Microsoft PowerPoint - ™À‚Ý™²“¸.ppt

Similar documents
基本情報調査 性別 年齢 合計 合計男性女性その他不明 18~19 歳 20~29 歳 30~39 歳 40~49 歳 50~59 歳 60~64 歳 65~69 歳 70 歳以上不明 性別 男性女性その他不明 合計

平成24年度 団塊の世代の意識に関する調査 経済状況に関する事項

( ウ ) 年齢別 年齢が高くなるほど 十分に反映されている まあまあ反映されている の割合が高くなる傾向があり 2 0 歳代 では 十分に反映されている まあまあ反映されている の合計が17.3% ですが 70 歳以上 では40.6% となっています

PowerPoint プレゼンテーション

求人サイト利用についての自主調査 雇用形態や制度の変化が急激に進む中 求人産業が大きく成長し 求人サイトの利用が高まっています 正社員 派遣 アルバイトといった雇用形態によって 求人サイトの利用状況や サイトに期待される機能は異なっているのでしょうか また 求職者はモバイルサイトと PC サイトをど


16211 インターネットバンキングの利用 ( 第 13 回 ) 性年代 性年代 男性 10 代男性 20 代男性 30 代男性 40 代男性 50 代以上女性 10 代女性 20 代女性 30 代女性 40 代女性 50 代以上合計 列 %

                                   

賃貸住宅入居者アンケート調査票 統計法に基づく国の統計調査です 調査票情報の秘密の保護に万全を期します 平成 27 年度住宅市場動向調査 = 賃貸住宅入居者アンケート調査票 = この調査は 平成 26 年 4 月 1 日から平成 27 年 3 月 31 日までの間に 民間賃貸住宅に入居された方にお願

3. 民泊の利用経験 SQ1: あなたは 民泊 を利用したことがありますか ( いくつでも ) 回答者属性 不在民不在民利用し不在民不在民利用し H 民泊 - H 民泊 - H 民泊 - H 民泊 - 泊 - 国泊 - 海たこと泊 - 国泊 - 海たこと国内海外国内海外内外はない内外はない 100.

転職者の動向・意識調査 2011年1月~3月期

調査結果の概要 タクシーに関するアンケート調査は 平成 4 年に開始し 今年は 25 年目を迎えることになりました 1ヶ月の利用回数 利用時間帯 運賃水準については 毎年調査を行っており その変化をなるべくわかりやすくグラフで解説しております 今回の概要については昨年と比較し 11 ヶ月の利用回数は

2005 年ファイル交換ソフト利用実態調査結果の概要 2005 年 5 月 31 日 目次 調査方法...2 ファイル交換ソフトの利用者数の実態 ファイル交換ソフトの利用率とその変化 ファイル交換ソフトの利用者数とその変化...5 ファイル交換の実態 利用されてい

01 公的年金の受給状況

                                   

スライド 1

221 新潟県長岡市 齋藤氏【自治体における組織横断的な連携~精神障害者の地域移行を通して~】

雑貨・インテリア店の利用に関する 調査結果

< 調査概要 > 調査対象 / 全国 5 つのエリア ( 北海道 東北エリア 首都圏エリア 中部エリア 関西エリア 九州エリア ) で一人暮らしをしている 18~29 歳の学生 社会人 計 2,074 名 うち首都圏エリアは 831 名 調査方法 / インターネットリサーチ 調査期間 /2013 年

平成24年度 団塊の世代の意識に関する調査 日常生活に関する事項

報道関係者各位 2019 年 2 月 1 日野村不動産アーバンネット株式会社 リリースカテゴリー 都市型コンパクトタウン 都市再生 地方創生グローバルへの取組み不動産テック 働き方改革健康 介護ニーズ社会課題定期報告 レポート 不動産情報サイト ノムコム 住宅購入に関する意識調査 ( 第 16 回

平成 24 年 11 月 6 日 大熊町住民意向調査調査結果 ( 速報版 ) 復興庁福島県大熊町 調査の概要 1. 調査対象 : 全世帯主 ( 分散避難している場合は それぞれの代表者 ) 5,378 世帯 2. 調査時期 : 平成 24 年 9 月 7 日 ( 金 )~9 月 24 日 ( 月 )

スライド 1

 

第2章 調査結果の概要 3 食生活

< 調査結果 > 近隣住民の雰囲気も 住宅購入の決め手になった 58.3% 新築購入者では 56.4% 中古購入者では 64.7% Q. 現在の住まいを購入する際 近隣住民の雰囲気も 決め手の一つとなりましたか?( 対象 :600 名 有効回答 :600 名 ) 19.8% 21.0% 15.8%

表紙

調査概要 調査対象 : 東京都 愛知県 大阪府 福岡県の GF シニアデータベース 有効回答件数 :992 件 標本抽出法 :GF RTD( ランダム テレフォンナンバー ダイアリング ) 方式 調査方法 : アウトバウンド IVR による電話調査 調査時期 : 平成 23 年 8 月 4 日 (

災害公営住宅藤が原アパート入居者募集 ( 随時募集 ) 災害公営住宅入居者募集について 県営藤が原アパート5 号棟は, 東日本大震災により住宅を失った方のための公営住宅 ( 賃貸住宅 ) です 現在, 入居者を随時募集しています 申込書類を提出された方を先着順で受付しておりますので, どうぞお気軽に

リクルート住宅価格指数マンスリーレポート<2005年2月号>

業務のご案内HPアップ用.numbers

<4D F736F F D D182D AB816A30372E E388EA906C95E982E782B B A838A815B83582E646F6

1. 調査の目的 物価モニター調査の概要 原油価格や為替レートなどの動向が生活関連物資等の価格に及ぼす影響 物価動向についての意識等を正確 迅速に把握し 消費者等へタイムリーな情報提供を行う ( 参考 )URL:

「いい夫婦の日」アンケート結果 2014

リクルート住宅価格指数マンスリーレポート2006年5月号(訂正版)

『いい夫婦の日』夫婦に関するアンケート調査 【プレゼント編】調査報告書

平成26年度「結婚・家族形成に関する意識調査」報告書(全体版)

第三章:保育士の就業・就職行動と意識

ご主人へはチョコレート ( または贈り物 ) を贈りましたか? 93% (6,740) 7% (534) 贈った 贈らなかった (n=7,274 バレンタイン直後実施アンケート結果 ) 夫はホワイトデーに贈り物をしない? ご主人にバレンタインデーの贈り物をした人に ご主人からホワイトデーの贈り物はあ

目次 I. 転入者 転出者転出者アンケート実施概要 調査の目的 調査の内容 調査の方法等... 3 II. 調査の結果 回収の状況 転入者調査... 4 (1) 回答者の属性について... 4 (2) 転入前 転入後のお

 

ニッセイインターネットアンケート ~ 夏のボーナス について ~ 2019 年 6 月 2 8 日日本生命保険相互会社 日本生命保険相互会社 ( 社長 : 清水博 ) は ずっともっとサービス のサンクスマイルメニューのひとつ として ホームページ (

2007年首都圏新築一戸建て契約者動向調査

平成26年度「結婚・家族形成に関する意識調査」報告書(全体版)

第3章 住宅政策上の課題(基本的課題)

「教育資金贈与信託」、資産の世代間移行を後押し

at-research-vol02.pdf

報道関係者各位 2015 年 9 月 1 日 アットホーム株式会社 トレンド調査 30 代 40 代男女に聞く 実家に対する思い 調査 実家が空き家になる可能性がある 29.1% 実家がなくなるのは寂しい 68.4% 不動産情報サービスのアットホーム株式会社 ( 本社 : 東京都大田区 代表取締役

2007年首都圏新築マンション契約者動向調査

< 結果総括 > 本調査では 学生と社会人 また男女のそれぞれの部屋探しの特徴が見えてきました 学生は 大学の合格発表が遅かったり 上京などで 1 日 2 日で物件を決めないといけなかったり 社会人に比べて部屋探しに時間をかけない傾向があります その中でも学生男性は 3 割が探し始めてから 3 日以

目 次 1. 調査の概要... 1 (1) 調査の目的... 1 (2) 調査概要... 2 (3) 回収結果 Web アンケート調査の結果 ( 単純集計結果 ) 調査の結果 ( クロス集計結果 ) (1) を選択した回答者の傾向について (2)

<4D F736F F D20838C837C815B83675F89C68C7682C98AD682B782E992B28DB E342E646F63>

(1) 犯罪被害に対する防犯対策と不安感問 5の 不安感 得点における低群 ~ 高群と 問 12~ 問 19 の 防犯対策 について回答のクロス集計を行った 個別の項目に多少の差異はあるが 全体的な傾向としては 不安感 が高いほど 防犯対策に対する意識も高かった その他 特に特徴のあらわれた項目には

Microsoft Word - プレス091117MDRI _1_

リクルート住宅価格指数マンスリーレポート2009年01月号

FastaskReport

スライド 1

*


年 2 月期関西圏 中京圏 福岡県賃貸住宅指標 大阪府 京都府 兵庫県 愛知県 静岡県 福岡県 空室率 TVI( ポイント ) 募集期間 ( ヶ月 ) 更新

出産・育児に関する実態調査(2014)

中国帰国者以外 フィリピン アジア諸国 中米南米諸国 欧米系諸国 全体 就業の状態 (1) 現在の職業表 -2.5 は 国籍グループ別に有業者の現在の職業をみたものである

満足度調査 単純集計結果

リクルート住宅価格指数マンスリーレポート2007年11月号

Microsoft Word - 最終原稿 docx

1) 建築家のイメージは 敷居が高い しかし実際建てた層では 要望を聞いてくれる もトップ建築家の建てる家のイメージは デザイン面 機能面など多方面で配慮がされた家 建築家のイメージでは 2 年以内に注文住宅を建てる検討 層のトップ 3 は 敷居が高い (35%) ユニークさにこだわる (12%)

調査概要 1. 調査の方法 : 株式会社ネオマーケティングが運営するアンケートサイト アイリサーチ のシステムを利用した WEB アンケート方式で実施 2. 調査の対象 : アイリサーチ登録モニターのうち 全国の男女 20 歳 ~59 歳を対象に実施 3. 有効回答数 :4230 人 (47 各都道

リスモン調べ 第4回 離婚したくなる亭主の仕事

「いい夫婦の日」アンケート結果 2015【プレゼント編】

<31322E342E AE8E598D4C8D B A838A815B DC58F49816A2E786477>

敷金 仲介手数料 保証金等は非対象 県補助対象の場合 国 1/2 県 1/4 市 1/8 法人 1/8 Q3 法人が宿舎を借上げたら 補助対象となるか 法人が宿舎を借りただけでは 補助対象とはなりません 保育士の入居日から対象となります なお 保育士の入居日は 住民票で確認します 法人が保育士用宿舎

リクルート住宅価格指数マンスリーレポート9月号

城陽市総合計画策定に係る

Ⅱ. 調査データ 1) 賃貸住宅の機能性に不満を持つ 75.7% アパート居住者では 80.6% 現在住んでいる賃貸住宅の機能性について質問したところ 不満点がある が 75.7% 特に不満点はない が 24.3% となりました また 賃貸住宅の形態別に見ると アパートに住んでいる方で不満を持ってい

横浜若葉台

スライド 1

<81798A6D92E8817A F925093C682C6834E838D83582E786C7378>


「高齢者の日常生活に関する意識調査」結果(概要) 3

1. 定期借家物件数および居住用賃貸物件に占める割合 14 年度の定期借家物件成約数は 6,631 件 前年度比 2.1% 増加 成約データ公表開始 (11 年度 ) 以来 初の増加 登録数は 2 年連続減少 居住用賃貸物件に占める割合は 2.7% と微増 マンション定期借家普通借家成約数前年度比定

9月23日は不動産の日 「 不 動 産 の 日 ア ン ケ ー ト 」  - 不動産に関する意識調査結果 -

目 次 Ⅰ 調査概要 1 Ⅱ 調査結果 2 1. 犯罪に使用されるカギ開け専用の用具について 2 (1) ピッキング用具 による犯罪手口の認知 2 (2) サムターン回し用具 による犯罪手口の認知 4 (3) カム送り解錠用具 による犯罪手口の認知 6 (4) カギ開け専用用具がインターネット等で入

Microsoft Word - ‰L”Òfl�Ł\”‚Š¿.doc

目次 目次 2 調査概要 3 調査サマリー 4 歩きスマホ は危ないと思うか? / 歩きスマホ をしたことがあるか? 5 歩きスマホ をしてしまう理由は? 6 歩きスマホ をしている人に対して危ないと感じたことはあるか? 7 歩きスマホ が危ないと感じたのはどのようなシーンか? 8 歩きスマホ によ

稲沢市の観光に関するインターネット調査調査項目 未定稿 1 回答者の属性 Q1 あなたの性別 1 男性 2 女性 1 つだけ選択 Q2 あなたの年齢 1 10 歳代 2 20 歳代 3 30 歳代 4 40 歳代 5 50 歳代 6 60 歳以上 1 つだけ選択 Q3 あなたの職業 1つだけ選択 1

魅力発見紹介レポート(ミニミニ岐阜)

第5回 「離婚したくなる亭主の仕事」調査

スライド 1

< 調査結果トピックス > インフルエンザに罹 ( かか ) った経験がある人は 49.1% 今シーズンの予防接種は すでに受けた という人が 9.2% これから受ける予定 という人が 25.1% で これらを合わせるとおよそ 3 人に 1 人が予防接種を受けることになると見られる 今のところ受ける

JUST NEWS RELEASE 2013_2_19

平成28年 高齢者の経済・生活環境に関する調査結果(概要版)2/4

スライド 1

(Microsoft Word - \216\221\227\2773)

Microsoft PowerPoint - 調査結果(23年度第2回住宅ローン利用予定者編)

目次 I. 調査概要 II. 調査票 調査目的調査期間調査対象調査方法サンプル数 III. 属性調査結果 性別年齢入院病棟入院日数当院を選んだ理由 IV. 満足度調査結果 1. 満足度ポイント一覧 2. 満足度構成比率総合満足度医療サービス施設 設備 情報提供師の接遇の接遇の接遇 V. ポートフォリ

PowerPoint プレゼンテーション

< 調査結果 > 単身社会人 2 軒目の賃貸物件は グレードアップ した 71.4% 現在のお住まいは 1つ前のお住まいよりも グレードアップ した と思いますか? Q. 現在のお住まいは 1 つ前のお住まいよりも グレードアップ した と思いますか? ( 対象 :304 名 有効回答 :304 名

211 年 2 月 25 日発行 TVI( タス空室インデックス )( 過去 2 年推移 ) ポイント 全域 23 区市部神奈川県埼玉県千葉県 年月 東京都全域 23 区市部 神奈川県 埼玉県 千葉県 29 年 1 月

< 調査結果 > 空き家になった場合 実家は 売れる 42.9% 借り手が見つかる 31.9% もしあなたの実家が空き家になって 賃貸物件にする場合 借り手が見つかると思なたの実家が空き家になって 売却する場合 売れると思う Q. もしあなたの実家が空き家になって う (n=618) Q. もしあな


Transcription:

目次アンケート回答者のプロフィル 2P 賃貸入居者の重視条件 3P どんな人が不動産会社を重視するか 5P 不動産会社に対する重視イメージ 7P 不動産会社への不満点 8P 賃貸住宅探しの参考情報源 13P 1

1. 賃貸住宅に関するアンケート 回答者プロフィル 性別では男女比ほぼ4.5:5.5 年代別では30 代がボリュームゾーンで45.2%(30~34 才 =25.0% 35~39 才 =20.2%) 住居形態は民間賃貸住宅 71.9% 持ち家 4.4% 公団など公営の賃貸住宅 11.4% 家族構成では 夫婦 + 子供 38.3% が最多 次いで本人のみ20.1% 夫婦のみ21.6% と続く 世帯年収は700~1000 万円未満が最も多く24.5% 次いで300~500 万円未満 20.2% 世帯主の職業では 会社員( 事務系 )24.6% 会社員( 技術系 )22.1% が多い 性別 家族構成別 夫婦世帯 ( 夫婦 + 子供 )+ 親 1.7% 女性 54.8% 夫婦 + 子供 38.3% 男性 45.2% 本人 + 子供 0.6% 5.4% 不明 1.6% 夫婦のみ+ 親 0.7% 本人 + 親 9.9% 本人のみ 20.1% 夫婦のみ 21.6% 年代別 45 才 ~49 才 7.0% UR 都市機構 ( 旧公団 ) など公営の賃貸住宅 11.4% 50 才 ~54 才 3.1% 55 才 ~59 才 1.9% 40 才 ~44 才 11.1% 35 才 ~39 才 20.2% 住居形態別 ( 社宅 間借り 寮など ) 3.7% 親の家に同居 3.9% 60 才以上 1.1% 12 才 ~19 才 1.1% 20 才 ~ 24 才 8.2% 25 才 ~29 才 21.2% 30 才 ~34 才 25.0% 不明 4.7% 民間の賃貸住宅 71.9% 持ち家 4.4% 世帯年収別 0 10 20 30 40 50 2.7 100 万円未満 6.4 ~300 万円未満 ~500 万円未満 ~700 万円未満 ~1000 万円未満 ~1500 万円未満 20.2 21.8 24.5 15.5 ~2000 万円未満 ~3000 万円未満 3000 万円以上不明 / 無回答 4.0 1.6 1.7 1.5 世帯主職業別 0 10 20 30 40 50 2.7 公務員 8.5 経営者 役員 24.6 会社員 ( 事務系 ) 22.1 会社員 ( 技術系 ) 16.0 会社員 ( ) 9.2 自営業 5.0 自由業 2.2 専業主婦 3.1 ハ ート アルハ イト 2.7 学生 2.2 無職 0.7 不明 / 無回答 0.7 調査実実施時期 : 2005 年 7 月 1 日 ( 金 )~7 月 5 日 ( 火 ) 調査対象者 : 東京都 神奈川県 千葉県 埼玉県在住 賃貸住宅入居者 賃貸住宅入居予定者 調査方法 : インターネットリサーチ 有効回収数 : 801 ( 賃貸入居者 661 賃貸入居予定者 525) 実査機関 : リクルートの社名が出ないよう外部委託にて 実施 2

2. 賃貸住宅入居者の重視条件 ( 全体項目 ) 最近 1 年間に賃貸住宅へ入居した人の重視した条件をみると 家賃 (71.2%) 間取り (65.3%) エリア (64.4%) の順になっており 全体の約 7 割が重視する部屋探しの重要ポイントであることがわかる 前年との比較では 条件のうち重視される項目の順序にはほとんど変化がない また 重視度は 築年数 駐車場 以外は全て下がっており全体としてこだわりが弱まる傾向にあるといえる 今年加えた 初期費用 については 25.4% と重視項目としてはそれほど高くない 賃貸住宅入居者の重視条件の変化 ( 複数回答 / 最近 1 年賃貸住宅入居者 / 時系列 ) 100% 80% 2002 年 2003 年 2004 年 2005 年 60% 40% 20% 0% 調査数 毎月の家賃 初期費用 ( 礼金 敷金 仲介手数料等 ) エリア 立地 周辺環境 教育環境 ( 学校の数 場所 ) 最寄り駅からの時間 通勤 通学時間 間取り ( 向き 部屋数 階数 ) 遮音性 面積 ( 広さ ) 仕様 設備 構造など 築年数 セキュリティー 駐車場 共用部管理 ( 清掃など ) 仲介会社名 賃貸管理会社名 貸主名 他の 営業マンの 入居者の 接客 マナー 対応 2002 年 66 83.3 81.8 69.7 13.6 63.6 57.6 86.4 24.2 57.6 34.8 53.0 19.7 39.4 16.7 7.6 12.1 9.1 10.6 7.6 1.5 748.5 2003 年 101 77.2 80.2 58.4 14.9 62.4 45.5 74.3 21.8 56.4 37.6 35.6 21.8 23.8 14.9 5.0 11.9 9.9 16.8 5.0 3.0 0.0 673.3 2004 年 118 71.2 25.4 64.4 50.8 11.9 56.8 33.1 65.3 10.2 50.0 34.7 35.6 21.2 24.6 7.6 3.4 5.9 1.7 5.9 11.0 1.7 3.4 5.1 592.4 2005 年 126 69.0 25.4 64.3 50.0 15.1 57.1 51.6 64.3 13.5 50.8 30.2 32.5 19.0 26.2 8.7 7.9 8.7 4.0 7.1 10.3 5.6 1.6 12.7 621.4 03 年 -02 年 04 年 -03 年 05 年 -04 年 6.1 1.6 11.3 + 1.3 1.2 12.1 12.1 2.4 1.2 + 2.8 17.4 + 2.1 15.6 1.8 2.6 0.2 + 0.8 + 6.2 2.6 + 3.0 1.5 75.2 6.0 15.8 7.6 3.0 5.6 12.4 9.0 11.6 6.4 2.9 + 0.0 0.6 + 0.8 7.3 1.6 6.0 8.2 10.9 3.3 + 0.4 + 5.1 80.9 2.2 0.0 0.1 0.8 + 3.2 + 0.3 + 18.5 1.0 + 3.3 + 0.8 4.5 3.1 2.2 + 1.6 + 1.1 + 4.5 + 2.8 + 2.3 + 1.2 0.7 + 3.9 1.8 + 7.6 + 29.0 自分ではほとんど選んでいない 不明 重視計 前年との差分が 5 ポイント以上高い項目 前年との差分が 5 ポイント以上低い項目 3

3. 賃貸住宅入居者の重視条件 ( 会社選び ) 最近 1 年間に賃貸住宅に入居した人について会社の重視度をみると 賃貸管理会社 仲介会社 については前年までに比べて重視した人が約 9% づつ減少っている 貸主 の重視度については前年までとほとんど変化はない 会社の重視度の変化 ( 単一回答 / 最近 1 年賃貸住宅入居者 / 時系列 ) 仲介会社名 非常に重視した まあ重視した どちらともいえない あまり重視しなかった まったく重視しなかった 不明 2002 年 (n=66) 7.6 31.8 24.2 25.8 9.1 1.5 2003 年 (n=101) 7.9 30.7 21.8 14.9 22.8 1.9 2004 年 (n=118) 5.9 23.7 22.0 22.9 19.5 6.0 2005 年 (n=125) 4.0 23.2 22.4 21.6 13.6 15.2 0% 50% 100% 賃貸管理会社名 貸主名 非常に重視した まあ重視した どちらともいえない あまり重視しなかった まったく重視しなかった 不明 非常に重視した まあ重視した どちらともいえない あまり重視しなかった まったく重視しなかった 不明 2002 年 (n=66) 4.5 22.7 24.2 25.8 21.2 1.6 2002 年 (n=66) 3.0 16.7 24.2 24.2 30.3 1.6 2003 年 (n=101) 9.9 19.8 23.8 21.8 22.8 1.9 2003 年 (n=101) 8.9 12.9 25.7 20.8 28.7 3.0 2004 年 (n=118) 5.1 15.3 22.0 28.0 23.7 5.9 2004 年 (n=118) 8.5 12.7 18.6 29.7 23.7 6.8 2005 年 (n=125) 2.4 16.0 22.4 20.8 22.4 16.0 2005 年 (n=125) 4.8 15.2 17.6 21.6 24.0 16.8 0% 50% 100% 0% 50% 100% 4

不明 / 無回答 4. どんな人が不動産会社を重視するか 1 現賃貸入居者と賃貸入居予定者へ不動産会社の重視度を 5 段階で訪ねた 今後の賃貸入居予定者は 不動産会社名を重視する割合が高い 仲介会社名 重視度 貸主名 重視度 賃貸管理会社名 重視度 (%) (%) (%) 50.0 50.0 50.0 40.0 現賃貸居住者 (n=667) 賃貸居住予定者 (n=525) 40.0 現賃貸居住者 (n=667) 賃貸居住予定者 (n=525) 40.0 30.0 30.0 30.0 20.0 20.0 20.0 10.0 10.0 10.0 0.0 0.0 0.0 現賃貸居住者 (n=667) 賃貸居住予定者 (n=525) 5 非常に重視した まあ重視したどちらともいえないあまり重視しなかったまったく重視しなかった不明 / 無回答 非常に重視した まあ重視したどちらともいえないあまり重視しなかったまったく重視しなかった不明 / 無回答 非常に重視した まあ重視したどちらともいえないあまり重視しなかったまったく重視しなかった

5. どんな人が不動産会社を重視するか 2 世帯年収別に 現賃貸住宅入居者 賃貸住宅居住予定者 の 仲介会社 管理会社 貸主 に対する重視度をたずねた 不動産会社に対しての重視度は 高額所得者ほど高く 賃貸入居予定者の方がその傾向はより高まる 70 60 50 40 30 20 10 (%) 現賃貸住宅居住者 仲介会社名 貸主名 賃貸管理会社名 0 300 万円未満 (n=63) 300-500 万円未満 (n=138) 500-700 万円未満 (n=150) 700-1000 万円未満 (n=161) 1000-1500 万円未満 (n=98) 1500 万円以上 (n=46) (%) 70 60 50 賃貸住宅居住予定者 仲介会社名 貸主名 賃貸管理会社名 40 30 20 10 0 300 万円未満 300-500 万円未満 500-700 万円未満 700-1000 万円未満 (n=53) (n=111) (n=106) (n=132) 前面 : 非常に重視する 背面 : まあ重視する 1000-1500 万円未満 (n=75) 1500 万円以上 (n=43) 6

6. 不動産会社の重視イメージ 賃貸入居予定者に不動産会社を判断する際に重視する項目を 5 段階でたずねた 下の表は 各項目を平均値で順位化したものである 一流 大手 というよりは対応の良い不動産会社が重視されている 不動産会社を判断する際に重視すること ( 単数回答 / 賃貸住宅居住意向者 ) 非常に重視する まあ重視する どちらともいえない あまり重視しない まったく重視しない 不明 (n=525) (%) 0.8 顧客を大切にする誠実 46.1 45.3 38.5 38.7 10.7 11.2 1.5 2.5 1.7 0.62.5 接客対応 39.4 44.8 1.7 11.0 0.62.5 信頼性 41.0 40.6 12.8 2.5 2.1 1.1 評判 33.5 45.5 15.4 1.9 1.1 2.5 環境への配慮地域密着経営状態 22.5 15.6 17.3 34.7 45.7 41.7 30.9 28.2 29.3 6.72.9 2.5 5.9 2.3 2.3 2.1 7.2 2.3 センス 11.0 39.8 35.4 7.83.4 2.5 大手一流 9.1 8.4 34.7 33.9 33.7 35.0 15.0 15.0 5.1 5.1 2.3 2.5 誠実信頼 平均値 1 位顧客を大切にする 1.30 1 位誠実 1.30 3 位接客対応 1.24 4 位信頼性 1.20 5 位評判 1.11 6 位環境への配慮 0.69 7 位地域密着 0.68 8 位経営状態 0.66 9 位センス 0.48 10 位大手 0.28 11 位一流 0.26 12 位広告のセンス 0.07 13 位成長力 0.07 一流大手 広告のセンス 5.1 24.8 44.6 17.0 5.7 2.9 14 位創造的 先進的 0.03 成長力創造的 先進的 5.5 5.7 22.3 22.3 48.4 45.1 14.9 17.9 5.9 6.3 3.0 2.7 15 位総合不動産会社 -0.02 16 位高級感 -0.06 総合不動産会社高級感 4.4 5.0 19.2 18.7 50.9 45.3 16.8 21.5 6.7 6.5 2.1 3.0 平均値は 非常に重視する を2 点 まあ重視する 1 点 どちらともいえない 0 点 あまり重視しない - 1 点 まったく重視しない -2 点とし 平均化したものである 7

7. 不動産会社への不満から改善点を探る 不動産会社への不満を段階別に1の現賃貸入居者と 2の賃貸入居者で比較すると いずれのユーザーも不満を感じる段階は 入居中 という回答が最も多い 中でも 何をどこまで対応してもらえるのかが分からないことに不満を感じている 昨年までは 解約時 より 契約時 の不満が多かったが 今年は逆転している 契約更新時 契約時 解約時 部屋探し時 入居中 1 現賃貸入居者 の不満度 最も不満な点 不満度 :31.4% 賃料改定の説明が足りない (9.9) 不満度 :39.0% 連帯保証人が必要なこと (16.8%) 不満度 :41.6% 敷金の精算内容が不明瞭 (24.6%) 不満度 :42.4% 案内時の設備や周辺環境の説明が不足 (14.8%) 不満大 不満度 :49.5% 何をどこまで対応してもらえるか不明 (28.5%) 8

8.. プロセス別不満項目の変化 ~1 部屋探し時 部屋探し時における不満点をみると 約半数の人が何らかの不満点を持っていることがわかる 前年までとの比較では 各項目の不満の割合は横ばいか若干減っている 部屋探し時の不満 ( 複数回答 / 賃貸住宅居住者 / 時系列 ) 60% 40% 2002 年 2003 年 2004 年 2005 年 20% 0% 調査数 案内時の物件説明 ( 設備 周辺環境など ) が充分でなかった 契約条件が不明瞭 情報が古くて 問い合わせた物件がなかった 問い合わせに対してのレスポンスが遅かった その店舗に希望する物件がなかった 同じ部屋が複数の仲 介業者から紹介されて戸惑った オトリ広告で実際には物件がなかった 志向する物件ではないのに 強引に営業された 営業が強引で不信感を感じた 物件の見学に同行してもらえなかった 人を見て態度を変えられた 営業時間 営業日が都合と合わない 2002 年 489 20.2 10.8 9.2 12.3 6.7 7.2 5.5 6.7 7.8 48.7 4.1 86.4 2003 年 570 20.4 12.6 9.1 13.5 10.0 8.4 3.3 8.6 8.4 48.1 3.2 94.3 2004 年 577 17.0 10.7 9.5 12.5 13.5 7.6 8.7 7.1 3.6 6.1 5.5 41.4 10.4 101.8 2005 年 661 14.8 7.7 7.9 12.1 8.2 6.1 6.7 4.7 3.5 6.1 5.6 6.1 43.7 14.2 89.3 03 年 -02 年 04 年 -03 年 05 年 -04 年 + 0.2 0.1 + 0.0 + 1.2 + 3.3 + 1.2 2.2 + 1.9 + 0.6 0.6 0.9 + 7.9 3.4 + 0.4 + 12.5 + 0.0 2.4 + 0.3 2.5 2.9 6.7 + 7.2 + 7.5 2.2 3.0 1.6 0.4 5.3 1.5 2.0 2.4 0.1 0.0 + 5.6 + 0.6 + 2.3 + 3.8 12.5 不満はなかった 不明 不満計 前年との差分が 5 ポイント以上高い項目 前年との差分が 5 ポイント以上低い項目 9

9.. プロセス別不満項目の変化 ~2 契約時 契約時には 約半数が不満を感じている 前年までに比べて全項目において不満の割合は下がっている 入居時の説明が足りない 連帯保証人が必要なこと の不満度は昨年に比べ約 3% 低くなっている 契約時の不満 ( 複数回答 / 賃貸住宅居住者 / 時系列 ) 60% 2002 年 2003 年 2004 年 2005 年 40% 20% 調査数 0% 礼金 仲介手数料 入会金な連帯保証人がどの契約金の必要なこと内容が不明瞭 契約時の手続きに漏れがあった 契約時の書類家賃の支払い契約時の説明が多く 分かり方法に融通がが足りないづらいきかない 説明する人の要領が悪かった 不満はなかった 2002 年 489 8.4 16.8 2.9 15.1 17.0 12.5 10.2 4.9 46.8 5.5 87.8 2003 年 570 10.4 20.9 6.0 14.2 15.6 10.5 11.9 5.1 47.5 4.0 94.6 2004 年 577 8.8 17.5 4.5 13.0 12.5 9.9 10.2 4.7 42.5 11.6 81.1 2005 年 661 9.8 16.5 4.1 12.6 8.8 7.6 8.6 4.5 46.4 15.0 72.5 03 年 -02 年 04 年 -03 年 05 年 -04 年 + 2.0 + 4.1 + 3.1 0.9 1.4 2.0 + 1.7 + 0.2 + 0.7 1.5 + 6.8 1.6 3.4 1.5 1.2 3.1 0.6 1.7 0.4 5.0 + 7.6 13.5 + 1.0 1.0 0.4 0.4 3.7 2.3 1.6 0.2 + 3.9 + 3.4 8.6 無回答 不満計 前年との差分が 5 ポイント以上高い項目 前年との差分が 5 ポイント以上低い項目 10

10.. プロセス別不満項目の変化 3 入居中 入居中には約 6 割が不満を感じており 他のプロセスに比べて高い 何をどこまで対応してもらえるか不明 という不満は全体の 30% の人が挙げており 入居者の不満改善のポイントとなることが予想される しかし 前年までに比べて不満の割合は低くなっている 建物の手入れが不十分 以外は前年までに比べ不満の割合が低くなっている 入居中の不満 ( 複数回答 / 賃貸住宅居住者 / 時系列 ) 60% 40% 2002 年 2003 年 2004 年 2005 年 20% 調査数 0% 緊急時の連絡建物の手入れ先が分かりづらが不十分い 室内設備点検等の日程に融通がきかない 何をどこまで対住民の要望をトラブル時の対応してもらえる聞いてくれない応が遅いか不明 不満はなかった無回答不満計 2002 年 489 10.4 23.3 11.5 10.4 33.5 17.0 4.7 37.0 6.1 110.8 2003 年 570 13.2 22.1 13.2 9.8 35.1 19.3 4.2 38.6 3.9 116.9 2004 年 577 12.5 23.9 12.5 8.8 30.0 17.5 3.1 34.5 11.4 108.3 2005 年 661 11.2 17.4 7.4 7.9 28.4 13.3 5.1 36.0 15.0 90.8 03 年 -02 年 04 年 -03 年 05 年 -04 年 + 2.8 1.2 + 1.7 0.6 + 1.6 + 2.3 0.5 + 1.6 2.2 + 6.1 0.7 + 1.8 0.7 1.0 5.1 1.8 1.1 4.1 + 7.5 8.6 1.3 6.5 5.1 0.9 1.6 4.2 + 2.0 + 1.5 + 3.6 17.5 前年との差分が 5 ポイント以上高い項目 前年との差分が 5 ポイント以上低い項目 11

11.. プロセス別不満項目 4 契約更新時 5 解約時 契約更新時には約 4 割の人が不満を感じている 前年と比べるとすべての項目について不満度が低くなっている 解約時には約半数の人が不満を感じている 中でも 敷金の清算内容が不明瞭 という不満は毎年 30% を超え続けている 契約更新時の不満 ( 複数回答 / 賃貸住宅居住者 &2 年以上居住者 / 時系列 ) 解約時の不満 ( 複数回答 / 賃貸住宅居住者 & 解約経験者 / 時系列 ) 60% 40% 2002 年 2003 年 2004 年 2005 年 60% 40% 2002 年 2003 年 2004 年 2005 年 20% 20% 0% 調査数 契約更新手更新料の内続きに漏れが容が不明瞭あった 賃料の改定通知がくるのに関して説明が遅いが足りない 不満はなかった 2002 年 282 3.2 13.8 16.0 11.7 4.3 58.9 2003 年 355 3.9 14.6 16.3 14.1 7.9 57.7 2004 年 373 3.2 12.9 13.7 9.4 4.6 53.6 2005 年 410 4.9 10.0 11.5 9.5 4.4 55.1 03 年 -02 年 04 年 -03 年 05 年 -04 年 + 0.7 + 0.8 + 0.3 + 2.4 + 3.6 1.2 0.7 1.7 2.6 4.7 3.3 4.1 + 1.7 2.9 2.2 + 0.1 0.2 + 1.5 0% 調査数 解約の申し出を何ヶ月も前に行う必要があった 敷金の精算敷金返却が通知がくるの内容が不明遅いが遅い瞭 解約時の立会いが必要だった 解約期日前に退去を促された 不満はなかった 2002 年 376 11.4 33.2 18.9 7.2 5.9 49.2 2003 年 439 11.8 31.9 18.2 9.8 5.5 50.1 2004 年 445 10.8 32.6 18.9 6.5 9.9 2.5 4.5 46.7 2005 年 481 9.8 31.4 17.9 6.7 9.6 1.9 7.3 49.7 03 年 -02 年 04 年 -03 年 05 年 -04 年 + 0.4 1.3 0.7 + 2.6 0.4 + 0.9 1.0 + 0.7 + 0.7 3.3 1.0 3.4 1.0 1.2 1.0 + 0.2 0.3 0.6 + 2.8 + 3.0 12

12. 賃貸住宅探しの参考情報源 探そうと思い立ったときの情報源 利用メディアの中でも 住宅情報賃貸版 + フォレント ISIZE 住宅情報 +ForRent.jp はトップの利用率! インターネット 住宅情報誌不動産会社の店頭にある情報チラシ フリーペーパー 不動産会社の社員 0 20 40 60 80 100 20.6 28.6 22.7 53.7 62.7 75.4 (%) 具体的サイト名 site C site F site B 検索サイトでのキーワート 検索不動産会社独自のサイト 0 20 40 60 80 100 62.6 51.8 32.6 31.8 31.8 具体的雑誌名 0 20 40 60 80 100 (%) D 誌 69.9 E 誌 68.7 C 誌 53.5 A 誌 42.2 F 誌 35.3 (%) 友人 知人などの紹介 18.9 site E 25.5 B 誌 21.6 一般雑誌看板 ( 物件所在地にある入居者募集等の告知新聞 18.7 18.3 15.0 site A sited 3.3 15.2 12.9 (n=396) 不 明 0.6 0.6 (n=329) 電車内の広告 10.9 不 明 0.3 看板 ( 上記 8 以外の看板 駅構内など ) 不 明 9.0 1.1 1.5 (n=525) sitec=isize 住宅情報 sited=forrent.jp D 誌 = 住宅情報賃貸版 F 誌 = フォレント 13