1. 子どもとの朝活歴 半数近くに上る Q. 朝活 について質問です 子どもと一緒に何らかの朝活をしたことがありますか? もしくは現在朝活をしていますか? ( 単一回答 N=417) 子どもと一緒に朝早くに何らかの活動に取り組んでいるかを質問したところ 現在 朝活している と回答したのは全体の 43

Similar documents
1. 約 8 割がハロウィンに参加 Q. 家族でハロウィンに関するイベントなどを行う予定はありますか? ( 単一回答 n=390) 83% がハロウィンに参加 何もしない と答えた割合は過去のいこーよ調査と比較すると減少 2015 年 19% 2016 年 20% 2017 年は 17% Q. 予定

1. 小学生 お小遣い 100 円以上 500 円未満が主流 Q. お小遣い について質問です 子どもにお小遣いはあげていますか? ( 単一回答 N=417) 子どもにお小遣いをあげているかどうかを聞いたところ 0~2 歳の子どもは 12% 3~5 歳 ( 年少から年長さん ) の子どもについては

2008/3/4 調査票タイトル : ( 親に聞く ) 子どものダイエットについてのアンケート 調査手法 : インターネットリサーチ ( ネットマイル会員による回答 ) 調査票種別 : Easyリサーチ 実施期間 : 2008/2/22 14:28 ~ 2008/2/22 21:41 回答モニタ数

調査の結果 問 1 あなたの性別は 調査に回答していただいた生徒の性別は 男 が問 % 女 が 49.5% です 男 女 問 2 あなたは, 生まれてからずっと鈴鹿市に住んでいますか 生まれたときから鈴鹿市に ずっと住ん

スライド 1

『いい夫婦の日』夫婦に関するアンケート調査 【プレゼント編】調査報告書

< 受験生トレンド > 受験生に必須のアイテム 受験生の半数以上が勉強に SNS を活用 3 人に 1 人以上が活用している Twitter が第 1 位に 目的は モチベーションを上げたい 記録に残したい 共有して安心したい が上位に 勉強専門アカウントについては約 5 割が興味 約 2 割が活用

<4D F736F F D C835894AD955C8E9197BF EE CC B83678E9E8E96816A8F4390B38CE32E646F63>

30 代 ~50 代の女性の 99 がダイエット経験あり! 内 ダイエット成功者は 60 そのうち 90 がリバウンドを経験している 30 代 ~50 代の女性のダイエットの実態を調査したところ ほぼ全員の 98.6 の女性がダイエットの経験があると回答しました また ダイエットが成功したかどうかに

man2

<4D F736F F D208B4D8BE091AE938A8E9182C98AD682B782E992B28DB88CB48D D4C95F189DB816A2E646F63>

<4D F736F F D F93C78F9182C68E718B9F82CC C835B C98AD682B782E992B28DB88CB48D655F66696E616C2E646F63>

◎公表用資料

<4D F736F F D208DC590565F CC97B78D7382C98AD682B782E992B28DB88CB48D652E646F6378>

Unknown

1) 建築家のイメージは 敷居が高い しかし実際建てた層では 要望を聞いてくれる もトップ建築家の建てる家のイメージは デザイン面 機能面など多方面で配慮がされた家 建築家のイメージでは 2 年以内に注文住宅を建てる検討 層のトップ 3 は 敷居が高い (35%) ユニークさにこだわる (12%)

十和田市 事業別に利用数をみると 一時預かりは 年間 0 (.%) 以 上 (.) - (.%) の順となっています 問. 一時預かり ( 年間 ) n= 人 以上. 幼稚園の預かり保育は 年間 0 (.%) 以上 (.%) (.%) の順となっています ファミリー サポー

最初に あなたの働く目的は何ですか? という質問をしたところ 20~50 代のすべての年代において 生活 家族のため と答えた人が最も多かった その割合は 20 代が 63.6% 30 代が 74.0% 40 代が 83.8% 50 代が 82.5% だった また 全年代共通で 第 2 位が 自由に

小学校国語について

<4D F736F F D208E7182C782E082CC90B68A888EC091D492B28DB870302D70362E646F63>

保育園・幼稚園~小学校低学年のこどもを持つお父さん、お母さん600人に聞く「こどもの教育に関する夫婦の意識調査」

中国人ママの育児用品の購入に関する調査(2016)

「いい夫婦の日」アンケート結果 2014

<4D F736F F D C A838A815B A B836792B282D C83728E8B92AE B836792B28DB881782E646F63>

裁判員制度 についてのアンケート < 調査概要 > 調査方法 : インサーチモニターを対象としたインターネット調査 分析対象者 : 札幌市内在住の20 歳以上男女 調査実施期間 : 2009 年 11 月 10 日 ( 火 )~11 月 11 日 ( 水 ) 有効回答者数 : N=450 全体 45

News Release 報道関係各位 2013 年 6 月 11 日 ~1 都 3 県在住者を対象に 今年の夏休みの国内旅行について調査 ~ 今年の夏休みは 海外より国内派 その理由は 短い日程で行けるから 50 代 30 代男性 20 代女性の3 割以上が旅費を増やすと回答今後行きたい国内の世界

< 主な調査結果 > 最も夫ウケする髪型は 黒髪 ミディアム 妻にどんなヘアスタイルをしてほしいか夫に尋ねたところ カラーは ブラック (47.8%) スタイルは ミディアム (45.4%) がトップ回答となり 黒髪 ミディアム の髪型が夫からの人気が高いことがわかりました Q. あなたはパートナー

1150_P1

小学生の英語学習に関する調査

<4D F736F F D C A838A815B A B F838C E B82C98AD682B782E B E646F63>

スライド 1

3. 家族とのコミュニケーションを増やしたい さらに 家庭で使いやすい IT ツールがあれば使ってみたい と思う オンライン家族 予備軍は 41.2% 家族とのコミュニケーションに IT ツールを 2~3 日に 1 回以下 の頻度で使っている人の中には 今よりも 家族とのコミュニケーションを増やした

2/5 1. 恋のきっかけ SNS 女性の 4 人に 1 人が SNS がきっかけで 異性に好意を持った 経験アリ はじめに 恋愛におけるコミュニケーションにおいて SNS を活用することは有効だと思いますか? と聞いたところ SNS ユーザーの 20~30 代未婚女性のうち 56% と半数以上が

民営化に関する保護者アンケートの実施について 1 目的平成 24 年 4 月 1 日に民営化を予定している本宮保育園で, 平成 23 年 4 月 1 日から移管先法人から保育士の派遣を受けて, 円滑に移管するための引継保育を開始した 引継保育開始から 4 か月を経過したことから, 保護者から引継保育

結婚しない理由は 結婚したいが相手がいない 経済的に十分な生活ができるか不安なため 未婚のに結婚しない理由について聞いたところ 結婚したいが相手がいない (39.7%) で最も高く 経済的に十分な生活ができるか不安なため (2.4%) 自分ひとりの時間が取れなくなるため (22.%) うまく付き合え

転職後の活躍を実現するには まず 転職先企業に馴染む ことが重要です そこで 転職支援 のプロである転職コンサルタントに 転職先企業への馴染み について伺いました ミドルが転職先企業に馴染めない よくある失敗例としてもっとも多く挙げられたのは 前職の仕事のやり を持ち込む (66%) という回答でし

平成17年5月11日

さらに 育毛剤の使用経験率 ( 現在使用中 過去に使用経験あり ) については 昨年が 13.8% であったのに対し 今年は 15.1% と 1.3 ポイントアップしています 当然のことながら 年齢が高くなればなるほど使用経験率は上昇 最も年齢が高い 60~69 歳 では 昨年今年ともに全体の約 1

子育て家族研究所 調査レポート①「子育て世帯のお財布事情」 メモ

[1-12].indd

中 1 中 2 中 3 男子 女子 小計 男子 女子 小計 男子 女子 小計 合計 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % F-3 あなたの家庭はあなた自身を入れて何人ですか 2 人家族 2 1.6% 3 2.5% 5 2.0% 2 1.9

Uモニ  アンケート集計結果

tebiki_2005_4_12_4.indd

スライド 1

質問 1 敬老の日 のプレゼントについて (1) 贈る側への質問 敬老の日 にプレゼントを贈りますか? ( 回答数 :11,202 名 ) 敬老の日にプレゼント贈る予定の方は 83.7% となり 今年度実施した父の日に関するアンケート結果を約 25% 上回る結果となった 敬老の日 父の日 贈らない

1. ボーナスは定期的に支給されていますか? 年代累計で 奥さまは6 割強 ご主人は8 割強に定期支給 P.1 2. お互いに ボーナスの支給明細書 を見せていますか? あるいは お互いのボーナス支給額をご存知ですか? ボーナスの支給額を知らせる割合は 奥さまは 7 割弱 ご主人は9 割弱 P.1

2016年11月_第7回ビジネスパーソン1000人調査(仕事と感謝編)

<4D F736F F D C A838A815B A B D82C98AD682B782E B E646F63>

<4D F736F F D F815B A F A838A815B A8E718B9F8EE C98AD682B782E992B28DB85B315D2E646F63>

初めて親となった年齢別に見た 母親の最終学歴 ( 問 33 問 8- 母 ) 図 95. 初めて親となった年齢別に見た 母親の最終学歴 ( 母親 ) 初めて親となった年齢 を基準に 10 代で初めて親となった 10 代群 平均出産年齢以下の年齢で初めて親となった平均以下群 (20~30 歳 ) 平均

困窮度別に見た はじめて親となった年齢 ( 問 33) 図 94. 困窮度別に見た はじめて親となった年齢 中央値以上群と比べて 困窮度 Ⅰ 群 困窮度 Ⅱ 群 困窮度 Ⅲ 群では 10 代 20~23 歳で親となった割 合が増える傾向にあった 困窮度 Ⅰ 群で 10 代で親となった割合は 0% 2

初めて親となった年齢別に見た 就労状況 ( 問 33 問 8) 図 97. 初めて親となった年齢別に見た 就労状況 10 代で出産する人では 正規群 の割合が低く 非正規群 無業 の割合が高く それぞれ 22.7% 5.7% であった 初めて親となった年齢別に見た 体や気持ちで気になること ( 問

スライド 1

調査結果 子どものスマホ利用の実態 子どものファーストスマホ半数以上が Android を利用 2 割弱が 中古スマホ を利用 子どものファーストスマホ選択基準 自分と同じキャリア 端末代金が安い 月額利用料金が安い 小学 3 年生 ~ 中学 3 年生のスマートフォン ( 以下スマホ ) を保有して

<報道関係各位>                         2012年1月●日

=平成22年度調査結果の概要===============

資料3 平成28年度京都府学力診断テスト 質問紙調査結果 28④ 28中① 27④ 27中① 平成28年度京都府学力診断テスト小学4年質問紙調査結果 平成28年度京都府学力診断テスト中学1年質問紙調査結果 平成27年度京都府学力診断テスト小学4年質問紙調査結果 平成27年度京都府学力診断テスト中学1

<4D F736F F D C190BC8E73817A92B28DB88C8B89CA95F18D908F E646F63>

小 4 小 5 小 6 男子 女子 小計 男子 女子 小計 男子 女子 小計 合計 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % F-3 あなたの家庭はあなた自身を入れて何人ですか 2 人家族 2 1.6% 3 2.5% 5 2.0% 2 1.9

2017 年 9 月 8 日 このリリースは文部科学記者会でも発表しています 報道関係各位 株式会社イーオンイーオン 中学 高校の英語教師を対象とした 中高における英語教育実態調査 2017 を実施 英会話教室を運営する株式会社イーオン ( 本社 : 東京都新宿区 代表取締役 : 三宅義和 以下 イ

性別 年齢 職業

大阪府子どもの生活に関する実態調査 ( 小学生 中学生向け調査票 ) 回答結果集計 ( 単純集計 H ) 参考資料 1-2 留意事項 単純集計表について (1) 大阪府欄 : 回答があった件数 (2) 大阪府 ( マッチング ) 欄 : 回答があったもののうち 子ども票と保護者票が一対

<4D F736F F D F18D908F B B8F9C82AD816A2E646F63>

Microsoft PowerPoint - グラフ

ニュースレター 報道関係各位 2018 年 10 月 26 日 株式会社ベネッセホールディングス広報 IR 部 小学生の読書に関する実態調査 研究 読書は学力が低い子どもたちに大きなプラス効果 自分で調べる 話題が増える 幅広いメリットが明らかに 株式会社ベネッセホールディングスの子会社 株式会社ベ

冊子.indd

調査概要 秋ファッションに関する意識調査 調査方法 : インターネットアンケート 調査実施機関 : 株式会社マクロミル 調査実施期間 :2015 年 8 月 7 日 ( 金 )~2015 年 8 月 10 日 ( 月 ) 対象地域 : 全国 対象者 :20~34 歳女性 618 名 (20~24 歳

「女性のコミュニケーション実態とニオイの意識」に関する調査

スライド 1

問 6 (2) 1. 毎日またはほとんど毎日 に をつけた方以外におたずねします あなたが夕食を食べない理由はなんですか ( あてはまる番号 1 つに をつけてください ) 計 時間がない おなかがすいていない

家族時間アンケート結果報告書 家族時間 に関する アンケート調査の結果 平成 23 年 6 月 福井県 - 1 -

スライド 1

年賀状作成時の重視点 2 1. は メッセージ重視 は ビジュアル重視 とに今年の年賀状作成時の重視点を聞いたところ とに今年の年賀状作成時の重視点を聞いたところ は ビジュアル ( 絵柄や写真 ) よりもメッセージ ( 言葉 ) を重視は ビジュアル ( 絵柄や写真 ) よりもメッセージ ( 言葉

データ概要調査対象 : 留学ジャーナルから 7 月 ~9 月に短期留学 (1 週間 ~4 週間の留学を指す ) した大学生に任意で実施したアンケート調査の結果調査人数 :64 名調査期間 :2016 年 9 月 26 日 ~10 月 16 日 留学期間 1 週間以内 2 週間 3 週間 4 週間 合

第 1 章アンケートの概要 1-1 調査の目的 1-2 対象者 1-3 調査方法 1-4 実施期間 1-5 調査結果サンプル数 第 2 章アンケート調査結果 2-1 回答者自身について (1) 問 2: 年齢 (2) 問 5: 同居している家族 2-2 結婚について (1) 問

ニッセイインターネットアンケート ~ 夏のボーナス について ~ 2019 年 6 月 2 8 日日本生命保険相互会社 日本生命保険相互会社 ( 社長 : 清水博 ) は ずっともっとサービス のサンクスマイルメニューのひとつ として ホームページ (

1 調査目的 今年度策定する 津山市総合戦略 で 子どもを産み 育てやすい環境づくりに 向けた取組みを進めるにあたり 出産 子育ての現状を把握するために実施した 2 調査内容の背景と設問設定理由国では 出生率を 2.07 まで高めることで 2060 年に現状の社会構造を維持できる人口 1 億人程度を

PowerPoint プレゼンテーション

(4) ものごとを最後までやりとげて, うれしかったことがありますか (5) 自分には, よいところがあると思いますか

1. ボーナスは定期的に支給されていますか? 年代累計で 奥さまは6 割強 ご主人は8 割強に定期支給 P.1 2. お互いに ボーナスの支給明細書 を見せていますか? あるいは お互いのボーナス支給額をご存知ですか? ボーナスの支給額を知らせる割合は 奥さま ご主人ともに微減 P.1 3. この夏

スライド 1

❷ 学校の宿題をする時間 宿題に取り組む時間は すべての学年で増加した 第 1 回調査と比較すると すべての学年で宿題をする時間は増えている 宿題に取り組むはおよ そ 40~50 分で学年による変化は小さいが 宿題を しない 割合はになると増加し 学年が上がるに つれて宿題を長時間する生徒としない生

今年参加予定のハロウィーン関連イベント ( 複数回答 ) 今年参加予定のハロウィーン関連イベント 1 位 お菓子をあげる / もらう 54.1% 2 位 イベントに参加するパーティーをする 各 40.1% 4 位 お菓子を食べる 34.8% 5 位 飾り物を飾る 30.1% 6 位 仮装をする 25

柏原市 子どもの生活に関する実態調査 ( 小学生 中学生向け調査 ) 単純集計 留意事項 単純集計表について (1) 柏原市欄 : 回答があった件数 (2) 柏原市 ( マッチング ) 欄 : 回答があったもののうち 子ども票と保護者票が一対となる件数 (1) (2) の件数の差について 柏原市 (

1. 調査結果の概況 (1) の児童 ( 小学校 ) の状況 < 国語 A> 今年度より, ( 公立 ) と市町村立の平均正答率は整数値で表示となりました < 国語 B> 4 国語 A 平均正答率 5 国語 B 平均正答率 ( 公立 ) 74.8 ( 公立 ) 57.5 ( 公立 ) 74 ( 公立

調査の項目 Q1. 一日 ( 平日 ) にどの位時間を使っていますか? また希望する時間は? 外で遊んでいる時間 は 35 年間で半減 テレビ離れも進む (3P~) Q2. あなたにとって 大切な時間 と 無駄な時間 は? 大切な時間は1 睡眠 2 食事 3 家族と一緒にいる ゲーム の時間は大切で

<4D F736F F D D893A182B382F1817A CC89C68E968EC091D492B28DB E414C816A2E646F63>

領域別正答率 Zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz んんんんんんんんんんんんん 小学校 中学校ともに 国語 A B 算数( 数学 )A B のほとんどの領域において 奈良県 全国を上回っています 小学校国語 書く B において 奈良県 全国を大きく上回っています しかし 質問紙調査では 自分

平成26年度「結婚・家族形成に関する意識調査」報告書(全体版)

<835A E E A B83678F578C768C8B89CA E786C7378>

(4) ものごとを最後までやり遂げて, うれしかったことがありますか (5) 難しいことでも, 失敗を恐れないで挑戦していますか

第 3 章 保護者との関わり 子育て支援 に来園する親子の平均組数は 国公立で 14.1 組 私立で 19.2 組だった ( 図 表 3-3-1) では どのようなことを親子は体験しているのだろうか 実施内容について複数回答で聞いたところ 私立幼稚園と国公立幼稚園で違いがみられた (

報道関係者各位 2015 年 9 月 1 日 アットホーム株式会社 トレンド調査 30 代 40 代男女に聞く 実家に対する思い 調査 実家が空き家になる可能性がある 29.1% 実家がなくなるのは寂しい 68.4% 不動産情報サービスのアットホーム株式会社 ( 本社 : 東京都大田区 代表取締役

日本医師会男女共同参画についての男性医師の意識調査 クロス集計

第3回18歳意識調査「テーマ:恋愛・結婚観について」調査報告書

<4D F736F F D B D4482AB82C88EF58E69836C835E81798DC58F49817A2E646F6378>

Microsoft Word - 【確認】アンケート結果HP.docx

平成 20 年度全国学力 学習状況調査回答結果集計 [ 児童質問紙 ] 松江市教育委員会 - 児童 小学校調査 質問番号 (1) 朝食を毎日食べていますか 質問事項 選択肢 その他 無回答 貴教育委員会 島根県 ( 公

2017 年 2 月 27 日株式会社カカクコム 価格.com 生命保険 に関する調査結果を発表加入率は約 8 割 若年層ほど低い傾向 加入中の生命保険は終身タイプがトップ将来への不安?20 代の加入目的 老後保障 貯蓄 が他世代よりも高い結果に補償内容への理解度 十分理解できていない加入者が 53

市中学校の状況及び体力向上策 ( 学校数 : 校 生徒数 :13,836 名 ) を とした時の数値 (T 得点 ) をレーダーチャートで表示 [ ] [ ] ハンドボール ハンドボール投げ投げ H29 市中学校 H29 m 走 m 走 表中の 網掛け 数値は 平均と同等または上回っているもの 付き

Transcription:

報道関係者各位 なんと半数近くが取り組んでいる! 子どもを育む朝活事情 2017 年 2 月 22 日 アクトインディ株式会社 ママが喜ぶ! パパと子どもの朝活 料理 が上位 ~ 朝のコミュニケーションでグッと縮まる親子の距離 ~ アクトインディ株式会社 ( 本社 : 東京都品川区代表 : 下元敬道 ) が企画運営する 国内最大級の子供とおでかけ情報サイト いこーよ ( http://iko-yo.net/ ) は 子どもを持つ全国の親 417 名を対象に 新生活に向けて親子で取り組める子どもの朝活事情に関するアンケート調査を実施しました 総括 朝の時間を有効的に活用して自分のやりたいことをやる 朝活 大人の世界ではよく聞くが 子どもの朝活事情はどうなっているのかを調査してみたところ 半数近くが朝活をしていたり 朝活をしたことがあったりと朝活歴のあることがわかった パパと子の朝活事情では 子どもとの時間を増やしたい という気持ちからか ランニングや散歩といった子どもと身体を動かしながらコミュニケーションがとれるものが人気となっていた パパと子の朝活で 2 位にランクインした 料理 については 料理にはつい口うるさくいってしまいがちなママとやるよりも 大胆な男料理の方が子どもには取り組みやすいからではないかと想像してしまう また パパと子どもが協力して朝活で料理をつくることが 子どもの食育につながったり 父と子の距離を縮めたり さらにママが喜ぶ姿も目に浮かび まさに一石三鳥 早起きは三文の得といったところではないだろうか 本リリースのポイント 1. 子どもとの朝活歴 半数近くに上る - 現在 朝活している と回答したのは全体の 43% 以前 朝活していた が 1% 2. 親子の朝活が定番だが おじいちゃん おばあちゃんとの朝活も - 約 8 割が 母 子 の朝活 父 子 は約 2 割 少数派で祖父母との朝活も 3. 子どもとの朝活を始めるパパ 一番の動機は 子どもとの時間を増やしたい - パパと子の朝活動機 親子の交流時間を増やすため が 57% で全体よりも 11 ポイントも高い結果 4. パパと子どもの朝活 ランニング 散歩 に続いて 料理 が 2 位! - パパと子の朝活 1 位は ランニング 散歩 で 49% 2 位は 料理 31% 5. グッと縮まる親子の距離 朝活のススメ - 普段 ( 一緒の時間が ) 少ない父親との ( 朝活での ) 触れあいが成長に良い影響 との声も

1. 子どもとの朝活歴 半数近くに上る Q. 朝活 について質問です 子どもと一緒に何らかの朝活をしたことがありますか? もしくは現在朝活をしていますか? ( 単一回答 N=417) 子どもと一緒に朝早くに何らかの活動に取り組んでいるかを質問したところ 現在 朝活している と回答したのは全体の 43% 以前 朝活していた が 1% で なんと半数近くが朝活歴ありという結果が出た 2. 親子の朝活が定番だが おじいちゃん おばあちゃんとの朝活も Q. 子どもと朝活をしている ( していた ) のは誰ですか? ( 複数回答 N=186) 子どもと一緒に朝活をしている ( していた ) 人について聞いてみたところ 母 子 が圧倒的に多く 81% であった 続いて 父 子 19% 両親 子 が 9% という結果であった 少数派ではあるが 祖母 子 と 祖父 子 が同じく 3% 祖父母 子 が 2% という回答もあり おじいちゃんやおばあちゃんと朝活をしているという子どももいることが明らかとなった

3. 子どもとの朝活を始めるパパ 一番の動機は 子どもとの時間を増やしたい Q. 朝活を始めた動機は何ですか?( 複数回答 全体 :N=185 父 子 :N=35) 子どもと朝活をしている ( していた ) 人に 朝活を始めた動機を質問したところ 全体で一番多かった回答は 親子の交流時間を増やすため で 46% 続いて 規則正しい生活リズムを実現するため (45%) 子どもの成長サポートのため (42%) と僅差で続く パパと子の朝活についてみてみると 全体と比べてポイントが高く出ている項目は 親子の交流時間を増やすため が 57%(+ 11 ポイント ) 子どもの成長サポートのため 49%(+7 ポイント ) 朝しか時間がとれないため 17%(+5 ポイント ) であった 脳の活性化や健康管理といったメリット重視というよりも 積極的に子どもとの時間を作り 子どもと関わろうとしている姿勢が強く反映されている結果であると考えられる

4. パパと子どもの朝活 ランニング 散歩 に続いて 料理 が 2 位! Q. 子どもと一緒にどんな朝活をしていますか ( していましたか )? ( 複数回答 全体 :N=186 父 子 :N=35) 子どもと一緒にどんな朝活をしているのか もしくはしていたのかを聞いてみた 全体の上位 3 位の内訳は ランニング 散歩 が 28% 勉強 ( 宿題含む ) が 21% 音楽 が 19% という結果であった ここでも パパと子の朝活事情をみてみると 1 位は ランニング 散歩 で 49% となっており 全体と比べて 21 ポイントも高い結果となった 2 位は なんと 料理 で 31% であり 全体と比較して 13 ポイント高かった また スポーツ については 23% と全体と比べて 15 ポイント高いという パパならではのうなずける結果が出ていた ちなみに その他 の自由回答で出てきた朝活は ガーデニング (4 歳男の子とママの朝活 ) 自転車で外出 (4 歳男の子とママの朝活 ) ゴミ拾い (10 歳男の子とママの朝活 ) といったものがあった

5. グッと縮まる親子の距離 朝活のススメ Q. 朝活の成功事例 失敗事例があれば教えてください ( 自由回答 ) 最後に 朝活を取り入れて得られたことや朝活をしている中での失敗などを聞いてみた 失敗談 朝活をしていたら保育園に行く時間に遅れてしまい 仕事にも遅刻したが言えなかった (2 歳男の子のママ ) 料理を一緒にしたときに時間がなくて 叱りながら料理したこと (6 歳女の子のママ ) どちらかが寝坊することがある (13 歳以上男の子のパパ ) 家族皆朝が弱く 三日坊主で終わってしまいました (7 歳女の子のママ ) 子供の事を考え朝活で料理を始め 最初は順調だったがやはり朝は時間がなく 雑用をさせるだけで終わってしまう (9 歳男の子のママ ) 成功談 どんなに喧嘩しても 朝になると黙っていてもウォーキングに 2 人で出かける 無言で歩いていると 最後には会話が出来るようになります (12 歳女の子のママ ) 朝に予定を入れて活動することで 朝が楽しい時間となり 時間も有効活用できたので成功したと思いました (4 歳男の子のママ ) 食に興味を持ち 自分で作れそうな物は作りたがる様になった (10 歳女の子のママ ) 規則正しい生活になり 子供も 私もストレスがなくなった!(9 歳男の子のママ ) 光熱費が下がった (7 歳男の子のママ ) 規則正しい生活が身に付いた 普段少ない父親との触れあいが成長に良い影響を及ぼした (11 歳男の子のパパ ) 子どもがいろいろ話してくれるようになった (9 歳男の子のパパ ) アンケート概要 実施方法 いこーよ サイト上で実施 実施期間 2017 年 1 月 4 日 ~2 月 6 日 有効回答数 417 名 回答者プロフィール 全国のパパ ママ 子供とおでかけ情報サイト いこーよ 概要 子供とおでかけ情報サイト いこーよ (http://iko-yo.net) は 2008 年 12 月にサービスを開始した 親子でお出かけする場所が見つかる情報サイトです いこーよ を通じて親子のお出かけが変わり 家族の会話が増え 子供達の笑顔が増えることが明るい社会創りにつながることを願ってサイトを運営しています お出かけ情報の他にも 親もワクワクする子育て情報 家庭生活に役立つトピックス等随時発信中です! 年間利用者数 (UB) : 約 4,000 万人 (2016 年度実績 ) 掲載スポット数 : 約 50,000 件 (2017 年 2 月現在 )