Microsoft Word - 01 総則_-p.7_(130311修正).doc

Similar documents
(Microsoft Word - \201\2403-1\223y\222n\227\230\227p\201i\215\317\201j.doc)

中井町緑の基本計画(概要版)

Microsoft Word - ●決定⑤地区計画-2.docx

一宮市住宅マスタープラン ~ 住み続けたいまち 住んでみたいまち 人々が生き生きと暮らせるまち ~ 概要版 平成 2 5 年 3 月 一宮市


(4) 対象区域 基本方針の対象区域は市街化調整区域全体とし 都市計画マスタープランにおいて田園都市ゾーン及び公園 緑地ゾーンとして位置付けられている区域を基本とします 対象区域図 市街化調整区域 2 資料 : 八潮市都市計画マスタープラン 土地利用方針図

7-3 上田城南地域 (1) 将来像 ( 将来像 ) 水と緑と多様な都市機能が調和し快適な暮らしの環境が整ったまち ( 基本目標 ) 千曲川をはじめ産川や浦野川 小牧山や上田原古戦場 半過岩鼻など奇景や原風景の残る豊かな自然や農地を大切に保全するとともに 秩序ある都市空間づくりを進めます 良好な住環

2-1-5 屋外広告物の制限

八街市教育振興基本計画(平成26年~平成35年)

4. 都市づくりの目標と方針 4-1 都市づくりの基本理念 地域の個性が輝く生活快適都市 上田 ~ 魅力あるふるさと活気ある交流風格ただようまち ~ 基本理念の意味あい 上田市は 歴史 文化 自然 産業などに恵まれた特色ある地域から成り立っており 各地域が個性を発揮し 連携し合い 交流を促進しながら

[ 概要版 ] 倉吉都市計画 マスタープラン素案 鳥取県倉吉市

北部大阪都市計画彩都地区計画 ( 案 ) 北部大阪都市計画彩都地区計画を 次のとおり変更する 1. 地区計画の方針 名称彩都地区計画 位 置 茨木市大字粟生岩阪 大字宿久庄 大字清水 大字佐保 大字泉原 大字千提寺 大字大岩 大字福井 大字大門寺 大字生保 大字安威 山手台一丁目 山手台三丁目 山手

( 対象区域 ) 第 5 地区計画の対象区域は 工業団地 ( 国母工業団地 南部工業団地 機械金属工業団地 ファッション工業団地 ( アリア ディ フィレンツェ ) をいう 以下同じ ) の区域内及び隣接地又は近接地 ( おおむね工業団地から500メートル以内 ) とする ( 区域の設定 ) 第 6

Microsoft Word - ■【滑川町総合振興計画】計画書_修正_ _NXPowe

目次 1. 策定の目的と位置づけ (1) 策定の目的 1 (2) 市街化調整区域における地区計画運用基準の位置づけ 1 2. 市街化調整区域における土地利用方針の基本的な考え方 (1) 市街化調整区域における土地利用方針 2 (2) 市街化調整区域における地区計画の運用にあたっての基本的な考え方 3

スライド 1

区域の整備 開発及び保全に関する方針 地区施設の整備の方針 建築物等の整備の方針 (1) 道路の整備方針区域内外との円滑な交通ネットワークの形成と歩行者等の安全で快適な歩行環境の向上を図るため 街区幹線道路及び区画道路を整備する 生活利便施設や良質な街並みを形成する住宅等の立地を誘導し 地域拠点にふ


山手地区の概要 面積 約50ha 用途地域 工業地域 建ぺい率 60 容積率 200 高さの限度 第一種高度地区 最高限20m 2

大田区景観条例(案)説明資料

c表紙

Microsoft Word - パンフレット.doc

区域の整備 開発及び保全に関する方針地区施設の整備の方針建築物等の整備の方針 (2) 公園 緑地の整備方針地域に親しまれる やすらぎと憩いの空間を形成するとともに 西武立川駅から玉川上水に向けて形成される緑のネットワークの拠点となるよう公園や緑地を配置する (3) その他の公共空地の整備方針各敷地の

目次 1. 市街化調整区域の土地利用方針について... 1 (1) 策定の目的... 1 (2) 方針の位置付け 市街化調整区域の課題 土地利用の方針... 3 (1) 土地利用の基本的な方針... 3 (2) 地区ごとの土地利用方針 開発計画等の調整

(Microsoft Word - 02\214i\212\317\214v\211\346\214\264\215e_\226{\225\266_)

資料 2 立川市景観計画の一部改定 ( 案 ) ( 現計画 ) P25 表 一般地域 景観形成地区の届出の対象となる行為の規模 P26 (4) 大規模建築物等にかかる事前協議の部分 ( 改定案 ) P25 表 一般地域 景観形成地区の届出の対象となる行為の規模 P26 (4)

目 次 1 基本方針 再開発を促進すべき地区等の整備又は開発の方針... 2 別表再開発促進地区の整備又は計画の概要... 3 都市再開発方針図 ( 総括図 )... 6 都市再開発方針附図

<8ED089EF8E91967B90AE94F5918D8D878CF095748BE0955D89BF88CF88F589EF2E786477>

甲府市では 風致地区条例の運用基準や地区別景観計画の中でマンセル値により色彩の基準を設けています これは まちなみにおける色彩が景観形成の上で重要な要素になっており 美しいまちなみをつくるためには 個々の建築物や工作物の色彩が互いに秩序を持った関係で構成されていることが大切だからです この解説は 用

スライド 1

‘031209

本日の説明内容 1 板橋駅西口周辺地区のまちづくり 2 板橋駅西口地区都市計画素案について 1 市街地再開発事業 2 地区計画 3 高度利用地区 4 高度地区 3 今後のスケジュール 1

草 津 市 景 観 形 成 ガイドライン 71

地区計画パンフレットP.1

<4D F736F F D CF8D5888C48C7689E68F91817A948E91BD B8A58926E8BE62E646F63>

2

1 見出し1

Microsoft Word - 09池町通り.doc

金沢都市計画地区計画の変更

計画的な再開発が必要な市街地 特に一体的かつ総合的に再開発を促進すべき地区 市町名 名称 再開発の目標 土地の合理的かつ健全な高度利用及び都市機能の更新に関する方針 特に整備課題の集中がみられる地域 ( 課題地域 ) 地区名 西宮市 C-4 浜脇 ( 約 175ha) 居住環境の向上 良好な都市景観

Microsoft Word 八尾市市街化調整区域における地区計画のガイト

数値目標 平成 29 年 オープンカフェ新規参加店舗数 58 店 6 店 6 店 オリオン市民広場集客数 1,500 人 3,000 人 3,000 人 センターコア歩行者 自転車通行量 ( 平日 ) 1,700 人 1,700 人 1,700 人 5 地域再生を図るために行う事業 5-1 全体の概

<91E682548FCD5F8AEE967B8D5C917A2E786477>


二さらに現代社会においては 音楽堂等は 人々の共感と参加を得ることにより 新しい広場 として 地域コミュニティの創造と再生を通じて 地域の発展を支える機能も期待されている また 音楽堂等は 国際化が進む中では 国際文化交流の円滑化を図り 国際社会の発展に寄与する 世界への窓 にもなることが望まれる

表面.ai

PARTNERSHIP_KAWASAKI_cs3.indd

( 新 ) 藤沢都市計画住宅市街地の開発整備の方針 平成年月 神奈川県 藤沢 住宅 -1

成田市公共施設景観ガイドラインについて

市町合併という基本的枠組みの変更に対応した 市全域を対象とした計画の見直し 少子高齢化をはじめとする本市を取り巻く社会経済情勢の変化に対応した計画づくり 総合計画や都市計画区域マスタープランなど 上位関連計画との整合 調整の必要性 都市計画マスタープランは 都市計画法第 18 条の 2 に基づいて策

Microsoft Word - 基本方針案ver.3.33

区域の整備 開発及び保全に関する方針土地利用の方針 地区施設の整備の方針 地区の立地特性を踏まえ 土地の合理的かつ健全な高度利用と都市機能の更新を図るため 土地利用の方針を以下に定める 1 国際化に対応した業務 商業 宿泊等の多様な機能に加え 氷川神社と連携した江戸文化や赤坂地域の魅力を伝える歴史

2. 住民アンケート調査 以下の既往のアンケート調査から 都市計画及びまちづくりに関する住民ニーズや方向性等を以下の とおり把握 解析する (1) 第 2 次長久手町土地利用計画策定にあたってのアンケート調査 1 調査の概要 調査対象は 町内在住住民及び市街化調整区域の土地所有者とし それぞれ 2,

名古屋都市計画地区計画の決定計画書 ( ノリタケの森地区計画 ) ( 名古屋市決定 )

区域の整備 開発及び保全に関する方針地建築区物等整に関備する計事項画地区計画ガイド八日市出町地区 八日市出町地区 地区計画の内容 名称八日市出町地区地区計画 位 置 金沢市八日市出町の一部 面積地区計画の目標土地利用の方針建築物等の整備方針 約 10.7 ha 本地区は 市中心部の南西約 4kmに位

参考資料 鳥取市都市計画マスタープラン 環境 文化 交流 拠点都市 とっとり ~ 個性ある新 生活交流都市 (( ハーモニーシティ )) をめざして ~ 概要版 平成 18 年 5 月 鳥取市

問 1 あなたは, 景観について関心をお持ちですか? 1 非常に関心を持っている 関心を持っている 関心を持っていない 全く関心を持っていない % 5 全く関心を持っていない 0.6% 1.1% 1 非常に関心を

も少なくありません こうした状況に鑑み 舞鶴市は 言語としての手話の普及及び障害の特性に応じたコミュニケーション手段の利用の促進を図ることにより 全ての市民が障害の有無によって分け隔てられることなく 自分らしく安心して暮らすことができる地域社会を実現するため この条例を制定するものです 2. 条例の

市民自治の捉え方 市民自治 市民参加協働 市民の自立的な活動 市の領域 協働の領域 市民の領域 市の責任と主体性によって独自に行う領域 市の主体性が強く 市民が市に協力する領域 市民と市がそれぞれの主体性のもとに協力して行う領域 市民の主体性が強く 市が市民に協力する領域 市民の責任と主体性によって

神宮外苑地区計画

a4.dsz

により 都市の魅力や付加価値の向上を図り もって持続可能なグローバル都 市形成に寄与することを目的とする活動を 総合的 戦略的に展開すること とする (2) シティマネジメントの目標とする姿中野駅周辺や西武新宿線沿線のまちづくりという将来に向けた大規模プロジェクトの推進 並びに産業振興 都市観光 地

平成 24 年 3 月改訂 茅ヶ崎海岸グランドプラン 西浜駐車場跡地北側に位置する茅ヶ崎警察署職員公舎が取り壊され 平成 23 年 3 月には グランドプランで駐車場機能の確保として位置づけのあった県営茅ヶ崎西浜駐車場が閉鎖された これを受け 海岸利用者のための駐車場を維持し かつ国道 134 号南

<4D F736F F D DB296C291E4CEDCB2C A815B83672E646F63>

<4D F736F F D E48E738AEE967B8D5C917A816988C4816A939A905C>

1 横浜のイメージ [ 経年変化 ] 観光 レジャー が増加傾向経年変化をみると 異国情緒 国際都市 は減少傾向となっている一方 観光 レジャー は増加傾向となっている 図 横浜のイメージ [ 経年変化 ](3 つまでの複数回答 )

住まい まちづくりの基本目標と基本的施策の展開方向 1. 住まい まちづくりの理念と基本目標 だれもが安心して住み続けたいと感じる魅力ある とだ の住まい まちづくり を政策の基本理念とし これを実現するために次の 3 つを基本目標として総合的な施策を図るものとします 基本目標 -Ⅰ 多様なニーズに

筑豊広域都市計画用途地域の変更 ( 鞍手町決定 ) 都市計画用途地域を次のように変更する 種類 第一種低層住居専用地域 第二種低層住居専用地域 第一種中高層住居専用地域第二種中高層住居専用地域 面積 約 45ha 約 29ha 建築物の容積率 8/10 以下 8/10 以下 建築物の建蔽率 5/10

はじめに 広島市は 広島城築城以来 400 年以上の都市としての歴史を物語る景観資源 市街地を取り囲む緑 豊かな山々や 水の都 を形成する幾筋もの川 世界遺産 原爆ドームや戦後復興の過程で建設され た平和記念公園 平和大通りなど 世界平和を象徴する都市としてふさわしい景観資源を数多く有し ています

3-2 都心まちづくりの 5 つの展開戦略 1 さっぽろ象徴戦略 ~さっぽろの持つ魅力を象徴する都心 ~ 札幌の新たな魅力と活力を都心において来街者がひと目で見て取り 体感できる象徴性を有 する街並みを創造します 骨格軸の強化と展開軸の形成を図ります にぎわいの軸 ( 駅前通 ) 地下歩行空間整備

第3 復興整備計画 参考様式集

景観重要建造物と景観重要樹木

計画書

Microsoft Word - 宅地造成・区画形質変更の手引

地区計画の届出とは

大泉町手話言語条例逐条解説 前文 手話は 手指の動きや表情を使って視覚的に表現する言語であり ろう者が物事を考え 意思疎通を図り お互いの気持ちを理解しあうための大切な手段として受け継がれてきた しかし これまで手話が言語として認められてこなかったことや 手話を使用することができる環境が整えられてこ

< C55F8E738A5889BB92B290AE8BE688E682C982A882AF82E E FB906A2E786477>

TRY TRY TRY TRY TRY 5

資料1:地球温暖化対策基本法案(環境大臣案の概要)

市街化調整区域の土地利用方針の施策体系 神奈川県 平塚市 神奈川県総合計画 神奈川県国土利用計画 平塚市総合計画 かながわ都市マスタープラン 同地域別計画 平塚市都市マスタープラン ( 都市計画に関する基本方針 ) 平塚都市計画都市計画区域の 整備 開発及び保全の方針 神奈川県土地利用方針 神奈川県

地区計画とは 地区計画とは 土地や建築物の所有者など地区の皆さんが合意を図りながら道路や公園などの配置 建築物の用途 容積率 高さ 色やデザイン等のルールをきめ細かく定め そのルールに基づいて建築行為等を行うことにより より良いまちづくりをすすめる手法のひとつです 地区の特性に応じて必要な項目を選択

<4D F736F F D B A905B90EC96E5914F928792AC8C698ACF8F64935F926E8BE62E646F63>

目次 Ⅰ 運用基準の策定にあたって P1 1 策定の目的 P1 2 運用基準の位置づけ P1 Ⅱ Ⅲ 土地利用のあり方 P1 地区計画の活用 P2 1 地区計画とは P2 2 地区計画の活用類型 P2 (a) 地域資源型 P3 (b) マスタープラン適合型 P3 (c) 街区環境整序型 P3 (d)

Microsoft Word - 岡崎駅南リーフレット案【最終】

スライド 1

パンフレット表面 v170621のコピー

第 1 章基本計画の策定 1 策定の趣旨 総合計画基本構想では 豊かな自然と歴史 文化につつまれ人と人がつながる市民創造都市高岡 をまちの将来像に掲げ 17 のめざすまちの姿を目標として設定しています 第 3 次基本計画は 基本構想で示した市の基本的な取り組みの方向性に基づき 中期的な視点に立って


(Microsoft Word p55\201`61\201E\221\3464\217\315.doc)

防災まちづくりの具体的な方向性を示す 方針 は 防災まちづくりに関するキーワードごとに 以下の12 項目にまとめました 防災まちづくりの方針 防災( 安全 安心 ) 地域コミュニティ ひと 1 多様な世代の交流や地域活動への参加が 防災 減災活動を支えるまち ( 自助 共助の話し合いが活発に行われて

<8CF582AA8B F38DFC816A D32>

コム書式

種別 名称 幅員等 延長又は面積 摘要 道路 区画道路 1 号区画道路 2 号区画道路 3 号区画道路 4 号区画道路 5 号区画道路 6 号区画道路 7 号 12.0m 12.0m 0.8~5.0m 2.6~8.3m 2.25m 1.65m 1.65m 約 790m 約 220m 約 700m 約



Ⅰ 全体構想 1 都市づく りの将来 目標 都市づくりの目標 悠久の歴史が育む にぎわい 快適 まごころ創造都市 大和郡山 自然 歴史等の地域資源の保全と活用 自然 歴史等に触れ 親しみ 学べるような環境づくりをめざします また 県内各地の観光地とのネッ トワーク化を図り その拠点となることをめざし

<8E738A5889BB92B290AE8BE688E E C E6169>

- 59 -

「新しい都市づくりのための都市開発諸制度活用方針」

第 5 地区拠点地区計画の区域には 次に掲げる区域及び地域は含まないものとする (1) 農業振興地域の整備に関する法律 ( 昭和 44 年法律第 58 号 以下 農振法 という ) 第 8 条第 2 項第 1 号に規定する農用地区域 (2) 農地法 ( 昭和 27 年法律第 229 号 ) による農

Transcription:

- 第 1 章景観計画の策定趣旨 - 1-1 景観特性江東区の景観行政を進めていく上で 次の項目が江東区の良好な魅力ある景観形成の特徴をあらわす景観特性です (1) 水辺のまち江東区は 内部河川や運河が縦横に伸び 東に荒川 西に隅田川が流れ 南はさらに広大な東京湾に面しています 水辺に囲まれた江東区は 江戸時代から河川を中心に発展してきました 水運の便がよく 江戸市街に近く また 埋立てが進み 広い土地が存在したことが 発展の要因でした 網の目のような内部河川や堀割沿いに 木場や倉庫 問屋などが立ち並び その後は セメント 紡績 製材 鉄鋼 機械などの諸工業が発展しました その後 公害が社会問題化し 多くの大 中規模工場が転出すると その跡地には集合住宅が建設され また 輸送路としての役目を終えた一部の河川は 親水公園として生まれ変わっています 水はかつて 江東区に大きな災禍をもたらしましたが その教訓から安全に十分配慮するとともに 豊かな水辺環境を生かしたまちづくりが区内で進められ その結果 水とみどりに包まれたまちを形成しています (2) まちに息づく伝統隅田川の東側には 江戸市中から多くの神社 寺院が移転し 海や河川に恵まれたこともあって 江戸近郊の名所観光地としても発展するとともに 多くの文人 墨客が来遊し 江戸庶民文化の中心となりました 江戸の技と心意気 その独特な美意識がまちのいたるところに息づき 暮らしの中にうるおいを与えてくれました この人情味あふれる下町社会の伝統を生かし より開かれたものとして発展させ 歴史と伝統に裏打ちされた下町文化があります (3) 発展し続ける臨海部臨海部は 昭和初期から埋立ての歴史を積み重ね 東京湾に面した広大なウォーターフロントであり 現在でも 様々な形で発展し続け 多様なスケールの空間が形成されながら 今後も著しく発展を遂げていく 新しい都市づくりの地域です また 公園 緑地等の整備も進められ 憩いとやすらぎの空間を与えるだけではなく 豊かな水辺を活用した観光資源としての水辺再生に向けた取り組みが始められており 対岸などから眺望する水辺景観の形成がより一層重要となっています さらに 東京オリンピック招致計画での施設候補地や築地市場の移転構想と相まって 今後も注目度が高まる中 他にあまり例を見ない個性豊かなウォーターフロントの景観を活用した水辺環境づくりが今後進められる地域があります - 1 -

1-2 景観形成の取り組み江東区は 平成 2 年度に 都市景観懇談会 を立ち上げて以来 都市景観ガイドライン の策定 江東区まちなみ景観形成のための中高層建築物に関する要綱 に基づく届出制度の創設 まちなみ景観色彩ガイド の策定など いち早く景観行政への取り組みを進め 平成 10 年 12 月には 江東区都市景観条例 を制定し その取り組みの一層の強化を図ってきました 平成 19 年 4 月には 条例に基づく景観重点地区として 萬年橋周辺地域を 深川萬年橋景観重点地区として第 1 号に指定し まちの個性を生かした景観の形成を促進しています このような取り組みを進める中 本区の景観行政をさらに強化していくために 景観法 ( 平成 16 年法律第 110 号 ) に基づき 平成 20 年 12 月に景観行政団体となり 従来の自主条例を景観法に基づく条例に改正するとともに 良好な景観の形成を促進するために定める基本的な計画として 平成 21 年 3 月に景観計画を策定いたしました 平成 25 年 4 月 1 日には 江東区の特色を表した まち並み を形成している地域 今後の都市景観を創造していく地域などを 重点的に景観の誘導や保全を図るため 深川萬年橋景観重点地区に加え 新たに亀戸地区および深川門前仲町地区を景観重点地区として指定します 本計画は 区の水辺を生かし 歴史と文化を尊重し 並びにみどり豊かなうるおいのある都市景観を創造し 育成し および保全するために必要な事項を定め もって魅力ある景観の形成に寄与する ことを目的としています 今後も 全国に誇れる江東区を目指して 美しい景観の形成に努めてまいります 1-3 景観形成の役割江東区には 自然資源 ( 水辺 親水公園 みどり等 ) や歴史的資源 ( 神社 寺院 橋等 ) が多く これらを活用した景観の形成は まちづくりの重要なテーマです 都市景観とは 建物や道路などの目に見える質的向上のみならず 人間の心の豊かさ 地域のイメージや文化の向上につながるものでなければならないと考えます 魅力ある都市景観の実現のためには 区民および事業者 行政がそれぞれの役割を十分に認識し 協働していくことが重要です 江東区の景観形成の役割として 次の項目を推進します (1) 総合的な施策による景観の形成豊かな水辺とみどりの自然資源や歴史と文化を生かし うるおいのある都市景観を創造 育成および保全する施策により 魅力ある景観の形成を進めます (2) 区民および事業者等の意見を反映景観の形成の推進にあたっては 区民および事業者等の意見を反映します (3) 景観の形成の先導的役割公共 公益施設などの整備を行う場合には 良好な景観の創出に配慮することにより 先導的な役割を果たします (4) 区民および事業者等への啓発景観の形成に関する情報提供 PR などの意識啓発を行います - 2 -

1-4 景観形成の基本理念良好な都市景観は 私たちが幸せな生活を送るために必要な うるおいや活気をもたらす区民共有の資産です 景観を守り 育み そして次代に継承するため 次の5つの基本理念を掲げ 良好な景観形成に取り組みます (1) 豊かな水辺とみどりにより自然が感じられるまちをつくること - 景観としての自然 縦横に流れる内部河川や運河の水辺環境 広大な東京湾の海辺環境を活用して 自然のうるおいや生態系の維持が図られる豊かな水辺とみどりのまちをつくり出していきます (2) 伝統のある下町文化を継承するまちをつくること - 景観からの文化 粋 人情 にぎわい 活気 といった下町ならではのイメージや伝統のある下町の良さを生かし 人と人との絆を深め 次の世代に受け継がれていくまちをつくり出していきます (3) 地域イメージを持つ個性的なまちをつくること - 景観からの個性づくりー江東区を代表するような界隈をつくり出し 江東区らしい地域イメージにふさわしい魅力ある個性的なまちをつくり出していきます (4) 都市環境を意識したまちをつくること - 景観からの骨格づくりー豊かな水辺とみどりを活用した風の通り道の整備や 低炭素型社会の実現に向けた省エネルギー化の促進など良好な都市環境を考えたまちをつくり出していきます (5) 人にやさしくやすらぎのあるまちをつくること - 景観からのうるおいー安全性や便利さだけではなく だれもが快適で住みやすく 人にやさしいまちに配慮し ずっと住み続けたいやすらぎのあるまちをつくり出します 基本理念景観としての自然 景観からの文化 景観からの骨格づくり 景観からの個性づくり 景観からのうるおい - 3 -

1-5 景観形成の基本方針次の項目を 江東区の景観形成の基本方針とします (1) 水辺景観の形成内部河川や運河は 江戸時代からの長い歴史をもつ貴重な景観資源であり 現在では 水辺の散歩道 潮風の散歩道 親水公園 緑道として整備が進められています この特徴ある景観資源を日々の暮らしの中にさらに取り込んでいくことが重要です 自然を生かした水辺環境づくりとともに 水辺と周辺建築物等が調和した景観の形成を図り よりうるおいのある水辺景観づくりに努めます (2) 水とみどりのネットワークの保全と拡充大小点在する公園に加え 河川 親水公園 緑道 街路樹など帯状のみどりに恵まれ 比較的ネットワークを形成しやすい状況にあります これらのみどりを連続させ さらに民間のみどりとつなげ 水とみどりのネットワークを保全 拡充することにより 都市環境を生かした 憩いとやすらぎのある空間を生み出していきます (3) 景観資源の有効活用深川不動堂 富岡八幡宮 亀戸天神社 深川 亀戸七福神めぐりとして有名な寺社や永代橋 清洲橋などの橋梁があるとともに 地域で親しまれている身近な景観資源は 歴史と文化の香りがあります これらの歴史的 文化的資源を活用し 歴史性を持つ界隈づくりを進め 地域のうるおいとイメージの向上を図ります (4) 地域イメージの反映寺町 堀割 水辺 下町的の雰囲気など それぞれの地域ごとの特徴を生かし 地域イメージの向上につながる景観の形成を進める必要があります 季節の変化やイベントなど 魅力ある地域イメージの創出 掘り起こしに努めるとともに このイメージを地域の人々に 景観形成への共通の認識として誘導し反映していきます (5) 都市空間の活用道路 河川 公園 広場などの公共空間 民間開発事業者等の努力によりつくり出されたオープンスペースは その地域の生活者にうるおいと開放感を与えるとともに 快適な都市環境のための重要な要素であり 景観形成の観点からも地域住民の共有財産です これらの都市空間と周辺建築物が連携した まちにゆとりと調和のある景観の形成を進めます (6) 臨海部の水辺空間の創出東京湾の広大な水辺空間を都市景観の形成要素として最大限に活用するとともに 自然環境の向上 水辺へのアクセスの確保 水際線の積極的な整備等により 水辺のネットワーク化を進めます また 様々な形で発展し続けるまちづくりを水辺再生に向けた原動力として 新たな魅力あふれるウォーターフロントの創出に努めます - 4 -

- 第 2 章景観計画の区域 - ( 景観法第 8 条第 2 項第 1 号関係 ) 2-1 景観対象区域都市景観は その都市に生活する人々の文化を表現するものです 優れた景観は 都市の個性を生み 人々の心を豊かにし そこに愛着と誇りを感じさせます 江東区は 隅田川 荒川 東京湾に囲まれ 多くの運河にも恵まれています かつて幾多の水禍をもたらした水辺は うるおいのある親水空間としてよみがえり その景観は下町の風情とあいまって広く人々に愛されています 水とみどりに彩られた美しいまちなみを持ち 歴史と文化につつまれた都市に生活することが私たちの願いです 良好な都市景観は 区民の共有財産であり それを創り出すのは行政 区民 事業者等の責務であります 江東区を魅力あふれる都市として育み これを次の世代の区民に引き継いでいくため 江東区全域を 景観計画の区域 とします 2-2 景観形成の地区指定江東区都市景観条例第 10 条第 1 項の規定のとおり 景観計画の区域における 良好な景観形成を実施する地区は次のとおりとします (P7- 対象区域図 ) (1) 下町水網地域江東区の特徴である内部河川や運河が縦横に走り その開放的な空間では江東区の景観形成の骨格である 水とみどりのネットワーク が形成され この水辺景観の誘導および保全を図る地域 (2) 景観基本軸東京都景観計画 ( 平成 19 年 3 月策定 ) において 知事が定めた景観基本軸のうち区の地域 1 臨海景観基本軸 2 隅田川景観基本軸 (3) 景観重点地区景観の形成を進める上で 重点的に景観の誘導および保全を図る地区 一定の地区を景観重点地区として指定し 特色あるまちなみを形成することは そこに暮らす住民の景観形成に対する意識が醸成されるとともに 生活にうるおいとやすらぎを与えるだけでなく 来訪者を呼び観光振興に寄与するなど地域の活性化の面からも効果が期待される 現在は 景観重点地区として 都市景観重要建造物を活用した深川萬年橋景観重点地区や 歴史的資源を活用した亀戸景観重点地区 深川門前仲町景観重点地区が指定されている - 5 -

1 深川萬年橋景観重点地区 2 亀戸景観重点地区 3 深川門前仲町景観重点地区 (4) 景観形成特別地区東京都景観計画 ( 平成 19 年 3 月策定 ) において 知事が定めた景観形成特別地区のうち区の地域 1 清澄庭園景観形成特別地区 2 水辺景観形成特別地区 2-3 景観形成地区の関係江東区全域である景観計画の区域は 下町水網地域と景観基本軸 ( 臨海 隅田川 ) とに大きく分類します そのうえで 重点的に景観の誘導および保全を図る必要がある地区として景観重点地区を指定するとともに 文化的 歴史的景観要素や観光資源を有する地区として景観形成特別地区 ( 清澄庭園 水辺 ) を指定しています 2-4 景観形成地区が重なる地域における景観形成基準の適用地域によっては 景観形成を実施する地区が重なる場合があります この場合 景観法第 8 条第 4 項第 2 号に規定するそれぞれの地区において定める景観形成基準は 一義的に景観重点地区における基準を適用し 次いで景観形成特別地区における基準 下町水網地域および景観基本軸 ( 臨海 隅田川 ) における基準とそれぞれ適用します - 6 -

図景観計画の対象区域 本図は おおむねの区域を示したものです - 7 -