1. 研究の目的本研究は 米国および日本のインターネット広告の分野で急成長している行動ターゲティングの特性抽出ならびに有効性分析を通じて 購買行動への影響および潜在需要の顕在化効果を明らかにしていくものである 研究の目的は次の 4 項目である 第 1 に ターゲティング広告が どのような特性を備えて

Similar documents
Microsoft Word - 博士論文概要.docx

Microsoft PowerPoint - ディスプレイ_Yahoo_金融業界向け広告提案書.ppt [互換モード]

論文題目 大学生のお金に対する信念が家計管理と社会参加に果たす役割 氏名 渡辺伸子 論文概要本論文では, お金に対する態度の中でも認知的な面での個人差を お金に対する信念 と呼び, お金に対する信念が家計管理および社会参加の領域でどのような役割を果たしているか明らかにすることを目指した つまり, お

アドネットワーク広告導入経過報告

博士論文 考え続ける義務感と反復思考の役割に注目した 診断横断的なメタ認知モデルの構築 ( 要約 ) 平成 30 年 3 月 広島大学大学院総合科学研究科 向井秀文

新しいWeb行動データの取得によるマス×デジタル横断型の広告効果測定

Microsoft PowerPoint - ディスプレイ_Yahoo_不動産業界向け広告提案書.ppt [互換モード]

平成 18 年 1 月 デジタル アドバタイジング コンソーシアム株式会社 インターネット動画広告の効果を 複数の動画配信サービスにおいて本格検証! テレビ CM とインターネット動画広告の組み合わせで 15.1% 認知が向上 インターネット動画広告のみでも 12.4% の認知を獲得 など インター

Microsoft Word - 概要3.doc

Microsoft Word - manuscript_kiire_summary.docx

J_ _Global_Consumer_Confidence_2Q_2010.doc

( 続紙 1) 京都大学博士 ( 教育学 ) 氏名小山内秀和 論文題目 物語世界への没入体験 - 測定ツールの開発と読解における役割 - ( 論文内容の要旨 ) 本論文は, 読者が物語世界に没入する体験を明らかにする測定ツールを開発し, 読解における役割を実証的に解明した認知心理学的研究である 8

研究開発の概要のイメージ ①画像 音声 映像情報の分析技術 周辺コンテンツや他情報源から収集したテキスト情報の分析 画像特徴量分析による信憑性検証 Web画像の典型度 過不足性 W b画像の典型度 過不足性 整合性の分析 映像 音声の偏り分析や 映像 音声の偏り分析や 視聴者評価情報の分析 Webア

早稲田大学大学院日本語教育研究科 修士論文概要書 論文題目 ネパール人日本語学習者による日本語のリズム生成 大熊伊宗 2018 年 3 月

<4D F736F F D DC58F4994C5817A836A B838D92B28DB85F E646F63>

「2017年 日本の広告費 インターネット広告媒体費 詳細分析」

調査の概要 マーベリックが過去 1 年間で 人事採用におけるソリューションサービス SphereR を通して人材採用をお手伝いさせていただいた企業の中より 広告の表示回数が 10 万回以上を記録している 150 件の企業を抽出 上記 150 件をクリック率の高い順に順位付けを行い その中から上位 5

Exploring the Art of Vocabulary Learning Strategies: A Closer Look at Japanese EFL University Students A Dissertation Submitted t

インターネット広告出稿によるブランディング効果3つの法則

食料品購入時における非計画購買

PowerPoint プレゼンテーション

TrueView ディスカバリー 広告 YouTube とパートナーのサイトで 価値の高いユーザーの目に留まる重要な瞬間にアピールする

Microsoft PowerPoint - sanshutsu.ppt

スライド 1

isai indd

顧客の気まずさ リレーションシップ マーケティングのジレンマ 高銘鴻 論文要旨 1. 本論文の構成 本論文は7 章構成となっている 第 1 章では 問題意識を整理し, 本論文全体の流れについて簡潔に説明する 本研究を行うきっかけとなった 顧客が経験する気まずさ について紹介し 従来のリレーションシッ

J-SOX 自己点検評価プロセスの構築

<4D F736F F D C CA94CC ED292B28DB88C8B89CA8DC58F4994C5>

スマートフォン広告商品別動向 215 年のスマートフォン広告市場成長はソーシャルメディア向け広告や動画広告の需要拡大がけん引 ディスプレイ広告の市場規模は 2,225 億円 前年比 135.% と 全体に占める構成比は約 6 割に 215 年のスマートフォン広告商品別市場規模は 検索連動型広告市場が

各実証ならびに結果の概要 実証は 単身若年世帯向けの実証 (2 件 ) と家族世帯向けの実証 (1 件 ) を実施しました 各実証の結果及び概要は 次の通りとなります 1 大学新入生向け省エネ家電の購入促進実証 ( 単身若年世帯向け実証 ) 実証概要 : 一人暮らしをする大学生の子を持つ親を対象に

景気後退に伴う時間消費の変化に関するマーケティングデータ

マーケティングスキルのベース

Microsoft Word - youshi1113

<4D F736F F D F692D D838C837C815B C D8E8B92AE8EC091D C5816A2E646F63>

Cカリキュラムモデル簡易版Ver.5.0

PowerPoint プレゼンテーション

産学共同研究 報告書

社会通信教育に関する実態調査 報告書

AI×ADVERTISEMENT

PowerPoint Presentation

2008年度 設計手法標準化アンケート 集計結果

JICA 事業評価ガイドライン ( 第 2 版 ) 独立行政法人国際協力機構 評価部 2014 年 5 月 1

広告効果は測定から予測へ広告解析AIによるクリエイティブ評価

研究レビューミーティング プレゼン資料 テンプレート

PowerPoint プレゼンテーション

<4D F736F F F696E74202D A B837D836C CA48F435F >

PowerPoint プレゼンテーション

Microsoft PowerPoint - 勝又さん.pptx

2008年度 設計手法標準化アンケート 集計結果

スライド 1

05_.{.....qxd

アジェンダ 環境の見立て p3-p12 戦略シナリオ -メディア -ビジネス -3 年後の姿 p14-p19 p20-p25 p26,p27 2

スキル領域 職種 : マーケティング スキル領域と MK 経済産業省, 独立行政法人情報処理推進機構

( 続紙 1 ) 京都大学博士 ( 経済学 ) 氏名衣笠陽子 論文題目 医療経営と医療管理会計 ( 論文内容の要旨 ) 本論文は 医療機関経営における管理会計システムの役割について 制度的環境の変化の影響と組織構造上の特徴の両面から考察している 医療領域における管理会計の既存研究の多くが 活動基準原

特別企画コンファレンス

(資料6)スポーツ庁制作動画プロモーションの進捗状況について

Microsoft Word - Newsrelease docx

日本語「~ておく」の用法について

医療機器開発マネジメントにおけるチェック項目

様式 3 論文内容の要旨 氏名 ( 内田遼介 ) 論文題名 スポーツ集団内における集合的効力感の評価形成過程に関する研究 論文内容の要旨 第 1 章研究の理論的背景集団として 自信 に満ちた状態で目前の競技場面に臨むことができれば, 成功への可能性が一段と高まる これは, 競技スポーツを経験してきた

Powered by TCPDF ( Title 組織のスラック探索に関する包括的モデルの構築と実証研究 Sub Title On the comprehensive model of organizational slack search Author 三橋, 平 (M

ISO 9001:2015 改定セミナー (JIS Q 9001:2015 準拠 ) 第 4.2 版 株式会社 TBC ソリューションズ プログラム 年版改定の概要 年版の6 大重点ポイントと対策 年版と2008 年版の相違 年版への移行の実務

ISO9001:2015内部監査チェックリスト

スライド 1

ポイント 1 スマートフォン広告費と PC 広告費の市場規模推移 ~ インターネット広告媒体費の 6 割をスマートフォン広告費が占める ~ 2016 年のインターネット広告媒体費は 1 兆 378 億円 ( 株式会社電通 2016 年日本の広告費 より ) その内 スマートフォン広告費は 6,476

Microsoft Word - toppan_fujita_b5-2.doc

アスキー総研ニュース

PowerPoint 演示文稿

Microsoft Word - IRCA250g APG EffectivenessJP.doc

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション

HIGIS 3/プレゼンテーション資料/J_GrayA.ppt

PowerPoint プレゼンテーション

1. 営業改革への取り組みポイント 1. 営業現場の実態 ~As is 2. 営業現場の見える化 ~To Be( あるべき姿 ) 3. 営業現場の見える化への取り組み ~What to do( 何をすべきか ) 4. 営業現場の見える化への取り組み ~How to do( どのようにすべきか ) 2

目次 1. 調査概要 2. モニターの概要 3. 省エネ効果の検証 3-1. 省エネ行動実施率と省 CO2 効果 ( サンプル全体 ) 3-2. 省エネ行動実施率の比較 ( 属性別分析 ) 3-3. 費用対効果の試算 4. 省エネ効果向上策の考察 5. 家族向け実証の考察 5-1. 家族のまとめ 5

表紙.indd

Microsoft Word - 06.doc

社会系(地理歴史)カリキュラム デザイン論発表

Powered by TCPDF ( Title Sub Title Author Publisher SNS における発言のしやすさと態度形成 : ソーシャルメディアにおける炎上から 加藤, 晋輔 (Kato, Shinsuke) 坂下, 玄哲 (Sakashita,

<4D F736F F F696E74202D C83728E8B92AE8AC28BAB82C68E8B92AE91D C98AD682B782E9837D815B F B835E C837294D E89E695D2816A2E707074>

PCでネット動画を見る人は5 割を超え、携帯/スマホでも2 割を超える

参考資料 第 1 回メディア ソフト研究会参考資料 平成 21 年 11 月 20 日 総務省情報通信政策研究所調査研究部

2-3. 上記 2-2 以外の利用目的は以下の通りです 利用目的対応する利用者情報の項目 (1) 当社のサービスに関連して 個人を識別できない 端末情報形式に加工した統計データを作成するため ログ情報 Cookie 及び匿名 ID 位置情報 (2) 当社又は第三者の広告の配信又は表示のため 端末情報

目次 レポート 3. 概要 4. 主要なインサイト 5. 地域ごとの SEM 業界の支出増加率 6. 検索エンジンごとの SEM 業界の支出増加率 7. SEM 支出のシェア 8. Google の検索ビジネス売上予測 9. 世界全体での業界セクターごと SEM 支出増加 10. 世界全体でのディス

コンピュータ基礎

Microsoft Word - JP Solve-the-Digital-Advertising-Puzzle_ doc

日本機械学会 生産システム部門研究発表講演会 2015 資料

1. 推計の概要 ブログ SNS 市場の市場規模の現状や将来動向について 推計を実施 具体的には ブログ SNS 市場及び関連市場の定義を行い それぞれについて 28 年度の市場規模を推計した また 21 年度の市場規模予測も行った (P3~4 参照 ) 推計に当たり 利用者数や閲覧数といった ブロ

<4D F736F F D FCD81408FEE95F197CC88E682C68FEE95F18CB92E646F63>

Microsoft Word - JSQC-Std 目次.doc

PowerPoint プレゼンテーション

目次 本資料の目的 1 章 ノイズ化 しているスマホプロモーション 主なスマホプロモーションが ユーザーに受け入れられていない現状 ユーザーに ノイズ 扱いされてしまう理由 バナー広告を例に解説 2 章 ターゲティング を う事で 分事 にさせる FastReach 伝えたい相手に確実に届く 536

ネイティブ広告部会広告効果分科会 高広伯彦 ( 分科会リーダー /Sharethrough Inc.) 泊寛祐 ( アウトブレインジャパン ) 後藤剛一 (Twitter Japan) 井上孝恵 (DAC) 山手渉 ( 電通 ) 松枝三保子 ( ニールセン ) 浅井直樹 ( ヤフー ) 長崎亘宏 (

成績評価を「学習のための評価」に

論文内容の要旨

目的 :C. 売上げ増加 分野初任層中堅層管理者層 ねらい 推奨対象者 顧客拡大を学びたい 提案型営業手法 提案型営業実践 営業 販売 マーケティング志向の営業活動の分析と改善 統計データ解析とコンセプトメイキング 顧客情報を学びたい 概論を学びたい 実務に基づくマーケティング入門 マーケティング戦

リサーチ Press Release 報道関係者各位 2016 年 3 月 18 日 アウンコンサルティング株式会社 世界 40 カ国 主要 OS 機種シェア状況 2016 年 2 月 ~インバウンド web プロモーションにシェア状況データを生かす~ アウンコンサルティング株式会社 ( 東証マザー

クリアアサヒのソーシャルメディア上における調査

2007年12月20日

事例から振り返る    調査プロセスの検証

Transcription:

動的反復露出手法による購買行動への影響および潜在需要の顕在化効果について - インターネット行動ターゲティングの広告効果に関する研究 - The Dynamic Techniques of Repetitive Exposure s Effect on Buyer Behavior and Actualization of Potential Demand - A Study on the Advertising s Effect of Internet Behavioral Targeting- 国際マネジメント研究科 国際マネジメントサイエンス専攻 小宮紳一 本研究は 米国および日本のインターネット広告の分野で急成長している行動ターゲティングの特性および有効性の分析を通じて インターネット広告におけるターゲティング広告が 広告効果向上のために どのような固有の要因を備えているのかを明確にし その特性が 購買行動にどのような影響を与えるのか また 潜在需要の顕在化を可能にするものなのか という命題を検証し 明らかにするものである 日本においてインターネット広告は増加し続けている 2008 年度の媒体別広告費においてインターネット広告は 媒体別構成比 10.4% となり 雑誌を抜き テレビ 新聞に次ぐメディアとなっている また インターネット広告においては フローティング広告やエキスパンド広告など新たな広告手法も次々と開発されつつあり 今後も高い成長が見込まれている しかし インターネット広告の増加は 半面では インターネット広告の氾濫を引き起こし 消費者の広告に対する反応が著しく鈍化する という大きな課題を生み出したのである 広告反応の低減は 当然 広告効果に対する疑問を生み出している インターネット広告の抱えるこの重要な課題の解決を図るためには インターネット広告の価値 および広告効果を生み出す要因を再検討し その有効性を明らかにすることが必要である この課題の解決において 本研究で着眼したのが行動ターゲティングである これは米国および日本で急成長しているインターネット ターゲティング広告手法であり 米国では 2006 年から 2012 年までの 6 年間で およそ 12 倍もの急成長が見込まれている 行動ターゲティングとは Web 利用者の行動履歴 ( 興味 関心 ) をもとにターゲティングし 同一の興味 関心を持つ利用者をグループ化して それぞれの視聴者に適した広告を 視聴者のネット上の行動に合わせて一定期間 集中的に配信し続けるターゲティング広告手法である 本研究では 行動ターゲティングのメカニズムを解明し その優位性について他のターゲティング広告と比較分析を行った その結果 広告効果を高める要因が特定ターゲットに対する 動的反復露出手法 による効果的な接触数の増大にあることを発見し これを定義化した さらに この動的反復露出手法が 高い広告効果ならびに潜在需要を顕在化する可能性があるとの仮説を立案し ヤフーが自動車カテゴリで行ったアンケート調査データ ( サンプル数 :12,603) を利用して その顕著な効果を実証した

1. 研究の目的本研究は 米国および日本のインターネット広告の分野で急成長している行動ターゲティングの特性抽出ならびに有効性分析を通じて 購買行動への影響および潜在需要の顕在化効果を明らかにしていくものである 研究の目的は次の 4 項目である 第 1 に ターゲティング広告が どのような特性を備えているのかを明確化し 手法の差異について定性分析を通じて 行動ターゲティングの高い広告効果を生み出す要因を抽出する 第 2 に 上記の分析により発見した行動ターゲティングにおける効率的な動的反復露出手法が 広告認知 ブランド認知 広告に対する印象 広告対象への態度など購買行動に至る心理変容過程のどの部分で どの程度の効果があるのか インプレッション効果について検証する 第 3 に動的反復露出手法は 広告認知後にネット上で購買行動に関連する行動 あるいは実際に購買を意図する行動を取る可能性があるのか ポストインプレッション効果について検証する 第 4 に 動的反復露出手法は潜在需要の顕在化を可能にするものなのか 潜在需要の顕在化効果について検証する 2. 研究の方法主要命題を実証する方法として 具体的には ヤフーの自動車カテゴリで行われた行動ターゲティングに関するアンケート調査データ ( サンプル数 :12,603) の有効性分析を行う これにより 1 広告効果の差異 2 購買行動への影響 3 潜在需要を顕在化する可能性について検証し 定量的データで示すことを実現する 本論文では 行動ターゲティング手法は 特定ターゲットに対し 動的に広告を反復露出することにより高い広告効果を実現するだけでなく 需要が潜在化している層に対しても この手法により 潜在需要を顕在化する効果があると推測した マス広告も含めて 潜在需要をいかに顕在化するかは マーケティングにおける大きなテーマである 本研究では この可能性について 定量的データにより実証するものである 分析の方法は 同一の広告素材 ( バナー広告 ) を a. 行動ターゲティング b. ターゲティングを行わない広告 ( ノンターゲティング広告 ) の 2 種類で一定期間露出し それぞれの広告接触者に対してアンケート調査を行い 広告認知 ブランド認知 印象評定 態度変容 広告認知後の行動などについての質問項目に対する回答を基に比較を行う また 需要が潜在化している層を抽出し 上記と同様の比較も行う その結果により 命題の分析 解釈を行う 3. 論文の構成および各章の要旨第 1 章問題の所在と着眼点および研究概要本研究の概要と問題意識 研究の着眼点について述べている 第 2 章概念整理 : インターネット広告の基本定義と先行研究研究の背景となるインターネット広告の特徴 測定方法 広告効果の基本概念を概括した この概観を通して Web 広告の開発の方向性が Attention の獲得に偏重している

ことに着眼し その問題点について述べるため Web 広告を Attention の獲得 を軸に整理 再分類した その結果 現在のインターネット広告が抱える問題点の抽出に成功した さらにターゲティング広告の整理 分類を行い 行動ターゲティングの位置付けを明確化し 4 章の定式化 5 章のターゲティング広告手法の比較 および仮説導出への要素抽出を図っている また 本章では関連する先行研究レビューを行うと共に 本研究の研究手法を導出した インターネット広告効果に関する先行研究を ダイレクトマーケティングおよびマーケティングコミュニケーションの2つのアプローチに分けて概観した この結果 1 ダイレクトマーケティングアプローチは研究手法として限界を迎えているため マーケティングコミュニケーションアプローチを採用すること 2マーケティングコミュニケーションアプローチを採用するにあたり 購買行動に至る心理的変容プロセスの考察には インターネットによる情報行動を反映した AISAS 型モデルを援用すること 36 章の定量分析における広告効果指標に関しては ダイレクトレスポンスを重視したトラフィック効果については限界が生じているため インプレッション効果を重視する方針とすること などを決定した 第 3 章ヤフーの将来戦略と行動ターゲティングの拡大の必然性および本研究の調査対象としての選択理由本論文では 6 章における実証分析の調査対象として ヤフーを選んでいる 本章では 日本最大のポータルであるヤフーについて その軌跡と戦略 構築した優位性の面からポータルサイトの構造的特性を分析し 1 実証実験の対象としてヤフーを選択する妥当性 2 日本において 行動ターゲティングを展開するヤフーのアドバンテージ 3 ヤフーの将来戦略における行動ターゲティングの重要性について明らかにすることを試みている 3を明らかにすることにより 行動ターゲティングが登場した 2007 年時点以降の日本市場における行動ターゲティング拡大の予測を試みた この結果 利用者数 サービスおよびコンテンツの量 閲覧行動のデータ集積力 利用時間の長さ 利用者属性の一般性 外部ネットワークとクロスメディア化対応 および行動ターゲティング実施実績などにより ヤフーの優位性 調査対象としての妥当性を述べた 第 4 章仮説導出のための要件抽出および定式化 : ターゲティング広告および行動ターゲティングの定式化の試み行動ターゲティングの特性を明確化し 定式化を試みた 現状において実現しているインターネット広告の技術的な仕組み および行動ターゲティングの仕組みについて比較を行った この結果 行動ターゲティングがクッキーを利用してターゲティングを実現していることを明確にした クッキーは決して新しい技術ではないが これを基に ユーザー をベースにしたターゲッティングを実現していることを述べた さらにターゲティング広告の要件抽出について考察するにあたり 情報処理学分野における Web データの個別化に関する先行研究を概観した 先行研究の分析により 個別化ターゲテ

ィングの課題がプロファイルデータの収集と活用についてであることを解明した さらにインターネットマーケティング的な観点から 行動ターゲティングを基軸に再構築し 定式化を試みた この結果 事前検討事項として1 広告対象となる製品およびサービスの特徴検討 2 対象ターゲットの明確化 3ターゲットの収集方法を選定 4 ターゲットのグループ化 5 広告を露出するカテゴリ範囲の選定 6 掲載の期間決定 実施事項として 7 視聴者グループに 同一広告を一定期間の提示 事後検討事項として掲載効果の分析 9 視聴者グループの行動パターンの分析 という手順をモデル化した 第 5 章動的反復露出手法による効率的な接触数の増大行動ターゲティングと他のターゲティング広告との手法比較ターゲティング広告にはいくつかの種類があるが それぞれに特徴 長所 短所を持っている このため ターゲティング広告の特性を整理 分類し 比較を行い 行動ターゲティングの優位性の抽出を試みた 整理分類の尺度としては 2 章および 4 章で抽出した 7 項目を使用した 比較対象とするターゲティング広告は カテゴリターゲティング広告 プロファイル型ターゲティング広告 地域指定配信 検索連動広告 行動ターゲティングとした この比較の結果 行動ターゲティングの優位性として 1 動的露出の実現 2ターゲットに集中的に接触させることが可能な反復露出手法 3 特定ターゲットへの広告露出回数のコントロール 4 潜在需要層の取り込みが可能 という 4 つの広告効果を高める要素を解明し 特定ターゲットに対する効果的な広告露出を実現する 動的反復露出手法 について発見した 本章では この動的反復露出手法を定義化し それを基に仮説の導出を試みた 第 6 章行動ターゲティングの広告効果に関する検証および結論本章では 第 5 章で導出した仮説に対して検証を行い その結果より結論を導いた (1) 行動ターゲティングにおける反復露出手法が 広告認知 ブランド認知 広告に対する印象 広告対象への態度など購買行動に至る過程のどの部分で どの程度の効果があるのか インプレッション効果について検証する (2) 動的反復露出手法は 広告認知後にネット上で購買行動に関連する行動 あるいは実際に購買を意図する行動を取る可能性があるか ポストインプレッション効果について検証する (3) 動的反復露出手法は 潜在需要の顕在化を可能にするものなのか 潜在需要の顕在化効果について検証する 検証は 同一の広告素材 ( バナー広告 ) を行動ターゲティング ノンターゲティング広告として一定期間露出し それぞれの接触者に対してアンケート調査を行い ( 有効回答数 12,603) 1 広告認知 2ブランド認知 3 印象評定 4 態度変容 5 広告認知後の行動についての質問項目に対する回答を基に比較分析を行った 5に関しては ネット上の行動とリアルな行動に分けて分析を行い これにより行動ターゲティングの有効

性を定量的に分析した この分析において インターネット広告における行動ターゲティングの動的な反復露出手法が 1ブランド認知を促進させる効果 2ユーザーの態度を変容させる効果 3 ネット上でのポストインプレッション効果などにおいて 高い広告効果を生み出すことが確認できた また 需要が潜在している層に対しても 動的反復露出により需要に対する潜在意識をより顕在化させ 広告認知後の態度を変容する可能性があることが認められた 最後にまとめとして インターネット広告の今後の展望を述べた 2009 年現在 行動ターゲティングはインターネット広告において大きな比重を占めるようになり 外部ネットワークを利用した広範なターゲティング範囲を持つ行動ターゲティングが登場している さらに 国内の携帯電話 出荷台数が 1 億台を突破し (2009 年 ) PC と携帯デバイスを含む行動ターゲティングの巨大なクロスメディア化が始まっていることで 今後のマーケティングが大きな変貌を遂げるであろうことを示唆した このような展望に対して 携帯電話を含むターゲティング広告やサービスの効果研究などを今後の研究テーマ 課題にすることを述べて結びとした