Microsoft PowerPoint - 住宅版エコポイント(100121沼津).ppt

Similar documents
PowerPoint プレゼンテーション

住宅版エコポイント制度につきまして 国土交通大臣登録住宅性能評価機関国土交通大臣指定住宅瑕疵担保責任保険法人 1 発行日 :2010/1/25( 外 -P10-009) All Rights Reserved Copyrights ハウスプラス住宅保証株式会社 2010

住宅の省エネエネ改修改修に伴う固定資産税固定資産税の減額制度減額制度について 平成 20 年 1 月 1 日以前に建てられた住宅 ( 賃貸住宅を除く ) について 平成 20 年 4 月 1 日から平成 32 年 3 月 31 日までの間に 一定の要件を満たす省エネ改修工事を行った場合 120 m2

国土交通省 次世代住宅ポイント制度 活用ガイド リフォーム編 TOTO DAIKEN YKK AP の製品で ポイントがもらえます! リフォームで最大 30 万 条件により上限が 異なります ポイント

Ⅲ 適合証明 一戸建て等 ( 消費税込み ) (1) フラット 35 財形住宅の適合証明料金 中間検査 12, , 4 確認審査および完了検査あり 1 8,200 円 6,800 円 18,000 円 4 8,200 円 ,200 円 8,200 円 3,300

スライド 1

SBIAQ確認検査業務手数料規定

Taro-町耐震改修助成要綱 j

住宅エコポイントの実施について ( 制度概要 ) 1. ポイントの発行対象となる工事の期間 ( 終了しました ) (1) エコ住宅の新築平成 21 年 12 月 8 日 ~ 平成 23 年 7 月 31 日に建築着工 ( 根切工事又は基礎杭打ち工事の着手 ) したものを対象とします なお 平成 22

章の表紙

第 7 章 間にその者の居住の用に供したときに 一定の要件の下で そのバリアフリー改修工事等にあてるために借り入れた住宅借入金等の年末残高 (1,000 万円を限度 ) の一定割合を5 年間所得税の額から控除できます なお 52ページの増改築に係る住宅ローン控除制度との選択適用になります 1 控除期

ウ環境負荷低減型フォーム工事公共下水道 農業集落排水施設及び合併浄化槽に 生活排水設備を接続する工事です なお 合併浄化槽の設置については市の補助制度があります 詳しくは上下水道課へご相談ください Q 8 住宅リフォーム工事とはどのような工事ですか? A 8 住宅の機能の維持 回復又は向上のために行

間にその者の居住の用に供したときに 一定の要件の下で そのバリアフリー改修工事等にあてるために借り入れた住宅借入金等の年末残高 (1,000 万円を限度 ) の一定割合を5 年間所得税の額から控除できます なお 53ページの増改築に係る住宅ローン控除制度との選択適用になります 1 控除期間 5 年間

平成 30 年度エコ住宅整備促進補助金 Q&A Q1. エコ住宅整備促進補助金以外の補助金と併用することはできますか? P1 Q2. エコ住宅整備促進補助金と住宅ローン減税などの税制優遇を併用できますか? Q3. 平成 30 年度の補助金制度の変更点は何ですか? Q4. 店舗併用住宅は補助対象となり

4. 平成 27 年度税制改正の概要 (1) 住宅の取得に関わる税制 登録免許税 不動産取得税 改正項目ヘ ーシ 改正内容 所有権保存登記 所有権移転登記 所有権の信託 抵当権設定の登記の軽減措置 税率の軽減措置 宅地評価土地の課税標準の軽減措置 軽減税率の適用期限を平成 27 年 3

住宅リフォームの減税制度の概要 リフォームの減税制度 一定の要件を満たすリフォームを行った場合に受けられる減税制度は 5 種類あります 各制度の概要と主な要件は以下の通りです 詳細は本編をご覧ください 減税制度の種類 1. 所得税の控除 1 投資型減税 2 ローン型減税 3 住宅ローン減税 2. 固

2. 省エネ改修工事 耐震改修工事をした場合の所得税額の特別控除に係る工事範囲の拡充 (1) 改正の趣旨 背景 新築の長期優良住宅の認定基準制度に加え 平成 28 年 2 月 増改築による長期優良住宅の認定基準が制定された 長期優良住宅であると認定されることで 税制上様々な優遇措置を受けることができ

平成29年 住宅リフォーム税制の手引き 本編_概要

表 1: フラット35 S( 金利 Bプラン ) の基準省エネルギー性 1 断熱等性能等級 4の住宅 2 一次エネルギー消費量等級 4 以上の住宅 すまい給付金の申請については 従前の省エネルギー対策等級 4により H までに申請した証明書で申請可能です 耐久性 可変性 3 劣化対策等

財団法人 神奈川県建築安全協会

< C CA9955C E786C73>

平成 30 年度版 階上町安全安心住宅リフォーム促進支援事業 住宅リフォーム補助制度のご案内 ~ 目次 ~ 1. 階上町住宅リフォーム促進支援事業 補助率と補助金上限額 補助対象となる費用 補助金額の算出方法 申請から補助金の支払いまで

省エネ住宅ポイント制 度とは 地球温暖化対策の推進に資する住宅の省エネ化 住宅市場の活性化のため エコ住 宅の新築または エコリフォームをした場合にポイントが発行され そのポイントをエコ商品と交換できる制度です Ⅰ. 対 象 住 宅 住居に用いる建物が対象で 事務所等は対象外です 対象住宅タイプ 区

1 補助の対象 耐震診断の補助を受けるには 次のいずれにも該当しなければなりません (1) 木造の戸建住宅 ( 併用住宅で床面積の1/2 以上が居住用のものを含む ) で昭和 56 年 5 月 31 日以前に着工した地上 2 階建てまでのものであること (2) 所有者自らが居住していること (3)

別表 1 ( 本社 ) 新築一戸建て F35( 通常型 ) の業務手数料 確認申請併用 ( 単位 : 円消費税抜き ) 住宅性能評現場検査価申請併用設計検査設計建設中間検査竣工検査 10,000 13,000 12,000 5,000 8,000 5,000 5,000 8,000 10,000 5

真空ガラス スペーシア のご紹介 一般に使用されている一枚ガラスの約 4 倍の断熱効果を発揮!! お部屋全体を快適にします オフィスやパブリックスペースの環境は 冷房や暖房に常に取付専用グレチャン気を配らなければなりません 高断熱 Low-Eガラスしかし一方で経営者の方々にとっては節電対策も重要な項

4 住宅購入 名称住宅購入に対する各種税金と給付金に関する支援 担当部課 概要新築または中古の住宅を取得するとかかる税金があります また 所得税控除や給付金が支払われる制度もあります 1. 不動産取得税 ( 県税 ) 土地や家屋などの不動産の取得時に 県が課税する税金です お問い合わせ先 神奈川県藤

財団法人新潟県建築住宅センター

<8F5A91EE838A B83808F9590AC E786C73>

2

平成 29 年度税制改正 ( 租税特別措置 ) 要望事項 ( 新設 拡充 延長 ) 制度名既存住宅のリフォームに係る特例措置の拡充 税目所得税 ( 国土交通省 ) 既存住宅流通 リフォーム市場の活性化に向けて 耐震性 省エネ性 耐久性に優れた良質な住宅ストックの形成を促進するため 既存住宅の耐震 省

⑰(適既改工第16号書式)リフォーム工事計画確認申請書

A 3004_物件検査のご案内(一戸建て等)(網なし)

平成 31 年度住宅関連税制改正の概要 ( 一社 ) 住宅生産団体連合会 平成 31 年 3 月 (1) 住宅ローン減税の拡充 ( 所得税 個人住民税 ) 消費税率 10% が適用される住宅取得等をして 2019 年 10 月 1 日から 2020 年 12 月 31 日までの間にその者の居住の用に

木造住宅耐震診断費の補助 申込み期限 1 月 3 1 日 1 補助の対象 耐震診断の補助を受けるには 次のいずれにも該当しなければなりません (1) 木造の戸建住宅 ( 併用住宅で床面積の1/2 以上が居住用のものを含む ) で昭和 56 年 5 月 31 日以前に着工した地上 2 階建てまでのもの

< F2D819B89DF8B8E82CC8F5A91EE90C590A789FC90B38A >

補助の対象者 ( 申請者 ) 市内に自らが所有し 居住する住宅を改修する方 現在はまだ居住していないけれど 市内に所有している住宅を改修して居住する方 市税の滞納がない方に限ります 補助の対象となる住宅 バリアフリー改修工事の場合 一戸建ての住宅 併用住宅 ( 住宅部分 ) 長屋 共同住宅 ( 専有

5

株式会社 日本住宅保証検査機構

Microsoft Word - 02H26補助金交付要領.doc


長寿命住宅(200年住宅)税制の創設 (登録免許税・不動産取得税・固定資産税)

年度予算の範囲内で受付先着順となります 注意! 住宅耐震改修補助を受けようとする場合は 別途書類が必要です 2 補助金の 交付決定 書類審査後 補助金の交付が決定したら 市から連絡します 都市建築課窓口で 補助金交付決定通知書 をお渡しします 注意! 交付決定があるまで 工事に着手することができませ

1. 制度概要 2. 対象住宅の性能要件等 3. 発行ポイント数 4. ポイントの交換商品等 5. 申請手続き 6. 完成済購入タイプ参考資料 P.2 P.6 P.9 P.19 P.22 P.25 P.27 1

1. 住宅性能表示制度 とは良質な住宅のストック並びに消費者の方々の保護を目的とした 住宅の品質確保の促進等に関 する法律 ( 品確法 ) の柱として 次のような内容で平成 12 年 10 月に新築住宅を対象として開始 されました 住宅の品質や性能を客観的に評価して性能の等級を表示し 比較しやすくす

第二面 1. 建築物の位置 延べ面積 構造 設備及び用途並びに敷地面積に関する事項 建築物に関する事項 1. 地名地番 2. 敷地面積 m2 3. 建築面積 m2 4. 延べ面積 m2 5. 建築物の階数 地上 階 地下 階 6. 建築物の用途 一戸建ての住宅 共同住宅等 非住宅建築物 複合建築物

【確定】3004物件検査のご案内(共同建て)(網なし)

<93CD8F6F976C8EAE81698B4C8DDA97E1816A2E786C7378>

BL住宅金融公庫適合証明手数料案

適合証明業務手数料規程

< F2D95BD90AC E937889FC90B32E6A7464>

Microsoft Word - 要領(すまい給付金)

<4D F736F F F696E74202D208DC48DB782B591D682A F8C668DDA97708E9197BF816995CA A205B8CDD8AB B83685D>

約 6 倍になると予測されており これら高経年マンションが増えていく中 経年による建物 設備の劣化等に対応するための大規模修繕や改修等の資金不足の問題が深刻化している 今後 良質なマンションを維持していくためにも 特にマンション共用部のリフォームについての支援が急務である (4) 賃貸住宅のリフォー

o セメントに対する水の比率を低減するか 鉄筋に対す るコンクリートのかぶりを厚くすること 耐震性 極めて稀に発生する地震に対し 継続利用のための改修の容易化を図るため 損傷のレベルの低減を図ること 大規模地震力に対する変形を一定以下に抑制する措置を講じる [ 層間変形角による場合 ] o 大規模地

給水管 給湯管又は排水管の維持管理又は更新の容易性を高める工事 木造 鉄骨 RC イ 給水管又は給湯管を維持管理上有効な位置に取り替える工事 ロ 排水管を維持管理上又は更新上有効なもの及び位置に取り替える工事 ハ 給水管 給湯管又は排水管の主要接合部等を点検し又は排水管を清掃するための開 口を床 壁

<4D F736F F F696E74202D F955D89BF8AEE8F AEE8F CC8A F E B835794D48D8693FC82E8816A2E >

図表 2 住宅ローン減税の拡充 消費税率が 5% の場合 消費税率が 8% または 10% の 場合 適用期間 ~2014 年 3 月 2014 年 4 月 ~2017 年末 最大控除額 (10 年間合計 ) 200 万円 (20 万円 10 年間 ) 400 万円 (40 万円 10 年間 ) 控

1

各年の住宅ローン控除額の算出 所得税から控除しきれない額は住民税からも控除 当該年分の住宅ローン控除額から当該年分の所得税額 ( 住宅ローン控除の適用がないものとした場合の所得税額 ) を控除した際に 残額がある場合については 翌年度分の個人住民税において 当該残額に相当する額が 以下の控除限度額の

Ⅱ. 対象住宅の性能要件 1. エコ住宅の新築及び完成済購入タイプ次のいずれかに該当する新築住宅をポイントの発行対象とします なお ポイントを申請する際には 下記の基準に適合することについて等の第三者機関による証明を受ける必要があります (1) 一般住宅 ( 全ての構造 ) 次のいずれかに該当する住

スライド 1

スライド 1

<4D F736F F F696E74202D208FC C8F5A91EE837C A E096BE89EF8E9197BF817C FC82E8817A B8CDD8AB B83685D>

住宅性能等の新規追加項について ( 解説資料 ) 種 別 耐震基準適合証明書耐震基準適合証明書が存在する 建物が現行の耐震基準を満たしていることを証明する書類であり 建築士事務所登録を行っている事務所に所属する建築士 又は指定性能評価機関が発行する 耐震基準適合証明書 が存在する場合はチェックを入れ

<4D F736F F F696E74202D208FC C8F5A91EE837C A E096BE89EF8E9197BF817C FC82E8817A B8CDD8AB B83685D>

計資料 50 設

公的な住宅改修制度について


( 第二面 ) 1. 建築主 イ. 氏名のフリガナ ロ. 氏名 ハ. 郵便番号 ニ. 住所 ホ. 電話番号 2. 代理者 イ. 氏名 ロ. 勤務先 ハ. 郵便番号 ニ. 住所 ホ. 電話番号 3. 設計者 イ. 氏名 ロ. 勤務先 ハ. 郵便番号 ニ. 住所 ホ. 電話番号 4. 備考

申請について Q8: 申請受付期間はいつからいつまでですか? A: 申請の受付期間は 平成 30 年 5 月 7 日から 予算がなくなり次第終了です 申請に当たっては 平成 31 年 2 月 28 日までを目途にリフォーム工事を完了させてください Q9: 受付の時間は何時から何時までですか? A:

資料1 :住宅(家庭部門)の中期の対策・施策検討

60 年超土地長期優良住宅の認定制度 長期優良住宅の認定制度 長期優良住宅の普及の促進に関する法律 (H21.6 施行 ) に基づく長期優良住宅に係る認定制度の創設 長期優良住宅の建築 維持保全に関する計画を所管行政庁が認定 認定住宅は 税制 融資の優遇措置や補助制度の適用が可能 認定基準 <1>

PowerPoint プレゼンテーション

<4D F736F F D2092B78AFA974497C78F5A91EE E646F63>

の各種税制優遇を受けやすくする見直しが行われ 入居までに耐震基準に適合するという証明があれば 1 住宅ローン減税 2 住宅取得資金に関する贈与税の非課税措置 3 中古住宅に関する不動産取得税の特例措置の適用が可能となる 耐震基準に適合しない中古住宅を取得し 耐震改修工事を実施した後に入居するような場

藤沢市木造住宅簡易耐震改修工事補助金交付要綱 ( 趣旨 ) 第 1 条この要綱は, 木造住宅の耐震改修工事を促進することにより, 災害に強い安全なまちづくりを推進するため, 藤沢市耐震改修促進計画に基づき, 簡易耐震改修工事のための補強設計及び簡易耐震改修工事並びに工事監理に要する費用に対する補助金

<4D F736F F F696E74202D C590A789FC90B38A BC D96B189DB92F18F6F816A>

3 補助金額等 交付対象機器 交付要件 補助金の交付額 太陽電池容量が1キロワット以上のもので 住宅の屋根等への設置に適しているもの 電力会社と系統連系( 余剰電力を商用電力に送電できるようにしていること ) に伴う 5 万円 太陽光発電システム 電力受給契約を自ら又は同一世帯の方が締結している場合

Ⅲ. 対象者 1. 対象者はどのような者か 平成 27 年 2 月 24 日以降県外から移住を行う者等 (UIJ ターン 二地域居住等 ) で以下の者を対象とします 転入前にあっては補助事業主体の長が定める期限内に転入届けを提出する者 転入後にあっては転入した日から 6 ヶ月以内に交付申請を行う者

Microsoft PowerPoint - ‡g‡o„´“e†iH18’Å’§›ü’³†j0403

新設 拡充又は延長を必要とする理由(1) 政策目的 消費者のニーズに応じた住宅を選択できる環境を整備する観点や低炭素化 循環型の持続可能な社会の実現の観点から 中古住宅取得や増改築等工事の適用要件の合理化や増改築等工事の対象を拡充することにより 中古住宅の流通促進 住宅ストックの循環利用に資する (

PowerPoint プレゼンテーション

お得で快適なエコリフォームで 住 宅 エコポイントもらえます 住宅エコポイントとは 住宅エコポイントとは エコ住宅 新築またはエコリフォーム を促進することにより 地球温暖化対策の推進と 経済の活性化を図ることを目的とした 国の補助制度 です 工事ごとに様々な商品 サービスと交換可能なエコ ポイント

【確定】 _リフォーム一体型物件検査手続ガイド


上記工事が行われ 認定長期優良宅に該当することとなった場合長期優良宅建築等計画の認定主体長期優良宅建築等計画の認定番号 第 号 長期優良宅建築等計画の認定年月日 平成 年 月 日 上記の工事が租税特別措置法若しくは租税特別措置法施行令に規定する工事に該当すること又は上記の工事が地方税法若しくは地方税

所得税確定申告セミナー

別添 3 平成 31 年 4 月 1 日版 次世代住宅ポイントについて 申請方法等については 次世代住宅ポイント事務局のホームページをご確認ください 国土交通省 1. 制度の目的 概要 2. 対象住宅の要件等 3. 発行ポイント数 4. ポイントの交換商品等 5. 申請手続き参考資料 P.2 P.4

補助の対象となるための要件 本事業の施行区域は大阪市全域とし 交付申請対象住戸において次の (1)~(7) の全ての要件に該当することが必要です (1) 大阪市内の民間賃貸住宅の空き住戸において 改修を実施するもの ( 戸建ての空家等を改修し 要件に適合する賃貸住宅とする場合も含む ) (2) 昭和

2. 適用を受けるにあたっての 1 相続発生日を起算点とした適用期間の要件 相続日から起算して 3 年を経過する日の属する年の 12 月 31 日まで かつ 特例の適用期間である平成 28 年 4 月 1 日から平成 31 年 12 月 31 日までに譲渡することが必要 例 平成 25 年 1 月

1 市川市耐震改修助成制度 の概要 この制度は 市民の皆さんが所有し かつ居住する木造戸建住宅について 市の助成を受けて行っ た耐震診断の結果 耐震性が低いことから市に登録した木造住宅耐震診断士による耐震改修を実施した場合に 耐震改修設計費 耐震改修工事 工事監理費及び耐震改修に伴うリフォーム工事費

2. 適用を受けるにあたっての 1 相続発生日を起算点とした適用期間の要件 相続日から起算して 3 年を経過する日の属する年の 12 月 31 日まで かつ 特例の適用期間である平成 28 年 4 月 1 日から平成 31 年 12 月 31 日までに譲渡することが必要 例 平成 25 年 1 月

1. 国土交通省土地 建設産業局関係の施策 不動産流通に関する予算要求が拡大 ここ数年 国の住宅 不動産政策において 不動産流通に関する施策が大幅に拡大している 8 月に公表された国土交通省の 2019 年度予算概算要求概要によると 土地 建設産業局における施策は大きく 4 項目あるが 全体の予算額

<8E7B8D E838A8358C495CA8E86352E786C73>

<8DB291718E738F5A82DC82A282CC88C C A B83808E E968BC695E28F958BE08CF D6A2E786477>

住宅版エコポイント制度の創設の背景 資料 ; 国土交通省 住宅版エコポイントについて より 2

Microsoft Word - 所有者周知用(全体).doc

税幅を 1% ずつ小刻みに引き上げるべきであるといった意見も浮上しており 予定通り引上げが実施されるかは 不透明な状況です Q 消費税増税で住宅取得時の税負担は どのくらい増加しますか A そもそも住宅購入にかかる消費税は 土地にはかからず新築物件なら建物部分のみです 仮に図表 1の モデル のよう

見直し後11 基準相当1.64GJ/ m2年hh11 基準相当見直しH11 基準と見直し後の省エネ基準の比較について 住宅 建築物判断基準小委員会及び省エネルギー判断基準等小委員会平成 24 年 8 月 31 日第 2 回合同会議資料 1-1 より抜粋 設備機器の性能向上により 15~25% 程度省

Transcription:

住宅版エコポイント制度 (1 月 15 日現在 ) この制度は平成 21 年度第 2 次補正予算の成立を前提としています 正式には国会の審議を踏まえ 制度として創設されますので内容が変更になる可能性があります 住宅版エコポイントは経済産業省 国土交通省 環境省の三省合同事業です この資料は三省より 1 月 15 日に発表された情報に基づき作成しています

住宅エコポイント制度の創設 平成 21 年 12 月 8 日に閣議決定した 明日の安心と成長のための緊急経済対策 において エコ住宅の建築 エコ住宅へのリフォーム に対して住宅版エコポイントを発行する制度の創設が盛り込まれました エコポイントの発行対象 エコ住宅の新築平成 21 年 12 月 8 日 ~ 平成 22 年 12 月 31 日に建築着工したもの 根切り工事又は基礎杭打ち工事の着手 平成 22 年 1 月 1 日 ~ 平成 22 年 12 月 31 日に工事に着工したもの ポイント対象工事を含む工事全体の着手 但し 平成 21 年度第 2 次補正予算の成立日以降に工事が完了し 引き渡されたものが対象 持ち家 借家 一戸建ての住宅 共同住宅等の別によらず対象 予算成立前に完了した物件はエコポイント対象外となります

エコポイント数 エコ住宅の新築 標準的な戸建て住宅の場合 1 戸当たり 30 万のエコポイント 窓の場合 1 窓あたり 7,000~18,000ポイント ( サイズによる ) 詳細は後述 上限は30 万エコポイント エコポイントの交換について 以下のような商品等を中心に選定する方針 住宅版エコポイントは 家電エコポイントに比べ 発行されるポイント数も多くなることから 更に交換対象を多様化する予定 1. 省エネ 環境配慮に優れた商品 2. 全国で使える商品券 プリペイドカード ( 商品の提供事業者が環境寄付を行なうなど環境配慮型もの 公共交通機関利用カード ) 3. 地域振興に資するもの ( 地域商品券 地域商品 ) 4. 環境寄付

エコポイント交換商品 家電エコポイントの一例です 商品券 プリペイドカード抜粋 グリーン家電普及促進事業 HP より抜粋

エコポイントの発行申請期限 エコ住宅の新築 エコ住宅の新築 一戸建ての住宅 共同住宅等 平成 22 年 12 月 31 日までに工事に着手したものが対象 平成 23 年 6 月 30 日まで 平成 23 年 12 月 31 日まで 11 階建て以上のものは 平成 24 年 12 月 31 日まで 平成 22 年 12 月 31 日までに建築を着工したものが対象 一戸建ての住宅 共同住宅等 平成 23 年 3 月 31 日まで ポイントの交換申請期限 エコ住宅の新築 平成 25 年 3 月 31 日までポイントの交換申請をすることができます

対象となる工事 エコ住宅の新築 1. 省エネ法に基づく トップランナー基準 相当の住宅 又は 2. 省エネ基準 ( 平成 11 年基準 = 次世代省エネ基準 ) に 適合する木造住宅 基準に適合することについて登録住宅性能評価機関等の第三者機関により証明を受ける必要があります

トップランナー基準 エコ住宅の新築 住宅事業建築主の判断基準 ( トップランナー基準 ) 建売戸建住宅を新築 販売する事業者 ( 住宅事業建築主 ) を対象とした省エネ基準 次世代省エネ基準と異なり 冷暖房だけでなく 設備機器も含む住宅で消費するエネルギー量を省エネ基準として設定 ( 次世代省エネ仕様の住宅で消費するエネルギー量の 10% 削減レベル ) トップランナー基準で求められる水準は 省エネ判断基準を満たす断熱性能を有する住宅に 一般的な設備を備えた場合のエネルギー消費量と比べて 概ね 10% の削減に相当するものです 例えば 1. 省エネ判断基準を満たす外壁 窓と高効率給湯設備 ( 併せて節湯器具を設置 ) 2. 省エネ判断基準を満たす外壁 窓と熱交換型換気設備や高効率空気調和設備 3. 省エネ判断基準を満たす外壁 窓と太陽光発電設備 4. 省エネ判断基準を超える高い断熱性能を有する外壁 窓等を備えた住宅などが 考えられます

開口部(窓住宅版エコポイントの概要 省エネ基準 (= 次世代省エネ基準 ) エコ住宅の新築 次世代省エネルギー基準 (= 省エネルギー対策等級 4) 地域別の仕様 部位 Ⅰ Ⅱ Ⅲ Ⅳ 外壁 150mm以上 100mm以上 Ⅴ 木造軸組み充填断熱工法の場合 Ⅵ 天井床断熱性能)射遮蔽日射侵入率 0.66 以下日性能260 mm以上 150 mm以上 二重サッシ ( 一方が樹脂サッシ ) + ガラス ( 単板 + 複層 (A12)) 樹脂サッシ + Low-E(A12) 樹脂アルミ複合サッシ + Low-E(A12) 二重サッシ ( 一方が樹脂サッシ ) 樹脂サッシ + 複層ガラス (A6) 樹脂アルミ複合サッシ + 複層ガラス (A12) 真北 ±30 の窓日射侵入率 0.70 以下 上記以外の窓日射侵入率 0.57 以下 100 mm以上 180 mm以上 アルミ二重サッシ アルミサッシ + 複層ガラス (A6) 真北 ±30 の窓日射侵入率 0.60 以下 上記以外の窓日射侵入率 0.49 以下 規定なし アルミサッシ + 単板ガラス 真北 ±30 の窓日射侵入率 0.66 以下 上記以外の窓日射侵入率 0.43 以下 断熱材仕様 ( 外壁 天井 床 ): ク ラスウール 16K 開口部の日射遮蔽性能は ガラス単体での基準

第三者機関による証明方法 エコ住宅の新築 確認方法は現行制度の利用が現実的 1. 省エネ法に基づく トップランナー基準 相当の住宅 住宅事業建築主基準に係る適合証 ( 登録建築物調査機関 ) エコポイント対象住宅証明書 ( 登録住宅性能評価機関 ) 住宅版エコポイント制度の実施のために新たに新設 2. 省エネ基準 ( 平成 11 年基準 = 次世代省エネ基準 ) に適合する木造住宅 設計住宅性能評価 建設住宅性能評価 < 省エネ等級 4>( 登録住宅性能評価機関 ) 長期優良住宅の認定通知書 ( 所轄行政庁 ) 長期優良住宅の適合書 ( 登録住宅性能評価機関 ) 住宅事業建築主基準に係る適合証 ( 登録建築物調査機関 ) フラット35S 適合証明書 < 省エネルギー性 >( 適合証明機関 ) エコポイント対象住宅証明書 ( 登録住宅性能評価機関 ) 住宅版エコポイント制度の実施のために新たに新設

対象となる工事 省エネ判断基準 ( 平成 11 年基準 = 次世代省エネ基準 ) に規定する断熱性に 適合するように行なう断熱改修 1. 窓の断熱改修 ( 窓の交換 内窓の新設 ガラス交換 ) 又は 2. 外壁 屋根 天井又は床の断熱改修 + 1 又は 2 の改修工事とあわせて実施 3. バリアフリー改修 ( 手すりの設置 屋内の段差解消 通路又は出入り口の幅の拡張 ) 上限は 30 万エコポイント それぞれの工事がポイントの発行対象になります

窓の断熱改修とは? 1 窓の交換 2 内窓の新設 3 ガラスの交換 開口部を全面リニューアル 既存窓障子を断熱窓障子の交換でも可 サッシの内側にもう一つのサッシを取付ける二重窓 サッシはそのまま ガラス部分だけを複層ガラスに交換 エイピア J エピソード 既存窓障子 断熱窓障子 樹脂製内窓プラマード U アタッチメント付複層ガラス

YKK AP エコポイント対象商品 窓のエコポイント数 上限は 30 万エコポイント 大きさの区分 内窓取付 1 外窓交換 2 1 箇所あたりのポイント数 ガラスのみ交換 3 面積 4 ポイント数 面積 5 ポイント数 サッシサイズ 16509 以上 16515 未満 小 中 0.2m 2 以上 1.6m 2 未満 1.6m 2 以上 2.8m 2 未満 7,000 ポイント 12,000 ポイント 0.1m 2 以上 0.8m 2 未満 0.8m 2 以上 1.4m 2 未満 2,000 ポイント 4,000 ポイント サッシサイズ 16518 以上 大 2.8m 2 以上 18,000 ポイント 1.4m 2 以上 1 内窓の交換も含みます 2 増築等に伴って新設されるものを含みます 3 ガラスのみ交換は 交換するガラス1 枚あたりにポイントを発行します 4 外窓の寸法を計測します 5 ガラスの寸法を計測します 7,000 ポイント 引戸 ドアについては住宅版エコポイントの対象になりません

開口部(窓住宅版エコポイントの概要 YKK AP エコポイント対象商品 窓の仕様例 Ⅰ Ⅱ Ⅲ Ⅳ Ⅴ Ⅵ 二重サッシ ( 一方が樹脂サッシ ) + ガラス ( 単板 + 複層 (A12)) 樹脂サッシ 二重サッシ ( 一方が樹脂サッシ ) ガラスは単板で可 樹脂サッシ アルミ二重サッシ ガラスは単板で可 + Low-E(A12) + 複層ガラス (A6) )アルミサッシ樹脂アルミ複合サッシ樹脂アルミ複合サッシ + 複層ガラス (A6) + 複層ガラス (A12) + Low-E(A12) ガラスの中央部の熱貫流率または Low-E(A6) が 4 以下であるもの アルミサッシ + ガラスの日射侵入率が 0.43 以下のもの ( 空気層 6mm 以上 )

YKK AP エコポイント対象商品 Ⅳ 地域の仕様例 1 窓の交換 2 内窓の新設 3 ガラスの交換 ガラスの中央部の熱貫流率が 4 以下であるもの ( 代表的な使用例 : 空気層 6 mmの複層ガラス ) 建具の材質は問わず プラマード U + 単板ガラス以上 ガラスの中央部の熱貫流率が 4 以下であるもの ( 代表的な使用例 : 空気層 6 mmの複層ガラス ) 引戸 ドアについては住宅版エコポイントの対象になりません

エコポイントの申請方法エコ住宅の新築 住宅の所有者がエコポイント事務局 ( 別途 公募により選定する ) に対して 事務局が各都道府県に設けた受付窓口における申請 事務局への郵送による申請 のいずれかの方法により申請 個人 法人によらず また 建築主 購入者によらず 申請が可能 新築住宅を対象としてポイント発行申請ができるのは 1 住戸につき 1 回のみ の場合 上限は 30 万ポイントの予定 イメージ 住宅所有者 持参 受付窓口 ( 各都道府県に設置 ) エコポイント事務局 郵送

申請に必要な書類エコ住宅の新築 必要な省エネ性能を満たしていることを証明する書類 Ex. サッシメーカーが発行する性能証明書 ( 窓の断熱改修 / ) 住宅性能評価書等 ( エコ住宅の新築 ) 工事が行なわれたことを証明する書類 Ex. 工事施工者が発行する工事証明書 領収書 工事現場写真等 申請者の本人確認書類 Ex. 健康保険証 運転免許証の写し 等

申請に必要な書類 窓のエコポイント申請に必要な添付書類 家電 ~ 家電との比較 ~ 窓 メーカー準備 保証書 型番シリアル No 窓性能証明書 型番シリアル No 製造事業者 (YKK AP) が発行 販売店準備 領収書 領収書 工事証明書 最終施工業者が発行 現場写真 ( 施工後 ) 日付 住所入り ガラス交換の場合は 窓性能証明書の代わりに ガラス性能証明書となります

2 所有者住宅版エコポイントの概要 申請書類 ( エコ住宅の新築を行なう場合 ) エコ住宅の新築工事施工者3 工事証明書 * の発行 < 工事証明書 > 工事施工者が工事完了後に発行 工事施工者の名称 住所 建設業許可番号 ( 許可業者の場合 ) 工事期間 工事内容 ----------- エコ住宅の新築工事 工事施工者 販売事業者が発行する領収書又発行する契約書の写し 住宅の4 5 6 ポイント申請 確認済書の写し 検査済証の写し又は竣工写真 ( 全景 1 枚 ) 申請者 ( 代理申請者 ) の確認書類 < 申請者 ( 代理申請者 ) の確認書 > 申請者 ( 代理申請者 ) の健康保険書又は運転免許書の写し等 評価申請 評価実施 * 住宅版エコポイント制度の実施のために新たに定められる証明書です 品確法に基く登録住宅評価機関等 1 エコポイント対象住宅証明書等の発行 確認方法は現行制度の利用が現実的 Ex. 長期優良住宅の適合書 ( 登録住宅性能評価機関 ) フラット35S 適合証明書 < 省エネルギー性 >( 適合証明機関 ) エコポイント対象住宅証明書 ( 登録住宅性能評価機関 ) etc 現時点の想定であり 今後変わる可能性があります

2 所有者住宅版エコポイントの概要 窓 ガラス サッシメーカ申請書類 ( 窓の断熱改修を行なう場合 ) 窓 ガラス サッシの納入 1 性能証明書の発行工事証明書 * の発行 < 性能証明書 > メーカーが製品の納品 と同時に発行 製品型番 製品番号 大きさ ----------- ー 外窓の交換や内窓 ガラスが在庫品等で性能証明書が付いてない場合は工事施工者が必要書類をサッシメーカーに郵送することによって 性能証明書が発行されます 工事施工者窓の断熱改修工事の実施 < 工事証明書 > 工事施工者が工事の完了後に発行 工事施工者の名称 住所 建設業許可番号 ( 許可業者の場合 ) 工事期間 3 4 工事内容 ----------- 領収書の発行 工事後の写真 < 工事後の写真 > 工事した窓すべてについて 窓全体が写るように撮影 住宅の5 ポイント申請 申請者 ( 代理申請者 ) の確認書類 < 申請者 ( 代理申請者 ) の確認書 > 申請者 ( 代理申請者 ) の 健康保険書又は運転免許書の写し等 * 住宅版エコポイント制度の実施のために新たに定められる証明書です 現時点の想定であり 今後変わる可能性があります

申請書類 ( 窓の断熱改修を行なう場合 ) 窓のエコポイント申請に必要な添付資料 ( イメージ )

住宅版エコポイントの概要 申請書類 窓の断熱改修を行なう場合 窓のエコポイント申請に必要な添付資料 イメージ プラマードUへの貼付イメージ

住宅版エコポイントの概要 申請書類 窓の断熱改修を行なう場合 窓のエコポイント申請に必要な添付資料 イメージ

住宅版エコポイントの概要 ポイントの即時交換について エコ住宅の新築 取得したエコポイントを 追加的に実施する他のリフォーム工事の費用に充当できます ポイント相当 の代金支払い エコポイント 事務局 工事施工者 の場合 エコポイント申請 追加工事 即時交換申請に必要な追加情報 キッチンリフォーム 工事施工者の名称 住所 建設業許可番号 許可業者の場合 浴室リフォーム等 即時交換対象工事の工事期間 住宅の所有者 即時交換対象工事の工事内容 工事施工者の口座番号 現時点の想定であり 今後 変わる可能性があります 工事写真 即時交換 対象工事の内容がわかるもの

住宅版エコポイント 関連情報 他の補助金 減税事業との併用は 減税事業との併用は可能です リフォーム 併用可 税制 併用不可 補助金制度 新築 所得税の投資型減税 ローン型減税 住宅ローン減税 投資型減税 固定資産税の減額 長期優良住宅促進税制 登録免許税 不動産取得税 固定資産税 住宅 建築物改修推進事業 長期優良住宅促進事業 100万円補助 先導的モデル事業 200万円補助 対象となる工事は 早い者勝ち 平成22年 1月1日以降の着工 エコ住宅の新築 平成21年12月8日以降の着工 H21.12.8 (1月下旬予定) チャンスは1年間 国会で予算成立後の 但し予算消化時点で 引き渡し 終了となります 補正予算成立 1月下旬頃 H22.1.1 工事着工 工事完了 工事着工 工事完了 工事着工 工事完了 工事着工 エコ住宅の新築 工事着工 竣工 引渡し 工事着工 平成22年12月31日 着工分まで 工事完了 予算成立前に完了した物件は エコポイント対象外となります 竣工 引渡し 工事着工 竣工 引渡し

住宅版エコポイント 関連情報 エコ住宅の新築 平成22年12月末までの時限措置としてフラット35Sの金利引き下げ幅が拡大されます 現行 -0.3 12月のフラット35金利 2.85 前後 1 台後半で長期固定金利が利用可能に 対策後 -1.0 返済金額の比較 適用開始は予算成立後 2010年1月の着工分から適用予定 優遇期間は10年間 長期優良住宅は11 20年は0.3 の金利優遇 総予算4,000億円 97千戸分 借入金額3000万円 金利2.75 返済期間30年 ボーナス払いなしで算出 新建ハウジングより抜粋 フラット35 S 10年タイプ フラット35 S 20年タイプ 通常 フラット35 現行 金利と 毎月の 返済額 当初10年 2.45 経済対策後 117,757円 1.75 現行 107,173円 2.45 11 20年 2.75 121,038円 2.75 2.75 43,180,114円 41,082,662円 差額 200万円以上 フラット35 S 10年金利引下げタイプ の要件 劣化対策等級3 維持管理対策等級2以上 高齢者等配慮対策等級3以上 2.45 114,404円 119,472円 2.75 116,068円 42,598,300円 40,517,414円 差額 200万円以上 フラット35 S 20年金利引下げタイプ の要件 省エネ対策等級4 耐震等級2以上か免震構造 107,173円 117,591円 21年目以降 44,089,838円 1.75 117,757円 122,472円 2.75 総返済額 経済対策後 省エネ法に基づく 住宅事業建築主の 判断の基準 に適合 一戸建に限る いずれか1つを 満たすこと 耐 震 等 級 構造躯体の倒壊等防止 3 いずれか1つを 満たすこと 長期優良住宅認定住宅 高齢者等配慮対策等級4以上 10年引下げタイプの場合は 省エネ対策等級4 20年引下げタイプの場合は 長期優良住宅 認定住宅 を満たすことで 住宅エコポイントも同時に適応することが可能です

住宅版エコポイント Q A NO 質問内容 回答内容 1 リフォームの場合 上限は30万ポイント 検討中 となっていま すが 例えば窓が13セット 床や壁も断熱すればすぐに30万ポイ ントを超え バリアフリー工事をしてもポイントが付かない場合が あるのですか 詳細はまだ発表されていませんが 既に窓 壁 床 天井で30万ポイ ントを越えてしまうとバリアフリー工事を行ってもポイントがつかない 場合があります 現在検討中です 2 新築住宅の建売住宅の取り扱いはどのようになりますか 建売の場合はビルダーが住宅の所有者となりますのでビルダーがエ コポイントを申請できます 3 長期優良住宅先導的モデル事業 新築 改修 は 住宅版エコポ イントは利用できない それでは 長期優良住宅普及促進事業 新築 での利用可否は 併用不可となります 4 窓の改修のセット数基準について 1Set工事から対象ですか 省エネリフォーム減税のように 全 居室の窓の交換 ですか 1セットからOK 5 新築の場合は1回のみの申請ですが リフォームの場合は何回 申請しても大丈夫ですか 1窓取り付け後に追加で注文を頂く ケースがよく有る 原則としてはOKです ただしリフォームの場合は上限が30万ポイントとなる見込みです 6 プラマードUを施主が自分で施工した場合の工事証明書は施主 自ら出すのか 施主が施工した場合は工事請負契約がなく 工事費が発生しない ためポイントの対象となりません 1/18現在 7 エコポイント申請からポイント発行までの期間は 即日発行する形で検討中です 8 エコポイントの申請には手数料等がかかるのか 手数料は発生しません

住宅版エコポイントの概要 相談窓口 コールセンター 1月18日より 電話番号 0570 071 077 受付時間 10 00 18 00 エコ住宅の新築 土日 祝日も受け付けます ご利用いただけない場合 IP電話 PHSなど 以下の窓口でも相談受け付けます 財 住宅リフォーム 紛争処理支援センター 電話番号 03 3261 9358 土日 祝日も受け付けます 受付時間 10 00 12 00 13 00 17 00 YKK APのエコポイント専用フリーダイアル 1月20日より 0120 00 4534