平成18年4月制度改正にかかる請求明細書・給付管理票の記載例について

Similar documents
様式第九(附則第二条関係)

請求事業者保険者付費明者細)給欄象地特例対請求額集計欄様式第二 ( 附則第二条関係 ) 居宅サービス 地域密着型サービス介護給付費明細書 ( 訪問介護 訪問入浴介護 訪問看護 訪問リハ 居宅療養管理指導 通所介護 通所リハ 福祉用具貸与 定期巡回 随時対応型訪問介護看護 夜間対応型訪問介護 地域密着

請求事業者保険者別付費明者細)給欄象地特例対請求額集計欄様式第二の二 ( 附則第二条関係 ) 公費受給者番号保険者番号被介護予防サービス 地域密着型介護予防サービス介護給付費明細書 ( 介護予防訪問入浴介護 介護予防訪問看護 介護予防訪問リハ 介護予防居宅療養管理指導 介護予防通所リハ 介護予防福祉

Ⅲ 資料 2 介護給付費請求書 明細書及び給付管理票様式体系一覧 現行 様式番号 介護給付 様式番号 予防給付 様式番号 介護予防 日常生活支援総合事業 第一 介護給付費請求書 第一の二介護予防 日常生 活支援総合事業費 請求書 第二 訪問介護 第二の二 介護予防訪問介護 第二の三 訪問型サービス

<4D F736F F D F955791E EE8CEC8B8B957494EF96BE8DD78F9182CC8B4C8DDA8E9697E1817A2E646F63>

介護報酬体系見直しの概要

1102 請求誤りによる実績取り下げ 1109 時効による保険者申立ての取り下げ 1112 請求誤りによる実績取り下げ ( 同月 ) 1129 時効による公費負担者申立ての取り下げ 1142 適正化 ( その他 ) による保険者申立の取り下げ 1143 適正化 ( ケアプラン点検 ) による保険者申

<8B8F91EE8AC7979D8E7793B B B C2E786C73>

Microsoft Word - Ⅳ-3_(資料3)介護給付費請求書・明細書及び給付管理票様式

2 居宅サービス事業所の状況

2 経口移行加算の充実 経口移行加算については 経管栄養により食事を摂取している入所者の摂食 嚥 下機能を踏まえた経口移行支援を充実させる 経口移行加算 (1 日につき ) 28 単位 (1 日につき ) 28 単位 算定要件等 ( 変更点のみ ) 経口移行計画に従い 医師の指示を受けた管理栄養士又

通常の届出に係る加算等のサービス種類算定の開始時期 定期巡回 随時対応型訪問介護 届出が毎月 15 日以前になされた場合には看護翌月から 複合型サービス( 看護小規模多 16 日以降になされた場合には翌々月から機能型居宅介護 ) 夜間対応型訪問介護 ( 介護予防 ) 認知症対応型通所介護 ( 介護予

平成 28 年度介護保険事業状況報告 ( 年報 ) のポイント 1 第 1 号被保険者数 (28 年 3 月末現在 ) (29 年 3 月末現在 ) 3,382 万人 3,440 万人 ( 対前年度 +59 万人 +1.7% 増 ) ( 単位 : 万人 ) 3,500 3,000 2,500 2,0

6. 介護給付費等の過誤処理について

Microsoft Word - Ⅰ-7_(資料7)_留意事項_

返戻対処方法について

介護報酬体系見直しの概要

月額報酬対象サービス月途中の事由 区分変更( 要介護 1~ 要介護 5の間 要支援 Ⅰ 要支援 Ⅱ) 小規模多機能型居宅介護介護予防小規模多機能型居宅介護複合型サービス ( 看護小規模多機能型居宅介護 ) 区分変更( 要介護 要支援 ) サービス事業所の変更( 同一サービス種類のみ ) 事業( 指定

小規模多機能型居宅介護 介護予防小規模多機能 区分変更 ( 要介護 1~ 要介護 5 の間 要支援 Ⅰ 要支援 Ⅱ) 型居宅介護く ) 区分変更 ( 要介護 要支援 ) サービス提供日 サービス事業所の変更 ( 同一サービス種類のみ ) ( 通い 訪問又は宿泊 ) 事業 ( 指定有効期間 ) 受給資

Ⅰ-9_(資料9)_月額包括報酬の日割り請求にかかる適用_

8_月額包括報酬の日割り請求にかかる適用について

Ⅰ-9_(資料9)_月額包括報酬の日割り請求にかかる適用_

月額報酬対象サービス月途中の事由 区分変更( 要介護 1~ 要介護 5の間 要支援 Ⅰ 要支援 Ⅱ) 小規模多機能型居宅介護介護予防小規模多機能型居宅介護複合型サービス ( 看護小規模多機能型居宅介護 ) 区分変更( 要介護 要支援 ) サービス事業所の変更( 同一サービス種類のみ ) 事業( 指定

区西北部圏域 豊島区 北区 板橋区 練馬区 1,000百万円未満 500百人未満 居住系 在宅 51% 在宅 71% 居住系 13% 大 中 施設 19% 施設 36% 凡例 円グラフの大きさ 小 東京都 1,000百万円以上 10,000百万円未満 10,000百万円以上 500百人以上 1,00

北多摩南部圏域 東京都 武蔵野市 三鷹市 府中市 調布市 施設 36% 小金井市 狛江市 凡例 円グラフの大きさ 1,百万円未満 延べ 5百人未満 施設 居住系 1% 在宅 51% 在宅 71% 居住系 13% 大 中 小 1,百万円以上 1,百万円未満 1,百万円以上 5百人以上 1,百人未満 1

小規模多機能型居宅介護介護予防小規模多機能型居宅介護複合型サービス ( 看護小規模多機能型居宅介護 ) 区分変更( 要介護 1~ 要介護 5の間 要支援 Ⅰ 要支援変更日 区分変更( 要介護 要支援 ) サービス事業所の変更( 同一サービス種類のみ ) 事業( 指定有効期間 ) 事業所指定効力停止の

<4D F736F F D F955791E EE8CEC8B8B957494EF96BE8DD78F9182CC8B4C8DDA95FB A2E646F63>

平成29 年度介護報酬改定による介護職員処遇改善加算の拡充について【介護保険最新情報Vol.580】(厚生労働省老健局振興課、老人保健課:H )

平成 30 年制度改正における様式記載例のパターン Ⅲ- 資料 4 < 注意 > 記載例における各サービスコードのサービス項目コード 単位数及び単位数単価はあくまで例であり実際のサービス項目コード 単位数及び単位数単価と異なる場合があることに留意すること 項目 例 1 例 1 2 例 2 3 例 3

介護保険事業状況報告 ( 全国計 ) 第 1 表第 1 号被保険者のいる世帯数 ( 単位 : 世帯 ) 前年度末現在当年度中増当年度中減当年度末現在 23,856,459 1,319, ,241 24,261,177 第 2 表第 1 号被保険者数 ( 単位 : 人 ) 年齢区分 前年度

Microsoft PowerPoint - è³⁄挎+間帅çfl¨ï¼›.pptx

2. 経口移行 ( 経口維持 ) 加算 経口移行 ( 経口維持 ) 計画に相当する内容を各サービスにおけるサービス計画の中に記載する場合は その記載をもって経口移行 ( 経口維持 ) 計画の作成に代えることができる 従来どおり経口移行 ( 経口維持 ) 計画を別に作成してよい 口腔機能向上加算 口腔

<4D F736F F D205F F89EE8CEC95DB8CAF8DC590568FEE95F1955C8E C605F95DB8CAF8ED293FC82E8816A2E646F63>

体制届の主な項目と添付書類 居宅サービス 別途 資料の提出をお願いすることがあります サービスの種類 体制届の主な項目 別紙 添付書類 その他の添付書類 備考 施設等の区分 ( 通院等乗降介助 ) - 道路運送法の許可証 - 日中の身体介護 20 分未満体制 別紙 15 定期巡回 随時対応サービスに

社会福祉法人による生計困難者に対する利用者負担の減免

Microsoft Word 厚生労働省事務連絡(システム変更に係る参考資料その9)送付版

正誤表

= 掲載済 12 短期入所生活介護 (P107~P121) 13 短期入所療養介護 (P122~P131) 16 福祉用具貸与 (P153~P158) 17 (P159~P170) 18 入居者生活介護 地域密着型入居者生活介護 (P171~P183) 20 介護老人福祉施設 地域密着型介護老人福祉

目        次

まちの新しい介護保険について 1. 制度のしくみについて 東温市 ( 保険者 ) 制度を運営し 介護サービスを整備します 要介護認定を行います 保険料を徴収し 保険証を交付します 東温市地域包括支援センター ( 東温市社会福祉協議会内 ) ~ 高齢者への総合的な支援 ( 包括的支援事業 )~ 介護予

同一建物に居住する利用者の減算 特別地域加算 前年度の 1 月あたりの平均実利用者数の分かる書類 ( 地域に関する状況 ) 1 訪問看護ステーション ( 規模に関する状況 ) 前年度の 1 月あたりの平均延訪問回数の分かる書類 13 訪問看護 2 病院又は診療所 3 定期巡回 随時対応サービス連携

介護給付費請求に係る留意事項

<4D F736F F D20819A288FB E6318D E6318D E633308D868B6388C429964C8CE391E596EC8E738D7390AD FF097E182CC88EA959489FC90B382D982A932398C8F2E646F6378>

予定 地域密着型通所介護 に関する Q&A 通所介護事業所のうち 小規模な通所介護事業 ( 利用定員が 18 人以下の予定 ) については 平成 28 年 4 月 1 日から 地域密着型通所介護 として地域密着型サービスに移行することになりました つきましては その取扱いについてまとめましたので参考

正誤表

1 公害医療手帳公害医療手帳は 被認定者の資格を判断するものであり 被認定者がその認定疾病に係る療養の給付を受けるための証明書としての役割を果たしています 被認定者は その認定疾病に係る療養の給付を受けるために医療機関を受診する場合には この手帳を窓口に提示することになっていますので 各医療機関 (


【介護保険給付費等にかかる請求要領】

短期入所利用料金表 利用料金とは 下記表に該当する料金 + 別紙 2( 加算 その他の費用 ) の合計金額です 短期入所 3 階 4 人部屋 第 4 段階 要支援 1 要支援 2 要介護 1 要介護 2 要介護 3 要介護 4 要介護 5 < 保険適用 > 基本単価

福祉用具貸与 介護予防福祉用具貸与 心身機能が低下した高齢者に 日常生活の自立を助ける用具をレンタルします 自 宅 に 住 ん で 自 宅 で 受 け る サ ー ビ ス ( 生活環境を整える ) 貸与品目 福祉用具購入費の支給 住宅改修費の支給 手すり スロープ 歩行器 歩行補助杖 車いす ( 付

( 参考 ) 身体拘束廃止未実施減算の適用について 1 身体拘束禁止規定について サービスの提供にあたっては 当該入所者 ( 利用者 ) 又は他の入所者 ( 利用者 ) 等の生命又は身体を保護するため緊急やむを得ない場合を除き 身体的拘束その他入所者 ( 利用者 ) の行動を制限する行為を行ってはな

通所リハ生活行為向上リハ加算 1 2,000 1 月につき 通所リハ生活行為向上リハ加算 2 1,000 1 月につき 通所リハ若年性認知症受入加算 60 1 日につき 通所リハ栄養改善加算 150 月 2 回限度 通所

法人等が当該都道府県内で実施する介護サービス < 居宅サービス > 介護サービスの種類か所数主な事業所等の名称所在地 訪問介護 訪問入浴介護 訪問看護 訪問リハビリテーション 居宅療養管理指導 通所介護 通所リハビリテーション 短期入所生活介護 短期入所療養介護 特定施設入居者生活介護 福祉用具貸与

通所リハ生活行為向上リハ加算 1 2,000 1 月につき 通所リハ生活行為向上リハ加算 2 1,000 1 月につき 通所リハ若年性認知症受入加算 60 1 日につき 通所リハ栄養改善加算 150 月 2 回限度 通所

【目次】

<4D F736F F D C605F937393B9957B8CA781418E7392AC91BA81418AD68C CC816A C95DB8C9289DB2E646F63>

法人等が当該都道府県内で実施する介護サービス 介護サービスの種類 か所数 主な事業所等の名称 所在地 < 居宅サービス> 訪問介護 訪問入浴介護 訪問看護 訪問リハビリテーション か所数 法人等が道内で実施している介護サービス事業所の数を記載 ( 当該報告事業所分を含む )

「介護報酬等に係るQ&A Vol.2」(平成12年4月28 日)等の一部改正について(厚生労働省老健局振興課、老人保健課:H26.4.4)【介護保険最新情報Vol.369】

Microsoft PowerPoint - 資料3 地域の自主性及び自立性を高めるための改革の推進を図るための関係法律の整備に.pptx

各論第 3 章介護保険 保健福祉サービスの充実

Taro 社福軽減(新旧)

サービス提供体制強化加算に関する届出書 [ 定期巡回 随時対応型訪問介護看護事業所 ] 1 事業所名 平成年月日 2 異動区分 1 新規 2 変更 3 終了 3 届出項目 1 サービス提供体制強化加算 (Ⅰ イ ) 2 サービス提供体制強化加算 (Ⅰ ロ ) 4 研修等に関 1 する状況 3 サービ

法人等が当該都道府県内で実施する介護サービス 介護サービスの種類か所数主な事業所等の名称 所在地 < 居宅サービス > 訪問介護 訪問入浴介護 訪問看護 訪問リハビリテーション 居宅療養管理指導 通所介護 通所リハビリテーション 短期入所生活介護 短期入所療養介護 特定施設入居者生活介護 福祉用具貸

< CC90A793998FF38BB588EA E9197BF A2E786C73>

平成 30 年制度改正における様式記載例のパターン Ⅲ- 資料 4 < 注意 > 記載例における各サービスコードのサービス項目コード 単位数及び単位数単価はあくまで例であり実際のサービス項目コード 単位数及び単位数単価と異なる場合があることに留意すること 各様式については平成 30 年 4 月にて想

<4D F736F F D2089EE8CEC95DB8CAF90A CC8EC08E7B8FF38BB BD90AC E31308C8E816A816992F18F6F94C5816A8DC58F4994C52E646F6

( 別紙 1-1) 介護給付費算定に係る体制等状況一覧表 ( 居宅サービス 施設サービス 居宅介護支援 ) 特別地域加算 14 訪問リハビリテーション 31 居宅療養管理指導 1 病院又は診療所 2 介護老人保健施設 3 介護医療院 短期集中リハヒ リテーション実施加算 リハヒ リテーションマネジメ

01 表紙 老人保健課

地域包括ケアシステムの構築について 団塊の世代が 75 歳以上となる 2025 年を目途に 重度な要介護状態となっても住み慣れた地域で自分らしい暮らしを人生の最後まで続けることができるよう 医療 介護 予防 住まい 生活支援が包括的に確保される体制 ( 地域包括ケアシステム ) の構築を実現 今後

手順( 流れ ) についてサービス事業者 利 用者 本 人 介護福祉課 ( 保険者 ) 1 介護福祉課に相談 書類を取り寄せます 居宅サービス計画作成( 自己作成 ) 届出書 ( 様式 1) を提出します 2 居宅サービス計画作成( 自己作成 ) 届出書 を収受します 5サービス提供票等を受け取った

Taro 【新旧】通知新旧

01 表紙 老人保健課 - コピー

介護給付費単位数等サービスコード表 ( 平成 24 年 4 月施行版 ) 介護サービス 平成 24 年 4 月 Ⅰ 居宅サービスコード 1 訪問介護サービスコード表 1 2 訪問入浴介護サービスコード表 57 3 訪問看護サービスコード表 58 4 訪問リハビリテーションサービスコード表 66 5

4 小規模多機能型居宅介護 介護予防小規模多機能型居宅介護 通い を中心として 利用者の様態や希望などに応じ 随時 訪問 や 泊まり を組み合わせてサービスを提供することにより 在宅生活の継続を支援するサービスです 介護予防小規模対機能型居宅介護は 介護予防を目的とした小規模多機能型居宅介護で 要支

06 参考資料1 平成30年度介護報酬改定における各サービス毎の改定事項について

3 介護給付費明細書記載に関する事項 様式第二及び第二の二及び第三から第七の二まで 並びに様式八から第十まで 1 共通事項 3 介護給付費明細書様式ごとの要記載内容 4 介護予防 日常生活支援総合事業費明細書記載に関する事項 様式第二の三及び第七の三 1 共通事項 3 介護予防 日常生活支援総合事業

届出書 体制等状況一覧表 ( 別紙 1-3) の添付書類一覧 定期巡回 随時対応型訪問介護看護 中山間地域等における小規模事業所加算 11 月当たりの平均延訪問回算定表 前年度の 4 月 ~2 月分 緊急時訪問看護加算 特別管理体制 ターミナルケア体制 サービス提供体制強化加算 (Ⅰ) サービス提供

介護給付費単位数等サービスコード表

( 様式第二 ) 介護給付費 訓練等給付費等明細書 ( 居宅介護 重度訪問介護 同行援護 行動援護 重度障害者等包括支援 短期入所 療養介護 生活介護 施設入所支援 自立訓練 就労移行支援 就労継続支援 ) 市町村番号 分 助成自治体番号 及び支給決定障害者等事その事業所業の者支給決定に係る障害児就

< E518D6C814689EE8CEC95F18F5682CC8E DD2E786C73>

( 様式第二 ) 介護給付費 訓練等給付費等明細書 ( 居宅介護 重度訪問介護 同行援護 行動援護 重度障害者等包括支援 短期入所 療養介護 生活介護 施設入所支援 自立訓練 就労移行支援 就労継続支援 就労定着支援 自立生活援助 ) 市町村番号 助成自治体番号 事業者及び支給決定障害者等その事業所

2 5 ページ ( 第 1 号訪問事業 ) 訪問介護 : ロング ライフ訪問介護事業所 訪問型サービス費 1,168 月 訪問型サービス費 2,335 月 * 訪問型サービス費 (Ⅲ) 3,704 月 20 分未満 20 分以上 30 分未満 30 分以上 60 分未満 60 分以上 20 分以上


介護給付費算定 ( 加算 ) の届出の時期及び提出書類一覧 ( 地域密着型サービス ) (1) 届出の趣旨 介護保険制度では 人員配置やサービス提供の様態等の体制内容により 算定される報酬額が異なる場合があることから 当該体制状況や各種加算等の算定要件等を確認するため 介護給付費算定に係る体制等届出

法人等が当該都道府県内で実施する介護サービス 介護サービスの種類 数 主な事業所等の名称 所在地 < 居宅サービス> 訪問介護 訪問入浴介護 訪問看護 訪問リハビリテーション 数 法人等が道内で実施している介護サービス事業所の数を記載 ( 当該報告事業所分を含む )

( 別紙 1-1) 介護給付費算定に係る体制等状況一覧表 ( 居宅サービス 施設サービス 居宅介護支援 ) 法人 ( 開設者 ) 名事業所名事業所番号 提供サービス 施設等の区分 人員配置区分 その他該当する体制等 割引 各サービス共通 地域区分 1 1 級地 6 2 級地 7 3 級地 2 4 級

スライド 1

○○○の課題と検討

<819B81408E BF8BE0955C E82578C8E8EC08E7B816A2E786C73>

1. 消費税の仕組みについて 1 1. 消費税とは 消費税は 消費に広く公平に負担を求める間接税 消費税の課税対象は 国内において事業者が事業として対価を得て行う資産の譲渡 貸付け及び役務の提供と外国貨物の輸入 < 導入 引上げの経緯 > 平成元年 4 月 1 日消費税導入 ( 税率 3%) 平成

( 介護予防 ) 認知症対応型共同生活介護加算届出書類一覧表 各月の 15 日までに届け出れば その翌月から算定できます 勤務形態一覧表 ( 別紙 B) については 届出月の直近 1 ケ月分を提出してください 加算名必要な提出書類 変更届施設等の区分 介護給付費算定に係る体制等に関する届出書 体制等

スライド 1

体制届添付書類一覧表 ( 居宅サービス 居宅介護支援 施設サービス ) H 届出項目添付書類備考 訪問介護 訪問型サービス 1 施設等の区分 2 サービス提供責任者体制の減算 3 特定事業所加算 4 共生型サービスの提供 ( 居宅介護 重度訪問介護 ) 5 特別地域加算添付書類なし 6

介護給付費の加算等に係る届出について各種加算について加算を開始 または加算の要件に該当しなくなった場合等 変更がある場合には 介護給付費算定に係る体制等に関する届出書等の提出が必要となります 具体的には 以下のとおりです 1 届出の期限事業の種類 定期巡回 随時対応型訪問介護看護 夜間対応型訪問介護

みえ働きやすい介護職場取組宣言事業所募集要項 1 事業概要 自ら職場環境の改善に積極的に取り組んでいる福祉 介護事業所を宣言方式で募集し 証明した事 業所の宣言内容等をホームページで公表することで 働きやすい介護職場の環境整備と介護職場に対 するイメージアップを図り 新規就労の促進 介護職員の定着な

Microsoft PowerPoint - 地域密着型サービスについて(長岡市)

平成30年度介護報酬改定における各サービス毎の改定事項について

みんなではぐくむ介護保険

簡易入力Ver2.11(障害者編)報酬改定入力例

Microsoft PowerPoint - (HP掲載用)270820定期巡回.pptx

Transcription:

請求額集計欄(4) 介護老人保健施設 ( 様式第九 ) のサービスにて 所定疾患施設療養費を算定する場合の記載内容 給付費明細欄サービス内容サービスコード単位数 回数日数 公費分回数等 公費対象単位数 ユ型保施 Ⅲⅰ 5 5 1 0 6 7 5 6 6 7 5 5 6 6 7 5 保健施設所定疾患施設療養費 5 6 1 0 0 0 0 7 1 0 0 7 1 0 0 所定疾患施設療養費等所定疾患施設療養費 単位 ( 再掲 ) 単位単位 日特定治療緊急時治療管理 往診日数 特別療養費 1 尿路感染症 8 7 7 5 8 7 7 5 所定疾患施設療養開始月日 単位 ( 再掲 ) 100 単位 00 単位 7 日 1 緊急時治療開始月日 リハヒ リテーション 処置 手術 処置 回 薬剤名 麻酔 投薬 検査 注射 処置 放射線治療 医療医療通院日数機関名機関名 4 識別番号内容単位数回数保険分単位数公費回数公費分単位数 月月月 1 日日日 日日日 区分 保険分 公費分 保険分特定治療 特別療養費 公費分特定治療 特別療養費 1 数 単位数 8 7 7 5 8 7 7 5 数 単位数単価 1 0 0 0 円 / 単位 10 円 / 単位 10 円 / 単位 給付率 9 0 /100 1 0 0 /100 /100 /100 4 請求額 ( 円 ) 5 8 9 7 5 8 7 7 5 5 利用者負担額 ( 円 ) 0 0 注 : 給付費明細欄 所定疾患施設療養費のサービスコード 単位数 回数日数 公費分回数等 公費対象単位数を給付費明細欄に記入する 緊急時施設療養費 所定疾患施設療養費欄 所定疾患施設療養費等欄 所定疾患施設療養費の記載方法については以下表のとおり 項目 記載内容 備考 所定疾患施設療養費 入所者が軽症の疾患を発症し 施設療養を行った場合に そのを記載する がつを超える場合は 欄内に番号を補記して記載する 所定疾患施設療養ごとの治療を開始した日がつを超える場合は 欄内に所定疾患施設療養付を 所定疾患施設療養費 に対応させて番号を補記して記載する 開始月日記載する 所定疾患施設療養費 ( 再掲 ) 所定疾患施設療養費の単位数と一日あたりの所定の単位数 所定疾患施設療養を行った日数をそれぞれ記載する ( 単位数 =1 日あたり単位数 所定疾患施設療養日数 ) 特定治療及び所定疾患施設療養費の内容について 処置名等 回数 数及び使用した薬剤名等の内訳をリハビリテーションから放射線治療の項目との対応が明らかになるように 診療報酬明細書の記載方法に準じて記載する 所定疾患施設療養費の内容について 投薬 検査 注射 処置の内容が明らかになるように記載する 給付費明細書欄に記載した内容の再掲 -5-

求額集計欄(5) 訪問介護 ( 様式第二 ) のサービスにて 介護職員処遇改善加算を算定する場合の記載内容 給付費明細欄自動排泄処理装置貸与 1 7 1 0 1 0 0 0 0 491456789XX 請サービス内容 サービスコード 単位数 回数 身体介護 1 1 1 1 1 1 1 5 4 1 0 5 4 0 身体介護 1 1 1 1 1 5 8 4 1 0 5 8 4 0 訪問介護処遇改善加算 Ⅰ 1 1 6 7 1 5 1 5 公費分回数 公費対象単位数 1サービス種類コード 1 1 訪問介護 1 7 福祉用具貸与 / 名称日日日日 サービス実日数 0 0 4 計画単位数 8 8 0 0 0 0 5 限度額管理対象単位数 8 8 0 0 0 0 6 限度額管理対象外単位数 5 0 給付率 (/100) 7 給付単位数 (45のうち保険 8 7 1 5 0 0 0 少ない数 )+6 9 0 8 公費分単位数 公費 9 単位数単価 1 0 0 0 1 0 0 0 円 / 単位円 / 単位円 / 単位円 / 単位 10 保険請求額 7 8 4 5 7 0 0 0 1 0 5 4 5 11 利用者負担額 8 7 1 5 0 0 0 1 1 7 1 5 1 公費請求額 1 公費分本人負担 注 : 介護職員処遇改善加算の場合は 対象となるサービスコードの所定単位数のに所定の率を乗じ 小数以下の四捨五入を行って算出した単位数を記載する 給付費明細欄 < 計算式 > 訪問介護 ( 身体介護 1 身体介護 ) 訪問介護限度額管理対象ののを記載 54 10 =,540 584 10 = 5,840 ( 訪問介護介護職員処遇改善加算 (Ⅰ)) 訪問介護介護職員処遇改善加算対象のの 40/1000 ( 小数以下四捨五入 ) を記載 (,540 + 5,840) 40/1000 = 5. 5 サービス種類ごとの介護職員処遇改善加算の加算率は 1 ページを参照 福祉用具貸与福祉用具貸与は介護職員処遇改善加算の対象外 請求額集計欄 < 計算式 > 介護職員処遇改善加算の単位数は限度額管理対象外単位数欄に記載する 5 限度額管理対象単位数,540 + 5,840 = 8,80 6 限度額管理対象外単位数 5-6-

請求額集計欄(6) 短期入所療養介護 ( 様式第四 ) のサービスにて 介護職員処遇改善加算を記入する場合の記載内容 給付費明細欄サービス内容サービスコード単位数 回数日数 ユ老短 Ⅲⅳ 夜 未 4 5 1 6 1 1 0 7 0 1 0 老短緊急時治療管理 6 0 0 0 5 0 0 1 5 0 0 老短処遇改善加算 Ⅰ 6 1 0 4 4 4 1 4 4 公費分回数等公費対象単位数 5 1 4 緊急時施設療養費緊急時 定治療1 急性気管支炎 単位 日リハヒ リテーション 緊急時治療管理 ( 再掲 ) 1500 単位 500 特処置 手術 麻酔 放射線治療 往診日数 医療機関名 A 病院 特別療養費 緊急時治療開始月日 通院日数 医療機関名 4 識別番号内容単位数回数保険分単位数公費回数公費分単位数 日日日 区分 保険分 公費分 保険分特定治療 特別療養費 公費分特定治療 特別療養費 1 計画単位数 6 7 5 0 限度額管理対象単位数 1 0 限度額管理対象外単位数 1 9 4 4 給付数 単位数 8 6 7 4 5 数 単位数単価 1 0 0 0 円 / 単位 10 円 / 単位 10 円 / 単位 6 給付率 9 0 /100 /100 /100 /100 7 請求額 ( 円 ) 5 8 0 6 6 8 利用者負担額 ( 円 ) 8 6 7 4 注 : 介護職員処遇改善加算の場合は 各加算の対象となるサービスコードの所定単位数のに所定の率を乗じ 小数以下の四捨五入を行って算出した単位数を記載する 限度額管理対象単位数が計画単位数を超過した場合は 超過分と超過分に係る介護職員処遇改善加算は保険給付の対象外となる 給付費明細欄 < 計算式 > 短期入所療養介護 ( ユ老短 Ⅲⅳ 夜 未 ) ( 老短緊急時治療管理 ) ( 老短処遇改善加算 (Ⅰ)) 短期入所療養介護限度額管理対象ののを記載 1,107 0 =,10 緊急時治療管理対象ののを記載 500 = 1,500 短期入所療養介護介護職員処遇改善加算対象のの 15/1000( 小数以下四捨五入 ) を記載 (6,750 + 1,500) 15/1000 = 4.75 44 サービス種類ごとの介護職員処遇改善加算の加算率は 1 ページを参照 限度額管理対象単位数 (,10) と計画単位数 (6,750) を比較し 少ない方を算出元とする 請求額集計欄 < 計算式 > 介護職員処遇改善加算の単位数は限度額管理対象外単位数欄に記載する 限度額管理対象単位数,10 限度額管理対象外単位数 1,500 + 44 = 1,94-7-

5 0 請求額集計欄5 利用者負担額 ( 円 ) 6 5 4 6 5 0 特定入所者介ビス費(10) 介護老人保健施設 ( 様式第九 ) のサービスにて 特別療養費が存在する場合の記載内容 給付費明細欄所定疾患施設療養費等単位 ( 再掲 ) 1500 単位 500 単位 日特定治療サービス内容サービスコード単位数 回数日数 ユ型保施 Ⅲⅰ 5 5 1 0 6 7 0 0 1 0 保健施設緊急時治療管理 1 5 9 0 0 0 5 0 0 1 5 0 0 保健施設所定疾患施設療養費 1 5 9 1 0 0 0 0 7 1 0 0 保健施設処遇改善加算 (Ⅲ) 5 6 1 0 6 4 1 1 4 1 所定疾患施設療養費 緊急時治療管理 往診日数 特別療養費 1 肺炎 6 0 4 1 所定疾患施設療養開始月日 単位 ( 再掲 ) 100 単位 00 単位 7 日 1 急性気管支炎 緊急時治療開始月日 公費分回数等 リハヒ リテーション 処置 手術 処置 回 薬剤名 麻酔 投薬 検査 注射 処置 放射線治療 医療医療 A 病院通院日数機関名機関名 意識障害 気道狭窄 公費対象単位数 4 4 識別番号内容単位数回数保険分単位数公費回数公費分単位数 0 9 薬剤管理指導 5 0 1 5 0 1 日日日 1 日 日 日 区分保険分公費分保険分特定治療 特別療養費公費分特定治療 特別療養費 1 数 単位数 6 0 4 1 5 0 数 単位数単価 1 0 1 4 円 / 単位 10 円 / 単位 10 円 / 単位 給付率 9 0 /100 /100 9 0 /100 /100 4 請求額 ( 円 ) 8 9 0 9 1 5 0 護サーサービス内容 サービスコード 費用単価 ( 円 ) 負担限度額 日数 費用額 ( 円 ) 保険分 公費日数 公費分 利用者負担額 保健施設ユニット 型個室 5 9 5 1 1 9 7 0 1 6 4 0 0 5 9 1 0 0 9 9 0 0 4 9 0 0 5 9 1 0 0 4 9 0 0 保険分請求額 ( 円 ) 公費分 9 9 0 0 請求額 公費分本人負担月額 注 : 介護職員処遇改善加算の場合は 加算の対象となる全てのサービスコード ( 特定治療 特別療養費を含む ) の所定単位数のに所定の率を乗じ 小数以下の四捨五入を行って算出した単位数を記載する 介護職員処遇改善加算 (Ⅱ) 又は (Ⅲ) の場合 前述の単位数に更に所定の率を乗じ 小数以下の四捨五入を行って算出した単位数を記載する 給付費明細欄 < 計算式 > 介護老人保健施設 ( ユ型保施 Ⅲⅰ) 介護老人保健施設対象のを記載 1,067 0 =,010 ( 保健施設緊急時治療管理 1) 保健施設緊急時治療管理 1のを記載 500 = 1,500 ( 保健施設所定疾患施設療養費 1) 保健施設所定疾患施設療養費 1のを記載 00 7 =,100 ( 次ページへつづく ) -11-

( 保健施設処遇改善加算 (Ⅲ)) 介護老人保健施設介護職員処遇改善加算対象のの 15/1000( 小数以下四捨五入 ) を記載 (,010 + 1,500 +,100 + 50) 15/1000 = 59.4 59 59 80/100 = 41. 41 薬剤管理指導は介護職員処遇改善加算の対象であるため 算定に含まれる サービス種類ごとの介護職員処遇改善加算の加算率は以下を参照 請求額集計欄 < 計算式 > 介護職員処遇改善加算の単位数は数 単位数欄に記載する 1 数 単位数,010 + 1,500 +,100 + 41 = 6,041 < 参考 1> サービス種類ごとの介護職員処遇改善加算の加算率 サービス種類 介護職員処遇改善加算 Ⅰ Ⅱ Ⅲ ( 介護予防 ) 訪問介護 4.0% ( 介護予防 ) 訪問入浴介護 1.8% ( 介護予防 ) 通所介護 1.9% ( 介護予防 ) 通所リハビリテーション 1.7% ( 介護予防 ) 短期入所生活介護.5% ( 介護予防 ) 短期入所療養介護 ( 老健 ) 1.5% ( 介護予防 ) 短期入所療養介護 ( 病院等 ) 1.1% ( 介護予防 ) 特定施設入居者生活介護.0% 定期巡回 随時対応型訪問介護看護 4.0% 夜間対応型訪問介護 4.0% ( 介護予防 ) 認知症対応型通所介護.9% ( 介護予防 ) 小規模多機能型居宅介護 4.% ( 介護予防 ) 認知症対応型共同生活介護.9% 地域密着型特定施設入居者生活介護.0% 地域密着型介護老人福祉施設.5% 複合型サービス 4.% 介護老人福祉施設.5% 介護老人保健施設 1.5% 介護療養型医療施設 1.1% Ⅰ の 90/100 Ⅰ の 80/100-1-