<4D F736F F F696E74202D E9197BF C C A91E58DE38D608FDA8DD78E9197BF E B8CDD8AB B83685D>

Similar documents
Microsoft PowerPoint - 【資料2-4-1】大阪港0927.pptx

目次 1. 大阪港の概要 1 大阪港の概要 大阪港の位置 大阪港の取扱貨物量 外貿コンテナ貨物の取扱状況 大阪港の再編計画 2. 対象事業の概要 5 整備目的 事業の主な経緯 整備対象施設の概要 事後評価に至る経緯 3. 費用対効果分析 7 便益項目の抽出 需要の推計 便益計測 荷主の輸送コストの削



目次 1. 事業概要 (1) 新潟港の概要 1 (2) 事業の目的 2 (3) 整備内容 3 2. 事業の効果の発現状況 (1) 便益の抽出 4 (2) 便益計測の考え方 5 (3) その他の効果 8 (4) 費用便益分析結果 9 3. 社会経済情勢の変化 事後評価結果 対応

Microsoft PowerPoint - 最終131209_【事後評価】TS1・(委員会説明用PPT) .pptx

Microsoft PowerPoint - 【資料2-1-1】釧路港Phase1.pptx

目 次 1. 事業の概要 1) 事業の目的 P 1 2) 概要及び進捗状況 P 2 2. 事業の効果 1) 効果項目の抽出と便益の計測 P 3 2) 便益として計測する効果 1 陸上輸送コスト削減便益 P 4 2 滞船コスト削減便益 P 5 3) その他の効果 1 排出ガス発生の抑制 P 6 2 沿

Microsoft PowerPoint - 厳原港(ppt) スライド用(最終).pptx

資料 2-2(1) 小樽港本港地区 臨港道路整備事業 再評価原案準備書説明資料 平成 21 年度北海道開発局


<312D315F BFA98488D918DDB95A897AC B4B816A834A838B83655F967B8FC88F4390B32E786C7378>

11 月 01 日 阪神港国際コンテナ戦略港湾推進事務局( 準備室 ) を大阪港埠頭 公社内に設置 平成 23 年 03 月 31 日 改正港湾法の公布 平成 23 年 04 月 1 日大阪港埠頭株式会社及び神戸港埠頭株式会社が新外貿法の指定を受 け 本格的に業務開始 阪神港国際コンテナ戦略港湾推進

<4D F736F F D C83588E9197BF FE394BC8AFA81698A6D92E894C5816A2E646F63>

説明用パワーポイント

目 次 1. 和歌山下津港の概要 1 2. 対象事業の概要 2 3. 事業の必要性 3 4. 今後の事業進捗の見込み コスト縮減や代替案立案等の可能性 対応方針 ( 原案 ) 13

目次 1. 事業の概要 1 (1) 事業の目的 1 (2) 事業の経緯 5 (3) 事業の概要 6 2. 投資額及び整備期間 7 (1) 投資額 ( 事業費 ) 7 (2) コスト縮減結果 7 (3) 整備期間 7 3. 事業の必要性等 8 (1) 本整備事業による効果 8 (2) 定量的な効果 9

Microsoft PowerPoint - プレゼンテーション1

Microsoft PowerPoint 資料2-2 横須賀港(修正2).ppt

平成20年度国家予算

資料 4 H24 北陸地域国際物流戦略チーム幹事会 日本海側拠点港における取り組み状況 金沢港 七尾港 平成 25 年 3 月 8 日 石川県

道路建設事業の再評価項目調書 とのみ 事業名 一般国道 2 号 富海拡幅 事業 一般国道 事業 国土交通省 区分 主体 中国地方整備局 やまぐちしゆうなんへた 起終点自 : 山口県周南市戸田延長 3.6km 事業概要 やまぐちほうふとのみ 至 : 山口県防府市富海 おおさか きたきゅうしゅう 一般国

6) その他 :1 月公表で追加 ( 本官 ) 政府調達協定対象 1-3 工 事 名 : 大阪港北港南地区航路 (-16m) 附帯施設護岸 (1) 基礎等工事 ( 第 2 工区 ) 2) 工事場所 : 大阪市此花区夢洲東地先 3) 工 期 : 約 9 ヶ月 4) 工事概要 : 基礎工 1 式 被覆工

No.14-1 近畿地方整備局事業評価監視委員会平成 25 年度第 2 回 ほっこう わかやましもつ和歌山下津港 北港地区航路 泊地整備事業 事後評価 平成 25 年 10 月近畿地方整備局

目 次 1. 事業の概要 1 2. 事業の進捗状況 事業の評価 事業の見込み等 関連自治体等の意見 今後の対応方針 ( 原案 ) 23


Microsoft PowerPoint - 熊本港パワポ【公表用】

工期 : 約 8 ヶ月 約 11 ヶ月 1-3 工事名 : 大阪港北港南地区岸壁 (-16m)(C12 延伸 ) 埋立工事 ( 第 2 工区 ) 2) 工事場所 : 大阪市此花区夢洲東 1 丁目地先 3) 工期 : 約 9ヶ月 4) 工事概要 : 埋立工 1 式 ( 工事発注規模 )2 億 5,00

<4D F736F F F696E74202D F81798E9197BF2D32817A EE688B589DD95A897CA8AD68C578E9197BF2E B8CDD8AB B83685D>

<4D F736F F D C83588E9197BF FE394BC8AFA332D322E646F63>

Microsoft PowerPoint - †i”‚Š¿-5†j”wŁW…J…‰…e.ppt

事業の効果や必要性を評価するための指標 政策目標 2. 暮らし安全で安心できるくらしの確保 3. 安全安全な生活環境の確保 指標 ( 対象となる指標のみ記載 効果が確認されるものは を に変更 ) 日沿道 ( 酒田みなと ~ 遊佐 ) 三次医療施設へのアクセス向上が見込まれる遊佐町 ( 吹浦 ) 日

<4D F736F F F696E74202D AA89C889EF8E9197BF81698D918DDB ED97AA8D A2E >

日本海側拠点港の対象 < 対象港湾 > 日本海側に存在する国際拠点港湾及び重要港湾 26 港 < 対象機能 > 1. 輸送モード 国際海上コンテナ 国際フェリー 国際 RORO 船 外航クルーズ( 定点クルーズ 背後観光地クルーズ ) 国際定期旅客 2. 貨物 原木 その他の貨物 資料 : 国土交通

資料 3-1 国際コンテナ戦略港湾政策について 平成 30 年 11 月 6 日関税 外国為替等審議会関税分科会国土交通省港湾局

1-2 工事名 : 大阪港北港南地区航路 (-16m) 附帯施設護岸 (1) 被覆工事 ( 第 2 工区 ) 2) 工事場所 : 堺市堺区匠町 3 番地先 3) 工期 : 約 8ヶ月 4) 工事概要 : 被覆 根固工 ( 被覆ブロック製作 ) 1 式 ( 工事発注規模 )1 億 5,000 万円以上

竹富南航路整備事業 再評価資料 平成 26 年 12 月 10 日 沖縄総合事務局開発建設部


Microsoft PowerPoint - H29d事務所業務概要 pptx

別紙 Ⅰ 対象事業の概要環境影響評価法 ( 平成 9 年法律第 81 号 以下 法 という ) 第 15 条に基づき 事業者である国土交通省関東地方整備局及び横浜市から 平成 30 年 6 月 22 日に送付のあった環境影響評価準備書 ( 以下 準備書 という ) の概要は次のとおりである 1 事業

目 次 1 はじめに 1 2 経営理念 1 3 基本方針 2 4 経営目標 3 5 経営環境の認識 4 6 中期的重要施策と推進策 5 2

東京港コンテナふ頭の取扱貨物の現状 外貿コンテナ取扱量の推移 ( 平成 5(1993)~ 平成 28(2016) 年 ) 平成 28 年 425 万 TEU コンテナ貨物の輸出入別取扱量 コンテナ貨物の相手地域別取扱量 平成 28 年東京港港勢より作成 平成 28 年東京港港勢より作成 東京港 42

トラックドライバー不足が東北地域の物流に及ぼす影響の検討 資料(案)

<4D F736F F F696E74202D E4967B8FA4895E817A8E9F90A291E38C5E82CC81758D9193E08A438FE

目 次 1. 事業の概要 1 2. 事業の進捗状況 7 3. 事業の評価 事業の見込み等 関連自治体等の意見 今後の対応方針 ( 原案 ) 15

資料 4 港湾の渋滞緩和対策について 平成 29 年 12 月 11 日 国土交通省港湾局 Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism

臨 港 道 路

東南アジア航路 韓中航路 日韓航路等において スペース交換 航路の合理化 新航路の共同開設などについて加盟船社同士が協調することで 競争力の回復を図ることを目的としている KSP は 2017 年 11 月の第 1 弾では東南アジア航路で 3 隻 釜山 - 博多 門司航路で 4 隻の撤退 2018

コンテナ戦略港湾に寄港する欧州基幹航路を週3便に増やす し 阪神国際港湾株式会社が設立され 同年11月28日に国土 とともに 北米基幹航路のデイリー寄港を維持 拡大する こ 交通大臣が同社を港湾運営会社として指定した同年12月26 とを設定し 概ね10年以内に 国際コンテナ戦略港湾におい 日には同社

目 次 1. 事業の目的 概要 1 2. 事業目的の達成状況 5 3. 今後の事業へ活かすレッスン 8 4. まとめ 9


平成 20 年 12 いばらきの港の概要 茨城港 (Ibaraki Port) 港 常陸那珂港 洗港を統合し 港区 (HitachiDistrict) 茨城港がスタート 茨城港 完成 動 バラ貨物等の多様な物流 需要に対応する港 常陸那珂港区 (Hitachinaka District) 島港 北関

< F2D E63189F1816A88CF88F589EF8E9197BF81698B638E968E9F91E A2E6A7464>

( 再評価 ) 資料 2-2(1) はこだてこうべんてんちく函館港弁天地区船だまり整備事業 ( 改良 ) 再評価原案準備書説明資料 平成 28 年度平成 28 年度北海道開発局

目次 1. 事業の概要 1 (1) 事業の目的 1 (2) 事業の経緯 6 (3) 事業の概要 7 2. 投資額及び整備期間 8 (1) 投資額 ( 事業費 ) 8 (2) コスト縮減結果 9 (4) 整備期間 9 3. 事業の必要性等 10 (1) 本整備事業による効果 10 (2) 定量的な効果

事業の効果や必要性を評価するための指標 政策目標 3. 安全安全な生活環境の確保 指標 ( 対象となる指標のみ記載 効果が確認されるものは を に変更 ) 並行区間等に死傷事故率が 500 件 / 億台キロ以上である区間が存する場合において 交通量の減少により当該区間の安全性の向上が期待できる 災害

お客様各位 2018 年 6 月 14 日 井本商運株式会社代表取締役社長井本隆之 東京 / 横浜 - 神戸 - 門司 / 博多航路 増便 神戸 - 名古屋 / 四日市航路 新設のご案内 初夏の候 貴社ますますご盛栄のこととお慶び申し上げます 平素は格別のご高配を賜り 厚く御礼申し上げます さて こ

議案内容:新潟港港湾計画の改訂について

平成 28 年度補正予算和歌山県における事業計画総括表 ( 単位 : 千円 ) 事業区分 負担基本額 地方負担額 河川関係 1,382, ,040 道路関係 3,651, ,314 公園関係 - - 港湾関係 ( 港湾海岸事業を含む ) 445, ,550 空港関

<4D F736F F D DC58F4994C5817A8E9197BF817C358E518D6C8E9197BF2E646F63>

< F2D D5F8E9197BF E482AA8D9182CC8A88>

大規模震災発生に備えたサプライチェーンの構築を目指して 別紙 -3 浅見尚史 2 齋藤輝彦 1 舟川幸治 1 1 渡邉理之 1 港湾空港部港湾物流企画室 ( 新潟市中央区美咲町 1-1-1). 2 国土交通省港湾局技術企画課 ( 千代田区霞が関 2-1-3) 東日

個性ある地域の形成 指標 拠点開発プロジェクト 地域連携プロジェクト 大規模イベントを支援する 指標チェックの根拠 IC 等からのアクセスが向上する主要な観光地が存在する鳥海国定公園 (H 万人 ) 新規整備の公共公益施設へ直結する道路である 2. 暮らし安全で安心できるくらしの確保

戦略提言 四国における効率的なコンテナ貨物輸送のあり方編 平成 28 年 8 月追加 背景 (1) はじめに 平成 19 年 3 月に四国国際物流戦略チームにおいて 戦略提言 及び提言に基づく 施策の取組体系 が策定されてから 9 年が経過したが この間 以下に述べるように四国を取り巻く社会経済情勢

完了後評価書(窪津)【140303修正】.pdf

2. 新港区の複合一貫輸送ターミナル改良事業の概要 新港区では 主要な課題として次の (1)~(3) の 3 点が挙げられる (1) 既存の矢板式岸壁が供用開始から 40 年以上経過しており 施設の老朽化が進み倒壊の危険性がある (2) 貨物の増大や貨物輸送形態の変化に伴いシャーシやトラック等による

課題と対応

Microsoft Word - 【公表用】第16回部会要旨

<4D F736F F D208E9197BF F8CCB8D60817A B B8E968BC D E646F63>

<4D F736F F D2090E591E489968A A C55B D2E646F63>

スライド 1

スライド 1

千葉港が担う役割 ( エネルギー供給拠点 地域産業の物流拠点 ) リレーションシップ ID rid4 のイメージパーツがファイルにありませんでした 京葉工業地帯に立地する火力発電所の燃料となる LNG の輸入 製油所のガソリン原料等となる原油の輸入がなされており 首都圏へのエネルギー供給拠点となって

前回の御指摘概要 1 CY カットタイムの短縮 < 諸外国の現状 > 北米 欧州等が 24 時間をルール導入 北米向け貨物の書類のカット日はタイが 3 日前 台湾 3 日前 ベトナム 48 時間 南中国 香港 48 時間 韓国 48 時間 ( 日本は書類 貨物共に 3 日前 ) 荷主からもらったデー

表紙-裏表紙-低

輸送量 (kg) 海上分担率 図 1 に 07~14 年の日本発米国向けトランジスタ輸送の海上 航空輸送量と海上分担 率の推移を示す 800, , , , , , , ,

平成27年度 北陸地域国際戦略チーム 幹事会 現代版北前船航路の形成に向けて

Microsoft Word - å‹¥ç´Žï¼”äº‰å›“è©Łä¾¡è¡¨ï¼‹ã‡·ã…‘ã…„ã…¼ã‡¯ã…fiㅫㇳㅳㅃã…−æ−•ã…Šã…�ã…Łã‡§ã…¼ã‡º2ï¼›.doc

202000歩掛関係(151001) END.xls

03 76-海外.indd

ットワーク構築の観点等を盛り込み, 太平洋側港湾の代替機能の確保, 及び, 防災機能の確保についても併せて求められることとなった. 表 -2 日本海側拠点港計画書記載項目 ( 国際海上コンテナ, 国際フェリー 国際 RORO 船 ) (2) 目的と目標日本海側拠点港の募集にあたり, 日本海側港湾のあ

Microsoft Word - ①外航コンテナフィーダ輸送実績(24年度報告)★

< DC4955D89BF836F E B835E C8EAE A F95C48E7592C390EC93B A2E786C73>

( 参考様式 1) ( 新 ) 事業計画書 1 事業名 : 2 補助事業者名 : 3 事業実施主体名 : Ⅰ 事業計画 1 事業計画期間 : 年 月 ~ 年 月 記載要領 事業計画期間とは 補助事業の開始から事業計画で掲げる目標を達成するまでに要する期間とし その期限は事業実施年 度の翌年度から 3

事業報告 ( 平成 27 年 4 月 1 日から平成 28 年 3 月 31 日まで ) 1. 株式会社の現況に関する事項 (1) 事業の経過及びその成果国際戦略港湾施策の一環として 民の視点による効率的な港湾運営を推進するため 平成 26 年 10 月 1 日に神戸 大阪両埠頭会社を上下分離方式に

平成 26 年度公共事業事後評価調書 1. 事業説明シート (1) ( 区分 ) 国補 県単 事業名道路事業 [ 国道橋りょう改築事業 ( 国補 )] 事業箇所南巨摩郡身延町波高島 ~ 下山地区名国道 300 号 ( 波高島バイパス ) 事業主体山梨県 (1) 事業着手年度 H12 年度 (2) 事

<4D F736F F F696E74202D20819A E595AA8D6090BC91E595AA926E8BE6817A E9197BF81698DC58F49816A>

<4D F736F F F696E74202D A F95BD90AC E31308C8E8AFA5F8C888E5A90E096BE89EF81408DC58F4994C530362E70707

Taro-資料 1.jtd

NITAS の基本機能 1. 経路探索条件の設定 (1) 交通モードの設定 交通モードの設定 とは どのような交通手段のネットワークを用いて経路探索を行うかを設定するものです NITASの交通モードは 大きく 人流 ( 旅客移動 ) 物流( 貨物移動 ) に分かれ それぞれのネットワークを用いた経路

Microsoft PowerPoint - モーダルシフトパンフレット.pptx

Microsoft PowerPoint - 【配布用】厳原港厳原【ppt】150115

外航コンテナの国内フィーダ輸送実績(20年度報告)

Microsoft PowerPoint - 04資料1( ).ppt [互換モード]

那覇港浦添ふ頭地区 臨港道路整備事業 再評価資料 平成 25 年 12 月 4 日 沖縄総合事務局開発建設部

茨城港 ( 日立港区 ) の全景 ひ たち 日立港区 茨城港日立港区 茨城県 水戸 常陸那珂港区 大洗港区 計画変更箇所 がいこう 外港地区 第 5 ふ頭地区 ひたちなか 常陸那珂港区 第 3 ふ頭地区 久慈漁港 第 1 ふ頭地区 第 2 ふ頭地区 久慈川 第 4 ふ頭地区 JR 常磐線 H26.3

(3) 事業を巡る社会経済情勢等の変化 伯方港木浦地区に係留する小型船の隻数について 漁船の数は若干減少しているものの 小型船係留施設の充足率は低水準で変わらず 係留施設が不足している状況に変わりはない 4. 事業の進捗状況及び進捗の見込み ( うち用地費 ) 23 末投資事業費 (1) 事業の進捗

道路災害復旧事業 区分 H24 H25 H26 H27 H 災害復旧事業 道路事業 ( 通常事業 ) 橋りょう 26 箇所延長 1,219m 道 路 602 箇所延長 299,089m 流留垂水地区 実施設

<4D F736F F D208D8291AC93B BF8BE08E7B8DF482CC89658BBF92B28DB E92B A2E646F63>

5. 補助金等が投入される理由 仕組み 国庫納付根拠法令等当機構は 高速道路に係る道路資産の保有並びに東日本高速道路 中日本高速道路 西日本高速道路 首都高速道路 阪神高速道路 本州四国連絡高速道路 に対する高速道路資産の貸付け 承継債務その他の高速道路の新設及び改築等に係る債務の早期の確実な返済等

Transcription:

資料 2-4-2 大阪港北港南地区 国際海上コンテナターミナル整備事業 新規事業採択時評価 平成 23 年 9 月 国土交通省港湾局

1. 事業の概要 事業の目的 大阪港における内航フィーダー貨物の集約と外貿コンテナ貨物需要の堅調な増加に対応するため 北港南地区において 水深 12m の国際海上コンテナターミナルの整備を行う 対象事業 整備施設: 岸壁 (-12.0m) 泊地(-12.0m) 航路 泊地(-12.0m) 荷役機械等 事業期間: 平成 24 年度 ~ 平成 27 年度 事業費 : 155 億円 ( うち 港湾整備事業費 :155 億円 ) 事業スケジュール 事業区分施設名 H24 H25 H26 H27 直轄事業 貸付 岸壁 (-12m) 泊地 (-12m) 航路 泊地 (-12m) 荷役機械 舗装等 位置図 荷役機械等 ( 貸付事業 ) 岸壁 (-12m)YC 航路 泊地 (-12m) C12(-16m) C11(-15m) C10(-15m) 泊地 (-12m) 1

2. 大阪港の現状大阪港 ( 阪神港 ) では 新成長戦略に位置づけられた国際コンテナ戦略港湾として 国際コンテナ輸送のハブ機能を強化するための整備が進められている 大阪港夢洲コンテナターミナルは 平成 21 年 10 月に高規格コンテナターミナル3バース ( 岸壁延長 1,100m) の一体運営を開始し 供用開始後 南港地区 ( 咲洲 ) からのシフトに加え 新たに4 航路が就航するなど 現在 週 31 便の国際コンテナ航路が就航している 大阪港大阪港 北港南地区 ( 夢洲 ) 夢洲コンテナターミナル H21.10 3 バース一体運営 南港地区 ( 咲洲 ) 2

3 大阪港の課題 1 事業の必要性 ① バースウインドウの不足 夢洲コンテナターミナルでは これまで3バース一体運営により効率的な運用を 図ってきたところであるが 120隻/月 1日最大9隻 を超える入港船舶がありバー スウインドウが不足している 特に週前半はバースウインドウの確保ができないため 新規航路の要望に応えら れない状況である さらに 国際コンテナ戦略港湾施策により 内航フィーダー貨物の集荷にも取り組 んでいるが 取り扱うためのバースウインドウを確保できない状況である 荷役状況 夢洲コンテナ ターミナル 5隻同時に接岸し バース に空きがない 3

2 コンテナヤードの不足 夢洲コンテナターミナルは 3バース一体運営により効率的な荷役を行っているが 既にターミナル内では混雑が発生しており 今後 貨物量が更に増加した場合 取り扱い効率が低下する 現在でもターミナル周辺道路が1km 程度渋滞することが多い中 取り扱い第 2ふ頭効率が低下すれば さらに渋滞が悪化する 第 3ふ頭 1 ターミナル周辺道路の渋滞状況 2 写真 実入り 空コンテナ搬入ルート 実入り 空コンテナ引取ルート ( 空シャーシ ) 2 コンテナターミナル内のコンテナ積み待ち状況 4

50 テナ取扱貨物量(TEU )(2) 事業の緊急性 増加著しい東南アジア航路の貨物や 国際コンテナ戦略港湾施策による内航フィーダー貨物の集荷による増加が見込まれているが 既存のコンテナターミナルでは 増加する貨物を効率的に取り扱うことができない 特に 現在取り組んでいる内航フィーダー貨物集荷促進事業は平成 27 年までに本格事業化することから 平成 27 年度までに施設を完成させるためには 必要最低限の事業期間を考慮し平成 24 年度の事業着手が不可欠である 東南アジア航路の取扱貨物量の推移 ( 大阪港 ) 70 輸入輸出コ60 ン40 30 20 万0 10 H8 H10 H12 H14 H16 H18 H20 H22 749GT 型内航コンテナ船基幹航路内航フィーダー輸送航路 阪神港を核とした内航フィーダー輸送網の構築 5

4 対策案の検討 計画段階評価 夢洲地区 夢洲地区 夢洲コンテナターミナル 荷役機械等 貸付事業 岸壁(水深12m)YC 航路 泊地(水深12m) 夢洲コンテナターミナル C12(水深16m) C11(水深15m) 横持ち 咲洲地区 C10(水深15m) 泊地(水深12m) 荷役機械の整備等 埠頭用地の改良 岸壁 水深12m) 対応方針 案 案1による対策が妥当 6

5. 事業の位置づけ 北港南地区 ( 夢洲 ) は 港湾計画 ( 平成 18 年 11 月改訂 ) において 国際競争力の強化 コンテナ埠頭の再編 集約 等の基本方針のもと 効率的な運営を特に促進する区域 として位置付けられている さらに 阪神港は平成 22 年 8 月に 国際コンテナ戦略港湾 に選定されている 本事業は 国際コンテナ戦略港湾のハブ機能を強化するために必要な高規格コンテナターミナルの積替機能を強化するものである 夢洲 高規格コンテナターミナルと背後の産業 物流関連用地が一体的に機能する高規格物流拠点の形成 咲洲 効率的な運営を特に促進する区域 に位置付け 平成 21 年 10 月から夢洲コンテナターミナルを 3 バース一体運営 夢洲 ( 北港南地区 ) 全体貨物量の増加 C10 C11 C12 YC R5 R4 R3 R2 フェリー埠頭に転換 C6 C7 貨物の集約や利便性向上を目指した埠頭の利用転換 コスモスクエア地区 C9 C8 咲洲 ( 南港地区 ) C4 C3 C2 C1 コンテナ埠頭 外貿多目的船 専用船埠頭に転換 F7 F8 F1~6 内貿 RORO 船埠頭に転換 フェリー埠頭 夢洲コンテナターミナル効率的な運営を特に促進する区域 3バース一体運営 7 1,100m

6. 費用対効果分析 (1) 事業の効果本事業の実施により 増加著しい東南アジア航路を大阪港で取り扱うことが可能となり 背後荷主への陸上輸送コストが削減される また 内航フィーダー貨物を夢洲コンテナターミナル内で取り扱うことが可能となり 荷主の横持ちコストが削減される 貨幣換算した便益 区分陸上輸送コストの削減横持ちコストの削減残存価値 内容 東南アジア航路貨物の陸上輸送コストの削減 内航フィーダー貨物の横持ちによる陸上輸送コストの削減 荷役機械等の残存価値 貨幣換算が困難な効果 基幹航路の維持 拡大本プロジェクトを実施することにより 内航フィーダー貨物の増加に対応でき 効率的な本船への積み替えが可能となることによって 連続一体高規格ターミナルとして十全に機能できるようになり 基幹航路の維持 拡大が図られ 我が国の経済成長が図られる 物流の定時性 安定性の向上 輸送の信頼性の向上本プロジェクトを実施することにより バース延長不足 コンテナヤード不足による荷役等の混雑が解消されることによって 物流の定時性 安定性の向上が図られ 輸送の信頼性が向上する 環境への負荷軽減港湾貨物の輸送の効率化が図られ CO 2 NO x等の排出量が削減される 8

(2) 費用分析における貨物量の設定 大阪港の外貿コンテナ貨物の取扱量は 基本的に年々増加傾向にあり リーマンショックに起因する世界経済同時不況の影響により一時減少したものの 平成 22 年には過去最大の取扱量となっている 大阪港における将来の外貿コンテナ貨物量は これまで阪神港で取扱っているコンテナ貨物 ( ローカル貨物 ) と 地方港湾から釜山トランシップを利用している貨物 ( 戦略貨物 ) に大別して 企業ヒアリング 過去の取扱貨物量実績及び GDP 等の社会経済指標等を用いて設定 便益対象貨物の考え方 平成 32 年における大阪港のコンテナ貨物量 227 万 TEUのうち 実績より咲州地区 夢洲地区の取扱量を配分 戦略貨物については 新規ターミナルにおいて取り扱うことする (4.9 万 T EU) 夢洲地区において 今後増加が見込まれるローカル貨物のうち 東南アジア航路貨物については 既存施設の混雑状況から 新規ターミナルにおいて取り扱うこととする (8.9 万 TEU) 2,500 戦略貨物東南アジア欧州 地中海北米豪州 NZ 近海 YC で取扱 コンテナ取扱量(千 2,000 1,500 T E U )1,000 500 0 H14 H16 H18 H20 H22 H27 H32 大阪港におけるコンテナ取扱量の推移と将来取扱量 9

(3) 便益計算 1) 東南アジア航路貨物の横持ち輸送コストの削減 本事業の実施により 大阪港背後圏の東南アジア航路のコンテナ貨 物を堺泉北港へ陸送することなく大阪港で取扱うことが可能となり 荷主 の輸送コストが削減される without 時 with 時 荷主 荷主 大阪港 堺泉北港 大阪港 東南アジア 東南アジア Without 時 : 近傍のコンテナ取扱が可能な堺泉北港を代替港として利用 With 時 : 整備するターミナルを利用 陸上輸送コストの削減 :5.8 億円 / 年 便益内訳 項目 金額 陸上輸送コストの削減 ( 億円 / 年 ) 5.7 輸送時間費用の削減 ( 億円 / 年 ) 0.1 陸上輸送コストの削減 ( 億円 / 年 ) 5.8 10

< 陸上輸送費用削減便益 > 便益 = without 時 ( 陸上輸送費用原単位 年間取扱個数 ) - with 時 ( 陸上輸送費用原単位 年間取扱個数 ) With 時 Without 時 陸上輸送コスト削減便益 5.7( 億円 / 年 ) 算定根拠 貨物取扱量 我が国のGDP 等社会経済指標とコンテナ取扱量の相関分析および関係者ヒアリング等より将来値を設定 東南アジア航路のコンテナ発生 消費地及びその取扱量は平成 20 年全国輸出入コンテナ貨物流動調査により設定 輸送距離 陸上輸送距離は コンテナ発生 消費各地からの輸送距離を設定 陸上輸送費用原単位 港湾投資の評価に関する解説書 より設定 11

< 時間費用削減便益 > 便益 = without 時 ( 輸送時間 輸送時間費用原単位 ) - with 時 ( 輸送時間 輸送時間費用原単位 ) With 時 Without 時 輸送時間費用削減便益 0.1( 億円 / 年 ) 算定根拠 貨物取扱量 我が国のGDP 等社会経済指標とコンテナ取扱量の相関分析および関係者ヒアリング等より将来値を設定 東南アジア航路のコンテナ発生 消費地及びその取扱量は平成 20 年全国輸出入コンテナ貨物流動調査により設定 輸送時間 陸上輸送距離 陸上輸送速度 港湾投資の評価に関する解説書 に基づき設定 陸上輸送距離は コンテナ発生 消費各地からの輸送距離を設定 時間費用原単位 港湾投資の評価に関する解説書 に基づき設定 12

2) 内航フィーダー貨物の横持ちコストの削減便益 本事業の実施により 内航フィーダー貨物を堺泉北港へ陸送すること なく大阪港で取扱うことが可能となり 荷主の横持ちコストが削減される without 時 with 時 西日本諸港 西日本諸港 大阪港 大阪港 堺泉北港 Without 時 : 近傍のコンテナ取扱が可能な堺泉北港を代替港として利用 With 時 : 整備するターミナルを利用 横持ち輸送コスト削減額 :19.2 億円 / 年 便益内訳 項目 金額 陸上輸送コストの削減 ( 億円 / 年 ) 18.6 輸送時間費用の削減 ( 億円 / 年 ) 0.6 横持ち輸送コストの削減 ( 億円 / 年 ) 19.2 13

< 陸上輸送費用削減便益 > 便益 = without 時 ( 陸上輸送費用原単位 年間取扱個数 ) - with 時 ( 陸上輸送費用原単位 年間取扱個数 ) 項 目 With 時 Without 時 20ft 輸出 4,803 4,803 個数 ( 個 / 年 ) 40ft 輸出 5,764 5,764 20ft 輸入 9,707 9,707 40ft 輸入 11,648 11,648 輸送距離 (km) 0.0 59.0 20ft 輸出 0 44,730 1 個当たり陸上輸送費用 40ft 輸出 0 69,580 ( 円 / 個 ) 20ft 輸入 0 44,730 40ft 輸入 0 69,580 20ft 輸出 0 214,845 40ft 輸出 0 401,045 陸上輸送費用 ( 千円 / 年 ) 20ft 輸入 0 434,187 40ft 輸入 0 810,482 小計 0 1,860,559 陸上輸送費用削減便益 ( 億円 / 年 ) 18.61 合計値は四捨五入の関係で一致しない致しない 算定根拠 貨物取扱量 我が国のGDP 等社会経済指標とコンテナ取扱量の相関分析および関係者ヒアリング等より将来値を設定 陸上輸送費用原単位 港湾投資の評価に関する解説書 より設定 14

< 時間費用削減便益 > 便益 = without 時 ( 輸送時間 輸送時間費用原単位 ) - with 時 ( 輸送時間 輸送時間費用原単位 ) 項 目 With 時 Without 時 < 基幹航路 >20ft 輸出 2,544 2,544 < 基幹航路 >40ft 輸出 3,053 3,053 < 基幹航路 >20ft 輸入 4,777 4,777 個数 ( 個 / 年 ) < 基幹航路 >40ft 輸入 5,733 5,733 <その他航路 >20ft 輸出 2,259 2,259 <その他航路 >40ft 輸出 2,711 2,711 <その他航路 >20ft 輸入 4,929 4,929 <その他航路 >40ft 輸入 5,915 5,915 輸送時間 ( 時間 ) 0.0 0.9 < 基幹航路 >20ft 輸出 2,200 2,200 < 基幹航路 >40ft 輸出 3,300 3,300 < 基幹航路 >20ft 輸入 1,900 1,900 時間費用原単位 ( 円 /h/ 個 ) < 基幹航路 >40ft 輸入 2,900 2,900 <その他航路 >20ft 輸出 1,600 1,600 <その他航路 >40ft 輸出 2,300 2,300 <その他航路 >20ft 輸入 1,200 1,200 <その他航路 >40ft 輸入 1,800 1,800 20ft 輸出 0 7,876 輸送時間費用 ( 千円 / 年 ) 40ft 輸出 0 13,946 20ft 輸入 0 12,820 40ft 輸入 0 23,320 小計 0 57,962 輸送時間費用削減便益 ( 億円 / 年 ) 0.58 合計値は四捨五入の関係で一致しない 算定根拠 貨物取扱量 我が国のGDP 等社会経済指標とコンテナ取扱量の相関分析および関係者ヒアリング等より将来値を設定 輸送時間 時間費用原単位 港湾投資の評価に関する解説書 に基づき設定 15

(4) 費用計算 1) 事業費 港湾の事業費は 初期投資費用として事業開始年度より 4 年間計上する (4 年間合計で 148 億円 ( 税抜 ) を計上 ) 事業費 ( 直轄事業 ) の内訳については以下のとおり 工事費 用地費及補償費 岸壁 ( 水深 12m) 泊地 ( 水深 12m) 項目 航路 泊地 ( 水深 12m) 数量 全体事業費 ( 億円 ) 地盤改良工 250m 31 基礎工 250m 3 本体工 250m 15 裏込及び裏埋工 250m 18 上部工 250m 3 舗装工 27,500 m2 5 附属工 1 式 3 浚渫工 56,000 m3 3 浚渫工 56,000 m3 3 用地費 9 補償費 0 間接経費 8 合計 101 2) 管理運営費管理運営費は03 0.3 億円 ( 税抜 ) を計上する 算定根拠 ターミナルオペレータおよび港湾管理者へのヒアリングにより設定 16

3) 平面図 断面図 平面図 断面図 17 今後の検討により構造形式の変更の可能性がある

(5) 費用便益分析 事業着手時点から施設供用後 50 年間までの費用及び便益について それぞれ社会的割引率 4% を用いて現在価値に換算し これらをもとに 費用便益比 (CBR) 等を算出した B: 便益 ( 現在価値化後 ) 447.3( 億円 ) 荷主の輸送コストの削減 97.9( 億円 ) 横持ちコストの削減 349.1( 億円 ) 残存価値 0.3( 億円 ) C: 費用 ( 現在価値化後 ) 159.7( 億円 ) 費用便益分析結果 費用便益比 (CBR)B/C 28 2.8 純現在価値 (NPV)B-C 288( 億円 ) 経済的内部収益率 (EIRR) 13.2(%) 感度分析結果需要 (-10%~+10%) 2.5 ~ 3.1 建設費 (-10%~+10%) 2.5 ~ 3.1 7. 港湾管理者からの意見 別紙の通り 18