01講習会スライド(報告書用).pptx

Similar documents
<4D F736F F F696E74202D2081A130335F8E9197BF335F F8BA68B6389EF918D89EF938C8CFB926E88E68A8893AE95F18D902E >

id5-通信局.indd

( 社会福祉施設用作成例 ) (4) 施設管理者は, 緊急時連絡網により職員に連絡を取りましょう (5) 施設管理者は, 入所者の人数や, 避難に必要な車両や資機材等を確認し, 人員の派遣等が必要な場合は, 市 ( 町 ) 災害対策本部に要請してください (6) 避難先で使用する物資, 資機材等を準

資料 2-3 超大規模防火対象物等における自衛消防活動に係る訓練の充実強化方策 ( 案 ) 平成 30 年 10 月 31 日 事務局

奈良県ライフライン 情報共有発信マニュアル 第 3.3 版 平成 24 年 7 月 奈良県ライフライン防災対策連絡会

(溶け込み)大阪事務所BCP【実施要領】

<4D F736F F F696E74202D F093EF8A6D95DB8C7689E681768DEC90AC82CC8EE888F882AB2E B8CDD8AB B83685D>

東京事務所版 BCP 実施要領目次応急頁 < 第 1グループ> 直ちに実施する業務 1 事務所における死傷者の救護や搬送 応急救護を行う一時的な救護スペースの設置 運営 備蓄の設置 医療機関への搬送 1 2 事務所に緊急避難してきた県民や旅行者等への対応 避難 一次避難スペースの運営 指定避難所への

危機管理課の事務事業概要

資料1 受援計画策定ガイドラインの構成イメージ

アンケート調査の概要 目的東南海 南海地震発生時の業務継続について 四国内の各市町村における取り組み状況や課題等を把握し 今後の地域防災力の強化に資することを目的としてアンケート調査を実施 実施時期平成 21 年 11 月 回答数 徳島県 24 市町村 香川県 17 市町 愛媛県 20 市町 高知県

< C815B984196BF8E968BC68E9E8DD08A AD90B691CE8DF4837D836A B88C42E786C73>

5 安全 減災措置 建物建物は地震対策はなされていますか? 耐震補強 耐震 制震 免震設備状況 ( リスト ) 耐震 安全性診断 ( 発災前 ) 耐震 安全性診断を受けていますか? 施行証明書 実施状況 ( リスト ) 応急危険度判定 ( 発災後 ) 転倒 転落の防止措置 6 本部への被害状況の報告

二戸市地域防災計画 ( 震災編 ) の一部修正の新旧対照表現行改正案 目次 ( 震災編 ) 目次 ( 震災編 ) 第 1 章総則 第 1 章総則 第 1 節 計画の目的 351 第 2 節 計画の性格 352 第 2 節の2 災害時における個人情報の取り扱い 352 第 3 節 防災関係機関の責務及

大津市避難所運営マニュアル

試行の概要 試行の目的石狩川滝川地区水害タイムライン ( 試行用完成版 ) を試行的に運用することにより 対応行動や実施手順を確認するとともに 運用結果を検証し 同タイムラインを精査することを目的とする 試行の概要 実施時期 : 平成 29 年出水期 (8 月 ~10 月ごろ ) 実施場所 : 各主

目次 はじめに P3 1 災害 緊急の範囲 P3 2 時間と場所を考慮した対応の必要性 P3 3 時間ごとの対応 P4 4 場所ごとの対応 P5 5 デジタルサイネージの提供コンテンツ P6 6 緊急時を意識したデジタルサイネージシステム P6 7 情報の切替 復帰の条件 P7 8 緊急運用体制 P

試行の概要 試行の目的石狩川滝川地区水害タイムライン ( 試行用完成版 ) を試行的に運用することにより 対応行動や実施手順を確認するとともに 運用結果を検証し 同タイムラインを精査することを目的とする 試行の概要 実施時期 : 平成 30 年出水期 (8 月 ~10 月ごろ ) 実施場所 : 各主

< F2D817991E F1817A8C46967B2E6A7464>

大規模イベント開催時の危機管理等における消防機関のあり方に関する研究結果について ( 概要 ) 研究の趣旨 現在 国際社会では各地で多様な形態のテロが発生し また NBCテロ災害等 特別な備えが必要となる事案が発生する恐れも増してきている 2019 年のラグビーワールドカップ 2020 年のオリンピ


Ⅰ: 本資料の活用について 都市再生安全確保計画 は 平成 24 年の都市再生特別措置法改正による制度創設以来 現在 ( 平成 28 年 3 月 ) までに 15 エリアにおいて作成されている しかしながら 現時点では作成に未着手の地域が相当数あり 計画作成の意義や作成の進め方について 十分浸透して

大規模災害対策マニュアル

Ⅰ: 本資料の活用について 都市再生安全確保計画 は 平成 24 年の都市再生特別措置法改正による制度創設以来 現在 ( 平成 29 年 3 月末 ) までに 16 地域 18 計画作成されている しかしながら 現時点では作成に未着手の地域が相当数あり 計画作成の意義や作成の進め方について 十分浸透

1 首都直下地震対策の具体的な推進 ( 提案要求先内閣官房 内閣府 国土交通省 ) ( 都所管局総務局 政策企画局 ) (1) 首都直下地震等の災害から住民の生命と財産を守るとともに 首都機能への打撃を最小限にとどめるため 財政上の措置を実 施するなど 首都直下地震対策を具体的に推進すること (2)

<ハード対策の実態 > また ハード対策についてみると 防災設備として必要性が高いとされている非常用電源 電話不通時の代替通信機能 燃料備蓄が整備されている 道の駅 は 宮城など3 県内 57 駅のうち それぞれ45.6%(26 駅 ) 22.8%(13 駅 ) 17.5%(10 駅 ) といずれも

第 1 章実施計画の適用について 1. 実施計画の位置づけ (1) この 南海トラフ地震における具体的な応急対策活動に関する計画 に基づく宮崎県実施計画 ( 以下 実施計画 という ) は 南海トラフ地震に係る地震防災対策の推進に関する特別措置法 ( 平成 14 年法律第 92 号 以下 特措法 と

地震被害予測システムにより建物被災度を予測 また 携帯電話と地図を利用した 被害情報集約システム では GPS 機能と地理情報システムとの連係により 現在位置周辺にある同社施工済物件を検索し 物件や周辺の被害状況を文字 静止画 動画を添付して報告することができる これら被害情報を地理情報システムに集

3 歯科医療 ( 救護 ) 対策 管内の歯科医療機関の所在地等のリスト整理 緊急連絡網整備 管内の災害拠点病院 救護病院等の緊急時連絡先の確認 歯科関連医薬品の整備 ( 含そう剤等 ) 自治会 住民への情報伝達方法の確認 病院及び歯科診療所での災害準備の周知広報 - 2 -

PowerPoint プレゼンテーション

事業継続計画(BCP)作成用調査ワークシート

☆配布資料_熊本地震検証

5_【資料2】平成30年度津波防災教育実施業務の実施内容について

受付 母子受付 妊婦受付の設置 各書類と筆記用具 書類箱の準備 リーダー * 具体的な責任者名 あるいは役職を書くを確認する 受付と案内 (* 具体的な場所を書くに配置 ) の要員振り分け < 母子 妊婦到着時 > 母子は母子受付 妊婦は妊婦受付へ案内する 父親は体育館に入る * 家族の部屋を明記す

< F2D817991E F1817A8C46967B2E6A7464>

Microsoft PowerPoint - 協議会第5回セミナー(鱒沢) pptx

燕市 ICT 部門の業務継続計画 < 初動版 > ー概要版ー 燕市

< F2D E968CCC8DD08A5191CE8DF495D281458D718BF38DD0>

<4D F736F F D C0837D836C8EE888F882AB95CA FAC8B4B96CD8E968BC68ED2816A>

別紙 1 防災訓練結果報告の概要 1. 訓練の目的本訓練は 核物質管理センター六ヶ所保障措置センター原子力事業者防災業務計画第 2 章第 5 節第 2 項 防災訓練 に基づき 原子力災害を想定した総合訓練を実施することで 原子力防災組織が有効に機能することを確認する 訓練後は訓練モニターの評価結果

病院機構災害医療センター ( 以下 災害医療センター という ) に DMAT 事務局を設置する 都道府県は 通常時に DMAT 運用計画の策定 医療機関等との協定の締結等を行い 災害時に 計画に基づき DMAT を運用し 活動に必要な支援 ( 情報収集 連絡 調整 人員又は物資の提供等 ) を行う

「南九州から南西諸島における総合的防災研究の推進と地域防災体制の構築」報告書

(取組名を記載)

人的応援 研修 訓練の実施 県受援マニュアル及び災害時緊急連絡員活動マニュアルを踏まえた研修 訓練の強化 () マニュアルに基づく研修 訓練県が策定する 応援職員における奈良県への受入及び市町村への短期派遣マニュアル 及び 災害時緊急連絡員活動マニュアル に基づき 災害時に役立つ実働的な訓練や研修を

<4D F736F F D208EA98EE596688DD DD A8890AB89BB837D836A B2E646F63>

災害時アクションカード ( 鳴門モデル ) の作成 鳴門教育大学客員研究員プロジェクト研究 アクションカード とは, 医療現場で使われるカードである これは, 緊急時に集合したスタッフ一人ひとりに配布される 行動指標カード であり, 限られた人員と限られた物資で, できるだけ効率よく緊急対応を行うこ

< F2D817991E F1817A8C46967B2E6A7464>

報道発表資料(新宿駅屋内地図オープンデータ)

<4D F736F F D20967B95B681698DC58F498D D8E968C888DD A2E646F63>

2

九州における 道の駅 に関する調査 - 災害時の避難者への対応を中心としてー ( 計画概要 ) 調査の背景等 道の駅 は 平成 16 年 10 月の新潟県中越地震 23 年 3 月の東日本大震災において 被災者の避難場所 被災情報等の発信や被災地救援のための様々な支援の拠点として活用されたことなどか

<8B4191EE8DA293EF8ED2834B B B756B6F6E6E616E2E786C73>

目 次 1 林地台帳の公表 情報提供 1-1 公表 情報提供の範囲 1-2 公表の方法 1-3 情報提供の方法 2 林地台帳の修正 更新 2-1 修正申出の方法 2-2 情報の修正 更新手順 3 林地台帳管理システム 3-1 管理システムの機能 3-2 林地台帳情報と森林資源情報の連携 4. 運用マ

02一般災害対策編-第3章.indd

(Microsoft Word -

油漏洩 防油堤内 にて火災発生 9:17 火災発見 計器室に連絡 ( 発見 者 計器室 ) 発見後 速やかに計 器室に連絡してい る 出火箇所 火災の状況及び負傷者の発生状況等を確実に伝え 所内緊急通報の実施 火災発見の連絡を受 けて速やかに所内 緊急通報を実施し 水利の確保 ( 防災セ ンター 動

各省庁等における業務継続計画に係る取組状況調査 調査の目的 各省庁等における現在の業務継続計画に係る取組状況を把握し 東日本大震災等を受けた 今後の業務継続計画の改善策を検討するための資料とする 調査の対象 中央省庁業務継続連絡調整会議構成機関 オブザーバー機関 29 機関 構成員 :23 機関内閣

第11回市民講座の準備について

目 次 ページ はじめに 1 地区防災計画制度について 1 防災計画の全体像 地区防災計画制度の全体イメージ 2 地区防災計画とは 2 3 本冊子 手引き の活用方法 2 手引きの構成 手引きの活用イメージ 地区防災計画 作成の手引き 1 制度の背景 3 (1) 作成の目的 (2) 自助 共助の重要

スマートデバイス利用規程 1 趣旨 対象者 対象システム 遵守事項 スマートデバイスのセキュリティ対策 スマートデバイスの使用 スマートデバイスに導入するソフトウェア スマー

平成 30 年度救急業務のあり方に関する検討会報告書の概要 消防庁救急企画室 はじめに 消防庁救急企画室では 高齢化を背景として救急需要が増大する中 救急車の適正利用の推進や救急業務の円滑な実施と質の向上等 救急業務を安定的かつ持続的に提供し救命率の向上を図ることを目的に 平成 30 年度救急業務の

防災業務計画 株式会社ローソン

Memo

4 災害時における他機関 他施設との協定の締結状況災害時に他機関 他施設との協定を結んでいる施設は 97 施設で 1 か所と締結している施設が多くありました 締結先は 地元自治会 町内会 病院 近隣施設 社会福祉施設 物流会社 福祉ネットワーク 市町村等でした 図 2 災害時における他機関 他施設と

< 用語解説 > *1 ソーシャルネットワーキングサービス (SNS) インターネット上の交流を通して社会的ネットワークを構築するサービス全般を指す 代表的な SNS として Twitter mixi GREE Mobage Ameba Facebook Google+ Myspace Linked

周南市版地域ケア会議 運用マニュアル 1 地域ケア会議の定義 地域ケア会議は 地域包括支援センターまたは市町村が主催し 設置 運営する 行政職員をはじめ 地域の関係者から構成される会議体 と定義されています 地域ケア会議の構成員は 会議の目的に応じ 行政職員 センター職員 介護支援専門員 介護サービ

手賀の杜自治会自主防災組織規約 第 1 条 ( 名称 ) この組織は 手賀の杜自治会自主防災組織 ( 以下 本組織 という ) と称する 第 2 条 ( 目的 ) 本組織は 手賀の杜自治会自治会規約第 1 条第 2 項に基づき 住民の隣保協同の精神に基づく自主的な防災活動を行うことにより 手賀の杜自

第 5 部 南海トラフ地震防災対策推進計画

平成 28 年熊本地震における対応 平成 28 年熊本地震 ( 前震 :4/14 本震 :4/16) において 電力 ガス等の分野で供給支障等の被害が発生 関係事業者が広域的な資機材 人員の融通を実施するなど 迅速な復旧に努めた結果 当初の想定よりも 早期の復旧が実現 また 復旧見通しを早い段階で提

お取引先様向け 調達情報システム利用申請 追加、変更、削除用マニュアル(日本語版) Rev.1.1

~BCP から BCM へ ~ 静岡県事業継続計画モデルプラン ( 第 3 版 ) の概要 静岡県経済産業部

【堀内分担研究添付資料2】医療機関(災害拠点病院以外)における災害対応のためのBCP作成指針

<4D F736F F F696E74202D E690B6817A368C8E3993FA81698BE0816A D89BF95D25F89898F4B90E096BE >

Microsoft Word Aプレスリリース案_METI修正_.doc

内部統制ガイドラインについて 資料

島原市地域防災計画

イ -3 ( 法令等へ抵触するおそれが高い分野の法令遵守 ) サービスの態様に応じて 抵触のおそれが高い法令 ( 業法 税法 著作権法等 ) を特に明示して遵守させること イ -4 ( 公序良俗違反行為の禁止 ) 公序良俗に反する行為を禁止すること イ利用規約等 利用規約 / 契約書 イ -5 (

職業訓練実践マニュアル 重度視覚障害者編Ⅰ

ウ)災害WG検討結果

4 研修について考慮する事項 1. 研修の対象者 a. 職種横断的な研修か 限定した職種への研修か b. 部署 部門を横断する研修か 部署及び部門別か c. 職種別の研修か 2. 研修内容とプログラム a. 研修の企画においては 対象者や研修内容に応じて開催時刻を考慮する b. 全員への周知が必要な

要配慮者支援班の業務 1 配慮が必要な人の情報把握 (1) 情報把握 総務班名簿係と連携し 避難所利用者 ( 避難所以外の場所に滞在する人を含む ) のうち 配慮が必要な人を グループごとに把握する 避難支援のための個別計画がある場合は 内容を確認する (2) 聞き取り 避難所利用者でつくるグループ

平成 28 年度第 3 回弘前市ケアマネジャー研修会 1. ケアプランの軽微な変更の内容について ( ケアプランの作成 ) 最新情報 vol.155 p.3 参照 指定居宅介護支援等の事業の人員及び運営に関する基準について( 平成 11 年 7 月 29 日老企 22 号厚生省老人保健福祉局企画課長

消防広域化推進本部設置要綱

Webエムアイカード会員規約

[ 指針 ] 1. 組織体および組織体集団におけるガバナンス プロセスの改善に向けた評価組織体の機関設計については 株式会社にあっては株主総会の専決事項であり 業務運営組織の決定は 取締役会等の専決事項である また 組織体集団をどのように形成するかも親会社の取締役会等の専決事項である したがって こ

38 災害緊急時における聴覚障害者の情報伝達保障支援の状況分析 表2 生の協力のおかげで遂行することができた 避難訓練の年間実施回数 回 回 2回 3回 4回 5回以上 4 6 35 9 図 避難所担当者との連携 図2 避難訓練の年間実施回数 Ⅳ 調査研究の経過および結果 なかでも年2 3回実施して


<4D F736F F D20974C96BE8A4A898093FA8B4C8ED28E9197BF967B95B68A6D92E DC58F4994C5817A2E646F63>

Q. 市販税務ソフトを使用する場合にも統一入力様式の統一 CSV レイアウトを用いる必要がありますか A. 市販税務ソフトの仕様によりますので ご使用の市販税務ソフトの問合せ窓口へお問い合わせください PCdesk での申告データ作成 Q. 電子的提出の一元化を利用せず 引き続き PCdesk を利

障害者 ( 児 ) 防災アンケートの主旨 アンケートの概要 Ⅰ 避難に関すること Ⅱ 情報伝達に関すること Ⅲ 避難所及びその環境に関すること Ⅳ 日頃の備えに関すること 障害者 ( 児 ) 防災アンケート < 配布用 >

<4D F736F F D DEC90AC82CC82B782B782DF816982A982C882AA82ED94C5816A976C8EAE95D220446F776E6C6F61642E646F63>

Microsoft Word - 【関係者】運用ガイドライン doc

untitled

また 営業秘密の取扱いについても 社内の規程を整備することが秘密情報の流出時に法的保護を受ける上で重要であることから 今回の職務発明規程の整備に併せて 同期間 IN PITでは 営業秘密管理規程を含む企業の秘密情報管理体制の構築に関する情報提供や周知活動も積極的に行っていきます ( 本発表資料のお問

2. 各検討課題に関する論点 (1) 費用対効果評価の活用方法 費用対効果評価の活用方法について これまでの保険給付の考え方等の観点も含め どう考 えるか (2) 対象品目の選定基準 1 費用対効果評価の対象とする品目の範囲 選択基準 医療保険財政への影響度等の観点から 対象となる品目の要件をどう設

平成 29 年 4 月 12 日サイバーセキュリティタスクフォース IoT セキュリティ対策に関する提言 あらゆるものがインターネット等のネットワークに接続される IoT/AI 時代が到来し それらに対するサイバーセキュリティの確保は 安心安全な国民生活や 社会経済活動確保の観点から極めて重要な課題

スライド 1

<4D F736F F D F8E968BC695F18D908F918E9197BF335F93A A5>

Q. 市販税務ソフトを使用する場合にも統一入力様式の統一 CSV レイアウトを用いる必要がありますか A. 市販税務ソフトの仕様によりますので ご使用の市販税務ソフトの問合せ窓口へお問い合わせください PCdesk での申告データ作成 Q. 電子的提出の一元化を利用せず 引き続き PCdesk を利

untitled

Transcription:

2018 年新宿駅周辺防災対策協議会主催講習会 ( トレー二ング ) 現地本部運営講習会 ゲーム形式で学ぶ 実践的な現地本部の運営 鈴木光 新宿駅周辺防災対策協議会事務局 ( 一社 ) 減災ラボ代表理事減災アトリエ主宰防災図上訓練指導員

本日の流れ

目的 l l

現地本部の活動 ( 西口現地本部マニュアル案 講習会用より )

役割分担 ( 西口現地本部マニュアル案 講習会用より ) 新宿区災害対策本部 現地本部 本部 副本部 情報調整班 情報窓 班 情報トリアージ班 情報共有班 地域 援班 帰宅困難者対策班 地域の事業者 ( 防災センター等 ) 役割 本部 副本部 情報窓 班 情報トリアージ班 情報共有班 地域 援班 活動内容 現地本部の運営指揮 ( 状況把握 意思決定 指 外部との調整 ) 各ビル 新宿区等から 現地本部に寄せられる各種情報の確認 交換 ( 緊急医療救護所 災対本部 時滞在施設等 ) 情報窓 班が受け付けた各種情報から 事業者や滞留者に提供すべき情報の抽出 情報トリアージ班と連携し 各種情報を地図やホワイトボード等にとりまとめ 情報の可視化をする 各種ボランティア 物資等に関する提供 派遣依頼情報の とマッチング 専 家派遣先の決定 4

災害時の時系列イメージ ( 動画 )

東日本大震災時の新宿 ( 動画 )

前提条件 l l l l l

被災イメージ ( 詳細 1) 出典 : 新宿駅周辺地域都市再生安全確保計画 第三次改定 平成 29 年 3 月 ( 抜粋 )

被災イメージ ( 詳細 2) 出典 : 新宿駅周辺地域都市再生安全確保計画 第三次改定 平成 29 年 3 月 ( 抜粋 )

ゲームの 3 つの場面

行動指針に基づく災害時の時系列イメージ 発災 l l 残留 退避 l l 滞在 l l 帰宅 l

ゲームの進め方 l l

クロスロードとは l l l

クロスロードのやりかた l l

自己紹介

場面 1 西口現地本部参集

場面 1 ディスカッション (20 分 )

ディスカッションシート Q1 1 社員を派遣するとしたら どの社員を派遣させますか? 派遣する社員 訓練経験者 新 社員 ( 訓練未経験 ) 中堅社員 ( 訓練未経験 ) 考慮すること

ディスカッションシート Q1 2 社員を現地本部に派遣ぜず 社で対応するとしたら どのような対応を考えますか? 種類 内容 対応案 対応にあたって悩ましいこと ( 社ビル等で ) 備えておいたらいいこと

ディスカッションシート Q1 3 事業者が現地本部に参集できなくても 現地本部の情報を取得したり 情報提供 共有するにはどのような仕組みがあればいいと思いますか? 種類 内容 ハード要素 ( 通信機器 ) ソフト要素 ( 名簿 訓練など )

場面 2 西口現地本部立ち上げ

アクションカードとは l l l l

自信を持って信頼することのできる情報源 これまでは有効であったが 特定の場合においていくらかの嫌疑が残る情報源 これまで使ったことがあり その結果からある程度信頼できる信頼をおける情報源 こらまで使ったことのある情報源だが 信頼できないことの方が多い情報源 これまでの実績から信用に値しない情報源 別の情報源により間違いないと確認した 別の情報源から間違いないと確認できる 過去の情報又は背景と整合している 過去に妥当性が確認された情報と一致しない傾向がある アクションカード 1 本部長 / 副本部長 (1) 現地本部の活動状況把握 2 情報窓口班 1-1) 現地本部内の活動状況を把握して 状況に応じて役割分担等の調整を行う (1) 各事業者及びレポーターから報告を受ける 新宿駅周辺防災対策協議会 入手した情報の内容 入手した情報の評価 取扱いの優先順位 情報源の信頼性 ( 右から一つ選択 ) 情報の信ぴょう性 ( 右から一つ選択 ) 完全に信頼できる 通常は信頼できる ある程度信頼できる 基本的に信頼できない 信頼できない 信頼できるかどうか判断できない 他の情報源によって正しいことが確認されている かなり正しい たぶん正しい 疑わしい ありえない 優先 番号 入手した情報の内容優先ではない 入手した情報の内容 発信者 受信者 ( 記入者 ) 報告様式 現地本部内報告様式 受信日時 受信手段 ココに記 3 情報共有班 [ 地域の応急救護情報ホワイトボード担当者 ] 4 情報共有班 (1) 情報の入手 ココを いて新宿駅周辺防災対策協議会評価 [GIS 担当 地図担当 無線 LAN 担当 ネット担 1-2) 地域の状況や 関係各社から現地本部に寄せられた依地域内の各事業者からの連絡等及び現地本部が派遣したレ1-1) 情報トリアージ班から 地域の事業者の応急救護の状況頼事項をもとに 実施すべき事項をとりまとめ様式ポーターの情報を受け取る 3 情報トリアージ班 ( 必要に応じて報告を求める 9 災害対応 ) や地域の応急救護所の活動状況 地域の災害拠点病院の活 5 地域支援班 (1)GIS 情報の取り扱い TODOリスト にとりまとめ 優先順位の高い事項から対応を行う 動状況に関する情報を入手する (1) 提供可能なボランティア 資機材の情報入手 (2) 入手した情報をメモにして情報トリアージ班に伝える [ 情報が少ない場合や 信憑性の高い情報のみを 1-1) 現地本部で共有された 駅周辺事業者の情報交換用 1-3) 定期的に本部内でブリーフィングを主催し 状況の共有と 2-1) 入手した情報を 現地本部内扱う場合には 情報窓口班が兼任する (2) 報告様式 に記入して 情 ] 情報の整理ワイトボード 等をもとに 1-1) 情報トリアージ班から 周辺の事業者等に GISに情報を入力する 次回ブリーフィングまでの活動内容について共通認識を形成情報 を入手する 報トリアージ班へ渡す 2-1) する ( 初回は ブリーフィングカード 参照 ) (2) 地域の応急救護所の活動状況について整理する 時系白地図の活用した情報整理 (1) 情報の入手列で状況を整理 ( 1-2) ホワイトボード等を活用入手した情報を ボランティア ) ( 応急救護 2-2) 相談事項や急な対応を必要とする事項等は 本部長又 (2) 新宿区との協議 2-1) 情報トリアージ班と連携して 地図を活用した情報の整材 ( 応急救護関係 その他 ) 別に整理する は副本部長に相談する 1-1) 情報窓口班が現地本部内の報告様式にメモした情報を 2-2) 近隣の災害拠点病院の状況を整理する 時系列で状況集約を行う 次の事項については 現地本部を代表して新宿区と協議して様式に沿って評価する を整理 ( ホワイトボード等を活用 (2) 提供 / 派遣依頼情報の入手 ) (3) 地域への情報発信活動方針を決める (3) 無線 LAN ネット担当 (3) 応急救護支援情報の発信 2-1) 情報トリアージ班から 周辺の事業者等に 3-1) 地域から現地本部に連絡があった場合には 本部内で共 傷病者の搬送先 3-1) 本部長 副本部長 情報窓口班 情報トリアージ班と遣希望情報 を入手する 有している情報を提供する (2) 情報の発信 3-1) 地域の事業者からの連絡をもとに 地域の災害拠点病院携して 地域の事業者や滞留者へ提供すべき情報につい 地域事業者からの支援要請に関する対応方針や応急救護所へ搬送の案内等を行う 3-2) 現地本部で決定した事項について 関係者に連絡を行う 2-1) 情報の優先順位を評価する 検討 共有する 2-2) 入手した情報を ボランティア ( 応急救護材 ( 応急救護関係 その他 ) 別に整理する 滞留者の誘導先 ルート 2-2) 情報源の信頼性及び情報の信ぴょう性を評価する (3) 専門家の派遣 現地本部の閉鎖報告様式 2-3) 評価結果を踏まえて取捨選択 整理したうえで 情報現地本部内報告様式番号 3-1) 現地本部に参集した専門家と 必要に応発信者共有班に伝達する 受信者受信日時 ( 記入者 ) 受信手段入手した情報現地本部が把握した情報をもとに 専門家のの内容る ( 派遣先は区に報告する ) (4) 運営支援 [ マッチング ] 4-1)(1) 及び (2) の情報をもとに ボランティアの提供 / 貸与に関するマッチングを行う 4-2) マッチング結果について当該事業者に連

場面 2 ディスカッション (10 分 )

ディスカッションシート Q2 アクションカードで役割を理解できましたか? アクションカードの良い点 改善点を教えてください 意 理解度 理解できた だいたい理解できた あまり理解できなかった よかった点 改善点

場面 3 西口現地本部運営体験

問い合わせカード 1

問い合わせカード 2

場面 3 ディスカッション (10 分 )

ディスカッションシート Q3 マニュアルや様式の使い 記 法はわかりやすかったですか? 良い点 改善点を教えてください マニュアル 様式 よかった点 改善点

ふりかえり ( 共有 ) 災害時に自社や自商店街等の滞留者対応に関して現地本部に求めるもの ( 体制 情報 連絡手段 訓練内容など )

ディスカッションシート 災害時に 社や 商店街等の滞留者対応に関して現地本部に求めるもの ( 体制 情報 連絡 段 訓練内容など ) 種類 内容 例 ) 参集に関する協定の必要や実効性 役割分担など 体制 情報 連絡 段 例 ) 無線の整備 メーリングリスト SNS の活 など 例 ) 訓練の頻度 テーマ 法など 訓練 その他

お疲れさまでした 新宿防災 WEEK2018 2018.11.13 11.21