<4D F736F F D2095BD90AC E93788E968BC68C7689E68F912E646F6378>

Similar documents
(5) 観光情報センター活動事業 県内の観光情報を内外に提供し 観光客の誘致促進を図る (6) 九州域内対策事業県内観光施設との連携による周遊 再来訪の仕掛け ( 紙媒体でのスタンプラリー レジャーチケットと絡めた企画 ) や WEB を活用した新しい形でのスタンプラリーを展開することで 九州域内か

第2号議案

<4D F736F F F696E74202D E9197BF33817A959F89AA8CA78ACF8CF590558BBB82C9954B977682C88E7B8DF C4816A F4390B3>

第1号議案                         資料-1

資 料

度に引き続き中級レベルの接遇研修会を開催するほか 接遇講師を県内各地に派遣する出前 接遇研修会を開催するとともに これまで取り組んできた生産性向上のための観光産業にお ける業務改善の自発的な取り組みを支援する 4 国際観光推進外国人観光客の一層の誘客を図るため 台湾またはアセアン諸国における旅行博等

観光部 事業報告(案)

2 おもてなしの推進 本県を訪れた旅行者がやすらぎと感動を覚え 再び訪れたくなる魅力ある地域づくりを進めるため 地域への誇りと愛着に基づくおもてなしを県民総参加により推進します 1 満足度 ( アンケート調査で非常に満足と答えた観光客の割合 ) 45% 以上 2 リピーター率 67% 以上 おもてな

公益目的支出計画実施報告書 29 年度 (2017/4/1 から 2018/3/31 まで ) の概要 1. 公益目的財産額 10,097,432 円 2. 当該事業年度の公益目的収支差額 ((1)+(2) (3)) 10,213,503 円 (1) 前事業年度末日の公益目的収支差額 7,130,4

関経連_事業報告書CS4.indd

<4D F736F F D2095BD90AC E93788E968BC68C7689E688C4>

別紙 町田市観光まちづくり リーディングプロジェクト ( 案 ) 町田市

P.1 平成 28 年度タイ市場調査結果 北海道観光成 市場誘客促進事業 ( タイ市場 ) 概要編 公益社団法 北海道観光振興機構

熊本県北インバウンド推進業務委託基本仕様書 1 業務名 熊本県北インバウンド推進業務 2 業務の目的人口減少 少子高齢化が進展する中 観光 は旺盛なインバウンド需要の取込みによって交流人口を拡大させ 地域を活性化させる原動力となるもので 玉名市 山鹿市 菊池市 和水町 ( 以下 4 市町 という )

ウ. 観光カレンダー作成観光カレンダーを作成し 本県観光宣伝ツールとして国内外で活用する また ホームページ等で告知して不特定多数の一般に有償で頒布する 作成期日 年 1 回発行 (11 月 ) 作成部数 約 1,700 部 作成内容 本県の自然や景勝地などを紹介した観光カレンダーの作成 エ. 海外

で頒布する 作成期日 年 1 回発行 (11 月 ) 作成部数 約 2,500 部 主な内容 本県の自然や景勝地などを紹介した観光カレンダーの作成 d 海外誘客宣伝用パンフレット等作成海外からの観光客の誘致促進を図るため 本県の観光地 交通アクセス等を紹介するパンフレット トラベルマニュアルガイドブ

昇龍道フ ロシ ェクト 資料 3 昇龍道プロジェクトの 平成 31 年度活動方針 ( 案 ) 2019 年 3 月 8 日第 10 回昇龍道プロジェクト推進協議会

Microsoft Word - 仕様書(北関東三県台湾誘客プロモーション業務 )

国内観光復興に向けた取組 3. 来てもらう ( 観光業における風評の払拭 )(4)1 県外からの旅行者の回復に向けた施策 (a) 福島県ならではのコンテンツを発信する これまでの取組内容 日本酒ツーリズム増進事業全国新酒鑑評会で 金賞受賞数が5 年連続で日本一に輝いた 福島県の酒蔵について スタンプ

平成 31 年度 (4 年目 ) 平成 32 年度 (5 年目 ) KPI 増加分の 累計 100,000 人 112,000 人 52,200 人 4,500 千人 4,700 千人 1,250 千人 1,928 億円 1,997 億円 601 億円 5 地域再生を図るために行う事業 5-1 全体

2. 本市の上期観光入込客数について平成 27 年度上期観光入込客数は 総数 377,300 人で 前年の 351,600 人より 25,700 人 7.3% の増となった その内訳として 道内客が 84,900 人で 前年の 94,200 人より 9,300 人 9.9% の減 道外客が 292,

tagawasaisei


Beauty & Health (2) コンテンツの件数造成するコンテンツは 以下のようなものを合計 50 件とする コンテンツ候補について その概要を添えて提案すること 1 アクティビティ体験地域ならではのガストロノミー体験コンテンツや 豊富な自然や歴史的な景観を活かしたスポーツ体験 スポーツ観戦

資料 5 総務省提出資料 平成 30 年 12 月 21 日 総務省情報流通行政局

5 地域再生を図るために行う事業 5-1 全体の概要地域全体が観光で 稼ぐ 仕組みを構築していくため, 県域 DMOに必要な人材の育成 確保 活用 観光地ブランド化や宿泊施設の充実など魅力ある観光地域づくり 県産品の知名度向上や販路拡大による稼げる観光産業の振興 旅行博や訪日旅行商談会におけるPRな

5 地域再生を図るために行う事業 5-1 全体の概要地域の核となる観光資源のブラッシュアップ等の取組と, その観光資源の魅力を伝える戦略的なプロモーション, 観光客のニーズに応える受入態勢の整備を連動させることにより, 観光客の誘致と周遊促進が一層図るとともに, 観光客の興味を刺激する 広島県の魅力

企画書の審査結果表 業務名 : 特定した提案者及び代表者名 : 特定した提案者の住所 : 特定した日 : シンガポールにおけるFIT 向け情報発信事業に関する請負業務株式会社日本旅行九州法人支店支店長石本信二福岡市博多区博多駅前 3 丁目 2 番 1 号平成 29 年 6 月 26 日 企画書の評価

スライド 1

鹿児島県観光動向調査 鹿児島県 PR 観光戦略部観光課 平成 31 年 3 月の観光客の動向 1 概要平成 31 年 3 月における調査対象ホテル 旅館 76 施設の宿泊客数 ( 宿泊延べ人員 ) は 合計 309,924 人で 前年同月比 4.1% 減となった このうち外国人は 41,123 人で

Ⅱ 地域マネジメントの推進 県域版 DMO の機能を効果的に発現するため 商品企画や販売 マーケティング機能などの強化を図るとともに 域内 DMO 組織や観光協会 関係団体等との連携を強化し 県内観光の発展をサポートする (1)DMO 推進事業 1 商品企画 販売機 能の強化 ( 新 ) おんせん県

北海道ドライブ観光促進社会実験 実施結果 1 例N 3を表示凡アプリ利用者の属性 実験期間中 1,211 人の外国人観光客が北海道内でアプリ Drive Hokkaido! を利用 ( 実験期間中の全道の外国人レンタカー貸渡台数 19,543 台の約 6% に相当 ) 国 地域別では香港 シンガポー

特定した及び代表者名 : 香港 広州における九州観光説明会及び商談会開催事業に関する請負業務 株式会社 JTB 九州代表取締役社長古田和吉 特定したの住所 : 福岡市中央区長浜 平成 29 年 6 月 27 日 企画書の評価 ( 2 社 ) 株式会社 JTB 九州 A 提案内容の優良性

平成17年7月

外国人旅行者の受入環境の整備に関する行政評価・監視_参考資料

宮城県 ( 以下 県 という ) は, 平成 19 年 3 月に策定した 宮城の将来ビジョン に基づき, 観光を経済波及効果の大きい本県経済の成長のカギと位置づけ, 県民の参加のもと幅広い分野で観光振興施策を実施してきました その間, 平成 20 年に開催した 仙台 宮城デスティネーションキャンペー

平成 25 年 2013 年 2013 加賀市観光 加賀市観光統計 統計 長期推移 大聖寺川 流し舟 舟 片山津温泉 花火大会 山中温泉 鶴仙渓川床 川床 加佐の岬 岬 山代温泉 大田楽 =========================== 目 次 ========================

6光産業振興に向けた現状と課題 ( 東京の魅力の発信と多様な旅行者誘致の展開 ) 東京の旅行地としての魅力を効果の高い手法で海外に発信し その浸透を図ることが重要となっている そのため 国や地域ごとに旅行者の特性に応じた東京の魅力のPRと多様な形での旅行者誘致活動 ( プロモーション ) を進めるこ

平成17年

観光・サービス分科会 本編

目 次 1 平成 23 年の観光動向 1 2 観光統計総括表 2 3 観光客数 観光消費額の推移 3 4 月別観光客数 4 5 個人客 団体客の推移 5 6 宿泊客 日帰り客の推移 6 7 交通機関別観光客数の推移 7 8 外国人宿泊者数の推移 8 9 国 地域別外国人宿泊者数 9 10 コンベンシ

事業の目的 ( 新 ) 長崎空港 24 時間化推進事業費 長崎空港の利用拡大を図るため 時間化を推進 新幹線 総合交通対策課予算額 58,784 千円 これまでフライト時間の制約により実現できなかった国際定期便等の誘致を図るため 空港の運用時間を拡大し 24 時間いつでも運航が可能な空港

県と密に連絡を取りながら 情報発信の内容等を決定することとする イ繁体字版ちょこたび埼玉への記事作成 投稿 ア 埼玉県観光課繁体字版 Facebook ページの運営 にて投稿した内容を WEB 用 に編集し 投稿を実施する ウ旅行会社とのネットワーク作り ( ア ) 旅行会社への情報提供 台湾におい

業務委託仕様書

5 地域再生を図るために行う事業 5-1 全体の概要 棋士のまち加古川 をより幅広く発信するため 市内外の多くの人が 将棋文化にふれる機会や将棋を通じた交流を図ることができる拠点施設を整備するとともに 日本将棋連盟の公式棋戦 加古川青流戦 の開催や将棋を活かした本市独自のソフト事業を展開する 5-2

○観光景勝地の整備及び管理事業等に対する補助金交付要綱

<ホームページ掲載文>

Ⅰ 観光振興計画制定の背景 1 観光による地域振興 観光立国推進基本法 に基づき策定された 観光立国推進基本計画 の中で 観光立国の実現は地域経済の活性化 雇用機会の増大 国民の健康の増進 潤いのある豊かな生活環境の創造 国際相互理解の増進等の意義を有するものである と位置づけられています また 東

議案第1号

地域再生計画 1 地域再生計画の名称 DMO による広域観光連携 2 地域再生計画の作成主体の名称 石巻市 東松島市 3 地域再生計画の区域 石巻市及び東松島市の全域 4 地域再生計画の目標 4-1 圏域の現状 2011 年 3 月 11 日に発生した東日本大震災から5 年が経過した これまで 復興

リサーチ Press Release 報道関係者各位 2016 年 3 月 18 日 アウンコンサルティング株式会社 世界 40 カ国 主要 OS 機種シェア状況 2016 年 2 月 ~インバウンド web プロモーションにシェア状況データを生かす~ アウンコンサルティング株式会社 ( 東証マザー

別 紙 第 3 回平成 20 年度ビジット ジャパン キャンペーン地方連携事業 ( 九州運輸局分 ) の進捗状況について ( 平成 20 年 10 月 ~11 月分 ) Ⅰ.STEP1( 実施に向けて諸手続等準備を開始している事業 ) タイ国テレビ番組関係者招聘事業 (12 月 ~3 月 ) 韓国の

Microsoft Word - 【H 現在版】■ガイドラインv8.doc

稲沢市の観光に関するインターネット調査調査項目 未定稿 1 回答者の属性 Q1 あなたの性別 1 男性 2 女性 1 つだけ選択 Q2 あなたの年齢 1 10 歳代 2 20 歳代 3 30 歳代 4 40 歳代 5 50 歳代 6 60 歳以上 1 つだけ選択 Q3 あなたの職業 1つだけ選択 1

目的 川越市は 埼玉県の南西部に位置し 新河岸川の舟運や川越街道を通じた江戸との交流により発展してきました 蔵造りの町並みや時の鐘などの歴史的な観光資源に恵まれ 都心からのアクセスも良いことから 毎年多くの観光客が本市を訪れています このような中 本市では 平成 20(2008) 年に 川越市観光振

はじめに スノーリゾート地域の活性化は 国内外の旅行者がともに減少する冬期の観光振興を進める上で極めて重要であり 観光庁では平成 27 年から スノーリゾート地域の活性化に向けた検討会 を開催し スノーリゾート地域を取り巻く状況の調査 分析等を通じて 本年 4 月に今後の取組の方向性等について最終報

PowerPoint プレゼンテーション

2 事業の名称及び内容 : 秋田犬 活用による観光地域づくり推進事業 秋田県 1. 秋田犬の里魅力アップ促進事業 (1) 交通機関や施設の受入体制整備 秋田犬の里 の空の玄関である大館能代空港や大館能代空港リムジンバス アクセス鉄道である秋田内陸線等について 案内の多言語化や秋田犬の車両ラッピング

数値目標 年間観光客入込数 3% 増 ( 東三河地域 ) 現状 21,147 千人目標 21,781 千人オリジナルバスツアー乗車率 75% シャトルバス利用率 55% ( 平成 30 年度利用者合計 576 人 ) 制作したテレビ番組の視聴率各回 5.0% 以上 平成 30 年度の平均視聴率 6.

観光部 事業報告(案)

129

平成17年7月

Microsoft Word _MICE_Q&A(最終案)

平成 29 年 1 月 13 日観光庁 カテゴリー Ⅱ 以上の認定外国人観光案内所への支援を開始します 二次募集 ~ 訪日外国人旅行者にとって利用しやすい観光案内所の整備を促進 ~ 観光庁は 平成 29 年 1 月 13 日より JNTO( 日本政府観光局 ) が認定するカテゴリー Ⅱ 以上 ( )

数値目標 事業開始前 ( 現時点 ) 平成 28 年度増加分 (1 年目 ) 平成 29 年度増加分 (2 年目 ) 平成 30 年度増加分 (3 年目 ) 観光消費額県内の延べ宿泊者 1,503 億円 195 億円 51 億円 51 億円 348 万人 40 万人 6 万人 6 万人 数 訪日外国

Microsoft Word - 46.JTBグループで九州・北海道エリアに初オープンとなる訪日旅行者向け交流拠点 (4).docx

第2章マレーシア人海外旅行市場の現状

資料 5-2 クールジャパンの推進 平成 27 年 1 月 26 日 総務省

3 つの取組の柱 明治維新 150 年を活かした効果的な情報発信 誘客戦略の展開 DMO の機能を発揮したマーケティング戦略の新たな展開 インバウンド観光の推進 やまぐち DMO の形成 確立 やまぐち DMO ツーリズム戦略に掲げる 4 つの経営方針 1 やまぐちらしさ を磨き上げます ブランド力


Ⅰ ツーリズムの創造 発展 (1) ツーリズム企画推進事業 平成 30 年度事業計画 ( 案 ) 1 戦略的なツーリズム企画の推進 ( 担当 : 経営 ) ( 担当 : 地域 ) 事業企画委員会やツーリズム戦略会議等のもと 会員相互の連携により事業企画 推進を図るとともに 県や市町村等への事業企画等

ラーチーゴー簡体字プラン資料

地域再生計画 1 地域再生計画の名称 チャリ旅!~ 栃木県北サイクルツーリズム事業 ~ 2 地域再生計画の作成主体の名称大田原市及び矢板市並びに栃木県那須郡那須町 3 地域再生計画の区域大田原市及び矢板市並びに栃木県那須郡那須町の全域 4 地域再生計画の目標 4-1 地方創生の実現における構造的な課

手ぶら観光 に関する制度概要 共通ロゴマークの掲出認定 手ぶら観光 共通ロゴマーク 平成 30 年 3 月末日現在 222 箇所を認定 手ぶら観光共通ロゴマーク認定を受けるメリット 1 共通ロゴマークを掲出して外国人旅行者へ PR が可能 手ぶら観光補助事業 手ぶら観光カウンターの開設 改修費用 設

平成 29 年 1 月 25 日 北海道ドライブ観光パス社会実験 ( 仮称 ) のパートナーを募集! ~ 民間アプリを活用し外国人レンタカー利用者のデータを収集 ~ 北海道開発局では 平成 29 年度に 北海道ドライブ観光パス社会実験 ( 仮称 ) を実施する予定です 今般 スマートフォンのアプリケ

訪日外国人消費動向調査 1 韓国 訪日外客数 7,140,165 2,456,165 人 ( 前年比 増 シェア ) 1 人当たり旅行支出 80,529 71,795円 / 人 平均泊数 泊 旅行消費額 5,126 1,978 ( 億円シェア (

4 県外 海外におけるスポーツ ツーリズム等のプロモーション 沖縄来訪意向 沖縄来訪時の希望同伴者 沖縄で体験したいスポーツ スポーツ目的の海外旅行経験有無 スポーツ目的の海外旅行経験者の実施種目 140

が実現することにより 利用希望者は認証連携でひもづけられた無料 Wi-Fi スポットについて複数回の利用登録手続が不要となり 利用者の負担軽減と利便性の向上が図られる 出典 : ICT 懇談会幹事会 ( 第 4 回 )( 平成 27(2015) 年 4 月 24 日 ) 2. 現状 日本政府観光局

中国韓国シアレーシアランスメリカネガルイツギリスナダ取組 ➀ 英語で通行止め情報をリアルタイム発信別紙 1 外国人ドライバーへのアンケートで 91% が道路の通行規制情報等の提供を重視 北海道地区道路情報 ( 英語サイト ) を開設し 道路の通行規制情報を提供 (PC スマホ) 英語サイトでは 外国

平成 30 年度上期観光入込客数状況について Ⅰ. 本市の上期観光入込客数の概要について 平成 30 年度上期観光入込客数は 総数 380,100 人で 前年の 399,700 人より 19,600 人 4.9% の 減となった (1) 道内客 道外客の状況 道内客が 98,200 人で 前年の 9

これらの取り組みを通じて 訪日外国人の満足度向上をめざすと共に 福岡市および近郊自治体 における外国人観光客の消費や周遊の促進等 地域社会や経済の活性化に寄与してまいります また 今後は 専用アプリによるサービスを提供する対象都市の拡大も検討していく予定です 3. 本トライアルのエリア福岡市および周

観光立国の実現に向けた政府の取組 26 年 12 月 観光立国推進基本法を制定 28 年 1 月 観光庁設置 212 年 3 月 観光立国推進基本計画を閣議決定 213 年 6 月 観光立国実現に向けたアクション プログラム策定 7 月 タイ マレーシア向けビザ免除 213 年 12 月 訪日外国人

公営認定に関する県との協議内容(H23


マートシティ2020 年に向けた政策展開のポイント 訪都外国人旅行者の更なる誘致を目指し 東京 2020 大会とその先を見据えた戦略的な観光プロモーションを展開 多様な旅行者が安心かつ快適に観光を楽しめるよう 観光案内機能の充実や多言語対応の強化等 受入環境の整備を推進 ナイトライフ観光の取組や地域

日中国交正常化35周年記念 万里の長城 The Greatest Concert On The Earth


訪日外国人旅行者の国内における受入環境整備に関するアンケート 調査の概要 訪日外国人旅行者を対象に 旅行中に困ったこと 受入環境 ( 多言語対応 通信環境 公共交通等 ) へのニーズ 満足度等に係るアンケートを実施した 訪日外国人利用者の多い成田国際空港 東京国際空港 関西国際空港を中心とした空港


調査の結果5.xlsx

PowerPoint プレゼンテーション

台湾144 香港 来日回数 5 回目以上 が他の国 地域と比較して多い (42.9%) 同行者 家族 親族 が他の国 地域と比較して多い (38.7%) 観光 レジャー 目的での来訪が多い(79.1%) パッケージツアー での来訪が多い(46.0%) 旅行会社で申し込んだ 割合が他の国 地域と比較し

平成 30 年訪日外客数 出国日本人数 2018 Visitor Arrivals & Japanese Overseas Travelers 日本政府観光局 (JNTO) Japan National Tourism Organization(JNTO) 訪日外客数 Visitor Arrival

スライド 1

資料 1-4 放送コンテンツの海外展開 平成 2 6 年 8 月総務省情報流通行政局

スライド 1

北海道MICE戦略(仮称)

< F2D C83588E9197BF288BC E6A74>

(2) 観光ポスター作成事業 300 観光ポスターの増刷等を行う (3) ノベルティ作成事業 900 紙風船 ストラップ及び手提げ袋の作成等を行う (4) 富山のおみやげ PR 事業,000 本県の土産品総合パンフレットを富山県いきいき物産 等と連携して作成する ( 富山県補助事業 ) 観光ホームペ

Ⅰ 自平成 30 年 4 月 1 日至平成 31 年 3 月 31 日 ( 単位 : 千円 ) 事業名称 実績額 事業概要 観光宣伝 普及活動事業費 ( 自主事業 ) 1 一般消費者向け観光 PR 事業 (1) 新聞 雑誌 ラジオ等広告事新聞 雑誌 ラジオ等の媒体を通して富山県の魅力を 91 業情報

Transcription:

平成 28 年度事業計画書 国内の宿泊観光客数は 人口減少局面を背景に長期低迷傾向にあり 今後も大きな伸びは望めない状況にある 一方 訪日外国人旅行者数は 1,974 万人 (2015 年 ) と過去最高を記録 2020 年には 東京でオリンピック パラリンピックが開催されることなどから 今後更に訪日外国人客数の増加が見込まれる 国内からの誘客については 本県へ来訪された観光客からの評価が高い 食 に焦点を当てて 観光資源の磨き上げや ホームページ メディア イベント等を活用した情報発信を行う 泊 食 佐賀旅キャンペーン に引き続き取り組み 泊まって 食べて 楽しい佐賀 のイメージづくり 熊本地震後の消費者マインドの回復に取り組む また 佐賀県の知名度向上を図るとともに 関西等からの観光客誘致を強化するため JRグループ等と連携した レールロードタイアップキャンペーン を実施する さらに 国内の既存コンテンツとタイアップし 特定分野のファン層に対する情報発信により 佐賀県の評価を高めたうえで より広い客層へのPRを展開する 海外からの観光客については 従来から実施しているプロモーションや旅行社とのタイアップなど効果的な取組に加え 海外個人旅行者の取込みを目指し 現地の新聞 テレビ ネット 旅行誌等の広告媒体やブログ SNSを活用した本県の観光 PRを行い 直接 現地の住民にアピールする ( 熊本地震後の消費者マインドの回復を図る ) 外国人観光客等をサポートするために 多言語での通訳サービスを行うコールセンターの充実 ( 対応言語の12 言語化 ) 外国語でも検索等ができる観光アプリの改良を図るとともに 観光施設や宿泊施設における外国語での案内表示や外国語パンフレット等の整備に対して支援を行う また 外国人観光客が求める日本のイメージに和装や忍者のコスプレがあることから 外国人自身が和装等を体験できる取組を支援する さらに 長崎県と連携して 海外においてプロモーション活動を実施し 両県の多彩な観光資源を一体的にPRする

1 国内観光客誘客促進事業 (1) 泊 食 ( ぱく ぱく ) 佐賀旅キャンペーン 1 観光資源の磨き上げ事業 観光資源キラリさが事業 食 や 宿泊 体験 などのサービス提供に焦点を当てた観光資源化に向け 各地域における自主的かつ意欲的な観光資源の磨き上げの取組を支援する 2 地域セミナー事業来訪された観光客に対するおもてなしを向上させるため 観光事業者等を対象とした研修会等を開催する ボランティアガイド研修 3 WEB 活用 PR 事業 WEB の活用により 食 と 泊 を楽しむ旅等の提案やタイムリーな観光情報等を広く発信するとともに 閑散期における来訪の動機付けや熊本地震後の消費者マインドの回復を目的としたキャンペーンを実施する ホームページ維持管理及び企画運営 WEB 予約サイトとの連携によるキャンペーン実施 4 マスコミ活用 PR 事業首都圏 関西地方及び福岡都市圏のメディア ( テレビ ラジオ 旅行情報誌等 ) への露出を通じて 本県の観光資源を PR する 5 イベント活用 PR 事業 各種イベント等での PR 活動県内で開催される様々なイベント等 人が多く集まる機会を活用して 本県の観光素材のPRを行うことで 全国での本県の知名度向上を図る PR イベントの開催 関西地方での観光 PR イベントリメンバー九州キャンペーンを通じて 関西地方での九州の観光情報の露出が増えた機会を活かし 本県独自の PR イベントを開催することで 関西地方における本県の観光地としての認知度を向上させる ( 候補地 :JR 大阪駅 )

周年イベントの開催 周年記念イベント t`way や春秋航空などの路線開設の周年記念の節目等 話題性のある出来事を活かして本県独自の PR イベントを開催することで本県の露出を強化する 6 観光宣伝ツール作成事業 観光宣伝ツール作成本県の観光資源をわかりやすく伝えるとともに 本県へ宿泊旅行に行きたいと思わせるための観光パンフレット等を作成する 7 観光情報センター活動事業県内の観光情報を内外に提供し 観光客の誘致促進を図る 8 九州域内対策事業県内観光施設との連携による周遊 再来訪の仕掛け ( 紙媒体でのスタンプラリー ) や WEB を活用した新しい形でのスタンプラリーを展開することで オフ期における九州域内からの誘客を促進する 9 観光歓迎広告塔管理事業県内各地の観光歓迎広告塔の維持管理及び老朽化した広告塔の撤去を行う 10 プロモーションツールリニューアル事業本県の知名度 魅力的な観光地としての認知度を向上させるため 本県の観光プロモーション映像を制作する (2) レールロード タイアップキャンペーン 1 レールロード タイアップキャンペーン事業 リメンバー九州キャンペーン (JRとの連携) JR 西日本及び九州 5 県 ( 佐賀 長崎 熊本 大分 鹿児島 ) との連携により 関西地方をメインターゲットとしたキャンペーンを行う

商品造成タイアップリメンバー九州キャンペーンを通じて 関西地方での九州の観光情報の露出が増えた機会を活かし 特定の旅行会社とのタイアップにより佐賀専用旅行商品の造成等を行い 本県への誘客に繋げる プロモーション活動当該キャンペーンに係る旅行会社やJRグループ等との調整や旅行商品等のプロモーションを行い 本県への観光客誘致を図る (3) 国内観光客確保対策事業 1 旅行商品造成強化事業 現地研修会旅行会社の商品造成担当者等を本県に招き 本県の魅力ある観光素材を実際に見学 体験してもらうことにより 本県観光を取り入れた旅行商品の造成を促進する 観光説明会旅行会社の商品造成時期に併せ 佐賀県の観光素材に関する情報提供を行うことにより 本県観光を取り入れた旅行商品の造成を促進する 旅行商品造成タイアップ旅行会社とタイアップし 旅行商品の販売促進を支援することにより 本県観光を取り入れた旅行商品の開発を促すとともに 当該商品のパンフレット等への掲載を通じて 本県の観光情報を発信する 2 観光マーケティング対策事業 セールスプロモーション本県への観光客の誘致促進を図るため 九州観光推進機構が行う観光素材説明会等へ参画するとともに 三大都市圏 中国及び九州地区の主要エージェント等への訪問営業を通じて 県内の観光情報を強くアピールすることにより 本県をコースに組み込んだ旅行商品の企画造成を促進する MICE コンベンション誘致対策旅行会社のコンベンション担当者等に本県や各市町が有するコンベンション情報等を提供し 佐賀県でのコンベンション等の開催を促し 本県への宿泊観光客の誘致に繋げる

教育旅行対策 教育旅行向け素材集の制作教育旅行を誘致するため 県内の教育旅行向け素材を収集 整理し 誘致活動用のパンフレットとして整備する 教育旅行関係者の現地研修会旅行会社の教育旅行担当者等に本県が有する修学旅行向け素材を体験してもらうことにより 本県の観光資源を取り入れた教育旅行商品の造成を促進する セールスプロモーション関西地方発の教育旅行を誘致するため 関西地方の主要エージェントや学校等への訪問活動を行う

2 海外観光客誘客促進事業 (1) 韓国人観光客誘致対策事業 1 エージェント対策事業 セールスプロモーション本県への韓国人観光客の誘致促進を図るため 九州観光推進機構が行う説明会等へ参画するとともに 韓国の航空会社及び旅行会社 関係機関や国内のランド社等への訪問営業を通じて 県内の観光情報を強くアピールすることにより 本県をコースに組み込んだ旅行商品の企画造成を促進する ファムトリップ韓国の訪日旅行取扱旅行社等の担当者を本県に招き 本県の魅力ある観光素材を実際に見学 体験してもらうことにより 本県観光を取り入れた旅行商品の造成を促進する タイアップ旅行会社とタイアップし 旅行商品の販売促進を支援することにより 本県観光を取り入れた旅行商品の開発を促すとともに 当該商品のパンフレット等への掲載を通じて 本県の観光情報を発信する 交通アクセス補助韓国人の FIT 等向けの交通アクセスを充実させるため 交通拠点と主要観光地を結ぶリムジンバスやレンタカープラン等への補助を行う 観光商談会県内の市町や観光協会 観光事業者などとともに 韓国の大都市で佐賀県単独の観光商談会を開催し 本県観光を取り入れた旅行商品の造成を促進する 2 現地プロモーション事業 旅行博出展韓国人観光客の誘致を促進するため 韓国の大都市で開催される旅行博に佐賀県単独で出展し 直接 韓国人観光客に対して本県の観光情報等を発信する

3 情報発信事業 WEB 活用 PR 本県の歴史や風土 文化 食 温泉等の各種観光資源をタイムリーに発信するため ハングル語版ホームページ (Guide to SAGA) の運営を行うとともに サイト内においてタイムリーなイベントを実施し 効果的な情報発信を行う ガイドブックへの掲載依頼 更新現地の観光ガイドブックの出版社に対し佐賀県の観光資源等の掲載及びガイドブックを更新し 効果的な情報発信を行う 4 複合メディアによるプロモーション韓国において県内の観光情報や魅力を発信することで 本県の知名度及び認知度の向上を図る ( 熊本地震後の消費者マインドの回復を図る ) (2) 中国人観光客誘致対策事業 1 エージェント対策事業 セールスプロモーション本県への中国人観光客の誘致促進を図るため 九州観光推進機構が行う説明会等へ参画するとともに 中国の航空会社及び旅行会社 関係機関や国内のランド社等への定期的な訪問営業を通じて 県内の観光情報を強くアピールすることにより 本県をコースに組み込んだ旅行商品の企画造成を促進する ファムトリップ中国の訪日旅行取扱旅行社等の担当者を本県に招き 本県の魅力ある観光素材を実際に見学 体験してもらうことにより 本県観光を取り入れた旅行商品の造成を促進する タイアップ旅行会社とタイアップし 旅行商品の販売促進を支援することにより 本県観光を取り入れた旅行商品の開発を促すとともに 当該商品のパンフレット等への掲載を通じて 本県の観光情報を発信する 2 現地プロモーション事業 旅行博等出展中国人観光客の誘致を促進するため 中国の主要都市で開催される観光展に佐賀県単独で出展し 直接 中国人観光客に対して本県の観光情報等を発信する

3 情報発信事業 WEB 活用 PR 本県の歴史や風土 文化 食 温泉等の各種観光資源をタイムリーに発信するため 簡体字版ホームページ ( 純静日本 ) の運営を行うとともに サイト内において タイムリーなイベント等を企画し 効果的な情報発信を行う パンフレットの更新及び作成本県の観光資源をわかりやすく伝えるとともに 本県へ宿泊旅行に行きたいと思わせるための簡体字版の観光パンフレットを作成する 4 複合メディアによるプロモーション事業上海地区を中心に テレビ局利用のテレビショッピングや 新聞 雑誌 専門誌との媒体を利用し 知名度アップを図り 商品販売に結び付けていく ( 熊本地震後の消費者マインドの回復を図る ) (3) 台湾人観光客誘致対策事業 1 エージェント対策事業 セールスプロモーション本県への台湾人観光客の誘致促進を図るため 九州観光推進機構が行う説明会等へ参画するとともに 台湾の航空会社及び旅行会社 関係機関や国内のランド社等への訪問営業を通じて 県内の観光情報を強くアピールすることにより 本県をコースに組み込んだ旅行商品の企画造成を促進する ファムトリップ台湾の訪日旅行取扱旅行社等の担当者を本県に招き 本県の魅力ある観光素材を実際に見学 体験してもらうことにより 本県観光を取り入れた旅行商品の造成を促進する タイアップ大手旅行会社とタイアップし 佐賀商品の造成促進と定着化旅行商品の販売促進を支援することにより 本県観光を取り入れた旅行商品の開発を促す 現地スタッフ配置台湾における本県の各種観光誘客事業を効率的に実施するために 現地スタッフを設置し 日台の双方向からプロモーション等を実施する

観光商談会県内の市町や観光協会 観光事業者などとともに 台湾の大都市で佐賀県単独の観光商談会を開催し 本県観光を取り入れた旅行商品の造成を促進する 2 現地プロモーション事業 イベント出展等現地での旅行博等の出展を通じ 県内の観光情報や魅力を発信することで 本県の知名度及び認知度の向上を図る 3 情報発信事業 WEB 活用 PR 本県の歴史や風土 文化 食 温泉等の各種観光資源をタイムリーに発信するため 繁体字版ホームページ ( 元気佐賀 ) の運営を行う パンフレットの更新及び作成本県の観光資源をわかりやすく伝えるとともに 本県へ宿泊旅行に行きたいと思わせるための繁体字版の観光パンフレットを作成する 4 複合メディアによるプロモーション事業 台湾プロモーション認知度向上プロモーション (WEB 新聞 イベント) ( 熊本地震後の消費者マインドの回復を図る ) (4) 東南アジア観光客誘致対策事業 1 エージェント対策事業 タイ : セールスプロモーション本県への観光客の誘致促進を図るため 九州観光推進機構が行う説明会等へ参画するとともに 航空会社及び旅行会社 関係機関や国内のランド社等への訪問営業を通じて 県内の観光情報を強くアピールすることにより 本県をコースに組み込んだ旅行商品の企画造成を促進する タイ : タイアップ旅行会社とタイアップし 旅行商品の販売促進を支援することにより 本県観光を取り入れた旅行商品の開発を促すとともに 当該商品のパンフレット等への掲載を通じて 本県の観光情報を発信する

タイ : ファムトリップ訪日旅行取扱旅行社等の担当者を本県に招き 本県の魅力ある観光素材を実際に見学 体験してもらうことにより 本県観光を取り入れた旅行商品の造成を促進する その他東南アジア : セールスプロモーション本県への観光客の誘致促進を図るため 九州観光推進機構が行う説明会等へ参画するとともに 航空会社及び旅行会社 関係機関や国内のランド社等への訪問営業を通じて 県内の観光情報を強くアピールすることにより 本県をコースに組み込んだ旅行商品の企画造成を促進する その他東南アジア : 観光商談会九州観光推進機構が主催するセミナーや商談会に参加する その他東南アジア : ファムトリップ訪日旅行取扱旅行社等の担当者を本県に招き 本県の魅力ある観光素材を実際に見学 体験してもらうことにより 本県観光を取り入れた旅行商品の造成を促進する 2 現地プロモーション事業 タイ : 旅行博等出展観光客の誘致を促進するため観光展に大手旅行会社と連決して出展し 直接 タイの観光客に対して本県の観光情報等を発信する その他東南アジア : 旅行博等出展観光客の誘致を促進するため観光展に大手旅行会社と連決して出展し 直接 東南アジアの観光客に対して本県の観光情報等を発信する 3 情報発信事業 タイ :WEB 活用 PR タイ人に対応した内容や画像のサイト構成をタイ語版で製作することで 本県の歴史や風土 文化 食 温泉等の各種観光資源をタイムリーに発信する タイ : パンフレットの作成本県の観光資源をわかりやすく伝えるとともに 本県へ宿泊旅行に行きたいと思わせるためのタイ語版の観光パンフレットを作成する タイ : 個人向けガイドブックの作成タイ人が個人で佐賀県を旅行するのに必要なガイドブックを作成する

(5) 欧州地域等観光客誘致対策事業 1 エージェント対策事業 セールスプロモーション本県への観光客の誘致促進を図るため 九州観光推進機構が行う説明会等へ参画するとともに 航空会社及び旅行会社 関係機関や国内のランド社等への訪問営業を通じて 県内の観光情報を強くアピールすることにより 本県をコースに組み込んだ旅行商品の企画造成を促進する ファムトリップイギリス及びフランスのメディア関係者を招き 本県の魅力ある観光素材を実際に見学 体験してもらうことにより 本県観光を取り入れた新たな周遊ルートの商品化に向けた取り組みを促す 2 現地プロモーション事業 有田焼創業 400 年事業と連携した観光プロモーション有田焼を中心に 食と器などとからめ 本県の魅力を世界に発信する その他 福岡空港に新規就航予定のフィンエアー等と連携してプロモーションを実施する 3 情報発信事業 ミシュランガイド Web 版の更新平成 26 年度に作成したミシュランガイド Web 版を更新する メディア招請欧州のメディアを通じ富裕層に対して 福岡 佐賀の食資源や 地場伝統産業の匠の方々と連携し ストーリー性のある情報発信を行う タイアップ記事掲載 WEBサイト及び雑誌等とタイアップし 県内の観光情報や魅力を発信することで 本県の知名度及び認知度の向上を図る WEB 活用 PR 本県の歴史や風土 文化 食 温泉等の各種観光資源をタイムリーに発信するため 英語版ホームページ (trip genius) の運営を行うとともに SNSなどを活用したサイト内イベント等を実施し 効果的な情報発信を行う

(6) 受入環境整備事業 1 受入環境整備事業 観光客受入環境整備支援事業 : 多言語化ほか観光施設や宿泊施設などの受入れ施設において 外国人へのサービスを充実させるため 外国語 ( 特にハングル 中国語繁体字 簡体字 ) での案内表示 パンフレット 衛星放送対応 HPでの案内 ハラール等への対応などの経費の一部を助成し 外国人観光客受入れの環境整備の促進を図る おもてなし向上外国人観光客へのサービスを向上させるために 交通拠点や観光施設 宿泊施設と連携して外国人観光客受入れの環境整備の促進を図る ( 外国人観光客へのおもてなしに係る研修 観光タクシーコースの開発 広報ツールの作成等 ) 観光客受入環境整備支援事業 : 外国人観光コンシェルジュ言語コミュニケーションの問題により円滑な旅行が困難な外国人観光客等をサポートするために 通訳サービスが可能なコールセンターを運営するとともに 目的地や店舗情報などを外国語で検索ができる観光アプリを提供する < 対応言語 > コールセンター: 英語 韓国語 中国語 ( 北京語 ) タイ語 ベトナム語 インドネシア語 フランス語 ドイツ語 イタリア語 スペイン語 ポルトガル語 ロシア語 12 言語 対応時間 :24 時間 観光アプリ: 日本語 英語 韓国語 中国語 ( 繁体字 簡体字 ) タイ語 観光客受入環境整備支援事業 : 国際会議等開催経費補助県内で開催される国際会議等のコンベンション開催経費等の一部を助成することにより コンベンションの誘致を促進する バリアフリー化の推進観光施設や宿泊施設等においてバリアフリーなどの高齢者をはじめ誰にでも旅行しやすい環境を整備することで 旅行客層の拡大を図る

2 おもてなし環境充実事業 おもてなし仮設トイレの設置佐賀県観光戦略の中で位置づけられた おもてなし環境の充実 を進めていく一環として イベント時の仮設トイレを利用者の観点から 使い勝手良く 快適 に利用してもらえるような環境に改善していくことを目的に 民間企業と連携して おもてなし仮設トイレ をイベント時に市町等に貸し出し 佐賀県のおもてなし環境を PR する 手荷物重量制限の緩和佐賀県観光戦略の中で位置づけられた おもてなし環境の充実 を進めていく一環として より多くの観光客に本県を訪れていただくため 佐賀空港発の航空機利用者に対し 手荷物の制限重量を超え 25kg までを費用負担 (1/2 補助 ) することとする 対象佐賀空港就航中のLCC 航空会社 宿泊補助の実施佐賀県内への観光客誘致を図るため 佐賀空港発着便を利用する旅行を主催する旅行社等に対し 補助金を交付する 対象佐賀空港就航中のLCC 航空会社 和のクニ佐賀推進事業近年増加している 外国人観光客が求める日本のイメージのひとつに和装や忍者のコスプレがあることから 和装等で日本人が歩いている街並みや 訪れた外国人自身が和装体験をおこなうことができる機会を作り出すことで 和のクニ佐賀県を国内外にアピールすることで 外国人観光客等の誘客を図る また 佐賀県を訪れた 外国人客や日本人客に絵葉書をプレゼントすることで 佐賀県の美しい観光地情報を国内外に発信してもらい 佐賀県の認知度向上および観光客の誘致を図る

3 地域創生加速化交付金事業 1 SAGA MONOGATARI 事業 LINE BC という新たなツールを使い開発した 佐賀県民との交流やストーリーを体験する今までにない観光周遊ツールを活用して PR を行う 2 多言語化推進事業外国人旅行者が快適に観光できるように 県内公共交通機関 観光施設 宿泊施設 飲食店等の多言語化を推進する 3 タイアップによるプロモーション事業国内の既存コンテンツとタイアップし 当該コンテンツのコアなファン層に対して 現地版プロモーション等を実施することで 本県への誘客を図る 4 長崎県連携事業長崎県と連携し 海外でのテレビ番組の放送やファンミーティングの実施 日本を切り口とした各種イベントへの参加等により 多彩な観光資源を両県が一体的に情報発信する 4 九州観光支援事業 ( 交付金事業 ) 熊本地震により影響を受けた九州全体の旅行需要を喚起するため 割引旅行商品の造成等に対して助成等を行う