Microsoft Word - 【市民】意識調査について

Similar documents
<372E926E8B8589B BB91CE8DF42E786C73>

<4D F736F F D AC89CA817A E63189F18E7396AF B836795F18D908F912E646F6378>

Ⅰ. 記入者ご自身についてお聞きします あてはまる番号 1 つに をつけてください 空欄にはあてはまる数字を記入してください 1. お住まいの地域 1 旧松江市 2 鹿島町 3 島根町 4 美保関町 5 八雲町 6 玉湯町 7 宍道町 8 八束町 9 東出雲町 2. 年齢 120 代 230 代 3

参考資料1:日常生活CO2情報提供ツール(仮称)の表示例

各家庭の 1 年間の出費のうち約 7% は電気 ガス 灯油といったエネルギーへの支出です 詳しくは 各制度のパンフレット W EB で 市民向け 太陽光発電 燃料電池 ( エネファーム ) HEMS ( ホームエネルギーマネジメントシステム ) 定置用蓄電 太陽熱利用 ガスエンジン木質コージェネバイ

(Microsoft PowerPoint - \201y\222\371\220\ \201z\220A\227\3215\222e\203\214\203|\201[\203g.ppt)


世界の CO2 排出量と東京都 2013 年度は 東京 63.8 百万トン シンガポールフィンランドポルトガルスウェーデンデンマーク < 東京 < マレーシアベルギーオーストリア 2

<4D F736F F D20345F8E9197BF345F A835E838A F92B28DB88C8B89CA E646F63>

(Microsoft Word \217\254\215\373\216q \203G\203R\203h\203\211\203C\203u\202b.doc)

<4D F736F F D208E9197BF342D325F8BE696AF B836788C42E646F63>

家庭の中で最も多くの電力を消費するのが電気冷蔵庫 (14.2%) で 家庭全体の電力消費量の約 7 分の 1 を占めています 続いて照明 (13.4%) テレビ (8.9%) エアコン (7.4%) といった順番になっており この 5 種類を合わせると全体の約 44% になります ( 図 ) この中

平成17年度

1 平成 22 年度の取組み結果 平成 22 年度の取り組み結果は 下記のとおりです 温室効果ガスの総排出量 平成 22 年度 温室効果ガス総排出量 (t-co2) 26,876 27, % 具体的取り組み 平成 22 年度 電気使用量 (kwh) 37,334,706 38,665,4

資料1:地球温暖化対策基本法案(環境大臣案の概要)

市からのお知らせについて 市からのお知らせについて 西宮市では 市民のみなさまに市政への理解と関心を深めてもらうために 市政ニュー スやホームページなどさまざまな媒体を活用して情報発信をしています みなさまからい ただいたご意見を踏まえ より効果的で分かりやすい情報提供に努めてまいります 問 22

H 112

(4) 市からのお知らせについて 西宮市では 市民のみなさまに市政への理解と関心を深めていただき また市民サービスを円滑に利用していただくために 広報紙や放送 ホームページなどさまざまな媒体により 市政情報をお届けしています 市民のみなさまのご意見をいただき 利用しやすく わかりやすい情報提供となり

Microsoft Word - エコポイントに関する調査 _ver6.doc

「節電対策パンフレット」(家庭向け)

<4D F736F F D B836792B28DB8955B817A8DC58F498C8892E8>

表 2-1 参加世帯の構成人数別件数 割合 世帯構成人数 世帯数 割合 単身 % 2 人 % 3 人 % 4 人 % 5 人 % 6 人 % 7 人 7 1.3% 未記入 9 1.7% 合計 %

鹿児島県海洋再生可能エネルギー開発可能性調査仕様書

表 2-1 参加世帯の構成人数別件数 割合 世帯構成人数 世帯数 割合 単身 % 2 人 % 3 人 % 4 人 % 5 人 % 6 人 % 7 人 % 8 人以上 5 0.6% 未記入

1 作業実施フローと測定モニター 募集 選定 調査実施 機器設置 測定実施 改正省エネルギー基準地域区分 5 地域 3 4 地域 モニターの選定地域と数 住宅 事業所 合計 12 6 地域 3 2 エネルギー消費状況調査 電気の見える化 パソコンやタブレット上

IGES CDMプログラム 途上国における人材育成支援事業

スライド 1

資料1 :住宅(家庭部門)の中期の対策・施策検討

平成23年度

4 推進体制別途添付いたします 5 公表の方法等 ホームページアドレス 閲覧場所 窓口で閲覧 所在地 冊 子 閲覧可能時間 冊子名 入手方法 その他

Microsoft Word - 03_榇覆盋.docx

資料1 美しい星へのいざない「Invitation to 『Cool Earth 50』」~3つの提案、3つの原則~」

現大綱における国民各界各層の更なる地球温暖化防止活動の推進の対策の進捗状況について

で何らかのガスを使用している方にお聞きします 居室内 ( 台所 洗面所以外の部屋 のガス栓 ( ガスコンセントを含む の設置状況について 次の中から一つ選んでください ガス栓を設置していて 一年間を通してガス機器を接続して使用している 6 ガス栓を設置していて ガス機器を使用

平成17年度

<4D F736F F D E C F E B83678F578C768C8B89CA A2E646F6378>

スライド 1

表 2-1 参加世帯の構成人数別件数 割合 世帯構成人数 世帯数 割合 単身 % 2 人 % 3 人 % 4 人 % 5 人 % 6 人 % 7 人 % 8 人以上 3 0.3% 未記入 39 4.

お知らせ

城陽市総合計画策定に係る

< F18D908F DC58F4994C5817A>

地球温暖化の原因は? 毎日わたしたちは テレビを見たり お風呂に入ったり 自動車に乗るなど 生活のいたるところで電気やガス ガソリン 灯油などのエネルギーをたくさん使っています 温室効果ガスの一つである CO2( 二酸化炭素 ) はガソリンや灯油を燃やすとときに大量に発生します 二酸化炭素が増えてい

III 質問票

問 2. 現在 該当区域内に居住していますか 1. 居住している % 2. 居住していない % 無回答 % % 単位 : 人 1.9% 32.7% 65.4% 1. 居住している 2. 居住していない無回答 回答者のうち 居住者が約 65

2.10 暮らしやすい社会 現在の堺市での暮らしの満足度 さかいしげん 38 あなたは堺市での現在 ざいの暮 くまんぞくらしに満足していますか ひとつに 現在の堺市での暮らしについて 満足している 人は 38.2% まあまあ満足している 人は 47.4% 合 わせて 85.6% が満足

北杜市新エネルギービジョン

取組概要 ( 申請書からの転記 ) 全 般 排 出 量 の 認 識 取組名称 認証取得者名取組の概要 適用したカーボン オフセット第三者認証基準のバージョン認証の有効期間オフセット主体認証ラベルの使途 認証対象活動 認証番号 :CO 有効期間満了報告書受領済み 持続可能な島嶼社会の発展に

能代市中心市街地活性化計画

(1) 住民は有料化をどう考えているか 循環型社会の形成に関する世論調査 ( 内閣府平成 13 年 ) ごみ問題にどの程度関心があるか 非常に関心がある (32) ある程度関心がある (58) あまり関心がない (8) まったく関心がない わからない (2) ごみの有料化 に対してどのように思うか

<93648EA A837E B816989AA8E A B83678F578C762E786C7378>

< F75208BF38B4390B48FF28B4092B28DB A838A815B F E786C7378>

平成 29 年度家庭部門の CO 2 排出実態統計調査の分析事例 ( 参考資料 ) 平成 31 年 3 月 環境省地球環境局 低炭素社会推進室 1 はじめに環境省は 家庭部門の詳細な CO 2 排出実態等を把握し 地球温暖化対策の企画 立案に資する基礎資料を得ることを目的に 平成 29 年度から 統

世帯収入 DI 大幅な改善現在の 世帯収入 DI ( 増えた やや増えた ) と回答した割合から 減った やや減った と回答した割合を引いた値 ) は で前回 (11 年 6 月 :-24.6) から +6.8 ポイント上昇した 震災後に混乱していた企業のサプライチェーンが回復し生産体制

問 32-2 うちエコ診断 を受けない理由 ( 問 32 で うちエコ診断は知っている ( 聞いたことがある ) が 受けたことはない と答えた方に ) あなたが うちエコ診断 を受けない理由として 次の中からいくつでも選んで番号を で囲んでください ( 回答者数 =73 人 )( 複数回答 ) (

問 3 あなたのお宅には平日の昼間に在宅者がいますか 平日 は有職者がいる世帯の場合 世帯で主に家計を支える方の就労日とお考えください 有職者がいない世帯の場合 平日 は土 日 祝祭日等を除く日とお考えください 一つに 1 ほぼ毎日いる 2 週 3-4 日いる 3 週 1-2 日いる 4 ほとんどい

九州新幹線 久留米駅についてのアンケート の主な結果概要 福岡県立大学人間社会学部公共社会学科 2017 年度社会調査実習 九州新幹線調査 グループ担当教員田代英美学生調査グループ一同 回答者のプロフィール 久留米市の旧久留米市域にお住いの 18 歳 ~79 歳の方から無作為で ( くじ引きのような

<4D F736F F D2088EA94CA89C692EB82C982A882AF82E990DF936491CE8DF482C982C282A282C D E646F63>

平成 30 年度朝倉市地球温暖化対策実行計画 ( 事務事業編 ) 実施状況報告書 ( 平成 29 年度実績 ) 平成 30 年 9 月 朝倉市環境課

< F2D916688C481698A A E6A>

世帯収入 DI 増えた と 減った 二極化の傾向現在の 世帯収入 DI ( 増えた やや増えた ) と回答した割合から 減った やや減った と回答した割合を引いた値 ) は - で前回 ( 年 6 月 :-8) から - ポイントとなりほぼ横ばいとなった 回答の内訳をみると やや増えた が + ポイ

調査要領 1. 調査の目的 : 4 月からの電力の小売り全面自由化に対する会員事業所の意識及びその影響を把握し 今後の参考資料とする 2. 調査実施機関 : 甲府商工会議所 3. 調査実施時期 : 平成 28 年 3 月 24 日 ( 木 )~31 日 ( 木 ) 4. 調査対象 : 当所会員 30


1 自然に対する関心 (1) 自然に対する関心 平成 24 年 6 月 平成 26 年 7 月 関心がある( 小計 ) 90.4% 89.1% 非常に関心がある 29.5% 21.9%( 減 ) ある程度関心がある 60.9% 67.2%( 増 ) 関心がない( 小計 ) 8.8% 10.5% あま

表紙

施設までの距離は 地区中心付近からのおおよその距離 大原台 回答者の年齢構成 3 5 主な (2 箇所の行き先 ) 10% 1 70% 主な行き先 フレスタ沼田店 ( 約 0.7km) ビッグハウス沼田店 ( 約 1km) 買物目的 :7 :1 : 最寄り駅 大原 ( 約 0.7km) 駅 :88

電力自由化とエネルギーについての生協組合員の意識調査報告書 はじめに 男性 8% 2013 年 12 月 22 日 京都府生活協同組合連合会 再生可能エネルギープロジェクト 東日本大震災を契機に節電 省エネに対する市民の意識や原子力発電に対する意識は大きく変化した と言われています また 電気の固定

Microsoft PowerPoint - 省エネ・エコ調査.ppt

活動状況調査

今日お話しすること 1. 家庭部門の温室効果ガス排出 エネルギー消費の動向 2. 環境省うちエコ診断の概要と成果から見た家庭の対策 3. 家庭部門の対策の推進のための自治体に期待すること 2

Microsoft Word SONIX株式会社 中間3 H27.11.docx

Microsoft PowerPoint - 【グラフ】110210_エコカー_dimsdrive

Office2000新規作成テンプレート

クリエイティブネットワークセンター大阪 メビック扇町

満足度調査 単純集計結果

はじめに.indd

24 ごみ減量分野様式 2 ごみゼロをめざすまち 分野目標 1 ごみゼロ都市 なかの を実現するために 区民 事業者 区が連携して3Rの取組みを進め ごみの排出量が減少するまちをめざす 2 循環型社会を実現するために 資源の再使用 再生利用などの資源の有効利用が広がっているまちをめざす 成果指標 区

<81798A6D92E8817A F925093C682C6834E838D83582E786C7378>

Microsoft PowerPoint - 【資料3】運転免許証の自主返納に関するアンケート調査結果

アンケート内容 2

PowerPoint プレゼンテーション

2014 年度 UNCCA 個人会員アンケート集計結果 回答数 20 Q1.UNCCAに入会されて 地球温暖化 Q2.UNCCAに入会されて 日常生活などで地球温暖化対 への知識は深まりましたか 策を行うようになりましたか とても深まった % 行うようになった % 深ま

<4D F736F F D E9197BF95D2817C95F18D908F918CB48D652E646F63>

問 1 あなたは, 景観について関心をお持ちですか? 1 非常に関心を持っている 関心を持っている 関心を持っていない 全く関心を持っていない % 5 全く関心を持っていない 0.6% 1.1% 1 非常に関心を

提案書

(市・町)        調査

【東日本大震災発生から8年】「災害への備えに関するアンケート」結果_損保ジャパン日本興亜

() 土地の総面積 利用目的別面積 所有する土地の面積は 最小で 90 m 最大で,400m であり 00~400 m との回答が最も多い 駐車場としての利用では 月極駐車場が 309 台分 日貸駐車場では 5 台分となっている 所有する総面積 00m以下 m未満 m未満

目次(案)


<4D F736F F D D182D AB816A30372E E388EA906C95E982E782B B A838A815B83582E646F6

3 学校の部活動部活動についてについてお聞きします 問 7: あなたは 学校の部活動に参加していますか 学校の部活動に参加していますか 部活動部活動に参加している人は 所属している部活動の名前も記入してください 1. 運動部活動に参加 ( 問 8へ ) 2. 文化部活動に参加 ( 問 9へ ) 3.

平成 24 年 (2012 年 )7 月 12 日 市ではどのようなライフスタイルとごみ減量が関連するかを定量的に調査することを目的に 家庭から出るごみの計量に参加いただける方を募集します 豊中市環境部環境センター減量推進課

<4D F736F F D B28DB A C A838A815B835888C45F8DC58F498D65816A5F F8F4390B35F2E646F63>

見直し後11 基準相当1.64GJ/ m2年hh11 基準相当見直しH11 基準と見直し後の省エネ基準の比較について 住宅 建築物判断基準小委員会及び省エネルギー判断基準等小委員会平成 24 年 8 月 31 日第 2 回合同会議資料 1-1 より抜粋 設備機器の性能向上により 15~25% 程度省

Uモニ  アンケート集計結果

PDF目次

日本リサーチセンター・NOS自主調査家の掃除についての調査

Microsoft Word - 【確認】アンケート結果HP.docx

平成30年版高齢社会白書(全体版)


Transcription:

地球温暖化に関する市民の意識調査について 問 地球温暖化の影響とも考えられる事象についてお伺いします秋田市の気候等が昔と比べ変わってきていると感じたことがありますか ある 0 0% % ない無回答 % % % % % 合計 00% 00% % 0% 問 地球温暖化問題に対する意識についてお伺いします () 地球温暖化問題に対して関心がありますか あてはまるものを つ選んで をつけてください とても関心がある % % やや関心がある % % あまり関心がない % % % % % % 全く関心がない % 0% 無回答 % % 合計 00% 00% () 地球温暖化対策と生活の利便性の優先度をどのように考えていますか あてはまるものを つ選んで をつけてください % 多少不便になっても 地球温暖化対策を積極的に実施すべきだどちらかというと地球温暖化対策を優先した方がいい現在の快適な生活を維持しつつ 地球温暖化対策を実施する快適な生活のためには 多少地球環境を犠牲にすることもやむを得ない % % % % % % 0 % % わからない % % 無回答 % % 合計 00% 00% % % % % % % /

問 電気の使用状況についてお伺いします 電気使用量を抑えるため どのような取組を行っていますか それぞれの項目について いつもやっている / だいたいやっている / たまにやっている / ほとんどやっていない の中から つ選び 該当する番号に をつけてください 番号回答項目合計 電気ポットや炊飯器を長時間使用しないときは保温を止めている いつもやっている ( 上段 : 今回 下段 : ( ) 内は構成比を示す ) だいたいやっている たまにやっている ほとんどやっていない 無回答 (%) (%) (%) (%) (%) (%) (%) (%) 0 (%) (%) 冷蔵庫の設定温度を適切にしている ( 例 : 冬期間は弱にするなど ) あまり使用しない電化製品はコンセントを抜いている 不要な照明などはこまめに消している 視聴する番組を選び テレビの視聴時間を減らしている ひとつの部屋で家族と一緒に過ごす時間を増やしている ( クールシェア ウォームシェア ) 0 (%) (%) (%) (0%) (%) (%) 0 (%) 0 (%) (%) (%) 0 (%) (%) (%) (%) (%) (%) (%) (%) (%) (%) (%) 0 (%) (%) (%) (%) (%) 0 (%) (%) (%) (%) (%) (%) (%) 0 (%) (%) (%) 0 (0%) 0 (%) (%) (%) (0%) (0%) (%) (%) 0 (%) - - - - - - 0 0 0 0 0 0% 0% 0% 0% 0% 00% いつもやっているだいだいやっているたまにやっているほとんどやっていない無回答 /

問 灯油などの暖房用燃料の使用状況についてお伺いします 灯油などの暖房用燃料の節約を図るために どのような取組を行っていますか それぞれの項目について いつもやっている / だいたいやっている / たまにやっている / ほとんどやっていない の中から つ選び 該当する番号に をつけてください 番号回答項目合計 暖房温度を適正 (0 程度 ) にしている いつもやっている ( 上段 : 今回 下段 : ( ) 内は構成比を示す ) だいだいやっている たまにやっている ほとんどやっていない 無回答 (%) 0 (%) (%) (%) 0 (%) (%) 0 (%) (%) (%) (%) カーテンを床まで垂らしたり 二重や厚手のものにしている 窓用断熱シート 断熱ボード 床用断熱マットなどの使用 電気暖房 薪 ペレットストーブなど灯油暖房以外の使用 窓を二重サッシにしている 暖房する部屋の数を減らしている 扇風機やサーキュレーターなどを使って空気の循環をさせている ひとつの部屋で家族と一緒に過ごす時間を増やしている ( ウォームシェア ) (0%) (%) 0 (%) (%) 0 (%) (%) (%) (%) (%) (%) (%) (%) (0%) (0%) (%) (%) (0%) (%) 0 (%) (%) 0 (%) 0 (0%) 0 (%) 0 (%) (%) (%) (0%) (%) (0%) (%) 0 (%) (%) (%) (0%) (%) (%) (0%) (%) (%) (%) (%) (%) (%) (%) (%) (%) (%) (%) (%) (%) 0 (%) 0 (%) (%) 00 (0%) (%) (%) (%) (%) 0 (%) (%) (%) 0 (%) 0 (%) (%) (%) - - - - - - 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 00 0 0 0% 0% 0% 0% 0% 00% いつもやっているだいだいやっているたまにやっているほとんどやっていない無回答 /

問 その他 エネルギー使用量等の抑制についてお伺いします 問 や問 のほか エネルギー使用量等を抑えるため どのような取組を行っていますか それぞれの項目について いつもやっている / だいたいやっている / たまにやっている / ほとんどやっていない の中から つ選び 該当する番号に をつけてください 番号回答項目合計 商品購入時には長期間使用できるものをできるだけ選んでいる いつもやっている ( 上段 : 今回 下段 : ( ) 内は構成比を示す ) だいだいやっている たまにやっている ほとんどやっていない 無回答 (%) 0 (%) (%) (%) (%) (%) 0 (%) (%) (%) (%) 家電製品購入時には省エネ性能を重視している 地元の食材をできるだけ買うようにしている ごみの排出を少なくするような買い物に努めている 食器洗いやシャワーなどのお湯を流しっぱなしにしないようにしている 風呂は続けて入っている 風呂の残り湯を洗濯に使っている (%) 0 (%) (%) (%) (%) (0%) 0 (%) (%) 0 (%) 0 (%) (%) 0 (%) 0 (%) (%) (%) (%) (%) (%) (%) (%) (%) (%) 0 (%) (%) (%) (%) 0 (%) 0 (%) (%) (%) (%) (%) (%) 0 (%) (%) (0%) (%) (0%) (%) (%) (0%) (%) (%) (%) (%) (%) (%) (%) 0 (%) (%) (%) (%) (%) (%) (%) (%) (%) (%) (%) 0 (%) 0 0 0 0 0 0 0% 0% 0% 0% 0% 00% いつもやっているだいだいやっているたまにやっているほとんどやっていない無回答 /

問 自動車の使用状況についてお伺いします () あなたは車の運転をされますか どちらかに をつけてください 運転する % % 運転しない % % 無回答 0 % % 合計 00% 00% % % % () 自動車の燃料 ( ガソリン 軽油 ) 使用量を抑えるため 行っている内容をすべて選んで をつけてください 問 () の回答数に対する割合比 不要なアイドリングはやめている 0 % % 0 タイヤの空気圧をチェックしている % % 車に不要な荷物を積んでいない % % 暖機運転は適切に行っている % % 急発進 急加速をしていない % % 車間距離は余裕をもっている % % 止まるときは アクセルを早めに戻して減速している % % 駐車は入口の近くを探すより空いている所にすぐ停めている 0 % % カーエアコンの使用を適切にしている % 0% 0 計画的なドライブを行っている % % 近く ( 歩いて 分程度 ) への買い物等は徒歩か自転車で行っている家族内または近所の方などと自動車を共用し 必要最低限のときのみ自動車を利用することにしている % % % - できるだけ相乗りをするようにしている % - 0 その他 0% - 無回答 0% % 合計 - - () あなたのご家庭では車を保有しておられますか どちらかに をつけてください 保有している % 0% 保有していない % % 無回答 % % 合計 00% 00% % % % /

() 車の車種別に保有台数および利用頻度を教えてください ア車の保有車種および利用頻度 ( ア ) 保有車種 ガソリンエンジン車 0 % - ディーゼルエンジン車 % - % % 0% 0% ハイブリッド (HV PHV 等 ) 車 % - 電気自動車 (EV) 0% - その他 0% - 合計 0 00% - % ( イ ) 利用頻度 毎日利用している % % 週 ~ 日利用している % % 0% % % 0% 週 ~ 日利用している 0% % 週 ~ 日利用している % % 年に数回程度利用している % 0% % 無回答 0% % 合計 0 00% 00% % イガソリンエンジン車 ( ア ) 保有台数 台 % - 台 % - 台 % - 台 % - % % 0% % % 台 0% - 台以上 % - 合計 0 00% - % ( イ ) 利用頻度 毎日利用している % - 週 ~ 日利用している % - 0% % 週 ~ 日利用している 0% - 週 ~ 日利用している % - 合計 0 00% - % % /

ウディーゼルエンジン車 ( ア ) 保有台数 % % 台 % - 台 % - 台 % - 合計 00% - ( イ ) 利用頻度 % 毎日利用している % - 週 ~ 日利用している 0% - 週 ~ 日利用している 0% - 週 ~ 日利用している % - 年に数回程度利用している % - % % % % 無回答 % - 合計 00% - 0% 0% エハイブリッド (HV PHV 等 ) 車 ( ア ) 保有台数 % 台 % - 台 % - 合計 00% - % ( イ ) 利用頻度 毎日利用している % - 週 ~ 日利用している % - % % 週 ~ 日利用している % - 週 ~ 日利用している % - % 合計 00% - % /

オ電気自動車 (EV) ( ア ) 保有台数 台 00% - ( イ ) 利用頻度 毎日利用している 00% - カその他 ( ア ) 保有台数 台 00% - ( イ ) 利用頻度 週 ~ 日利用している 00% - 問 通勤 通学の状況についてお伺いします () あなたは通勤 通学をしていますか % している % % していない 0% % 無回答 % % 合計 00% 00% 0% % () 問 () で通勤 通学を している にした方にお聞きします ア通勤 通学のための主な手段について あてはまるものを つ選んで をつけてください なお 複数の手段を使用している場合は 一番長い距離のものを選んでください 自家用車 バイク % % 公共交通機関 % % 自転車 % % 徒歩 % % 相乗り % - その他 % - % % % % % % 無回答 % % 合計 00% 00% % /

イその交通手段を使用されている理由について あてはまるものを つまで選んで をつけてください 問 () の回答数に対する割合比 公共交通機関ではお金がかかるため % % 利用できる公共交通機関がない または不便であるため % 0% 公共交通機関の便が良いため % % 自転車 徒歩では時間がかかるため % % 自転車 徒歩は危険であるため % % 自転車 徒歩では疲れるため % % 健康を考えて自転車や徒歩にしているため % % 自家用車 バイクは 購入費や維持費 燃料費などがかかるため % % 運転免許を持っていないため % % 0 その他 % % 無回答 % % 合計 0 - - () 公共交通機関や自転車を利用するには どのようなことが必要と考えますか 次の中から つまで選んで をつけてください 問 () の回答数に対する割合比 本数や路線の確保 % % 新駅やバス停の整備 0 % % 自転車応援イベントの拡大 0 % % 自転車レーンの整備 % % ガソリン価格が上昇しやむを得ず使うような状況 % % 自転車や公共交通機関を利用することによるメリットの創出 ( 商店街のサービス にぎわい創出 ) 自動車利用にかかるコストやリスクなどについての情報発信 % - % - その他 % % 0 0 無回答 % % 合計 0 - - /

問 省エネルギー 再生可能エネルギー設備等についてお伺いします あなたのご家庭では 以下の省エネルギー 再生可能エネルギー設備を導入していますか または導入を検討していますか それぞれの項目について 導入済 / 導入したい / 導入予定なし の中から つ選び 該当する番号に をつけてください ( 上段 : 今回 下段 : ( ) 内は構成比を示す ) 番号回答項目合計導入済導入したい導入予定なし無回答 0 LED ランプ ハイブリッド車 電動アシスト自転車 壁面緑化 太陽光発電システム 省エネ型冷蔵庫 高効率の給湯器 木質ペレットストーブ 高断熱住宅 HEMS の導入 (%) (%) (%) (%) (0%) 0 (%) (%) (%) (%) (%) (%) (%) (%) (%) (%) (%) (%) (%) 0 (%) (%) - - - - - (%) 0 (%) (%) 0 (%) (%) (%) (%) (%) (%) 0 (%) (%) (%) (0%) (0%) (0%) (0%) (%) (%) 0 (%) (%) (%) (0%) (%) (%) (%) (0%) (0%) 0 (%) (%) (%) (%) (0%) (%) (%) 0 (%) 0 (%) (0%) (%) (%) (0%) (%) (%) (%) (%) (0%) (0%) 00 (%) (%) (%) (%) (%) 0 (%) - - - - - 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0% 0% 0% 0% 0% 00% 導入済導入したい導入予定なし無回答 0 /

問 家電製品の状況についてお伺いします あなたのご家庭で使用している家電製品の購入した時期について だいたいの年数を教えてください 今年購入の場合は 0 年前としてください なお 同一の製品で複数所有している場合には 最も新しく購入したものについて記載してください () テレビ 0 年前 % % % % % % ~ 年前 % % ~0 年前 % % % 年以上 % % なし % 0% 無回答 % % 合計 00% 00% % () 洗濯機 0 年前 % % ~ 年前 % 0% % % % % ~0 年前 % % 年以上 0 % % なし % % 無回答 % % % 合計 00% 00% % () 冷蔵庫 0 年前 % % % % % ~ 年前 % % 0% ~0 年前 % % 年以上 0% % なし % % % 無回答 % % 合計 00% 00% () エアコン 0 年前 % % ~ 年前 % % % % % % ~0 年前 % 0% 年以上 0 % % なし % % % % 無回答 % % 合計 00% 00% % /

() パソコン 0 年前 % % ~ 年前 % % ~ 年前 % % 年以上 % % なし % % % % % % 無回答 % % 合計 00% 00% % () 暖房 ( 温水 ) 便座 % 0 年前 % - ~ 年前 % - ~0 年前 % - 年以上 % - % % % % なし % - 無回答 % - 合計 00% - % % 問 0 市民 事業者 行政の取り組むべきことについてお伺いします () 地球温暖化対策として 市民一人ひとりが特に取り組むべきことは何と考えますか 次の中から つまで選んで をつけてください 回収数に対する割合比 省エネルギーへの取組 % % 省エネルギー家電製品への買い換え % % 太陽光発電など 新エネルギー設備の導入 0 % % 0 ごみの減量やリサイクルに努める % % 地球温暖化についての正しい知識を持つ % % ライフスタイルの転換 % % 市民の取組は不要である % % その他 % % 無回答 % % 合計 0 - - /

() 地球温暖化対策で 事業者が特に取り組むべきことは何と考えますか 回収数に対する割合比 省エネルギーへの取組 % % 省エネルギー設備への買い換えを図る % 0% ごみの減量やリサイクルに努める % % 太陽光発電や風力発電 木質バイオマスなどの新エネルギーの使用を進める % % 温室効果ガス削減につながる技術開発を行う 0 0% % 温室効果ガス削減につながる商品 サービスの開発を行う 00 % % 事業者の取組は不要である % 0% ワークスタイル ( 働き方 ) の転換その他 0 % - 0 00 0 その他 % % 0 無回答 % % 合計 - - () 地球温暖化対策で 国 ( 政府 ) が特に取り組むべきことは何と考えますか 次の中から つまで選んで をつけてください 回収数に対する割合比 地球温暖化についての環境教育の実施 % % 地球温暖化についての環境情報の提供 % % 風力発電や太陽光発電などの新エネルギーの使用を進める % % 太陽光発電への補助など 経済的な仕組みを構築する 0 % % 温室効果ガス削減につながる技術開発を支援する % % 法規制 経済的規制の強化 % % 0 国 ( 政府 ) の取り組みは不要である % % その他 % % 無回答 % % 合計 - - () 地球温暖化対策で 市が短 中期的に (00 年頃までに ) 特に取り組むべきことは何と考えますか 次の中から つまで選んで をつけてください 回収数に対する割合比 地球温暖化についての環境教育の実施 0 % % 地球温暖化についての市民 事業者が取り組みやすい内容の情報提供風力発電や太陽光発電などの新エネルギーの使用を進める % % % % 温室効果ガス削減につながる経済活動を支援する 0% % 補助など支援制度の整備 % % 0 法規制 経済的規制の強化 % % 民間事業者等への省エネ支援 ( 専門技術者によるエネルギー削減管理 ) % - 市の取り組みは不要である % % その他 % % 0 無回答 % % 合計 - - /

問 温暖化防止のための行動についてお伺いします 地球温暖化防止のため どうすればもっと行動するようになると思いますか 次の中から つまで選んで をつけてください 回収数に対する割合比 経済的に余裕があれば % % 取り組むことで自分にメリットが出れば % % 温暖化の影響による被害を受けてから % % 法律や条例等で義務化されるようになったら % % 周りの多くの人がやり始めたら % % 具体的なやり方を丁寧に教えてくれたら % % 効果が実感できれば 0 % 0% 身近な人に勧められたら 0 % % どうあっても取り組もうという気にはならないと思う % 0% 0 わからない % % 0 0 その他 % % 無回答 % % 合計 - - 問 将来の秋田市像についてお伺いします 地球温暖化対策として 秋田市全体として 中期的 (00 年頃まで ) に重視すべき方向性は何と考えますか 次の中から つまで選んで をつけてください 回収数に対する割合比 エネルギー使用を抑えるようなまち % % 暖房効率が良い住宅の普及したまち % % バイオマスなど農業と連携したまち % % 環境と経済が相互に好作用をもたらすまち % % 太陽光発電の普及したまち % 0% 風力発電のさかんなまち % % 車への依存度が今より低いまち % % 自転車や公共交通機関の利用しやすいまち 0 % 0% 0 その他 % % 0 無回答 0 % % 0 合計 00% 00% /

問 あなたのことについてお伺いします 最後に あなた自身のことについてお知らせください 該当するところに をつけてください () 性別を教えてください % 男 % % 女 % % % 無回答 % % 合計 00% 00% % () 年齢を教えてください 0 歳未満 0% 0% 0 歳代 % % 0 歳代 % % % % 0% % 0 歳代 0 % 0% 0 歳代 % 0% 0 歳以上 % % 無回答 % % 合計 00% 00% % % % () お住まいの地区を教えてください 比 中央地区 % % 東部地区 0 % % % % % % 西部地区 % % 南部地区 % % 北部地区 0 % % 河辺地区 % % 雄和地区 % % % % 無回答 % % 合計 00% 00% % % () 家族の人数を教えてください ( あなた自身も含みます ) 比 人 % - 人 0 0% - 人 % - 人 0 % - 人 0% - 人以上 % - % 0% % % % 0% 無回答 % - 合計 00% - % /