外科外来を受診される方へ(問診票)

Similar documents
<4D F736F F D C995AA95D882C982C282A282C C493E0815B E31318C8E89FC92F994C52E646F6378>

豊川市民病院 バースセンターのご案内 バースセンターとは 豊川市民病院にあるバースセンターとは 医療設備のある病院内でのお産と 助産所のような自然なお産という 両方の良さを兼ね備えたお産のシステムです 部屋は バストイレ付きの畳敷きの部屋で 産後はご家族で過ごすことができます 正常経過の妊婦さんを対

当院で分娩を希望されるみなさまへ

<4D F736F F F696E74202D2096B392C995AA95D890E096BE8F E368C8E8A A>

私のリビングウィル 自分らしい最期を迎えるために あなたが病気や事故で意思表示できなくなっても最期まであなたの意思を尊重した治療を行います リビングウィル とは? リビングウィルとは 生前に発効される遺書 のことです 通常の遺書は 亡くなった後に発効されますが リビングウィルは 生きていても意思表示


「手術看護を知り術前・術後の看護につなげる」

タイトル(HGPゴシックM、16pt、文字間隔2pt、太字)

AC 療法について ( アドリアシン + エンドキサン ) おと治療のスケジュール ( 副作用の状況を考慮して 抗がん剤の影響が強く残っていると考えられる場合は 次回の治療開始を延期することがあります ) 作用めやすの時間 イメンドカプセル アロキシ注 1 日目は 抗がん剤の投与開始 60~90 分

3 手術や麻酔を受けるための準備 - 入院前 以下の項目や病気は 入院後に分かると手術が延期になることもあります 早めにお知らせください (1) 薬普段服用している薬は必ず外来でお知らせください ( 血圧の薬 糖尿病の薬 血液をさらさらにする薬 ステロイドなど ) 特に血液をさらさらにする薬は 種類

硬膜外麻酔とは

胎児計測と胎児発育曲線について : 妊娠中の超音波検査には大きく分けて 5 種類の検査があります 1. 妊娠初期の超音波検査 : 妊娠初期に ( 異所性妊娠や流産ではない ) 正常な妊娠であることを診断し 分娩予定日を決定するための検査です 2. 胎児計測 : 妊娠中期から後期に胎児の発育が正常であ

佐久病院・腎移植患者様用パス

補足 : 妊娠 21 週までの分娩は 流産 と呼び 救命は不可能です 妊娠 22 週 36 週までの分娩は 早産 となりますが 特に妊娠 26 週まで の早産では 赤ちゃんの未熟性が強く 注意を要します 2. 診断 どうなったら TTTS か? (1) 一絨毛膜性双胎であること (2) 羊水過多と羊

正常波形外来健診時(妊娠35 週)頻脈基線細変動減少入院時 児娩出前1. 脳性麻痺発症の主たる原因別事例編 事例 33 原因が明らかではないまたは特定困難 1 産科医療補償制度脳性麻痺事例の胎児心拍数陣痛図脳性麻痺発症の主たる原因別事例編 概要 在胎週数 分娩経過 36 週リスク因子帝王切開既往出生

2. 診断 どうなったら TTTS か? 以下の基準を満たすと TTTS と診断します (1) 一絨毛膜性双胎であること (2) 羊水過多と羊水過少が同時に存在すること a) 羊水過多 :( 尿が多すぎる ) b) 羊水過少 :( 尿が作られない ) 参考 ; 重症度分類 (Quintero 分類

より詳細な情報を望まれる場合は 担当の医師または薬剤師におたずねください また 患者向医薬品ガイド 医療専門家向けの 添付文書情報 が医薬品医療機器総合機構のホームページに掲載されています

甲状腺機能が亢進して体内に甲状腺ホルモンが増えた状態になります TSH レセプター抗体は胎盤を通過して胎児の甲状腺にも影響します 母体の TSH レセプター抗体の量が多いと胎児に甲状腺機能亢進症を引き起こす可能性が高まります その場合 胎児の心拍数が上昇しひどい時には胎児が心不全となったり 胎児の成

はじめに この 成人 T 細胞白血病リンパ腫 (ATLL) の治療日記 は を服用される患者さんが 服用状況 体調の変化 検査結果の経過などを記録するための冊子です は 催奇形性があり サリドマイドの同類薬です は 胎児 ( お腹の赤ちゃん ) に障害を起こす可能性があります 生まれてくる赤ちゃんに

「             」  説明および同意書

種の評価基準により分類示の包括侵襲性指行為の看護師が行う医行為の範囲に関する基本的な考え方 ( たたき台 ) 指示のレベル : 指示の包括性 (1) 実施する医行為の内容 実施時期について多少の判断は伴うが 指示内容と医行為が1 対 1で対応するもの 指示内容 実施時期ともに個別具体的であるもの 例

Microsoft Word - 1 糖尿病とは.doc

Microsoft Word - CDDP+VNR患者用パンフレット doc

H1.eps

Microsoft Word - ◆HP用 GDMマニュアル v2 PG120上限浅間病院 糖尿病サポートマニュアル.docx

BV+mFOLFOX6 療法について 2 回目以降 ( アバスチン +5-FU+ レボホリナート + エルプラット ) 薬の名前アロキシ注吐き気止めです デキサート注 アバスチン注 エルプラット注 レボホリナート注 作用めやすの時間 5-FU の効果を強める薬です 90 分 2 回目から点滴時間が短

目次 症状日誌について記入例症状日誌症状日誌症状日誌 1 2 ページ 3~6 ページ 7~16ページ 17~26ページ 27~36ページ

多量の性器出血があったとき 装着後数ヵ月以降に月経時期以外の 発熱をともなう下腹部痛があったとき 性交時にパートナーが子宮口の除去糸に触れ 陰茎痛を訴えたとき 脱出やずれが疑われる * 症状があるとき ( 出血や下腹部の痛み 腰痛の症状が続くなど ) * ご自身で腟内の除去糸を確認して脱出の有無を確

医療に対するわたしの希望 思いが自分でうまく伝えられなくなった時に医療が必要になった場合 以下のことを希望 します お名前日付年月日 変更 更新日 1. わたしの医療について 以下の情報を参照してください かかりつけ医療機関 1 名称 : 担当医 : 電話番号 : かかりつけ医療機関 2 名称 :

CQ2. 単胎児分娩後の高年初産婦において 母乳育児を推進するための産後 1か月までのケアは何か 希望する授乳方法を確認し 母乳育児に対するモチベーションが高まるように支援する 分娩様式にかかわらず出産当日からの母子同室ができるように支援する ただし 母親 の疲労状態に配慮しながらすすめることが必要

サーバリックス の効果について 1 サーバリックス の接種対象者は 10 歳以上の女性です 2 サーバリックス は 臨床試験により 15~25 歳の女性に対する HPV 16 型と 18 型の感染や 前がん病変の発症を予防する効果が確認されています 10~15 歳の女児および

PowerPoint プレゼンテーション

P-2 3 自分で降りられないように ベットを柵 ( サイドレール ) で囲む 実施の有無 1 他に介護の方法がないため 2 同室者 他の利用者からの依頼 4 不穏や不安など本人の混乱を防止 5 暴力行為など他人への迷惑行為を防止の為 6 夜間以外の徘徊を防止 7 夜間の徘徊を防止 8 不随運動があ

Microsoft Word _ソリリス点滴静注300mg 同意説明文書 aHUS-ICF-1712.docx

5_使用上の注意(37薬効)Web作業用.indd

無痛分娩って安全なの?

術後AC療法

放射線併用全身化学療法 (GC+RT 療法 ) 様の予定表 No.1 月日 経過 達成目標 治療 ( 点滴 内服 ) 検査 処置 活動 安静度 リハビリ 食事 栄養指導 清潔 排泄 / 入院当日 ~ 治療前日 化学療法について理解でき 精神的に安定した状態で治療が

2017 年 3 月臨時増刊号 [No.165] 平成 28 年のトピックス 1 新たに報告された HIV 感染者 AIDS 患者を合わせた数は 464 件で 前年から 29 件増加した HIV 感染者は前年から 3 件 AIDS 患者は前年から 26 件増加した ( 図 -1) 2 HIV 感染者

標準的な健診・保健指導の在り方に関する検討会

問 4. 接種後 いつもと違う体調の変化はありましたか (1,103 人に対する比 ) 1 はい 289 人 (26.2%) 2 いいえ 796 人 (72.2%) 3 未回答 18 人 ( 1.6%) * 接種後 何らかの症状があったと答えた方は 26.2% であった 未回答 の者の中には よくわ

ポプスカイン0.75% 注シリンジ 75mg /10 院 Popscaine 75mg /10 院 / 筒 丸石 薬価 円 / 筒 効 硬膜外麻酔 用 ( 注 )1 回 150mg ( 本剤として20 院 ) までを硬膜外腔に投与 禁 大量出血やショック状態, 注射部位またはその周辺に

【訂正版】出産・育児に関する実態調査2016」発表。約8割が「自然分娩」で出産し、約4人に1人は立ち会い出産を実施。若い人ほど立ち会い出産を経験する割合が高い。出産時の入院・分娩費用は平均42.5万円

臨床研究の概要および研究計画

中国人ママの育児用品の購入に関する調査(2016)

2. 転移するのですか? 悪性ですか? 移行上皮癌は 悪性の腫瘍です 通常はゆっくりと膀胱の内部で進行しますが リンパ節や肺 骨などにも転移します 特に リンパ節転移はよく見られますので 膀胱だけでなく リンパ節の検査も行うことが重要です また 移行上皮癌の細胞は尿中に浮遊していますので 診断材料や

<8F6F8E C D985F2E707562>

日医発第437(法安23)

妊婦健診 第 1 回 第 2 回 第 3 回 第 3.5 回 ( 助産師外来 ) 第 4 回 第 5 回 第 6 回 時 期 妊娠 12 週前後 妊娠 16 週前後 妊娠 20 週前後 妊娠 22~23 週前後 妊娠 24 週前後 妊娠 26 週前後 妊娠 28 週前後 目 的 妊娠前期検査 基本健

SPP.ppt

リクシアナ錠は 血液を固まりにくくして 血管の中に血栓 ( 血液の塊 ) が できないようにするお薬です リクシアナ錠は 1 日 1 回服用するお薬です 医師の指示通りに毎日きちんと 服用してください しんぼうさいどう 心房細動は 不整脈のひとつです 心房細動になると 心臓が正しいリズムで拍動できな


27 年度調査結果 ( 入院部門 ) 表 1 入院されている診療科についてお教えください 度数パーセント有効パーセント累積パーセント 有効 内科 循環器内科 神経内科 緩和ケア内科

~ 神奈川県にお住まいの方へ ~ マイ ME-BYO カルテ で毎日の健康記録と いざというときの安心を 神奈川県が運営するアプリ マイME-BYOカルテ を 解説しています 利用料は無料ですので ぜひ 健康管理や災害時の備えとして御利用ください 1 マイME-BYOカルテとは マイME-BYOカル

全な生殖補助医療を含めて, それぞれの選択肢を示す必要がある. 3 種類の HIV 感染カップルの組み合わせとそれぞれの対応 1. 男性が HIV 陽性で女性が陰性の場合 体外受精この場合, もっとも考慮しなければいけないことは女性への感染予防である. 上記のように陽性である男性がすでに治療を受けて

肝臓の細胞が壊れるる感染があります 肝B 型慢性肝疾患とは? B 型慢性肝疾患は B 型肝炎ウイルスの感染が原因で起こる肝臓の病気です B 型肝炎ウイルスに感染すると ウイルスは肝臓の細胞で増殖します 増殖したウイルスを排除しようと体の免疫機能が働きますが ウイルスだけを狙うことができず 感染した肝

針刺し切創発生時の対応

はじめに 連携パス とは 地域のと大阪市立総合医療センターの医師が あなたの治療経過を共有できる 治療計画表 のことです 連携パス を活用し と総合医療センターの医師が協力して あなたの治療を行います 病状が落ち着いているときの投薬や日常の診療はが行い 専門的な治療や定期的な検査は総合医療センターが

透析看護の基本知識項目チェック確認確認終了 腎不全の病態と治療方法腎不全腎臓の構造と働き急性腎不全と慢性腎不全の病態腎不全の原疾患の病態慢性腎不全の病期と治療方法血液透析の特色腹膜透析の特色腎不全の特色 透析療法の仕組み血液透析の原理ダイアライザーの種類 適応 選択透析液供給装置の機能透析液の組成抗

訪問介護事業所の役割 1 訪問介護計画や手順書への記載居宅サービス計画に通院介助及び院内介助の必要性が位置付けられている場合に限り 訪問介護サービスとして 介助が必要な利用者が 自宅から病院 受診手続きから診察 薬の受け取り 帰宅までの一連の行為を円滑に行うために訪問介護員が行うべき援助内容を訪問介

CQ1: 急性痛風性関節炎の発作 ( 痛風発作 ) に対して第一番目に使用されるお薬 ( 第一選択薬と言います ) としてコルヒチン ステロイド NSAIDs( 消炎鎮痛剤 ) があります しかし どれが最適かについては明らかではないので 検討することが必要と考えられます そこで 急性痛風性関節炎の

_2

3 治療に伴う合併症とその発生率 偶発症発生時の対応 ( 軽い副作用 ) だるさ 熱感 頭痛 蕁麻疹 痒み むくみ 発熱 せきなどが生じる事があります ( 重い副作用 : 極めて稀 頻度は不明 ) 冷や汗 胸痛 アナフィラキシーショック 呼吸困難などが生じる事があります 脂肪注入箇所に関して ( 腫


腹腔鏡下前立腺全摘除術について

<4D F736F F D208C8B8A6A90DA90478ED28C CC82C482D182AB2E646F63>

<4D F736F F D204E AB38ED2976C90E096BE A8C9F8DB88A B7982D1928D88D38E968D >

造影剤を用いる MRI 検査を受けられる方へ 造影剤は画像検査で診断を容易にするために使用される検査用の薬剤です 今回の検査では ガドリニウム造影剤というガドリニウムという物質を含む薬剤が使用されます 造影剤は血管内に注射され 全身の血管や臓器に分布します 造影剤の使用によって病気の性質や血管や臓器

調査概要 1 日 2 回でずっと効く コンタック 600 プラス を製造販売するグラクソ スミスクライン株式会社のコンタック総合研究所 ( は 花粉シーズン到来を前に ドラッグストアや薬局 薬店で販売されている鼻炎薬を含めた 市販薬の知識 & イメージ

Pregnancy Guide_JAPAN.indd

医からの口頭による説明と この説明書で患者さんやご家族に麻酔についてご理解をいただき 手術同意書 と同じように 麻酔同意書 を患者さん本人 未成年者や意識障害のある方の場合はご家族などの代理人 から手術前に頂いています 2 手術中 どんなに長時間の手術でも 手術中に麻酔科医が患者さんのそばから離れる

SpO2と血液ガス

医療事故防止対策に関するワーキング・グループにおいて、下記の点につき協議検討する

外来化学療法室を 初めて利用される方へ

IORRA32_P6_CS6.indd

妊娠中の 服 用しても 大 丈 夫 薬 赤ちゃんへ の 影 響は について 妊娠前は何気なく使っていた薬も 妊娠すると 妊娠経過や赤ちゃんの発達 発育に悪い影響 がでたらどうしよう と色々心配になることが多 いかと思います 奇形児が生まれてくる確率はもともと約 1 2 は存在し そして薬の影響によっ

骨粗しょう症調査

<955C8E862E657073>

術後AC療法


Ms.sugitomo

Q&A(最終)ホームページ公開用.xlsx

乳がん術後連携パス

マンスリー・ヘルシートピックス(2015年4月号)

Herniation(= 脱出, 破裂 ) からもたらされた言葉で, 体内の構造物が正常な位置から他の部位に逸脱したことを示します. ヘルニアというと腰の病気と連想されがちですが, 当科で扱うヘルニアは腹部の筋膜の一部が脆弱化 ( ぜいじゃくか : 弱くなること ) することによって腹膜がこれを押し

薬液 トルリシティは ペン すぐに使えて 操作が簡単なアテオス という専用ペンで トルリシティ と アテオス で 1週間に1回投与します 血糖コントロールをはじめましょう アテオスの名称は あてて 押す という使い方に由来しています トルリシティは アテオスの使い方は次のページをご覧ください 2型糖

け い せ い しゃ け い 痙性 斜 頸ってどんな病 痙性斜頸 とは 首や肩の筋肉に勝手に力が入ってしま い 頭の向きや傾きなどの異常を生じる病気です 不自然な頭の位置 首が動かしづらいなどのほか とき には肩こりや頭痛のみが症状として現れることもあり ます 最初は 首や肩がつっぱる 首が曲がり前

untitled

アトピー性皮膚炎の治療目標 アトピー性皮膚炎の治療では 以下のような状態になることを目指します 1 症状がない状態 あるいはあっても日常生活に支障がなく 薬物療法もあまり必要としない状態 2 軽い症状はあっても 急に悪化することはなく 悪化してもそれが続かない状態 2 3

Microsoft PowerPoint - タルセバ療法 ppt [互換モード]



2017年度患者さん満足度調査結果(入院)

Interview 02 vol. 15 vol

体外受精についての同意書 ( 保管用 ) 卵管性 男性 免疫性 原因不明不妊のため 体外受精を施行します 体外受精の具体的な治療法については マニュアルをご参照ください 当施設での体外受精の妊娠率については別刷りの表をご参照ください 1) 現時点では体外受精により出生した児とそれ以外の児との先天異常

スライド 1

多くの大学においては 新入生のオリエンテーション時やサークルの代表者に 未成年者の飲酒の防止と イッキ飲み 等過剰飲酒の禁止に関する指導や啓発が行われています また 平成 27 年度からは 県保健所 精神保健福祉センター等が中心となり 大学生向けのアルコール健康障害や適正飲酒の知識に関する出前講座を

ポートフォリオ分析レポート 2018/1/12 調査名 患者満足度調査 ( 病院 - 入院 ) KPI 7. 家族や知人に当院を紹介したいと思いますか 対象集団 施設名大阪みなと中央病院 分析対象 入院環境について (1) 人数 77 名男性 37 名女性 30 名 A B C D E F G H

BD( 寛解導入 ) 皮下注療法について お薬の名前と治療のスケジュール ( 副作用の状況を考慮して 抗がん剤の影響が強く残っていると考えられる場合は 次回の治療開始を延期することがあります ) 薬の名前作用めやすの時間 1 日目

Microsoft Word - 日薬連宛抗インフル薬通知(写).doc

Transcription:

無痛分娩 聖路加国際病院の分娩時の鎮痛について 聖路加国際病院麻酔科 女性総合診療部 SLIH-2018.6.25-ver.2.0 1 / 11

目次 1. 無痛分娩の方法 3 2. 硬膜外麻酔の実際 4 3. 無痛分娩を始める時期 6 4. 無痛分娩中の過ごし方 6 5. 無痛分娩のメリット 8 6. 起こりうる問題点 8 7. 無痛分娩の赤ちゃんと分娩経過への影響 10 8. 麻酔科外来の受診 10 9. 費用 11 この説明書では わかりやすくするために 可能性を示す表現として 次のような用語を用いています しばしば 起こる可能性が 20% 以上の場合ときに 起こる可能性が 5-20% 以上の場合まれに 起こる可能性が 1-5% 以上の場合極めてまれに 起こる可能性が 1% 未満の場合 2 / 11

はじめに 新しい命とともに出産に向けて体も変化し いつか分娩時の陣痛に対して不安を抱くことがあるかもしれません 当院では無痛分娩という陣痛の痛みを和らげることのできる分娩方法もご提供し 希望されている妊婦さんにはできるかぎり行うように対応しています 妊娠 出産というご家族にとって大きなイベントに 麻酔科スタッフもお手伝いさせていただければ幸いです 1. 無痛分娩の方法 当院では基本的には硬膜外麻酔を用いた無痛分娩を行っています お産の進行状況により脊椎くも膜下麻酔を併用することもあります 感覚を全くなくすのではなく 耐えられる陣痛になるようにコントロールします 赤ちゃんとお母さん両方の様子を見ながら麻酔を調整しますが 思ったほど痛みが楽にならない場合があります 硬膜外麻酔は プラスチック製の細くて柔らかいカテーテル ( チューブ ) を背中から硬膜外腔まで入れ 麻酔薬を少しずつ注入して痛みを和らげる方法です 硬膜外腔に入れたカテーテルから薬が入り 硬膜からゆっくり脊髄に伝わることで陣痛の痛みがやわらぎます ( 図 1) 赤ちゃんが生まれるまでの間 妊婦さんと赤ちゃんの両方の様子を注意深くモニターしながら薬を投与します 図 1: 硬膜外麻酔 Joy L.Hawkins(2010)New Eng J MED.Apr 22;362.(16) から抜粋 3 / 11

2. 硬膜外麻酔の実際 無痛分娩は LDR で行います 1 麻酔中の水分補給や薬剤を使用する場合のために 麻酔前に静脈点滴をさせていただきます 2 硬膜外カテーテルを背中の腰のあたりから挿入します 座った格好または横向きに寝た姿勢で背中を丸めていただき 背骨の間が広くあくようにします ( 図 2) そうすることで背骨の間からカテーテルを入れやすくします 挿入されたカテーテルは背中にテープで貼り付け 先端を肩口から出します カテーテル挿入後仰向けに寝ることも可能です カテーテルを入れるときは 滅菌された物品を使用し 妊婦さんの背中を広く消毒して細菌などが体内に入らないようにしています そのためカテーテル挿入時はご家族の同席をご遠慮いただいています 図 2: カテーテル挿入処置時の望ましい体位 座った場合 横向きに寝た場合 絵 安藤美帆子 4 / 11

カテーテルから薬を注入する機械には ご自身で押していただくボタンがあります ( 図 3) それを押すと追加の薬が注入されます ボタンは何回押しても安全な量までしか入らないように機械がコントロールしていますので 痛いときは遠慮なく押してください 麻酔はボタンを押した直後ではなく数分から数十分後に効いてきます 少し痛みが強くなるのを感じたら早めに押していただいて構いません 図 3: 機械とそのボタン ボタンを押しても麻酔が効きにくい また効かなかった場合は カテーテルの位置調整や再挿入を行う 場合がありますが 位置調整や再挿入を行ったとしても麻酔効果が十分ではない状態が続く場合があ ります 3 出産後 一通りの産科的な処置が終わるまで麻酔を続け 終了後カテーテルを抜きます 数時間後に はご自身で歩行することも可能です また授乳への影響はなく 普通分娩時と同様に 出産後いつでも 授乳することができます 5 / 11

3. 無痛分娩を始める時期 基本的には陣痛が自然に発来してから硬膜外麻酔を開始します そして妊婦さんが希望したタイミングで麻酔を開始することができるように 産科スタッフと連携して対応しています ただし夜間や休日などは麻酔科スタッフが対応できない場合があります 2017 年度は約 1 割の方に 無痛分娩対応の依頼に対して 30 分以内に麻酔科スタッフが伺うことができませんでした また出産前に無痛分娩を希望していたとしても 妊婦さんのご希望で結果的に麻酔をしないで出産するという選択もできます ただ 出産直前で無痛分娩を希望された場合は 陣痛の痛みが強い時期であるため 麻酔のカテーテルがスムーズに入らないことがあり 結果として出産までに麻酔をすることが間に合わない場合もあります 4. 無痛分娩中の過ごし方 1 麻酔を始めてからは基本的には食事はとれませんが 以下にあげたような水分を飲むことができます ( 図 4) 麻酔中に限らず 陣痛がきている妊婦さんの胃腸の動きはにぶくなっているため 嘔吐した時の問題点から食事は控えた方がよいとされています 無痛分娩中は点滴により水分補給をしています 2 麻酔開始後は基本的にはベッド上で過ごしていただきます 麻酔中は下半身の感覚や動きが鈍くなる ので 急に立ち上がったりすると転倒する危険があるためです トイレに行くことが出来ないので必要 に応じて管を入れて ( 導尿 ) 尿を排出させます 導尿は麻酔が効いているので痛みはありません 3 胎児心拍陣痛モニターは麻酔開始後から赤ちゃんが生まれるまで付けていただきます 4 麻酔開始直後は頻回に その後も基本的には 15 分おきに妊婦さんの血圧を測らせていただきます 5 麻酔中ずっと同じ姿勢にならないようにスタッフが定期的に体の向きを変えるお手伝いをします 麻酔中は 下半身の感覚がにぶくなっているため 長時間同じ姿勢でいることによる神経障害や皮膚トラブルを予防 するためです 6 / 11

図 4: 無痛分娩中に接種可能なもの 飲む前に一度スタッフに確認をお願いします 水 お茶 ストレートの紅茶 ブラックコーヒー ( ミルク入りは不可 糖入りは可 ) スポーツドリンクアップルジュース ( 果肉なし ) 飴 ガム 7 / 11

5. 無痛分娩のメリット メリットは 陣痛の痛みが少ないことからリラックスして分娩することが可能になること 妊婦さんの体力の消耗を最小限にすることができること 産道の柔軟性が弱い ( 年齢が比較的高い方など ) 場合はお産の進行を促進する可能性があること お産の経過中に帝王切開が必要になった際にも 無痛分娩の麻酔薬を変更することにより 迅速に帝王切開の麻酔にできることです 6. 起こりうる問題点 医療行為には避けることができない副作用や合併症が起こりえます 当院では下記のようなことが起こらないようスタッフ一同協力して診療につとめ またこのようなことが起きた場合も適切に迅速に対応できるように準備しております 血圧低下 麻酔の影響で妊婦さんの血圧が一時的に下がることがあります 点滴や薬を適切に使い対応すること で妊婦さんや赤ちゃんに問題がないようにしていきます 穿刺部痛 硬膜外麻酔カテーテルの入っていた部分の痛みを感じることがあります 一時的なものが多いですが 長く続く場合はお知らせください 掻痒 ときに麻酔薬の影響で妊婦さんの体にかゆみを生じることがあります 通常かゆみの程度は軽いです が つらい場合は薬剤などで対応します 発熱 ときに硬膜外麻酔をした妊婦さんが時に発熱 (38 以上 ) する場合があります 発熱は分娩後自然に解熱 することがほとんどですが 発熱の原因を調べる為に採血などの検査が必要となる場合があります 8 / 11

頭痛 まれに硬膜外麻酔によって分娩後のお母さんに頭痛が起きることがあります もし頭痛が起きた場合 も 1 週間程で落ち着いてきますが 症状が辛い場合などは積極的に治療する方法もあります 血腫極めてまれですが カテーテルを挿入した神経の近くに血の固まり ( 血腫 ) を作ることがあります カテーテルを抜いたあとに足の痛み しびれの増強 足に力が入りにくいなどの症状があります もともと血が固まりにくい方 血を固まりにくくする薬やサプリメントを服用中の方は麻酔科スタッフにお知らせください 感染 極めてまれに硬膜外麻酔カテーテルから細菌が入り感染をおこすことがあります 滅菌された物品を 適切に使用し 背中を十分に消毒することで予防に努めています 神経障害まれな合併症ですが 無痛分娩のあと足にしびれや感覚異常が起きることがあります 硬膜外麻酔だけでなく 分娩中の体位や分娩そのものも神経障害の原因となるため 注意深く診察させていただきます たいていは数日で消失しますが まれに数ヶ月から数年単位で持続することがあります 高位ブロック 極めてまれに麻酔が広がりすぎることがあります 無痛分娩中に息苦しくなったり 腕までしびれる場 合はスタッフにお知らせください 局所麻酔薬中毒 極めてまれに局所麻酔薬の濃度が上がりすぎることにより 舌や唇がしびれたり ひきつけ ( けいれん ) を起こすことがあります このような場合には 適切な治療法があります 9 / 11

7. 無痛分娩の赤ちゃんと分娩経過への影響について 無痛分娩に使用する麻酔薬が 赤ちゃんへの直接的な悪影響を及ぼすことはありません 逆に分娩ストレ スを軽減することにより 胎児胎盤循環を改善させ 赤ちゃんに対する良い影響が期待できます 分娩遷延麻酔の影響によりお産の進行がゆっくりとなり 子宮収縮薬による補助が必要になることがあります 出産時に器械分娩 ( 吸引分娩や鉗子分娩 ) となることがあります 吸引分娩や鉗子分娩については 安心な分娩のために を参照してください 胎児心拍数の低下無痛分娩中は 麻酔薬そのものの影響や血圧低下により赤ちゃんの心拍数がさがることがあります 迅速に対応する必要があるため 頻回の血圧測定や 胎児モニターを常時つけて 産科スタッフとともに麻酔科スタッフもモニタリングしています 8. 麻酔科外来の受診 無痛分娩を希望されている場合は 出産前に無痛分娩クラスの受講 ( 妊娠 20 週以降から 34 週までに ) および 産科麻酔外来の受診 ( 妊娠 36 週ころ ) が必要となります 産科麻酔外来では 無痛分娩が安全に行うことができるかどうかの確認や服薬指導 麻酔についての追加説明を行います 血がとまりにくい方 脳や背骨に異常のある方 硬膜外カテーテルが入る部分の皮膚に感染のある方などは硬膜外麻酔が行えない場合があります 無痛分娩の手順やメリットデメリットも十分な説明を聞いていただき 安心して分娩日を迎えられるようお手伝いしていきたいと思っています 10 / 11

9. 費用 当院での無痛分娩の費用は 通常の分娩費用に加え一律 15 万円 ( 自費診療 ) です 無痛分娩の麻酔効果が不十分であった場合も 無痛分娩費用は一律にかかります 無痛分娩の麻酔をしている時間が長くなっても延長料金はありません 無痛分娩を行う時間が深夜や週末 休日であっても割り増し費用はありません もし無痛分娩の途中で帝王切開が選択された場合は さらに帝王切開のための麻酔管理料が発生しますが 帝王切開の麻酔管理料は保険診療の対象となります さらに詳しく知りたい方へおすすめ文献 竹田省 : 順天堂式無痛分娩 Q&A. 株式会社ヌンク,2015 11 / 11