードの手順について解説します < 注意点 > 市のホームページ 市職員の募集 に 郵送用の申込書類一式が掲載されていますが 郵送用は PDF 形式のため 電子申請では利用できません 下記手順で Word 形式の志望動機書を準備してください 1) 志望動機書は 市のホーム

PowerPoint プレゼンテーション

第5次ナースセンター・コンピュータ・システム(NCCS)

ユーザIDとパスワードについて(代理人の場合)

インターネット申請 操作マニュアル

(3) 事務連絡者ポータル画面が表示されます 2

自己搬入ごみ事前受付システム操作説明書_1.0

アクセス履歴の確認 アクセス履歴の確認 名刺データへのアクセス履歴を 日単位で確認または月単位でファイル出力できます 日単位の履歴を確認する 名刺データへの過去 1 ヵ月のアクセス履歴を 日単位で確認できます 1 名刺管理画面を表示し 名刺管理 アクセス履歴 の順にクリックします 名刺管理画面の表示

建設コンサルタンツ協会CPD制度の手引き

お取引先様向け 調達情報システム利用申請 追加、変更、削除用マニュアル(日本語版) Rev.1.1

購買ポータルサイトyOASIS簡易説明書 a

「給与・年金の方」からの確定申告書作成編

操作マニュアル 廃止届出登録 第 8 版 2019 年 7 月 22 日

1. イベント参加申し込み手順 ジェトロのイベント / サービスをご利用いただく場合は 各イベント / サービスのページ下部にある イベント申し込み お申し込み ( オンライン ) のリンクからお申し込みを行います イベント申し込み お申し込み ( オンライン ) のリンクをクリックすると イベント

免税店情報発信システム 免税事業者サイトマニュアル 2019 年 3 月 1

MNC060E 提出先が正しくない明細があります...28 MNC062E 申告データの内容にエラーがあります...28 MNC065E 形式が異なる明細があります 確認してください...28 MCA061E システムエラーが発生しました処理を終了します...29 補足 2 固有共通様式や 添付資料

目次 電子申請を使用した申請の流れ 1ページ 申請書 ( 保険関係成立届 ) の作成 2ページ 作成した申請書の送信 29ページ 状況照会を行う 59ページ 返送書類の取得 65ページ お問い合わせ先 73ページ その他注意事項 74ページ 平成 30 年 6 月 1 日 Ver.1.4

労働保険年度更新       電子申請操作マニュアル

目次 共通 ( ログイン画面 メニュー説明 パスワード再発行 ) ファイル送信 ( 九州地方整備局職員へファイルを送信する場合 ) ファイル受信 ( 九州地方整備局職員からファイルが送信された場合 ) 8 ワンタイムファイル受信 ( 九州地方整備局職員からファイル送信要求のメールを受け取った場合 )

( 公財 ) 日本卓球協会会員登録システム チーム新規登録ガイド ( チーム責任者向けガイド 2018/1/25 版 ) 本書は初めて 会員登録システム でチーム新規登録を行うためのガイドです テスト稼働 をされている際は チーム継続登録ガイド をご覧ください 登録申請受付開始日 ( 本システムで登

第 3 章 2. 工事 / 測量等一般競争入札 ( 総合評価 ) 第 3 章 2. 工事 / 測量等 一般競争入札 ( 総合評価 )

1. はじめに このマニュアルは 日本歯科衛生学会が提供する オンラインでの論文を投稿するためのシステム ( 論文投稿システム ) について書かれています 日本歯科衛生学会の会員は いつでもこの論文投稿システムを利用し 学会雑誌に掲載するための論文をオンライン上で投稿することができます 論文投稿シス

~ 目次 ~ 秦野斎場予約システム利用マニュアル 利用者編 1. 秦野斎場予約システムの概要 秦野斎場予約システムとは システムの利用時における注意事項 ログイン トップメニュー 仮予約登録 空き状

<4D F736F F D EE58ACF93498E968D DEC837D836A B2E646F63>

電子申請サービス

訂正手続きの流れ 一般的な訂正手続きの流れは 以下のとおりです ご不明な点がございましたら そのまま手続きを 進めず コリンズの問合わせ担当までご連絡ください 1. 登録システムへの ログイン と対象工事の選択 訂正データの作成と 訂正のための確認のお願い のダウンロード 印刷...


Transcription:

ぐんま電子入札共同システム 操作マニュアル - 受注者用 - 変更申請 ( 物品 役務 )

目次 8 変更申請 ( 物品 役務 )... 1 8.1 業者メニュー... 2 8.2 申請概要... 3 8.3 業者基本情報... 4 8.4 担当者 行政書士情報... 6 8.5 営業所情報一覧... 9 8.6 営業所情報登録... 10 8.7 営業品目... 12 8.8 メーカー名登録... 14 8.9 登録を受けている事業... 15 8.10 経営状況... 17 8.11 申請先自治体選択... 19 8.12 申請先自治体別営業所選択... 20 8.13 添付ファイルアップロード... 21 8.14 入力内容確認... 23 8.15 申請完了... 25 8.16 申請完了後の処理... 30

8 変更申請 ( 物品 役務 ) 登録情報の変更申請を行います 変更申請は すでに入札参加資格者名簿に登載されており その名簿情報を変更したい場合に行う申請です また 変更申請にて変更できない項目もあります 詳細については 各画面の項目説明を確認してください なお 申請先自治体を追加する場合 または 個別情報を変更する場合は 協議会及び自治体による審査の対象となります 自治体の追加 個別情報の変更以外の変更の場合は 協議会の審査のみとなります 変更申請 ( 物品 役務 ) は 次のような操作の流れとなります 競争入札参加資格申請受付システム リンクをクリポータルサイトックします トップ画面 申請登録 リンクをクリックします ログイン 業者メニュー 申請概要 業者基本情報 担当者 行政書士情報 営業所情報一覧 営業所情報登録 営業品目 メーカー名登録 登録を受けている事業 経営状況 申請先自治体選択 申請先自治体別営業所選択 添付ファイルアップロード 入力内容確認 申請完了 業者種別を選択 受付番号 ユーザ ID パスワードを入力し ログイン ボタンをクリックします 変更申請 リンクをクリックします 申請概要を入力します 基本情報を入力します 担当者および行政書士情報を入力します 登録された営業所情報を一覧表示します 営業所情報を登録します 営業品目を選択します メーカー名を登録します 申請先団体別に個別情報を登録します 法人会社の経営状況の登録をおこないます 申請先自治体を選択します 申請先自治体別に営業所を選択します 添付ファイルをアップロードします 入力内容を確認します 添付書類送付票を出力します 1

8.1 業者メニュー 本システムにログインして 業者メニュー画面 を表示します 変更申請 リンクをクリックしてください 1 3 2 ボタン リンク 番号ボタン リンク名称 処理 1 変更申請 申請概要画面 へ遷移します 2 申請用パスワード更新 入札参加資格申請用パスワード更新画面 へ遷移します 3 入札用パスワード更新 入札用パスワードの更新画面 へ遷移します 2

8.2 申請概要 申請概要を入力後 次へ ボタンをクリックしてください 1 2 3 入力項目項目名称業者種別登録種別申請区分申請年度申請年月日他の業務の登録 WTO 申請区分 WTO 公告公示番号 入力条件等自動的に表示されます 自動的に表示されます 自動的に表示されます 自動的に表示されます 自動的に表示されます 変更申請で変更することはできません 変更申請で変更することはできません 変更申請で変更することはできません ボタン リンク 番号ボタン リンク名称 処理 1 戻る 業者メニュー画面 へ遷移します 2 一時保存 入力内容を保存後 業者メニュー画面 へ遷移します 3 次へ 入力内容を保存後 業者基本情報画面 へ遷移します 3

8.3 業者基本情報 業者基本情報を入力後 次へ ボタンをクリックしてください 代表者氏名 を変更する場合は 代表者就任日 は入力必須です 4 1 2 3 入力項目項目名称法人番号本社 ( 店 ) 郵便番号本社 ( 店 ) 所在地 ( 都道府県 ) 本社 ( 店 ) 所在地 ( 市区町村 ) 本社 ( 店 ) 所在地 ( 大字 番地 ) 入力条件等変更申請で変更することはできません 本社 ( 店 ) の郵便番号を入力してください 本社 ( 店 ) 所在地の都道府県名をプルダウンから選択してください 本社 ( 店 ) 所在地の市区町村名をプルダウンから選択してください 本社 ( 店 ) 所在地の大字 番地を入力してください 丁目 番地は ( ハイフン ) で区切って入力してください 都道府県 市区町村の入力は不要です 4

入力項目項目名称入力条件等本社 ( 店 ) 所在地本社 ( 店 ) 所在地を全角カタカナで入力してください ( 大字 番地 ) なお 丁目 番地は ( ハイフン ) で区切ってください ( フリガナ ) 都道府県 市区町村の入力は不要です 登記上の商号又は名称を入力してください 法人の種類を表す文字は略字で入力してください なお 括弧は全角 1 文字として入力してください 例 ) ( 株 ) は3 文字 商号又は名称略号例 ) 株式会社 ( 株 ) 有限会社 ( 有 ) 合資会社 ( 資 ) 合名会社 ( 名 ) 医療法人 ( 医 ) 協同組合 ( 協 ) 農業協同組合 ( 農協 ) 企業組合 ( 企 ) 組合連合会 ( 組連 ) 財団法人 一般財団法人 公益財団法人 ( 財 ) 社団法人 一般社団法人 公益社団法人 ( 社 ) 社会福祉法人 ( 福 ) 学校法人 ( 学 ) 商号または名称を全角カタカナで入力してください 商号又は名称 株式会社 等の法人の種類を表す文字は入力不要です ( フリガナ ) ( 例 : 株式会社の場合 カブシキガイシャ カ 等は入力不要です ) 登記上の代表者役職名を入力してください 代表者役職名個人事業主の場合は 代表 と入力してください 代表者氏名登記上の代表者氏名を入力してください ( 姓と名の間は1 文字あけて入力 ) 代表者氏名上記 代表者氏名を全角カタカナで入力してください ( フリガナ ) ( 姓と名の間は1 文字あけて入力 ) 代表者就任日代表者氏名を変更した場合 入力必須です 本社 ( 店 ) 電話番号本社 ( 店 ) の営業担当者の電話番号を入力してください FAX 番号の有無を選択し 有 を選択した場合は 本社 ( 店 ) の営業担本社 ( 店 ) 当者のFAX 番号を入力してください FAX 番号 自治体からの入札等の連絡がFAXの場合もありますので FAXを持っている場合は 必ず入力してください 個人 / 法人区分変更申請で変更することはできません ベンチャー企業の変更申請で変更することはできません 認定外資状況 ( 外国資本のある変更申請で変更することはできません 場合のみ ) ISO 認証変更申請で変更することはできません 取得状況障害者雇用状況の変更申請で変更することはできません 報告義務の有無備考変更申請で変更することはできません ボタン リンク 番号ボタン リンク名称 処理 1 戻る 申請概要画面 へ遷移します 2 一時保存 入力内容を保存後 業者メニュー画面 へ遷移します 3 次へ 入力内容を保存後 担当者 行政書士情報画面 へ遷移します 4 こちら 国税庁法人番号公表サイト (http://www.houjin-bangou.nta.go.jp/) へ遷移します 5

8.4 担当者 行政書士情報 担当者情報及び行政書士情報を入力後 次へ ボタンをクリックしてください また 行政書士が代理申請する場合は 行政書士情報を入力してください 行政書士に代理申請を依頼しない場合は入力不要です 1 2 3 6

入力項目項目名称 担当者氏名 担当者電話番号 担当者メールアドレス 1 担当者メールアドレス 2 担当者メールアドレス 3 申請担当者部署名 申請担当者役職名 申請担当者氏名 申請担当者電話番号 申請担当者 FAX 番号 登録番号 郵便番号 所在地 ( 都道府県 ) 所在地 ( 市区町村 ) 入力条件等営業担当者の氏名を入力してください ( 姓と名の間は1 文字あけて入力 ) 本社等の職員である必要はありません 営業の窓口が支店 営業所の場合はその方の氏名を入力してください 代表者の方と重複しても構いません 営業担当者の電話番号を入力してください 営業の窓口が支店 営業所の場合はその電話番号を入力してください 本社 ( 店 ) 電話番号として入力した番号と同一でも構いません 入札参加資格審査申請を担当する方のメールアドレスを入力してください メールアドレスは連絡が取れるのであれば 会社または部署等の代表アドレスでも 個人に割り振られたアドレスのどちらでも構いません こちらに入力されたメールアドレスに 入札参加資格の認定完了メール等が送られますので 入力間違いがないようにご注意ください また 入力されないと メールが送られませんので 可能な限りメールアドレスを取得してください アドレスを持っていない方はヘルプデスクにご相談ください 入札参加資格審査申請を担当する方のメールアドレスを2つ以上登録される場合には こちらにメールアドレスを入力してください こちらに入力されたメールアドレスにも 入札参加資格の認定完了メール等が送られます 入札参加資格審査申請を担当する方のメールアドレスを3つ登録される場合には こちらにメールアドレスを入力してください こちらに入力されたメールアドレスにも 入札参加資格の認定完了メール等が送られます 入札参加資格審査申請を担当する方の部署名を入力してください 部署名がない場合は 入力は不要です 入札参加資格審査申請を担当する方の役職名を入力してください 役職名がない場合は 入力は不要です 入札参加資格審査申請を担当する方の氏名を入力してください ( 姓と名の間は1 文字あけて入力 ) 担当者氏名で入力した方と重複しても構いません また 本社の職員である必要はありません 実際に申請を担当している方が営業所 支店等の職員である場合は その方の氏名を入力してください 入札参加資格申請を担当する方の電話番号を入力してください 他の項目に入力した電話番号と重複しても構いません 入札参加資格審査申請を担当する方のFAXの有無を選択してください 有 の場合はFAX 番号を入力してください 他の項目に入力したFAX 番号と重複しても構いません 行政書士登録番号を入力してください 行政書士情報を登録する場合 入力必須です 行政書士の方の郵便番号を入力してください 行政書士情報を登録する場合 入力必須です 行政書士の方の都道府県名をプルダウンから選択してください 行政書士情報を登録する場合 入力必須です 行政書士の方の市区町村名をプルダウンから選択してください 行政書士情報を登録する場合 入力必須です 7

入力項目項目名称入力条件等行政書士の方の所在地を入力してください なお 丁目 番地は ( ハイフン ) で区切ってください 所在地 ( 大字 番地 ) 都道府県 市区町村の入力は不要です 行政書士情報を登録する場合 入力必須です 行政書士の方の氏名を入力してください ( 姓と名の間は1 文字あけて入力 ) 氏名 行政書士情報を登録する場合 入力必須です 行政書士の方の電話番号を入力してください 電話番号 行政書士情報を登録する場合 入力必須です FAX 番号行政書士の方のFAX 番号を入力してください 行政書士の方のメールアドレスを入力してください メールアドレスは連絡が取れるのであれば 会社または部署等の代表アドレスでも 個人に割り振られたアドレスのどちらでも構いません メールアドレス ここに入力されたメールアドレスに 入札参加資格の認定完了メール等が送られますので 入力間違いがないようにご注意ください メールアドレスを持っていない方はヘルプデスクにご相談ください 行政書士情報を登録する場合 入力必須です ボタン リンク 番号ボタン リンク名称 処理 1 戻る 入力内容を保存せずに 業者基本情報画面 へ遷移します 2 一時保存 入力内容を保存後 業者メニュー画面 へ遷移します 3 次へ 入力内容を保存後 営業所情報一覧画面 へ遷移します 8

8.5 営業所情報一覧 入札や契約等の権限を委任する営業所 支店等がある場合は 新規追加 ボタンをクリックし 営業所等の情報を入力してください 権限を委任しない場合は 登録不要です 追加した営業所情報を修正する場合は 修正 ボタン 削除する場合は 削除 ボタンをクリックしてください 1 2 3 4 5 6 入力項目項目名称営業所番号営業所名所在地代表者氏名 入力条件等営業所番号が表示されます 登録済みの営業所名が表示されます 登録済みの営業所の所在地が表示されます 登録済みの営業所の代表者氏名が表示されます ボタン リンク 番号ボタン リンク名称 処理 1 新規追加 営業所情報登録画面 へ遷移し 営業所の情報を新規入力します 2 修正 営業所情報登録画面 へ遷移し 営業所の情報を修正します 3 削除 営業所の情報を削除します 4 戻る 入力内容を保存せず 担当者 行政書士情報画面 へ遷移します 5 一時保存 入力内容を保存後 業者メニュー画面 へ遷移します 6 次へ 入力内容を保存後 営業品目画面 へ遷移します 9

8.6 営業所情報登録 営業所情報を入力後 登録 ボタンをクリックしてください 入札 契約について営業所 支社等に委任する場合 この画面で受任者となる営業所 支社等を登録してください 1 2 入力項目項目名称営業所番号 営業所名 郵便番号所在地 ( 都道府県 ) 所在地 ( 市区町村 ) 所在地 ( 大字 番地 ) 電話番号 入力条件等営業所を入力した順番にシステムが自動的に付番しますので 入力不要です 営業所名 支店名等を入力してください 株式会社 等の法人の種類及び会社名を表す文字は入力不要です 受任者が営業所の代表者でなく 本社 営業部長等の場合は 営業部と入力してください 営業所の郵便番号を入力してください 営業所の都道府県名をプルダウンから選択してください 営業所の市区町村名をプルダウンから選択してください 営業所の所在地を入力してください なお 丁目 番地は ( ハイフン ) で区切ってください 都道府県 市区町村の入力は不要です 営業所の営業担当者の方と連絡の取れる電話番号を入力してください 10

入力項目項目名称 FAX 番号 代表者役職名 代表者氏名 代表者氏名 ( フリガナ ) 担当者氏名 担当者氏名 ( フリガナ ) 担当者メールアドレス 入力条件等営業所の営業担当者の方と連絡の取れるFAXの有無を選択してください 有 の場合はFAX 番号を入力してください 自治体からの連絡がFAXの場合もありますので FAXを持っている場合は 必ず入力してください 営業所の代表者の方の役職名を入力してください 営業所の代表者の方の氏名を入力してください ( 姓と名の間は1 文字あけて入力 ) 営業所の代表者の方の氏名を全角カタカナで入力してください ( 姓と名の間は1 文字あけて入力 ) 営業所の営業担当者の方の氏名を入力してください ( 姓と名の間は1 文字あけて入力 ) 営業所の営業担当者の方の氏名を全角カタカナで入力してください ( 姓と名の間は1 文字あけて入力 ) 営業所の営業担当者の方と連絡の取れるメールアドレスを入力してください 他の場所で入力したアドレスと重複しても構いません ボタン リンク 番号ボタン リンク名称 処理 1 戻る 入力内容を保存せずに 営業所情報一覧画面 へ遷移します 入力内容も保存されません 2 登録 入力内容を登録後 営業所情報一覧画面 へ遷移します 11

8.7 営業品目 営業品目の追加は 申請受付期間を限定しています 申請する営業品目を選択し 次へ ボタンをクリックしてください 営業品目を選択する際には 誤りや漏れがないように慎重に行ってください 営業品目の申請にあたり 大分類は 6 品目まで選択できます 選択した大分類に属する小分類については 選択の制限はありません 選択していない大分類に属する小分類については 選択することはできません 1 始めに大分類を選択します 2 大分類を選択すると小分類の一覧が表示されますので 該当の営業品目を選択してください 3 他の資格区分も 1~2 の手順で営業品目を選択してください 4 すべての営業品目を選択後 その中から主たる品目を 1 項目選択してください 一項目以上は選択できません 12

1 2 3 入力項目項目名称営業品目 ( 大分類 ) 営業品目 ( 小分類 ) 主たる 入力条件等営業品目 ( 大分類 ) から 6 品目以内で選択してください 営業品目 ( 大分類 ) に属する営業品目 ( 小分類 ) を選択してください 選択の数に制限はありません その他 を選択した場合は具体的な内容を入力欄に入力してください その他 の入力可能文字は全角文字で50 字以内です 主な営業品目となる小分類品目を1つ選択し 主たる の欄にチェックしてください 主な営業品目となる大分類品目は 選択した小分類品目が属する品目となります ボタン リンク 番号ボタン リンク名称 処理 1 戻る 入力内容を登録せずに 営業所情報一覧画面 へ遷移します また 入力内容も保存されません 2 一時保存 入力内容を登録後 業者メニュー画面 へ遷移します 3 次へ 入力内容を登録後 メーカー名登録画面 へ遷移します 13

8.8 メーカー名登録 営業品目の追加に伴う場合のみ 申請を受け付けています 営業品目画面 で 物品の販売 の営業品目を選択した場合のみ入力してください 物品の販売 以外の場合 メーカー名は入力できません 入力後 次へ ボタンをクリックしてください 1 2 3 入力項目項目名称 特約店 代理店 入力条件等特約店となっているメーカー名を入力してください ( 自らがメーカーであるときに 自らの情報 ( 自社等 ) を入力しないでください ) メーカー名を複数入力する場合は改行して入力してください 代理店となっているメーカー名を入力してください ( 自らがメーカーであるときに 自らの情報 ( 自社等 ) を入力しないでください ) メーカー名を複数入力する場合は改行して入力してください ボタン リンク 番号ボタン リンク名称 処理 1 戻る 入力内容を登録せずに 営業品目画面 へ遷移します また 入力内容も保存されません 2 一時保存 入力内容を登録後 業者メニュー画面 へ遷移します 3 次へ 入力内容を登録後 登録を受けている事業画面 へ遷移します 14

8.9 登録を受けている事業 営業品目の追加に伴う場合のみ 申請を受け付けています 登録を受けている事業と 登録部門の情報を入力し 次へ ボタンをクリックしてください 営業を行うにあたって必要な許可等を取得している場合は その許可等の取得状況について入力してください なお 複数ある場合は主なものを 10 件以内で入力してください 登録を受けている事業 を入力した場合は 必ず共通添付書類として 入力した許可等の証明書の写し を提出してください 1 2 3 15

入力項目項目名称 登録事業名 登録番号 登録年月日 入力条件等許可等の名称を入力してください 例 ) 揮発油販売業 高度管理医療機器等販売業 古物商等許可等の登録番号を入力してください なお 許可等の登録番号がないものは 数字の 0 を入力してください 入力の注意点 10 桁までの数字が入力可能です 証明書の番号に数字以外が含まれる場合は 数字のみを抜き出したうえで上位 10 桁の数字を入力してください 例 1)ABC-123-EFG-0000456789 の場合 1230000456 と入力してください 例 2) 群馬第 123-4 の場合 1234 と入力してください 許可等を取得した年月日を入力してください ボタン リンク 番号ボタン リンク名称 処理 1 戻る 入力内容を登録せずに メーカー名登録画面 へ遷移します また 入力内容も保存されません 2 一時保存 入力内容を登録後 業者メニュー画面 へ遷移します 3 次へ 入力内容を登録後 経営状況画面 へ遷移します 16

8.10 経営状況 変更申請では内容を変更することはできません 1 2 3 17

入力項目項目名称審査基準日の前々年度分決算審査基準日の前年度分決算年間平均実績高 [ 前々年度 ~ 前年度 ]( 合計 ) 払込資本金準備金積立金等繰越利益剰余金障害者人数従業員総数障害者の割合機械装置運搬具類工具その他合計名称形式 ( 規格 ) 能力台数流動資産流動負債流動比率創業休業期間又は転 ( 廃 ) 業の期間現組織への変更営業年数 入力条件等変更申請で変更することはできません 変更申請で変更することはできません 変更申請で変更することはできません 変更申請で変更することはできません 変更申請で変更することはできません 変更申請で変更することはできません 変更申請で変更することはできません 変更申請で変更することはできません 変更申請で変更することはできません 変更申請で変更することはできません 変更申請で変更することはできません 変更申請で変更することはできません 変更申請で変更することはできません 変更申請で変更することはできません 変更申請で変更することはできません 変更申請で変更することはできません 変更申請で変更することはできません 変更申請で変更することはできません 変更申請で変更することはできません 変更申請で変更することはできません 変更申請で変更することはできません 変更申請で変更することはできません 変更申請で変更することはできません 変更申請で変更することはできません 変更申請で変更することはできません ボタン リンク 番号ボタン リンク名称 処理 1 戻る 入力内容を登録せずに 登録を受けている事業画面 へ遷移します また 入力内容も保存されません 2 一時保存 入力内容を登録後 業者メニュー画面 へ遷移します 3 次へ 入力内容を登録後 申請先自治体選択画面 へ遷移します 18

8.11 申請先自治体選択 変更申請にて 申請先自治体を追加したい場合は 当画面にて追加する自治体にチェックを入れてください 申請先自治体を追加した場合は その自治体による審査が発生します なお 入札参加資格を有している自治体のチェックを外すことはできません 申請先自治体を削除する場合は 業者メニュー画面 の 削除申請 リンクより行ってください 1 2 3 ボタン リンク 番号ボタン リンク名称 処理 1 戻る 入力内容を保存せずに 経営状況画面 へ遷移します 2 一時保存 入力内容を保存後 業者メニュー画面 へ遷移します 3 次へ 入力内容を保存後 申請先自治体別営業所選択画面 へ遷移します 19

8.12 申請先自治体別営業所選択 申請先の自治体ごとに営業所を選択し 次へ ボタンをクリックしてください 1 2 3 入力項目項目名称申請先自治体委任先営業所 入力条件等 申請先自治体選択画面 で選択した申請先自治体が表示されます 営業所情報登録画面 で登録した営業所より 委任する営業所を選択してください (1 自治体に対して 1 営業所のみ委任できます ) 営業所に委任をしない場合は 委任先なし ( 本店 ) を選択してください ボタン リンク 番号ボタン リンク名称 処理 1 戻る 入力内容を保存せずに 申請先自治体選択画面 へ遷移します 2 一時保存 入力内容を保存後 業者メニュー画面 へ遷移します 3 次へ 入力内容を保存後 添付ファイルアップロード画面 へ遷移します 20

8.13 添付ファイルアップロード 営業品目の追加に伴う場合のみ 申請を受け付けていまます 営業品目の選択 申請自治体により 業務実績報告書 および 技術者経歴書 の電子ファイルが必要となる場合があります それ以外の場合は変更不可です 様式については ぐんま電子入札共同システム https://portal.g-ebid.e-gunma.lg.jp/download/index.htm のダウンロードのページに様式を掲載していますのでダウンロードして使用してください 添付ファイルのサイズは 50 メガバイトまでとなっております 超える場合 ファイルサイズを小さくし 再度 添付してください また ファイル名に以下の文字が記載されている場合 エラーとなります 使用不可能文字 半角文字 \ / : ; *? " < > 半角カタカナ 全角文字 外字文字 ( 例 : 1 Ⅰ 等 ) 5 1 2 3 4 ボタン リンク 番号ボタン リンク名称 処理 1 参照 参照するファイルを選択してください 2 戻る 入力内容を保存せずに 申請自治体別営業所選択画面 へ遷移します 3 一時保存 入力内容を保存後 業者メニュー画面 へ遷移します 4 次へ 入力内容を保存後 入力内容確認画面 へ遷移します 5 こちら ( リンク ) 添付ファイルの様式をダウンロードできる画面へ遷移します 21

(1) ファイル名称の付け方 業務実績報告書 商号又は名称 + _ ( アンダーバー全角 )+ 業務実績報告書例 )( 株 ) 群馬県 _ 業務実績報告書 技術者経歴書 商号又は名称 + _ ( アンダーバー全角 )+ 技術者経歴書例 )( 株 ) 群馬県 _ 技術者経歴書 (2) ファイル添付の方法 様式をダウンロードして あらかじめ内容を記入し保存しておいてください 参照 ボタンをクリックすると 上記のような ファイル選択 の画面が開きます 作成済みのファイルを選択して 開く ボタンをクリックしてください 参照 ボタンの左側にファイルを保存してある場所が表示されていることを確認してください なお D:\ 添付書類 \ という表示はファイルのある場所を示しているので 実際にファイルを保存した場所により この表示は変わります 1 ファイルのサイズは 50MB までです ファイル名称の文字数制限は 半角文字で 200 文字以内 全角文字で 100 文字以内です また ファイル名に使用できない文字は下記のとおりです 半角禁止文字 \ / :, ; *? < > 半角カタカナ 全角禁止文字 外字文字 22

8.14 入力内容確認 入力内容を確認します 入力内容は 一時保存 ボタンをクリックすることで一時保存することができます 入力内容をよくご確認のうえ 入力内容に誤りがなければ 申請完了 ボタンをクリックしてください なお 申請完了 ボタンをクリック後の修正はできません 1 23

2 3 4 5 ボタン リンク 番号ボタン リンク名称 処理 1 修正 該当する画面へ遷移し 入力内容を修正します 2 戻る 添付ファイルアップロード画面 へ遷移します 3 印刷 入力内容を印刷します 4 一時保存 入力内容を保存後 業者メニュー画面 へ遷移します 5 申請完了 入力内容を保存後 申請完了画面 へ遷移します 24

8.15 申請完了 申請が完了した旨を表示します 必要書類提出先の 表示 印刷 ボタンをクリックし添付書類送付票等を印刷してください 添付資料送付票は添付書類の郵送時に同封してください また 申請完了後 ヘルプデスク宛に変更内容 ( 商号 変更箇所 ) をメールで連絡してください ( ヘルプデスクメールアドレス gunma-help@efftis.jp) 8.15-1 申請完了 1 2 ボタン リンク 番号ボタン リンク名称 処理 1 表示 印刷 添付書類画面 へ遷移します また 送付が不要な場合 ボタンは表示されず - が表示されます 群馬県 CALS/EC 市町村推進協議会の 表示 印刷 ボタンをクリックすると 共通添付書類送付票を表示します その他の 表示 印刷 ボタンをクリックすると 個別添付書類送付票を表示します 2 メニューへ戻る 業者メニュー画面 へ遷移します 25

8.15-2 添付書類送付票 26

27 ぐんま電子入札共同システム操作マニュアル

1 2 表示項目項目名称添付書類 誓約 同意 提出先暴力団排除に関する誓約書 説明申請者の情報 および 添付書類の一覧が表示されます CALS/EC 市町村推進協議会へ送付する 誓約 同意事項を表示します 共通添付書類送付票の場合のみ表示されます 提出先が表示されます 暴力団排除に関する誓約書を表示します 共通添付書類送付票の場合のみ表示されます ボタン リンク 番号ボタン リンク名称 処理 1 閉じる 画面を閉じます 2 印刷 添付書類送付票を印刷します この画面を印刷して提出書類の一つとして同封してください 28

(1) 書類作成方法 1 添付書類送付票を印刷してください 印刷される枚数は 場合によって異なることがあります 2 1 添付書類 に記載のある書類が揃っていることを確認してください 31 で印刷した添付書類送付票の 1 添付書類 のチェック欄に 該当の書類が揃っていることを確認のうえ それぞれチェックを入れてください 4 共通添付書類送付票の場合 2 誓約 同意 の内容を確認のうえ 太枠内に必要事項を記入し 代表者印欄に押印してください (2) 綴り方表紙 : 添付書類送付票 ( 画面を印刷したもの ) 次 : 2 誓約 同意 ( 共通添付書類送付票の場合のみ ) 以降 : 添付書類 ( 必ず 1 添付書類 の番号の順番に並べてください ) 添付書類の詳細は 入札参加資格審査申請 ( 定期申請 ) の添付書類について をご覧ください (3) 送付方法添付書類送付票下の 提出先 を点線で切り取り 郵送先宛名として封筒に貼り付けて送付してください 送付にあたっては 収受のトラブルを防ぐため お手数でも簡易書留で送付してください なお 持参されても受付窓口はありませんので 受付はできません 29

8.16 申請完了後の処理 (1) 申請受付確認インターネットによる申請が完了すると 群馬県 CALS/EC 市町村推進協議会から 担当者メールアドレス 行政書士メールアドレス 宛てに 申請受付確認メール が送られます < 申請受付確認メールイメージ > (2) 受理完了インターネットによる申請および送付された書類の審査が終了し 受理された場合は群馬県 CA LS/EC 市町村推進協議会から 担当者メールアドレス 行政書士メールアドレス あてに 受理完了メール が送られます また 本登録内容に修正が必要な場合や提出した書類に不備等がある場合は 修正指示通知メール が送られます 理由および指示内容を確認し 不足している書類の提出や登録内容の修正を行ってください 行いませんと 受理完了になりません < 受理完了メールイメージ > 30

審査対象の項目を変更した場合 (3) 認定完了受理された登録内容をもとに各自治体が入札参加資格の認定作業を行います 認定された場合には 各自治体から 担当者メールアドレス 行政書士メールアドレス 宛てに 認定完了メール が送られます 複数の自治体に申請した場合は 複数の自治体から認定完了メールが送られます < 認定完了メールイメージ > 31