Similar documents
2016年11月_第7回ビジネスパーソン1000人調査(仕事と感謝編)


調査結果 1. 働き方改革 と聞いてイメージすること 男女とも 有休取得 残業減 が 2 トップに 次いで 育児と仕事の両立 女性活躍 生産性向上 が上位に 働き方改革 と聞いてイメージすることを聞いたところ 全体では 有給休暇が取りやすくなる (37.6%) が最も多く 次いで 残業が減る (36




Microsoft PowerPoint - GM未替誓㕒朕絇稿㕂 _社åfi¡ã†®å�¦ã†³æfl¯æ‘´ã†¨ä¸�é•fl攡çfl¨ç−¶æ³†.pptx

電通総研、「若者×働く」調査を実施

3 地域コミュニティ活動について 地域コミュニティ活動 への参加について よく参加している 時々参加している とい う回答は 55.4% となりました また 参加したことはない と回答された方以外を対象に 地域コミュニティ団体の課題と 思うもの を尋ねたところ 回答が多かったものは 以下のとおりです

社団法人日本能率協会(JMA、会長:山口範雄)とベルリッツ・ジャパン株式会社(●●)は、この度、企業向け研修コースの開発における業務提携を結び、「集中ビジネス英会話講座」を7月より開講いたします

スライド 1

Microsoft Word - 単純集計_センター職員.docx

スライド 1

(Microsoft PowerPoint - \201y\222\371\220\ \201z\220A\227\3215\222e\203\214\203|\201[\203g.ppt)

(Microsoft Word - Weekly\223\307\216\322\203A\203\223\203P\201[\203g\222\262\215\270\214\213\211\312\203\214\203|\201[\203g_No.1_Ver.3.0.doc)

第1回「離婚したくなる亭主の仕事」調査

子供・若者の意識に関する調査(平成28年度)

<4D F736F F D C835894AD955C8E9197BF EE CC B83678E9E8E96816A8F4390B38CE32E646F63>

調査方法 ; (1) 調査名 : 職場のコミュニケーションに関するアンケート ( 管理職用 一般社員用 ) (2) 調査対象 :1 日本生産性本部経営開発部主催の階層別教育プログラム等への参加者 2 企業 組織別研修参加者 (* 主旨に賛同いただいた企業 組織 ) (3) 調査期間 :2016 年

<4D F736F F D DE97C78CA78F418BC B28DB895F18D908F DC58F49817A2E646F63>

第 5 章管理職における男女部下育成の違い - 管理職へのアンケート調査及び若手男女社員へのアンケート調査より - 管理職へのインタビュー調査 ( 第 4 章 ) では 管理職は 仕事 目標の与え方について基本は男女同じだとしながらも 仕事に関わる外的環境 ( 深夜残業 業界特性 結婚 出産 ) 若

仕事と生活の調和 ( ワーク ライフ バランス ) に関する意識調査について Ⅰ. 調査目的 本調査は 仕事と生活の調和 ( ワーク ライフ バランス ) の現状及び仕事と生活の調和の実現を推進するための新たな国民運動である カエル! ジャパンキャンペーン に関して 国民の意識やニーズを把握し 今後

「いい夫婦の日」アンケート結果 2014

派遣社員の評価に関する 派遣先担当者調査結果

従業員に占める女性の割合 7 割弱の企業が 40% 未満 と回答 一方 60% 以上 と回答した企業も 1 割以上 ある 66.8% 19.1% 14.1% 40% 未満 40~60% 未満 60% 以上 女性管理職比率 7 割の企業が 5% 未満 と回答 一方 30% 以上 と回答した企業も 1

調査結果 ~~ 中の働き方 ~~ 中の 日の労働時間 約 8 時間 が最多 9 時間以上 は 割半 正社員 正職員では 9 時間以上 が 4 人に 人以上 9 時間以上 働くことが多かった早産した人では 4 人に 人 流産してしまった人では 5 人に 人の割合に 中の働き方 立ったままの仕事が多かっ

ご主人へはチョコレート ( または贈り物 ) を贈りましたか? 93% (6,740) 7% (534) 贈った 贈らなかった (n=7,274 バレンタイン直後実施アンケート結果 ) 夫はホワイトデーに贈り物をしない? ご主人にバレンタインデーの贈り物をした人に ご主人からホワイトデーの贈り物はあ

調査実施の背景 近年 ライフスタイルの多様化が著しく進んでいます 生涯未婚率が上昇し 単身世帯 一人親世帯も増加するなど 世帯構成が大きく変化しました また 25 歳から 39 歳の就業率が上昇し 共働き世帯も増加しました においては 管理職の積極的な登用が推進される一方で非正規社員の占める割合は高

最初に あなたの働く目的は何ですか? という質問をしたところ 20~50 代のすべての年代において 生活 家族のため と答えた人が最も多かった その割合は 20 代が 63.6% 30 代が 74.0% 40 代が 83.8% 50 代が 82.5% だった また 全年代共通で 第 2 位が 自由に

従業員満足度調査の活用

< 調査概要 ( 経営者版 )> 調査期間 : 平成 29 年 8 月 2 日 ( 水 )~10 月 20 日 ( 金 ) 調査地域 : 全国 調査方法 : 当社営業職員によるアンケート回収 回答数 :13,854 部無作為に 5,000 サンプル ( 男性 :4,025 名 :975 名 ) を抽

働き方の現状と今後の課題

ボスの本音(ボスジレンマ)調査報告書_

1. 職場愛着度 現在働いている勤務先にどの程度愛着を感じているかについて とても愛着がある を 10 点 どちらでもない を 5 点 まったく愛着がない を 0 点とすると 何点くらいになるか尋ねた 回答の分布は 5 点 ( どちらでもない ) と回答した人が 26.9% で最も多かった 次いで

Presentation Title

地域包括支援センターにおける運営形態による労働職場ストレス度等の調査 2015年6月

<4D F736F F D DC58F49817A A882D382EB94928F914E838C835E815B5F8BA493AF50528F4390B3205F315F2E646F63>

<4D F736F F D C A838A815B A B F838C E B82C98AD682B782E B E646F63>

男女共同参画に関する意識調査

派遣社員の業務 < 業務の区分 > 現在従事している主な業務 について 下記の通り オフィス系 営業 販売 サービス系 IT 技術 通信系 クリエイティブ系 製造 軽作業系 その他 の 6 つのカテゴリーに分類して集計しています オフィス系 ОA 事務 英文事務 PC オペレーター データ入力 通訳

参考 男女の能力発揮とライフプランに対する意識に関する調査 について 1. 調査の目的これから結婚 子育てといったライフ イベントを経験する層及び現在経験している層として 若年 ~ 中年層を対象に それまでの就業状況や就業経験などが能力発揮やライフプランに関する意識に与える影響を把握するとともに 家

Microsoft Word 「100年人生を考えようLAB」アンケート調査 ニュースレター.docx

調査実施の背景 今日 様々な調査において 仕事上重要な能力の1つとして コミュニケーション能力 が上位にあげられています しかし 一言でコミュニケーション能力といっても 企業で求められるそれは多岐にわたり 具体的にどのような能力がどのような人で重要ととらえられ 各人においてそれぞれのコミュニケーショ

< 調査結果 > 近隣住民の雰囲気も 住宅購入の決め手になった 58.3% 新築購入者では 56.4% 中古購入者では 64.7% Q. 現在の住まいを購入する際 近隣住民の雰囲気も 決め手の一つとなりましたか?( 対象 :600 名 有効回答 :600 名 ) 19.8% 21.0% 15.8%

1) 建築家のイメージは 敷居が高い しかし実際建てた層では 要望を聞いてくれる もトップ建築家の建てる家のイメージは デザイン面 機能面など多方面で配慮がされた家 建築家のイメージでは 2 年以内に注文住宅を建てる検討 層のトップ 3 は 敷居が高い (35%) ユニークさにこだわる (12%)

『いい夫婦の日』夫婦に関するアンケート調査 【プレゼント編】調査報告書

Microsoft PowerPoint - 第2回アンケート結果.ppt

男女共同参画に関する意識調査

転職者の動向・意識調査 2011年1月~3月期

表 6.1 横浜市民の横浜ベイスターズに対する関心 (2011 年 ) % 特に何もしていない スポーツニュースで見る テレビで観戦する 新聞で結果を確認する 野球場に観戦に行く インターネットで結果を確認する 4.

参考 1 男女の能力発揮とライフプランに対する意識に関する調査 について 1. 調査の目的これから結婚 子育てといったライフ イベントを経験する層及び現在経験している層として 若年 ~ 中年層を対象に それまでの就業状況や就業経験などが能力発揮やライフプランに関する意識に与える影響を把握するとともに

第5回 「離婚したくなる亭主の仕事」調査

Microsoft Word - rp1504b(宮木).docx

< 調査結果トピックス > インフルエンザに罹 ( かか ) った経験がある人は 49.1% 今シーズンの予防接種は すでに受けた という人が 9.2% これから受ける予定 という人が 25.1% で これらを合わせるとおよそ 3 人に 1 人が予防接種を受けることになると見られる 今のところ受ける

アンケート調査の実施概要 1. 調査地域と対象全国に居住する 20 歳から 59 歳の会社員の男女 2. サンプル数 700 名 3. サンプル抽出方法第一生命経済研究所生活調査モニター 4. 調査方法質問紙郵送調査法 5. 実施時期 2007 年 2 月 6. 有効回収数 ( 率 ) 601 名

電通総研、「女性×働く」調査を実施

<4D F736F F D CD CC88DB8E9D814188C092E882D682CC8EE682E DD82C98AD682B782E98BD98B7D B F578C768C8B89CA82C982C282A282C42E646F63>

「新入社員意識調査」に関するアンケート調査結果

「高齢者の健康に関する意識調査」結果(概要)1

スライド 1

3 調査項目一覧 分類問調査項目 属性 1 男女平等意識 F 基本属性 ( 性別 年齢 雇用形態 未既婚 配偶者の雇用形態 家族構成 居住地 ) 12 年調査 比較分析 17 年調査 22 年調査 (1) 男女の平等感 (2) 男女平等になるために重要なこと (3) 男女の役割分担意

1: ミレニアル世代のシェアサービスに対する興味 関 場所 モノ 交通手段 3 分野のシェアサービスについて 利 実態 利 意向を調査利 に関 を持つミレニアル世代は6 割超 受容度は親世代の約 3 倍に! 今回は 場所 モノ 交通手段の3 分野におけるシェアサービスについて 調査を実施 その結果

(Microsoft PowerPoint _\221\3464\211\361\330\330\260\275\227p\216\221\227\277.ppt)

Microsoft Word - 【最終版】LCC調査0921.doc

< 主な調査結果 > 最も夫ウケする髪型は 黒髪 ミディアム 妻にどんなヘアスタイルをしてほしいか夫に尋ねたところ カラーは ブラック (47.8%) スタイルは ミディアム (45.4%) がトップ回答となり 黒髪 ミディアム の髪型が夫からの人気が高いことがわかりました Q. あなたはパートナー

年賀状作成時の重視点 2 1. は メッセージ重視 は ビジュアル重視 とに今年の年賀状作成時の重視点を聞いたところ とに今年の年賀状作成時の重視点を聞いたところ は ビジュアル ( 絵柄や写真 ) よりもメッセージ ( 言葉 ) を重視は ビジュアル ( 絵柄や写真 ) よりもメッセージ ( 言葉

< インセンティブ革命 の概要 > 実施の流れ 1 企業ごとに インセンティブ制度の詳細や課題を聞きながら設問を設計 2 Web アンケートを作成し 調査を実施 3 回答の集計と調査結果の分析 4 分析した内容をもとに報告書を作成 設問例 キャンペーンが実施されていることを知っていた ( 認知度 )

結婚しない理由は 結婚したいが相手がいない 経済的に十分な生活ができるか不安なため 未婚のに結婚しない理由について聞いたところ 結婚したいが相手がいない (39.7%) で最も高く 経済的に十分な生活ができるか不安なため (2.4%) 自分ひとりの時間が取れなくなるため (22.%) うまく付き合え

アンケート調査の実施概要 1. 調査地域と対象全国に居住する 20 歳から 59 歳の会社員の男女 2. サンプル数 700 名 3. サンプル抽出方法第一生命経済研究所生活調査モニター 4. 調査方法質問紙郵送調査法 5. 実施時期 2007 年 2 月 6. 有効回収数 ( 率 ) 601 名

1 調査目的 今年度策定する 津山市総合戦略 で 子どもを産み 育てやすい環境づくりに 向けた取組みを進めるにあたり 出産 子育ての現状を把握するために実施した 2 調査内容の背景と設問設定理由国では 出生率を 2.07 まで高めることで 2060 年に現状の社会構造を維持できる人口 1 億人程度を

PowerPoint プレゼンテーション

第2回「離婚したくなる亭主の仕事」調査

Microsoft Word - リリース doc

調査要領 1. 調査の目的 : 人口減少による労働力不足が懸念されるなかで 昨年 4 月には女性活躍推進法 ( 正式名称 : 女性の職業生活における活躍の推進に関する法律 ) が施行されるなど 女性の社会進出がさらに進むことが期待されている そこで 女性の活躍に向けた取り組み状況について調査を実施す

平成17年5月11日

夫婦間でスケジューラーを利用した男性は 家事 育児に取り組む意識 家事 育児を分担する意識 などに対し 利用前から変化が起こることがわかりました 夫婦間でスケジューラーを利用すると 夫婦間のコミュニケーション が改善され 幸福度も向上する 夫婦間でスケジューラーを利用している男女は 非利用と比較して

news a


スライド 1

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション

自主調査レポート

調査レポート

IT 人材のプロフェッショナル意識調査2009

2 継続雇用 の状況 (1) 定年制 の採用状況 定年制を採用している と回答している企業は 95.9% である 主要事業内容別では 飲食店 宿泊業 (75.8%) で 正社員数別では 29 人以下 (86.0%) 高年齢者比率別では 71% 以上 ( 85.6%) で定年制の採用率がやや低い また

本資料は ノーリツが実施した 全国の男女を対象にお風呂に対する意識を調査した おふろ白書 2014 の結果から一部を抽出したものです テーマは 2011 年と同じ おふろとリラックス おふろの危険 本年の話題として 今年の入浴スタイル を調査しました おふろ白書 2014 全文は当社ホームページから

(市・町)        調査

第2章 調査結果の概要 3 食生活

PowerPoint プレゼンテーション

Microsoft Word - Notes1104(的場).doc

調査結果 転職決定者に聞く入社の決め手 ( 男 別 ) 入社の決め手 を男 別でみた際 性は男性に比べると 勤務時間 休日休暇 育児環境 服装 オフィス環境 職場の上司 同僚 の項目で 10 ポイント以上 かった ( 図 1) 特に 勤務時間 休日休暇 の項目は 20 ポイント以上 かった ( 図

2

2012年1月24日

調査レポート

20代のワークルールに関する意識・認識調査

1. 調査の目的 物価モニター調査の概要 原油価格や為替レートなどの動向が生活関連物資等の価格に及ぼす影響 物価動向についての意識等を正確 迅速に把握し 消費者等へタイムリーな情報提供を行う ( 参考 )URL:

<4D F736F F F696E74202D F4390B38DCF816A B2B2B817B817B945F90858FC891E C48C8F8EC08E7B95F18D908F912E >

自主調査レポート

留学ジャーナル『2016年夏休み留学動向』を発表

スライド 1

Transcription:

報道関係各位 2018 年 11 月 21 日 ビジネスパーソンの 今 をデータで読み解く 一般社団法人日本能率協会 第 9 回 ビジネスパーソン 1000 人調査 理想のチーム編 魅力を感じるのは 助け合う チーム助け合いやコミュニケーションがチームへの満足度を高める要因に チームリーダーは感謝 ねぎらいの声がけで チームの雰囲気づくりを 一般社団法人日本能率協会 (JMA 会長 : 中村正己 ) は 2013 年より全国のビジネスパーソン 1000 人に対し 職場や仕事に対する考えについて意識調査を行っています この調査は 働く人びとに焦点を当て その時々の旬の話題をデータで紹介するシリーズです 今回は チーム * の雰囲気 が働く人の満足度やモチベーションにどう影響しているか その意識を聞きました (* 本アンケートでは 所属するもっとも身近な部署の単位 (( 課 グループ )) と定義 以下同様 ) トピックス 1. 現在の職場のチームの雰囲気 満足 は半数強 50 代 非正規職員では 過半数が満足せず 満足の理由は 困ったときの助け合い 創意工夫 情報共有や学びあい ができているから 一方 満足していない理由は フェアな評価 困ったときの助け合い 本音を話す がなされて いないから 2. 魅力を感じるチームは 困ったときに助け合える メンバー同士の仲が良い コミュニケーション が活発 チームの雰囲気に満足している人は 良好な人間関係を魅力と感じる傾向が強い 3. チームに満足している人はリーダーの雰囲気づくりを高く評価する一方 満足していない人はリー ダーへの評価が低い傾向に チームリーダーが職場の雰囲気への満足度に影響か 4. 上司から言われて嫌だと思う一言 1 位 使えないな 2 位 そんなこともできないのか? 3 位 余計なことをするな 一方 やる気がでる一言は 1 位 ありがとう 2 位 よくやった 3 位 頑 張ってるね 感謝とねぎらいの声かけがモチベーションアップに 調査概要 結果の詳細は次ページ以降をご覧ください 本件に関するお問い合せ 一般社団法人日本能率協会経営企画センター広報室 ( 担当 : 斎藤 ) 105-8522 東京都港区芝公園 3-1-22 TEL:03-3434-8620 または 080-3201-4599/Email:jmapr@jma.or.jp 1

調査概要 調査名称 第 9 回 ビジネスパーソン1000 人調査 理想のチーム編 調査期間 2018 年 9 月 28 日 ~2018 年 10 月 9 日 調査対象 ( 株 ) 日本能率協会総合研究所 JMAR リサーチモニター のうち 全国の 20 歳 ~69 歳までの正 規 非正規雇用の就業者 ( 企業や団体で働く正社員 役員 経営者 契約 嘱託社員 派遣社員 ただしパート アルバイト 医師 弁護士などの専門職業 自由業を除く ) 調査方法 インターネット調査 回答数 1,000 人 属性 性別 : 男性 559 人 女性 441 人 年代 :20 代 156 人 30 代 236 人 40 代 239 人 50 代 212 人 60 代 157 人 雇用形態 : 男性 ( 正規 447 人 非正規 112 人 ) 女性 ( 正規 191 人 非正規 250 人 ) 勤務先従業員数 :5,000 人以上 158 人 1,000~5,000 人未満 167 人 300~1,000 人未満 157 人 100~300 人未満 174 人 100 人未満 344 人 調査結果 回答は % 表記とし 小数点第 2 位を四捨五入 1. 現在の職場のチームの雰囲気 満足 は半数強 50 代 非正規職員では 過半数が満足せず 満足の理由は 困ったときの助け合い 創意工夫 情報共有や学びあい ができているから 一方 満足していない理由は フェアな評価 困ったときの助け合い 本音を話す がなされて いないから 現在所属している職場チーム * の雰囲気への満足度を聞いたところ 全体では とても満足している (10.9%) やや満足している (43.6%) と満足している人が半数を超えました 年代別でみると 20 代 60 代は約 6 割が満足している一方 50 代では 満足している人が半数に達して いません 雇用形態別でみると 正規職員と非正規職員では 9.2 ポイントのギャップがありました 図表 1 あなたは現在所属しているチームの雰囲気に満足していますか ( 単一回答 ) 本アンケートにおけるチームとは 所属するもっとも身近な部署の単位 ( 課 グループ ) を指します とても満足しているやや満足しているあまり満足していない不満に感じている 75% 100% 満足してている計 満足していない計 性別 全体 (n=1000) 男性 (n=559) 女性 (n=441) 20 代 (n=156) 10.9 10.0 12.0 10.9 43.6 46.2 40.4 48.7 29.7 31.7 27.6 15.8 15.7 15.9 12.8 54.5% 45.5% 56.2% 43.8% 52.4% 47.6% 59.6% 40.4% 年代 30 代 (n=236) 40 代 (n=239) 50 代 (n=212) 7.9 9.4 38.1 47.7 38.2 30.5 29.3 32.1 17.8 20.3 51.7% 48.3% 55.6% 44.4% 47.6% 52.4% 60 代 (n=157) 13.4 47.8 28.0 61.1% 38.9% 雇用 正規職員 (n=638) 非正規職員 (n=362) 9.1 45.9 39.5 28.2 32.3 19.1 57.8% 42.2% 48.6% 51.4% 2

チームの雰囲気に満足している人(545 人 ) にその理由について聞いたところ 困ったときに互いに助け合うから (39.6%) ともっとも多く 次いで 自分なりの創意工夫で仕事を進めることができるから (27.2%) 互いに情報を共有したり学びあったりしているから (22.2%) が続きました 性別でみると 女性では 困ったときに互いに助け合うから が男性より 7.1 ポイント高い 43.7% となり 4 割以上の人が 助け合い を満足の要因としています 男性では 互いの貢献を認め合えているから が 19.4% と 女性よりも 6.8 ポイント高い結果となりました 図表 2 満足している理由は何ですか 業績以外の理由でご回答ください ( 複数回答 ) 上位 10 項目を抜粋全体 (n=545) 男性 (n=314) 女性 (n=231) 困ったときに互いに助け合うから自分なりの創意工夫で仕事を進めることができるから互いに情報を共有したり学びあったりしているから期待されている役割が明確であるから互いの貢献を認め合えているから互いに本音を話すことができるから色々な価値観をもったメンバーがいるからフェアな評価がなされているからチームのビジョンや目標が共有されているからチームリーダーがメンバーの話をよく聞いてくれるから 27.2 25.8 29.0 22.2 21.0 23.8 19.1 16.9 19.4 12.6 16.3 16.0 15.0 11.7 13.4 10.4 12.5 13.7 39.6 36.6 43.7 また チームの雰囲気に満足していない人(455 人 ) にその理由を聞いたところ フェアな評価がなされていないから (24.0%) がもっとも多く 次いで 困ったときにも互いに助け合うことがないから (21.8%) 互いに本音を話せないから (21.3%) が続きました 性別でみると 女性では 互いに本音を話さないから が 22.9% と第 2 位につけています また 女性では チームリーダーが独断で物事を決めるから が男性より 6.2 ポイント高い 17.6% 男性では チームのビジョンや目標が共有されていないから 女性より 4.0 ポイント高い 18.8% となっています 図表 3 満足していない理由は何ですか 業績以外の理由でご回答ください ( 複数回答 ) 上位 10 項目を抜粋全体 (n=455) 男性 (n=245) 女性 (n=210) 0% 15% 30% フェアな評価がなされていないから困ったときにも互いに助け合うことがないから互いに本音を話せないからチームのビジョンや目標が共有されていないからチームリーダーが独断で物事を決めるから失敗が許されない雰囲気があるから期待されている役割が明確でないから互いに情報共有や学びあいができていないから画一的な価値観しか認められない雰囲気だから教育を受ける機会があまりないから 24.0 24.1 23.8 21.8 21.2 22.4 21.3 20.0 22.9 16.9 18.8 14.8 11.4 17.6 13.3 14.1 14.7 13.3 13.0 12.1 12.2 3

2. 魅力を感じるチームは 困ったときに助け合える メンバー同士の仲が良い コミュニケーション が活発 チームの雰囲気に満足している人は 良好な人間関係を魅力と感じる傾向が強い どのようなチームに魅力を感じるか聞いたところ 困ったときに助け合えるチーム (47.0%) がもっと も多く 次いで メンバー同士が仲の良いチーム (29.5%) コミュニケーションが活発なチーム (28.2%) が続きました 現在のチームに満足している人 ( 満足群 ) と満足していない人 ( 不満群 ) で比較したところ トップはと もに 困ったときに助け合えるチーム になっているものの 不満群では 2 位に コミュニケーション が活発なチーム (27.9%) 3 位 メンバー同士の仲の良いチーム (24.6%) でした 不満群では 仲が 良い以前に まずはコミュニケーションを望んでいることが伺えます 先述の調査結果 1 において 困ったときに互いに助け合う が チームに満足する理由の第 1 位に挙げ られたのと同様に 良好な人間関係がチームへの満足度の重要な要素となっているようです 図表 4 あなたは どのようなチームに魅力を感じますか ( 複数回答 3 つまで ) 全体 (n=1000) 満足群 (n=545) 不満群 (n=455) 困ったときに助け合えるチームメンバー同士が仲の良いチームコミュニケーションが活発なチーム互いに学べて成長できるチーム自由度の高いチーム元気で明るいチームリーダーの統率が効いたチーム高い目標に一丸となって取り組むチームその他 2.2 0.2 4.6 29.5 33.6 24.6 28.2 28.4 27.9 24.6 25.9 23.1 21.1 23.5 20.1 21.3 18.7 13.2 14.7 13.7 13.8 47.0 48.8 44.8 3. チームに満足している人はリーダーの雰囲気づくりを高く評価する一方 満足していない人はリーダーへの評価が低い傾向に チームリーダーが職場の雰囲気への満足度に影響か 職場のチームリーダーが チームの雰囲気を良くすることができているか聞いたところ 全体では できている ( よくできている と ややできている の計) は 38.9% どちらでもない は 33.4% できていない ( あまりできていない と まったくできていない の計) は 27.7% となりました 現在のチームに満足している人( 満足群 ) と満足していない人 ( 不満群 ) で比較したところ 満足群では できている が 6 割を超えたのに対し 不満群では できていない が 5 割を超えるなど リーダーのチームマネジメント力が問われる結果となりました 図表 5 あなたの職場のチームリーダーは チームの雰囲気を良くすることができていると思いますか?( 単一回答 ) よくできているややできているどちらでもないあまりできていないまったくできていない 75% 100% できている 計 できていない 計 全体 (n=1000) 11.2 27.7 33.4 12.6 38.9% 27.7% チームへの満足度 満足群 (n=545) 20.0 不満群 (n=455) 0.7 7.3 38.2 44.8 29.4 25.7 4.2 1.7 64.8% 5.9% 7.9% 53.8% 4

4. 上司から言われて嫌だと思う一言 1 位 使えないな 2 位 そんなこともできないのか? 3 位 余計なことをするな 一方 やる気がでる一言は 1 位 ありがとう 2 位 よくやった 3 位 頑張ってるね 感謝とねぎらいの声かけがモチベーションアップに 上司から言われて嫌だと思う一言を聞いたところ 全体では 使えないな (33.8%) がもっとも多く 次いで第 2 位 : そんなこともできないのか? (32.6%) 第 3 位 : 余計なことをするな (23.4%) でした 図表 6 あなたが 上司から言われて嫌だと思う一言は何ですか ( 複数回答 3 つまで ) 上位 7 項目のみ抜粋 使えないなそんなこともできないのか? 余計なことをするな上が言っているんだから やれやる気があるのか? 自分で考えろ聞いてないぞ 全体 (n=1000) 男性 (n=559) 女性 (n=441) 0% 20% 40% 33.8 30.9 37.4 32.6 30.2 35.6 23.4 22.4 24.7 21.5 19.3 23.3 16.6 16.3 11.5 10.7 12.5 10.0 11.8 上司から言われてやる気がでる一言を聞いたところ 全体では ありがとう (35.1%) がもっとも多く 次いで第 2 位 : よくやった (23.9%) 第 3 位 : 頑張ってるね (19.8%) でした 性別でみると 各上位 3 項目の言葉を選択した人は いずれも女性の方が多く 特に ありがとう では 15.9 ポイント 頑張ってるね は 13.2 ポイント男性より高い結果が見られました やってあたり前と思われるのではなく その過程を見てもらいたいという意識の表れと推察されます 図表 7 あなたが 上司から言われてやる気がでる一言は何ですか ( 複数回答 3 つまで ) 上位 7 項目のみ抜粋 ありがとうよくやった頑張ってるねいいアイデアだおつかれさまあなたにしかできない期待しているよ 全体 (n=1000) 男性 (n=559) 女性 (n=441) 35.1 44.0 23.9 21.1 27.4 14.0 19.8 27.2 17.5 19.3 15.2 17.4 19.7 17.1 16.6 17.7 16.0 17.5 14.1 結果を受けてコメント ( 一般社団法人日本能率協会 KAIKA 研究所近田高志 ) 今回の結果からは ビジネスパーソンの多くが 互いに助け合う チームが魅力的であると捉えていることが分かりました これからのチームリーダーには 部下が互いに助け合い コミュニケーションを活発にできるよう働きかけるというリーダーシップのスタイルが求められていると言えるでしょう また 変化が当たり前になっている昨今 多様な価値観 能力を活かして 新しい価値を生み出していくためにも リーダーの皆さんは メンバーの気持ちやモチベーションにさらに注意を払うことが必要でしょう 一方で チームが 仲良しクラブ になれば良いということでもありません ビジネスの領域では 競争 が欠かせません チームのビジョンや目標を常に発信し メンバーの役割を明確にし フィードバックすることも チームリーダーの重要な役割であることに変わりはありません 以上 5