食中毒予防と 食品の安全確保

Similar documents
2. トイレの後には必ず手洗いをしましょう! 調査から 15.4% の方がトイレの後に手を洗わないことがあるという結果が得られました ( 小便後又は大便後に手を洗うのどちらかを選択しなかった方 どちらも選択しなかった方 トイレで手を洗わないを選択した方 の合計 ) Q10 特にこれからの季節に流行す

衛生管理マニュアル 記載例

手洗いについて できてる? 手を洗う機会 ( 利用者 入所者 ) 来所時 食事前後 トイレ後 外出後 粘土など共有のリハビリ用品等を触った後 動物を触った後 手が汚れてしまった後 手を洗う機会 ( 看護 介護職員 ) 来所時 ( 通勤後 ) 調理時 配膳時 食事介助時 薬を扱う時 トイレの手伝い後

Microsoft PowerPoint - 資料3【厚労省】【1102差し替え】151117ノロウイルス【リスコミ名古屋,横浜】.pptx

事例を通して考える 感染拡大防止対策


スライド タイトルなし

<4D F736F F F696E74202D E392E33308D758F4B89EF288AB490F590AB88DD92B0898A29205B8CDD8AB B83685D>

平成29年度感染症対策研修会(基礎編)

Taro-入所マニュアル.jtd


Microsoft Word - トピックス.doc

HACCP-tohu

(Microsoft PowerPoint - \220H\222\206\223\ \214\335\212\267\203\202\201[\203h)

pdf0_1ページ目

滋賀県のHACCP推進の取組み

pdf0_1ページ目

PowerPoint プレゼンテーション

菌名原因食品及び感染したときの症状特徴 黄色ブドウ球菌 原因食品 : 弁当 おにぎりなど潜伏期間 :1~5 時間症状 : 吐き気 おう吐 下痢 腹痛などの症状が現れます ヒトや動物の化膿した傷口やおできなどに存在し 食品に付着し増殖するときに毒素を作ります 毒素は熱や乾燥に強い性質があります ウエル

胃腸炎による入院患者の管理胃腸炎患者の症状が重くて 入院することがあります 入院患者の管理をしなければいけないことが 病院小児科の特異的なところだと思いますので その点に重点を置いてこれからお話しします 胃腸炎の患者が入院しなければいけない時には多くの患者が脱水になっているため 適切な補液が最も重要

はじめに 高齢者施設等で抵抗力が低い利用者をケアするには 介護スタッフの感染予防が必要です 施設は重度の利用者が中心になり さまざまな基礎疾患を抱えているため 感染しやすい状態の方が急増しています 介護スタッフが感染源にならないための予防策と 介護スタッフ自身の安全なケアの方法が重要となってきます

<8AC7979D895E CC81698DC A2E786477>

(病院・有床診療所用) 院内感染対策指針(案)

new1

日本トイレ協会メンテナンス研究会報告レポート〔第139回〕

pdf0_1ページ目

インフルエンザ等感染症に対する健康危機管理について 呉特別支援学校には, 慢性心疾患や慢性呼吸器疾患等, 感染症に罹患すると重症化するリスクのある児童生徒 が在籍しています また, 体調不良を自分で訴える事や, 咳エチケット等の衛生管理をする事が難しい児童生徒 も多数おり, 感染が拡大しやすい状況と

1 4,,

 集団発生時の対応

Microsoft PowerPoint - ™mfiIfl�™B‘á−QŁfl›ï.ppt

ノロウイルス感染対策マニュアル

1 施設設備の衛生管理 1-1 食品取扱室の清掃及び保守点検 < 認証基準 > 床 内壁 天井 窓 照明器具 換気扇 手洗い設備及び排水溝の清掃手順 保守点検方法が定められていること 床及び排水溝の清掃は1 日に1 回以上 その他の清掃はそれぞれ清掃の頻度の記載があること 保守点検頻度の記載があるこ

Microsoft PowerPoint - リーダー養成研修(通所)NO1 

特別支援学校における介護職員等によるたんの吸引等(特定の者対象)研修テキスト

④愛顔(えがお)つなぐえひめ国体・えひめ大会 食品衛生対策実施要領(案)【別紙1】.doc

< F31322D836D838D B83588EE888F882AB816988EA94CA>

PowerPoint プレゼンテーション

10/3~10/9 今週前週今週前週 インフルエンザ 7 1 百日咳 1 0 RS ウイルス感染症 ヘルパンギーナ 咽頭結膜熱 A 群溶血性レンサ球菌咽頭炎 感染性胃腸炎 流行性耳下腺炎 ( おたふくかぜ ) 急性出

家庭や施設における二次感染予防ガイドブック


ÿþ

平成 30 年東京都食中毒発生状況 ( 速報値 ) 平成 30 年 8 月 31 日現在 8 月末までの都内の食中毒の発生状況が 東京都から公表されました 昨年と比較すると 件数では 30% 増 患者数では 46% 減となっています 最近 10 年間の平均と比較すると 患者数はほぼ同じですが発生件数

スライド 1


~ 目次 ~ 1. 手洗いマニュアル 2. 原材料の保管管理マニュアル 3. 加熱調理食品の中心温度及び加熱時間の記録マニュアル 4. 調理器具等の洗浄 殺菌マニュアル 5. 厨房設備等の衛生管理マニュアル

Microsoft PowerPoint - 食中毒って何?

熊本県感染症情報 ( 第 14 週 ) 県内 165 観測医の患者数 (4 月 4 日 ~4 月 10 日 ) 今週前週今週前週 インフルエンザ 百日咳 0 0 RS ウイルス感染症 10 8 ヘルパンギーナ 6 5 咽頭結膜熱 A 群溶血性連鎖球菌咽頭炎 感染性胃腸炎

感染対策の基礎知識 1 感染対策の原則 感染成立の 3 要因への対策と 病原体を 1 持ち込まない 2 持ち出さない 3 拡げないが基本です 感染成立の 3 要因と感染対策 感染症は 1 病原体 ( 感染源 )2 感染経路 3 宿主の 3 つの要因が揃うことで感染します 感染対策においては これらの

感染対策マニュアル.indd


pdf0_1ページ目

風邪とインフルエンザの特徴と違い 風邪 インフルエンザ 症状の現れ方 緩やか 急激 発熱 37~38 程度 38 以上発熱急激な発熱 症状の出現部位 局所 ( 鼻や喉など上気道が中心 ) 全身 主な体調変化 くしゃみ 鼻水 鼻づまり 咳 咽頭痛などの呼吸器症状が中心 足腰や関節痛の強い痛み 悪寒など

目 次 1. はじめに 1 2. 組成および性状 2 3. 効能 効果 2 4. 特徴 2 5. 使用方法 2 6. 即時効果 持続効果および累積効果 3 7. 抗菌スペクトル 5 サラヤ株式会社スクラビイン S4% 液製品情報 2/ PDF

 

生食用鮮魚介類等の加工時における殺菌料等の使用について 平成 25 年 3 月食品安全部 1. 経緯食品への添加物の使用については 食品衛生法第 11 条第 1 項に基づく 食品 添加物等の規格基準 ( 昭和 34 年厚生省告示第 370 号 以下 規格基準 という ) の第 2 添加物の部において

PowerPoint プレゼンテーション

pdf0_1ページ目

pdf0_1ページ目

(1) 作成上の留意点 清潔で衛生的な食品の製造あるいは加工環境を確保するための要件を わが国では 一般的衛生管理プログラム と称しています このプログラムの内容は コーデックス委員会による 食品衛生の一般的原則 に示されたものと同じであり 安全で良い品質の食品を製造あるいは加工するための設備や器具

Q22. 浴室の消毒は必要か? Q1. 患者や利用者に使用した器具や排尿後の尿器などは どのように消毒したらいいか? A1. 患者や利用者に使用した器具は 標準予防策の考え方に基づいて すべて感染性のあるものとして処理します スポルディングの分類に沿って この器具は 誰に使用したのか ではなく 何に

<4D F736F F D20836D838D B835891CE8DF4837D836A B816988EA8A87816A2E646F63>

スライド 1

13865_本文.indd

Microsoft PowerPoint - 【別途配布1】食品衛生マニュアル

目について以下の結果を得た 各社の加熱製品の自主基準は 衛生規範 と同じ一般生菌数 /g 以下 大腸菌 黄色ブドウ球菌はともに陰性 未加熱製品等の一般生菌数は /g 以下であった また 大腸菌群は大手スーパーの加熱製品については陰性 刺身などの未加熱製品については

Q&A(最終)ホームページ公開用.xlsx

特別養護老人ホーム愛敬苑 感染症及び食中毒防止のための指針 1. 総則特別養護老人ホーム愛敬苑 ( 以下 施設 という ) は 生活者及び利用者 ( 以下 生活者 という ) の使用する食器及びその他の設備について 衛生管理に努め 衛生上必要な措置を講ずるとともに 医薬品及び医療用具の管理を適正に行

ノロウイルス対策の必要性 近年 ノロウイルスによる食中毒や感染性胃腸炎が多く発生しています 名古屋市内においても 多くのノロウイルス食中毒が発生し たくさんの患者が発生しています 飲食店での食中毒事例を見ると 調理従事者が感染源となり食品を汚染したものがほとんどで 下痢 嘔吐症状があるのに調理をした

Microsoft Word - 資料3-1 ノロウイルスによる食中毒の発生防止対策について

事務連絡 令和元年 6 月 21 日 ( 公社 ) 岡山県医師会 ( 一社 ) 岡山県病院協会 御中 岡山県保健福祉部健康推進課 手足口病に関する注意喚起について このことについて 厚生労働省健康局結核感染症課から別添のとおり事務連絡が ありましたので 御了知いただくとともに 貴会員への周知をお願い

Microsoft Word - (反映)180531ノロウイルスに関するQA

Microsoft Word - H19_04.doc

( 別記報告様式 1 ) 記載例 2 感染症等 ( 疑 ) 発生報告票 1 報告年月日 平成 1 9 年 4 月 1 日 ( 日 ) 1 5 時 0 0 分現在 2 施設等の名称 学校法人 函館学院 函館保健所幼稚園 ( 種 別 ) ( 私立幼稚園 ) 4 報 告 者 職 氏 名 園 長 名 函 館

緑膿菌 Pseudomonas aeruginosa グラム陰性桿菌 ブドウ糖非発酵 緑色色素産生 水まわりなど生活環境中に広く常在 腸内に常在する人も30%くらい ペニシリンやセファゾリンなどの第一世代セフェム 薬に自然耐性 テトラサイクリン系やマクロライド系抗生物質など の抗菌薬にも耐性を示す傾

感染対策マニュアル

東京都微生物検査情報 第37巻第6号

6. 具体的対応 施設において感染の発生が疑われる場合 感染の予防や拡大を防ぐ対応が必要です (1) 排泄介助のポイント 感染症が疑われる場合は 排泄係を決め 給食係を可能な限り兼任しないようにすることがすすめられます 必要物品 使い捨てエプロン 使い捨てマスク 使い捨て手袋 ビニール袋 ( 大 小

<4D F736F F F696E74202D208B678FCB8E9B D C982A882AF82E98AB490F5975C966891CE8DF482CC8A B8CDD8AB B83685D>

保育園における感染対策マニュアル

<95CA955C E94AD90B68FF38BB5816A2E786C7378>

Microsoft Word - 【要旨】_かぜ症候群の原因ウイルス

放射線部

感染症の基礎知識

もあるため 調理室内へは持ち込まないようにすることを理解させることが重要である その他 調理室内の網戸の破れによる不適が 26.8% の施設で見られた これは前年度とほぼ同値であり 改善が進んでいない 網戸の破れはハエなどの衛生害虫等の侵入経路になる可能性があるため 早急な補修が望まれる 一方 調理

衛生法規に関する知識 問題 1 クリーニング業法に規定する営業者の衛生措置についての記述のうち 誤ってい るものはどれか 一つ選んでその番号を回答欄に記入しなさい 1 洗たく物の洗たくをするクリーニング所に 業務用の機械として 洗たく機 及び乾燥機をそれぞれ少くとも一台備えなければならない 2 クリ

2019 年 7 月 4 日 ( 木 ) 愛知県保健医療局健康医務部健康対策課感染症グループ担当内田 久野内線 ダイヤルイン 手足口病警報を発令します!! 愛知県では 感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律 に基づき 県内の小児科を標榜する

スライド 1

HCR NEWS 飛まつ感染の予防対策 : 咳エチケット 飛まつ感染の感染予防として 最も期待できるのは 咳エチケット です 1 咳やくしゃみをする場合はハンカチ タオル ティッシュなどで口を覆い 周囲の人に飛まつを浴びせないようにする 2 ハンカチ タオル ティッシュがない場合は手のひらではなく

<4D F736F F F696E74202D20836D838D B83588AB490F58FC782C982C282A282C B38C508D A E707074>

センターたより4月号.indd

糖尿病診療における早期からの厳格な血糖コントロールの重要性

総合生支援センター カムさぁ

肝臓の細胞が壊れるる感染があります 肝B 型慢性肝疾患とは? B 型慢性肝疾患は B 型肝炎ウイルスの感染が原因で起こる肝臓の病気です B 型肝炎ウイルスに感染すると ウイルスは肝臓の細胞で増殖します 増殖したウイルスを排除しようと体の免疫機能が働きますが ウイルスだけを狙うことができず 感染した肝

<593A5C30388AEB8B408AC7979D837D836A B5C8CC295CA8AEB8B408AC7979D837D836A B5C378AB490F58FC796688E7E91CE8DF4837D836A B5C FE18ED243817A8AB490F596688E7E91CE8DF4837D836A B816989FC92F994C5816A2E786C7

2 食中毒ってなんですか? 飲食物を摂取することによって起きる 急性の胃腸障害を主症状とする健康障害のこと 大部分の食中毒事例は ある種の微生物により発生 ただし 原因 ( 病因物質 ) によっては 主症状が胃腸障害以外のものもある 昔は 食あたり とも呼ばれていた

事務連絡 平成 29 年 12 月 27 日 都道府県 各指定都市民生主管部 ( 局 ) 御中 中核市 厚生労働省子ども家庭局子育て支援課社会 援護局福祉基盤課社会 援護局障害保健福祉部企画課老健局総務課 社会福祉施設等におけるノロウイルスの予防啓発について 平素より 社会福祉施設等の適切な運営につ

水いぼ ( 伝染性軟属腫 ) ウイルスによる感染症で, 主に 7 歳以下の乳幼児がかかります いぼの中身はウイルスと変質した皮膚からなる白い塊です 掻いてつぶれると広がります 症状潜伏期間は 14~50 日 1~3mm 程度の水っぽい光沢のあるいぼがわきの下, わき腹, 首, 肘などにきますが, か

42 HBs 抗原陽性で HBe 抗原陰性の変異株が感染を起こした場合は, 劇症肝炎を起こしやすいので,HBs 抗原陽性 HBe 抗原陰性血に対しても注意が必要である. なお, 透析患者では, 感染発症時にも比較的 AST(GOT),ALT(GPT) 値が低値をとること,HCV 抗体が出現しにくいこ

やまぐち子育て福祉総合センター実績報告 専門研修 子どもを感染症から守ろう ~ 登園の感染症 10 年戦争!!~ 日時 11 月 17 日 ( 木 )14:00~15:40 場所 山口市立山口保育園 2 階遊戯室講師 社会福祉法人光善会理事長 大内すこやか保育園野瀬橘子先生参加人数 70 名 内容

<< 目次 >> はじめに 食中毒発生時の対応 P2 P3~P7 1 食中毒の的確な把握 2 学校内体制の確立 3 関係機関への緊急連絡体制 4 食中毒の集団発生又は疑いがある場合の調理場の措置について 5 原因を特定するための調理場の措置 6 事故の処置について 7 保護者への事情説明 ( 参考

Transcription:

平成 24 年 12 月 20 日 緊急研修会文学館 この冬の感染性胃腸炎の発生状況について ~ 疫学調査結果を踏まえた感染防止策 ~ 中北保健所衛生課 藤巻勤

食中毒とは? 食中毒とは 飲食物を介して付着 増殖した病原微生物や有害な物質によって起こる急性の胃腸炎症状を主とする健康障害をいいます

全国の食中毒事件数 (H14~23) 食中毒事件件数 件 700 600 500 400 300 200 100 ノロウィルスカンピロバクターサルモネラ菌属腸炎ビブリオ病原性大腸菌黄色ブドウ球菌ウエルシュ菌セレウス菌腸管出血性大腸菌 0 H14 H15 H16 H17 H18 H19 H20 H21 H22 H23 年

全国の食中毒患者数 (H14~23) 食中毒患者数 30,000 ノロウィルス 人 25,000 20,000 15,000 10,000 5,000 カンピロバクターサルモネラ菌属ウエルシュ菌黄色ブドウ球菌腸炎ビブリオセレウス菌腸管出血性大腸菌病原性大腸菌 0 H14 H15 H16 H17 H18 H19 H20 H21 H22 H23 年

ノロウイルスの感染経路 食中毒 食中毒 人 人 2 次感染

全国の感染性胃腸炎の発生状況

本県の感染性胃腸炎の発生状況

ノロウイルス豆知識 1 1. 感染力が強い 10~100 個 でも発症 2. 人間の体の中でしか増殖できず 患者 の糞便や吐物の中に大量に存在 3. 消毒薬に強い ( アルコール 逆性石鹸は効果弱 ) 4. 長期間 感染力を保持

ノロウイルス豆知識 2 ノロウイルスに感染しても 症状がなく ウイルスを糞便から排出する人がいる 症状が消えても1 週間程度 長い時には1ヶ月間ウイルスの排出が続くことがある 家族 職場で下痢をしている人がいると 自分自身も感染している可能性があるので 手洗いには特に注意を

患者の糞便や吐物の中には どの程度 ノロウイルスがいるのか 100 個以下で発症 発症中の患者の糞便には ノロウイルスが 1g 中 1 億個以上 また 乳幼児では 100 億個以上いる 発症中の患者の吐物 1g 中 1000 万個ノロウイルスが存在することがある 危険 目に見えない微量の糞便や吐物中の ウイルス量は非常に多く 多数の人を発症させることができる

ノロウイルスの分類 1 GⅠ ~ 14 GⅡ 1 ~ 17

事件数 患者数 ノロウイルス食中毒の最近の動向 シーズン :9 月 ~ 翌年 8 月 1,000 900 800 GⅡ/4 30,852 35,000 30,000 700 25,000 600 500 400 300 200 100 9,753 10,809 10,781 11,055 270 262 286 279 513 15,835 10,885 365 274 13,436 399 6,490 242 20,000 15,000 10,000 5,000 0 02-03 03-04 04-05 05-06 06-07 07-08 08-09 09-10 10-11 0 事件数 患者数

ノロウイルス食中毒の最近の動向 かき に関連しない事例は調理従事者がノロウイルスに感染し 調理従事者が食品を二次汚染させたケースが大半 かきに関連しない事例は 12 月にピーク かきに関連している事例は 1 月にピーク

今シーズンのノロウイルス 2009 年 9 月に以降に検出されたノロウイルスの遺伝子の塩基配列を分析 近年の主流遺伝子型である GⅡ/4 に属している オーストラリアで 2012 年 3 月に検出されたあたらしい GⅡ/4 変異株に極めて近い 2012 年 5 月に北海道で検出され 9 月以降全国各地で検出されている

ノロウイルス対策のポイント 吐物処理を確実に実施する! 下痢の処理も吐物と同じくらい厳重に! 症状の無い人もウイルスを持っていると思って! 施設内で起きている状況をすべての職員 関係者が共有する!

ノロウイルス対策のポイント 直接食品に触らないときにも 手洗いと使い捨て手袋を使用すること! 給食の委託業者も施設職員と同じ! 調理従事者専用のトイレ 更衣室を!

これまでの方法 85 以上で 1 分間以上の加熱 次亜塩素酸ナトリウムによる消毒

ノロウイルスの不活化条件 おう吐物や糞便等の高濃度のノロウイルス汚染の除去には 汚染物を可能な限り物理的に除去して 5000ppm の次亜塩素酸ナトリウムか SD S 水酸化ナトリウム アルコールの配合物が推奨される

1 食材由来の細菌 ウイルスをやっつける 中心部が 85 で 1 分以上になるよう 加熱すること! 二枚貝 ( カキ アサリ シジミ等 ) はノロウイルスを蓄積していることがあるので ウイルスを確実に失活する必要があります 資料提供 : 札幌市

2 調理器具等からの汚染防止 熱湯 (85 以上 ) で 1 分以上加熱! 調理器具 シンクはしっかり洗浄!

3 調理従事者からの 食品汚染防止 手洗いが肝心! 逆性石けん アルコールの 消毒効果では 不十分! 資料提供 : 京都府

3 ー 1 従事者自身が感染しない 生ものには要注意! 資料提供 : 京都府

3 ー 2 従事者自身が感染しない 外出 トイレの後はしっかり手洗い! 資料提供 : 長野県 京都府

自分自身の健康管理が 重要です!! 健康診断 検便 毎日の体調チェック

汚れが残りやすい

爪は短く切る時計 指輪などははずす

流水でよく洗う

薬用石けんを十分に泡立て 手のひらを洗う

手の甲はのばすように洗う

指の間は両手を組むように洗う

親指は反対の手でねじるように洗う

手のひらに指先を立てて手のしわなどを洗う

爪ブラシで爪の間を洗う

手首もしっかり洗う

タオルの共用は避け個人用のタオルを使用 ペーパータオルが望ましい

蛇口もしっかり洗い流し拭き取る

~ 嘔吐処理の実際と消毒のポイント ~ 内容 1. 平常時の準備 ~ 嘔吐処理セット 2. 消毒薬の作り方 3. 嘔吐処理の方法 ( 実技 ) 4. 疫学調査結果からの注意点 5. まとめ 中北保健所 37

1. 平常時からの準備 ~ 嘔吐処理セット マスク (1) 使い捨て撥水性エプロン (1) 使い捨て手袋 (2) ペーパータオル又は新聞紙 ゴミ袋 (3) 足カバー準備を!! 足カバー又はゴミ袋小 2 次亜塩素酸ナトリウム 水入り 2L ペットボトル 水入り 500mL ペットボトル 38

施設内表示の準備 感染性胃腸炎 ( ノロウイルス等 ) の流行に注意!! 冬期には感染性胃腸炎の患者数がピークを迎えます 一人一人が注意して感染を予防しましょう 感染予防のために 例 1 手洗いを励行する アルコール消毒は当たり前でシンプルですが 感染症予防にはこれが一番大事! 効かないぜ!! 2 嘔吐 下痢等があった場合や 見か けた場合は 職員にお知らせくださ い もしも汚してしまっても 後処理はご自分でしないこと! 次亜塩素酸ナトリウム ( ハイター等 ) の希釈液でなければ消毒できません 中北保健福祉事務所

嘔吐処理セットについて (1) 所属にひとつではなく 各フロアー セクションに準備しましょう (2) 配置場所を職員間で共有しておきましょう (3) 嘔吐の第 1 対応が カギになります 職員全員で対応できるよう 施設内でシミュレーションしましょう * 職員の入れ替わる季節に注意! (4) 施設内掲示も重要! 来所者が嘔吐を勝手に処理すると危険です 40

2 消毒薬について ~ ウイルスを死滅させるには 次亜塩素酸ナトリウム 85 度 1 分以上の加熱 アル コール 消毒 41

消毒液 : 次亜塩素酸ナトリウム溶液作り方 すぐに消毒液を作れるよう あらかじめ水をいれておきましょう!! 水 2L に対してキャップ約 8 杯の市販の次亜塩素酸ナトリウム溶液です 厚生労働省で ノロウイルスの消毒液として示されているのは 42

3. 嘔吐処理の方法 (1) 1. 役割分担が必要です ~ 応援要請を!! 1 嘔吐者を対応する人 ( マスク 使い捨てエプロン 足カバー 手袋等装着 ) ビニールシート ( またはゴミ袋大を開いたもの ) 上で着替えさせる 使用したシートは汚れた部分を内側にして折り込み 適切な汚物処理 に使っているゴミ袋 A に捨て 素早く汚染区域外へ出る 2 周囲の人を非感染区域に避難させる人 * 日頃から 嘔吐者が出たら 近寄らない 避難する 職員を呼ぶ体制づくり 3 嘔吐処理をする人 ( マスク 使い捨てエプロン 足カバー 手袋装着 ) 43

がっこうのみんなへ 山梨県中北保健所 もしも ともだちが はいちゃったら? そのこはわるくないよね みんなでたすけあわなきゃ もしも ともだちがはいちゃったら まわりのこがせんせいをよんでこよう! もしも ともだちがはいちゃったら さわってはだめ! せんせいがかたづけてくれるのをまとう はいたものは そのまわりにひろくとぶんだよ ほら こーんなにはいたものって とぶんだ みんなの健康を守るちいきくん もちろん いつもてあらいがたいせつ! よかった ~! みんなのおかげではやくよくなったね!!

吐物処理 ( 手順 ) 提供資料 45

吐物処理 ( 手順 ) 吐物処理 ( 手順 ) 46

8 疫学調査結果を通じて (1) 足カバーの装着足カバーを装着していなかったため 足に付着したウイルスを伝搬してしまった事例があります 嘔吐物が飛び散る範囲は広範囲です 足カバーを使用しましょう (2) 嘔吐処理セットの配置と職員の共有配置していたが 施設に1つしかなく また実際に嘔吐があった際 どこにあるかわからず 対応がスピーディーにできなかった事例があります 配置先を増やし 職員間で場所を共有しましょう (3) 嘔吐処理の第 1 発見時の対応がカギ処理者が 次亜塩素酸ナトリウム液で処理せず 感染が広がった事例があります 第 1 処理が 感染拡大に大きく影響します 嘔吐物をみたら ノロウイルスを疑って 最初から次亜塩素酸ナトリウムで消毒しましょう (4) 対応者等の健康観察 嘔吐処理者 嘔吐者対応者 周囲にいた人の健康観察を2 日間を行いましょう また 嘔吐処理者や対応者は 食事介助や配膳 おやつ配りなどの対応はさけることが望ましいです 47

8 疫学調査結果を通じて (5) 健康観察の強化と 情報の共有消化器症状の有無等 健康観察を強化しましょう 健康観察の情報を定時に一元化 平常時と比較し 症状の方が多い場合は 施設内で対策を立てましょう 児童生徒 入所者 職員の健康観察はもとより 来所者やボランティアなどの健康チェックも行いましょう (6) おやつ配膳の対応に注意しましょう 食事介助 配膳は 手洗いや エプロンや手袋をして対応しているにもかかわらず おやつの際 手洗いや手袋が使われていないことが見受けられます ウイルスに汚染された手で 配った袋菓子やジュース スプーンなども危険です (7) 嘔吐処理に比べ 下痢 軟便の対応がおろそかになりがちです 下痢 軟便の対応について ケアの前後での手洗い トイレなどの消毒を行いましょう (8) 消毒施設内の頻回さわる場所 ( ドアノブ 手すりなど ) は 消毒しましょう 嘔吐者が発症した場合は 消毒を強化しましょう 薬液浸漬マットは 感染防止に効果がないとされています 使用しないよう 48

参考 平成 2 3 年 6 月 1 7 日付け 厚生労働省医政局指導課長通知 医療機関等における院内感染対策について 近年の知見によると 粘着マット及び薬液浸漬マットについては 感染防止効果が認められないことから 原則として 院内感染防止の目的としては これらを使用しないこと 嘔吐物が飛び散る範囲 ( 東京都調査 ) 床から 1m の高さで吐くとカーペットは最大半径 1.8m( 毛足の長さに左右 ) フローリング 最大半径 2.3m 広い範囲と靴底に注意! 厚生労働省 http://www.mhlw.go.jp/topics/syokuchu/kanren/yobou/ 040204-1.html 49