連続講座 画像再構成 : 臨床医のための解説第 4 回 : 篠原 広行 他 で連続的に照射する これにより照射された撮像面内の組織の信号は飽和して低信号 ( 黒く ) になる 一方 撮像面内に新たに流入してくる血液は連続的な励起パルスの影響を受けていないので 撮像面内の組織よりも相対的に高信号 (

Similar documents
連続講座 画像再構成 : 臨床医のための解説第 6 回 : 篠原広行 他 画像再構成 : 臨床医のための解説第 6 回胸部 腹部 MRA - 非造影 MRA を中心に - 篠原 広行 1) 小島慎也 2) 橋本雄幸 3) 2) 上野惠子 2) 1) 首都大学東京東京女子医科大学東医療センター放射線科

連続講座 画像再構成 : 臨床医のための解説第 5 回 : 篠原 広行 他 同期あり 同期なし 図 2. 心電図同期の有無膝下動脈部における MRA 画像 (MIP 画像 ) 心電図同期を併用しないと血管の描出が不良である 良いタイミング 悪いタイミング 図 3. 撮像タイミングの重要性大腿動脈にお

PowerPoint プレゼンテーション

連続講座 画像再構成 : 臨床医のための解説第 1 回 : 篠原広行 他 画像再構成 : 臨床医のための解説第 1 回 MRI における折り返しアーチファクトの発生機序と対策 篠原 広行 1) 小島慎也 2) 橋本雄幸 3) 2) 上野恵子 2) 1) 首都大学東京東京女子医科大学東医療センター放射

連続講座 断層映像法の基礎第 34 回 : 篠原 広行 他 放射状に 線を照射し 対面に検出器の列を置いておき 一度に 1 つの角度データを取得する 後は全体を 1 回転しながら次々と角度データを取得することで計測を終了する この計測で得られる投影はとなる ここで l はファンビームのファンに沿った

SE法の基礎

Inflow MRA

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint Presentation

スライド 1

fMRIについて

非造影MRA ~上肢~


『今からでも大丈夫!! MRI入門Part3』 アーチファクトの基礎 ・ケミカルシフトアーチファクト ・磁化率アーチファクトの基礎

連続講座 画像再構成 : 臨床医のための解説第 3 回 : 篠原 広行 他 まず造影剤の投与前後の T2* 緩和速度 (R2*) の差 (Δ R2*) を求める Δ R2* が信号強度比の対数に比例し またその値が造影剤の濃度に比例することを利用し 希釈理論によって D S C 法は定量的に解析され

0902 広告企画_東芝.indd

20●12頁●6-14▲放射線科▲.ppt

その他の脂肪抑制法 -Dixon法を中心に-

Agenda Arterial Spin Labeling(3D ASL) 3T Non Contrast MR Angiography Discovery MR750w 3.0T のご紹介

PowerPoint プレゼンテーション

1 999 年 9 月 30 日 Leiomyomatosis の一例 早坂和正 田中良明 矢野希代志 藤井元彰 奥畑好孝 氷見和久 根岸七雄 * 日本大学医学部放射線医学教室 * 第二外科学教室 Hayasaka, T anaka, Yano, Fujii, Okuhata, Himi, Negi

PowerPoint プレゼンテーション

,

スライド 1

Microsoft PowerPoint - TOF法について(スライド)

症例_佐藤先生.indd

本日の内容 1.CT 2.MRI 3. 血管造影

PowerPoint プレゼンテーション

Microsoft Word - MRIfan net原稿 B1+RMS0929.docx

<4D F736F F F696E74202D2088E B691CC8C7691AA F C82512E B8CDD8AB B83685D>

連続講座 断層映像法の基礎第 32 回 : 篠原広行 他 断層映像法の基礎 第 32 回 ML-EM 法と OS-EM 法 篠原広行 1) 桑山潤 1) 小川亙 1) 2) 橋本雄幸 1) 首都大学東京人間健康科学研究科放射線科学域 2) 横浜創英短期大学情報学科 はじめに第 31 回では繰り返しを

実地医家のための 甲状腺エコー検査マスター講座

第1章-めざせ血管エコー職人.indd

<4D F736F F F696E74202D208ACC919F8BB38EBA91E63889F196DA814095FA8ECB90FC B8CDD8AB B83685D>

parameter SAR SAR mode parameter SAR mode Low Moderate High 3 2W/kg 3W/kg 4W/ kg Low SAR SAR parameter parameter SAR parameter parameter SAR W/k

PowerPoint プレゼンテーション

2014年4月改定対応-画像診断

<4D F736F F F696E74202D2091E F18ACC919F8BB38EBA95FA8ECB90FC205B8CDD8AB B83685D>

GE ヘルスケア ジャパン 3D ASL( 非造影頭部灌流画像 ) の実践活用 IMS( イムス ) グループ医療法人社団明芳会横浜新都市脳神経外科病院画像診療部竹田幸太郎 当院のご紹介横浜新都市脳神経外科病院 ( 横浜市 青葉区 ) は 1985 年に開院し 患者さんの 満足 と 安心 を第一に考

Microsoft Word - RI検査 HP.docx

Ø Ø Ø

2016 年 3 月 28 日 東芝メディカルシステムズ株式会社 最新 MRI システム Vantage Titan 1.5T / cs Edition 販売開始 心臓検査の操作時間を大幅に削減 より身近な心臓 MRI 検査を実現 東芝メディカルシステムズ株式会社 ( 本社 : 栃木県大田原市社長

日産婦誌58巻9号研修コーナー

2002 年 9 月 30 日 129 ー (77) 原著論文 各肺葉の解剖学的特徴を応用した切除肺葉の CT 診断法 尾辻秀章夫 1 甲川佳代子夫 1 西本優子女 2 大阪府済生会吹田病院放射線科 H 奈良県立医科大学放射線科 d Koukawa 刈 Yuuko Nishimoto 叫 はじめに肺

連続講座 断層映像法の基礎第 29 回 : 篠原広行 他 断層映像法の基礎第 29 回 2 次元ファンビームの投影と画像再構成 篠原広行 II 梶原宏則 II 中世古和真 1 ) 橘篤志 II 橋本雄幸 2) 首都大学東京人間健康科学研究科放射線科学域 21 横浜愈 l 英短期大学情報学科 はじめに

PowerPoint プレゼンテーション

32 臨床研究 高松赤十字病院紀要 Vol. 4:32-37,2016 汎用型ワークステーション ( 肝臓解析 ) を応用した TACE 塞栓領域予測と腫瘍栄養血管の自動抽出に関する検討 1) 高松赤十字病院放射線科部 2) 消化器内科 1) 1) 1) 2) 2) 須和大輔, 坂東誠, 安部一成,


脳組織傷害時におけるミクログリア形態変化および機能 Title変化に関する培養脳組織切片を用いた研究 ( Abstract_ 要旨 ) Author(s) 岡村, 敏行 Citation Kyoto University ( 京都大学 ) Issue Date URL http

タイトル記入欄

FLONTA Vol.2 FlowGate 2 Balloon Guide Catheter technical assistant FlowGate 2 Balloon Guide Catheter を使用した臨床経験 佐世保市総合医療センター脳神経外科 林健太郎先生 FlowGate 2 Bal

頭部推奨撮像条件 日本磁気共鳴専門技術者認定機構 ( 北海道地区 ) 1. 全脳 2. 頭蓋底 3. 下垂体 4. MRA 5. 脳卒中

後抄録_CSFRT2013.indd

PowerPoint プレゼンテーション

研究成果報告書

投稿論文 16DAS MSCT を用いた透析内シャント血管 4D-CTA への試み Try of shunt blood vessel 4D-CTA in the dialysis using 16DAS MSCT. 前田 年彦 / 向井 正弘 / 伊藤 宏治 / 山田英之 下埜 嘉之 / 門脇 弘

肺気腫の DUAL ENERGY CT像について

子宮・卵巣

X 線 CT における らせん穴あきファントム を用いたスライス厚測定 鹿山清太郎 (1) 伊藤雄也 (1) 山際寿彦 (1) 丹羽正厳 (1), (2) 富田羊一 (1), (3) 辻岡勝美 (4) 加藤良一 (4) 1) 藤田保健衛生大学大学院保健学研究科医用放射線科学領域 2) 市立四日市病院

,000 1,000 1,000 1,000 1,000 1,000 1,000 1,000 1,

PowerPoint プレゼンテーション

Taro-18_3シーメンス_スライド.jt

PowerPoint Presentation

放射線撮影学Ⅱ 第1回目

1999ifô6 月 30EI 臓側胸膜および壁側胸膜胸膜外脂肪層胸内筋膜および最内肋間筋肋間筋間脂肪層内肋間筋外肋間筋 図 1 正常胸壁の CT 像 : 肋間では 1-2mm の厚さの線状 構造が認められる ( ) 図 2 胸膜 胸壁解剖の模式図 ( 文献 1 ) より改変 ) 図 3 びまん性胸

Philips MR- VoC - Ingenia Elition x Kumamoto Chuo Hospital

バイバルコロナリーステント 2015 年 1 月作成第 1 版本ステントは 非臨床試験において 条件付きで MRI 検査の危険性がない MR Conditional に該当することが立証されている 下記条件にて留置直後から MRI 検査を安全に施行することができる 静磁場強度 3 テスラ以下 空間勾

脳ドックは 病気が起こる前に 脳の健康診断を行うことが目的です 中高年層から起こる脳梗塞や脳出血などの脳血管障害を早期に発見し予防に役立てるために 脳ドック をおすすめいたします 脳卒中の危険因子と言われる高血圧 糖尿病 高脂血症 肥満 長期の喫煙歴 家族に脳血管障害が有る方などは 特に注意が必要で

診療放射線技師のお仕事 福島第一原子力発電所の事故以来 人々の放射線への関心は高まりました そこで今回は 病院で放射線を扱って仕事をする診療放射線技師について紹介したいと思います 診療放射線技師の仕事には主に 一般撮影 CT MRI RI 放射線治療 血管造影の 6 つの分野があります このうち岩美

3DASL (Arterial Spin Labeling) 技術解説 June 18, 2011 MR 技術部宇野万里恵 Copy 2011 GE Healthcare Japan 無断転載禁止

Microsoft Word - SyngoFastView_VX57G27.doc

インスリン局所注射部の 表在超音波検査について

2015電磁波_歯科医.rtfd

王子計測機器株式会社 LCD における PET フィルムの虹ムラに関する実験結果 はじめに最近 PETフィルムはLCD 関連の部材として バックライトユニットの構成部材 保護シート タッチセンサーの基材等に数多く使用されています 特に 液晶セルの外側にPET フィルムが設けられる状態

PowerPoint プレゼンテーション

盗血症候群について ~鎖骨下動脈狭窄症,閉塞症~

症例_森谷先生.indd

画像工学入門

核医学分科会誌

untitled


PowerPoint Presentation

内臓脂肪評価目的による 腹部CT法における 再構成フィルタ関数の影響

PowerPoint プレゼンテーション

北海道医療大学歯学部シラバス

高速撮像法の種類と使い方

PowerPoint プレゼンテーション

論文 永久磁石型 0.4T オープン MRI 装置 APERTO Inspire を用いた脳ドックの経験 Experience of Brain Dock (brain medical checkup)with Permanent Magnet 0.4T Open MRI System Aperto

PowerPoint Presentation

10mm -1-

50-3ガイド10ポ.indd

くろすはーと30 tei

脂肪塞栓

2 4 診断推論講座 各論 腹痛 1 腹痛の主な原因 表 1 症例 70 2 numeric rating scale NRS mmHg X 2 重篤な血管性疾患 表

特集 腹部 MRI の最新動向 : 渡 i 豊春夫 他 医薬 1 腹部 MRI の最新動向 Cine-tagging 画像を用いた肝の MR 工ラストグラフィー肝線維症診断への応用 - 渡遁春夫 1) 兼松雅之は 3 ) 近藤浩史 1) 五島聡ペ加藤博基 1) 梶田公博 3 ) ~t}l l 輝彦

スライド タイトルなし

<4D F736F F D E C CD89F382EA82E982B182C682AA82A082E991BA8FBC90E690B6816A2E646F63>

[PDF] ザルトバインド総合カタログ

Kiyosue

: , Stanford B Carotid endoarterectomy for asymptomatic severe carotid artery stenosis accompanying with Stanford type B aort

Transcription:

連続講座 画像再構成 : 臨床医のための解説第 4 回 : 篠原広行 他 画像再構成 : 臨床医のための解説第 4 回頭部 MRA の基礎 - Time-of-flight(TOF) 法を中心に - 篠原 広行 1) 小島慎也 2) 橋本雄幸 3) 2) 上野惠子 2) 1) 首都大学東京東京女子医科大学東医療センター放射線科 3) 横浜創英大学こども教育学部 はじめにくも膜下出血や脳梗塞の原因となる病変を調べるために 頭部 MRI 検査は日常的に広く用いられている MRI には T1 強調画像 T2 強調画像 拡散強調画像など様々な撮像法があるが 本稿では脳動脈の形態を評価する頭部 MR angiography (MRA) について述べる 頭部 M R A の特徴としてその利便性が挙げられる 他の脳動脈の検査法として血管造影検査や CT angiography などもあるが これらは造影剤を使用し 更に X 線を用いるため放射線被ばくを伴う 一方 MRA では造影剤や X 線を使用せずに脳動脈を評価する非侵襲的な検査と言える 但し 体内に人工関節などのインプラント金属が存在する症例では M R I 検査に制限が生じる場合があるので注意が必要になる 頭部 MRAでは造影剤を用いない time-of- flight (TOF) 法が一般的に用いられており 本稿では TOF 法を中心に解説する 1. なぜ 造影剤を用いないで MRA が可能か? 2.TOF 法による MRA の弱点 3.Phase contrast 法による MRA 4.MR-DSA 法 1. なぜ 造影剤を用いないで MRA が可能か? TOF 法による MRA では 背景信号 ( 脳実質など ) を抑制し血液が高信号 ( 白く ) になるように撮像する 得られた元画像を用いて最大値投影処理 (maximum intensity projection:mip) を行い MRA 画像が得られる ( 図 1) ここで重要となるのが如何に背景信号を抑制し血管を高信号にするかであるが まず 図 2を用い TOF 法の原理について簡単に解説する M R I では励起パルスを用いて撮像を行うが TOF 法では励起パルスを短い間隔 (a) (b) 動脈 静脈 信号抑制パルス 撮像断面 連続励起パルス 図 1.MRA の元画像と MIP 画像 (a)mra 元画像 (b)mip 画像 図 2.TOF 法の原理 2015 年 4 月 1-(1)

連続講座 画像再構成 : 臨床医のための解説第 4 回 : 篠原 広行 他 で連続的に照射する これにより照射された撮像面内の組織の信号は飽和して低信号 ( 黒く ) になる 一方 撮像面内に新たに流入してくる血液は連続的な励起パルスの影響を受けていないので 撮像面内の組織よりも相対的に高信号 ( 白く ) になる この効果は流入効果と呼ばれ TOF 法における MRA の基本原理であり TOF 法では造影剤を用いずに血液を高信号にすることができる しかし この原理では動脈血だけでなく静脈血も流入効果により高信号になるので 静脈血の信号を抑えるために静脈血が撮像断面に流入する前に信号抑制パルスを照射し 動脈血のみ MRA 画像を得る 更に M R A では血管の形態をより見やすくする目的で MIP 処理が行われる MIP 処理とは投影 ( 直線上で MR 信号を線積分したもの ) 方向において最も高い信号値を表示する手法で 様々な角度から血管を観察することができる この処理の際に皮下脂肪や表在血管など 観察対象の血管以外の背景信 号を除去することで 血管の形態をより明瞭に観察ができる ( 図 3) 2.TOF 法による MR A の弱点上記のように TOF 法による MRA は血液の流入効果を利用する したがって 血管が微細で流れが遅い血液を描出することは困難である しかし 図 4 に示すように信号強度が高い 3T-MRI 装置を使用することにより 1.5T-MRI 装置に比べ血管の描出能が向上し 1) 穿通枝動脈 ( 図 5の赤矢印 ) などの非常に微細な動脈の観察も可能となってきている 2) TOF 法では撮像断面に対して垂直な血管では流入効果が最も高くなるので 良好に血管を描出することができる 一方 頸動脈サイフォン部などのように撮像面内にて平行に走行する血管では 血液の信号が飽和し血管の描出が不良になることがある TOF 法では静脈信号を抑えるために撮像断面の遠位側に信号抑制パルスを照射する したがって 背景信号除去前 背景信号除去後 矢状断像冠状断像 図 3.MIP 処理における背景信号の除去 (a) (b) 1.5T MRA 3T MRA 図 4.1.5T と 3T の比較 (a)1.5t MRA (b)3t MRA 図 5. 穿通枝動脈の描出 ThinMIP 画像 2-(2) 断層映像研究会雑誌第 42 巻第 1 号

連続講座 画像再構成 : 臨床医のための解説第 4 回 : 篠原広行 他 血管走行の形態にもよるが 中大脳動脈 M1 部のように撮像断面の遠位側から血液が流入する場合も 血管の描出が不良となる ( 図 6) このような場合 血管の狭窄や閉塞との鑑別が困難なことがある 対処法として撮像断面の角度を変更する方法などがあるが 他の撮像法を使用することも選択肢の一つである 他の方法の一つとして phase contrast(pc) 法がある 3.Phase contrast 法による MRA Phase contrast(pc) 法による MRA は 傾斜磁場にさらされた血流の位相がシフトすることを利用する方法である 原理として正と負の双極性傾斜磁 場の極性を変化させて 2 回撮像し それらの画像から差分画像を作成し MRA を得る 3) PC 法では 3 軸に双極性傾斜磁場を印加するので 3 軸方向の血流の情報を得ることができ 血管走行の形態による MRA の描出不良などは生じることが少ない しかし PC 法では双極性傾斜磁場のために撮像時間が長く 差分処理を行うため体動などの動きの影響を受け易い また あらかじめ大まかな血流速度を把握しておき 最適な双極性傾斜磁場を印加する必要がある このような P C 法の欠点に加え 図 7に示すように M R A の描出能に関しては T O F 法の方が優れており 一般的に頭部 MRA では TOF 法が用いられる 4) (a) (b) 図 6.TOF 法の弱点 (a) 右 M1 の信号低下 (b) 右サイフォン部の信号低下 PC 法 TOF TOF 法 冠状断像 横断像 冠状断像横断像 図 7.PC と TOF の比較 2015 年 4 月 3-(3)

連続講座 画像再構成 : 臨床医のための解説第 4 回 : 篠原 広行 他 4.MR-DSA 法 TOF 法や PC 法は造影剤を用いない手法であるが 造影剤を用いて頭部 MRA を行う手法もある 造影剤を用いることにより MRI でも digital subtraction angiography(dsa) のように血行動態を継時的に観察することができる ( 図 8) 原理はほとんど血管撮影法と同様で 造影剤を投与後に連続高速撮像を行い 造影剤を投与する前のマスク画像との差分処理により DSA 画像を得る この MR-DSA 法は血管撮影に比べ非侵襲的ではある が 撮像範囲や時間分解能 (1 秒当たりのフレーム数 ) などに制限がある 5. おわりに本稿では TOF 法による MRA を中心に PC 法 MR-DSA 法について簡潔に解説した 頭部 MRA は臨床において頻度の高い検査であり 本稿が M R A の原理について更に深く他書で学ばれる機会となれば幸いである 1 phase 2 phase 3 phase 4 phase 5 phase 6 phase 図 8.MR-DSA 画像 4-(4) 断層映像研究会雑誌第 42 巻第 1 号

連続講座 画像再構成 : 臨床医のための解説第 4 回 : 篠原広行 他 参考文献 1. Fushimi Y, Miki Y, Kikuta K, et al.: Comparison of 3.0- and 1.5-T threedimensional time-of-flight MR angiography in moyamoya disease: preliminary experience. Radiology. 239: 232-238, 2006. 2. 掛田伸吾, 興梠征典, 佐藤徹, 他 : 3T MRI における 3D time-of-flight MR angiography - 基礎的検討と臨床経験. 断 層映像研究会誌 34: 6-11, 2007. 3. 荒木 力 : 決定版 MRI 完全解説. 秀潤社, 2008. 4. Oelerich M, Lentschig M, Zunker P, et al. Intracranial vascular stenosis and occlusion: comparison of 3D time-of-flight and 3D phase-contrast MR angiography. Neuroradiology. 40: 567-573, 1998. 2015 年 4 月 5-(5)