可視総合光線療法光線療法は機能性身体症候群の疾患 症状に対しこれまで多くの治療を行ってきました 本症候群の患者は原因不明の症状により心身共に疲れ 光 熱エネルギー不足に陥っていることが多く見られ 光 熱エネルギーを補給する可視総合光線療法は有益な治療法となります また光線療法はストレスで冷えた身体に

Similar documents
メ夕ボリック症候群と筋骨格系疾患との関連 ( 日本の研究 2015 年 ) 筋骨格系疾患とメ夕ボリック症候群の関連につき 30~80 歳代の男性 466 人 女性 918 人を対象に検討した 膝関節症があると高血圧 脂質異常になりやすく 高血圧 耐糖能異常があると膝関節症になりやすい また肥満がある

最終.indd

水光No49 最終.indd

もくじ こんなこと 気になりませんか? 1 自律神経失調症は 気のせい ではなく ちゃんと原因がある病気です 2 なぜ 自律神経のバランスが乱れるのでしょうか 3 自律神経は からだを最適な状態に保つために働くストレスや生活習慣の乱れの影響が大きい 5 ストレスでからだに影響がでるのは当然のこと 6

indd

AC 療法について ( アドリアシン + エンドキサン ) おと治療のスケジュール ( 副作用の状況を考慮して 抗がん剤の影響が強く残っていると考えられる場合は 次回の治療開始を延期することがあります ) 作用めやすの時間 イメンドカプセル アロキシ注 1 日目は 抗がん剤の投与開始 60~90 分


「手術看護を知り術前・術後の看護につなげる」

<4D F736F F D2089BB8A7797C C B B835888E790AC8C7689E6>

Microsoft Word - CDDP+VNR患者用パンフレット doc

My DIARY ベンリスタをご使用の患者さんへ

BD( 寛解導入 ) 皮下注療法について お薬の名前と治療のスケジュール ( 副作用の状況を考慮して 抗がん剤の影響が強く残っていると考えられる場合は 次回の治療開始を延期することがあります ) 薬の名前作用めやすの時間 1 日目

27 年度調査結果 ( 入院部門 ) 表 1 入院されている診療科についてお教えください 度数パーセント有効パーセント累積パーセント 有効 内科 循環器内科 神経内科 緩和ケア内科

サーバリックス の効果について 1 サーバリックス の接種対象者は 10 歳以上の女性です 2 サーバリックス は 臨床試験により 15~25 歳の女性に対する HPV 16 型と 18 型の感染や 前がん病変の発症を予防する効果が確認されています 10~15 歳の女児および

インフルエンザ定点以外の医療機関用 ( 別記様式 1) インフルエンザに伴う異常な行動に関する調査のお願い インフルエンザ定点以外の医療機関用 インフルエンザ様疾患罹患時及び抗インフルエンザ薬使用時に見られた異常な行動が 医学的にも社会的にも問題になっており 2007 年より調査をお願いしております

wslist01

TOHOKU UNIVERSITY HOSPITAL 今回はすこし長文です このミニコラムを読んでいただいているみなさんにとって 救命救急センターは 文字どおり 命 を救うところ という印象が強いことと思います もちろん われわれ救急医と看護師は 患者さんの救命を第一に考え どんな絶望の状況でも 他

3) 適切な薬物療法ができる 4) 支持的関係を確立し 個人精神療法を適切に用い 集団精神療法を学ぶ 5) 心理社会的療法 精神科リハビリテーションを行い 早期に地域に復帰させる方法を学ぶ 10. 気分障害 : 2) 病歴を聴取し 精神症状を把握し 病型の把握 診断 鑑別診断ができる 3) 人格特徴

医療連携ガイドライン改

BV+mFOLFOX6 療法について 2 回目以降 ( アバスチン +5-FU+ レボホリナート + エルプラット ) 薬の名前アロキシ注吐き気止めです デキサート注 アバスチン注 エルプラット注 レボホリナート注 作用めやすの時間 5-FU の効果を強める薬です 90 分 2 回目から点滴時間が短

はじめに この 成人 T 細胞白血病リンパ腫 (ATLL) の治療日記 は を服用される患者さんが 服用状況 体調の変化 検査結果の経過などを記録するための冊子です は 催奇形性があり サリドマイドの同類薬です は 胎児 ( お腹の赤ちゃん ) に障害を起こす可能性があります 生まれてくる赤ちゃんに

ノバルティスファーマ株式会社広報統括部 東京都港区虎ノ門 1 丁目 23 番 1 号虎ノ門ヒルズ森タワー MEDIA RELEASE COMMUNIQUE AUX MEDIAS MEDIENMITTEILUNG 報道関係各位 2

5_使用上の注意(37薬効)Web作業用.indd

健康な生活を送るために(高校生用)第2章 喫煙、飲酒と健康 その2

放射線併用全身化学療法 (GC+RT 療法 ) 様の予定表 No.1 月日 経過 達成目標 治療 ( 点滴 内服 ) 検査 処置 活動 安静度 リハビリ 食事 栄養指導 清潔 排泄 / 入院当日 ~ 治療前日 化学療法について理解でき 精神的に安定した状態で治療が

佐賀県肺がん地域連携パス様式 1 ( 臨床情報台帳 1) 患者様情報 氏名 性別 男性 女性 生年月日 住所 M T S H 西暦 電話番号 年月日 ( ) - 氏名 ( キーパーソンに ) 続柄居住地電話番号備考 ( ) - 家族構成 ( ) - ( ) - ( ) - ( ) - 担当医情報 医

<955C8E862E657073>

塩酸プソイドエフェドリン酸 10% 塩酸プソイドエフェドリン散 10% A-477 少柴胡湯小柴胡湯 第三部使用上の注意編 掲載頁一連番号 品目名修正前修正後 B 感冒剤 9 号 A 成分と作用作用 : 解熱 鎮痛成分の働きを助けます また ねむけを除きます B 感冒剤 2

目次 甲状腺とは 3 甲状腺ホルモンとは 4 甲状腺ホルモン量の調節 6 甲状腺がんとは 8 甲状腺がんの種類 9 甲状腺とは 甲状腺は のどぼとけのすぐ下にある重さ 10 ~ 20g 程度の小さな臓器で 甲状腺ホルモン というホルモンをつくっています ちょうど 蝶が羽を広げたような形をしていますが

したことによると考えられています 4. ピロリ菌の検査法ピロリ菌の検査法にはいくつかの種類があり 内視鏡を使うものとそうでないものに大きく分けられます 前者は 内視鏡を使って胃の組織を採取し それを材料にしてピロリ菌の有無を調べます 胃粘膜組織を顕微鏡で見てピロリ菌を探す方法 ( 鏡検法 ) 先に述

肝臓の細胞が壊れるる感染があります 肝B 型慢性肝疾患とは? B 型慢性肝疾患は B 型肝炎ウイルスの感染が原因で起こる肝臓の病気です B 型肝炎ウイルスに感染すると ウイルスは肝臓の細胞で増殖します 増殖したウイルスを排除しようと体の免疫機能が働きますが ウイルスだけを狙うことができず 感染した肝

患者 ID: 氏名 : ピロリ菌外来説明文書 1. ピロリ菌はいつ誰によって発見されたのでしょうかピロリ菌はオーストラリアのウォレンとマーシャルによって 1983 年ヒトの胃の中から発見されました その後 ピロリ菌がヒトの胃に与える様々な影響が解明

2005年 vol.17-2/1     目次・広告

‘¬“û”qFinal

目次 1. 地域医療連携パスとは 肝疾患医療連携パスの運用方法について... 3 (1) 特長 (2) 目的 (3) 対象症例 (4) 紹介基準 (5) 肝疾患医療連携パスの種類 (6) 運用 3. 肝疾患医療連携パス... 7 (1) 肝疾患診断医療連携パス ( 医療者用 : 様式

はじめに 連携パス とは 地域のと大阪市立総合医療センターの医師が あなたの治療経過を共有できる 治療計画表 のことです 連携パス を活用し と総合医療センターの医師が協力して あなたの治療を行います 病状が落ち着いているときの投薬や日常の診療はが行い 専門的な治療や定期的な検査は総合医療センターが

乳がん術後連携パス

<4D F736F F D208E518D6C8E9197BF C928D4E8AC7979D837D836A B BD90AC E348C8E89FC92F994C5816A82CC8A >

プリント

1508目次.indd

( 別添 ) インフルエンザに伴う異常な行動に関する報告基準 ( 報告基準 ) ( 重度調査 ) インフルエンザ様疾患と診断され かつ 重度の異常な行動を示した患者につき ご報告ください ( 軽度調査 ) インフルエンザ様疾患と診断され かつ 軽度の異常な行動を示した患者につき ご報告ください イン

記録ノート(A4単ページ ) indd

情報提供の例

け い せ い しゃ け い 痙性 斜 頸ってどんな病 痙性斜頸 とは 首や肩の筋肉に勝手に力が入ってしま い 頭の向きや傾きなどの異常を生じる病気です 不自然な頭の位置 首が動かしづらいなどのほか とき には肩こりや頭痛のみが症状として現れることもあり ます 最初は 首や肩がつっぱる 首が曲がり前

憂うつな気分が続いたら ~ その不調 もしかしたら うつ かもしれません ~ 監修 : 東京女子医科大学東医療センター精神科臨床教授 大坪天平先生 2017 年 6 月作成 GMJ02

スライド 1

問 4. 接種後 いつもと違う体調の変化はありましたか (1,103 人に対する比 ) 1 はい 289 人 (26.2%) 2 いいえ 796 人 (72.2%) 3 未回答 18 人 ( 1.6%) * 接種後 何らかの症状があったと答えた方は 26.2% であった 未回答 の者の中には よくわ

せきがはら10月号.ec6

Microsoft Word - 1 糖尿病とは.doc

それだけに店頭で相談を受けることも少なくない症状であり 肩こりについてよく知 り 適切な一般用医薬品の紹介やアドバイスができるように努めていなかければならな い 2. 肩こりとは 肩こりについての明確な定義はないが 一般的には首から肩 背中にかけての筋肉にこわばりや張り 痛みなどがみられるものをいう

< F B A838B93EE8D70959B8DEC A E786C73>

ヒュミラ を投与されている 投与を検討されている皆様へ 体調管理ノート 受診時には必ず持参しましょう 監修 : 東京慈恵会医科大学名誉教授中川秀己先生 No. 使用開始年月年月 お名前


untitled

P01-16

「             」  説明および同意書

第1回 Research report "不調大国 ニッポン " ~ 若年から不調を感じながら生活する日本人 ~ 半年以上の長期的な不調症状あり 74.5% 新社会人 も6割以上が長期的な不調症状ありと認識 長期不調の原因を 医師の診断のもと明確に把握していない 約7割 自分に

現在にいたっております その結果 現在 HPVワクチンは定期接種でありながら 接種対象となる12 歳から16 歳の女子に対する接種がほとんど行われていないのが現状です このような状況は先進国では日本だけで見られていることであり 将来 子宮頸がんの発症が他国に比べて著しく高くなるというような事態が起き

豊川市民病院 バースセンターのご案内 バースセンターとは 豊川市民病院にあるバースセンターとは 医療設備のある病院内でのお産と 助産所のような自然なお産という 両方の良さを兼ね備えたお産のシステムです 部屋は バストイレ付きの畳敷きの部屋で 産後はご家族で過ごすことができます 正常経過の妊婦さんを対

No

2017年度患者さん満足度調査結果(入院)

P01-16

減量・コース投与期間短縮の基準

saisyuu2-1

(未定稿)

B 症状が見えない病気 ( 頭痛 めまい 肩こり 関節痛 のぼせ 発汗等 ) 更年期障害 婦人科 心身症不安神経症うつ病等心療内科または精神科 この 4つの疾患は似ている部分も多く いずれも 自律神経失調症状と精神症状を伴います 自律神経失調症状とは 頭痛 めまい 肩こり 関節痛 のぼせ 発汗等 よ

<4D F736F F D E937892CA926D81698E7B8D7394C CA8E86816A2E646F63>

日本内科学会雑誌第98巻第12号

全身の症状 疾患 1 疲れ 症例 1 仕事が忙しくて疲れがたまっており 気力が出 ません 残業続きで睡眠が足りず 昼間から眠気 との戦いです 休みの日に一日中寝て過ごしても 疲れは抜けきらず 月曜日の朝から 既に疲れて いるような状態が続いています こう訴えて来局したのは 32 歳の男性 痩せ気味で

02 28結果の概要(3健康)(170622)

インスリンが十分に働かない ってどういうこと 糖尿病になると インスリンが十分に働かなくなり 血糖をうまく細胞に取り込めなくなります それには 2つの仕組みがあります ( 図2 インスリンが十分に働かない ) ①インスリン分泌不足 ②インスリン抵抗性 インスリン 鍵 が不足していて 糖が細胞の イン


10 年相対生存率 全患者 相対生存率 (%) (Period 法 ) Key Point 1

歯や口腔の健康について

<4D F736F F F696E74202D2090AB8DB788E397C38A7789EF AAE90AC94C5>

untitled

ROCKY NOTE 食物アレルギー ( ) 症例目を追加記載 食物アレルギー関連の 2 例をもとに考察 1 例目 30 代男性 アレルギーについて調べてほしいというこ

統合失調症における睡眠障害下記疾患における不安 緊張 抑うつおよび筋緊張頸椎症 腰痛症 筋収縮性頭痛 この薬は 体調がよくなったと自己判断して使用を中止したり 量を加減したりすると病気が悪化することがあります 指示どおりに飲むことが重要です この薬を使う前に 確認すべきことは? 次の人は この薬を使

Microsoft PowerPoint - __________________________ ppt

認定看護師教育基準カリキュラム

pdf0_1ページ目

スライド 1

診療科 血液内科 ( 専門医取得コース ) 到達目標 血液悪性腫瘍 出血性疾患 凝固異常症の診断から治療管理を含めた血液疾患一般臨床を豊富に経験し 血液専門医取得を目指す 研修日数 週 4 日 6 ヶ月 ~12 ヶ月 期間定員対象評価実技診療知識 1 年若干名専門医取得前の医師業務内容やサマリの確認

PowerPoint プレゼンテーション

ベナンバックス_患者向医薬品ガイド

第 3 節心筋梗塞等の心血管疾患 , % % % %

< A815B B83578D E9197BF5F906697C38B40945C F92F18B9F91CC90A72E786C73>

蚊を介した感染経路以外にも 性交渉によって男性から女性 男性から男性に感染したと思われる症例も報告されていますが 症例の大半は蚊の刺咬による感染例であり 性交渉による感染例は全体のうちの一部であると考えられています しかし 回復から 2 ヵ月経過した患者の精液からもジカウイルスが検出されたという報告

労災疾病等 13 分野医学研究 開発 普及事業 研究課題 研究 1-A 月経関連障害が働く女性の QWL に及ぼす影響に関する調査研究 研究 1-B 更年期障害が働く女性の QWL に及ぼす影響に関する調査研究 研究目的 月経困難症, 月経前症候群の実態を調査 把握し 勤労女性のQWL

Ⅰ 向精神薬の合理的な用い方 ④ 3 理学的および生化学的検査 身長 体重 体温 脈拍 血圧などの測定とともに 心電図およ び血液生化学的検査を施行し生体の病的状態の有無を評価してお く 脳波 CT MRI SPECT PET NIRS 等も必要に応じて施行 する 2 薬物療法の実際 ① 適切な薬剤

原因不明の不妊には 底上げと攻めの二本柱で 底上げ身体を整えて 妊娠 出産 子育てへ向かう準備の道です 生命力の基礎作り これは中国医学が得意とする分野です 攻め体の負担には多少なるけれど 薬や技術的な力を借りて妊娠へ向かう道です これは西洋医学が得意とする分野です 成功率 UP! 西洋医学と中国医

70 例程度 デング熱は最近増加傾向ではあるものの 例程度で推移しています それでは実際に日本人渡航者が帰国後に診断される疾患はどのようなものが多いのでしょうか 私がこれまでに報告したデータによれば日本人渡航者 345 名のうち頻度が高かった疾患は感染性腸炎を中心とした消化器疾患が

Microsoft PowerPoint - 参考資料


名称未設定

院内がん登録における発見経緯 来院経路 発見経緯がん発見のきっかけとなったもの 例 ) ; を受けた ; 職場の健康診断または人間ドックを受けた 他疾患で経過観察中 ; 別の病気で受診中に偶然 がん を発見した ; 解剖により がん が見つかった 来院経路 がん と診断された時に その受診をするきっ

スライド 1

<4D F736F F F696E74202D AAE90AC94C5817A835F C581698FE39E8A90E690B6816A2E >

旬なトピックを提供!日比谷診療所だより6月号

鍼灸地域支援ネット福島県伊達郡川俣町 コミュニティちゃばたけ での親子治療活動報告活動場所 : 福島県伊達郡川俣町大字西福沢字茶畑 7 2 コミュニティちゃばたけ 第 1 回 日時 2013 年 11 月 5 日 ( 火 ) 活動者 4 名 参加者 39 名 ( 小児 20 名 大人 19 名 )

Transcription:

機能性身体症候群と可視光線療法 一般財団法人光線研究所 所長医学博士黒田一明 機能性身体症候群機能性身体症候群は身体不調を主徴とする各症候群をまとめた新しい概念です 定義は 患者が持続的な身体症状を訴えているのに 十分な検査をしてもその症状を説明するだけの器質的所見が得られない状態 とされています いまだに医学的に説明できない症状として存在するものや 過敏性腸症候群や慢性疲労症候群のように各専門領域で既に臨床単位として認められているものも含まれています 以前から 医学的に説明ができない身体症状としてよく知られていた主なものには疲労感 頭痛 関節痛 筋肉痛 動悸 めまい 腹痛 下痢などがあります その他の主な機能性身体症候群を別表に示しました 機能性身体症候群の患者は症状に見合う病変がないにもかかわらず原因がはっきりしないため 不安やうつ気分が増悪し ますますその症状が気になる傾向が強くなります 的確な診断がつかないので 患者はドクターショッピングを繰り返し 次第に医療不信に陥ることになります 長期にこうした状態が続き 放置していると徐々に日常生活にも支障が出て 適応力が低下します 今回は 医学的に原因が説明できない身体症状の 胃重感 動悸 頭鳴 ( ずめい ) の 3 例について解説します 表. 機能性身体症候群として考えられている主な病態 消化器系 機能性ディスペプシア 過敏性腸症候群 心臓系 非心臓性胸痛 呼吸器系 過換気症候群 ( 過呼吸症候群 ) リウマチ系 線維筋痛症 アレルギー系 化学物質過敏症 シックハウス症候群 感染 炎症系 慢性疲労症候群 神経内科系 緊張性頭痛 産婦人科系 月経前緊張症 慢性骨盤痛 ( 男性もあり ) 歯科口腔外科系 顎関節症 非定型顔面痛 耳鼻咽喉科系 咽喉頭異常感またはヒステリー球 めまい 整形外科系 頸肩腕症候群 慢性腰痛 むちうち症 その他 湾岸戦争症候群 - 1 -

可視総合光線療法光線療法は機能性身体症候群の疾患 症状に対しこれまで多くの治療を行ってきました 本症候群の患者は原因不明の症状により心身共に疲れ 光 熱エネルギー不足に陥っていることが多く見られ 光 熱エネルギーを補給する可視総合光線療法は有益な治療法となります また光線療法はストレスで冷えた身体にはとても気持ちよく 体調の基本となる食欲 便通 睡眠などが改善され 生活の質 ( Q O L ) の向上につながります 身体が温まると 身体を正常な状態に維持しようとするホメオスターシス機構の歪みが是正され 適応力が高まり 種々の症状が少しずつ回復に向がうことになります またビタミン D 不足の改善もホメオスターシス機構を調整し抗病力を高めることに重要となります 長い経過の症状ですから 改善には根気よく光線治療を継続することが大切です また機能性身体症候群は ( 自己破壊的 ) 生活習慣の歪みが生体に反映されたものですから 第一に生活習慣の改善に対する対策が重要で その改善は光線治療の効果を高めることにもなります 可視綜合光線療法 治療用カ - ボン 照射部位 時間 胃重感 ( 機能性ディスペプシアなど ) 3001-5000 番 3001-4008 番 1000-3001 番 3 000-5000 番など ( 心臓強化を優先 ) 動悸 3002-5000 番 6006-5000 番 1000-3002 番など 頭鳴 3002-5000 番 1000-3002 番 3001-4008 番全身照射 7 1 2 5 6 各 5 ~ 1 0 分間 3 5 分間または 4 各 5 分間照射局所照射その他病態に合わせて肩胛骨間部 12 背正中部? 左肩胛骨下部? 上腹部 11 左乳下部? など局所を集光器を使用し照射します - 2 -

Ⅰ 胃重感 ( 機能性ディスペプシア ) 機能性身体症候群の中で消化器疾患として機能性ディスペプシア 過敏性腸症候 群が代表的なもので とくに前者の患者は多く存在しています 機能性ディスペプ シアは上腹部の不快症状 胃がもたれる 胃が重い 心窩部の痛み 心窩部の飽満 感 悪心 嘔気などの症状が多くみられます 日本では成人 4 人に 1 人が 3 ヵ月 に 1 度はこのような症状を経験しています 内視鏡検査などでも異常がみつからず 生命にかかわるわけではありませんが つらい症状により生活の質を大きく低下さ せてしまう病気です 昔は胃弱 夏バテ 加齢 過労 気のせいなどと片付けられ ていました その後は胃下垂 胃けいれん 胃酸過多と診断され さらにその後は 慢性胃炎と言われました 現在では ピロリ菌感染による慢性萎縮性胃炎の診断名 が多用されます 病院では消化管運動機能改善薬 酸分泌抑制薬などが処方されま すが 十分な効果が出ないことも少なくありません 治療例 1 胃重感 寝汗 易疲労感 不眠 76 歳男性 症状の経過 : 若い頃より胃弱であった 68 歳時 風邪をひき微熱が続いた 少し動くとからだが暑くなり汗が出て 声がかすれてきた 仕事中クーラーで冷えると肩から冷えて体調が悪くなった 元々寝付きが悪く睡眠導入剤を服用していた 夜間は寝汗がひどく 検査では自律神経失調症と診断され抗不安剤を出された 薬剤を服用しても症状の改善がなく 胃重感 胸焼けもあり友人の勧めで当附属診療所を受診した 治療の経過 : 自宅で毎日治療した 1 日 1 回の治療では足の冷えが改善しないので 7 12 は 1 日 2~3 回照射した 治療 3 カ月後 寝汗がやっと出なくなった 治療半年後 午後からつかれが強くなり 横になることが多かった 治療 8~9 カ月後 胃が重い感じや胸焼けが減り 食欲が出てきた 治療 1 年後 足裏温は高かったが足の冷え感は続いていた 治療 3 年後 睡眠は途中で目が覚めてもすぐ寝付くことができた 治療 8 年後 胃の重い感じ 胸焼けなどはほとんどなく 睡眠導入剤の使用も少なくなり 冷えの予防に週に 2~3 回は治療している - 3 -

Ⅱ 動悸機能性身体症候群の中で循環器系の症状として非心臓性胸痛 動悸 息切れなどの訴えが多くみられます 循環器系検査で異常がないにもかかわらず 患者は症状が継続し不安になり精神的負担も大きくなります 心臓神経症 神経循環無力症などといわれています 動悸とは心臓の拍動が自分で感じられる状態を指します 動作時や貧血時にみられますが 基本的には自覚症状で他覚症状ではありません 心臓がドキドキするなどと表現されますが 必ずしも心拍数が上昇しているわけではなく むしろ徐脈の時にも生じることがあります 実際に 1 分間に 100 回以上の心拍数が計測される場合は頻脈とされ病的なものとして扱われます 動悸を起こす疾患は多岐におよび循環器疾患ではどんなものでも動悸は起こります またそれ以外の全身疾患でも起こります 病院治療は安定剤 抗不安剤などが使われます 治療例 2 動悸 冷え 不安 不眠 7 4 歳女性 症状の経過 : 50 歳頃 冷え のぼせ 動悸 イライラ 不眠など更年期障害の症状があった 不眠以外の症状は 1 年くらいで自然とよくなったが 不眠だけは続き睡眠導入剤を服用していた 65 歳頃より急に脈が速くなる感じがあり 循環器科で結果を受けた ホルター心電図など精査したが異常はなく 薬剤による治療もなかった その後も急に脈が速くなる感じや動悸を感じることがあり不安であった 冷え症もあるので 71 歳時 妹の紹介で当附属診療所を受診した 治療の経過 : 自宅で毎日治療した 治療 1 年後 足が温まり 急に脈が速くなる感じや動悸は出現回数が減ってきて 不安感も少なくなった 不眠は良い日と悪い日があった 治療 2 年後 急に脈が速くなる感じはなくなった 治療 3 年後の現在 足の冷えはよくなり 動悸は出なくなったので不安感もなく元気にしている 睡眠は睡眠導入剤をたまに使用する程度でよい状態である - 4 -

Ⅲ 頭鳴 ( ずめい ) 片頭痛患者は脳の興奮性の高さと関連することが指摘されています 一方 脳の興奮が音を認識する側頭葉の聴覚野に及ぶと 頭の中全体に雑音が広がるような症状が現れます 両側の耳に耳鳴りが起こっているようにも感じられますが これを耳鳴りではなく頭鳴といいます 東京女子医大の清水医師らの調査 ( 2 0 1 2 年 ) では頭鳴罹患率は圧倒的に女性に多く ( 70% ) 平均年齢は 46± 16 歳と中高年に多いことが報告されています 病院治療は脳の興奮性を鎮める薬剤を使用します 治療例 3 頭鳴 食欲不振 倦怠感 不眠 7 2 歳女性 症状の経過 : 61 歳頃 子供のことでいろいろストレスがあり不眠 食欲不振 全身倦怠感などがみられた 病院の検査では異常がなかった 62 歳時 急に後頭部がジ - ンと鳴り 頭鳴が 1 日中続いた 耳鼻科などで検査を受けたが耳鳴りによるものと言われ安定剤を投与された しかし安定剤を服用しても頭鳴は改善せず 不眠 全身倦怠感も続いていたので 友人の紹介で当附属診療所を受診した 執着気質 治療の経過 : 自宅で毎日治療した 治療 2 カ月後 からだが温まり寝付きがよくなり夜間尿がなくなった 頭鳴は日によってみられないことがあった 治療 1 年後 体操 水泳などで気分転換をして不安感が減り だるさ 食欲が改善し 肩こりや背中の凝りも軽くなった 頭鳴は出現する日数が減ってきた 治療 3 年後 睡眠は寝付きはよく 頭鳴はたまにしかみられなくなった 治療 7 年後 頭鳴は出なくなった 治療 1 0 年後の現在 頭鳴の再発はないが 膝痛があるので光線治療は 3001-4008 番で週に 3 ~ 4 日は行っている - 5 -