1 2 3 問題正解正解率解説 皆さんがよくご存知の以下の食べ物をカロリーの高い順に並べると < > < B > < C > < D > になりま 1 ダブルチーズバーガー 2 チキンフィレサンド 3 温玉ぶっかけ ( 小 ) 4 ぺヤングソースやきそば 以下の500ml 飲料に含まれる砂糖の量が多

Similar documents
SoftBank 301SI 取扱説明書

日本スポーツ栄養研究誌 vol 目次 総説 原著 11 短報 19 実践報告 資料 45 抄録

JAしまね[01-36].indd

2

肥満者の多くが複数の危険因子を持っている 肥満のみ約 20% いずれか 1 疾患有病約 47% 肥満のみ 糖尿病 いずれか 2 疾患有病約 28% 3 疾患すべて有病約 5% 高脂血症 高血圧症 厚生労働省保健指導における学習教材集 (H14 糖尿病実態調査の再集計 ) より

私の食生活アセスメント


山梨県生活習慣病実態調査の状況 1 調査目的平成 20 年 4 月に施行される医療制度改革において生活習慣病対策が一つの大きな柱となっている このため 糖尿病等生活習慣病の有病者 予備群の減少を図るために健康増進計画を見直し メタボリックシンドロームの概念を導入した 糖尿病等生活習慣病の有病者や予備

本物のダイエットPart1(サンプル)

1 栄養成分表示を活用してみませんか? 媒体の内容 1 ページ 導入 ねらい : 栄養成分表示 とは 食品に含まれているエネルギー及びたんぱく質 脂質 炭水化物 食塩相当量などを表示したものであることを理解する 栄養成分表示を見たことがありますか? と問いかけ 普段から栄養成分表示を見ているか 見て

第 3 部食生活の状況 1 食塩食塩摂取量については 成人男性では平均 11.6g 成人女性では平均 10.1gとなっており 全国と比較すると大きな差は見られない状況にあります 図 15 食塩摂取量 ( 成人 1 日当たり ) g 男性

<4D F736F F D208FAC93638CB48E7382CC8C928D4E919D90698C7689E696DA C82CC8D6C82A695FB2E646F63>

結果の概要

標準的な健診・保健指導の在り方に関する検討会

宗像市国保医療課 御中

せきがはら10月号.ec6

調査の概要 本調査は 788 組合を対象に平成 24 年度の特定健診の 問診回答 (22 項目 ) の状況について前年度の比較から調査したものです 対象データの概要 ( 全体 ) 年度 被保険区分 加入者 ( 人 ) 健診対象者数 ( 人 ) 健診受診者数 ( 人 ) 健診受診率 (%) 評価対象者

2. 栄養管理計画のすすめ方 給食施設における栄養管理計画は, 提供する食事を中心とした計画と, 対象者を中心とした計画があります 計画を進める際は, それぞれの施設の種類や目的に応じて,PDCA サイクルに基づき行うことが重要です 1. 食事を提供する対象者の特性の把握 ( 個人のアセスメントと栄

02 28結果の概要(3健康)(170622)

ただ太っているだけではメタボリックシンドロームとは呼びません 脂肪細胞はアディポネクチンなどの善玉因子と TNF-αや IL-6 などという悪玉因子を分泌します 内臓肥満になる と 内臓の脂肪細胞から悪玉因子がたくさんでてきてしまい インスリン抵抗性につながり高血糖をもたらします さらに脂質異常症

<4D F736F F D2082AF82F182B182A491D18D4C32318E77906A8F4390B381698DC58F49816A2E646F63>

Microsoft Word - 1 糖尿病とは.doc

日本の糖尿病患者数は増え続けています (%) 糖 尿 25 病 倍 890 万人 患者数増加率 万人 690 万人 1620 万人 880 万人 2050 万人 1100 万人 糖尿病の 可能性が 否定できない人 680 万人 740 万人

PowerPoint プレゼンテーション

1 ししつ脂質 いじょうしょう へ 高脂血症から 脂質脂質異常症 医療法人将優会クリニックうしたに 理事長 院長牛谷義秀 脂質異常症とは 血液中に含まれる LDL( 悪玉 ) コレステロールと中性脂肪中性脂肪のどちらか一方 あるいは両方が過剰の状態 または HDL( 善玉 ) コレステロールが少ない

カテゴリー別人数 ( リスク : 体格 肥満 に該当 血圧 血糖において特定保健指導及びハイリスク追跡非該当 ) 健康課題保有者 ( 軽度リスク者 :H6 国保受診者中特定保健指導外 ) 結果 8190 リスク重なりなし BMI5 以上 ( 肥満 ) 腹囲判定値以上者( 血圧 (130 ) HbA1

_鶴見区10月号_1頁.ai

特定保健用食品等の在り方に関する専門調査会 報告書46~63ページ

<4D F736F F D CB48D655F94928D95445F90488E9690DB8EE68AEE8F802E646F63>

<4D F736F F D20926A8F9782CC88D38EAF82CD82B182F182C882C988E182A F C98CA982E782EA82E9926A8F9782CC8DB72E646F63>

30 代 ~50 代の女性の 99 がダイエット経験あり! 内 ダイエット成功者は 60 そのうち 90 がリバウンドを経験している 30 代 ~50 代の女性のダイエットの実態を調査したところ ほぼ全員の 98.6 の女性がダイエットの経験があると回答しました また ダイエットが成功したかどうかに


共済だより.indd

1 基本健康診査基本健康診査は 青年期 壮年期から受診者自身が自分の健康に関心を持ち 健康づくりに取り組むきっかけとなることを目的に実施しています 心臓病や脳卒中等の生活習慣病を予防するために糖尿病 高血圧 高脂血症 高尿酸血症 内臓脂肪症候群などの基礎疾患の早期発見 生活習慣改善指導 受診指導を実

評価項目 A Bともすべての項目に を入れてください 評価項目 A 宣言内容 ( 共通項目 ) チェック項目 取り組み結果 出来た概ね出来た出来なかった 1 経営者が率先し 健康づくりに取り組みます 健康宣言証の社内掲示など 健康づくりに関する企業方針について 従業員へ周知していますか? 経営者自身

介護予防〜のご案内2014v2.indd

健康くるめ21概要

クラウド型健康支援サービス「はらすまダイエット」のラインアップに企業の健康保険組合などが行う特定保健指導を日立が代行する「はらすまダイエット/遠隔保健指導」を追加

Happy!Body 検定 < 解答速報 > 今回の Happy!Body 検定 には 約 2,500 名の多くの皆様にご参加いただきました お忙しい中 大変ありがとうございました 丸井健保は これからも皆様の健康づくりをサポートしてまいりますのでどうぞよろしくお願いいたします 丸井健康保険組合 2

Taro-①概要.jtd

健康企業宣言実施結果レポート Step1(Q&A) 質問 実施方法 添付資料 日頃の食生活に乱れがないか声掛けをしていますか? 始業前などに体操やストレッチを取り入れていますか? 朝礼等での声掛けの他 TJK ホームページに掲載されている 野菜は 1 日 350g 食べましょう のパンフ

肥満症の認知状況関する アンケート調査 ~速報~

NEW版下_健診べんり2016_01-12

PowerPoint プレゼンテーション

(5) 食事指導食事指導は 高血圧の改善 耐糖能障害の改善 代謝異常の改善について 各自の栄養状況 意欲などに応じて目標をたて これを達成できるよう支援する形で行った 開始時点で 食事分析を行い 3ヶ月ごとに 2 回進捗状況を確認する面接を行った 1 年後に終了時点の食事分析を行った 各項目の値の増

hyoushi

糖尿病がどんな病気なのか 病気を予防するためにどんな生活が望ましいかについて解説します また 検診が受けられるお近くの医療機関を検索できます 健康診断の結果などをご用意ください 検査結果をご入力いただくことで 指摘された異常をチェックしたり 理解を深めたりすることができます 病気と診断され これから

計画改訂の趣旨 社会構造が大きく変化し 少子高齢化が進む中 生活環境の改善や医療の進歩などにより 平均寿命が延びている一方で 肥満や糖尿病などの生活習慣病が増加しており 健康づくりや疾病予防の重要性はますます高まっています 子どもから高齢者まで すべての県民が 健やかな生活をおくるために ヘルスプロ

Slide 1

資料 3 第 3 回次期札幌市健康づくり基本計画策定部会 現計画の評価と次期計画への関連について (1) 母子保健 1 思春期の心と身体の健康づくり 10 代の自殺率 ( 人口 10 万対 ) 指 標 現計画計画策定時の値 中間評価時の値 実績値 10~14 歳 ~19

栄養表示に関する調査会参考資料①

血糖値 60 歳女性 HbA1c : 6.5 従来のカロリー制限食 糖質制限食 糖質 ( 米など ) を制限しない食事では カロリーを制限しても血糖値は食後に急上昇するそれに対し 糖質制限食では血糖値上昇はわずか

保健機能食品制度 特定保健用食品 には その摂取により当該保健の目的が期待できる旨の表示をすることができる 栄養機能食品 には 栄養成分の機能の表示をすることができる 食品 医薬品 健康食品 栄養機能食品 栄養成分の機能の表示ができる ( 例 ) カルシウムは骨や歯の形成に 特別用途食品 特定保健用

2017 年 3 月臨時増刊号 [No.165] 平成 28 年のトピックス 1 新たに報告された HIV 感染者 AIDS 患者を合わせた数は 464 件で 前年から 29 件増加した HIV 感染者は前年から 3 件 AIDS 患者は前年から 26 件増加した ( 図 -1) 2 HIV 感染者

平成 27 年 10 月 6 日第 2 回健康増進 予防サービス プラットフォーム資料 協会けんぽ広島支部の取り組み ~ ヘルスケア通信簿について ~ 平成 27 年 10 月全国健康保険協会広島支部 協会けんぽ 支部長向井一誠

スライド 1

5 割以上の人が年末年始で太ったことを実感 太ったパーツはお腹が最多で平均 2.09kg 増加 年末年始に調査した結果 太ったと実感している人は全体の 52.8% 太ったと感じているパーツは お腹 (92.9%) が最も多く 次いで顔 (25.4%) が多く挙げられました 増加した体重の平均は 2.

調書のの見方 新規 新規事業の実施 現行どおり 事業をする 充実 事業の充実 強化を図る 改善 事業の見直し 改善を図る 縮小 事業規模を縮小する 廃止 事業を廃止する 2

スライド 1

次世代ヘルスケア産業協議会第 17 回健康投資 WG 資料 6 職場における食生活改善の質の向上に向けて 武見ゆかり第 6 期食育推進評価専門委員会委員 ( 女子栄養大学教授, 日本栄養改善学会理事長 )

【0513】12第3章第3節

-3- Ⅰ 市町村国保の状況 1 特定健康診査受診者の状況 平成 23 年度は 市町村国保 (41 保険者 )98,439 人の特定健康診査データの集計を行った 市町村国保の診者数は男性 女性ともに 歳の割合が多く 次いで 歳 歳の順となっている 男性 女性 総数

問 3 問 2 で と回答した方は 上記対策で何を見て知ったか ( 複数回答可 ) % 問 4 問 2で と回答した方は 下記対策で利用したいまたは既に利用しているものは 問 4 何か ( 複数回答可 ) 特定健診 特定保健指導対策 10 (41.9%) がん ( 婦人

スライド 1

第 1 章 ヘルスプランぎふ 21 の基本的な考え方 1 計画策定の趣旨 ヘルスプランぎふ 21 は 岐阜県健康増進計画として平成 14 年 3 月に策定し その後平成 20 年度には 国が策定した 健康日本 21 と連動しながら メタボリックシンドロームに着目した生活習慣病の一次予防に重点をおいた

PowerPoint プレゼンテーション

<4D F736F F F696E74202D2090B68A888F4B8AB CE8DF482CC918D8D C C982C282A282C E93AE92C789C1816A2E707074>

<8E9197BF31817C32208E6292E892BC8BDF8EC090D1926C2E786C73>


(3) 摂取する上での注意事項 ( 該当するものがあれば記載 ) 機能性関与成分と医薬品との相互作用に関する情報を国立健康 栄養研究所 健康食品 有効性 安全性データベース 城西大学食品 医薬品相互作用データベース CiNii Articles で検索しました その結果 検索した範囲内では 相互作用

dockguide2016-5web.indd

Q1. あなたが 普段健康のために積極的に摂取している栄養成分 控えている栄養成分をお答えください ( 単数回答 ) n=1000 積極的に摂っている栄養成分 TOP5 積極的に摂っているどちらとも言えない摂取を控えている 水分 61.7% 34.1% 4.2% たんぱく質 44.7% 48.4%

BDHQ1_3_5_151123basic.xls

高齢者におけるサルコペニアの実態について みやぐち医院 宮口信吾 我が国では 高齢化社会が進行し 脳血管疾患 悪性腫瘍の増加ばかりでなく 骨 筋肉を中心とした運動器疾患と加齢との関係が注目されている 要介護になる疾患の原因として 第 1 位は脳卒中 第 2 位は認知症 第 3 位が老衰 第 4 位に

< 運動指導 その他 > SPS の検査結果に基いて 運動指導および栄養指導を行いました 運動指導は エアロビック ダンス ウォーキング 筋力トレーニング ストレッチ体操を中心に行いました 教室期間中はトレーニングルームとプールが無料で使用でき 各個人に合ったメニューを作成し指導を行いました また

名称未設定-2

医療法人将優会 将優会 クリニックうしたに

平成 29 年 3 月改定 特定健康診査等実施計画 ( 第 2 期 ) 協和発酵キリン健康保険組合 平成 29 年 3 月

5 つの健康習慣はじめに 今 日本人の二人に一人が 一生のうち一度はがんになるというデータがあります がんは日本人にとって身近な病気で その予防は多くの人の関心を集めるテーマです この冊子では 日本人を対象とした研究結果から定められた 科学的根拠に基づいた 日本人のためのがん予防法 についてまとめて

Microsoft Word - 資料の表紙.doc

                                        

Taro-4

< E C7689E A2E786477>

(6/5 19:00修正)資料3 標準的な健診・保健指導プログラム改定のポイント (2) (2)

問 1 あなたは COPD( 慢性閉塞性肺疾患 ) を知っていますか あてはまる番号を 1 つ選んで 印をつけてください COPD とは 主として長期の喫煙によってもたらされる肺の炎症性疾患をいいます 1 内容を知っている 2 聞いたことはあるが 内容は知らない 3 聞いたことはない または知らない

振り返り評価シート

日清医療食品と日立が協業し、食事宅配サービスとクラウド型健康支援サービスをセットにした「食宅便 with はらすまダイエット」を販売開始

PowerPoint プレゼンテーション

介護保険制度改正の全体図 2 総合事業のあり方の検討における基本的な考え方本市における総合事業のあり方を検討するに当たりましては 現在 予防給付として介護保険サービスを受けている対象者の状況や 本市におけるボランティア NPO 等の社会資源の状況などを踏まえるとともに 以下の事項に留意しながら検討を

特定健康診査等実施計画 東京スター銀行健康保険組合 平成 25 年 4 月

Microsoft PowerPoint - 100826上西説明PPT.ppt

背景及び趣旨我が国は国民皆保険のもと世界最長の平均寿命や高い保健医療水準を達成してきた しかし 急速な少子高齢化や国民の意識変化などにより大きな環境変化に直面しており 医療制度を持続可能なものにするために その構造改革が急務となっている このような状況に対応するため 高齢者の医療の確保に関する法律に

奈良ウォーキングベスト1

Uモニ  アンケート集計結果

案 参考資料 1 健康長寿笑顔のまち 京都推進プラン ( 計画期間 : 平成 30 年 ~34 年度 ) 身体活動 運動分野抜粋案 1

02-08p

第三期特定健康診査等実施計画 ニチアス健康保険組合 最終更新日 : 平成 30 年 02 月 20 日

糖尿病がどんな病気なのか 病気を予防するためにどんな生活が望ましいかについて解説します また 検診が受けられるお近くの医療機関を検索できます 健康診断の結果などをご用意ください 検査結果をご入力いただくことで 指摘された異常をチェックしたり 理解を深めたりすることができます 病気と診断され これから

千歳市.indd

Microsoft Word _nakata_prev_med.doc

Transcription:

Happy!Body 検定 < 解答 解説 > 今回の Happy!Body 検定 には 2,500 名近い方にご参加いただきました 大変ありがとうございました 難しい問題も多々あったかと思いますがこの検定へのチャレンジがご自身やご家族 職場の仲間の健康について皆で考えていただけるきっかけとなれば幸いで 丸井健保は これからも皆様の健康づくりをサポートしてまいりますのでどうぞよろしくお願いいたしま 丸井健康保険組合 2017/6/23

1 2 3 問題正解正解率解説 皆さんがよくご存知の以下の食べ物をカロリーの高い順に並べると < > < B > < C > < D > になりま 1 ダブルチーズバーガー 2 チキンフィレサンド 3 温玉ぶっかけ ( 小 ) 4 ぺヤングソースやきそば 以下の500ml 飲料に含まれる砂糖の量が多い順にならべると < > < B > < C > < D >になりま 1コカコーラ 2ファンタグレープも ) 4ポカリスエット 2017 年 6 月 Happy!Body 検定 解答 解説 3 いろはす ( も 以下のアルコール飲料をカロリーの高い順に並べる と < >) < B > < C > < D >になりま 1ウィスキーシングル 2ビール中ジョッキ570ml 3 日本酒 ( 純米 )1 合 4ワイン 80ml 4 ぺヤングソースやきそば 544kcal B 1 ダブルチーズバーガー 463kcal C 2 チキンフィレサンド 411kcal D 3 温玉ぶっかけ ( 小 ) 358kcal 2ファンタグレープ 57.5g B 1コカコーラ 56.5g C 4ポカリスエット 31.0g D 3いろはす ( もも ) 21.5g 2ビール中ジョッキ 230kcal B 3 日本酒 ( 純米 )1 合 185kcal C 1ウィスキーシングル 69kcal D 4ワイン 80ml 58kcal 39% 36% 30% 問題 1 2 共にメーカー等の HP をチェックしてみないと難しい問題でした 油で揚げた麺が中心のインスタント焼きそばはかなりの高カロリーになりまちなみにぺヤングソースやきそばの超大盛りはなんと 1,081kcal! 決してマヨネーズはかけないように ^^; この問題は皆さんが普段飲んでいる飲料の砂糖の量やカロリーを調べていただくきっかけになればと考えました 使用されている砂糖の量を 3g のスティックシュガーに換算して想像すると怖くなりますね ^^; スポーツドリンクも意外と糖分が多いので熱中症対策には 電解質が豊富な 経口補水液 (OS-1) や ミネラル入り麦茶 がおすすめで ちなみに焼酎 ( 乙類 )1 合は 256kcal になりま飲む量や割り方などにも寄りますが アルコール自体が高カロリーですので度数が高い程高カロリーとなりま全体のカロリーはおつまみにも寄るので 揚げ物が合うビールよりは お刺身や冷奴に合う日本酒の方が摂取カロリーは抑えられそうですね 健康を維持するために必要な野菜の摂取量は1 日当り < >g 以上で野菜を食事の< B >に食べることで野菜に含まれ 4 る食物繊維が 食後の急激な< C >を防ぐ働きをしま 350 B 最初 C 高血糖 94% 高血糖になると インスリンが分泌されて血中の余分な糖を脂肪に貯め込むため太る原因となりま野菜を先に食べるだけでダイエットにも効果的な ベジ ファースト は手軽るにできますのでぜひおすすめです! 厚労省によると1 日に摂取する食塩は男性で< > 女性では< B > 高血圧の方は< C >と 設定していま 5 ちなみに 普通のラーメンをスープまで全部飲み干した場合の塩分は約 6gになりま B C 8g 未満 7g 未満 6g 未満 30% H27 年の厚労省の調査では 男女が 1 日に摂取している平均の塩分量は約 10g と過剰になっていま塩分は加工食品からとる場合が意外と多いので パッケージの 栄養成分表示 の食塩相当量をチェックしてみましょう ナトリウム量で表示されている場合は 2.5 倍して 1000 で割るとおおよその食塩量が分かりま ナトリウム 1g 食塩 2.5mg

6 1 日に使う消費カロリーの約 6~7 割を占めるのが < > で 筋肉量が多いほど < B > なりま 基礎代謝量 B 高く 76% 基礎代謝量 は脳や内臓 筋肉などの生命維持に最低限必要なエネルギーのことで 生活活動代謝量 は身体を動かすなどの日常生活の活動で消費されるエネルギーのことで基礎代謝の多くは筋肉で消費するので筋肉量を増やすことはダイエットに大変効果的で 7 肥満の判定に用いる BMI は 体重 (kg) 身長 (m) 身長 (m) で計算しま < > 以上は肥満 < B > は適正 < C > 以下は低体重と判定しま 25 B 22 C 18.5 54% ぜひご自身の BMI も計算してみてくださいね! 適正であっても 筋肉量が少なく体脂肪率の高い 隠れ肥満 の場合もありま特に内臓脂肪型の場合は生活習慣病の原因となるので注意が必要で家庭用の体組成計でも 体重 BMI 体脂肪率などの測定が簡単にできるので 朝晩の計測をおすすめしま 8 健康づくりの運動は ウォーキングなどの< > 運動や筋力トレーニングなどの< B > 運動があり ま この内 糖質や脂肪を燃焼 分解し ダイエットに効果 的で心肺機能の向上にも役立つのは< C > 運動で 有酸素 B 無酸素 C 有酸素 88% 有酸素運動は 比較的弱い力を筋肉にかけ続けて エネルギー源として体内に蓄えられている体脂肪を燃焼しま無酸素運動は 短時間に行う筋力トレーニングなどで筋肉量を増やすので 基礎代謝が高まり太りにくい身体をつくりまダイエットには 無酸素運動の後に有酸素運度を行うと体脂肪の燃焼が効果的でおすすめで 9 1ヶ月で体脂肪 1kgを減らすには 1 日あたり約 ( )kcalを食事や運動で調整することが必要で 食事だ と約 ( B ) 運動だと( C ) が目安になりま 240 B 白米茶碗 1 膳分 C ランニング30 分 35% 体脂肪 1kg は約 7200kcal に相当しまカロリーの低いメニューを選んだり 間食を減らしたり カロリー消費ができない寝る前の飲食を控えたりと 手軽に行えそうなことから少しずつ始めてみましょう 10 歯を失う原因となり 心筋梗塞や脳卒中 糖尿病にも 悪影響を与える< >は生活習慣が大きく影響し ま その最大の危険因子は< B >で 歯周病 B 喫煙 75% 喫煙でニコチンや一酸化炭素などの有害物質が免疫を低下させたり 血管を収縮して歯肉を硬くすることで歯周病の発見が遅れ 非喫煙者にくらべて治療しても回復が遅くなりま歯周病を放置しておくと糖尿病を発症したり 悪化させる原因ともなるので定期的に歯科での検診を受診しましょう

11 長く続くことで病気の原因となりやすい要因の1 位は < > 2 位は< B > 3 位は< C >で 喫煙 B 高血圧 C 運動不足 平成 28 年版厚生労働白書 58% 昨年度の厚生労働白書によるとリスク要因別の死亡者は 1 喫煙 128,000 人 2 高血圧 103,900 人 3 運動不足 52,200 人 4 高血糖 34,100 人 5 塩分の高摂取 34,000 人 6 アルコール摂取 32,700 人 7 ピロリ菌 30,600 人個人の生活習慣に関わるものが上位を占めていま 12 日本の喫煙対策は< >レベルと言われ 他人の煙を吸わされる< B > 喫煙による死亡者は 国内で毎年約 < C > 人にもなりま 世界最低 B 受動 C 15,000 11% 先進国の中で最低 を選ばれた方が 8 割近くいましたが屋内全面禁煙義務の法律がない日本の受動喫煙対策は 先進国の中ではもちろんですが 世界で最低レベル と W HO から批判されていまちなみに 2016 年度の国内の交通事故の死亡者数は約 3,900 人ですので その約 4 倍もの人が 本人が吸わない受動喫煙で亡くなっていま 丸井健保の禁煙費用補助金制度は 保険証を< > 禁煙外来の受診や薬局での禁煙補助薬を購入した場合が対象となりま補助金は 禁煙の< B >に費用の< C > 割 13 ( 上限 2 万円 ) を支給しま 使用しないで B 成功失敗を問わず C 7 15% 健保には禁煙をサポートする禁煙費用補助金制度の他に禁煙をしようとする方をサポートする日本禁煙科学学会の 禁煙支援士 も 3 名在籍していま禁煙についてのお問い合わせは 健保の保健事業担当までお気軽にご連絡ください ( 内線 )8-11-5558 ( 外線 )03-5385-0670 < > 医薬品は 新薬の特許が切れたあとに< B >で作られており 新薬に比べて< C >となりま 14 ジェネリック B 同じ成分 同じ効果 C 低価格 93% ジェネリック医薬品は後発医薬品とも呼ばれ 新薬 ( 先発医薬品 ) の特許が切れてから同成分で作る為 新薬と同じ効果が得られままた新薬と違って研究開発費がかかっていないため 低価格で販売することができま 最新のデータでは 乳がんは日本人女性の約 < > 人に1 人が発症し 年間で約 < B > 人以上の方 が亡くなっていますが 早期発見で< C >% 以上 の方が完治していま 15 11 B 13,000 C 90 サラダ 2016 年 8 月号 50% 乳がんは若い方の発症率が高いのが特徴でしかし乳がんは早期発見 早期治療でほぼ完治できる病気ですので 毎年 受診することがとても重要で

16 丸井健保の婦人科検診には補助金制度や提携クリニックなどの無料受診が有りま子宮頸がん検診は< > 以上 乳がん検診は< B > 以上の方が対象となりま B 20 歳 30 歳 サラダ 2016 年 8 月号 49% 健保の提携クリニック以外で 保険証を使用せずに 受診した場合は 補助金として 乳がん検診 子宮頸がん検診共にそれぞれ 5,000 円を上限に毎年支給しま 17 接骨院で健康保険が使えるのは< >や骨折 脱 臼の応急処置で 使えないのは< B >などの場合 で 打撲 ねんざ挫傷 ( 肉離れ等 ) B 肩こり 腰痛 筋肉痛 サラダ 2017 年 6 月増刊号 65% サラダの 6 月増刊号で分かりやすく解説していますのでぜひご覧ください 保険証が使えない場合に使用してしまうと後から残りの 7 割分が請求されることもありますのでご注意ください 18 < >は 骨 筋肉 関節などの運動器の障害で移動機能が低下した状態をいいま < B >の主な原因となるので < C >から注意が必要になりま ロコモ B 要支援 要介護 C 女性は40 歳代男性は50 歳代 44% でロコモコ ( ハワイのソウルフード ) やドコモ ( 通信事業者 ) を選んでしまった方が意外に多かったです ^^; ロコモ = 高齢者と思う方も多いようですが 運動習慣の無い方は 自分で思う以上に足腰が弱まっている場合がありま高さ 40cm の椅子から片足で立てない場合は すでにロコモが疑われますので要注意で 1 分間の片足立ちや 10 回程度のスクワットを毎日 3 セット取り入れるなどの予防を心掛けましょう < >とは介護などを必要とせず 自立した生活を送れる期間のことで日本人は平均で< B >で 平均寿命との差 ( 介護を必要とする期間 ) は約 < C >となりま 19 20 2017 年 2 月に丸井グループが 従業員の< > を経営的な視点で考え 戦略的に取組んでいる法人 として < B > 東京証券取引所 日本健康会議 から < C >に認定されました 健康寿命 B 男性 71 歳 女性 73 歳 C 男性 9 年 女性 13 年 健康管理 B 経済産業省 C 健康経営優良法人 ~ホワイト500~ 通達 16-2230 健康経営優良法人 ~ ホワイト 500~ 選定のお知らせ 51% 60% 団塊の世代が 75 歳以上となり 国民の 4 人に 1 人が 75 歳以上の後期高齢者となる 2025 年問題に向けて安倍首相も 健康寿命の延伸 に向けた取り組みを表明していま 元気で長生き するためには若い内からの健康管理がとても大切で 長野県佐久市にある成田山薬師寺の ぴんころ地蔵 ピンピンと元気でコロっと往生が成就する?^^ その他に東京証券取引所と経産省は 上場企業のうち各業種から1 社を 健康経営銘柄 として選定していまこれは従業員への健康投資を行うことで 活力向上や生産性の向上等で組織が活性化して 業績向上や株価向上につなげた企業を選定するもので 2017 年度は24 社が選定され 小売業ではローソンが 3 年連続で選定されていま