PowerPoint プレゼンテーション

Similar documents

総論 Q1 民間事業者はどのような場面でマイナンバーを扱うのですか A1 民間事業者でも 従業員やその扶養家族のマイナンバーを取得し 給与所得の源泉徴収や社会保険の被保険者資格取得届などに記載し 行政機関などに提出する必要があります 原稿料の支払調書などの税の手続では原稿料を支払う相手などのマイナン

参考資料 マイナンバー制度の概要 八王子市

【事務連絡】特定個人情報の漏えい時の対応(業界団体あて)

スケジュール 平成 27 年 10 月 1 日 ( 木 ) 個人番号カード申請相談窓口 を 岡谷市役所 1 階市民環境課前に設置 平成 27 年 10 月 5 日 ( 月 ) 住民票を有する国民のみなさん一人ひとりに 12 桁のマイナンバー ( 個人番号 ) を付番スタート 住民票に記載されている外

制度全般 Q1 これまでマイナンバーがなくても生活に支障がなかったと思いますが なぜマイナンバー制度を導入するのですか A1 これまでも 例えば 福祉サービスや社会保険料の減免などの対象かどうかを確認するため 国の行政機関や地方公共団体などの間で情報のやりとりがありました しかし それぞれの機関内で


【別紙】リーフレット①

Microsoft PowerPoint 【確定原稿】はじまりますマイナンバー[・

1 マイナンバーの提示について (1) マイナンバーの提示状況問 1 あなたは マイナンバーをどのような手続で届け出たり 記載したことがありますか この中からいくつでもあげてください ( 複数回答 ) ( 上位 2 項目 ) 職場やアルバイト先で給料や社会保険の手続をしたとき 29.1% 年末調整や

<92F18F6F976C8EAE2E786477>

各種比較 住民基本台帳カード 個人番号カード 通知カード 1. 様式 住民票コードの記載なし顔写真は選択制 個人番号を記載顔写真を記載 個人番号を記載顔写真なし 2. 作成 交付 即日交付又は窓口に 2 回来庁手数料 :1,000 円 通知カードとあわせて個人番号カードの交付申請書を送付し 申請は郵

はじめてのマイナンバーガイドライン(事業者編)

健康保険組合におけるマイナンバーの取扱い及び事務処理について

日商PC検定用マイナンバー_解説資料

マイナンバー制度マイナンバー制度は 行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律(通称マイナンバー法) に基づく制度です マイナンバーは日本に住民票を持つ全ての人に付番される12 桁の番号で 誰の 情報であるかということが明確になることから 国民の利便性の向上や行政運営の効率化

世論調査(附帯)

日商PC検定用マイナンバー_参考資料

社会保障・税番号(マイナンバー)制度について

附帯調査

ワンストップ特例制度を利用するためには 申請書と次の 1 と 2 の提出が必 要です ワンストップ特例申請書 ( 寄附金税額控除に係る申告特例申請書 ) 1 個人番号 ( マイナンバー ) 確認の書類 2 本人確認の書類 なお 1 個人番号確認書類の種類によって 必要となる 2 本人確認書類が異なり

別記様式 ( 市長 区長 町長 村長 ) 殿 ( 申請日 ) 平成年月日 住民票のある市区町村名を記入してください 通知カードの送付先に係る居所情報登録申請書 通知カードの送付先に係る居所 ( 現に居住する住民票の住所地以外の地 ) について 下記のとお り登録申請します 記 1 居所情報登録を行う

privacy/index.html 事業者において 従業員等の特定個人情報の漏えい事案等が発生した場合 当該事業者は事案等に応じて 都道府県労働局

10 配当 剰余金の分配及び基金利息の支払調書作成事務 11 不動産の使用料等の支払調書作成事務 12 不動産等の譲受けの対価の支払調書作成事務 13その他の支払調書作成事務 2 利用の範囲を変更した場合は 本人に通知 または公表する 第 2 章取得 ( マイナンバーの提出依頼 ) 第 5 条事務取

一般社団法人北海道町内会連合会定款変更(案)

4 マイナンバー制度の国や地方公共団体などの情報セキュリティ対策が心配です 4-1 国が個人情報を一元管理するというのは本当ですか 4-2 マイナンバー制度でどのような情報セキュリティ対策を講じるのですか 4-3 日本年金機構の情報流出事案を踏まえ どのような対応を採ったのですか 4-4 マイナンバ

7 通知カードは何に使うのですか 平成 28 年 (2016 年 )1 月から 市や国での税や社会保障の手続きなどで 申請書などにマイナンバー ( 個人番号 ) を記入いただくことが増えています その際は マイナンバー ( 個人番号 ) の確認のために 通知カード ( またはマイナンバーカード )

公益財団法人岩手県南技術研究センター特定個人情報取扱規程 平成 28 年 4 月 1 日制定 規程第 14 号 第 1 章目的等 ( 目的 ) 第 1 条この規程は 公益財団法人岩手県南技術研究センター ( 以下 センター という ) が 行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関す

社長必見≪ここがポイント≫マイナンバーガイドライン(事業者編)

マイナンバー 社会保障・税番号制度

個人情報保護規程例 本文

スライド 1

Microsoft PowerPoint - 資料8-3_ユースケース資料.pptx

<4D F736F F D20837D F815B CDA96E290E >

ご注意ください! ワンストップ特例の申請には マイナンバーの記載と添付書類の提出が必要です 1. 寄附金税額控除に係る申告特例申請書 にマイナンバー ( 個人番号 ) を記入して下さい 記入にあたっては 下記及び別紙記入例を参考にご記入下さい 2. 本人確認と個人番号確認の書類を手元に用意して下さい


マイナンバー制度に対する宮崎県企業の意識調査

記載例 戸籍抄本のの場合 郵送用戸籍事項証明等の書ホームページ申書 書を送付した付を記載 平成 身分証明のの場合 必要とする人の氏名府中花子 戸籍の附票をされない場合は記載不要です 戸籍の附票で必要な住所 から まで 注意: 以上となる場合もありますので ご確認ください 住所東京都 市 町 丁目 地

ふるさと納税ワンストップ特例申請書の送付について この度は那須町へふるさと納税いただきまして誠にありがとうございます さて ふるさと納税による税の軽減を受けるためには確定申告を行っていただく必要がありますが ふるさと納税ワンストップ特例制度 に該当し 制度の適用を受けた場合 確定申告等の申告を行わな

Microsoft Word - 素案の概要

点及び 認定された日以降の年間の見込みの収入額のことをいいます ( 給与所得等の収入がある場合 月額 108,333 円以下 雇用保険等の受給者の場合 日額 3,611 円以下であること ) また 被扶養者の年間収入には 雇用保険の失業等給付 公的年金 健康保険の傷病手当金や出産手当金も含まれます

PowerPoint プレゼンテーション

もくじ (1) 国民年金被保険者関係届書 ( 申出書 ) 2 (2) 国民年金保険料免除期間納付申出書 4 (3) 国民年金保険料免除期間納付申出期間訂正申出書 6 (4) 国民年金保険料免除 納付猶予申請書 8 (5) 国民年金保険料免除 納付猶予取消申請書 13 (6) 国民年金保険料免除 納付


マイナンバー取得の際の本人確認では 番号確認と身元確認を行います 個人番号の確認 身元 ( 実在 ) の確認 個人番号カード 通知カード or 住民票 ( 番号付き ) 等 運転免許証 or パスポート 等 上記が困難な場合は 過去に本人確認の上で作成したファイルの確認 等 上記が困難な場合は 健康

Microsoft PowerPoint - 【事前配布】論点(都道府県).pptx

番号制度の実施に伴う社会保障関係システムの改修について 国 都道府県 市町村 市町村 医療保険者等 システム名 社会保険オンラインシステム 労災行政情報管理システム ハローワークシステム 障害者福祉システム 児童福祉システム 生活保護システム 国民年金システム 国民健康保険システム 後期高齢者医療シ

利用者マイナンバー等取扱要領 ( 目的 ) 第 1 条この要領は 社会福祉法人 会 ( 以下 法人 という ) の利用者に係る個人番号通知カード等 ( 以下 通知カード等 という ) の郵便物が 利用者の住所地である法人の施設所在地に郵送された場合の取扱いを明確にし 当該郵便物の管理の適正化を図るこ

PowerPoint プレゼンテーション

確認書類一覧表 個人番号カード を 持っている人 通知カード を 持っている人 どちらも持って いない人 2 個人番号確 個人番号カード 通知カードのコピー 個人番号が記載された 認の書類 の裏のコピー 民票のコピー 個人番号カード 下記いずれかの身分証の 下記いずれかの身分証の の表のコピー コピ

Microsoft Word - 21_提出方法(電子申告).doc

Ⅰ. 住基ネット活用のベネフィット試算結果 : 現状 183 億円 / 年 数年後には 917 億円 / 年 ( 内 国民への還元は 643 億円 / 年 ) Ⅰ 1 フェーズ Ⅰ( 既に実施済みの行政手続 ) の活用実態とベネフィット住基ネットを活用することにより 従来, 住民票の添付が必要とされ

クイックマニュアル - 従業員編

6. 個人情報保護 マイナポータル 法人番号 民間事業者や地方公共団体の取扱い 9-1

特定個人情報取扱規程 第 1 章総則 ( 目的 ) 弟 1 条この規定は 特定個人情報 ( 個人番号をその内容に含む情報をいう 以下同じ ) が慎重に取り扱われるべきものであることに照らして考え 医療法人社団主体会 ( 以下 法人 という ) が保有する特定個人情報の適正な取り扱いの確保に関し必要な

平成 29 年版の kyuyo29.xlsb を起動して 前年分データ読込 を実行するとメッセージが出ます 2 つのファイルが同じフォルダにあると平成 27 年版の kyuyo27.xlsb を自動的に認識して メッセージからデータの移行処理が開始されます データ移行についてのご注意 VBA 源泉徴

個人データの安全管理に係る基本方針

医療費控除が変わります!!! 1 領収書の提出等が不要となりました 2 明細書 ( 集計表 ) の提出が必要となりました 3セルフメディケーション税制が創設されました 医療費控除の明細書 ( 集計表 ) を提出することにより 医療費 の領収書の提出又は提示が不要となりました 医療費の領収書は 自宅で

<4D F736F F D208D9196AF944E8BE082CC93CD82AF8F6F2E646F6378>

3.e-Tax や確定申告書等作成コーナーをどのようにして知りましたか < 複数回答 > ( 件 ) 4. 利用した ( 利用予定 ) 手続 < 複数回答 > ( 件 ) 贈与税については 平成 24 年分の申告から e-tax を利用して提出 ( 送信 ) できるようになりました 2

納税証明書を請求される方へ


第16回税制調査会 別添資料1(税務手続の電子化に向けた具体的取組(国税))

Q3 なぜ 必要な添付書類が変わるのですか? A3 厚生労働省より 日本国内にお住いのご家族の方を被扶養者に認定する際の身分関係及び生計維持関係の確認について 申立のみによる認定は行わず 証明書類に基づく認定を行うよう 事務の取扱いが示されたことから 届出に際して 確認書類の添付をお願いすることとな

「給与・年金の方」からの確定申告書作成編

広報高崎2015年(平成27年)12月15日号

わたしのマイナンバー

00ほうゆう_表紙01p

個人情報の取り扱いについて TaoTao 株式会社 ( 以下 当社 という ) は お客様が安心して当社のサービスをご利用いただけるよう 個人情報保護方針に基づき お客様の個人情報 個人番号 特定個人情報 ( 以下 ここではすべてを総称し 個人情報 といいます ) のお取扱いに細心の注意を払っており

6 平成 30 年度 ( 平成 29 年所得分 ) 市町村民税課税証明書 ( 全項目証明 ) 受診者 ( 患者 ) の加入保険 市町村国保後期高齢者医療保険 社会保険等の被用者保険 ( 健康保険組合 協会けんぽ等 ) 書類を提出していただく対象者 同一医療保険に加入している全員 ( 中学生以下は不要

特定個人情報取扱要領 ( 目的 ) 第 1 条この要領は この組合の 個人情報保護方針 および 特定個人情報取扱規程 ( 以下 規程 という ) に基づき この組合における特定個人情報の具体的な取扱いを定めたもので 特定個人情報の保護と適正な利用を図ることを目的とする ( 用語の定義 ) 第 2 条

中小企業向け はじめてのマイナンバーガイドライン

マイナBANK|コールセンターよくある質問集-従業員編-2016年3月

年金請求に必要な添付書類 年金請求書 を提出される前に 添付書類をご確認ください 戸籍 住民票 所得関係書類 戸籍 住民票 所得関係書類 の確認方法 スタート 配偶者や子ますか * 子については ( 注 1: パンフレット3ページ下段 ) をご覧ください ご本人の厚生年金保険と共済組合等の加入期間の

特定個人情報取扱細則 ( 目的 ) 第 1 条この細則は 当組合の個人情報保護方針及び特定個人情報取扱規程 ( 以下 規程 という ) 等に基づき 当組合における特定個人情報の具体的な取扱いを定めたもので 特定個人情報の保護と適正な利用を図ることを目的とする ( 用語の定義 ) 第 2 条この細則で

2015 年 2 月 13 日版 わかる! マイナンバー 特定個人情報取扱い ガイドライン 株式会社ワイイーシーソリューションズ 本資料について 本内容は 2014 年 12 月末時点の政府などの公開情報をもとに 当社の解釈にて作成しておりますので 今後の法改正 制度設計等により変更になる可能性があ

Microsoft Word - (溶け込み)【HP公表】マイナンバーQ&A (2)

ジットカード発行会社が交付したカードを提示してその国外居住親族が商品等を購入したこと等により その商品等の購入等の代金に相当する額の金銭をその居住者から受領した 又は受領することとなることを明らかにする書類 注意事項 1 送金関係書類については 原本に限らずその写しも送金関係書類として取り扱うことが

11

マイナンバー制度に便乗した不正な勧誘や個人情報の取得にご注意ください! 平成 27 年 10 月 1 日公表 11 月 2 日最終更新 内閣府警察庁特定個人情報保護委員会消費者庁総務省国税庁 内閣府のコールセンターや地方公共団体 消費生活センターなどに マイナンバー制度に便乗した不正な勧誘や個人情報

2 3 号認定子どもの場合 1 保育利用申込書等マイナンバー書類一式 保育利用申込書等マイナンバー書類一式 保育所認定こども園地域型保育事業 (2 3 号認定施設 ) 4 各区役所 3 1 各区役所または幼稚園 認定こども園は 保育利用を希望するに 保育利用申込書等とともに マイナンバー

(I12) 土木学会特定個人情報取扱規程 平成 28 年 1 月 22 日制定 ( 目的 ) 第 1 条本規程は 公益社団法人土木学会 ( 以下 学会 という ) における 行政手続きにおける特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律 ( 以下 番号法 という ) 個人情報の保護に関する法律

1 枚の提示で足りるもの 2 枚の提示が必要なもの 個人番号カード 写真の貼付のない住民基本台帳カード 運転免許証 国民健康保険 健康保険 船員保険又は介護保険 写真付き住民基本台帳カード の被保険者証 旅券( パスポート ) 共済組合員証 海技免状 国民年金手帳 小型船舶操縦免許証 国民年金 厚生

「給与・年金の方」からの確定申告書作成編

Microsoft PowerPoint - 事業主向け詳細資料「マイナンバー制度の導入に向けて(雇用保険業務)~事業主の皆様へ~」

マイナンバー制度の概要 マイナンバー制度は 複数の機関に存在する特定の個人の情報を同一人の情報であるということの確認を行うための基盤であり 社会保障 税制度の効率性 透明性を高め 国民にとって利便性の高い公平 公正な社会を実現するための基盤 ( インフラ ) である 個人番号 市町村長は 住民票コー

<837D F815B90A C98AD682B782E B678E7394C5816A2E786C7378>

スライド 1

PowerPoint プレゼンテーション

自治会における 個人情報取扱いの手引き 霧島市市民環境部市民活動推進課

Microsoft Word  QA(日本年金機構への不正アクセス)

マイナンバーシンポジウム in 愛媛 平成 24 年 5 月 26 日 税理士菅浩一郎 ( 四国税理士会副会長 ) 日本税理士会連合会

「給与・年金の方」からの確定申告書作成編

特定個人情報取扱規程 ( 目的 ) 第 1 条社会福祉法人埼玉県社会福祉協議会 ( 以下 本会 という ) は 個人 番号及び特定個人情報を適正に取り扱うことを目的として 本規程を定める ( 用語の定義 ) 第 2 条本規程における用語の定義は 次の各号に定めるところによる (1) 番号法行政手続に

ご本人の場合 1. 来店による請求の場合窓口において直接的に本人であることを証明できる運転免許証 健康保険の被保険者証 写真付住民基本台帳カード 旅券 ( パスポート ) 年金手帳 実印及び印鑑証明書 ( 交付日より6ヶ月以内のもの ) または在留カード 特別永住者証明書の提示をお願いします 2.

Microsoft Word - Declaration_of_EPIP_E_BNPPK_ docx

個人情報の取り扱いに関する規程

年金請求に必要な添付書類 年金請求書 を提出される前に 添付書類をご確認ください 戸籍 住民票 所得関係書類 戸籍 住民票 所得関係書類 の確認方法 スタート 配偶者や子ますか * 子については ( 注 1: パンフレット3ページ下段 ) をご覧ください ご本人の厚生年金保険の加入期間の合計は 20

マイナンバーの告知と本人確認(3) サラリーマン(給与)、パート・アルバイト、年金受給者の場合

特定個人情報等取扱規程

Transcription:

室蘭市 ICT 推進課

マイナンバーとは? 住民票を有する全ての方一人ひとりに付けられる 12 桁の番号です 社会保障 税 災害対策で活用することにより スムーズな申告 申請等が可能で 住民サービスのより一層の向上につながります 1

マイナンバーってどんな場面で使うの? 平成 28 年 1 月以降 順次 社会保障 税 災害対策の行政手続でマイナンバーが必要です 年金を受給しようとするときに年金事務所にマイナンバーを提示 健康保険を受給しようとするときに健康保険組合にマイナンバーを提示 毎年 6 月に児童手当の現況届を出すときに市にマイナンバーを提示 所得税などの確定申告をするときに税務署にマイナンバーを提示 税や社会保障の手続きで 勤務先や金融機関にマイナンバーを提示 様々な申請などでマイナンバーを提示することになります 2

マイナンバー制度のメリットとは? 利便性の向上 市役所などで行う手続きが簡素化され 添付書類の削減など 皆さんの負担が軽減します また 平成 29 年から市役所などにある自分の情報を確認したり さまざまなサービスのお知らせを受け取ることができる予定です 公平 公正な社会に 所得や行政サービスの受給状況が把握しやすくなるので 負担を不当に免れたり 給付を不正に受けることを防止し 本当に困っている人にきめ細かな支援を行うことができます 効率的な行政運営 市役所などでさまざまな情報の照合 転記 入力などに要している時間や労力が大幅に削減され 複数の業務の間で連携が進み 手続きが正確でスムーズになります 3

マイナンバー制度のメリットとは? 4

マイナンバーはどう届くの? 住民票の住所地宛に世帯ごとに簡易書留に 通知カード が配達されています まだ届いていない場合は 戸籍住民課へご連絡ください ( 電話 0143-25-2416) 通知カード は大切に保管してください 5

6

7

おもて面 : 氏名 住所 生年月日 性別 顔写真 うら面 : マナンバーが記載 身分証明書としても利用できる IC カード 8

個人番号カード 通知カード 住民基本台帳カード 住民基本台帳カード個人番号カード通知カード 交付 平成 27 年 12 月末まで交付 ( 個人番号カード交付の際に返戻 ) 平成 28 年 1 月から交付 平成 27 年 11 月から配達 有効期限 交付から 10 年間 20 歳以上の方は 10 年 20 歳未満の方は 5 年 なし 手数料 手数料 :500 円 ( 電子証明書を搭載した場合 1,000 円 ) 初回交付は無料 再交付 :800 円 ( 電子証明書を搭載した場合 1,000 円 ) 無料 再交付 :500 円 利用 写真付きの場合 身分証明書として利用可 身分証明書として利用可 市役所等への申請時に個人番号の提供を求められた時に利用可 ( 他の本人確認書類の提出は不要 ) 市役所等への申請時に個人番号の提供を求められた時に利用可 本人確認書類の提出が必要 9

個人番号カードはどう受け取るの? 希望される方に平成 28 年 1 月から 個人番号カード を交付します 初回交付は無料です 申請方法 1 個人番号カード申請書 で返信用封筒に入れて郵送してください 必要事項を記入し 顔写真を貼付してください 2 スマートフォンなどで写真を撮り オンライン申請も可能です 10

個人番号カードはどう受け取るの? 交付方法 交付通知書 が郵送されてきます 交付通知書 通知カード と本人確認書類を持参して戸籍住民課窓口へお越しください 本人確認書類 運転免許証 住民基本台帳カード ( 顔写真付き ) パスポートなど写真付きのもの1 点または 各種健康保険証 年金手帳等の写真付きでないものは2 点必要 11

代理人が個人番号カードを受け取る場合は? 病気 身体の障害その他やむをえない理由により 本人が受け取りに来れない場合に限り 代理人にカードの受け取りを委任できます 必要な書類 本人 ( カードの申請者 ) の本人確認書類写真付きの身分証明書 2 点写真付きの身分証明書 1 点とその他の本人確認書類 1 点以上 写真付きの身分証明書がない場合 代理人では受け取ることができません 代理人の本人確認書類 戸籍謄本やその他その資格を証明する書類 または委任状 受け取りに来れないことがわかる書類 ( 診断書 障害者手帳など ) 12

マイナンバーを他人に提供してもいい? マイナンバーは 法律で定められた目的以外にむやみに他人にマイナンバーを提供することはできません 他人のマイナンバーを不正に入手したり 他人のマイナンバーを取り扱っている人がマイナンバーを含む特定個人情報を他人に不当に提供したりすると処罰の対象になります 顔写真付きの 個人番号カード は レンタルビデオ店に入会する場合などの身分証明書として広く利用できますが マイナンバーをお店などに提供することはできません また お店などがマイナンバーを書き写したり コピーすることは禁止されています 13

個人情報は安心 安全? 制度面での対応 法律に定めがある場合を除き マイナンバーの収集 保管は禁止 なりすまし防止のため マイナンバーを収集する際には 本人確認を義務付け マイナンバーが適切に管理されているか 第三者機関が監視 監督 法律に違反した場合の罰則を強化 14

個人情報は安心 安全? システム面での対応 個人情報を年金事務所や税務署などで分散管理することで 芋づる式の情報漏えいを防ぐ 行政機関間での情報のやりとりでは マイナンバーを直接使用しない システムにアクセス可能な人を制限 管理し 通信データは暗号化する 平成 29 年 1 月 ( 予定 ) から マイナンバーを含む自分の個人情報が 不正に提供されていないか確認できる 15

特定個人情報保護評価とは? 個人番号を含む特定個人情報ファイルを保有しようとする又は保有する市等の地方公共団体や国の行政機関等が 個人のプライバシー等の権利利益に与える影響を予測した上で特定個人情報の漏えいその他の事態を発生させるリスクを分析し そのようなリスクを軽減するための適切な措置を講ずることを宣言するものです 室蘭市では評価対象事務について 平成 27 年 5 月に評価を行い 評価書を市 HP などで公表しています ( 一部 平成 27 年 10 月に追加 ) 16

事業者におけるマイナンバーの取り扱い 事業者の皆さんは 社会保障や税の手続きのため 従業員の方々から マイナンバーを取得し 適切に管理 保管する必要があります パートやアルバイトも含みます 社会保障 : 健康保険 厚生年金保険届出 雇用保険届出 税 : 源泉徴収票作成 源泉徴収票へのマイナンバーの記載は 平成 28 年の給与分からとなります 17

事業者におけるマイナンバーの取り扱い 安全管理措置が必要です 事業者は マイナンバー及び特定個人情報の漏えい 滅失または毀損の防止その他の適切な管理のため 必要かつ適切な安全管理措置を講じてください マイナンバーの取り扱いについてのガイドラインをご覧ください 特定個人情報保護委員会特定個人情報の適切な取り扱いに関するガイドライン http://www.ppc.go.jp/legal/policy/ 18

事業者におけるマイナンバーの取り扱い マイナンバーを扱う人を決めておきましょう マイナンバーを取得する際は 利用目的を伝えましょう マイナンバーを取得する際に 番号が間違っていないかの確認と身元の確認が必要です マイナンバーが記載された書類は 鍵がかかる棚や引き出しに保管しましょう インターネットに接続されているパソコンは ウイルス対策ソフトを最新版に更新するなどセキュリティ対策を行いましょう 退職や契約終了などで必要なくなったマイナンバーは 細かく裁断したり 溶解処分などで復元できないように書類を廃棄しましょう パソコン内に保存されているマイナンバーも削除しましょう 19

特定個人情報の漏えい事案が発生した場合 特定個人情報の適切な取り扱いに関するガイドラインに特定個人情報の漏えい事案等が発生した場合の対応について定められています 漏えい事案その他の番号法違反の事案または番号法違反のおそれのある事案が発覚した場合 事業者内部における報告 被害の拡大防止 事実関係の調査 原因の究明 影響範囲の特定 再発防止策の検討 実施 影響を受ける可能性のある本人への連絡等 事実関係 再発防止策等の公表 特定個人情報保護委員会などへの報告 20

法人番号とは? 法人番号は個人番号とは異なり 広く一般に公表され どなたでも自由にご利用いただけます 平成 27 年 10 月から 1 法人に 1 つ法人番号を指定し 登記上の本店所在地 に通知書が郵送されます インターネットで 名称 所在地 法人番号 が公表されます 21

まとめマイナンバー制度のスケジュール 平成 27 年 11 月個通人知番号送(カカーードドのの交付発申請)平成 28 年 1 月 平成 29 年 1 月 個人番号カードの交付 ( 住基カードの交付終了 ) マイナンバーの利用開始 各種申請書へのマイナンバーの記載 添付書類の省略など マイナポータル利用開始 自分の情報のやりとりの確認 行政機関が保有する自分の情報の確認 必要なお知らせの確認 22

マイナンバー制度をかたり 個人情報を聞き出そうとする詐欺が全国で発生しています ご注意ください 23

新たに マイナンバー総合フリーダイヤル を開設しました 0120-95-0178( 無料 ) 通知カード 個人番号カード に関することや その他マイナンバー制度に関するお問合せにお答えします 音声ガイダンスに従って お聞きになりたい情報のメニューを選択してください 既存のナビダイヤルも継続して設置しております こちらの音声案内でもフリーダイヤルを紹介しています 平日 9:30~22:00 土日祝 9:30~17:30 ( 年末年始 12 月 29 日 ~1 月 3 日を除く ) 一部 IP 電話等で上記ダイヤルに繋がらない場合 ( 有料 ) マイナンバー制度に関すること 050-3816-9405 通知カード 個人番号カード に関すること 050-3818-1250 英語 中国語 韓国語 スペイン語 ポルトガル語対応のフリーダイヤル マイナンバー制度に関すること 0120-0178-26 通知カード 個人番号カード に関すること 0120-0178-27 ( 英語以外の言語については 平日 9:30~20:00までの対応となります ) 24