事業計画の新旧記載事項及び添付書類 事業計画新旧対照表記載事項 1. 営業所の名称及び位置 2. 営業所に配置する事業用自動車の種別及び事業用自動車の種別毎の数 3. 休憩 睡眠施設の位置及び収容能力 4. 車庫の位置及び収容能力 添付書類 1. 新設する営業所の事業用自動車の運行管理の体制を記載し

Similar documents
別紙 1. 各営業所に配置する事業用自動車の種別ごとの数 (1) 普通自動車 所属営業所 ( 新 ) ( 旧 ) 普通 小型 けん引被けん引 計 普通 小型 けん引被けん引 計 品川営業所 5 5 千代田営業所 5 5 営業所営業所 合 計 (2) 霊柩自動車所属営業所 ( 新 )

別紙 1. 各営業所に配置する事業用自動車の種別ごとの数 (1) 普通自動車 所属営業所 ( 新 ) ( 旧 ) 普通小型けん引被けん引 計 普通小型けん引被けん引 計 営業所営業所営業所営業所合計 (2) 霊柩自動車所属営業所 ( 新 ) ( 旧 ) 宮型洋型バン型バス型計宮型洋型バン型バス型計営

別紙 1. 各営業所に配置する事業用自動車の種別ごとの数 (1) 普通自動車 新 旧の別 ( 新 ) ( 旧 ) 所属営業所 普通 小型 けん引 被けん引 計 普通 小型 けん引 被けん引 計 営業所営業所営業所営業所 合 計 (2) 霊柩自動車所属営業所 ( 新 ) ( 旧 ) バン型 宮型 バス

愛陸貨第      号

営業所の名称及び位置 名称位置備考 本社営業所静岡市駿河区池田 新設 既設 新 新設 既設 新設 既設 本社営業所静岡市駿河区国吉田 2 丁目 4-25 廃止 既設 旧 廃止 既設 廃止 既設 休憩睡眠施設の位置及び収容能力 区分 位 置 収容能力 備 考 休憩室静岡市駿河区池田 126

作成にあたっての留意点 申請書について 1. 申請者の概要欄 ( 申請者上段 ) の記載について (1) 申請者名 代表者名法人の場合は商号 ( 法人名 ) 及びその代表者名 ( 設立法人の場合は設立発起人等の氏名 ) を個人の場合は氏名のみを記入して下さい (2) 申請者住所既存法人の場合は登記簿

添付書類 ( 目次 ) 1. 事業用自動車の運行管理の体制を記載した書類 ( 様式例 1) 2. 運行管理者及び整備管理者の資格を証する書面 3. 事業の開始に要する資金の総額及びその資金方法を記載した書類 ( 様式例 2) 4. 自己資金の資金を裏付ける書面 ( 預貯金の残高証明書 ) 法人の場合

愛陸貨第      号

Taro-【確定版】細部取扱新旧対照

愛陸貨第      号

Microsoft Word - 認可申請書 - コピー.doc

4. 変更年月日 平成年月日 5. 確認事項 他車種におけるレンタカー事業当初開始年月日 ( 平成年月日 ) 新たにマイクロバスを導入する場合 理由 マイクロバスを導入する理由 レンタカー型カーシェアリングを実施又は廃止する理由 配置車両のワンウェイ方式を中止する理由 ( 該当するものに ) ラウン

Microsoft Word - 添付書類-旧特定(変更)

Microsoft Word - 添付書類(変更)

Microsoft Word - tokutei_a04t(旧特定-変更)(更新)_

第 13 号様式 ( 外部研修の申込み ) 第 28 条第 2 項関係 別紙 1 研修受講申込書 ( 記載例 ) 平成年月日 独立行政法人自動車事故対策機構 理事長 殿 事業者名及び代表者名 事業者の住所申込責任者名連絡先 (TEL) ( ) (FAX) 印 1. 受講研修 1. 第一種講

b c.( 略 ) 2 不動産取得税の軽減に係るの発行信託会社等の地方税法附則第 11 条第 12 項に基づく不動産取得税の軽減のための同法施行令附則第 7 条第 12 項に規定するの発行等については 以下のとおり取り扱うものとする イ ロ.( 略 ) 載があること c d.( 略 ) 2 不動産取

第 13 号様式 ( 外部研修の申込み ) 第 28 条第 2 項関係 別紙 1 研修受講申込書 ( 記載例 ) 平成年月日 独立行政法人自動車事故対策機構 理事長 殿 事業者名及び代表者名 事業者の住所申込責任者名連絡先 (TEL) ( ) (FAX) 印 1. 受講研修 1. 第一種講

派遣添付書類一覧(30年1月訂正)

<4D F736F F D208E9197BF F8E83976C8EAE8F E646F63>

乗務記録(運転日報)

Taro-許可処理方針(公示H27.3)

Microsoft Word - 019_2_w(貨物利用運送事業の登録申請)

昇降機の状況等 ( 第二面 ) 1. 昇降機に係る確認済証交付年月日等 イ. 確認済証交付年月日 昭和 平成年月日第号 ロ. 確認済証交付者 建築主事 指定確認検査機関 ( ) ハ. 検査済証交付年月日 昭和 平成年月日第号 ニ. 検査済証交付者 建築主事 指定確認検査機関 ( ) 2. 検査日等

(積極性書式-1)事故防止マニュアル等を活用している

みなし登録電気工事業者 ( 建設業者 ) 開始届出必要書類 ( 法第 34 条関係 ) 建設業法に基づく許可を受けた者が電気工事業を開始した ( 営業を行う ) ときは 電気工事業開始届出書 に下表の添付書類を添えて 遅滞なく提出すること 番 届出内容の種類 個人申請法人申請 号 必要書類の名称 主

乗務員に対する指導監督 1. 国土交通大臣が告示で定めるとことにより ( 貨物自動車運送事業者が事 業用自動車の運転者に対して行う指導及び監督の方針 ( 平成 付け 国土交通省告示第 1366 号 ) 運転者に対し事業用自動車の運行の安全を確 保するために必要な運転の技術及び法令に基

軽井沢スキーバス事故対策検討委員会について

一般乗合旅客自動車運送事業者 ( 以下 乗合事業者 という ) が一般乗合旅客自動車運送事業 ( 以下 乗合事業 という ) の用に供する事業用自動車 ( 以下 乗合車両 という ) を用いて一般貨物自動車運送事業を行う場合において 350 キログラム以上の貨物を運送する場合における一般貨物自動車運

旧なお 当該投資法人が租税特別措置法第 83 条の2 第 3 項の規定の適なお 当該投資法人が租税特別措置法第 83 条の2 第 3 項の規定の適用を受けることができる日は 当該特定資産取得後 1 年以内であるこ用を受けることができる日は 当該特定資産取得後 1 年以内であることに留意するものとする

有限会社汐見運輸 ( 法人番号 ) 代表者真坂典雄 北海道勇払郡むかわ町汐見 438 本社営業所 北海道勇払郡むかわ町汐見 438 平成 29 年 6 月 27 日及び平成 29 年 7 月 4 日 運行管理者特別講習未受講を端緒として監査を実施 18 の違反が認めら

- 2 - 改正後改正前別表第3(事業用自動車等の定期点検基準)(第二条第五条関係)別表第3(事業用自動車等の定期点検基準)(第二条関係) 点検時期12 月ごと点検時期12 月ごと3月ごと3月ごとの点検に次3月ごと3月ごとの点検に次点検箇所の点検を加えたもの点検箇所の点検を加えたもの(略)(略)(略

一般貨物自動車運送事業 経営許可申請様式 申請書作成にあたっての注意事項 申請書提出先及び提出部数 1 提出先は 営業所の所在地を管轄する運輸支局です 2 提出部数は 中部運輸局長あてに一部運輸支局用として一部 ( 写 ) 申請者控えとして一部 ( 写 ) 申請書様式申請書は A4 判縦 横書 左と

取扱要領様式(改正版)

変更・加算届出一覧表(提出方法・必要書類)【訪問介護】

<4D F736F F D2089DD95A88EA993AE8ED4895E91978E968BC68ED282AA8E968BC697708EA993AE8ED482CC895E935D8ED282C991CE82B582C48D7382A48E7793B

財団法人杉並区スポーツ振興財団個人情報保護規程

消防法令が改正され 防火防災管理体制が強化されます! ~ 消防法第 8 条の 2 統括防火防災管理者制度 ~ 近年 雑居ビル等で多くの死傷者を伴う火災が相次いで発生していることや東日本大震災での激しい揺れにより 高層ビル等において人的 物的被害が発生したことを受け 防火 防災体制を強化するために消防

別紙様式 7( ひな型 ) ( 日本工業規格 A4) 別紙様式 7( ひな型 ) ( 日本工業規格 A4) 申請者がと年月日をもって売買契約を締結した指名金銭債権に伴う別紙記載の不動産の質権又は抵当権の移転の登記につき 租税特別措置法第 83 条の2 第 1 項の規定の適用を受けたいので 租税特別措

紙申請案内

申請書の書き方 ( 様式 1) 平成〇〇年〇〇月〇〇日 申請日を記入 国土交通大臣 〇〇〇〇殿 住所 〇〇 〇〇一丁目 1 番 1 号 氏名又は名称 〇〇〇〇株式会社 代表者氏名 ( 役職 ) 代表取締役〇〇〇〇印 担当者氏名〇〇〇〇 Tel:

自家用自動車有償運送許可申請書 別紙 1 平成年月日 運輸支局長殿 他 ( 別紙による者 ) 申請代理人住所氏名又は名称代表者名 ( 電話番号 ) 印 自家用自動車の有償運送を行いたいので 道路運送法第 78 条第 3 号の規定により申請します 氏名及び住所 別紙様式 1 のとおり 運送需要者 運送

一部改正一部改正一部改正一部改正一部改正 国自総第 122 号国自貨第 31 号国自整第 39 号平成 16 年 6 月 30 日平成 17 年 12 月 8 日平成 18 年 5 月 26 日平成 18 年 9 月 15 日平成 19 年 5 月 1 日平成 20 年 3 月 31 日 各地方運輸

住宅の省エネエネ改修改修に伴う固定資産税固定資産税の減額制度減額制度について 平成 20 年 1 月 1 日以前に建てられた住宅 ( 賃貸住宅を除く ) について 平成 20 年 4 月 1 日から平成 32 年 3 月 31 日までの間に 一定の要件を満たす省エネ改修工事を行った場合 120 m2

(鉱工業技術研究組合法の一部改正)第五条 鉱工業技術研究組合法(昭和三十六年法律第八十一号)の一部を次のように改正する。

Ⅱ) 経営業務の管理責任者に関する確認 2 経営業務の管理責任者 の変更 ( 氏名の変更を含む ) を行う場合 法定書類と併せて提出するもの 1. 常勤性の確認イ ) 雇用契約が確認できるもの ( いずれか 1 つ ) 1) 健康保険被保険者証カード ( 写 : 事業所名称が記載されているものに限る

< F2D A7926E8AEE8F8095D2967B95B C52E6A74>

Microsoft Word - 所有者周知用(全体).doc

通所リハビリテーション

1 納税義務者ご本人が窓口に来られる場合 3 申請者欄に ご本人の住所 ( 運転免許証等の本人確認書類で確認できる住所 ) 氏名 連絡先電話番号をご記入ください ( 使者欄はご記入不要です ) 4 証明 閲覧の対象となる固定資産の納税義務者が ご本人である場合は 申請者に同じ のチェックボックス (

乗務途中点呼 ( 中間点呼 ) 管理者は 乗務前及び乗務後に点呼のいずれも対面で行うことができない乗務を行う者に対し 当該点呼のほかに 当該乗務の途中において少なくとも 1 回電話その他の方法により点呼を行い 次の事項について報告を求め 車両の安全を確保するために必要な指示をしなければならないものと

Microsoft Word - 【様式第一号】免許申請書(電話番号、写真番号、撮影年月日)

(2) 事業所関係 事業所の住所 山形市内の移転 必ず事前にご相談ください 来庁 届出用紙変更届出書 必要書類添付書類 事業所の平面図( 各部屋の用途 面積等を明示した図面 ) 設備 備品等に係る一覧表( 参考様式 5) 事業所の外観 各部屋及び設備等がわかる写真 運営規程 土地 建物に係る賃貸借契

一定規模以上の土地の形質変更時の手続きについて 改正土壌汚染対策法が平成 22 年 4 月 1 日から施行されたことにより 平成 22 年 5 月 1 日以降に 3,000 m2以上の面積の土地の形質変更をしようとする者は 工事に着手する日の 30 日前までに 法に基づき届出を行うことが義務付けられ

贈与税の納税猶予に関する適格者証明書

< F88F8897A895E92C BF8BE093CD8F6F976C8EAE97E188C DB92B797B9816A2E786C7378>

03-01【局長通知・特例】施術管理者の要件に係る取扱の特例について

乗務記録(運転日報)

適正化法に係る書類 ( 様式目次 ) 下記書類は( 甲 ) 第 23 号に添付の上提出のこと 名 称 様 式 備 考 頁 請負工事において 元 施工体制台帳 請が下請契約を締結し工事適正化推進要領様式第 1 号た場合に提出する 110 再下請負通知書工事適正化推進要領様式第 2 号 112 施工体系

合は 当該出向社員と当該出向先の会社との間に直接的かつ恒常的な雇用関係があるものとして取り扱うこととする ただし 当該出向先の会社が当該出向社員を主任技術者又は監理技術者として置く建設工事について 当該企業集団を構成する親会社若しくはその連結子会社又は当該親会社の非連結子会社 ( 会社計算規則第 2

<4D F736F F D E817A8AEE916295D22D979A97F082C882B >

職員の私有車の公務使用に関する要綱 ( 目的 ) 第 1 条この要綱は, 地方公務員法 ( 昭和 25 年法律第 261 号 ) 第 3 条第 2 項に規定する一般職の職員 ( 期限付教員以外の臨時的任用職員を除く ) および同条第 3 項第 3 号に規定する特別職 ( 以下 職員 という ) が私

第 2 号様式 道路の位置の指定の権利者一覧 権利を有する権利種別権利を有する者の住所氏名土地の表示 別添申請図書のとおり 道路の位置の指定を承諾します 申請者 住所 氏名 印 ( 注意事項 ) 1. 事前協議承諾後に工事すること ( 位置の指定は道路築造後に本申請することになります ) 当該申請は

<4D F736F F D208E52979C8CA C78E F88979D8BC68ED E882C98C5782E98E9696B18F88979D977697CC2E646F63>

様式第一号 ( 第一条関係 ) 免許申請書 ( 第一面 ) 宅地建物取引業法第 4 条第 1 項の規定により 同法第 3 条第 1 項の免許を申請します この申請書及び添付書類の記載事項は 事実に相違ありません 年月日 (A4) 中国地方整備局長岡山県知事 殿 申請者商号又は名称 郵 便

「道路運送法に基づく運行管理者資格者証の返納命令発令基準等について」の一部改正について(新旧)

様式第 1-1 号 委任状 受任者 住 所 氏名受任者使用印 私儀 上記の者に下記土地に係る下記の権限を委任します 1. 土地の所在 地番 2. 上記土地に係る道路境界明示 ( 土地境界確認 ) に関する委任の範囲は 次のとおりです (1) 申請に要する図書及び資料の作成 提出並びに取下に関すること

自家用自動車有償貸渡(レンタカー事業)のご案内

主たる事務所の所在地等 ( 法人の所在地 ) 電話番号 FAX 番号含む 代表者の氏名 生年月日及び住所 ( 法人の代表者 ) 婚姻等による姓の変更を含む 定款 寄付行為等及びその登記簿の謄本又は条例等 ( 当該指定に係る事業に関するものに限る ) 事業所 ( 施設 ) の平

2 前項の申請書には 次に掲げる書類を添付しなければならない ただし 当該申請者が 当該書類に記載された事項をインターネットの利用その他適切な方法により公表している場合であって 当該事項を確認するために必要な事項を記載した書類を同項の申請書と併せて提出するときは 当該事項を記載した書類の添付を省略す

別記様式第一号 ( 第一条関係 ) 免許申請書 ( 第一面 ) 宅地建物取引業法第 4 条第 1 項の規定により 同法第 3 条第 1 項の免許を申請します この申請書及び添付書類の記載事項は 事実に相違ありません 地方整備局長北海道開発局長山形県知事 殿 申請者商号又は名称 郵便番号 ( - )

申請書類 ( 新規指定用 ) No については 様式がありませんので申請者様でご準備ください No. ( ) 1 ( 様式第 1 号 ) 指定申請書 ( ) 2 ( 別紙 ) 障害者総合支援法において既に指定を受けている事業等について ( ) 3 (

自動車登録番号車台番号軽自動車動車被災自動車等の買換えに係る自動車重量税免税届出書 ( 東日本大震災用 ) 次葉 1 使用していた被災自動車等の情報 使用者の氏名又は名称 被災自動車等の台数 (1) ( 登録自動車欄及び軽自動車欄の合計台数 ) 台 被災自動車等に係る自動車登録番号又は車両番号及び車

届 出 届出時に必要な書類の一覧 [ 建設業法の許可を受けている者に限る ] 記載上の注意を読んで記載してください 項目必要書類様式 No 備考 1 電気工事業者開始届出書 18 2 建設業法許可証の写し 3 主任電気工事士誓約書 c 4 主任電気工事士雇用証明書 d みなし登録 5 主任電気工事士

日個連東京都営業協同組合浮間事務所

資料の綴じ方の注意 (1) 提出資料は以下の要領で A4サイズのフラットファイルに綴じてください 1 全体の目次 ( 関係資料一覧表 ) をつける 2 資料の綴じる順番は 関係資料一覧の順番とする 3 左側で閉じる 4 全体をフラットファイルに綴じる 5 資料は A4サイズとする 6 図面などで A

Microsoft Word - kaishuu-kisaire2407.doc

自動車のエネルギー消費効率の算定等に関する省令に規定する国土交通大臣が告示で定める方法 ( 平成十八年三月十七日国土交通省告示第三百五十号 ) (10 15モード燃費値及びJC08モード燃費値の算定方法) 第一条自動車のエネルギー消費効率の算定等に関する省令 ( 昭和 54 年通商産業省 運輸省令第

<4D F736F F D208F41984A8C7091B18E C5E814095CF8D5893CD92F18F6F8F9197DE88EA BD90AC E89FC90B3816A F F68656E6B6F5F612E A2E646F63>

様式第1号(第1条関係)

<4D F736F F D2095CF8D5893CD8F6F954B97768F9197DE88EA97972E646F63>

2

別記様式 2 地方整備局長 知事 支社支社長 印 公共工事の入札及び契約の適正化の促進に関する法律第 11 条 社会保険等未加入 業者 の通知について 公共工事の入札及び契約の適正化の促進に関する法律 ( 以下 法 という ) 第 11 条に基づき 弊社の発注工事において社会保険等未加入業者の存在が

事業の実態が千差万別であるため 一概に 統一的かつ定量的な基準を定めることは困難であるが 事業計画に応じた運転者の選任を行っていくための指針は次のとおりである (1) 営業所全体に公休日がある場合荷主の休日にあわせて営業所全体が休みとなることが多く週単位に休日があり 1 人 1 車を原則とすれば 運

( 案 ) 土地区画整理事業の施行に伴い設置される 公共施設の管理及び帰属等に関する協議書 埼玉県 ( 以下 甲 という ) と ( 土地区画事業施行 ( 予定 ) 者 ) ( 以下 乙 と いう ) とは 土地区画整理法に基づく土地区画整理事業の施行により設置される公共 施設の管理及び帰属等につい

労働者派遣事業許可申請 ( 続き ) 参考資料 複数事業所を同時申請する場合 ~は申請する事業所ごとに用意してください 原本 コピー 自己チェックシート ( 様式第 5 号 ) [ 全 3 頁 ] 就業規則 ( 労働基準監督署の受理印があるページ ) 添付書類 3で就業規則を提出した場合のみ提出が必

Microsoft Word - hikitori-kisaire2407.doc

様式 2-2 平成 27 年度耐震対策緊急促進事業補助金交付 申請 決定 額表 事業主体名 ( 単位 : 千 ) 都道府県名 市町村名 耐震診断 補強設計 耐震改修対象建築物の名称 補助金額 摘要 ( 備考 ) 1 本表は別に 2 部作成し 提出すること 2 本表は 事業ごとに作成すること

- 1 - 国土交通省令第五十一号道路運送車両法(昭和二十六年法律第百八十五号)第四十八条第一項 第五十四条第四項(同法第七十一条の二第二項において準用する場合を含む ) 第九十一条の三及び第九十四条の十 道路運送法(昭和二十六年法律第百八十三号)第二十七条第三項(同法第四十三条第五項において準用す

ならない研修について 従前 地方運輸局長から研修を行う旨の通知を受けたときに受講させることとされていたところ 当該通知を廃止し 各運輸支局等が定めるところにより 2 年に1 度受講させることとなりましたので 管轄の運輸支局等からの案内 (HPにおける案内等) をご確認下さい

岡谷市道路位置指定取扱要領 ( 趣旨 ) 第 1 この要領は 建築基準法 ( 昭和 25 年法律第 号 以下 法 という ) 第 42 条第 1 項第 5 号の規定により道路の位置の指定を行うことについて 同法施行令 ( 昭和 25 年制令第 号 以下 政令 という ) 同法

(個人納税者用)

○南丹市道並びに法定外公共物の境界確定事務取扱要領

< F31332D31362E E8E8CB18CF68EA EA959489FC>

Microsoft Word - QA.doc

記 1. 用語の定義 (3) 貸切バス委託型管理の受委託においては 受委託に係る運行は委託者の乗合バス事業であるとともに受託者の貸切バス事業として捉える 2. 委託の基準 実働車両数は 往路及び復路分をそれぞれ含めたものとする 以下同じ 既に委託者が保有する事業用自動車を運行の用に供する乗合バス委託

Taro-⑭地方税申請手続き要領

貨物自動車運送事業のモデル三六協定およびその届 様式第 9 号 ( 第 17 条関係 ) 時間外労働休日労働に関する協定届 事業の種類 事業の名称 事業の所在地 ( 電話番号 ) 貨物自動車運送事業 新宿運輸株式会社 新宿区西新宿 ( ) 延長することができる時間

4. 管理者の氏名及び住所 ( 提出方法 : 郵送 ) 経歴書 ( 参考様式 2) 誓約書 ( 参考様式 9-3) 組織体制図 他の業務と兼務する場合のみ 下記の変更の場合は 変更届出書 ( 様式第 3 号 ) と 指定に係る記載事項 ( 付表 1) のみの提出で結構です 婚姻等による氏名変更 引越

役務契約における労働社会保険諸法令遵守状況確認実施方針

Transcription:

一般 ( 特定 ) 貨物自動車運送事業の事業計画変更認可申請書 平成 年月日 中国運輸局岡山運輸支局長殿 氏名又は名称住所代表者名 印 一般 ( 特定 ) 貨物自動車運送事業の事業計画変更について 貨物自動車運送事業法第 9 条第 1 項 ( 第 35 条第 6 項 ) の規定により下記のとおり変更認可申請をします 記 1. 氏名又は名称及び住所住所氏名又は名称代表者名 2. 変更しようとする事項 営業所の位置 ( 別紙新旧対照表のとおり ) 営業所に配置する事業用自動車の種別毎の数 ( 別紙新旧対照表のとおり ) 睡眠施設の位置 収容能力 ( 別紙新旧対照表のとおり ) 自動車車庫の位置 収容能力 ( 別紙新旧対照表のとおり ) 3. 変更を必要とする理由 第 号 本件は申請のとおり認可する 平成 年月日 中国運輸局岡山運輸支局長 印

事業計画の新旧記載事項及び添付書類 事業計画新旧対照表記載事項 1. 営業所の名称及び位置 2. 営業所に配置する事業用自動車の種別及び事業用自動車の種別毎の数 3. 休憩 睡眠施設の位置及び収容能力 4. 車庫の位置及び収容能力 添付書類 1. 新設する営業所の事業用自動車の運行管理の体制を記載した書類 ( 様式例 1) 2. 事業の用に供する施設の概要及び附近の状況を記載した書類イ. 施設の案内図 見取り図 平面 ( 求積 ) 図面 写真 ( 写真とは 営業所 休憩 睡眠施設の外観及び内部 車庫の全景及び出入り口附近と前面道路の様子がわかるもの ) ロ. 施設が都市計画法等関係法令に抵触しないことの宣誓書ハ. 施設の使用権限を証する書面自己所有 不動産登記簿謄本又は納税証明書等 借 入 賃貸借契約書 ( 写 ) 使用承諾書等 ニ. 車庫前面道路の道路幅員証明書 ( 前面道路が国道の場合は不要 ) ホ. 計画する事業用自動車の一覧及び諸元等が記載された書面 ( 自動車検査証等 ) 3. 運行管理者資格者証 ( 写 ) 及び就任承諾書 ( 営業所新設の場合 ) 4. 整備管理者の資格を証する書類 ( 写 ) 及び就任承諾書 ( 営業所新設の場合 ) 5. 貨物自動車利用運送を行う場合 次に掲げる書類イ. 新たな利用する運送事業者がある場合 利用する運送事業者との利用運送契約書の写しロ. 貨物の保管場所を必要とする場合 保管施設の面積 構造及び付属設備を記載した書類 上記書類により審査されますが 必要に応じ追加書類を求められることがあります

事業用自動車の運行管理等の体制 ( 新設営業所にかかるもの ) 1. 運行管理等の体制 社長 営業所長 運行管理者 : 補助者 :( 1) 氏名氏名 整備管理者 : 補助者 :( 1) 氏名氏名 運転者 運行管理者人 確保済み ( ) ( 2) 確保予定 ( 平成年月日までに確保予定 ) 勤務 ( 時分 ~ 時分 ) 休日 ( 日 / 月 ) 運行管理補助者人 確保済み ( ) ( 4) ( 1) 確保予定 ( 平成年月日までに確保予定 ) 整備管理者人 確保済み ( ) ( 5) 確保予定 ( 平成年月日までに確保予定 ) 整備管理補助者 人 確保済み ( 1) 確保予定 ( 平成 年 月 日までに確保予定 ) 常時選任運転者人 ( 別紙のとおり ) その他従業員 人 ( 1) 補助者を選任するときは記載する ( 2) 資格者証番号及び交付年月日を記載する ( 3) 運行管理者が 2 名以上いる場合は統括運行管理者について記載する ( 4) 運行管理者資格を取得している場合は ( 2) の内容を 取得していない場合は基礎講習修了年月日を記載する ( 5) 道路運送車両法施行規則第 31 条の 4 第 1 号の場合は研修修了年月日を 第 2 号の場合は合格証書番号及び交付年月日を 第 3 号の場合はその旨を記載する アルコール検知器の配備計画 設置型 : 台 携行型 : 台 ( 3) 日常点検計画 日常点検場所 : 日常点検の実施者 : 営業所と車庫間の距離 ( 複数の車庫がある場合は最も遠い車庫について記載する ). km 車庫が営業所に併設されていない場合の連絡方法及び対面点呼の実施方法連絡方法 : 点呼実施場所が車庫の場合 営業所と車庫間の運行管理者( 補助者 ) の移動手段及び所要時分移動手段 : 所要時分 : 分 車庫における運行管理者 ( 補助者 ) の駐在 出庫時 ( 時から時まで ) 帰庫時 ( 時から時まで )

点呼実施場所が営業所の場合 運転者の営業所と車庫間の主な移動手段及び所要時分移動手段 : 所要時分 : 分 2. 事故防止及び過積載の防止等に対する指導教育 ( 6) 及び事故処理等の体制 事故防止に関する指導教育方法及び計画 定期的な研修 講習会等についての計画の有無及び実施予定 有 ( 実施時期 ( 7) : 箇月以内 ) 無 特定の運転者 ( 事故惹起 初任 高齢 ) に対する特別な指導及び適性診断の受診の予定の有無 有 該当無し 過積載の防止に関する指導教育方法及び計画 定期的な研修 講習会等についての計画の有無及び実施予定 有 ( 実施時期 ( 7) : 箇月以内 ) 無 積載量確認方法 計量器による 運送依頼票による 事故処理連絡体制 運転者 運行管理者 ( ) 社長 ( ) ( ) ( ) ( ) 内に連絡先を記載する 警察署運輸支局 ( 6) 貨物自動車運送事業輸送安全規則第 10 条 貨物自動車運送事業者が事業用自動車の運転者に対して行う指導及び監督の指針を定める件 ( 平成 13 年 8 月 20 日国土交通省告示第 1366 号 ) ( 7) 実施時期については 新規許可 事業承継認可又は営業所の新設認可等があった日から初回の研修 講習会等を実施するまでの月数を記載 苦情処理体制 苦情処理責任者氏名 : ( 役職等 : ) 苦情処理担当者氏名 : ( 役職等 : )

事業計画を遂行するに足りる有資格者の運転者を確保する計画 ( 新設する営業所にかかるもの ) 別紙 確保人員 : 人 確保予定人員 : 人 国土交通省告示第 1365 号に適合する勤務割及び乗務割の計画 ( 労使協定の締結予定の有無 有 無 ) 運転者氏名又は確保予定年月日 1 箇月当りの拘束 1 日当りの拘束 最大 平均 1 箇月当りの乗務日数 2 日平均 1 日当り 運転 2 週平均 1 週当り 連続運転 休息期間 勤務と勤務の間 日 日 日 日 日 日 日 日 日 日 運転者氏名又は確保予定年月日 欄は 運輸開始までに選任予定の運転者が確保済みの場合は当該者の氏名 確保予定の場合は確保予定年月日を記載する 既に貨物自動車運送事業の許可を取得している場合は 1 箇月あたりの拘束の長い者上位 10 名を記載する

1. 営業所の新旧対照表 営業所名 位 置 規模 利用運送の有無 新 旧 2. 営業所に配置する事業用自動車の種別毎の数の新旧対照表霊柩自動車以外霊柩自動車所属営業所名普通小型牽引被牽引宮型洋型バン型 合計 新 旧 3. 休憩 睡眠施設の新旧対照表所属営業所名 位 置 収容能力 新旧 区別

4. 車庫の新旧対照表 所属営業所名 位置収容能力 新 旧

施設の案内図

平面図

中国運輸局岡山運輸支局長殿 宣誓書 貨物自動車運送事業法 第 4 条第 1 項第 2 号 第 35 条第 2 項第 3 号 に規定する事業計画 のうち営業所 車庫及び休憩 睡眠施設について 都市計画法等関係法令には抵触しないこと を宣誓いたします 平成 年月日 住 所 氏名又は名称 代表者名 印 備考 : 氏名を記載し 押印することに代えて 署名することができる

平成年月日 中国運輸局長殿 住所 氏名 印 就任承諾書 私は が一般 ( 特定 ) 貨物自動車運送事業の 経営が許可 運行管理者 事業計画の変更が認可された場合 として就任する 譲渡譲受が認可 整備管理者 ことを承諾しています 備考 : 氏名を記載し 押印することに代えて 署名することができる

建物使用承諾書 以下の内容のとおり 当方が所有する建物の使用を承諾します 記 物件名 所在地 使用者名 使用者住所 使用目的 貨物自動車運送事業の営業所及び休憩 睡眠施設 建物使用料 使用期間 円 自平成年月日 至平成年月日 認可の日から 1 年以上の使用期間を見込む 平成年月日 住 所 氏名又は名称 印

土地使用承諾書 下記の内容のとおり 当方が所有する土地の使用を承諾します 記 所在地 使用面積 m2 地 目 使用者名 使用者住所 使用目的 貨物自動車運送事業の事業用自動車車庫 土地使用料 使用期間 円 自平成年月日 至平成年月日 認可の日から 1 年以上の使用期間を見込む 平成年月日 住 所 氏名又は名称 印

事業計画新旧対照表 ( 利用運送に係るもの ) 1. 利用運送を行うかどうかの別 新する旧しない 2. 利用運送に係る事業計画 ( 新設 ) 名称営業所一般と併用 利用のみ営業所郵便番号 電話番号位置業務の範囲一般 宅配保管施設有 無郵便番号 面積保管施設所在地 利用する運送事業者 名位名位名位 称置称置称置