資料2

Similar documents
別紙 3-1Ⅱ-2-1 評価者氏名 : 考査項目対象 a : 施工管理が b : 施工管理が c : 施工管理が d : 施工管理が e : 施工管理が不適切である 2 Ⅰ 1 契約書第 18 条第 1 項 ( 条件変更等 ) に基づく設計図書の照査結果について 協議を行っている 施工状況 施工管理

                            技管第  号

018QMR 品質計画書作成規程161101

工事書類の作成上の留意事項 3 つの原則 ( 監督職員等 施工者共通 ) の徹底 現行ルールの徹底書類の作成を指示しない 受けとらない 提出しないを徹底甲乙対等の立場設計不備に対する補完の書類等の作成を指示しない協議書等については ポイントを絞り簡潔に作成簡素化した書類や不要な書類が提出されても受け

Microsoft Word 標準型実施手引.doc

<303595CA8E86368E7B8D D835A E838A E786C73>

土木工事書類スリム化ガイドの発行にあたり 関東地方整備局では 平成 20 年度の 土木工事書類作成マニュアル 策定を契機に 工事書類の簡素化に努めています また 平成 27 年度より 工事書類の提出方法を事前協議で明確にすることで 紙媒体の提出に加えて電子データを提出する二重提出の防止に向けて取り組

名取市工事成績調書作成要領 ( 目的 ) 第 1 この要領は 名取市工事検査規程 ( 平成 20 年名取市訓令第 4 号 以下 規程 という ) 第 13 条第 5 項及び名取市請負工事監督規程 ( 平成 20 年名取市訓令第 6 号 ) 第 23 条第 1 項の規定に基づき 工事成績調書の作成に関

< A8D488E968AD68C578F9197DE88EA C AAF89EF8B638CE32E786C73>

< D92E8955C81698D488E968AC4979D816A2E786C73>

第三者による品質証明制度について 参考資料 Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism

発注者支援業務(工事監督支援業務)のポイント

< F2D A982E CA817A975C8E5A8C888E5A>

別紙 1 提出書類一覧様式番号 様式 1 様式 2-1 様式 2-2 様式 3 様式 4 様式名 施工体制確認調査報告書積算内訳書内訳明細書工程計画配置予定技術者名簿 次に該当する場合は 様式 4を提出する必要はありません 一般競争入札の場合 ( 開札後に提出のある 配置予定技術者の資格 工事経歴報

工事施工記録写真作成方法 平成 31 年 4 月 名古屋市緑政土木局

所において施工する場合 2 施工にあたり相互に調整を要する工事で かつ 工事現場の相互の間隔が 10km 程度の近接した場所において同一の建設業者が施工する場合 ( 別添 建設工事における現場代理人の常駐義務の緩和に係る取扱いについて に示す 参考 第 2 第 1 項第 3 号に定める該当工事 参照

許可方針


4. 施工者とは 当該工事の受注者をいう ( 品質証明者 ) 5. 品質証明者とは 一定の資格及び実務経験を有し 施工者と品質証明業務について契約した組織又は個人で 以下の要件に該当しないものをいう 1 組織においては 以下のいずれかに該当する者 (1) 当該工事の施工者 (2) 当該工事の施工者と

CAD事例集(大本組)

( 評定の修正 ) 第 6 条評定者は 前条の規定により評定の結果を通知した後においてかしが判明したこと等により 当該評定を修正する必要が生じたときは 速やかにこれを修正し 知事等に提出するものとする 2 前条第 2 項の規程は前項の場合において準用する ( 説明の請求 ) 第 7 条前 2 条の規

別記様式 2 地方整備局長 知事 支社支社長 印 公共工事の入札及び契約の適正化の促進に関する法律第 11 条 社会保険等未加入 業者 の通知について 公共工事の入札及び契約の適正化の促進に関する法律 ( 以下 法 という ) 第 11 条に基づき 弊社の発注工事において社会保険等未加入業者の存在が

( 案 ) 土地区画整理事業の施行に伴い設置される 公共施設の管理及び帰属等に関する協議書 埼玉県 ( 以下 甲 という ) と ( 土地区画事業施行 ( 予定 ) 者 ) ( 以下 乙 と いう ) とは 土地区画整理法に基づく土地区画整理事業の施行により設置される公共 施設の管理及び帰属等につい

<4D F736F F D2091C58D8782B995EB82CC8EE688B582A282C982C282A282C45F89FC92E8816A E646F63>

< F2D8E9696B D2E6A7464>

目 次 Ⅰ. 下水道土木工事施工管理基準及び規格値 1. 目的 1 2. 適用 1 3. 構成 1 4. 管理の実施 1 5. 管理項目及び方法 2 6. 規格値 2 7. その他 2 表 -1 出来形管理基準及び規格値 ( 管渠工事 ) 3 表 -2 出来形管理基準及び規格値 ( 処理場 ポンプ場

文書管理番号

< D488E9690AC90D1955D92E8955C816A8C9A927A814590DD94F C897E82F092B482A C897E96A2969E C668EA A2E786C736D>

201_施工計画書作成支援_入門編

目次 4. 組織 4.1 組織及びその状況の理解 利害関係者のニーズ 適用範囲 環境活動の仕組み 3 5. リーダーシップ 5.1 経営者の責務 環境方針 役割 責任及び権限 5 6. 計画 6.1 リスクへの取り組み 環境目標

JCM1211特集01.indd

< F2D8AC4979D8BA48E648E64976C8F912890DD81458AC4292E6A7464>

< F2D926E89BA968490DD95A882CC8E968CCC96688E7E91CE8DF49776>

福井県建設リサイクルガイドライン 第 1. 目的資源の有効な利用の確保および建設副産物の適正な処理を図るためには 建設資材の開発 製造から土木構造物や建築物等の設計 建設資材の選択 分別解体等を含む建設工事の施工 建設廃棄物の廃棄等に至る各段階において 建設副産物の排出の抑制 建設資材の再使用および

共 1 公共土木工事の事務手順の概要 初版平成 22 年 7 月 改定平成 25 年 4 月 改定平成 28 年 3 月

<4D F736F F D FC92E881698AC48E8B8AAF816A89F090E B95B62E646F6378>

高性能 AE 減水剤を用いた流動化コンクリート 配合設定の手引き ( 案 ) - 改訂版 - 平成 21 年 6 月 国土交通省四国地方整備局

< F2D81798E9197BF817C A95BD90AC E >

< D488E968AD68C578F9197DE88EA C81798BE38F42926E90AE94C E39816A817A E3788EA95948F4390B3816A2E786C73>

社会保険等未加入業者との下請契約 (1 次 ) 禁止にかかる事務手続フロー 施工体制台帳により加入状況を確認 工事監督員 添付された加入を証明する書類にて確認します 未加入 加入 適用除外 契約担当に報告するとともに, 受注者に対し, 書面にて当該下請契約を締結した具体的な理由を記載した書面を提出す

Taro-通知文

SK (最終161108).xlsx

<4D F736F F D208DBB939C97DE8FEE95F18CB48D EA98EE58D7393AE8C7689E6816A2E646F63>

<4D F736F F D E64976C8F91817A B7B8E73959F8E F41984A8BC696B18A4A91F D F8E968BC68BC696B18E6

生コンクリートに関する基本情報 ここでは 生コンクリートの製造 供給態勢 生コンを注文する際に必要となる基礎的知識 コンクリート施工の要点について概説します 白鳥生コン株式会社 記事の無断転載を禁じます Copyright SHIRATORI NAMAKON CORPORATION.

様式 - 工監 1 ( 第 18 号様式 ) ( 記号 ) 第 号 平成 年 月 日 ( 受注者 ) ( 工事監督員 ) 様 ( 支出負担行為担当者 ) 印 工事監督員の指定について ( 工事番号 ) 上記建設工事に係る工事監督員を次のとおり指定したので通知します 工事監督員 所 属 職 氏 名 職

土木工事書類作成提出要領 第 1 章総則第 1-1 目的この要領は 土木工事共通仕様書等の契約図書に基づき 受発注者が作成している土木工事書類について 提出書類と提示書類の明確化 統一 電子化等を実施することにより 工事書類の簡素化及び発注者の監督 検査と受注者の施工管理業務の効率化を図ることを目的

工事施工中における受発注者間の情報共有システム機能要件 (Rev4.0) 平成 26 年 7 月版 ( 国土交通省国土技術政策総合研究所 )( 以下 機能要件 ) ( ただし データ連携機能を除く ) 工事帳票 確認 立会願 段階確認書 工事履行報告書 材料確認願 及び 工事打合せ簿 に

PowerPoint プレゼンテーション

テーマ : コンクリート舗装工事の効率化に貢献する技術 〇技術公募の対象とする技術 コンクリート舗装に関する新設工事あるいは補修工事の効率化に資する技術であること 施工管理の効率化に資する技術であること 国土交通省 土木工事施工管理基準及び規格値 の出来形の規格値を満たすこと 舗装の構造に関する技術

< F2D CC C581698DC58F4994C5816A >

Taro-〔別添様式〕「認証取得の活用について(建築)」

<4D F736F F D E B838B82F08A B582BD8FEE95F18BA4974C816988C4816A2E646F6378>

<4D F736F F D F92CA926D95B681698E7793B18BAD89BB5F88EA95948F4390B3816A2E646F63>

Ⅰ 概要について 一次下請契約者を社会保険等加入業者に限定します 平成 29 年 4 月 1 日以降に契約締結した工事において 受注者は 原則として社会保険等未加入業者を下請契約 ( 受注者が直接契約締結するものに限る 以下 一次下請契約 という ) の相手方としないこととします 追加 建設工事契約

工事名 : 工事工事番号 : 第 - 号工事場所 : 市 町 工事落札者決定基準 落札者決定基準 高度技術提案型 (PC 橋 ) 農林部 分類 評価 ( 審査 ) 項目 評価 ( 審査 ) 内容 評価 ( 審査 ) 基準 配点 技 術 提 案 書 技術提案に係る項目 総合的なコストの縮減に関する項目

Microsoft Word - 1-1情報共有システム運用ガイドライン(案)改定案.doc

公の施設の指定管理者の指定の手続き等に関する指針(細目的事項)

PowerPoint プレゼンテーション

【手引き】完了時の手続について

( 補足 ) 第 5 林政部優良工事施工者表彰選考基準の細則は 別に定める ( 附則 ) この基準は平成 19 年 5 月 23 日より施行する ( 附則 ) この基準は平成 20 年 6 月 5 日より施行する ( 附則 ) この基準は平成 24 年 6 月 5 日より施行する ( 附則 ) この

財営第   号

<4D F736F F D2090C290588CA C8E8682C696DA8E9F2E646F63>

Microsoft Word - 工事現場における施工体制点検マニュアル

seisekihyouteiunyoukijun

技術者等及び現場代理人の適正配置について

建築工事安全施工技術指針

プレゼンテーションタイトル

S28-1C1000Technical Information

( 対象工事等 ) 第 3 条 (1) 設計業務等は 全件実施とする ただし 建物調査及び工損調査 ( 以下 建物調査等とする ) や現場技術業務委託等については 試行とする (2) 土木工事の写真については 当初設計金額が1,000 万円以上のものは 実施とする また 当初設計金額が1,000 万

土木工事における適切な工期設定の考え方 1. 主旨建設産業においては 適切な賃金水準の確保 週休 2 日の推進 長時間労働の是正など必要な環境整備を進めているなか 工事時期を平準化し適切な工期の設定することにより 建設現場の週休 2 日の実現に取り組む必要がある 平成 30 年 4 月 1 日より原

表紙1_4

受注者のための 初めての施工プロセスを通じた検査と出来高部分払い H22.6 Version


<4D F736F F D2088E396F BB91A28BC EF C8EA695DB8AC78BE695AA816A C826F8AEE8F808F918EE88F878F B2E646F63>

<4D F736F F D EBF8AC7979D8AEE8F BD90AC E A82CC89FC92E88A E646F63>

プレゼンテーションタイトル

Microsoft Word - 01社会保険等加入対策に係る事務処理要領

平成19年  月  日

<8D488E96985F95B62E786C73>

スライド 1

宮城県道路公社建設工事総合評価落札方式(簡易型及び標準型)実施要領

強度のメカニズム コンクリートは 骨材同士をセメントペーストで結合したものです したがって コンクリート強度は セメントペーストの接着力に支配されます セメントペーストの接着力は 水セメント比 (W/C 質量比 ) によって決められます 水セメント比が小さいほど 高濃度のセメントペーストとなり 接着

1 委託業務監督 検査要領 Ⅲ-1-1

3 再生資材等の利用 (1) 再生骨材等の利用工事現場から 40km の範囲内に再資源化施設がある場合は 工事目的物に要求される品質等を考慮したうえで 原則として 再生骨材を利用する (2) 再生加熱アスファルト混合物の利用工事現場から 40km 及び運搬時間 1.5 時間の範囲内に再生加熱アスファ

労働災害発生状況

2 低入札対策の拡充

*17

社会保険等未加入に対する取組 平成 29 年度を目途に 企業単位では加入義務のある建設業許可業者の加入率 100% となるよう社会保険等未加入企業に対する加入指導を強化します 実施項目経営事項審査の厳格化 平成 24 年 7 月より実施 建設業担当部局による立入検査 実施内容 経営事項審査において

5、ロット付番


全般的な注意事項 ブラウザの 戻る ボタンは使わない! ブラウザの 戻る ボタンは使わない 2 画面内の 戻る ボタンを使おう! 画面左のメニューを使おう! 左のメニューで画面が切り換えできる 画面内の 戻る ボタンで前の画面に戻る 3

土木部工事成績評定要領 平成 29 年 9 月 石川県土木部

目次 1.CALS システム利用から完了までの流れ 2 2. 納品データの登録 書類の提出 決裁 納品物を作る 5 3. 納品情報の入力 案件基本情報 書類納品情報 写真 図面等の納品情報 電子納品媒体作成 一括

平成 29 年度事業報告 ( 平成 29 年 4 月 1 日から平成 30 年 3 月 31 日まで ) 平成 29 年度事業の概要 当会計年度における県内の経済は 公共投資では大型案件の増加等により 景気は回復基調にありましたが 県が行う土木事業については 減少傾向にありました 平成 29 年度の

ISO19011の概要について

14個人情報の取扱いに関する規程

はじめに 平成 26 年に品確法 (*1) 及び同法に基づく基本方針 (*2) が改正され 新たに発注者の責務として 適切な工期を設定するよう努めること が規定されました 品確法では 公共工事は 国民生活及び経済活動の基盤となる社会資本を整備するものとして社会経済上重要な意義を有しており その品質は

ア事業担当課長 ( 岐阜市上下水道事業部契約規程 ( 昭和 41 年水道部管理規程第 3 号 ) 第 4 条に規定する部長 ) は 工事請負契約約款第 7 条の2 第 2 項の規定に基づき 受注者に対して 期限を定め 当該下請契約を締結した具体的な理由を載した書面を求めるものとする ( 様式 1)

<4D F736F F F696E74202D208E9197BF ED089EF95DB8CAF91CE8DF481698BC68A458CFC82AF816A2E >

Transcription:

資料 2 工事成績対策のポイント = 演習問題 = 株式会社ワイズ 自社以外の得点対策を目的とした利用はご遠慮ください

施工体制 ( 施工体制一般 ) のポイント 施工計画書施工計画書提出後 ヒアリングを行い が確保されている ことを確認してもらった後に 現地へ入っているか? 施工体制台帳 施工体系図現場着手前あるいは下請の追加等 随時提出されているか? 下請の が明確に記載されているか? 品質証明員 品質証明制度適用工事 のみ 品質証明員が 関係書類 材料 出来形 品質等 いるか? 後からの整理になっていないか? について確認して 下請のチェック体制発注者 元請業者と同様の検査体制を取っているか? 資機材や 等 ( 写真 ) 部分検査 完成検査に対する書類の整理 施工計画書と施工内容の相違 の相違 作業手順 方法など 違ったやり方で現地で施工を行っていないか? その都度 施工計画書を更新しているか? の速やかな対応 報告出水等の危機管理 事故など 速やかに報告を上げているか? ( 第一報 写真 その後の状況 ) 会社のバックアップ体制緊急時の対応について 現場内の関係者だけではなく 会社組織としてのバックアップ体制が取れているか? その体制を に明記しているか? 施工計画書 工事全般 安全 安全 緊急時出来形確認作業分担資機材 - 1 -

施工体制 ( 配置技術者のポイント ) 作業主任者の選任現場で必要な作業主任者 ( 地山掘削 足場等 ) を 作業開始前に選任しているか? 選任された作業主任者を に掲示しているか? また 作業主任者が機能 ( のチェック等 ) しているか? 現場代理人の対応現場条件 ( 土砂の変化 湧水等 ) の変化に対して 速やかに しているか? 工事などの相違に対して 随時 的確に しているか? 管理技術者の対応 適宜 適切に書類を しているか? 現場の変化 ( 作業環境 気象 地質など ) に対して 適切に対応しているか? 下請の施工状況を把握し 随時 技術的な を行っているか? 報告安全掲示板整理 作業開始前協議指導 施工状況 ( 施工管理 ) のポイント 1 施工計画書の内容施工計画書作成時に 事前に を行った結果を反映させているか? 現場条件の変化に対する対応現場条件の に対して 協議した結果をもとに 施工に反映しているか? 材料の保管材料の に影響がないよう保管されているか? 出来形管理行った出来形管理について 管理図表 写真などに 整理しているか? 品質管理行った品質管理について 管理図表 写真などに 整理しているか? 随時 現場調査 品質 変化 随時 - 2 -

施工状況 ( 施工管理 ) のポイント 2 現地の整理整頓現場内の資機材について 整理整頓がされているか? また 使用する材料で する恐れがあるものに対して対応がとられているか? 指定材料の管理指定された材料とミルシートとの照合を行い 寸法 数量等が れているか? に整理さ 工事打ち合わせ簿の提出工事打ち合わせ簿が なく提出されているか? 建設副産物への対応 計画の提出 産廃処分等の適切な対応がされているか? 建設機械への対応低騒音 低振動 排出ガス対策型の建設機械を使用しているか? 機械の持込や の明示を的確に行っているか? 飛散 遅滞 写真 リサイクル 操作員 - 3 -

施工状況 ( 施工管理 ) のポイント 3 施工計画書の提出作業開始前に施工計画書が提出されているか? また 容となっているか? を反映した内 施工計画書の内容施工計画書の記載内容と が同じか? 施工計画書の変更現場条件や計画の変更に対して 変更されているか? 材料の保管材料の品質に影響がないよう されているか? 立会いの手続き段階確認 技術提案の確認等 に立会い依頼がされているか? 建設副産物への対応リサイクル計画の提出 産廃処分等の適切な対応がされているか? 施工体制台帳 施工体系図の整備法令に沿って整備されているか? 下請の検査発注者 受注者と の検査体制を取っているか? 品質証明員 品質証明制度適用工事 のみ品質証明員が 関係書類 材料 出来形 品質等 工事全般について確認しているか? 工事書類の整理工事書類が 適宜 適切に整理されているか? 社内規格値等による管理施工計画書に社内規格値 社内目標値が設定され 理が明記されているか? となった場合の処 現場条件不適合随時 同様現場施工方法保管事前 - 4 -

施工状況 ( 工程管理 ) のポイント 他工事との工程調整近接する他工事との調整 ( の設置 議事録の提出 供用する工事用道路等の調整 報告など ) を行っているか? 関係機関や地元 第三者との調整工事の施工に伴う関係機関への協議 地元 ( 漁協や区長等 ) に対する事業説明 第三者からの要望や 等を適切に行っているか? 工期短縮に対する積極的な取り組み工期短縮を行うに当たり 重機の変更 ( ランクアップ ) や材料の変更 ( の使用 ) など 積極的に取り組んだか? 工程表の作成及びフォローアップ現場条件の変化など 工程に影響を与える要因を的確に把握し に反映しているか? 計画 実施工程に乖離があった場合 その原因を分析した上で 的確にフォローアップしているか? 現場条件の変化への対応現場条件の変化などがあった場合 速やかに監督職員と 速に対応しているか? した上で 迅 工期短縮に対する積極的な取り組み工期短縮を行うに当たり 重機の変更 ( ランクアップ ) や材料の変更 ( の使用 ) など 積極的に取り組んだか? 下請へのフォローアップ下請の休日計画を把握し 各作業員の や に対する代休の取得など 的確に対応しているか? 的確な工程管理的確な工程管理を行い 夜間 休日などの作業がないか? 工程管理のミスによって 工程が遅れていないか? 協議休日確保休日出勤 協議会 苦情処理 工程表 プレキャスト製品プレキャスト製品 - 5 -

施工状況 ( 安全対策 ) のポイント 安全対策に関する積極的な取り組み 1. 労働災害 公衆災害防止の積極的な取り組み 2. 現場内の管理体制構築と 会社のバックアップ 3. 安全対策に関する創意工夫 4. 店内パトや など 独自の取り組み 5. 地域から される取り組み 6. その他 安全対策に関する顕著な取り組み 事務所安全対策協議会への 安全 施工研究発表会での表彰 の設置及び代表選出など 安全対策に関する基本的な取り組み 1. 災害防止協議会等の実施状況 2. 現場内の安全教育 安全訓練の実施状況 3. 新規入場者教育の当該工事の 反映 4. 過積載防止対策 5. 仮設工の点検 管理に対するチェックシート 6. 施設の設置 管理に対する安衛法等の反映 7. 地下埋設物 架空線に対する対応 評価現場特性役員選出抜打ちパト災害防止協議会 施工状況 ( 対外関係 ) のポイント 対外的な調整に関する取り組み 1. 関係官公庁との調整 協議及び報告 2. 地元 ( 漁業 区長等 ) との調整及び報告 3. への対応及び報告 4. との調整及び報告 5. 第三者への安全掲示板の掲示 6. 第三者への の適切な配置 第三者安全看板関連工事 - 6 -

出来形確認のポイント 出来形のバラツキ出来形のバラツキはどの程度か? 社内規格値を超えた場合の対応社内規格値に対して となった場合の処理を社内で検討 報告しているか? 社内規格値 社内目標値へ入れるための工夫社内規格値 社内目標値よりも 出来形に収めるための工夫をしているか? 出来形管理図表の工夫 での作成で終わらせていないか? 不可視部分の出来形確認の工夫不可視部分となっている項目がわかるようにする にしておく と整合が取れるよう 出来形管理項目がないものに対する工夫管理基準がない項目について 事前に協議を行い管理を行っているか? 市販ソフト 不適合 写真 小さな - 7 -

品質確認のポイント 1 コンクリート品質のバラツキ品質の はどの程度か? 社内規格値を持たない場合の対応社内規格値相当 (80%) に入れるための を行っているか? 社内規格値相当へ入れるための工夫社内規格値相当よりも 値に収めるための工夫をしているか? 小さな工夫バラツキ 品質確認のポイント 2 コンクリート配合試験 試験練り等の確認必要な配合試験 試験練りを行っているか? また ( 強度 w/c 最大骨材粒径 塩化物総量 単位水量 アル骨反応等 ) が確認できるか? コンクリート受入れ時の確認コンクリート受入れ時に必要な か? ( 温度 スランプ 空気量等 ) を行っている コンクリート供試体の確認圧縮強度試験に用いた供試体が 供試体確認版の貼り付け ) のものと確認できるか?( 名刺や コンクリート打設完了時間の確認所定の に打設が完了しているか? 時間内 試験 当該現場 品質 - 8 -

品質確認のポイント 3 コンクリート打設時の投入高さの確認打設高 m 以内で打設を行っているか? バイブレーターの挿入深度等の確認適切な挿入深度等で を行っているか? 気象条件等に応じた型枠脱型 養生 な方法で 型枠脱型 養生を行っているか? 鉄筋 鋼材の品質鉄筋 鋼材等の があり その材料であることが確認できるか? また はどうか? 異物混入対策異物の混入を防ぐための がとられていたか? 施工基面の整形状況施工基面が に仕上がっているか? 保管状況平滑 エア抜き方策 1 品質証明最適 - 9 -

出来映え確認のポイント 構造物全体 表面 端部の仕上がり状況 構造物の がよいか? コンクリート の状況はどうか? ( エアやバイブレーター痕跡など ) 型枠のズレによる表面の はないか? ( 型枠設置誤差による段差など ) の状況はどうか? ( 空隙やジャンカがないか ) 天端 端部処理の状況はどうか? ( 平滑で がないか 端部が欠損していないか ) 表面仕上げクラック打ち継ぎ目 通りガタツキ 工事特性のポイント 施工条件への対応状況現地の特性を反映した施工を行っているか? 創意工夫のポイント 創意工夫の実施状況施工 新技術 品質 安全衛生に関して 幅広く実施しているか? 地域貢献のポイント 地域貢献の実施状況地域 特に第三者とコミュニケーショを取った地域への貢献 また 間接的に公共事業に対する PR となっているか? 法令遵守のポイント 法令遵守 口頭 書面注意の措置状況 ( 減点項目 ) 指名停止や口頭 書面注意などの処分が行われていないか? - 10 -