( 図 7-A-1) ( 図 7-A-2) 116

Similar documents
乳牛の繁殖技術と生産性向上

農業高校における繁殖指導とミニ講座による畜産教育支援 大津奈央 中島純子 長田宣夫 飯田家畜保健衛生所 1 はじめに 管内の農業高校では 教育の一環とし て 繁殖雌牛4頭を飼育し 生徒が飼養 いた また 授業外に班活動として8名が畜 産部に所属していた 管理を担うとともに 生まれた子牛を県 飼養管理

スライド 1

たかということになります 従って これからは妊娠率という考え方が必要になってくると考えています もちろん 受胎率という考え方を否定しているのではありません さて 畜産経営の中の繁殖を考える上で重要なことは 繰り返しになりますが受胎率ではなく妊娠率であると考えられます しかし 人工授精や受精卵移植を行

不妊外来を受診される方へ

通常 繁殖成績はなかなか乳量という生産性と結びつけて考えることが困難なのですが この平均搾乳日数という概念は このように素直に生産性 ( 儲け ) と結びつけて考えることができます 牛群検定だけでなく色々な場面で非常に良く使われている数値になりますので覚えておくと便利です 注 1: 平均搾乳日数平均

妊よう性とは 妊よう性とは 妊娠する力 のことを意味します がん治療の影響によって妊よう性が失われたり 低下することがあります 妊よう性を残す方法として 生殖補助医療を用いた妊よう性温存方法があります 目次 はじめにがん治療と妊よう性温存治療抗がん剤治療に伴う卵巣機能低下について妊娠の可能性を残す方

「牛歩(R)SaaS」ご紹介

牛体温監視システム

体外受精についての同意書 ( 保管用 ) 卵管性 男性 免疫性 原因不明不妊のため 体外受精を施行します 体外受精の具体的な治療法については マニュアルをご参照ください 当施設での体外受精の妊娠率については別刷りの表をご参照ください 1) 現時点では体外受精により出生した児とそれ以外の児との先天異常

人工授精技術者のための牛人工授精マニュアル-人的要因の見直しに向けた確認メモ集-

リプロダクション部門について

地域における継続した総合的酪農支援 中島博美 小松浩 太田俊明 ( 伊那家畜保健衛生所 ) はじめに管内は 大きく諏訪地域と上伊那地域に分けられる 畜産は 両地域とも乳用牛のウエイトが最も大きく県下有数の酪農地帯である ( 表 1) 近年の酪農経営は 急激な円安や安全 安心ニーズの高まりや猛暑などの

これらの検査は 月経周期の中で下記のような時期に行われます ( いつでも検査できるわけではありません ) 図中のグラフは基礎体温の変動を示し 印は月経を示します 月経周期における検査の時期 高温期 低温期 月経 月経 血液検査 LH FSH E2( エストラジオール ) AMH 精液検査 排卵日 血

毎回紙と電卓で計算するより パソコンの表計算ソフトを利用して計算されることをすすめます パソコンは計算と記録が同時にできますから 経営だけでなく飼養管理や繁殖の記録にも利用できます 2) 飼料設計項目ア.DMI TDN CP NFC a.dmi( 乾物摂取量 ) 水分を除いた飼料摂取量のことです 飼

岡山農総セ畜研報 6: 55 ~ 59 (2016) < 研究ノート > 黒毛和種における繁殖性向上を目指した飼料給与体系の検討 福島成紀 木曽田繁 滝本英二 Examination of the Feeding Method Aiming at Improving reproductive Per

受精卵移植に関する登録取扱要項

材料及び方法 1. 方法発情および発情直後を避けて プロジェステロンとエストロジェン徐放剤 (PRID TEIZO: あすか製薬株式会社 ) を挿入した (0 日目とする ) 4 日目に生理食塩水 ( 大塚生食注 : 大塚製薬株式会社 )50ml を溶媒とした FSH( アントリン R10: 共立製

畜産総合研究センター3(15〜20).indd

Microsoft Word - 02肉牛研究室

<4D F736F F D AAE90AC94C B835794D48D8682C882B5816A915395B68CB48D652E646F63>

妊娠のしくみ 妊娠は以下のようなステップで成立します Step1 卵胞発育脳にある下垂体から分泌される 卵胞刺激ホルモン (FSH) が卵巣内の卵胞を発育させます Step2 射精 精子の子宮内侵入性交により精液が腟内に入ります 腟に入った精子は 子宮を通過して 卵管を登っていきます Step3 排

Microsoft Word 武田.doc

謔」閠・錐

<4D F736F F D E94C C4946E82CC8CF0947A8AC7979D2E646F63>

2) 飼養管理放牧は 5 月から 11 月の期間中に実施した 超音波検査において受胎が確認された供試牛は 適宜退牧させた 放牧開始時および放牧中 3 週間毎に マダニ駆除剤 ( フルメトリン 1 mg/kg) を塗布した 放牧には 混播永年草地 2 区画 ( 約 2 ha 約 1 ha) を使用し

年 ( 平成 25 年 )10 月 235 (1) 繁殖管理の基本は? 繁殖管理では 早期の子宮と卵巣の回復 的確な発情の発見 適期授精に気をつけることが重要と言われています 分娩後四十日経っても発情兆候のない牛は 獣医師に検診を依頼することも必要です 二回目(四十日~五十日)に良い発

現在 本事業で分析ができるものは 1 妊娠期間 2 未経産初回授精日齢 3 初産分娩時日齢 / 未経産妊娠時日齢 4 分娩後初回授精日 5 空胎日数 6 初回授精受胎率 7 受胎に要した授精回数 8 分娩間隔 9 供用年数 / 生涯産次 10 各分娩時月齢といった肉用牛繁殖農家にとっては 極めて重要

このくすりの名前 有効成分など 100m 妊娠に至るプロセス 2

和泊町の広報誌 広報わどまり最新号のご紹介,沖永良部島 起業家人材育成セミナー参加者募集!,家畜人工授精師・受精卵移植師 山本 優一さん,(株)南九州沖縄クボタ 沖永良部営業所 正社員募集!,(株)新協 正社員、契約社員、パートタイマー募集!,沖永良部島移住体験ツアー(11/23~25の2泊3日)参加者募集!!,中田自動車 正社員(整備士)募集!

<4D F736F F D208CFA90B6984A93AD8FC A CF8D5882C98C5782E BD90AC E82528C8E825593FA817A2E646F63>

( 図 2-A-2-1) ( 図 2-A-2-2) 18

1 卵胞期ホルモン検査 ホルモン分泌に関して卵巣や脳が正常に機能しているかを知る目的で測定します FSH; 卵胞刺激ホルモン脳の下垂体から分泌されて 卵子を含む卵胞を成長させる作用を持ちます 低いと卵胞の成長がおきませんが 卵巣の予備能力が低下している時には反応性に高くなります LH; 黄体化ホルモ

Microsoft Word - 【6.5.4】特許スコア情報の活用

AID 4 6 AID ; 4 : ; 4 : ; 44 : ; 45 : ; 46 :

その最初の日と最後の日を記入して下さい なお 他の施設で上記人工授精を施行し妊娠した方で 自施設で超音波断層法を用いて 妊娠週日を算出した場合は (1) の方法に準じて懐胎時期を推定して下さい (3)(1) にも (2) にも当てはまらない場合 1 会員各自が適切と考えられる方法を用いて各自の裁量の

たまみつしげ 2 黒毛和種 琴照重 及び褐毛和種 球光重 ETI が優秀な成績を収めて 種雄牛として選抜される 鳥取牧場で作出した黒毛和種の種雄牛 琴照重 が 産子の肥育成績を調べる現場後代検定により選抜され 精液の供給が始まりました 琴照重 は 同時期に検定を実施した種雄牛 23 頭中 脂肪交雑

アップデートに伴う注意点 この内容は 過去のリビジョン (Rev) からアップデートされるお客様に関係します アップデート前に必ずご確認ください 今回のリビジョンには これまでのリビジョンで提供された機能も含まれています その中には大きな変更を伴うものもあり いくつかの注意点がございます 下表にその

胚(受精卵)移植をお受けの方へ

アップデートに伴う注意点 この内容は 過去のリビジョン (Rev) からアップデートされるお客様に関係します アップデート前に必ずご確認ください 今回のリビジョンには これまでのリビジョンで提供された機能も含まれています その中には大きな変更を伴うものもあり いくつかの注意点がございます 下表にその

Microsoft Word 村田.doc

<4D F736F F F696E74202D208E9197BF FAC938790E690B6>

人工授精について

いうことは想定されますが それはほとんど稀なことです つまり 原価率が上昇する原 因としての ロス というのは ごくわずかなのです ただし 毎日適正に発注できているかどうかを現場スタッフが知ることは大切です 原価率をコントロールする場合 1 ヶ月経った時点で 今月は先月よりも 3% 上昇しました と

和牛開始マニュアル

和歌山県農林水産試験研究機関研究報告第 1 号 20AU を皮下に 1 回投与するワンショット区と生理食塩水に溶解した合計 20AU の FSH を 3 日間にわたり減量投与する減量投与区の 2 区を設定し, 当場で飼養している分娩後 日後の黒毛和種経産牛 3 頭を用いて, 各処理を 3

凍結胚の融解と胚移植の説明書 平成 27 年 8 月改定版 治療の必要性 / 適応について受精卵 ( 胚 ) の凍結は 体外受精または顕微授精において 以下のような場合に行なわれる治療です 新鮮胚移植後に 妊娠につながる可能性のある受精卵 ( いわゆる余剰胚 ) が残っていた場合 採卵数が多い 血中

PowerPoint プレゼンテーション

11 ウシガラス化保存時のストロー内希釈液の種類と胚の生存性

日本外傷歯学会認定医(平成24年11月30日付) H

Microsoft Word - ARTセンター_ver.2.1_.doc

2. ファイル 情報 アカウントの追加 をクリック 3. 自分で電子メールやその他サービスを使うための設定をする ( 手動設定 ) にチェックを入れ 次 へ をクリック 4. インターネット電子メール にチェックを入れ 次へ をクリック 5. 電子メールの設定を入力していきます 設定を入力したら 詳

PowerPoint プレゼンテーション

福島赤十字病院 ART不妊センター

031010 乳牛疾病の早期発見応急処置予防対策 酪総研

<4D F736F F D2091CC8A4F8EF390B8E3F388DA904182C982C282A282C48140>

平成24年度自給飼料利用研究会資料|酪農生産における暑熱の影響とその対応

薬株式会社 ) を挿入した (0 日目とする ) 4 日目に生理食塩水 ( 大塚生食注 : 大塚製薬株式会社 )50ml を溶媒とした FSH( アントリン R10: 共立製薬株式会社 ) 20AU を皮下 1 回投与し プロスタグランジン F2α 製剤を同時投与した 前報より ecg( 動物用セロ

て それ以後は中止してください [ ショート法 ]short 法 月経 周期の1~ 3 日目 から点鼻薬 ( スプレキュア ) を開始する方法で 卵巣機能が低下 ( 卵胞発育不十分 35 歳 ~) の場合にこの方法で行うことがあります スプレー開 始の翌日か翌々日に卵巣刺激の注射 ( hmg 製剤

安全な畜産物の生産と生産性の向上適正な飼養管理家畜の健康の維持 家畜のアニマルウェルフェア (Animal Welfare) とは 国際獣疫事務局 (OIE) のアニマルウェルフェアに関する勧告の序論では アニマルウェルフェアとは 動物が生活及び死亡する環境と関連する動物の身体的及び心理的状態をいう

開発の社会的背景 日本では 家畜用の牛の繁殖の多くが人工授精によって行われている 人工授精を行う際には ストロー状 の容器に封入され凍結保存されていた精液を解凍 ( 融解 ) し 雌牛への人工授精に適した時期に子宮内へ注入する 近年 牛では人工授精の受胎率が低下傾向にあり 繁殖性の改善のため 雌牛の

晶形成することなく固化 ( ガラス化 ) します この方法は 前核期胚などの早期胚 の凍結に対して高い生存率が多数報告されています また 次に示します vitrification 法に比べて 低濃度の凍結保護剤で済むという利点があります 2) Vitrification( ガラス化保存 ) 法 細胞

特定不妊治療費助成制度 の利用の手引き ( 申請案内 ) 平成 23 年 8 月 1 日から特定不妊治療に対する助成制度を創設しました 富田林市では 不妊治療の経済的負担の軽減を図るため 大阪府及びその他の都道府県 指定都市 中核市 ( 以下 大阪府等 という ) が実施する 特定不妊治療費助成制度

A 農場の自家育成牛と導入牛の HI 抗体価の と抗体陽性率について 11 年の血清で比較すると 自家育成牛は 13 倍と 25% で 導入牛は 453 倍と % であった ( 図 4) A 農場の個体別に症状と保有している HI 抗体価の と抗体陽性率を 11 年の血清で比較した および流産 加療

【訂正版】出産・育児に関する実態調査2016」発表。約8割が「自然分娩」で出産し、約4人に1人は立ち会い出産を実施。若い人ほど立ち会い出産を経験する割合が高い。出産時の入院・分娩費用は平均42.5万円

パーソナル養豚管理ソフト for Windows 利用条件 データ入力 利用前の準備 データ出力 画面構成 データ訂正 初期登録 利用マニュアル ( 改訂版 ) システム管理 EasySoft Laboratory

人工授精の流れ 1 発情発見と発情予定日の決定 冷蔵精液は 独立行政法人家畜改良センター長野支場からクール宅急便で送ってもらいます 冷蔵精液 の寿命は数日であるため 精液到着日をメスヤギの発情に合わせる必要があります そのためには 発情 予定日を決めなければいけません ヤギの発情周期は約 20~21

(2) 牛群として利活用 MUNを利用することで 牛群全体の飼料設計を検討することができます ( 図 2) 上述したようにMUN は 乳蛋白質率と大きな関係があるため 一般に乳蛋白質率とあわせて利用します ただし MUNは地域の粗飼料基盤によって大きく変化します 例えば グラスサイレージとトウモコシ

胎児計測と胎児発育曲線について : 妊娠中の超音波検査には大きく分けて 5 種類の検査があります 1. 妊娠初期の超音波検査 : 妊娠初期に ( 異所性妊娠や流産ではない ) 正常な妊娠であることを診断し 分娩予定日を決定するための検査です 2. 胎児計測 : 妊娠中期から後期に胎児の発育が正常であ

胚(受精卵)移植をお受けの方へ

世界初!超低温保存した子豚の精巣をもとに子豚が誕生

解 説 一方 乳成分にも違いが見られた 分娩後30日以内 産牛100頭規模の農場としている 損失額の計算は で乳脂肪率が5 を超える場合は栄養不足で体脂肪の ①雄子牛の出生頭数減少 雄子牛の売却減 ②雌子 過剰な動員が起こっていると判断できる この時期に 牛の出生頭数減少 更新牛購入コスト ③出荷乳

第 19 回体外受精卵産子枝肉共励会 最優秀賞 中村正志さん ( 熊本県経済農協連 ) 安茂勝 月齢 kg ロース芯面積 67cm 2 BMS No. 8 枝肉単価 2,803 円 優秀賞 ( 農事 ) 松永牧場 優秀賞 加藤牧場 優秀賞 今井牧場 月齢 kg ロース芯面積

         体外受精手術の説明と同意書

<4D F736F F F696E74202D2091E F181408E9197BF B7982D CC8A C689DB91E8>

<4D F736F F F696E74202D2088CF88F594AD8CBE82C691CE899E>

卵及び卵製品の高度化基準

< D92E8955C81698D488E968AC4979D816A2E786C73>

2 注釈 1 精液検査とは? 射精した精液中の精子の数や運動性 形などを調べる検査で これらの結果を 精液所見 といい 治療方針が決められることが多い 精液検査の標準値として左図のWHOラボマニュアルに準拠している場合が多い 注釈 2 フーナーテストとは? 代表的な精子 - 子宮頸管粘液適合試験であ

児に対する母体の甲状腺機能低下症の影響を小さくするためにも 甲状腺機能低下症を甲状腺ホル モン薬の補充でしっかりとコントロールしておくのが無難と考えられます 3) 胎児 新生児の甲状腺機能低下症 胎児の甲状腺が生まれながらに ( 先天的に ) 欠損してしまう病気があります 通常 妊娠 8-10 週頃

<4D F736F F D2090B693FB9286CCDFDBBCDEAABDC3DBDD91AA92E8B7AFC482F0899E977082B582BD CC94AD8FEE814589A991CC8AFA82CC94BB92E82E646F63>

平成 27 年 8 月改定版こともあります [ アンタゴニスト法 ] 月経が開始してから2~3 日目 ( 前の周期に経口避妊薬を使うこともあります ) から卵巣刺激の注射 (hmg 製剤 FSH 製剤 ) を開始します 原則として連日注射し 数日間の注射の後には超音波検査やホルモン測定により 卵巣の

リターン大2 運用商品を選ぼう 確定拠出年金は 自分で選んだ商品で運用し その運用結果によって将来の受け取り額が決まります なお 投資信託は預金とは異なり 運用の結果によっては損失が生じる可能性があります ご加入の方からの運用指図がないご資産は 未指図資産という現金相当の資産として管理されます 所定

5_使用上の注意(37薬効)Web作業用.indd

PowerPoint プレゼンテーション

JASV06.{..

精子・卵子・胚研究の現状(久慈 直昭 慶應義塾大学医学部産婦人科学教室 講師提出資料)

ことよりもたらされます このエストロジェンが発情や発情徴候を起こします 発情期というのは 発情 ( 雄の交尾を許容している状態 ) を持続している期間 ( 時間 ) をいいます 従来から言われている牛の発情持続時間は 10 時間から 27 時間の範囲で 未経産の牛では平均 14 時間 経産牛では平均


謗。蜊オ縺ョ蜷梧э譖ク

注射すると 1 個だけでなく複数の卵胞が大きくなり 10 日くらいで直径 18 mm前後となります この時期に 卵子の成熟と排卵を促す HCG と呼ばれるもう一つのホルモンを注射します 採卵の直前である HCG 投与後 34 時間から 36 時間ころに卵胞を穿刺し 卵子を採取します これを採卵といい

肉牛生産管理ご紹介

ふくしまからはじめよう 農業技術情報 ( 第 39 号 ) 平成 25 年 4 月 22 日 カリウム濃度の高い牧草の利用技術 1 牧草のカリウム含量の変化について 2 乳用牛の飼養管理について 3 肉用牛の飼養管理について 福島県農林水産部 牧草の放射性セシウムの吸収抑制対策として 早春および刈取

妊娠・出産MyBook.indd

将来の出産をご希望の患者さんへ.indd

Ⅱ 材料および方法 1. 供胚牛福井県内の酪農家 19 戸で飼養されているホルスタイン種経産牛の中から 4 産以上分娩し かつ産乳能力が高い上位 3 頭 ( 平均産歴 4.7 産 ) を選抜した 供胚牛 3 頭を 3 反復し ( 延べ 9 回 ) SOV 方法が異なる 3 区 ( 対照区 試験区 1

れた。

福島赤十字病院 ART不妊センター

食肉製品の高度化基準 一般社団法人日本食肉加工協会 平成 10 年 10 月 7 日作成 平成 26 年 6 月 19 日最終変更 1 製造過程の管理の高度化の目標事業者は 食肉製品の製造過程にコーデックスガイドラインに示された7 原則 12 手順に沿ったHACCPを適用して製造過程の管理の高度化を

2-1 実施日が決定したら 受付にて次の (1)~(2) について確認させて頂き 必要な予約をお取りします (1) AIHに使用する精子の確認 a 新鮮精子を使用する場合 持参 AIH 当日にご自宅で採精した精子を専用容器に入れて提出する方法 提出される方は夫でも妻でも結構です 事前予約が必要です

Transcription:

第 7 章繁殖管理 A. 繁殖管理と飼養管理の関係飼養管理だけでは生産性は向上しません 繁殖管理を確実に行い 人工授精 (AI) や受精卵移植 (ET) により受胎させなくてはいけません 1) 飼養管理は繁殖管理の 土台 ( 図 7-A-1) 飼養管理が大きく失敗している状況では 繁殖牛の発情行動が明瞭に見られなくなるため 繁殖管理自体ができなくなります 2) 発情行動の観察 繁殖管理と飼養管理をつなぐ第 1 のパイプが牛の 発情行動 です 発情行動は飼養管理を的確に反映していることが多いため 発情行動の観察は 行動の明瞭さ等 様々な点を意識して観察する必要があります 発情行動は乗駕許容 ( スタンディング行動 ) が基本ですが 発情の状況は様々です ( 図 7-A-2) 飼料設計をベストの状態にしても 牛群内の全ての牛がスタンディング行動をしてくれるとは限りません 粘液しか出ていない場合や発情時間が長い場合 短い場合があります 発情が来ていても群内の発情牛との相性が悪くて乗り合いをしないケースもあるかもしれません 牛床が滑りやすいために発情行動自体が弱くなっているかもしれません 少し牛を追って歩かせると行動が刺激されることもあります 3) 発情行動と記録 発情行動が明瞭でない等の理由で AI を見送った場合 その状況やその後の状態も観察しておくことをすすめます 例えば 牛舎の気温や同一牛群の頭数などです 記録が役に立ちます 4) 発情行動がみられない 適正な発情観察をしていても 牛群全体の傾向として発情が不明瞭な場合があります 原因は給与飼料の品質かもしれませんし 栄養バランスかもしれません このような時はこれまでの第 1 章 ~ 第 5 章の記述を参考にしていただき 飼養管理を見直してみてください 必ず原因があるはずです 115

( 図 7-A-1) ( 図 7-A-2) 116

B. 発情データの管理 1) 牛群の発情発見率 繁殖牛各個体の発情行動だけでなく 牛群全体の発情発見率も重要なデータとなります 牛は基本的に約 21 日周期で発情を繰り返すため 交配対象牛群の発情看視を21 日間行えば 理論上は少なくとも全頭 1 回は発情するはずです 例えば 20 頭の牛群について発情看視を 21 日間行って 発情行動を示した牛が10 頭しかいなければ 発情発見率は50% しかないことになります これでは受胎率が高くても農場の生産率は上がりません 発情発見率が低い場合 発情看視が悪いのか 牛の飼養管理が悪いのかをチェックする必要があります 2) 発情看視の工夫と記録 飼養管理についてはこれまでの記述をチェックしてもらえればと思いますが 発情看視の方法が悪い場合もあります 例えば 発情看視の時間帯等も検討し直す必要があるかもしれません 発情看視は朝夕に行うのが基本ですが 牛は飼料を摂取するとしばらく発情行動が少なくなる傾向があり 朝でしたらの飼料給与前が最も適した時間帯です 発情日から約 21 日経過した牛は受胎していなければ再度発情行動をするため 発情行動をするかもしれない牛がわかっていれば 微弱な発情も発見しやすくなります 市販のカレンダーに記録する方法もありますが 21 日周期表を作成するのも有効です パソコンの表計算ソフト等を利用して発情回帰予定日を自動的に表示できるよう作成する方法もあります その他にも 発情発見の補助としてヒートマウントディテクターやテールペイントを利用する方法もあります ( 図 7-B) コストはかかりますが歩数計による発情発見装置も販売されています これらは優れた道具であり 特に多頭数を飼養されている農場では有効です これらもあくまで補助装置であり 基本の発情看視をしっかりすべきです 117

3) 発情発見ははじめの第 1 歩 繁殖牛は受胎しなくてははじまりません そのはじめの一歩が発情の発見です 発情発見は重要な仕事であることを再認識し 分娩後の発情や AI ET 後の再発を見逃さないようにすることが大切です ( 図 7-B) 118

C. 受胎率と供用率農場の生産性を上げるにあたりどのような指標を用いればいいでしょうか 1) 受胎率 受胎率は AI またはET 実施頭数 に対する受胎頭数です この数値は繁殖管理と飼養管理をつなぐ第 2 のパイプです ( 図 7-A-1) 飼養管理が悪い場合受胎率は低下してきますが この数値は同時に AI またはET 技術の指標にもなります 特にET は一定程度の技術がなければ受胎率は低くなる傾向があるため 受胎率のデータはしっかりとっておく必要があります しかし 受胎率はAI やET を実施した頭数に対する受胎頭数の割合なので 交配対象牛になっていたのに交配できなかった牛の頭数は含まれていません 例えば100 頭の牛に対して50 頭しかAI をしていなければ 全て受胎して受胎率が100% でも 牛群全体の受胎率でみると50% しかありません この数値は技術指標としては良いと言えるかもしれませんが 農場の生産性の指標には使いずらいと思います 2) 妊娠率 このため 妊娠率という考え方もあります 妊娠率は 受胎頭数 / 交配対象頭数 100 で算出されるため 生産性を表現するのに有効です 妊娠率を指標とされてももちろん問題はないのですが この数値では AI や ET の技術指標にはなりません 3) 供用率 飼養管理の指標として供用率という数値を考えています( 図 7-C) これは AI またはET を実施できた頭数 / 交配対象頭数 100 で算出します つまり交配対象牛の発情が確認できて なおかつ AI を行った頭数 ET の場合は黄体の確認ができてET が実施できた頭数が多ければ数値は高くなります 卵胞のう腫や黄体形成不全等の繁殖障害牛が多くなると数値は下がります 特に卵胞のう腫や子宮内膜炎等は 飼養管理を失敗している状況で多発する傾向があることから 供用率は繁殖管理データの中でも比較的飼養管理の影響が大きくでる指標と考えています ET 時における黄体のランク付けの良否は議論されています 妊娠率や供用率も考えるとET は発情と黄体の有無の確認だけで十分ではないでしょうか 119

( 図 7-C) 120

D. 人工授精 (AI) や受精卵移植 (ET) を行う人のために 1) 凍結精液 凍結受精卵の融解について AI に使用する凍結精液やダイレクト移植用に凍結された受精卵は現場で直接融解します ア. 基本に忠実に行う 融解方法は推奨されている方法があり その通りに行うことが大切です 凍結精液を融解する場合は融解時の湯の温度や 湯につけておく時間は決まっています 凍結受精卵の場合には凍結方法により融解方法が異なりますが 各方法とも融解時の湯の温度や空気中の保持時間 湯につけておく時間は決まっています これらの方法は手技がほぼ確立されおり その手順通りに行うことが大切です 湯の温度は温度計で はかる 時間はタイマーや時計で はかる ことが大切です 融解した精液や受精卵は温度変化に弱いことが知られています 牛の子宮内に注入するまで なるべく温度が低下しないように注意が必要です しっかり飼養管理した牛群であればあるほど この手間を惜しんで受胎率を低下させてしまうのはもったいないと思います 2)AI やET の手技について AI やET の手技の上達には経験が必要です 上達するには実際に何頭もやってみる あるいは練習するしかありませんが 意識した方がよいことがあります それは 余計な操作をしない ことです 余計な操作が多ければ直腸の動きが活発になってしまい AI の手技自体がやりにくくなったり 子宮内で出血する可能性が高くなります ET 時に黄体のランク付けのため卵巣を長く触診することは良くないのではないかと考えます 最小限の触診で正確に黄体の有無 子宮頸管や子宮全体の位置や大きさを把握することが必要です このためには経験が必要ですが 最小限の触診で正確なイメージを作ることを毎回心がけることが大切です 特にET では移植部位のイメージが重要です 経験が浅く慣れない時は 腟内に注入器を挿入するとすぐに子宮頸管を通すことばかりに意識が集中してしまいがちですが まずは全体をイメージしてから 121

実施することにより上達も早くなると思います AI も ET も子宮の中に精液や受精卵を 静かに置いてくる 意識が大切です 3) 発情 排卵同期化法による定時人工授精の利用いくつかのホルモン剤を組み合わせて投与し 発情看視をしなくてもホルモン剤投与後一定時間に排卵があったとして AI や ET を行う方法が開発されてきています 省力化や発情行動が弱い等の理由で使われることが多いようです この方法は 発情看視をしなくてもAI やET を行えるので実施率 ( 供用率 ) も高く有効な手法です 実際に観察してみると やはり牛の状態がよい時は発情行動を伴うことが多く 発情行動を示す個体の方が牛の状態はよいと感じられます 上記のような発情不明瞭等でこの方法を使用するケースでは 受胎率を向上させる手法ではなく一時的な対応策であると考えた方が良いと思います この方法を含めて各種のホルモン処理による発情 排卵同期化方法も 飼養管理が悪い状況下ではやはり発情 排卵同期化率は下がる傾向があるため 基本の飼養管理が大切です 各種のホルモン処理による発情 排卵同期化方法も 飼養管理をしっかり実施している牛群は明らかに受胎率が高く かつ安定している傾向があります E. その他 AI や ET 時の直腸検査のみで牛の状態を判断するより 飼養管理に携わりながら毎日牛を観察して得られた総合的な判断の方が 牛の状態をより正確に理解できると思われます 毎日同じ牛群を見ているため 思いこみによる判断ミスをすることもあります このような判断ミスを減らすためにも記録をとり 問題点を洗い出して改善していくことで 受胎率を含めた生産性は高位安定していくと思います 122