平成13年度 常任・特別委員長会議名簿

Similar documents
平成13年度 常任・特別委員長会議名簿

<4D F736F F D B7697AF95C48E73817A8E8B8E4095F18D908F BB388E796AF90B68FED944388CF88F589EF816A2E646F63>

PowerPoint プレゼンテーション

10:04

議会改革度調査2013 テーマ別分析② 政務活動費

施策名平成 30 年度施策マネジメントシート2 ( 平成 29 年度目標達成度評価 ) 7 4 開かれた議会運営の推進 3 基本計画期間で解決すべき施策の課題 ( 総合計画書より ) 市民への議会広報活動の充実を図るため 分かりやすい議会だよりの作成を行う必要がある インターネットを利用した本会議の

(4) 市からのお知らせについて 西宮市では 市民のみなさまに市政への理解と関心を深めていただき また市民サービスを円滑に利用していただくために 広報紙や放送 ホームページなどさまざまな媒体により 市政情報をお届けしています 市民のみなさまのご意見をいただき 利用しやすく わかりやすい情報提供となり

untitled

平成24年11月6日

<4D F736F F D A95BD90AC E93788E9993B68EE893968CBB8BB593CD93648E71905C90BF82E682AD82A082E98EBF96E282C689F1939A2E646F6378>

弦打校区コミュニティ協議会会則 ( 名称及び組織 第 1 条この会は, 弦打校区コミュニティ協議会 ( 以下 協議会 という ) と称し, 協議会の区域内に居住する個人および所在する法人ならびに別表 ( 組織図 ) に掲げる構成団体等で組織する ( 目的 ) 第 2 条協議会は, 住みよい地域社会の

第888回浜田市教育委員会定例会

警察に職務質問されつつも 無事 1 番目に受理されました

平成 31 年 4 月 1 日 東村山市有料自転車等駐輪場等の今後のあり方検討に向けた サウンディング型市場調査実施要領 1. 前置き この要領でいう駐輪場とは 東村山市内にある東村山市営の自転車等駐輪場のこととします 2. 駐輪場管理の現状について東村山市では現在 17か所の有料駐輪場と4か所の無

PowerPoint プレゼンテーション

Ⅰ 調査概要 調査対象調査期間回答方法調査内容 市内在住 在勤または在学の 18 歳以上の人平成 30 年 2 月 1 日 ~3 月 15 日羽島市公式ホームページのアンケートフォームで回答広報はしま 羽島市公式ホームページに関するアンケート Ⅱ 調査結果 有効回答数 135 集計結果 以下のとおり

資料3

Microsoft Word - 01_LS研IT白書原稿_2012年度_統合版__ _v1 2.doc

< 受験生トレンド > 受験生に必須のアイテム 受験生の半数以上が勉強に SNS を活用 3 人に 1 人以上が活用している Twitter が第 1 位に 目的は モチベーションを上げたい 記録に残したい 共有して安心したい が上位に 勉強専門アカウントについては約 5 割が興味 約 2 割が活用

地方消費者行政強化作戦 への対応どこに住んでいても質の高い相談 救済を受けられる地域体制を整備し 消費者の安全 安心を確保するため 平成 29 年度までに 地方消費者行政強化作戦 の完全達成を目指す < 政策目標 1> 相談体制の空白地域の解消 全ての市町村に消費生活相談窓口が設置されており 目標を

公表用 平成 31 年 4 月 10 日 評価の見方 A: 達成できたもの B: できている ( ただし 更なる努力を要する ) C: できていない ( 検討を要する ) D: 条文を改正する E: その他 -: 評価の対象としない 条文評価取組状況 課題 問題点今後の対策等 目的第 1 条 - 取

)各 職場復帰前 受入方針の検討 () 主治医等による 職場復帰可能 との判断 主治医又はにより 職員の職場復帰が可能となる時期が近いとの判断がなされる ( 職員本人に職場復帰医師があることが前提 ) 職員は健康管理に対して 主治医からの診断書を提出する 健康管理は 職員の職場復帰の時期 勤務内容

ページの修正 更新をはじめとしたサイトの管理については受託者にて行うこと 平成 28 年度現在まで運用の静岡市子育て応援総合サイト ちゃむ における 子育てコミュニティページ ( 子育てサークル ) と同様の機能のページを構築すること 子育てサークルの会員登録に係るログイン ID 及びパスワードは各

雇用型インターンシップ(仮称)事業

PowerPoint プレゼンテーション

攻めのCSR小冊子_1203_4

市からのお知らせについて 市からのお知らせについて 西宮市では 市民のみなさまに市政への理解と関心を深めてもらうために 市政ニュー スやホームページなどさまざまな媒体を活用して情報発信をしています みなさまからい ただいたご意見を踏まえ より効果的で分かりやすい情報提供に努めてまいります 問 22

2013年1月25日

ウ暗号化通信必要に応じて,SSLによる暗号化通信を行うこと ⑶ 運用保守サイトを安定的に運営するため, ソフトウェアやサーバ等の保守を行うこと ⑷ マニュアル等の作成サイトの運用管理に関するマニュアルを作成すること なお, 運用管理に関するマニュアルの作成に当たっては, 専門的な知識を持つ者でなくと

( 常任本部会議の設置等 ) 第 9 条本部に常任本部会議を設置する 2 常任本部会議は 委員長 副委員長及び委員で組織する 3 委員長は 第 11 条第 1 項に規定する最高情報統括責任者をもって充てる 4 委員長は 常任本部会議の事務を総理する 5 副委員長は ICTに関する事務を分掌するプロジ

3 資格 次に掲げる要件を満たす者 ⅰ 満 18 歳以上の町民であること ただし 国または地方公共団体の議員 過去に国または地方公共団体の議員であった者を除く ⅱ 議会の運営に関心があること 4 定数 任期 募集 10 人以内 任期は2 年とし 再任を妨げない モニターは公募し 議長は適当と認めた団

PowerPoint プレゼンテーション

Ⅲ 調査対象および回答数 調査対象 学校数 有効回答数児童生徒保護者 (4~6 年 ) 12 校 1, 校 1, 校 1,621 1,238 合計 41 校 3,917 ( 有効回答率 96.3%) 3,098 ( 有効回答率 77.7%) Ⅳ 調査の実施時期

Facebook の基本設定について 1 プライバシー設定 私のコンテンツを見られる人 全部 公開 私に連絡を取ることが出来る人 全員 私を検索出来る人 全員 2 公開投稿 フォローを許可する人 公開 Facebook では 友達の上限は 5000 人なので 5000 人のお友達がいる人とは友達にな

「次世代Web広場」(府民参加型の電子掲示板)の概要

機能マニュアル

広報阿波09-8月号1-30.indd

Release


寄附文化の醸成に係る施策の実施状況 ( 平成 26 年度に講じた施策 ) 別紙 1 < 法律 制度改正 > 総務省 ふるさと納税の制度拡充 ( 平成 27 年 4 月 1 日施行 ) 学校法人等への個人寄附に係る税額控除の要件の緩和 ( 平成 27 年 4 月 1 日施行 ) 特例控除の上限の引上げ

目 次 1 はじめに 1 ページ 2 特別委員会の概要 1 ページ 3 特別委員会等開催日程 2~5 ページ 4 協議事項体系図 6 ページ 5 具体的事項の検討 7~9 ページ 6 議会基本条例の制定 9 ページ 7 おわりに 10 ページ


(Microsoft Word Facebook\203I\201[\203v\203j\203\223\203OPR_x.doc)

PowerPoint プレゼンテーション

(2) 熟練技能者等の派遣による若年技能者等に対する実技指導ものづくりマイスター対象職種以外の職種で企業等から実技指導の要請を受けた場合 熟練技能者等を派遣し実施します (3) 学校単位の製作実演のイベント熟練技能者等を小中学校 訓練施設等へ派遣し 製作実演 ものづくり体験等を行う ものづくり体験教

第 5. 業務内容 1. サイト構築業務 (1) 記事制作 ⅰ. 行政情報記事の制作 目的 一般的に人が移住を意識するタイミングであるライフステージの変化にあわせて それぞれのターゲットにとって必要な情報を整理することで 移住の候補地として神戸市を意識してもらうことを目的とする 業務内容 (ⅰ) 行

あんしんバックアップ/連絡先コピー設定 利用マニュアル

<4D F736F F D205B8A6D92E894C55D8E528C6093B9838A836A B B8D488E96928B96E B18ED490FC8B4B90A72E646F6378>

媒体資料 / セールスシート 株式会社マイナビメディアコミュニケーション事業本部ニュースメディア事業ユニット営業部 (C) Mynavi Corporation.

PowerPoint プレゼンテーション

楽天メディアガイド 2012年7月~2012年9月

評価項目 番号 評価項目 配点 1 経済性 (1) 経費削減を意識した見積金額か 30 2 編集 構成 デザイン 新連載企画の内容は見本紙の内容 7(3) を参照 (1) 全体の編集や構成 ( 特集 事業情報 連載企画等のメリハリ ) 見出しに工夫があるか (2) 読みやすさと情報量のバランスがとれ

電子書籍で人生を変えるプログラム 2017 年 2 月 26 日 和泉真人 / 梨紗

新潟県 富山県 2. 派遣場所の 3. 期間の具体性 4. 議決方法備考具体性 当県では県内派遣の場合は市町村名 国内 ( 県外 ) 派遣の場複数の派遣をとりまとめて議合は都道府県名 国決外派遣の場合は州等の名称まで記載している 市町村まで 国内の場合は都道府県名複数の派遣をとりまとめて議まで 海外

いる 〇また 障害者の権利に関する条約 においては 障害に基づくあらゆる差別を禁止するものとされている 〇一方 成年被後見人等の権利に係る制限が設けられている制度 ( いわゆる欠格条項 ) については いわゆるノーマライゼーションやソーシャルインクルージョン ( 社会的包摂 ) を基本理念とする成年

平成 26 年 3 月 6 日千葉医療センター 地域医療連携ネットワーク運用管理規定 (Ver.8) 千葉医療センター地域医療連携ネットワーク運用管理規定 第 1 章総則 ( 目的 ) 第 1 条この運用管理規定は 千葉医療センター地域医療連携ネットワーク ( 以下 千葉医療ネットワーク ) に参加

PowerPoint プレゼンテーション

33-本文.indd

全国自治体議会の運営に関する実態調査 2015 自治体議会改革フォーラム 法政大学ボアソナード記念現代法研究所自治体議会プロジェクト 議会改革および議会の状況について 議会改革について 現在 特段の態勢をとっていますか? 1/16

Microsoft Word - ③ Facebookを使って集客する方法 .docx

2-(5)-ア①-1 日米両政府への要請活動

第 2 問 A 問題のねらいインターネット上の利用者の評価情報やイラストを参考に場面にふさわしい店を推測させることを通じて, 平易な英語で書かれた短い説明文の概要や要点を捉えたり, 情報を事実と意見に整理する力を問う 問 1 6 友人, 家族, 学校生活などの身の回りの事柄に関して平易な英語で書かれ

第3節 重点的な取り組み

3 参加しやすい工夫 ( 効果的な周知や会議運営 ( 開催時間 委員の構成等 ) の工夫 ) 4 名柳田委員 猪瀬委員 庄司委員 小橋委員 2 名関口副会長 高柴委員 1 名櫻井委員 関口副会長 パブリックの後の説明会 意見交換会の開催検討の方向性は 担当課の工夫がある 高柴委員 このバスを望んでい

個人データの安全管理に係る基本方針

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション

かけはし32p01のコピー

平成27年度事業計画書

平成 28 年度全国学力 学習状況調査の結果伊達市教育委員会〇平成 28 年 4 月 19 日 ( 火 ) に実施した平成 28 年度全国学力 学習状況調査の北海道における参加状況は 下記のとおりである 北海道 伊達市 ( 星の丘小 中学校を除く ) 学校数 児童生徒数 学校数 児童生徒数 小学校

Microsoft Word - フェイスブック入門(6版)

総会の記録 午後 2 時 10 分 横山課長は平成 29 年農業委員会総会の成立について次のとおり 報告した ただ今から 平成 29 年安城市農業委員会総会を開催するにあたり 総会成立の報告をさせていだきます 本日の総会出席委員数 14 名 従いまして 農業委員会等に関する法律第 27 条第 3 項

PowerPoint プレゼンテーション

るものとすること (4) WEBサイト及びアプリ周知のチラシ作成 WEBサイト アプリの情報をまとめ 市民に提供できる紙媒体につながる版下データ及びチラシを作成すること なお チラシの規格は以下のとおりとする A4 判 / 表紙 本文 4 色刷り / 両面 / マットコート再生紙 90kg/3,00

2-(5)-ア①-1 日米両政府への要請活動

本日のテーマ

<4D F736F F D208B6389EF89FC8A7692B28DB893C195CA88CF88F589EF8D7390AD8E8B8E4095F18D90>

PowerPoint プレゼンテーション

相続税の大増税に備える! 不動産による最新節税対策

市町村における住民自治や住民参加、協働に関する取組状況調査

WeChat グループ広告 株式会社ぱど 2018/07/20

PowerPoint Presentation

Microsoft PowerPoint _tech_siryo4.pptx

Microsoft Word - entry_submit_cf.docx

研究開発の概要のイメージ ①画像 音声 映像情報の分析技術 周辺コンテンツや他情報源から収集したテキスト情報の分析 画像特徴量分析による信憑性検証 Web画像の典型度 過不足性 W b画像の典型度 過不足性 整合性の分析 映像 音声の偏り分析や 映像 音声の偏り分析や 視聴者評価情報の分析 Webア

07_Author & Registratioin Manual(Japanese)_Ver2.0

10. 会議の大要 午後 1 時 25 分に委員長が開会を宣言する 会期を 1 日とし 会議記録署名 委員を前項 6 のとおり指名する 11. 会議の状況 ただいまの出席委員は5 名で 定足数に達していますので これより 平成 28 年第 12 回平川市教育委員会を開催します 6 番 駒井委員より

1. 応募書類の提出 1) 提出期限 2017 年 6 月 30 日 ( 金曜日 )17:00( 日本時間 ) 必着 2) 提出方法 グローバル賞 岡山地域賞 各部門の募集要項を確認のうえ 応募に必要な資料等を 以下 の応募先に電子メールにて提出してください (A) グローバル賞募集要項 3 4 ペ


untitled

一太郎 13/12/11/10/9/8 文書

10 km!

阪神5年PDF.PDF

12 1


Microsoft Word - 01_表紙

第4回 小平市の文化振興を考える市民委員会

<4D F736F F D2089AB93EA8CA48F43838C837C815B83675F8FAC97D1>

2

渋谷区耐震改修促進計画

Transcription:

平成 30 年 8 月 21 日 久留米市議会議長佐藤晶二様 議会広報委員長山下尚 委員派遣実施報告書 本委員会は 次のとおり委員派遣を実施しましたので 報告書を提出します 記 1 日程平成 30 年 8 月 7 日 ( 火 )~9 日 ( 木 ) 2 派遣先香川県坂出市 : 議会広報の取り組みについて 及び内容 香川県高松市 : 議会広報の取り組みについて 高知県高知市 : 議会広報の取り組みについて 3 派遣委員委員長山下尚委員長職務代理者森﨑巨樹委員山田貴生早田耕一郎 4 報告書視察報告書のとおり 5 その他随行志岐明洋

視察報告書委員会名議会広報委員会視察日時平成 30 年 8 月 7 日 ( 火 ) 午後 3 時 30 分 ~ 午後 4 時 45 分視察先 概要香川県坂出市人口 : 約 5 万 4 千人面積 :92.49km2視察内容議会広報の取り組みについて選定理由市内にある高校の写真部の作品を議会広報紙の表紙に採用したり 裏表紙に さかいで再発見 という特集記事を掲載するなど 議会広報紙の読者増に積極的に取り組んであり 本市が今後取り組む参考とするため 調査概要坂出市議会において 広報広聴委員会植原委員長の挨拶に引き続き 広報広聴委員会の若杉副委員長 出田委員より 議会広報の取り組みについての説明を聴取し 質疑応答を行った < 視察の様子 : 坂出市 > 調査内容 坂出市議会では 平成 27 年から議会だよりのレイアウトをデザイナーに委託し 紙面のリニューアルを行った その際に表紙写真を市内にある3つの高校の写真部に順番に依頼するようにした 表紙を検討した際 高校の運動部は発表の場が数多くあるが 文化部は少ないのではないかということから発表の場をふやすということも含めてお願いするようになった 高校生の考える坂出の元気 というテーマで撮影をお願いしている 特集記事 さかいで再発見 については 広報広聴委員会でテー

マを選定し 委員が原稿を作成しているとのことであった 主な質問 応答問 : 高校の写真部にどのようにアプローチしていったのか 答 : たまたま ある高校の写真部の顧問と市議が知り合いだったので まず 顧問とやり取りをしていき顧問の先生から学校へ話をしていただいた いきなり学校へ話をしていたら断られたのではないか 写真部員は 写っている人への了承などもしっかりと取るので安心できる 問 : 撮影した時期と掲載のタイムラグにはどのように対応しているのか 答 : なるべくタイミングが合うように 事前に発行日を伝えて依頼して いる 問 : リニューアル後の市民の反応はどうか 答 : 好意的な意見が多い 特に さかいで再発見 については いろん な場所で話を聞くようになった < 集合写真 : 坂出市 > その他 ( 意見 感想 ) 広報紙の表紙写真を高校の写真部に依頼するのは 事務局の負担軽減だけでなく 高校生に議会をもっと知ってもらうための一つのツールとして活用できるのではないかと感じた また 同様に さかいで再発見 のような特集記事も読者の掘り起こしにつながるのではないか 今後 本市の市議会だよりを制作するうえで 検討の余地があると考える

視察報告書委員会名議会広報委員会視察日時平成 30 年 8 月 8 日 ( 水 ) 午前 10 時 00 分 ~ 午前 11 時 30 分視察先 概要香川県高松市人口 : 約 42 万 4 千人面積 :375.44km2視察内容議会広報の取り組みについて選定理由議会の情報発信ツールとしてフェイスブックを活用されており 今後本市がSNSを活用して議会情報の発信に取り組む際の参考とするため調査概要高松市議会事務局小川課長補佐の挨拶に引き続き 議会広報の取り組みについての説明を聴取し 質疑応答を行った < 視察の様子 : 高松市 > 調査内容 高松市議会では ICTを活用した広報活動の一環としてSNSの活用を検討し フェイスブックの活用を決定した 平成 28 年 11 月に高松市議会事務局でアカウントを取得し 利用規約等を定めて情報発信を始めた 主な掲載の内容としては 定例会 臨時会の開催日程 定例会 臨時会の議決結果 賛否情報 議会報告会等の告知 行政視察の受け入れ状況などである 導入の効果として 即時性のある情報発信と情報発信ツールの多角化が挙げられる 課題として 開設から1 年半が経過し ある程度軌道に乗ったと考えているが フォロワー数が伸び悩んでいること 投稿内容が事務的な内容に限られてしまうことがある 今後は SNSの流行や技術革新の動向を注視し 今後もより効果的な情報発信ができるよう努めていきたい

主な質問 応 答 問 : フェイスブックを始める際 どのような広報をしたのか 答 : チラシを作成して公共施設に置いたり 議会報告会で配布したりした 問 : フェイスブックのフォロワーの分析はしているのか 答 : フォロワーを分析した結果 内訳としては市職員 議員 議員の支援 者が多かった 今後 市民のフォロワーをふやすのが課題である 問 : ターゲットとしてはどのような方を考えているのか 答 : ターゲットとしては 議会広報紙を読む割合が低い若い世代を考えている 議会広報紙では発信できないことを発信して議会に興味を持ってもらおうと考えている 問 : 議会広報紙が中核市議長会の広報紙コンクールで入賞されてあるが どういうところが評価されたと思われているか 答 : 文章だけでなくイラストを配置して見やすくなるように心がけている そのようなところが評価されたのではないか < 集合写真 : 高松市 > その他 ( 意 見 感想 ) SNSの活用については 即時性のある情報発信など有効な面もあるが 定型的な発信になってしまうなどの課題もある また フォロワー数をいかにふやして情報の受け取り手をふやす取り組みも必要であり そのような検討をしたうえで導入の可否の判断をすべきではないかと考える

視察報告書委員会名議会広報委員会視察日時平成 30 年 8 月 9 日 ( 木 ) 午前 10 時 00 分 ~ 午前 11 時 30 分視察先 概要高知県高知市人口 : 約 33 万 2 千人面積 :309.00km2視察内容議会広報の取り組みについて選定理由議会の情報発信の手法として 議会広報紙だけでなくアプリを使った広報をされており 本市の今後の取り組みの参考とするため調査概要高知市議会事務局山﨑課長の挨拶に引き続き 議会広報の取り組みについての説明を聴取し 質疑応答を行った < 視察の様子 : 高知市 > 調査内容 主な質問 応 答 高知市議会では 紙媒体での読者の減少 スマートフォンやタブレット端末等のデジタルデバイスの普及が進んだことから 議会広報紙をより多くの市民に届けるため 新たな情報発信手法として電子広報紙を取り入れることとした 平成 27 年 6 月から マチイロ というアプリを活用して議会広報紙を配信している マチイロでは 登録された方に案内としてプッシュ通知を配信することができるため これを活用した情報発信も検討している 議会広報紙についても 紙面構成の見直しや掲載項目をふやすなど読者増に向けた取り組みを続けている 問 : 現在情報発信に活用しているアプリで 何か他の情報を発信しようと考えているのか

答 : しばらくは現状のままでいきたいと考えている 今のアプリにはトピ ックス的にホームページにリンクしている部分もあるので それを活用し ていきたい 問 : アプリを導入するのにどれくらい経費がかかるのか 答 : 運営会社と協定を結ぶことで配信することができるようになる 運営会社は広告収入等で経費を賄っており 協定を結ぶ際や配信後も費用はかからないようになっている 問 : 議会広報紙の 休憩室 というコラムと編集後記を議会広報委員で執 筆されてあるが 書く内容に制限はあるのか 答 : 内容は全て執筆者に任せており 特に制限はしていない 問 : 議会広報紙作成において 広報委員会はどのような役割があるのか 答 : 定例会での質疑や一般質問の中から 掲載するテーマを選定したり 編集後記など原稿の作成 チェックを行っている < 集合写真 : 高知市議会議場 > その他 ( 意 見 感想 ) アプリを使った情報発信については 情報発信の多角化やスマートフォンなどを活用する若者に向けた新たなツールの一つとしてとして 検討の価値があるのではないか また 導入費用がかからないということで 導入へのハードルも低いと思われる 今後 導入に向け議会内で議論が必要と考える