Microsoft Word - 防音工事2014まとめ住宅.docx

Similar documents
あらまし(平成28年10月現在)

Microsoft PowerPoint - あらまし_251101版(準備版)

スライド 1

<4D F736F F F696E74202D B90E096BE89EF B8FC88F4390B38DC58F4994C5>

Taro-町耐震改修助成要綱 j

1 補助の対象 耐震診断の補助を受けるには 次のいずれにも該当しなければなりません (1) 木造の戸建住宅 ( 併用住宅で床面積の1/2 以上が居住用のものを含む ) で昭和 56 年 5 月 31 日以前に着工した地上 2 階建てまでのものであること (2) 所有者自らが居住していること (3)

年度予算の範囲内で受付先着順となります 注意! 住宅耐震改修補助を受けようとする場合は 別途書類が必要です 2 補助金の 交付決定 書類審査後 補助金の交付が決定したら 市から連絡します 都市建築課窓口で 補助金交付決定通知書 をお渡しします 注意! 交付決定があるまで 工事に着手することができませ

木造住宅耐震診断費の補助 申込み期限 1 月 3 1 日 1 補助の対象 耐震診断の補助を受けるには 次のいずれにも該当しなければなりません (1) 木造の戸建住宅 ( 併用住宅で床面積の1/2 以上が居住用のものを含む ) で昭和 56 年 5 月 31 日以前に着工した地上 2 階建てまでのもの

<8DB291718E738F5A82DC82A282CC88C C A B83808E E968BC695E28F958BE08CF D6A2E786477>

住宅の省エネエネ改修改修に伴う固定資産税固定資産税の減額制度減額制度について 平成 20 年 1 月 1 日以前に建てられた住宅 ( 賃貸住宅を除く ) について 平成 20 年 4 月 1 日から平成 32 年 3 月 31 日までの間に 一定の要件を満たす省エネ改修工事を行った場合 120 m2

Q. 住宅のリフォームと合わせて崩れかけている塀も直そうと考えているが対象となりま すか A. 住宅のリフォームは対象となりますが, 塀などの外構工事は対象外です Q. 昭和 56 年 6 月 1 日以前に建てた住宅で耐震補強工事を行っていないが, 対象となりますか A. 木造住宅耐震診断結果報告書

0マ

住民説明会説明資料【説明者用】ver.30(0310)

平成 30 年度版 階上町安全安心住宅リフォーム促進支援事業 住宅リフォーム補助制度のご案内 ~ 目次 ~ 1. 階上町住宅リフォーム促進支援事業 補助率と補助金上限額 補助対象となる費用 補助金額の算出方法 申請から補助金の支払いまで

第 7 章 間にその者の居住の用に供したときに 一定の要件の下で そのバリアフリー改修工事等にあてるために借り入れた住宅借入金等の年末残高 (1,000 万円を限度 ) の一定割合を5 年間所得税の額から控除できます なお 52ページの増改築に係る住宅ローン控除制度との選択適用になります 1 控除期

住宅リフォーム費補助金申請の主な流れ 市 ( 都市計画課 ) と事前相談 ( 補助金の対象となるか?) 市内施工業者を決定し見積書を依頼 ( 補助金対象工事のみ ) まず, 相談 補助金申請書 ( 第 1 号様式 ) を市に提出 * 必要書類を確認してください ( 予算額に達した時点で終了となります

世帯に付き10,000 円以内とする 2 助成金の交付の対象となる空気調和機器の稼働期間 ( 以下 交付対象期間 という ) は 7 月から10 月までとする 3 助成金の交付の申請をした者 ( 以下 申請者 という ) が 交付対象期間の一部について第 6 条に規定する資格に適合しない場合は 助成

SBIAQ確認検査業務手数料規定

1 市川市耐震改修助成制度 の概要 この制度は 市民の皆さんが所有し かつ居住する木造戸建住宅について 市の助成を受けて行っ た耐震診断の結果 耐震性が低いことから市に登録した木造住宅耐震診断士による耐震改修を実施した場合に 耐震改修設計費 耐震改修工事 工事監理費及び耐震改修に伴うリフォーム工事費

Microsoft Word - 02H26補助金交付要領.doc

住宅リフォーム費補助金申請の主な流れ 市 ( 都市計画課 ) と事前相談 ( 補助金の対象となるか?) 市内施工業者を決定し, 見積書を依頼 ( 補助金対象工事のみ ) まず, 相談 補助金交付申請書 ( 第 1 号様式 ) を市に提出 * 必要書類を確認してください ( 予算額に達した時点で終了と

<8F5A91EE838A B83808F9590AC E786C73>

2. 相談 29

PowerPoint プレゼンテーション

財団法人 神奈川県建築安全協会

補助の対象となるための要件 本事業の施行区域は大阪市全域とし 交付申請対象住戸において次の (1)~(7) の全ての要件に該当することが必要です (1) 大阪市内の民間賃貸住宅の空き住戸において 改修を実施するもの ( 戸建ての空家等を改修し 要件に適合する賃貸住宅とする場合も含む ) (2) 昭和

財団法人新潟県建築住宅センター

ウ環境負荷低減型フォーム工事公共下水道 農業集落排水施設及び合併浄化槽に 生活排水設備を接続する工事です なお 合併浄化槽の設置については市の補助制度があります 詳しくは上下水道課へご相談ください Q 8 住宅リフォーム工事とはどのような工事ですか? A 8 住宅の機能の維持 回復又は向上のために行

BL住宅金融公庫適合証明手数料案

藤沢市木造住宅簡易耐震改修工事補助金交付要綱 ( 趣旨 ) 第 1 条この要綱は, 木造住宅の耐震改修工事を促進することにより, 災害に強い安全なまちづくりを推進するため, 藤沢市耐震改修促進計画に基づき, 簡易耐震改修工事のための補強設計及び簡易耐震改修工事並びに工事監理に要する費用に対する補助金

PowerPoint プレゼンテーション

補助 Q: A: Q: A: Q: A: Q: A: Q: A: や助対象と : 既に三世 : 新たに三で 補助 : 現在 夫場合 補 : 新たに三で 補助 : 現在 近となりま : 新たに三で 補助 : 現在 夫合 補助 : 新たに三で 補助 : 現在 賃して近居 : 新たに三で 補助やまぐとなる

松本市住宅耐震改修等促進事業補助金交付要綱 平成 27 年 3 月 31 日告示第 109 号 平成 29 年 3 月 31 日告示第 84 号 ( 目的 ) 第 1 条この要綱は 地震に対する建築物の安全性の向上を図ることにより 災害に強いまちづくりの推進を図ることを目的に 市内の既存木造住宅につ

平成 30 年度エコ住宅整備促進補助金 Q&A Q1. エコ住宅整備促進補助金以外の補助金と併用することはできますか? P1 Q2. エコ住宅整備促進補助金と住宅ローン減税などの税制優遇を併用できますか? Q3. 平成 30 年度の補助金制度の変更点は何ですか? Q4. 店舗併用住宅は補助対象となり

間にその者の居住の用に供したときに 一定の要件の下で そのバリアフリー改修工事等にあてるために借り入れた住宅借入金等の年末残高 (1,000 万円を限度 ) の一定割合を5 年間所得税の額から控除できます なお 53ページの増改築に係る住宅ローン控除制度との選択適用になります 1 控除期間 5 年間

問 1-2. 回答者の住宅特性 住宅タイプ別では 非木造 共同住宅 ( マンション等 ) が約 6 割 (61%) 所有関係別では 持家 が約 7 割 (69%) と最も多くなっています 住宅タイプ 所有関係別にみると 非木造 共同住宅 の 持家 が最も多く (211 件 ) 次いで 非木造 共同住

補助の対象者 ( 申請者 ) 市内に自らが所有し 居住する住宅を改修する方 現在はまだ居住していないけれど 市内に所有している住宅を改修して居住する方 市税の滞納がない方に限ります 補助の対象となる住宅 バリアフリー改修工事の場合 一戸建ての住宅 併用住宅 ( 住宅部分 ) 長屋 共同住宅 ( 専有

真空ガラス スペーシア のご紹介 一般に使用されている一枚ガラスの約 4 倍の断熱効果を発揮!! お部屋全体を快適にします オフィスやパブリックスペースの環境は 冷房や暖房に常に取付専用グレチャン気を配らなければなりません 高断熱 Low-Eガラスしかし一方で経営者の方々にとっては節電対策も重要な項

215 参考資料

静岡市の耐震対策事業

untitled

Q7 賃貸マンションの中にあるオーナー所有部分は 対象になりますか? 申請者 ( オーナー ) が居住の用に供している部分を住宅として区分して登記してい A7 る場合は 対象となります 別途 平面図等確認できるものを 提出してもらいます 対象工事等について Q8 どのようなトイレ改修が対象ですか?

1/12 三豊市若者定住促進 地域経済活性化事業補助金交付要綱 三豊市若者定住促進 地域経済活性化事業補助金交付要綱平成 24 年 7 月 10 日告示第 256 号改正平成 26 年 3 月 20 日告示第 46 号平成 26 年 3 月 31 日告示第 88 号平成 27 年 3 月 31 日告


長寿命住宅(200年住宅)税制の創設 (登録免許税・不動産取得税・固定資産税)

スライド 1

費 ( 浄化槽を当該事業と併せて設置する場合は 当該集会所の便器から当該浄化槽までの配管に係る経費を含み 工事に要する費用に限る ) (4) 耐震診断事業自治会等がその所有する集会所に係る耐震診断を行う場合に要する経費 ( 補強ブランの作成費を含む ) 2 一の増改築工事が 前項第 2 号に掲げる事

2. 申請者について Q6. 申請者は誰になりますか 申請者は 住宅の所有者で実際に居住している人になります 見積書 契約者 領収書といった申請書に添付する書類の宛名や補助金の振込口座の名義は申請者と同一になります Q7. 所有者が亡くなり 名義変更の手続きが済んでいない場合 相続予定者を申請者とし

平成29年 住宅リフォーム税制の手引き 本編_概要

国土交通省 次世代住宅ポイント制度 活用ガイド リフォーム編 TOTO DAIKEN YKK AP の製品で ポイントがもらえます! リフォームで最大 30 万 条件により上限が 異なります ポイント

かほく市若者マイホーム取得奨励金交付要綱

Ⅲ. 対象者 1. 対象者はどのような者か 平成 27 年 2 月 24 日以降県外から移住を行う者等 (UIJ ターン 二地域居住等 ) で以下の者を対象とします 転入前にあっては補助事業主体の長が定める期限内に転入届けを提出する者 転入後にあっては転入した日から 6 ヶ月以内に交付申請を行う者

平成15年度

PowerPoint プレゼンテーション

1. 補助 交付までの流れ ご注意ください 必ず交付決定通知が届いてから工事に着手してください 補助 交付申請 申請内容の審査 申請書に必要な書類を添付して建築住宅課 ( 市役所第二分館 1 階 ) へ提出してください 受付期間 平成 30 年 4 月 18 日 ( 水 )~11 月 30 日 (

所得税確定申告セミナー

資料1 :住宅(家庭部門)の中期の対策・施策検討

申請について Q8: 申請受付期間はいつからいつまでですか? A: 申請の受付期間は 平成 30 年 5 月 7 日から 予算がなくなり次第終了です 申請に当たっては 平成 31 年 2 月 28 日までを目途にリフォーム工事を完了させてください Q9: 受付の時間は何時から何時までですか? A:

軽井沢町多世代同居支援補助金 Q&A 全般について Q1 多世代同居とは何ですか? A1 親 子 孫等の三世代以上で構成される世帯 ( 以下 多世代世帯 といいます ) が同居 または隣居で居住することです Q2 同居 と 隣居 の意味は? A2 同居 とは 1 棟の住宅に多世代世帯が居住することで

Microsoft Word - 要綱(住リフォ)(原本)

Ⅱ. 調査データ 1) 賃貸住宅の機能性に不満を持つ 75.7% アパート居住者では 80.6% 現在住んでいる賃貸住宅の機能性について質問したところ 不満点がある が 75.7% 特に不満点はない が 24.3% となりました また 賃貸住宅の形態別に見ると アパートに住んでいる方で不満を持ってい

こと 2 併用住宅のリフォーム工事において 屋根 外壁その他の共用部分の工事を伴う場合の補助対象経費は 当該住宅の居住の用に供する部分の床面積を延べ床面積で除して得た値を当該リフォーム工事の費用に乗じて得た額とする ( 補助金の額 ) 第 5 条補助金の額は 補助対象住宅について 補助対象経費の 1

目 次 第 1 審査概要 本書の位置づけ 審査方式 審査体制... 1 第 2 優先交渉権者決定の手順 参加資格審査 基礎審査 加点審査 優先交渉権者の決定... 6 別紙 1 提案内容の審査項目及び評

2 補助対象住宅について 16 中古住宅の定義は 申請日において新築から 2 年を超えている住宅又は既に人が住んだことがある住宅であり 居住の用に供することを目的として建築した住宅をいいます 17 マンションの定義は 二以上の区分所有者が存する建物で 人の居住の用に供する専有部分のあるものであって

< F2D819B89DF8B8E82CC8F5A91EE90C590A789FC90B38A >

防犯灯 防犯カメラと併せて設置し 次の1~3すべてに該当する防犯灯が補助対象となります 1 防犯カメラの視認性を向上させる照度 ( 防犯カメラから4メートル先の歩行者の行動などが認識できる明るさがあること 0.24ルクス以上 ) を確保できるもの 2 防犯カメラと同一の支柱に設置 3 光源を防犯カメ

中古住宅を購入して改修する場合は 補助 対象になります 改修した購入住宅に居住する ( 実績報告時 点で購入住宅に住民登録を移している ) 場 合は 補助対象になります 借家 の場合 入居者のために貸主が改 修する工事は補助対象になります 補助対象になりません 個人の申請者が 自らが居住するための市

家を購入するもの (3) 空家を居住や事業を開始した日から 1 年以内にリフォームを行うもの又は 1 年以内に居住や事業を開始するためにリフォームを行うもの (4) 居住や事業を開始するために 空家の家財道具の処分を行うもの (5) 空家の除却を行うもの ただし 倉庫及び車庫に使用していた空家は除く

適合証明業務手数料規程

第 4 条補助金の交付の対象となるリフォームのうち建築物については 次の各号のいずれにも該当する工事とする ただし 当該工事は専用住宅 併用住宅の専用住宅部分又は集合住宅の専用住宅部分を対象とする (1) 市内業者が行う工事であること ( 2 ) 内外装の修繕 改築若しくは居間 浴室 玄関 台所 ト

横浜市のマンション 耐震化補助制度について

鹿屋市空き家バンク登録物件改修事業補助金交付要綱 ( 趣旨 ) 第 1 条この要綱は 市内の空き家を有効活用して本市への定住促進及び地域の活性化を図るため 空き家バンク登録台帳に登録された物件 ( 以下 登録物件 という ) の改修を行った者に対して 予算の範囲内において鹿屋市空き家バンク登録物件改

2. 控除の適用時期 Q. 12 月に取得した自宅の所在地に 年末までに住民票を移しましたが 都合で引っ越しが翌年になってしまった場合 住宅ローン控除はいつから受けることになりますか A. 住宅ローン控除の適用を受けるためには 実際に居住を開始することが必要です したがって 住民票を移した年ではなく

図表 2 住宅ローン減税の拡充 消費税率が 5% の場合 消費税率が 8% または 10% の 場合 適用期間 ~2014 年 3 月 2014 年 4 月 ~2017 年末 最大控除額 (10 年間合計 ) 200 万円 (20 万円 10 年間 ) 400 万円 (40 万円 10 年間 ) 控

2. 長期係数の改定 保険期間を2~5 年とする契約の保険料を一括で支払う場合の保険料の計算に使用する長期係数について 近年の金利状況を踏まえ 下表のとおり変更します 保険期間 2 年 3 年 4 年 5 年 長期係数 現行 改定後

住宅瑕疵担保履行制度のあり方に関する検討委員会報告書抜粋 1. 住宅紛争処理の仕組みと相談体制 今後の対応 前述のとおり 非評価 供託新築住宅 評価住宅でない既存住宅については 住まいるダイヤル ( 電話相談 ) は利用できるものの 専門家相談や住宅品質確保法 住宅瑕疵担保履行法に基づく住宅紛争処理

Microsoft Word - 02_RLA_啉人慖倱ㆮ呌曱㆗ㆫㆤ㆗ㆦ+喬表æŒ⁄ï¼›_

様式第 1 号 ( 第 6 条関係 ) 御殿場市プロジェクト TOUKAI-0 総合支援事業費補助金交付申請書 年月日 御殿場市長様 郵便番号 住所 ( 所在地 ) 申請者 ( フリガナ ) 氏名 ( 名称並びに代表者の役職及び氏名 ) 印 電話番号 御殿場市プロジェクト TOUKAI-0 総合支援

(1) 次のいずれかに該当する工事アバリアフリー化工事イ断熱性能向上工事ウ省エネ性能向上工事エ防災 防犯対策工事オ長寿命化工事 (2) 第 8 条の規定による交付決定の通知の後に着手する工事で, かつ, 当該年度の3 月第 3 金曜日までに完了するもの (3) 工事に要する費用 ( 消費税を除く 以

<4D F736F F D D A8E4F8E9F8E73838A B83808E E968BC695E28F958BE08CF D6A>

3 補助金額等 交付対象機器 交付要件 補助金の交付額 太陽電池容量が1キロワット以上のもので 住宅の屋根等への設置に適しているもの 電力会社と系統連系( 余剰電力を商用電力に送電できるようにしていること ) に伴う 5 万円 太陽光発電システム 電力受給契約を自ら又は同一世帯の方が締結している場合

平成21年10月22日

様式 2-2 平成 27 年度耐震対策緊急促進事業補助金交付 申請 決定 額表 事業主体名 ( 単位 : 千 ) 都道府県名 市町村名 耐震診断 補強設計 耐震改修対象建築物の名称 補助金額 摘要 ( 備考 ) 1 本表は別に 2 部作成し 提出すること 2 本表は 事業ごとに作成すること

目次 ( )

含む ) で 別表に定める工事であること (2) 市内に主たる事務所を有する施工業者 ( 暴力団排除条例第 2 条第 1 号に規定する暴力団若しくは同条第 2 号に規定する暴力団員でないもの又はこれらと密接な関係を有しないものに限る ) に依頼して行うものであること (3) 第 6 条第 2 項の規

data_a


これだけは知っておきたい地震保険

目次 1. この手引きについて 変更交付申請について 変更交付申請書の書類の作成 住宅リフォーム補助金変更交付申請書 ( 様式第 4 号 ) 変更する内容の分かる見積書の写し 変更する内容の分かる現場写

新設 拡充又は延長を必要とする理由(1) 政策目的 消費者のニーズに応じた住宅を選択できる環境を整備する観点や低炭素化 循環型の持続可能な社会の実現の観点から 中古住宅取得や増改築等工事の適用要件の合理化や増改築等工事の対象を拡充することにより 中古住宅の流通促進 住宅ストックの循環利用に資する (

耐震診断を応援します

スライド 1

公的な住宅改修制度について

耐震設計提出書類 札幌市申請 ( 詳細は札幌市に確認のこと ) 協会設計精査確認札幌市完了報告 ( 詳細は札幌市に確認のこと ) 69 木造住宅耐震改修等補助金交付申請書 ( 様式 1) 木造住宅耐震設計事業計画書 ( 協会様式 5) 木造住宅耐震改修工事等完了報告書 ( 様式 9) 住民票 ( 法

2. 実施した工事の内容 3. 実施した工事の費用の額 (1) 特定の増改築等に要した費用の総額 第 1 号工事 ~ 第 7 号工事に要した費用の総額 (2) 特定の増改築等のうち 第 1 号工事 ~ 第 6 号工事に要した費用の額 第 1 号工事 ~ 第 6 号工事に要した費用の額 (3) 特定の

<4D F736F F F696E74202D E518D6C8E9197BF A E8F5A91EE975C8E5A814590C E88AEE8F80>

資料 1 SAMPLE


ブライダル都市高砂は 新婚世帯 子育て世帯の 定住を歓迎します! 高砂市

( 資料 3) 比較検討した住宅 (%) 注文住宅取得世帯分譲戸建住宅取得世帯分譲マンション取得世帯 中古戸建住宅取得世帯 中古マンション取得世帯 ( 資料 4) 住宅の選択理由 (%) 注文住宅取得世帯分譲戸建住宅取得世帯分譲マンション取得世帯 中古戸建住宅取得世帯 中古マンション取得世帯 ( 資

Transcription:

提案力 提案力 提案力 提案力私どもはお客様の敷地条件を考え 予算に合わせて最適のコストパフォーマンスプランをご提案いたします 安心の保証体制 安心の保証体制 安心の保証体制 安心の保証体制当社は建設工事総合補償保険に加入しており 工事中の事故災害による損害や施工が原因の引渡し後の損害を補償できる体制をとっています 地域に根ざした家づくり 地域に根ざした家づくり 地域に根ざした家づくり 地域に根ざした家づくり施主様とのコミュニケーションを大切にし 私たちは施主様と一緒に家をつくるという気持ちで あらゆるご希望に応えるべく努力しています 厚木飛行場周辺の住宅防音工事は実績のある弊社にお任せ下さい また防音工事は天井 壁を一旦解体しますので 耐震診断の絶好のチャンスです エニーハウスは地域に密着し リフォーム 防音 耐震 省エネ 介護保険住宅改修など快適な住まいづくりを皆様にご提案いたします 厚木基地住宅防音工事 厚木基地住宅防音工事 厚木基地住宅防音工事 厚木基地住宅防音工事申請から工事完了までサポート 実績のある弊社にお任せ下さい! 耐震診断 耐震診断 耐震診断 耐震診断と改修改修改修改修耐震診断と改修で安心の住まいをご提案いたします 介護保険住宅改修 介護保険住宅改修 介護保険住宅改修 介護保険住宅改修介護保険による高齢者に暮らしやすいバリアフリーリフォーム 省エネリフォーム省エネリフォーム省エネリフォーム省エネリフォーム太陽光発電や省エネ設備 断熱など快適で環境にやさしい住まいをご提案 住まいのリフォーム住まいのリフォーム住まいのリフォーム住まいのリフォーム水回りや外壁 エクステリアまでご希望にきめ細かくお答えします 新築新築新築新築一戸建て一戸建て一戸建て一戸建て最新の技術でエコと安心の家づくりをご提案いたします エニーハウスのこだわりエニーハウスのこだわりエニーハウスのこだわりエニーハウスのこだわり

会社概要 会社名 エニーハウス株式会社 代表者 岡本工 本 社 242-0005 神奈川県大和市西鶴間 1-6-12 Tel 046-271-2202 Fax 046-271-2204 E-mail info@anyhouse.co.jp ホームページ http://www.anyhousu.co.jp/ 創 業 平成元年 3 月 資本金 1000 万円 年間防音工事実績 約 250 件 ( 戸建 アパート マンションも含む ) 従業員 50 名 ( パート アルバイトも含む ) 業務内容 厚木基地防音工事 耐震診断と改修 新築 マンション改修とリフォーム 介護保険住宅改修 省エネその他リフォーム 主な取引先 LIXIL パナソニック 三菱電機 三協アルミサッシ YKK ホーワ工業 日軽ほか 建設業の許可書 商号または名称 エニーハウス株式会社 代表者の名前 代表取締役岡本工 一般建設業又は 許可を受けた建設業 許可番号 許可年月日 特定建設業の別 一般建設業 建築工事業 神奈川県知事許可 平成 11 年 9 月 17 日 ( 般 -11) 第 63272 号 一級建築士 小西馨 番号 BO16350278 平成 14 年 3 月 11 日 一級施工管理士 この店舗で営業している建設業 建築工事業 建設業の許可書 商号または名称 エニーハウス株式会社 代表者の名前 代表取締役岡本工 一般建設業又は 許可を受けた建設業 許可番号 許可年月日 特定建設業の別 一般建設業 内装仕上工事業 神奈川県知事許可 ( 般 -20) 第 63272 号 平成 20 年 8 月 25 日 この店舗で営業 内装仕上工事業 している建設業

厚木基地住宅防音工事 住宅防音工事とは? 自衛隊や在日米軍の飛行場の運用に伴う航空機による騒音の障害を防止又は軽減するために お住まいの住宅に対し国から防音工事の助成金を支給する制度です 住宅防音工事の費用は原則 100% 国の負担です お客様の費用は一切かかりません 限度額が設けられていますので それを超えた金額は自己負担になります また ご本人の都合で材料等をグレードアップする場合の費用も自己負担となります 厚木飛行場周辺の対象となる住宅 厚木飛行場周辺における住宅防音工事について 平成 26 年 6 月 16 日から 住宅防音工事希望届 の受付対象となる住宅の建築年月日が以下のとおり緩和されました 拡大区域 緩和前 年次区分等 区域 受付対象住宅 平成 3 年 9 月 10 日までに建築され 75W~80W た住宅 ( 高齢者などがお住いの場合 平成 26 年 6 月 15 日まで は平成 8 年 9 月 10 日まで ) 80W~85W 平成 8 年 9 月 10 日までに建築された住宅 緩和後 平成 26 年 6 月 16 日以降 75W~80W 80W~85W 平成 13 年 9 月 10 日までに建築された住宅 ( 高齢者などがお住いの場合は平成 18 年 1 月 17 日まで ) 平成 18 年 1 月 17 日までに建築された住宅 告示後住宅防音工事の受付対象建築年月日年次区分等区域受付対象住宅 緩和前平成 26 年 6 月 15 日まで 85W 以上 緩和後平成 26 年 6 月 16 日以降 85W 以上 平成 13 年 9 月 10 日までに建築された住宅 平成 18 年 1 月 17 日までに建築された住宅 * 防音工事の対象住宅であるか否かは 建築年月日などを登記簿などの公的書類でご確認ください

住宅防音工事の内容 木造系住宅の場合 防衛省の定めた防音工事標準仕方書により防音工事を行います * 住宅防音工事標準仕方書は防衛省のホームページでご確認いただけます http://www.mod.go.jp/i/approach/chouwa/sesaku/shikatasyo.html WECPNL WECPNL とは Weighted Equivalent Continuous Perceived Noise Level ( 過重等価継続感覚騒音レベル ) の略です W と略して使用します 音響の強度 (db(a) デシベル ) ひん度 継続時間 発生時間帯などの諸要素により 多数の航空機から受ける騒音の総量 ( 総暴露量 ) を 1 日の平均として総合的に評価するもので ICAO ( 国際民間航空機構 ) で提案された航空機騒音の うるさい を表す単位です この評価方法は 航空機騒音に係わる環境基準について ( 昭和 48 年環境庁告示第 154 号 ) において 定められています

主な工事例 サッシの交換空調機器の取付壁紙などの張替え玄関ドアの交換 防音サッシに交換します ( 外部開口部の場合 ) エアコン 換気扇 レンジフードなどを取付いたします ( 空気調和設備の場合 ) 室内全体のリフォームでより快適に ( 壁の場合 ) 防音ドアに交換します ( 外郭工事の場合 ) < ダイニングキッチン工事例 > 施工前 壁表面をすべて撤去 胴縁と吸音材 補強材の取付 石膏ボードの取付 キッチン部分は防水 クロスの下処理 キッチンパネル取付 レンジフード交換 施工後 < サッシ工事例 > 施工前 サッシ枠壁すべて撤去 防音サッシ 窓下の水切り 戸袋取付 ワイヤーラストフェルトを付けてモルタル塗装 施工後

住宅防音工事の区分 1: 新規防音工事 初めて行う住宅防音工事です 原則として 世帯人員にかかわらず2 居室以内の居室を対象として行います 2: 追加防音工事 新規防音工事を実施した住宅を対象に行う住宅防音工事です 世帯人員に応じ5 居室を限度とします 下表に掲げる居室数からすでに住宅防音工事を実施した居室数を減じた居室以内の居室を対象として行います 世帯人員 1 人 2 人 3 人 4 人以上 居室数 2 居室 3 居室 4 居室 5 居室 3: 一挙防音防音工事 新規防音工事と追加防音工事を同時に行う住宅防音工事です 4: 防音区画改善工事 バリアフリー対応住宅等を対象として行う住宅防音工事です 世帯人員が4 人以下の場合は5 居室の範囲内で行い 世帯人員が5 人以上の場合は世帯人員に1を加えた居室数の範囲内で行います ただし 防音工事実施済住宅にあたっては 前述した居室範囲内からすでに住宅防音工事を実施した居室数を引いた居室数を対象としています 5: 外郭防音工事 住宅全体を対象として行う住宅防音工事です 6: 空気調和機器機能復旧工事 住宅防音工事により設置した空気調和機器( 換気設備 暖房機 冷暖房機及び冷房機 ) の機能を普及する工事です 設置後 10 年以上経過し 現在故障しているものを対象とします 補助率は90% です ( 自己負担は10% となります ) 7: 防音建具機能復旧工事 住宅防音工事により設置した防音建具の機能を普及する工事です 設置後 10 年以上経過し 現在不具合が生じているものを対象としています 補助率は100% です * 機能復旧工事については 国の予算状況等から希望届の受付に一定の制限を設けています 詳しくはお問い合わせください

住宅防音工事の流れ お申込みから完了までエニーハウスにすべてお任せください! 書類作成から手続き一切を当社が責任を持って行います 防衛局に希望届を提出防衛局申込書を配布 防衛局に申込書を提出申込書と必要書類を添付して申込み ( 住民票 印鑑証明 家屋証明 ) 防衛局の現地調査部屋の調査と居住状況など確認 設計事務所の寸法取りと工事説明など 防衛局の交付決定設計 図面 お見積もり作成し補助金交付決定通知 当社とご契約後工事着工決定された工期内にお客様の予定に添ったスケジュールで施工 完成調査と完了確認設計事務所の検査 確認 完了確認後補助金のお支払請求書を防衛局に提出し 補助金お支払いとなります アパート マンションのオーナーの方は 入居者との連絡や手続きなど当社が代行いたしますのでご安心ください

住宅防音のご用命は信頼と実績のエニーハウスへ 住宅防音工事の費用は 100% 国の負担です! お客様の費用は一切かかりません!! 手続き代行 面倒な申込書類の作成を代行いたします もちろん無料です 設計から施工まですべてお任せください 直営システム 信頼施工 経験豊富な技術スタッフが責任を持って施工いたします 家具の移動をお手伝い 面倒な家具の移動も当社スタッフがお手伝い致します お留守でも安心 お留守の時の盗難や人災等の事故に関して全責任を負います ( 過去に事故はありません ) アフターサービス お電話ください お伺いいたします ご不明な点がございましたらお気軽にお電話ください 当社は地域に密着し 防音のほかリフォーム 耐震 省エネ 介護保険住宅改修など快適な住まいづくりを皆様にご提案いたします