: 調査地域 予測地域 図 現地調査による重要な動植物種と環境類型区分図との重ね合わせ結果 重要な種の保護の観点から 確認地点は表示しない 5-45

Similar documents
121022資料1さっぽろビジョン(素案)

国土技術政策総合研究所 研究資料

<4D F736F F D2091E E8FDB C588ECE926E816A2E646F63>

第 4 章環境要因及び環境要素の抽出

山梨県世界遺産富士山景観評価等技術指針 ( 平成二十八年山梨県告示第九十九号 ) 山梨県世界遺産富士山景観評価等技術指針を次のとおり定める 平成二十八年三月二十四日 山梨県知事 後 藤 斎 山梨県世界遺産富士山景観評価等技術指針 ( 趣旨 ) 第一条 この技術指針は 山梨県世界遺産富士山の保全に係る

Ch081002

アマミノクロウサギ保護増殖事業計画 平成 27 年 4 月 21 日 文部科学省 農林水産省 環境省

01沖縄県知事(白黒)

(Microsoft Word -

グリーンインフラ表紙01

c7b

ⅱ 調査地点調査地点は 事業実施区域の敷地境界 2 地点とし 調査時において 風上 風下となる地点とした 調査地点を図 7.4-1に示す ⅲ 調査方法調査方法を表 7.4-3に示す 表 悪臭の調査方法 調査項目 悪臭の状況 気象の状況 調査方法 臭気指数 : 三点比較式臭袋法試料採取時の

2 緑地の配置計画

調査時点工事の終了後とする 調査期間調査地点調査手法5.2 生物の生育 生息基盤 5.2 生物の生育 生息基盤 (1) 東京 2020 大会の大会開催前 1) は 表 に示すとおりである 区分 予測条件の状況 表 ( 東京 2020 大会の開催前 ) 生物 生態系の賦存地の改

Microsoft Word - 【291220】北千葉構想段階評価書

市街化調整区域の土地利用方針の施策体系 神奈川県 平塚市 神奈川県総合計画 神奈川県国土利用計画 平塚市総合計画 かながわ都市マスタープラン 同地域別計画 平塚市都市マスタープラン ( 都市計画に関する基本方針 ) 平塚都市計画都市計画区域の 整備 開発及び保全の方針 神奈川県土地利用方針 神奈川県

中井町緑の基本計画(概要版)

Microsoft Word - 03第3章(p37-45)

生物分野のアセスメント これまで 希少種のリストをあげる 種名から生態特性 ( 上位 典型 特殊 ) に分類 工法配慮 移植することで対処 リストの羅列と言い訳の枚挙に終始して 定量的な評価と対策に至っていない

1 吾妻町 平成18年3月27日に東村と合併し東吾妻町になりました 2 六合村 平成22年3月28日に中之条町に編入しました 5.2-2

CSRコミュニケーションブック

別紙 Ⅰ 対象事業の概要環境影響評価法 ( 平成 9 年法律第 81 号 以下 法 という ) 第 15 条に基づき 事業者である国土交通省関東地方整備局及び横浜市から 平成 30 年 6 月 22 日に送付のあった環境影響評価準備書 ( 以下 準備書 という ) の概要は次のとおりである 1 事業

釧路湿原国立公園 釧路湿原生態系維持回復事業計画 平成 28 年 4 月 1 日

資料 1 五智公園自然環境保全地域 の概要 ( 案 ) 1 自然環境保全地域の名称 五智公園自然環境保全地域 2 自然環境保全地域に含まれる土地の区域 五智公園一帯約 22 ヘクタール 3 自然環境保全地域の指定の理由 五智公園は 上越市街地の北西部に位置する日本海に近い里山を利用した公園である 公

3. 市街化調整区域における土地利用の調整に関し必要な事項 区域毎の面積 ( 単位 : m2 ) 区域名 市街化区域 市街化調整区域 合計 ( 別紙 ) 用途区分別面積は 市町村の農業振興地域整備計画で定められている用途区分別の面積を記入すること 土地利用調整区域毎に市街化区域と市街化調整区域それぞ

(Microsoft Word - \216w\223\261\227v\215j19.7.1\211\374\220\263\224\305.doc)

Microsoft Word - 24_11景観.doc

トヨタの森づくり 地域・社会の基盤である森づくりに取り組む

1. 土地利用マスタープラン策定の趣旨 鶴岡市土地利用マスタープランは 平成 17 年 10 月 1 日の市町村合併による市域の拡大に対応し 市土の総合的かつ計画的な土地利用を進める上での指針として策定した鶴岡市国土利用計画を基本としながら 長期的かつ総合的な観点から 将来の土地利用の方針を図示する

<4D F736F F D2091E A893AE95A890B691D48C6E AE95A8816A2E646F63>

2 自然景観への配慮 (1) 良好な自然景観の保全 地形改変に際し現地形維持の努力 国の名勝指定を含む周辺の自然景観の保全 最小限の既存樹木の伐採 良好な景観を形成している樹木の保全 郷土種が含まれている表土の活用 植栽木の健全な維持 管理 良好な自然の利用者に対する配慮 (2) 緑化等による修景

<4D F736F F D E E9197BF30395F E82CC A97F B28DB88C8B89CA8A E646F6378>

Taro 土地利用基本計画(

Microsoft Word - 84_米軍基地環境カルテ_FAC6287_宮古島航空通信施設

図 Ⅳ-1 コマドリ調査ルート 100m 100m 100m コマドリ調査ルート 図 Ⅳ-2 スズタケ調査メッシュ設定イメージ 17

地熱部会補足説明資料目次 1. 硫化水素の予測評価について 3 2. 地盤変動について 4 3. 事前調査結果を踏まえた現存植生図について 6 4. 生態系の注目種の選定について 生態系の評価について

第 8 章事後調査当該事業の環境影響評価に係る選定項目としたもののうち 予測の不確実性の程度が大きい場合 効果に係る知見が不十分な環境保全措置を講じる場合等において 環境への影響の重大性に応じ 工事中及び供用後の環境の状態を把握するための調査 ( 以下 事後調査 という ) を行います また 事後調

(4) 対象区域 基本方針の対象区域は市街化調整区域全体とし 都市計画マスタープランにおいて田園都市ゾーン及び公園 緑地ゾーンとして位置付けられている区域を基本とします 対象区域図 市街化調整区域 2 資料 : 八潮市都市計画マスタープラン 土地利用方針図

1. 市街化調整区域における地区計画ガイドライン策定の目的市街化調整区域は 市街化を抑制すべき区域であるとともに 豊かな自然環境を育成 保全すべき区域である そのため 都市計画法において開発行為や建築行為が厳しく制限されている 本市都市計画マスタープランにおいても 将来都市構造の基本的な考え方の一つ


(Microsoft Word - \201\2403-1\223y\222n\227\230\227p\201i\215\317\201j.doc)

<4D F736F F D A838E738CF68BA48D488E968AC28BAB947A97B68E77906A E646F63>

Microsoft PowerPoint - 7ビオトープ2008要旨.PPT

目次 Ⅰ 運用基準の策定にあたって P1 1 策定の目的 P1 2 運用基準の位置づけ P1 Ⅱ Ⅲ 土地利用のあり方 P1 地区計画の活用 P2 1 地区計画とは P2 2 地区計画の活用類型 P2 (a) 地域資源型 P3 (b) マスタープラン適合型 P3 (c) 街区環境整序型 P3 (d)

< C55F8E738A5889BB92B290AE8BE688E682C982A882AF82E E FB906A2E786477>

実施前 変動幅大 ( 最高 ) ( 最低 ) 地下水位 実施後 未利用排水路の埋め戻し 未利用排水路周辺の地下水位の上昇 地下水位変動幅の低減 上昇 変動幅小 ( 最高 ) ( 最低 ) 地下水位 図 4-7(2) 未利用排水路埋め戻しのイメージ (B 区域 ) 30

背景 業務の目的 業務名 中部地域における希少種保全 外来種対策に係わる調査業務 発注者 : 環境省 目的 中部地方環境事務所 中部地域における希少種保全や外来種対策に係わる様々な情報を収集 整理し 行政や市民団体等が希少種保全や外来種対策の取組を実施するための参考となる資料を作成する COP10

八王子市緑地保護地区 斜面緑地保全区域面積推移 八王子市内の東京都緑地保全地域面積推移 m2 270,00 250,00 230,00 210,00 190,00 170,00 150,00 130,00 110,00 90,00 70,00 50,00 30,00 斜面緑地保全区域 緑地保護地区

(Microsoft Word - 00_\227v\226\361\225\322.doc)

<4D F736F F D CB490EC8AEE967B95FB906A967B95B DF492E8292E646F63>

コスジマグソコガネ捕獲個体 (6/16) 17 個体 ライトトラップ BOX15 糞トラップ 2 任意 - 獣糞内 -0 移動例 (6/16) オオコオイムシ捕獲個体 (6/21) 105 個体 ( 成虫 : 子持ち 16 子無し 38 幼虫 51) コスジマグソコガネ捕獲個体 (6/22-23)

PowerPoint プレゼンテーション

(6) 本事業計画の実施に伴い使用する建設機械 車両 資材の搬出入及びその経路等については 生活環境への影響が大きく懸念される事項であることから 道路拡幅等を含め予め綿密に検討すること なお 上記輸送経路については 住宅等の分布に加えて 砂防指定地や日光国立公園等の重要な景観資源等の所在にも留意し

の洪水調節計画は 河川整備基本方針レベルの洪水から決められており ダムによる洪水調節効果を発揮する 遊水地案 は 遊水地の洪水調節計画は大戸川の河川整備計画レベルの洪水から決めることを想定しており 遊水地による洪水調節効果が完全には発揮されないことがある 瀬田川新堰案 は 瀬田川新堰の洪水調節計画は

<91E63295D2>

目 次 桂川本川 桂川 ( 上 ) 雑水川 七谷川 犬飼川 法貴谷川 千々川 東所川 園部川 天神川 陣田川

資 料 第 1 71 回神戸市環境影響評価審査会 No. 6 住民説明会報告書 平成 30 年 1 月 熊本鉄構株式会社

<303689F090E041312D305F8B4B96CD947A92752E6169>

みどりの新戦略ガイドライン

環境保全に関する協定書 ( 基準協定 ) 旭川市 ( 以下 甲 という ) と ( 以下 乙 という ) は, 乙が旭川市内で施工する事業 ( 以下 事業 という ) について, 次のとおり協定を締結する ( 法令等の厳守 ) 第 1 条 乙は, 事業実施に当り, 森林法, 北海道自然環境等保全条例

3-3 新旧対照表(条例の審査基準).rtf

<4D F736F F D E838A A658D8096DA82CC89F090E C9A927A816A E646F63>

生物多様性オフセット: 応用の可能性と考慮すべき生態学的問題点 Biodiversity offset: ecological points to be considered in its application Tohru Nakashizuka, Tohoku University

岩ヶ池境川草野池 小堤西池 洲原池 生物多様性の保全 逢妻川 生物の生息環境の保全 ため池などの改修の際には 多自然型工法 2 による水辺環境づくりを推進し 多様な生物の生息環境を保全します 猿渡川 トンボやホタルなどの多様な生物が生息するビオトープ 3 づくりを支援します 草野池 ( 井ケ谷町 )

国土技術政策総合研究所 研究資料

c表紙

複数案の設定 本事業では 秋田県公募によって指定された海域内 ( 図.1) での事業実施が要件であり 配慮書における位 置の複数案を設定することは現実的に難しいため 位置 配置に係る複数案は配慮書では設定されておら ず 構造 ( 基礎構造 風車機種 ) と規模 ( 出力 ) の複数案を設定している

第 Ⅱ 編第 2 章計画の実現性を向上させるための取り組み 図 Ⅱ.2.1 グリーン マネジメントの実践 99

PowerPoint プレゼンテーション

Microsoft PowerPoint - 一般パンフ(最終版)センター版

神奈川県環境影響評価技術指針 第 2 章各論第 1 大気汚染 1 調査の手法 (1) 調査すべき情報ア大気汚染の発生源の状況 ( ア ) 固定発生源の状況工場 事業場 廃棄物処理施設等の主要な大気汚染の発生源の分布状況 ( イ ) 移動発生源の状況道路等の位置 規模 構造及び供用の方法並びに自動車等

茨木市では 緑あふれる魅力あるまちづくりを進めるため 民有地での緑化について その費用の一部を補助しています 生垣を設置 壁面を緑化 道路に面して新たに生垣を設置する 道路にはみ出している生垣を改良する [ 生垣緑化 ] 道路 壁面 擁壁 フェンス 市街化区域で 道路から眺望できる建築物や擁壁の壁面

資料 -5 第 5 回岩木川魚がすみやすい川づくり検討委員会現地説明資料 平成 28 年 12 月 2 日 東北地方整備局青森河川国道事務所

釧路根室森林計画区の第五次国有林野施業実施計画の変更について 変更理由 次の理由から国有林野管理経営規程 ( 平成 11 年農林水産省訓令第 2 号 ) 第 14 条第 2 項 に基づき変更する 1 平成 27 年 9 月 28 日付け 27 林国経第 49 号林野庁長官通知に基づき保護林を再編 す

豊かで極めて閑静であることを踏まえ 事業者として 当該住民等の一番の不安がどこにあるのか その感得に誠実に努めること なお 環境影響評価の実施に当たっては 対象事業実施区域及びその周辺の現状の的確な把握が不可欠なため 準備書の作成に当たっては 当該区域及びその周辺の要所の現場写真を使用する等して 閲

中央新幹線(東京都・名古屋市間)環境影響評価書【神奈川県】

(資料3) 奄美大島・徳之島におけるスギ人工林の広葉樹林復元の検討

第 2 意見調査計画書は おおむね 2020 年東京オリンピック パラリンピック環境アセスメント指針 ( 実施段階環境アセスメント及びフォローアップ編 ) に従って作成されたものであると認められる なお 2020 年東京オリンピック パラリンピック競技大会実施段階環境影響評価書案 を作成するに当たっ

<4D F736F F D C7689E68F91967B95D2955C8E DA8E9F>

Title 東南アジア熱帯林における土壌酸性の変動とその規定要因 ( Abstract_ 要旨 ) Author(s) 山下, 尚之 Citation Kyoto University ( 京都大学 ) Issue Date URL

Microsoft Word - ●決定⑤地区計画-2.docx

(1) 生活排水について 地域の実状に応じ 下水道 浄化槽 農業集落排水施設 コミュニティ プラント等の生活排水処理施設の整備及び高度処理化 適正な施設維持管理等の対策を計画的に推進すること 加えて 合流式下水道の改善の取組を推進すること (2) 指定地域内事業場について これまで行われてきた汚濁負

<4D F736F F D20967B95B681698DC58F498D D8E968C888DD A2E646F63>

Microsoft PowerPoint - 事業実施方針+++

1. 目的 本町の第 3 次総合計画において 本町の将来像である ( みんなが主役 やすらぎと健康福祉のまち ) の実現に寄与すべく 本町の市街化調整区域における地区計画の運用にかかる基本的な方針を示すため 市街化調整区域における地区計画運用指針 ( 以下 運用指針 という ) を策定しました この


Microsoft Word - 資料2-2

Microsoft Word r.I.g.[.v.doc

加賀市農業委員会農地等の利用の最適化の推進に関する指針 平成 30 年 1 月 26 日制定 加賀市農業委員会 第 1 指針の目的 農業委員会等に関する法律 ( 昭和 26 年法律第 88 号 以下 法 という ) の一部改正法が平成 28 年 4 月 1 日に施行され 農業委員会においては 農地等

スライド 1

18

生物多様性白書(H26関東読む会)

<4D F736F F D D E518D6C8E9197BF32816A90858F7A8AC28AEE967B964082C982C282A282C4>

問 2: あなたの年代を教えてください ( は 1 つ ) 回答者の年代をみると 50 代 (17.9%) 30 代 (16.7%) がそれぞれ 2 割弱とやや高いものの 年代による回答者の割合について大きな偏りはみられない 問 2 年代 0% 20% 40% 60% 80% 100% 凡例 10

<4D F736F F F696E74202D B695A891BD976C90AB82CC8D6C82A695FB E7C816A2E707074>

土地利用計画 土地利用計画面積表 土地利用の区分区分面積 ( m2 ) 比率 (%) 備考 発電施設用地パネル 19, パワーコンディショナー 緑地 5, 計画地面積 24, 太陽光パネル配置図 発電施設計画 発電施設の概要 発電設備規格

1 県土の利用に関する基本構想 (1) 県土利用の現況 分散型の都市構造 豊かで恵まれた自然環境を有する一方 山陽沿岸部では臨界工業地帯を形成 森林面積の割合が大きく 平地が乏しい 都市と農山漁村が近接 中山間地域が県土面積の約 7 割を占める (2) 県土利用をめぐる基本的条件の変化 本格的な人口

慶佐次川モニタリング計画 ( 案 ) 平成 29 年 2 月 ( 平成 30 年 2 月 ) 慶佐次川自然環再生協議会 2-59

現況 現況 供用 60 度円錐視野に占める 区分 現況 供用 増減 景観要素の割合 空 人工物 樹林 草地 岩場 裸地 砂浜 供用海面

<4D F736F F F696E74202D2091E58DE398708DC490B68D7393AE8C7689E E693F18AFA816A8A C52E B8CDD8AB B83685D>

Transcription:

5.3 生態系 5.3.1 現況調査 1) 調査項目敷地の存在 ( 土地の改変 ) 施設等の管理及び利用により 生態系の保全上重要であり まとまって存在する自然環境に対する影響について予測及び評価を行うため 調査を行った 生態系の保全上重要な自然環境 2) 調査方法 5.1 陸域植物 及び 5.2 陸域動物 の既存資料及び現地調査の結果から 事業実施想定区域内及びその周辺に生息 生育する動植物と生息 生育環境の類型を基に 生態系の保全上重要でありまとまって存在する自然環境について整理を行った なお 調査内容については 5.1 陸域植物 及び 5.2 陸域動物 で示したものと同じである 1 文献調査 既存資料の調査内容については 5.1 陸域植物 表 5.1.1-1 及び 5.2 陸域動物 表 5.2.1-1 で示したものと同じである 2 現地調査 現地調査の調査内容については 5.1 陸域植物 表 5.1.1-2 及び 5.2 陸域動物 表 5.2.1-2 で示したものと同じである 3) 調査結果既存資料によると 事業実施想定区域は河川等の表層水の流水はなく 地下浸透した水は海域へ流出していることから河川や湿地環境は見られない 地表面の植生の分布状況をみると 事業実施想定区域は野菜耕作地 休耕地及び観光施設 ( 熱帯果樹園 ) など人為的な土地利用が行われており 事業実施想定区域周辺においてもサトウキビ耕作地 休耕地及び観光宿泊施設など人為的な土地利用が行われている 図 5.2.1-3 に上述する環境類型区分図に 現地調査による重要な動植物種の確認状況を 重ね合わせた結果を図 5.3.1-1 に示す これらから 環境類型の分布状況及び重要な種の集中度合いに基づき 生態系保全上重要な自然環境を表 5.3.1-1 及び図 5.3.1-2 に示す通り抽出した 5-44

: 調査地域 予測地域 図 5.3.1-1 現地調査による重要な動植物種と環境類型区分図との重ね合わせ結果 重要な種の保護の観点から 確認地点は表示しない 5-45

生態系保全上重要な環境の抽出にあたっては 沖縄県環境影響評価技術指針における生態系保全上重要な自然環境の区分にあてはまる自然環境が 当該区域では 自然植生により近い植生域 植林 及び 荒廃の少ない二次林域 が該当するため 現地調査で確認された重要な動植物の分布状況がどの自然環境に属しているかを把握し 評価するものとした 保全上重要な自然環境 No. 名称 表 5.3.1-1 生態系保全上重要な自然環境 概要 技術指針の区分 1 1 自然植生により近い植生域 グンバイヒルガオ群落やツキイゲ群落などの砂浜植生群や イソマツ等の岩礁植生からなる 砂浜植生群はオカヤドカリ類の他 キシノウエトカゲの生息環境として重要と考えられる a 2 荒廃の少ない二次林域 海岸部に生育するクサトベラ群落 オオハマボウ群落 アダン群落が断続的に生育する 耕作地に囲まれた場所に ガジュマル - ハマイヌビワ群落による樹林地が存在する 海岸部ではオカヤドカリ類やキシノウエトカゲの生息環境として ガジュマル - ハマイヌビワ群落では野鳥等の生息環境として重要と考えられる b 3 植林 モクマオウ テリハボク ハスノハギリ フクギ サキシマハマボウ モモタマナなどの植栽が見られる サキシマキノボリトカゲ等の生息環境として重要と考えられる b 1 沖縄県環境影響評価技術指針における生態系保全上重要な自然環境の区分は下記とおりである a 自然林 湿原 河川 藻場 干潟 サンゴ礁 自然海岸 石灰岩段丘 洞窟等の人為的な改変をほとんど受けていない自然環境その他改変により回復することが困難であるぜい弱なもの b 里地及び里山 ( 二次林 人工林 農地 ため池 草原等を含む ) 里海( 礁池 干瀬等を含む ) 並びに氾濫原に所在する湿地帯及び河畔林等の河岸に所在する自然環境であって 減少又は劣化しつつあるもの c 水源涵養林 防風林 防潮林 包護林 幕林 水質浄化機能を有する干潟及び土砂の崩壊を防止する機能を有する緑地等の地域において重要な機能を有する自然環境 d 都市に現に存する樹林地その他の緑地 ( 御嶽林 グスク周辺林 墓地周辺林 斜面林 社寺林 屋敷林等を含む ) 及び水辺地等であって地域を特徴づける重要な自然環境出典 : 沖縄県環境影響評価技術指針 ( 沖縄県 平成 25 年 12 月 ) 5-46

: 調査地域 予測地域 : 事業実施想定区域 図 5.3.1-2 生態系保全上重要な自然環境 5-47

5.3.2 予測 1) 予測項目以下に示す項目を対象に予測をおこなった 生態系の保全上重要な自然環境の変化 生物の移動経路の変化 生物行動等の変化 2) 予測方法予測地域は 事業実施想定区域及びその周辺域とし 2 章に記載する計画原案であるA 案 B 案を予測の前提とした 予測地域は 図 5.3.2-1 に示した 生態系の保全上重要な自然環境の変化に関しては その残存状況をA 案 B 案と重ね合わせ 定性的に予測した 移動経路の変化に関しては 事業実施想定区域が海岸域であることを考慮し 海と陸との生物移動の連続性に注目し A 案 B 案と重ね合わせることにより定性的に予測した なお 今回の調査は概況調査であり 詳細な調査データは得られていない また 通年のデータも得られていないことから 新たに重要な種の分布地が見つかることによる予測の不確実性が残る また A 案 B 案は 土地利用のゾーニングのみにとどまり 詳細な造成計画や施設計画は明らかになっていないことから 今後の施設の設定如何によっては 生物の移動経路としての質が変化することによる予測の不確実性が残る 5-48

: 事業実施想定区域 : 調査地域 予測地域 図 5.3.2-1 生態系の予測地域 5-49

3) 予測結果 生態系の保全上重要な自然環境の残存状況及び生物の移動経路の変化を予測した結果を表 5.3.2 生態系保全上重要な自然環境と A 案 B 案との重ね合わせを図 5.3.2-2 に示す a) 生態系保全上重要な自然環境の変化 A 案 B 案ともに 海岸のグンバイヒルガオ群落 ツキイゲ群落等の砂丘植生群や岩礁植生地の改変はなく アダンやクサトベラ群落及びテリハボク ハスノハギリ等の植林は残存し 自然環境は保存されるものと予測される A 案では 耕作地に囲まれた場所に残るガジュマル-ハマイヌビワ群落が土地利用の変化を極力回避又は低減することで群落及び生育環境への影響が緩和されると予測される B 案では 耕作地に囲まれた場所に残るガジュマル-ハマイヌビワ群落が土地利用の変化に伴い 群落が消失し生育環境が劣化すると予測される その他 耕作地では作物収穫の狭間期において不安定ではあるが乾性草原が形成され 草原を生息場とする昆虫類や鳥類が生息することが考えられ A 案 B 案ともに 耕作地は改変されることから 草原生態系の消失または減少が予測される b) 生物の移動経路の変化ここでは 生活史において 陸と海の異なる生息環境を行き来する動物の代表としてオカヤドカリを対象とする 生物の移動経路からみた生態系の機能として A 案 B 案ともに 砂丘植生群 アダンやクサトベラ群落及びテリハボク等の植林のほとんどが残存することから 海と陸とを行き来するオカヤドカリ類を中心とする生物の移動経路の連続性は確保されると予測される c) 生物行動等の変化施設等の利用にあたっては A 案 B 案ともに 砂浜や遊歩道の散策時に海浜植物等に対し 踏圧による劣化等の影響 海岸に生息するオカヤドカリ類等の生物群に対し 夜間照明による繁殖 産卵行動の中断等の影響が想定される 5-50

表 5.3.2 生態系保全上重要な自然環境の変化 生物の移動経路の変化及び生物行動等の変化 生態系保全上重要な自然環境の変化 生物の移動経路の変化 項目 A 案 B 案 自然植生により近い植生域 荒廃の少ない二次林域 植林 生物の移動経路 砂丘植生群 岩礁植生群は残存し 自然環境は保存される 海岸に近いオオハマボウ クサトベラ アダン等の植生は残存する 耕作地に囲まれたガジュマル - ハマイヌビワ群落は土地利用の変化を極力回避又は低減することで 群落及び生育環境への影響が緩和される 海岸に近いオオハマボウ クサトベラ アダン等の植生は残存する 耕作地に囲まれたガジュマル - ハマイヌビワ群落は土地利用の変化に伴い 群落が消失し生育環境が劣化する テリハボク等の植林は残存し 生育環境は保存される 砂丘植物群やアダン クサトベラ群落及び後背地の植林がほとんど残存し 生物の移動経路が確保されることから オカヤドカリ類等の動物群の海と陸との往来への影響はほとんどない 生物行動等の変化 散策及び夜間照明 砂浜や遊歩道の散策時に海浜植物等に対し 踏圧による劣化等の影響が想定される 海岸に生息するオカヤドカリ類等の生物群に対し 夜間照明による繁殖 産卵行動の中断等の影響が想 定される 5-51

: 調査地域 予測地域 図 5.3.2-2 生態系保全上重要な自然環境と A 案との重ね合わせ 5-52

: 調査地域 予測地域 図 5.3.2-3 生態系保全上重要な自然環境と B 案との重ね合わせ 5-53

5.3.3 評価 1) 評価方法各案の選定事項について環境影響の程度を整理し A 案とB 案の予測結果を比較し 環境影響の回避又は低減等について評価した 併せて 沖縄県 宮古島市が策定している関連計画の目標等との整合性を検討した 2) 影響の比較 検討 1 生態系への影響の比較影響の比較は 表 5.3.3 に示すとおりである 敷地の存在に伴う生態系への影響については 生態系保全上重要な自然環境への影響は B 案の方が僅かに劣っていると評価される 施設等の利用にあたっては A 案及びB 案とも 砂浜や遊歩道の散策時に海浜植物等に対し 踏圧による劣化等の影響 海岸に生息するオカヤドカリ類等の生物群に対し 夜間照明による繁殖 産卵行動の中断等の影響が想定される 今後 環境影響評価の手続きを進めていく中で 事業計画の進捗を踏まえ 以下に示す環境配慮の方向性について具体化していく予定である 5-54

表 5.3.3 生態系への影響の比較 項目 A 案 B 案 生態系保全上重要な自然環境の残存状況 + - 海岸の砂丘植生群 アダンやクサトベラ群落 モクマオウ等の植林及び岩礁植生地の保全上重要な自然環境は残存する ガジュマル-ハマイヌビワ群落における土地利用の変化を回避又は低減することで 群落及び生育環境が残存する又は影響が緩和される 海岸の砂丘植生群 アダンやクサトベラ群落 モクマオウ等の植林及び岩礁植生地の保全上重要な自然環境は残存する ガジュマル - ハマイヌビワ群落における土地利用の変化に伴い 群落及び生育環境が消失する 生物の移動経路 海岸の砂丘植生群 アダンやクサトベラ群落及びモクマオウ等の植林が残存することから 海と陸を往き来する生物群の移動経路は確保される 生物行動等の変化 砂浜や遊歩道の散策時に海浜植物等に対し 踏圧による劣化等の影響が想定される 海岸に生息するオカヤドカリ類等の生物群に対し 夜間照明による繁殖 産卵行動の中断等の影響が想定される 総合比較 + - 生態系保全上重要な自然環境への影響は B 案に対し僅かに優れているが 生物の移動経路への影響は B 案と同等である 生態系保全上重要な自然環境への影響は A 案に対し僅かに劣っているが 生物の移動経路への影響は A 案と同等である 注 ) 記号の意味総合比較以外総合比較の記号の意味 : 影響は小さいまたはないと想定される : 他の案に比べて優れている : 一定の影響が想定される : 他の案とほとんど差がない : 影響が想定される : 他の案と比べて劣っている ( 記号が 同士の場合 ) +: 他の案に比べて優れている -: 他の案と比べて劣っている : 他の案と比べて優劣をつけがたい 5-55

2 環境配慮の方向性 可能な限り既存の樹林を保全し 植栽する場合は周辺樹林の種構成を踏まえて樹種の選定を行うなど 周辺の樹林地との連続性にも留意した緑地整備に努める 事業実施想定区域に芝地等緑地として管理する場所を設ける場合 一部箇所の刈り取り頻度を抑え 乾性草地に生息する種の生息環境の創出を検討する 計画されたゾーニングや施設の境界には 生物の生息や移動に利用できる緑地帯( コリドー ) を創出し ビオトープ ( 生物生息空間 ) のネットワークを配慮した計画とする 砂浜や遊歩道の散策時に海浜植物等を踏圧しないよう 看板等の設置により注意喚起を促すよう努める 夜間照明により 夜行性のオカヤドカリ類等の繁殖 産卵行動を阻害しないよう 照明の点灯範囲の制限や向きに配慮するよう努める 3) 目標等との整合性の検討 沖縄県広域緑地計画 ( 沖縄県 平成 14 年 3 月 ) では シンボルとなる緑地を結びつなぎ 自然や文化が往来する緑の回廊の形成を図ることを目標として 事業実施想定区域及び周辺に関しては 基地内をつなぐ緑地を保全することが方針として整理されている また 緑の美ら島づくり行動計画 ( 沖縄県 平成 24 年 3 月 ) では 土地本来の緑に配慮した森林緑地づくりを図るとともに 緑の回廊としての連続性を確保し 生命あふれる緑の美ら島 をめざすことが目標とされている A 案 B 案いずれの場合においても海岸沿いに分布した砂丘植生や連続した植林が確保され 前項で示した環境配慮の方向性について実現方策を検討していくことから A B 両案とも上記計画の目標との整合性が図られていると判断される 5-56