茨城県 消費者ニーズに応えるイチゴ産地の育成 活動期間 : 平成 22 年度 ~ 継続中 1. 取組の背景鉾田地域は, メロン, ピーマン, イチゴ, トマト, 葉菜類などの野菜類の生産が盛んな, 県内有数の野菜園芸産地である 経営体の多くが複数の園芸品目を組み合わせ, 大規模な複合経営を行っている

Similar documents
宮城県 競争力のある大規模土地利用型経営体の育成 活動期間 : 平成 27~29 年度 ( 継続中 ) 1. 取組の背景震災により多くの生産基盤が失われ, それに起因する離農や全体的な担い手の減少, 高齢化の進行による生産力の低下が懸念されており, 持続可能な農業生産の展開を可能にする 地域営農シス

平成19年度事業計画書

バンカーシート 利用マニュアル 2017年版(第一版)

千葉県 高品質サツマイモの安定供給による産地の強化 活動期間 : 平成 24 年度 ~ 継続中 1. 取組の背景千葉県の北総台地に位置する印旛 香取地域ではサツマイモ生産が盛んであり 当事務所では香取農業事務所と広域連携して サツマイモを中心とした露地野菜産地の振興を図っています 管内では 成田市東

1. 取組の背景射水市大門地域は 10a 区画の未整備な湿田が多く 営農上の大きな障害となっていた 昭和 62 年に下条地区で県内初の大区画圃場整備が実施されたのを皮切りに 順次圃場整備が進んでいる 大区画圃場整備事業が現在の 経営体育成基盤整備事業 になってからは 農地集積に加えて法人化等の担い手

1 課題 目標 山陽小野田市のうち 山陽地区においては 5 つの集落営農法人が設立されている 小麦については新たに栽培開始する法人と作付面積を拡大させる法人があり これらの経営体質強化や収量向上等のため 既存資源の活用のシステム化を図る 山陽地区 水稲 大豆 小麦 野菜 農業生産法人 A 新規 農業

表 30m の長さの簡易ハウス ( 約 1a) の設置に要する経費 資材名 規格 単価 数量 金額 キュウリ用支柱 アーチパイプ ,690 直管 5.5m 19mm ,700 クロスワン 19mm 19mm ,525 天ビニル 農 PO 0.1mm

26愛媛の普及原稿 軽 Ⅱ

技術名

Microsoft Word - 結果概要.doc

Microsoft PowerPoint - チャトゲシンポ

01 ï¼‹æ§Ÿå¼‘ï¼Łï¼›æŒ°è¦‘å°±è¾²è•–ã†®è‡²æ‹’ã…»å®ıçš•ã†¨çµ„åŒ¶çŽºå±Łå‘−ㆳä¸�怸çı—組匶ä½fiㆸㆮæfl¯æ‘´2.xdw

表紙

沖縄県 生食用パインアップル産地の育成とブランド化 活動期間 : 平成 23 年度 ~ 継続中 1. 取組の背景国産パインアップルは 沖縄県の本島北部地域及び石垣島で生産が行われており 土壌酸度が低い酸性土壌の地域で栽培が行われてきた 生産された大部分は缶詰に加工されており 昭和 60 年には生産量

唐津市農業委員会 農地等の利用の最適化の推進に関する指針 平成 2 9 年 11 月 8 日 唐津市農業委員会 第 1 基本的な考え方農業委員会等に関する法律 ( 昭和 26 年法律第 88 号 以下 法 といいます ) の改正法が平成 28 年 4 月 1 日に施行され 農業委員会においては 農地

p1_10月月報用グラフ


5月の病害虫発生予想と防除のポイント

** M1J_02-81

TMR

1. 対象鳥獣の種類 被害防止計画の期間及び対象地域 対象鳥獣計画期間対象地域 シロガシラ イノシシ キジ平成 27 年度 ~ 平成 29 年度うるま市全域 ( 注 )1 計画期間は 3 年程度とする 2 対象地域は 単独で又は共同で被害防止計画作成する全ての市町村名を記入 する 2. 鳥獣による農

農業指導情報 第 1 号能代市農業総合指導センター環境産業部農業振興課 発行平成 26 年 4 月 25 日二ツ井地域局環境産業課 確かな農産物で もうかる 農業!! 農家の皆さんを支援します!! 農家支援チームにご相談ください! 今年度 農業技術センター内に農家支援

【千葉県事業計画】別記様式第3号別添

スプレーストック採花時期 採花物調査の結果を表 2 に示した スプレーストックは主軸だけでなく 主軸の下部から発生する側枝も採花できるため 主軸と側枝を分けて調査を行った 主軸と側枝では 側枝の方が先に採花が始まった 側枝について 1 区は春彼岸前に採花が終了した 3 区 4 区は春彼岸の期間中に採

大分県農業共済組合 大分県農業共済組合作成 収入保険と既存制度の掛金及び補てん金の比較 ( 大分県 ) 品目 : 米 平均収入 100 万円作付面積 83a 単収 504kg/10a シナリオ 1 販売価格が 地域平均で シナリオ 2 販売価格が 個人のみで シナリオ 3 自然災害により 地域全体が

予報 岡病防第16号

資料 2 農業データ連携基盤の構築について 農業データ連携基盤 (WAGRI) WAGRI とは 農業データプラットフォームが 様々なデータやサービスを連環させる 輪 となり 様々なコミュニティのさらなる調和を促す 和 となることで 農業分野にイノベーションを引き起こすことへの期待から生まれた造語

イチゴの殺虫剤 ( 福岡県 ) 使用香港と同等台湾と同等共通 6 月アーデント WP (2,-ND,ND) ランネート 45DF (1,ND,2) 7 月ロディー EC (5,5,1) アタブロン EC (2,ND,0.5) マトリック FL (0.5,ND,ND) ランネート 45DF (1,ND

1

みずき Vol.249

農畜産業振興機構の組織・業務の見直しの基本的考え方

国産粗飼料増産対策事業実施要綱 16 生畜第 4388 号平成 17 年 4 月 1 日農林水産事務次官依命通知 改正 平成 18 年 4 月 5 日 17 生畜第 3156 号 改正 平成 20 年 4 月 1 日 19 生畜第 2447 号 改正 平成 21 年 4 月 1 日 20 生畜第 1

公益目的支出計画実施報告


試験中 試験中 試験中 12 月下旬 試験中 試験中 試験中 12 月下旬 試験中 試験中 試験中 1 月中旬 試験中 試験中 試験終了 12 月中旬 試験中 試験中 試験中 1 月上旬 試験中 試験中 試験中 1

untitled

ウエダ本社_環境レポート_111007_04

栽培面積は減少した そこで 平成 8 年に就農者を全国から募るための農業公社が設立され 2 年間の研修生の受け入れが開始された その結果 新規就農者が確保 育成されるようになり 栽培面積は年々増加し 現在ではピーク時 ( 昭和 52 年 ) を超える面積となっている 農家の平均年齢は48 歳で うち

PowerPoint プレゼンテーション

農林水産省より 2015 年農林業センサス結果の概要 ( 確定値 ) が公表されましたので 富山県の概要について 次のとおりお知らせいたします 2015 年農林業センサス結果の概要 ( 確定値 ) について ( 農林業経営体調査 富山県分 ) - 農業経営体数が減少する一方 法人化や経営規模の拡大が

圃場試験場所 : 県農業研究センター 作物残留試験 ( C-N ) 圃場試験明細書 1/6 圃場試験明細書 1. 分析対象物質 およびその代謝物 2. 被験物質 (1) 名称 液剤 (2) 有効成分名および含有率 :10% (3) ロット番号 ABC 試験作物名オクラ品種名アーリーファ

4 研修について考慮する事項 1. 研修の対象者 a. 職種横断的な研修か 限定した職種への研修か b. 部署 部門を横断する研修か 部署及び部門別か c. 職種別の研修か 2. 研修内容とプログラム a. 研修の企画においては 対象者や研修内容に応じて開催時刻を考慮する b. 全員への周知が必要な

Taro-ホームページ原稿(暖候期対

新規前年度継続 ( 変更あり ) 前年度継続 加工用米助成 ( 基幹作物 ) 豊郷町農業再生協議会整理番号 2 加工用米 ( 基幹作物 ) 1,079 円 /10a 参考となる 3 1,300 円 /10a 豊郷町では加工用米を地域振興作物に位置付けている 一定品質を確保するために 種子更新を行って

平成 29 年 4 月 12 日サイバーセキュリティタスクフォース IoT セキュリティ対策に関する提言 あらゆるものがインターネット等のネットワークに接続される IoT/AI 時代が到来し それらに対するサイバーセキュリティの確保は 安心安全な国民生活や 社会経済活動確保の観点から極めて重要な課題

元高虫防第 139 号令和元年 7 月 4 日 各関係機関長様 高知県病害虫防除所長 病害虫発生予察情報について 令和元年度病害虫発生予察 6 月月報及び令和元年度予報 4 号 (7 月 ) を送付します 令和元年度病害虫発生予察 6 月月報 Ⅰ. 気象概況半旬 (6 月 ) 平均気温最高気温最低気

めに必要な情報を提供するとともに 2 関係者一体となった契約栽培等の需要と直結した生産を推進していく また 生産者の収益性向上につながる地域の気候風土を活かした特色ある野菜等園芸作物への作付を促進し 産地づくりを進めていくため 生産者への作付誘導のインセンティブとなる産地交付金を戦略的に活用していく

【H 制定】災害高機能型推進事業実施要領

Ⅲ 目指すべき姿 特別支援教育推進の基本方針を受けて 小中学校 高等学校 特別支援学校などそれぞれの場面で 具体的な取組において目指すべき姿のイメージを示します 1 小中学校普通学級 1 小中学校普通学級の目指すべき姿 支援体制 多様な学びの場 特別支援教室の有効活用 1チームによる支援校内委員会を

資料 2 セイヨウオオマルハナバチの代替種の利用方針 について 環境省農林水産省

Microsoft Word - 02_福利厚生会260910

殺虫剤 協友ダントツ 粒剤クロチアニジン 0.50% 種類名 / クロチアニジン粒剤登録番号 / 第 号 * 毒性 / 普通物有効年限 / 4 年包装 / 1kg 12 3kg 6 10kg 特 長 浸透移行性に優れ カメムシ目 ハエ目 コウチュウ目 チョウ目 バッタ目 アザミウマ目の各

<4D F736F F D A8D CA48F43834B C E FCD817A E

2 保険者協議会からの意見 ( 医療法第 30 条の 4 第 14 項の規定に基づく意見聴取 ) (1) 照会日平成 28 年 3 月 3 日 ( 同日開催の保険者協議会において説明も実施 ) (2) 期限平成 28 年 3 月 30 日 (3) 意見数 25 件 ( 総論 3 件 各論 22 件

< F2D817995CA8E C A ED97AA D E95E CC C7C816A E6A7464>

ネギ 防除法

玉名農業協同組合北部集荷センターなす部会 構成員数 :124 名 生産経費削減天敵昆虫のスワルスキーカブリダニに加え 土着天敵のタバコカスミカメムシを利用し より効果的な害虫防除に努めた その結果 殺虫剤散布回数を抑えることができ 農薬代 散布労力両面においてコストの低減につなげることができた 部会

Holland Horti

参考 < これまでの合同会合における検討経緯 > 1 第 1 回合同会合 ( 平成 15 年 1 月 21 日 ) 了承事項 1 平成 14 年末に都道府県及びインターネットを通じて行った調査で情報提供のあった資材のうち 食酢 重曹 及び 天敵 ( 使用される場所の周辺で採取されたもの ) の 3

長野県主要農作物等種子条例 ( 仮称 ) 骨子 ( 案 ) に関する参考資料 1 骨子 ( 案 ) の項目と種子の生産供給の仕組み 主要農作物種子法 ( 以下 種子法 という ) で規定されていた項目については 長野県主要農作物等種子条例 ( 仮称 ) の骨子 ( 案 ) において すべて盛り込むこ

02 IT 導入のメリットと手順 第 1 章で見てきたように IT 技術は進展していますが ノウハウのある人材の不足やコスト負担など IT 導入に向けたハードルは依然として高く IT 導入はなかなか進んでいないようです 2016 年版中小企業白書では IT 投資の効果を分析していますので 第 2 章

< F835A83938A6D95F12E786C73>

「白神ねぎ」と園芸メガ団地の取組み

マルハナバチの使用分布 マルハナバチは トマトやなすを中心に全国で使用 棒グラフの中にある数字はマルハナバチ使用面積 (ha) トマト 4 2 長崎 熊本 北海道 高知 5 2 和歌山 愛知 群馬 4 0 静


今後の管理のポイント [懸案事項] ①早期作型における2番花 房の花芽分化遅延 ②炭そ病とハダニ類の発生 拡大 [対策] ①寒冷紗を被覆して 花芽分化を誘導する 2番花房 の花芽分化を確認して被覆を除去する 被覆期間の目安 9月25 10月20日 ②定期的に薬剤による防除を行う 特に葉かぎ後の 葉か

<4D F736F F F696E74202D F8BC688CF88F589EF92B781458E9696B18BC792B782CC96F08A DC58F49817A2E >

地域包括ケア構築に向けた実態調査の実施 ひとり暮らし高齢者 高齢者のみ世帯 の全てを訪問形式で調査 地域全体で生活支援等必要なサービス内容を検討 H24 年度 H24.7 月 ~ひとり暮らし実態調査 ( 訪問 ) 集計 解析 ( 名古屋大学 )1 H 福祉を考える集会 ( 住民 関係者

品質マニュアル(サンプル)|株式会社ハピネックス

基本方針に関する取組状況

資料3 日常生活CO2情報提供ツール(仮称)の更新について

本日のテーマ

Microsoft Word - 01 変更計画書

参考資料1 マルハナバチに関する調査の結果概要(前回資料)

<4D F736F F F696E74202D A B837D836C CA48F435F >

JCM1211特集01.indd

地球規模課題対応国際科学技術協力プログラム (SATREPS) 研究課題別中間評価報告書 1. 研究課題名 テーラーメード育種と栽培技術開発のための稲作研究プロジェクト (2013 年 5 月 ~ 2018 年 5 月 ) 2. 研究代表者 2.1. 日本側研究代表者 : 山内章 ( 名古屋大学大学

資料 3-1 人工知能や IoT によるスマート農業の 加速化について ( 案 ) 平成 28 年 11 月

表紙(確).xlsx

沖縄県におけるキク生産の現状と課題護得久友子 安田秀実 ( 沖縄県農林水産部園芸振興課 ) TomokoGoEKuandHidemiYAsuDA:Presentsituationandproblemsincrysanthemum productioninokinawaprefecture はじめに沖

**************************************** 2017 年 4 月 29 日 日本植物病理学会殺菌剤耐性菌研究会 耐性菌対策のための DMI 剤使用ガイドライン 一般的な耐性菌対策 1. 薬剤防除だけに頼るのではなく 圃場や施設内を発病しにくい環境条件にする 1)

untitled

< F2D816994D48D FA957493FC816A >

第3節 重点的な取り組み

1 アライグマの 分布と被害対策 1 アライグマの分布 1977 昭和52 年にアライグマと少年のふれあいを題材とし たテレビアニメが全国ネットで放映されヒット作となった それ 以降 アライグマをペットとして飼いたいという需要が高まり海 外から大量に輸入された しかしアライグマは気性が荒く 成長 す

7 8 O KAYAKU spirit I O K T C % E C O M T O K T T M T I O O T C C C O I T O O M O O

<4D F736F F D208DBB939C97DE8FEE95F18CB48D EA98EE58D7393AE8C7689E6816A2E646F63>

資料3

4-(1)-ウ①

7/ /4 7/30 18:00 19:00 7/31 10:00 15:00 7/31 10:00 15:00 8/20 12:30 15:00 8/21 13:00 15:00 ( 49ha) JA () TEL

地方消費者行政強化作戦 への対応どこに住んでいても質の高い相談 救済を受けられる地域体制を整備し 消費者の安全 安心を確保するため 平成 29 年度までに 地方消費者行政強化作戦 の完全達成を目指す < 政策目標 1> 相談体制の空白地域の解消 全ての市町村に消費生活相談窓口が設置されており 目標を

2 学校は 防災や防犯についての体制作りや情報収集を適切に行っている 十分 おおむね十分 やや十分 不十分 分からない 不明 計 学校は 防災や防犯についての体制作りや情報収

病害虫発生予察情報(11月予報)

公益財団法人和歌山市文化スポーツ振興財団 ( 財団法人和歌山市都市整備公社から名称変更 ) 経営健全化 ( 自立化推進 ) 計画 ( 平成 22 年度 ~ 平成 25 年度 ) 取組結果報告 取組結果報告における各取組の最終進捗結果の説明区分基準 A ほぼ予定どおり 若しくは予定以上に進んだ B 取

花き産業の概要 1. 花きの動向 (1) 生産の動向 1 花き産業は 生産から中間流通 加工 小売まで広がりを持って展開しており うち花き農業の生産額は 順調に推移してきたものの 平成 10 年の6,345 億円をピークに減少傾向に推移しており 平成 20 年には4,012 億円となっている なお

加賀市農業委員会農地等の利用の最適化の推進に関する指針 平成 30 年 1 月 26 日制定 加賀市農業委員会 第 1 指針の目的 農業委員会等に関する法律 ( 昭和 26 年法律第 88 号 以下 法 という ) の一部改正法が平成 28 年 4 月 1 日に施行され 農業委員会においては 農地等

計画の今後の方向性

東予園芸ゼスプリゴールド部会におけるJGAPの取り組み

ダイバーシティ100選目次.indd

(2018 年 10 月 31 日現在の内容 ) 住友化学の農業支援サイト :i- 農力 クロチアニジン粒剤 農林水産省登録第 号性状 : 類白色細粒毒性 : 普通物危険物 : ダントツ 粒剤有効年限 :5 年包装 :1kg 12 3kg 6 12 kg 1 有効成分

Transcription:

茨城県 消費者ニーズに応えるイチゴ産地の育成活動期間 : 平成 22 年度 ~( 継続中 ) 鉾田地域では, 複数の園芸品目を組み合わせた大規模複合経営体が多いなか, イチゴでは専作の経営体が増加している イチゴ専作経営においては,1 需要期の出荷,2 病害虫防除回数の削減が課題である このため,1 需要期出荷のための育苗期夜冷処理の推進,2IPM 技術の推進の 2 課題に取り組んだ 取り組みの結果, いずれの技術も普及が進み,10a 当たりの売上は約 34%,1 戸当たりの売上は約 32% 増加した 具体的な成果 1 需要期出荷のための夜冷処理推進 夜冷処理面積が増加し, 需要期 (12 月中旬 ) の出荷量, 出荷金額が増加 (H22 H26) 1 夜冷処理面積率 32% 53% 2 需要期 (12 月中旬 ) 出荷量 金額約 17 万パック 約 25 万パック 6,070 万円 12,800 万円 2 IPM 技術の推進 難防除害虫であるハダニ類, アザミウマ類の防除対策技術 ( 天敵ダニや防虫ネット等の物理的防除 ) の導入が増加 1IPM 技術実践農家戸数 4 戸 56 戸 23 月以降の農薬散布回数化学農薬のみ使用していた時のおおむね 2 分の 1~3 分の 1 に減少 これらの取組の結果, 売上が増加 (H22 H26) 1 売上高 10a 当たり 362 万円 486 万円 1 戸当たり 1,597 万円 2,109 万円 普及指導員の活動 平成 22~23 年度 夜冷処理方法の実態調査, 夜冷処理時のハウス内温度の測定 平成 23 年度 夜冷処理導入面積率と年内売上高の相関の整理 平成 24 年度 天敵ダニの実証圃の設置, 調査 ハダニ類の薬剤感受性検定の実施 平成 25 年度 アザミウマ類防除方法 ( 防虫ネット, 青色粘着板 ) の有効性の確認, 暖候期のハウス内温度の測定 平成 24~27 年度 夜冷処理導入のメリットや導入方法について部会員への周知, 導入推進 平成 25~27 年度 天敵導入圃場の個別巡回指導 アザミウマ類防除方法の部会員への周知, 導入推進 普及指導員だからできたこと 専門技術を持ち, 研究所や民間企業等の技術を知る普及指導員だからこそ, 関係機関との連携 調整等を行い, 導入技術を提案し, 地域に適した方法を選択 定着させることができた 農家や JA 等関係機関との信頼関係を土台に, 販売戦略上重要な課題でリーダーシップを発揮し, 産地を動かすことができた

茨城県 消費者ニーズに応えるイチゴ産地の育成 活動期間 : 平成 22 年度 ~ 継続中 1. 取組の背景鉾田地域は, メロン, ピーマン, イチゴ, トマト, 葉菜類などの野菜類の生産が盛んな, 県内有数の野菜園芸産地である 経営体の多くが複数の園芸品目を組み合わせ, 大規模な複合経営を行っている このような中, イチゴ生産農家では収穫期間を長期化し経営の柱に据え, イチゴ専作になる経営体が増加してきている イチゴ専作経営においては,1 クリスマスが最大の需要期なので, 出荷ピークをこれに合わせなければならない,2 作期の長期化に伴い, 多くなりがちな農薬使用回数を抑える必要がある, などの課題がある クリスマス需要期に多く出荷するためには,9 月上旬に花芽を分化させる必要があるが, 近年は夏季の高温化の影響で花芽分化が遅れる傾向にある そのため, 育苗期後半に苗を低温短日条件に曝し, 花芽分化を促進する 夜冷処理 を行うことが不可欠となっている また病害虫防除に関しては, 園芸が盛んな地域ゆえに多くの病害虫で薬剤の防除効果の低下が確認されるようになってきた 高品質な農産物の生産には化学農薬の使用が不可欠となっているが, 化学農薬のみに依存しない方法で病害虫防除を行う必要が生じている このような背景をもとに, 消費者ニーズに応えるイチゴ産地の育成 のため,JA ほこた苺部会 (90 名,43ha( 平成 26 年度 )) を対象に,1 需要期出荷のための夜冷処理推進,2 安全 安心なイチゴ生産のための IPM 推進という課題に取り組んだ 2. 活動内容 ( 詳細 ) (1) 需要期出荷のための夜冷処理推進アウォーターカーテンを用いた夜冷処理 ( 以下 : 簡易夜冷処理 ) の実態調査と基本技術の見直し簡易夜冷処理は, ウォーターカーテンを用い, 地下水を利用して施設内を低温にする方法で, 夜冷専用の装置より安価な反面, 外気温の影響を受けやすいという欠点がある そこで, 平成 22~23 年度に JA ほこた苺部会研究部 ( 若手生産者を中心に構成される技術研究組織 ) を中心に,5 名の生産者の育苗ハウスで簡易夜冷処理方法についての実態調査を行った 同時に夜冷処理時のハウス内温度を測定し, 各生産者間の違いを検討した その結果, 循環扇の有無, 遮光の有無, ハウスサイドの開閉 に違いが見られ, 全て実施しているハウスで最も温度が低下しており ( 図 1- D), 花芽分化も早い傾向にあった さらに, 散水量とハウス内温度の関係についても調査を実施した 散水量調査は, 夜冷処理中の水量を実測した その結果, 散水量が増加するとハウ - 1 -

ス内温度が下がる傾向が確認できた また, 平成 23 年度には, 部会員全員の夜冷導入面積率と年内売上高の関係についてデータをプロットし, 面積率の増加に伴い年内売上高が向上することを ( 図 2) のとおり整理した 平成 24 年度以降, これらの結果を巡回や講習会等で部会員に広く周知するとともに, 部会の目標夜冷面積率を 50% に設定し, 部会への普及を推進した イ炭疽病対策の徹底多量の水を使う簡易夜冷処理では, ハウス内湿度が高まることにより炭疽病が発生することが懸念された そこで, 平成 24 年度以降, 県農業総合センター園芸研究所の試験結果をもとに, 炭疽病予防に効果的な薬剤をリストアップするとともに現地優良防除事例を紹介し, 定期的な薬剤散布を行うよう部会全体に働きかけ, 防除意識の向上を図った (2) 安全 安心なイチゴ生産のための IPM 推進イチゴの重要害虫である, ハダニ類, アザミウマ類を対象に化学農薬のみに依存しない防除体系の確立と推進を展開した IPM 技術の確立は, 専門技術指導員 ( 革新支援専門員 ), 研究機関, 普及センターで構成する技術体系化チームで取り組んだ 専門技術指導員はチーム総括及び技術情報の収集を担い, 農業総合センター園芸研究所は技術開発や調査支援 指導を, 普及センターは病害虫発生調査や防除指導を行った ア天敵ダニを活用したハダニ類防除法の確立平成 24 年度に薬剤の防除効果について現状を把握するため, 薬剤感受性試験を実施した結果, 当地域のハダニ類は多くの薬剤に対し, 感受性が低下していることが確認された また, 薬剤がハダニ類にムラなく散布されているかを確認するため, 現地栽培圃場で感水紙を用い, 薬剤散布ムラの有無を確認した その結果, 生産者の薬剤散布にはムラがあることを確認できた しかし, 大規模経営体が多い当地域で, 散布ムラを無くすよう丁寧に作業するには多大な時間と労力を要することが分かり, 化学農薬のみに頼った防除は難しいと判断した さらに, 消費者の安全 安心に対する意識の高まりを考慮し, 天敵ダニを活用し化学農薬を削減したハダニ類防除を提案した まずは天敵ダニの防除効果を実感してもらうため, 平成 24 年度に研究部員が実証圃試験を行った 試験では, 天敵ダニによる防除がうまくいかずに, - 2 -

途中で化学農薬防除に切り替えたところ, かえってハダニ類による被害が拡大した事例がみられた そこで, 天敵ダニをなるべく活かす方向で推進した 農薬メーカーや JA とともに月 1 回の個別巡回を行い, 天敵ダニの定着状況の確認や薬剤選定を中心とした指導を随時実施した結果, 天敵活用の成功者は着実に増加した イアザミウマ類防除方法の検討アザミウマ類に防除効果がある薬剤の多くは, 天敵ダニに悪影響を及ぼすため散布できない そこで, イチゴの最重要害虫であるハダニ類の防除としては天敵ダニを活用する という前提のもと, 平成 25 年度にアザミウマ類防除方法として, 防虫ネットの展張や青色粘着板による物理的防除の有効性が確認できたため, これらの活用を推進した 推進にあたっては, 防虫ネット展張による暖候期のハウス内温度上昇を懸念する声があったため, ハウス内温度データを実測し, 温度上昇はさほどないことを示した また, 春先に強風が吹く当地域では, ネットの色による忌避効果に期待するよりも, ネットの目合いを細かくすることが重要であることを実証試験により示した 平成 25 年度以降, 研究部員と協力して進めた活動結果を講習会等で広く周知するとともに, 部会員の個別相談に応じながら技術導入支援を行った 3. 具体的な成果 ( 詳細 ) (1) 需要期出荷のための夜冷処理推進簡易夜冷処理については, ハウス環境や水量などの処理効果を高めるためのポイントや, 夜冷処理面積率の増加に伴い年内売上高が向上することを整理したこと, 研究部を中心に技術普及を働きかけたことにより, 部会で推進することが決定し, 夜冷処理面積率は平成 22 年度の 32% から, 平成 26 年度は 53% まで上昇した その結果, クリスマス需要期 (12 月中旬 ) の出荷量は約 25 万パックまで増加し, 平成 22 年度と比べ売上高は倍増した ( 表 1) これは栽培面積が減少傾向にある中, イチゴ産地としての存在感を販売先に示すための, 非常に大きな成果となった 表 1 簡易夜冷処理面積率と 12 月中旬の出荷量の推移 栽培面積 簡易夜冷処理 12 月中旬 12 月中旬 (ha) 面積率 (%) 出荷量 ( パック ) 売上高 ( 万円 ) 平成 22 年度 ( 酷暑 ) 50 32 170,608 6,070 平成 26 年度 ( 酷暑 ) 43 53 246,668 12,800 (2) 安全 安心なイチゴ生産のための IPM 推進 IPM 技術を実践する農家数 ( 天敵ダニ, 物理的防除のいずれかまたは両方の技術を実践する農家 ) は, 平成 22 年度の 4 戸から平成 26 年度の 56 戸へ増 - 3 -

加した 天敵ダニ導入による薬剤散布回数の変化については, 定植 ~2 月中の散布回数はあまり変わらないが,3 月以降は天敵ダニの効果が発揮され, 散布回数が 1/2~1/3 に減少する生産者が多くなった 散布回数の減少は, 安全 安心な農産物生産に寄与するとともに, イチゴの収穫量が増加する 3 月以降の労力軽減に大きく寄与している これらの活動をとおして,JA ほこた苺部会の 10a 当たり売上は約 34%,1 戸当たりの売上高は約 32% 増加した ( 表 2) 表 2 JAほこた苺部会の 10a 当たり,1 戸当たり売上高の推移 売上高 ( 万円 /10a) 売上高 ( 万円 / 戸 ) 平成 22 年度 362 1,597 平成 26 年度 486 2,109 H26/H22 比 (%) 134 132 4. 農家等からの評価 コメント (JA ほこた苺部会部会長 ) 部会と JA, 普及センター等関係機関が連携して, 部会の課題に取り組み, 結果として売上の増加につなげることができた 簡易夜冷処理については, 需要期出荷に向けた技術的及び経営的な整理を普及センターとともに行ったことにより, 部会員に積極的に導入することができた また, ハダニ類に対する防除は, 生産者の感覚で行われてきたが, 普及センターの試験による数値が示されたことで薬剤選択時の明確な判断材料となり,IPM 技術の推進に活かされた 今後も引き続き連携を図り, 産地の発展のため活動していただきたい 5. 普及指導員のコメント茨城県農業総合センター園芸研究所主任小番直樹 ( 前茨城県鹿行農林事務所経営 普及部門主任 ) 今回の活動の中で, 特に IPM 技術の推進に関しては, 活動開始当初, なかなか産地 生産者の理解が得られず, 活動を進めるのは非常に難しかったが, 理解を示してもらえる生産者を見つけ, 協力を得られたことが活動成果に結びついたと思う 普段の普及活動において, 生産者の考えを知ることは勿論だが, 普及員自身の考えを伝え続けるとともに, その中で微妙に変わっていく生産者の気持ちや考えをとらえることが非常に重要だと感じた活動であった 6. 現状 今後の展開等 (1) 需要期出荷のための夜冷処理推進夜冷処理を行うことでクリスマス需要には十分対応できるようになった しかし, その一方で, 収穫開始時期が前進したことにより, 頂花房と第一次 - 4 -

腋花房との間に切れ間が生じる事例が散見されるようになった 年内 ~ 年明けの需要が高まり, 単価が期待できる時期の収穫に切れ間を生じさせないための, 適正花数の検討が必要である (2) 安全 安心なイチゴ生産のための IPM 推進化学農薬のみに頼らない防除体系はかなり浸透しており, 天敵ダニの活用については, ほとんどの生産者が効果を実感している反面, 中には失敗の原因が判然としない事例もあり, その解明が必要である さらに, ハダニ類防除については, 高濃度炭酸ガス処理を活用した防除を検討していく - 5 -