1. セルフ健康チェック for みんなの健活 のねらい スキーム等 (1) 背景 ねらい 健康を維持し 疾病を予防 早期発見するためには 定期的な健康診断の受診が重要であり 日本再興戦略 改訂 2014においても 2020 年までに健診受診率を 80%( 特定健診を含む ) (2010 年 67.

Similar documents
~ みんなの健活プロジェクト における健康増進型保険 ~ 2019 年 2 月 26 日 の発売について 明治安田生命保険相互会社 ( 執行役社長根岸秋男 ) は みんなの健活プロジェクト ( 注 1) における重要な柱として 2019 年 4 月 2 日 ( 注 2) から 健康増進型保険 ベスト

平成13年度税制改正(租税特別措置)要望事項(新設・拡充・延長)

標準的な健診・保健指導の在り方に関する検討会

寄附文化の醸成に係る施策の実施状況 ( 平成 26 年度に講じた施策 ) 別紙 1 < 法律 制度改正 > 総務省 ふるさと納税の制度拡充 ( 平成 27 年 4 月 1 日施行 ) 学校法人等への個人寄附に係る税額控除の要件の緩和 ( 平成 27 年 4 月 1 日施行 ) 特例控除の上限の引上げ

2019 年 7 月 4 日 ~ 人生 100 年時代にそなえた一時金給付型の終身医療保険 ~ 一時金給付型終身医療保険 の発売について 明治安田生命保険相互会社 ( 執行役社長根岸秋男 ) は 2019 年 8 月 2 日から 一時金給付型終身医療保険 <5 年ごと配当付終身医療保険 ( 解約返戻

資料 4 医療等に関する個人情報 の範囲について 検討事項 医療等分野において情報の利活用と保護を推進する観点から 医療等に関する個人情報 の範囲をどのように定めるべきか 個別法の対象となる個人情報としては まずは 医療機関などにおいて取り扱われる個人情報が考えられるが そのほかに 介護関係 保健関

【大同】「ご家族登録制度」を創設します!~大同生命「ベストシニアサービス」~

<4D F736F F D20819B947882AA82F190568B8C91CE8FC6955C2E646F63>

Microsoft PowerPoint - 特定健診課題、要望.ppt

医療法人積善会 蒲郡東部病院 特定健康診査 及び 特定保健指導 運営規定 2019 年 4 月 1 日

<4D F736F F D A838A815B DC58F4988C4817A C A815B82AA8E91967B81458BC696B192F18C678C5F96F

かけはし_049.indd

個人情報の取り扱いについて 公益財団法人岩手県予防医学協会 個人情報保護管理責任者常務理事 公益財団法人岩手県予防医学協会 ( 以下 協会 という ) は 健康診断等で取得した個人情報 を協会の個人情報保護基本規程に従って適正に管理し 以下のとおりお取り扱いさせていただき ますので 個人情報の提供

特定健康診査等実施計画 ( 第 2 期 ) ベルシステム 24 健康保険組合 平成 25 年 3 月 1 日

2 引受能力の向上等による保険機能の拡大 -これまで以上に多くのお客様が保険にご加入できるよう 国立大学法人大阪大学等と様々な疾病 治療に関する研究を通じ 最新の医療動向を踏まえた引受基準の見直しや保障範囲の拡大を目指してまいります 3お客様 病院 当社の保険関係事務負担軽減 - 保険ご加入時や支払

特定健康診査等実施計画 ( 第二期 ) 三重交通健康保険組合 平成 25 年 7 月

当社は2015 年 3 月 25 日 健康経営 に優れた上場企業として 経済産業省および東証の 健康経営銘柄 に選定されました 経営から各職場まで一貫した健康増進の取組みを加速させ お客さまお一人おひとりに最高峰の安心のお届けと健康な人生のサポートを行うべく 更なる挑戦を続けていきます 1. お客さ

金融円滑化に関する方針 千葉銀行は 地域金融機関として 金融サービスの提供をつうじて 地域のお客さまニーズにお応えし 地域の発展に貢献する という役割 使命を果たす 姿勢を堅持してまいりました 特に 地域への円滑な資金供給をはじめとする金融仲介機能の発揮やお客さまへの経営健全化支援等による地域密着型

3. サービスメニューの概要 メニュー 当社職員の 代筆 によるお手続きのサポート アシスト デスク の設置 アシスト カード の発行 ( 制度への登録 ) 機能低下 視力筆記 視力聴力筆記 視力聴力筆記 内容 書類への記入 署名が難しくても ご自宅等に当社職員が訪問し 代筆することで 生命保険に関

< F2D C8E8AD4817A E9993B68B7391D2>

2. 現在の健康年齢 健康タイプを知り アドバイスを得られる機能を全ての利用者へ開放 当社ご契約者およびそのご家族向けに展開していたプレミアムメニューのうち 健康診断をスマートフォンで読み取って健康年齢 健康タイプを知ることができる My 健診アドバイス を どなたでもご利用できるスタンダードメニュ

目次 1. 事業概要 1-1 事業目的 1-2 事業スキーム 2.IT 導入支援事業者の業務 2-1 IT 導入支援事業者の定義 登録方法 2-2 IT 導入支援事業者の業務内容 3.IT 導入支援事業者の登録要件 3-1 IT 導入支援事業者の要件 3-2 選定方法 4. 応募方法 4-1 申請様

別紙 2 様式第十八 ( 第 13 条関係 ) 認定事業再編計画の内容の公表 1. 認定をした年月日平成 27 年 7 月 6 日 2. 認定事業者名 WAKUWAKU JAPAN 株式会社 3. 認定事業再編計画の目標 (1) 事業再編に係る事業の目標スカパー JSAT グループ ( 以下 スカパ

健康企業宣言実施結果レポート Step1(Q&A) 質問 実施方法 添付資料 日頃の食生活に乱れがないか声掛けをしていますか? 始業前などに体操やストレッチを取り入れていますか? 朝礼等での声掛けの他 TJK ホームページに掲載されている 野菜は 1 日 350g 食べましょう のパンフ

日本郵政株式会社とアフラック・インコーポレーテッド及びアフラック生命保険株式会社による「資本関係に基づく戦略提携」について

特定健康診査等実施計画 ( 第 3 期 ) ベルシステム 24 健康保険組合 平成 30 年 3 月 1 日 ( 最終更新日 : 平成 30 年 7 月 27 日 )

京都府がん対策推進条例をここに公布する 平成 23 年 3 月 18 日 京都府知事山田啓二 京都府条例第 7 号 京都府がん対策推進条例 目次 第 1 章 総則 ( 第 1 条 - 第 6 条 ) 第 2 章 がん対策に関する施策 ( 第 7 条 - 第 15 条 ) 第 3 章 がん対策の推進

預金を確保しつつ 資金調達手段も確保する 収益性を示す指標として 営業利益率を採用し 営業利益率の目安となる数値を公表する 株主の皆様への還元については 持続的な成長による配当可能利益の増加により株主還元を増大することを基本とする 具体的な株主還元方針は 持続的な成長と企業価値向上を実現するための投

子宮頸がん予防措置の実施の推進に関する法律案要綱

特定健康診査等実施計画

<4D F736F F D F193B994AD955C817A C A838A815B83582E646F6378>

また 今後も申請があったものから順次 審査を行い 情報開示が適切と判断されるサービスを認定していく予定です 医療情報 ASP SaaS 申請 :1 件 (1 事業者 ) No サービスの名称事業者の名称サービスの概要 1 カナミッククラウドサービス 株式会社カナミックネットワーク 介護業務において他

平成 28 年度健康診断について 基本健康診断 ( 一次検査 ) 健康保険組合は疾病予防事業として被保険者 被扶養者の皆様の健康診断を実施しています 健診種類 ( いずれかを選択 ) 生活習慣病健診 人間ドック 被保険者 対象者 対象年齢 ( 該当年度末日 (3 月 31 日 ) 基準 ) 年齢制限

( 別添 ) 検体測定室に関するガイドラインに係る 疑義解釈集 (Q&A)( その 2) ( 平成 30 年 1 月 ) 厚生労働省医政局地域医療計画課医療関連サービス室

第1章_ _総説.indd

2

<4D F736F F F696E74202D20332E8CFA90B6984A93AD8FC E18F8A93BE8D8297EE8ED293998F5A82DC82A B68A888E B8E968BC682CC8D6C82A695FB B8CDD8AB B83685D>

<817991E58AE98BC6817A8E91967B8BE0817E C8E918A698ED282F08DCC977082B582C482A282E982A981798F63817A2E786C73>

品質マニュアル(サンプル)|株式会社ハピネックス

平成 29 年度厚生労働科学研究費補助金 ( 厚生労働科学特別研究事業 研究代表者 : 武藤真祐 ( 東京医科歯科大学医歯学総合研究科臨床教授 )) 情報通信機器を用いた診療に関するルール整備に向けた研究 情報通信技術の進展に合わせ 情報通信機器を用いた診療が普及してきているが 更なる普及 推進のた

(7)健診データの受領方法

平成20年度税制改正(地方税)要望事項


Uモニ  アンケート集計結果

1. ご高齢者への取組みについて現在の公的年金受給開始年齢や 加入後に想定される諸リスク ( 請求もれ 手続きの困難性等 ) に備えるため 65 歳以上のご契約者に対する ご加入時 ご継続時 お手続時 の対応態勢を高度化いたします 2. 対象契約 65 歳以上の個人保険 個人年金保険契約 ( 約 2

プレスリリース ブレインパッドとテクトム テレマティクスサービス分野で業務 資本提携 ~テレマティクスとデータマイニングとを融合した安全運転やエコドライブをサポートする独自のサービスを共同開発へ~ 2012 年 12 月 14 日株式会社ブレインパッド株式会社テクトム 株式会社ブレインパッド ( 本

④登録要領(医療分野)

(この実施計画は「高齢者の医療の確保に関する法律」第19条の規定に基づき作成し、

背景及び趣旨 我が国は国民皆保険のもと世界最長の平均寿命や高い保健医療水準を達成してきた しかし 急速な少子高齢化や国民の意識変化などにより大きな環境変化に直面しており 医療制度を持続可能なものにするために その構造改革が急務となっている このような状況に対応するため 高齢者の医療の確保に関する法律

( 基本方針 Ⅰ) ( 施策大目標 9) 全国民に必要な医療を保障できる安定的 効率的な医療保険制度を構築すること ( 施策目標 2) 生活習慣病対策や長期入院是正により中長期的な医療費の適正化を図ること 予防接種 ( 基本目標 Ⅰ) ( 施策大目標 5) 感染症など健康を脅かす疾病を予防 防止する

PowerPoint プレゼンテーション

特定健康診査等実施計画 ( 第二期 : 平成 25 年度 ~ 平成 29 年度 ) リクルート健康保険組合 平成 25 年 4 月 1

yokohamashi

DD 万が一のときの保障をより安く 幅広い年齢層で保険料引き下げ 30 歳男性のは 1,230 円 ( 保険金額 1,000 万円 / 保険期間 10 年 ) 業界最安水準 *1 の保険料を実現 1. 死亡保険が最も必要とされる子育て世代をはじめ幅広い年齢層のお客さまへ業界最安水準 *1 の保険料を

untitled

23 歳までの育児のための短時間勤務制度の制度普及率について 2012 年度実績の 58.4% に対し 2013 年度は 57.7% と普及率は 0.7 ポイント低下し 目標の 65% を達成することができなかった 事業所規模別では 30 人以上規模では8 割を超える措置率となっているものの 5~2

高齢者福祉施設でのみんなの体操等実演会 講師派遣実施要領 1 目的社会福祉法人等が運営する高齢者福祉施設に入所されているみなさんや当該施設でケアにあたる皆さんの健康の維持 向上のために みんなの体操等を活用して健康の保持増進等のため みんなの体操等実演会を実施するもの 2 スキーム施設に入所されてい

< F2D8E ED28CA48F C8E862E6A7464>

はじめに 会社の経営には 様々な判断が必要です そのなかには 税金に関連することも多いでしょう 間違った判断をしてしまった結果 受けられるはずの特例が受けられなかった 本来より多額の税金を支払うことになってしまった という事態になり 場合によっては 会社の経営に大きな影響を及ぼすこともあります また


背景及び趣旨 我が国は国民皆保険のもと 世界最長の平均寿命や高い保険医療水準を達成してきた しかし 急速な少子高齢化や国民の意識変化などの大きな環境変化に直面しており 医療制 度を持続可能なものにするため その構造改革が急務となっている このような状況に対応するため 高齢者の医療の確保に関する法律に

【PDF】MyJCB利用者規定(セブン銀行用)

PowerPoint プレゼンテーション

特定健康診査等実施計画書 ( 第 3 期 ) JXTG グループ健康保険組合 平成 20 年 4 月 1 日制定平成 22 年 4 月 1 日改訂平成 25 年 4 月 1 日改正平成 30 年 4 月 1 日改正 - 1 -

特定健康診査等実施計画 第二期 ( 平成 25 年度 ~ 平成 29 年度 ) 第一版 三菱鉛筆健康保険組合 平成 25 年 5 月

健康診断予約サービス

特定健康診査等実施計画 東京スター銀行健康保険組合 平成 25 年 4 月

医療費適正化計画の概要について 国民の高齢期における適切な医療の確保を図る観点から 医療費適正化を総合的かつ計画的に推進するため 国 都道府県は 医療費適正化計画を定めている 根拠法 : 高齢者の医療の確保に関する法律作成主体 : 国 都道府県計画期間 :5 年 ( 第 1 期 : 平成 20~24

Microsoft Word - 特定健康診査等実施計画2期(YNK).docx

●子宮頸がん予防措置の実施の推進に関する法律案

ニュースリリース

支配株主等に関する事項について

人間ドック受診者アンケート報告書 ( 平成 29 年 06 月 27 日 ~ 平成 29 年 07 月 18 日実施 ) 共立蒲原総合病院健康診断センター

サマリー記載について

引取り 負傷動物として収容した動物の中で 返還に至った経緯 ( 平成 26 年度 犬 ) 引き取り頭数内訳 (N=13113) 所有者明示の内訳

ボジティブ2014表1-4-3

平成 27 年 10 月 6 日第 2 回健康増進 予防サービス プラットフォーム資料 協会けんぽ広島支部の取り組み ~ ヘルスケア通信簿について ~ 平成 27 年 10 月全国健康保険協会広島支部 協会けんぽ 支部長向井一誠

第三期 特定健康診査等実施計画 ウシオ電機健康保険組合 平成 30 年 4 月

1. 背景及び趣旨我が国は 急速な少子高齢化 経済の低成長への移行 疾病構造の変化など 大きな環境変化に直面している 今まで築いてきた国民皆保険制度を堅持し 医療制度を将来にわたり持続可能なものとしていくためには その構造改革が急務である 国民の実態を見ると 高齢化の急速な進展と生活習慣病の増加によ

<4D F736F F D208CC2906C8FEE95F182C98AD682B782E98AEE967B95FB906A93992E646F63>

Contents

様式第一六(第12条関係)

平成19年度 病院立入検査結果について

8 健康増進対策事業

厚生労働省における医療 ICT 化の取り組み 日本の医療が抱える課題 医療需要 財政負担の増加高齢化の進行 疾病構造の変化医療改革の方向性 健康の維持増進 疾病の予防及び早期発見の促進 医療機能の分化 連携の推進 地域包括ケアシステムの構築 解決ツールとしての医療 ICT 化 健康づくり ビッグデー


20 21 The Hachijuni Bank, LTD.

金融円滑化に対する当金庫の取組状況 平成 27 年 11 月 13 日 高岡信用金庫

PowerPoint プレゼンテーション

はじめに は 日本中の中小企業が今よりもっと容易に海外進出を果たす為の仕組みづくりとして 海外進出コンソーシアムを結成します このコンソーシアムは 当社と大手貿易支援企業のパートナー関係を中核とし 貿易に関して得意分野を持つ企業とのコラボレーションにより構成されます Copyright(C) 201

データ流通 活用に関する取組状況等 ο 官民データ活用推進基本法 ( 平成 28 年 12 月公布 施行 ) や データ流通環境整備検討会 AI IoT 時代におけるデータ活用 WG 中間とりまとめ ( 平成 29 年 3 月 ) 等を受け 総務省 / 経済産業省の 情報銀行の認定に係る指針 Ver

kainoki26_A4タイプ

News Release 2014 年 3 月 24 日 伊丹市と新関西国際空港株式会社が 伊丹市域におけるまちづくりの推進 について合意 伊丹市と新関西国際空港株式会社は 伊丹市域の生活環境の改善 地域コミュニティの再生等を図るためのまちづくりを連携して推進するため 2014 年 3 月 24 日

<4D F736F F F696E74202D202888F38DFC AB38ED28FEE95F182CC8BA4974C82C98AD682B782E B D B2E >

女性の活躍促進や仕事と子育て等の両立支援に取り組む企業に対するインセンティブ付与等 役員 管理職等への女性の登用促進 М 字カーブ問題の解消には企業の取組が不可欠 このため 企業の自主的な取組について 経済的に支援する 経営上のメリットにつなぐ 外部から見えるようにし当該取組の市場評価を高めるよう政

1 公的保険外の健康関連サービス産業の 活性化に向けた取り組み 平成 26 年 2 月 経済産業省

プライバシーポリシー

Microsoft Word _nakata_prev_med.doc

社会的責任に関する円卓会議の役割と協働プロジェクト 1. 役割 本円卓会議の役割は 安全 安心で持続可能な経済社会を実現するために 多様な担い手が様々な課題を 協働の力 で解決するための協働戦略を策定し その実現に向けて行動することにあります この役割を果たすために 現在 以下の担い手の代表等が参加

質の高い病理診断のために 病理技術 診断基準の標準化を 目指した精度評価を実現します

Transcription:

2018 年 9 月 25 日 業界初! けんしん の受診促進に向けて 全国で約 200 回の健康チェックイベントを開催 新たな健康増進アクションの展開とヘルスケアベンチャーとの提携について ~ みんなの健活プロジェクト でお客さま 地域社会 従業員の健康増進を継続的に支援 ~ 明治安田生命保険相互会社 ( 執行役社長根岸秋男 ) は お客さま 地域社会 働く仲間 ( 自社従業員 ) の健康増進の取組みを継続的に支援する みんなの健活プロジェクト ( 1) において 2019 年 4 月に 毎年の健康診断等の結果に応じた健康増進インセンティブを提供する新商品を発売予定です 当社は この新商品を通じて 定期的なけんしん ( 健診 検診 ) の受診促進に取り組んでまいりますが これに先立って2018 年度下期から 地域社会のみなさまを対象としたアクションとして 全国の支社等で自己採血による簡易な血液検査等を行ない 同時に医療機関等での健診受診を勧奨する セルフ健康チェック for みんなの健活 を先行展開します セルフ健康チェックは 厚生労働省が定める 検体測定室 ( 2) 第一号届出事業者で 45 万人超の利用者実績を有するケアプロ株式会社 ( 代表取締役社長川添高志 ) の協力のもと 全国で年間約 200 回開催する予定です 保険会社が全国規模で検体測定室による血液検査等の 直接的な機会 を提供する取組みは 業界初 となります ( 当社調べ ) あわせて 当社とケアプロ株式会社は セルフ健康チェックの展開 新たなヘルスケアサービスの検討等に共同で取り組むことについて 本日付で基本合意を締結しました 今後は 両社の知見等を活用し お客さまの健康増進を継続的に支援するサービスの拡充等に取り組んでいきます 具体的内容は次ページ以下ご参照 1. セルフ健康チェック for みんなの健活 のねらい スキーム等 ~ 業界初 けんしん の受診促進に向けて 全国で約 200 回の健康チェックイベントを開催 ~ 2. 検体測定室届出第一号 ケアプロ株式会社 との提携に係る基本合意の締結 ( 1) プロジェクトの概要については 以下リリース参照 2018 年 3 月 6 日リリース 新たな健康増進プロジェクトの始動について https://www.meijiyasuda.co.jp/profile/news/release/2017/pdf/20180306_02.pdf 2018 年 9 月 25 日リリース みんなの健活プロジェクト の具体的取組みについて https://www.meijiyasuda.co.jp/profile/news/release/2018/pdf/20180925_01.pdf ( 2) 検体測定室とは 利用者が自己採取した血液について 事業者が簡易な検査を行なう場所 ( 施設 ) 詳細は 次ページの ( 注 2) を参照

1. セルフ健康チェック for みんなの健活 のねらい スキーム等 (1) 背景 ねらい 健康を維持し 疾病を予防 早期発見するためには 定期的な健康診断の受診が重要であり 日本再興戦略 改訂 2014においても 2020 年までに健診受診率を 80%( 特定健診を含む ) (2010 年 67.7%)( 注 1) にするとの数値目標が掲げられています こうした背景のもと 自治体 民間企業ともに地域住民や従業員に対して積極的に受診勧奨を行なっていますが 当社としても みんなの健活プロジェクト における取組みの一環として 営業職員等による受診勧奨活動を推進してまいります さらに当社は 健診受診の 声かけ にとどまらず 定期的に健康診断を受けていない方等が 簡易な血液検査等でご自身の健康状態を把握し 同時に 医療機関等での健診受診の重要性等についてご理解いただく 直接的な機会 を設けることで 広く地域社会の受診率の向上に貢献していきたいと考えています ( 注 1) 出所 : 日本再興戦略 改訂 2014( 平成 26 年 6 月 24 日閣議決定 ) (2) スキーム ( 詳細は別紙 1 参照 ) セルフ健康チェック for みんなの健活 では 利用者が自己採血による簡易な血液検査等を行ないますが こうした 検体測定室 ( 注 2) に係る業務は 厚生労働省のガイドラインに従い ケアプロ株式会社が提供します 当社は ケアプロ株式会社と提携し 全国の支社等の会議室等を簡易な検査等を行なう 場所 ( 機会 ) として提供するとともに 営業職員等を通じて地域のみなさまに セルフ健康チェック for みんなの健活 をご案内します あわせて 当社の営業職員等およびケアプロ株式会社は 参加者に対して医療機関等における健康診断の受診勧奨も行ないます また 検体測定室 はその場で30 分程度で検査結果を受けとれる等 利便性の高い点が特徴ですが 幅広いお客さまに興味を持っていただけるよう セルフ健康チェック for みんなの健活 では 骨チェック 血管年齢測定といった採血を伴わない検査や健康関連の情報提供を行なう健康増進セミナー等の同時開催も検討しています 2019 年 1 月以降 一部地域で先行展開し 2019 年 4 月から全国の支社等で合計約 200 回 ( 年間 ) 開催する予定です ( 注 2) 検体測定室 とは 利用者が自ら採取した検体について 事業者が血糖値や中性脂肪等の検体検査を行なうサービスで 診療の用に供しない簡易な検査を行なう施設 利用者が自身の検査結果を早期かつ簡便に把握するとともに 事業者が利用者に対して健康診断等の受診勧奨を行なうことで 医療機関への受診を促進し 疾病の予防や早期発見に寄与することが期待される 厚生労働省への届出や利用者への受診勧奨などを示した 検体測定室に関するガイドライン ( 平成 26 年 4 月 9 日付医政発 0409 第 4 号 ) に基づき運営 厚生労働省 HP:https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000098580.html 参照 2

2. 検体測定室届出第一号 ケアプロ株式会社 との提携について ( ケアプロ株式会社の概要は別紙 2 参照 ) 当社とケアプロ株式会社は 1 当社の全国の支社等における セルフ健康チェック for みんなの健活 開催に係る詳細の検討 開発 2ケアプロ株式会社の健康チェックに係る知見 インフラと当社の保険 健康分野での知見を活用した新たなヘルスケアサービスの検討に共同で取り組むことについて 本日付で基本合意を締結しました ケアプロ株式会社は 2007 年に現社長である川添高志氏が創業したヘルスケアサービス分野のベンチャー企業で 2008 年 11 月にわが国初のワンコイン健診ショップ ( 現セルフ健康チェック ) を開設して以来 セルフ健康チェックの普及を図るとともに 2014 年 4 月 検体測定室 の第一号の届け出を行なった いわば業界のパイオニア的な存在です また 利用者実績は46 万人以上 (2018 年 8 月現在 ) さまざまな企業や自治体での開催実績を有しています 今後は 両社の知見等を活用し 受診率の向上等を通じた国民の健康寿命の延伸等への貢献 お客さまの健康増進を継続的に支援するサービスの拡充等に取り組んでいきます 以上 3

別紙 1 セルフ健康チェック for みんなの健活 のスキーム概要 1. セルフ健康チェック for みんなの健活 スキーム図 2. ケアプロ株式会社による セルフ健康チェック の流れ セルフ健康チェック は ケアプロ株式会社がサービスを提供します 血液検査は 厚生労働省が定める 検体測定室に関するガイドライン に則って行ない 看護師または臨床検査技師が担当します ( 医療行為ではありません ) ( 主な流れ ) 1. 事前説明 : 留意事項等をご説明のうえ お客さまの同意を取得 2. 血圧 身長 体重測定 血液検査等を実施 3. その場で測定結果を出し 結果票をお渡しします 4. ケアプロ株式会社のスタッフから生活改善に役立つ情報の提供等を行ないます ~ 血液検査の方法 ~ 1 指先に使い捨て針をあて ボタンを押して採血 ( お客さまご自身 ) 2 試薬に血液を付け 検査機器に挿入 ( 看護師等の有資格者 ) 3 約 10 分で結果が判明以上 4

別紙 2 ケアプロ株式会社について 社名 代表者 本社所在地 ケアプロ株式会社 代表取締役社長川添高志 東京都中野区中央 3-13-10 JOYHAYASHI 3 階 資本金資本金 9,631 万円 ( 資本準備金 8,431 万円 ) 株主事業概要沿革公式 HP 照会先 特定非営利活動法人ソーシャルベンチャー パートナーズ東京 株式会社地域経済活性化支援機構他 1. セルフ健康チェック事業 ( セルフ健康チェックの直営店 出張イベント ) 2. 訪問看護事業 ( 訪問看護ステーションの運営 ) 3. 健康データ管理事業 ( 統計データ提供 ケアプロモニター定性 定量調査 ) 2007 年 12 月会社設立 2008 年 11 月常設 1 号店 ( 中野 ) オープン 2014 年 4 月 検体測定室 の第一号に届け出 2016 年 5 月経済産業省 はばたく中小企業 小規模事業者 300 社 に選定 2016 年 7 月経済産業省補助事業 世界をつかめ! プロジェクト 2016 に採択 http://carepro.co.jp/ ケアプロ株式会社予防医療事業部 03-5389-1220 以上 5