新技術説明会 様式例

Similar documents
微生物による バイオディーゼル廃グリセロール からの燃料生産

PowerPoint プレゼンテーション

Microsoft PowerPoint - 1 (吉井).ppt

Microsoft PowerPoint - 4_河邊先生_改.ppt

バクテリアはなぜ、またどれくらいの量の水素を発酵で発生するか

Microsoft Word - 森基金報告書.docx

新技術説明会 様式例

スライド 1

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション

SIP「次世代農林水産業創造技術」研究開発計画

EC No. 解糖系 エタノール発酵系酵素 基質 反応様式 反応 ph 生成物 反応温度 温度安定性 Alcohol dehydrogenase YK エナントアルデヒド ( アルデヒド ) 酸化還元反応 (NADPH) 1ヘプタノール ( アルコール ) ~85 85 で 1 時

スライド 1

untitled

untitled

1 P2 P P3P4 P5P8 P9P10 P11 P12

首都圏北部 4 大学発新技術説明会 平成 26 年 6 月 19 日 オレフィン類の高活性かつ立体選択的重合技術 埼玉大学大学院理工学研究科 助教中田憲男

m 3 /s

 

Microsoft PowerPoint - 4_三重大学_三宅

グリセオール注インタビューフォーム

高速培地環境分析装置 Vi-CELL MetaFLEX

秋田応用微生物研究会

新技術説明会 様式例

KASEAA 51(7) (2013)

新技術説明会 様式例

PowerPoint プレゼンテーション

<4D F736F F F696E74202D EE78CFB8D758E E096BE8E9197BF81698EE78CFB816A2E707074>

yakugaku-kot.ppt

Adenosine Triphosphate Adenosine Monophosphate min min Fig.2 Chromatograms of Nucleotides Peak

呼吸鎖複合体酵素活性測定 酵素活性の測定には SPECTROstar Nano (BMG LABTECH) を用い 全ての測定は 100 μl の反応系で行う マルチウェルプレートは 96 well, half area UV-Star Microplate (Greiner Bio One) を用

I

07.報文_及川ら-二校目.indd

ATP (PCr) ADPAMP (Cr) β (beta oxidation) (fatty acid) CoA (Acetyl-CoA) CoA (pyruvate) TCA NAD NADH NADH ADP ATP ATP Cr PCr ADP ATP PCr ADP ATP

untitled

Adenosine Triphosphate Adenosine Monophosphate min Fig.2 Chromatograms of Nucleotides min Peak

新技術説明会 様式例

取扱説明書

3.1 億ガロン (120 万 kl) と発表した セルロースエタノールは トウモロコシ等の農業残渣を原料として生産されることからCO 2 排出削減効果が大きく 食料資源とも競合しないことから 大きな期待が寄せられている 現在 米国 ブラジル イタリアでセルロースバイオマスを原料とした10 万 kl

The function and structure of NAD kinase: the key enzyme for biosynthesis of NADP (H) Database Center for Life Science Online Service Key words Shigey

36 th IChO : - 3 ( ) , G O O D L U C K final 1

平成 29 年度大学院博士前期課程入学試験問題 生物工学 I 基礎生物化学 生物化学工学から 1 科目選択ただし 内部受験生は生物化学工学を必ず選択すること 解答には 問題ごとに1 枚の解答用紙を使用しなさい 余った解答用紙にも受験番号を記載しなさい 試験終了時に回収します 受験番号

( 一財 ) 沖縄美ら島財団調査研究 技術開発助成事業 実施内容及び成果に関する報告書 助成事業名 : 土着微生物を活用した沖縄産農作物の病害防除技術の開発 島根大学生物資源科学部 農林生産学科上野誠 実施内容及び成果沖縄県のマンゴー栽培では, マンゴー炭疽病の被害が大きく, 防除も困難となっている

untitled

NEWS RELEASE 東京都港区芝 年 3 月 24 日 ハイカカオチョコレート共存下におけるビフィズス菌 BB536 の増殖促進作用が示されました ~ 日本農芸化学会 2017 年度大会 (3/17~

1 編 / 生物の特徴 1 章 / 生物の共通性 1 生物の共通性 教科書 p.8 ~ 11 1 生物の特徴 (p.8 ~ 9) 1 地球上のすべての生物には, 次のような共通の特徴がある 生物は,a( 生物は,b( 生物は,c( ) で囲まれた細胞からなっている ) を遺伝情報として用いている )

15K00827 研究成果報告書


Amino Acid Analysys_v2.pptx

6_総説特集(池).indd

Microsoft PowerPoint - 宮岡(先進機能).ppt [互換モード]

細胞の構造

Microsoft PowerPoint 説明資料(きのこを活用してGABA富化素材を作る)林産試験場

対象プロジェクト名 地域再生支援プロジェクト 個別プロジェクト名 岩手県紫波町 JR 紫波中央駅前開発 構想 資料名 本格調査報告書 年度 2007 年度 年月日

3_差替え版_ 修正→ JST新技術説明会(北見工大_小西)

apli_connection

スライド 1

untitled


mastro_nakamen三校.ai

土壌から分離された日本未報告のPythium属菌3種について

) km 200 m ) ) ) ) ) ) ) kg kg ) 017 x y x 2 y 5x 5 y )

生物工学会誌第 88 巻第 9 号 光合成細菌変異株を用いたレブリン酸濃度,pH の最適化, および酸化還元電位の制御による 5- アミノレブリン酸の大量生産 田中享 1 * 西川誠司 2 渡辺圭太郎 1,2 田中徹 3 佐々木健 4 1 コスモ石油 ( 株 ) 中央研究所


Microsoft Word - Gateway technology_J1.doc

バイオテクノロジーを利用した省エネ・資源循環技術

ALCA新技術説明会 Ver.2.ppt


蛋白質科学会アーカイブ メチオニン要求株を使わないセレノメチオニン標識蛋白質のつくりかた

光合成におけるエネルギー生産について

文庫●注文一覧表2016c(7月)/岩波文庫


PowerPoint プレゼンテーション

4 章エネルギーの流れと代謝

シトリン欠損症説明簡単患者用

PowerPoint プレゼンテーション

<4D F736F F F696E74202D B5A8F7090E096BE89EF8E9197BF E898EBF816A2E707074>

円筒面で利用可能なARマーカ


Microsoft Word - 運動生理学実習.docx

program_japanese

10中西_他.indd

会誌71

新技術説明会 様式例

Microsoft Word - 表紙資料2-4

食事編_表1_4_0508

日本化学療法学会雑誌第57巻第1号

スライド 1


.V...z.\

201604_建築総合_2_架橋ポリ-ポリブテン_cs6.indd




2 3 2

300 10


(1) (2) (3) (4) (5) (6) (7) (8)


14 12 ( ) 2004

Transcription:

1 バイオプロピレン生産を目指した プロパノール発酵技術の開発 大阪府立大学大学院生命環境科学研究科 応用生命科学専攻 教授片岡道彦

背景 化石資源依存型社会から資源循環型社会へ 糖バイオマス バイオプロセス エタノールブタノール バイオ燃料 CO 2 燃焼エネルギー使用 エタノール等のバイオ燃料 燃焼により すぐに CO 2 が排出される 2

背景 化石資源依存型社会から資源循環型社会へ 糖バイオマス バイオプロセス 乳酸 ケミカルプロセス ポリ乳酸 バイオポリマー CO 2 燃焼エネルギー使用 リサイクルリユース CO 2 固定 ポリ乳酸等のバイオポリマー 長期間の CO 2 固定が可能となる 3

バイオプロパノール発酵生産の目的 化石資源依存型社会から資源循環型社会へ 約 2 kg-co 2 /kg バイオプロピレン 糖バイオマス バイオプロセス プロパノール ケミカルプロセス プロピレンポリプロピレン 化石資源 年間生産量 50Mt-PP 約 5 kg-co 2 /kg ナフサ分解法 CO 2 燃焼エネルギー使用 リサイクルリユース CO 2 固定 すでにポリマーとして普及しているポリプロピレンの生産 バイオマスからのプロパノール生産プロセスの開発 4

既存の組換え E. coli を用いたプロパノール生産系 Glucose 2 x 2 x Pyruvate Acetyl-CoA CO 2 ABE 発酵菌のイソプロパノール生合成系を E. coli に移植 GAP Glycolysis DHAP Acetoacetyl-CoA Acetate Acetyl-CoA 2 x Pyruvate Acetoacetate Propanol CO 2 CO 2 Max 1.0 mol/mol glucose Acetone Isopropanol Hanai, T. et al., Appl. Environ. Microbiol., 73:7814-8 (2007) Jojima, T. et al., Appl. Microbiol. Biotechnol., 77:1219-24 (2008) Shen, CR. et al., Metab. Eng., 10:312-20 (2008) Atsumi, S. et al., Appl. Environ. Microbiol., 74:7802-8 (2008) 5

6 従来技術とその問題点 ABE 発酵菌のイソプロパノール生合成経路を移植した組換え大腸菌を用いる方法があるが 生合成経路中にCO 2 放出反応があり 大腸菌の生育等に必要なエネルギー等を差し引くと グルコースからの対糖収率が最大でも0.6 0.7 モル / モル程度にとどまると考えられる

新規 1- プロパノール発酵生産経路の概略 Glucose Glucose Glycolysis Glycolysis GAP DHAP GAP DHAP Pi MG To TCA cycle Reducing power ATP Max 2.0 mol/mol glucose HA LA 1 Glucose + 0.375 O 2 1.25 +1 H 2 O + 2.25 CO 2 + 1.75 ATP Max 1.25 mol/mol glucose 1,2PD CoB 12 H 2 O PA CO 2 放出のない新たなプロパノール生合成系を設計 7

8 新技術の特徴 従来技術との比較 すでに報告のあるイソプロパノール発酵技術とは異なり CO 2 放出を伴わないプロパノール生合成経路を設計 対糖収率において 従来技術より1.5 2 倍の向上が期待できる バイオマス由来のポリプロピレンのCO 2 排出量は 化石資源由来のものの半分以下

新規 1- プロパノール発酵生産経路の概略 Glucose Glycolysis Glucose Glycolysis GAP DHAP GAP DHAP Pi MG To TCA cycle Reducing power ATP HA LA 1 Glucose + 0.375 O 2 1.25 +1 H 2 O + 2.25 CO 2 + 1.75 ATP Max 1.25 mol/mol glucose 1,2PD CoB 12 H 2 O PA CO 2 放出のない新たなプロパノール生合成系を設計 9

グルコースから 1,2-PD を生産する菌株の育種 Glucose Sporobolomyces salmonicolor 由来 Aldehyde reductase II (arii) Escherichia coli 由来 Glycerol dehydrogenase (glda) (S)-LA (S)-1,2-PD DHAP MG HA Escherichia coli 由来 Methylglyoxal synthase (mgsa) (R)-LA (R)-1,2-PD 10

Concentration (mm) グルコースから 1,2-PD を生産する菌株の育種 250 P tac 200 Lactate arii 150 pkkarmege (5039 bp) P tac mgsa P tac 100 Acetate glda 50 EtOH Formate Succinate 1,2-PD 100 mm Glucose, 48 hr Consumed glucose is 100 mm 0 Vector Aeration Produced 1,2-PD (mm) pkk 223-3 Aerobic pkk ArMeGe pkk 223-3 pkk ArMeGe Microaerobic N.D. 1.3 N.D. 20.6 11

グルコースから 1,2-PD を生産する菌株の育種 ( まとめ ) Glucose Sporobolomyces salmonicolor 由来 Aldehyde reductase II (arii) DHAP MG HA 1,2-PD Escherichia coli 由来 Methylglyoxal synthase (mgsa) Escherichia coli 由来 Glycerol dehydrogenase (glda) Glucose から 1,2-Propanediol を発酵生産する菌の育種を目的として 想定経路を構築し 各反応を触媒する酵素遺伝子のスクリーニングによる選抜を行った これら酵素遺伝子を導入した組み換え E. coli を Glucose 含有培地で微好気的に培養することにより 100 mm (= 18.0 g/l) の Glucose より 20.6 mm (= 1.57 g/l) の 1,2- Propanediol を培養液中に蓄積した 12

新規 1- プロパノール発酵生産経路の概略 Glucose Glycolysis Glucose Glycolysis GAP DHAP GAP DHAP Pi MG To TCA cycle Reducing power ATP HA LA 1 Glucose + 0.375 O 2 1.25 +1 H 2 O + 2.25 CO 2 + 1.75 ATP Max 1.25 mol/mol glucose 1,2PD CoB 12 H 2 O PA CO 2 放出のない新たなプロパノール生合成系を設計 13

1,2-PD を 1- プロパノールへ変換する菌の探索 Glycerol 3-Hydroxypropionaldehyde 1,3-Propanediol Glycerol dehydratase 1,3-Propanediol oxidoreductase 1,2-PD Propionaldehyde 14

!-Propanol, 1,2-PD (mm) Glucose, Glycerol (mg/ml) Concentration (mm) Conversion of 1,2-PD to 1-propanol using Shimwellia blattae ATCC33430 60 60 25 50 40 30 1,2-PD 48 1,2PD 20 20 36 15 10 0 Glc Gly Glc+Gly Culture conditions 24 Glucose Glycerol 10 M9 minimum medium containing 5 g/l Yeast extract 10 g/l CaCO 3 50 mm 1,2-PD 12 5 Sugar : 100 mm (= 18 g/l) Glucose and/or 200 mm ( 18 g/l) Glycerol 37ºC, 48 hr 0 0 0 20 40 60 80 100 Time (h) 15

1,2-PD を 1- プロパノールに変換する菌株の育種 dhak dhan dham dhal dhad dhar dhah dhat dhai dhab dhac dhaf dhag dhae Gene product Gene produ dhak Dihydroxyacetone dhag Glycerol kinase deh dhan Phosphoenolpyruvate-pro dhat 1,3-Propane dham Dihydroxyacetone dhai Adenosyl kinase tra dhal Hypothetical dhab Glycerol protein deh dhad Glycerol dehydrogenase dhac Glycerol dhar Glycerol metabolism dhae Glycerol ope deh dhah Adenosyl transferase dhaf Glycerol deh sm 1,2-PD PA DhaT CoB 12 Inactivation AdoCbl DhaBCE (apoenzyme) DhaBCE (inactive) PPP i DhaFG ATP ATP DhaHI DhaBCE (holoenzyme) ADP Ado-H Cbl(I) Cobalamin reductase(s) X-Cbl NAD(P) + Toraya, T., Cell. Mol. Life Sci., 57:106-27 (2000) 16

Concentration (mm) Concentration (mm) 1,2-PD を 1- プロパノールに変換する菌株の育種 60 50 1,2-PD 40 30 20 1,2-PD 10 PA 0 dhabce dhafg dhahi dhat OD 660 1.3 1.2 0.7 100 mm 50 mm 5 μg/ml 96 hr 1.0 Glucose 1,2-PD CoB 12 0.3 1.2 prsf_eb DhaBCEF pcdf_eb DhaITGH 100 mm Glucose, 70 mm 1,2-PD, 5 μg/ml CoB 12, 72 hr 17

, 1,2-PD (mm) Glucose (mm) 組換え E. coli を用いた 1- プロパノールの発酵生産 20 200 Plasmids CoB 12 Concentration (mm) Consumed glucose 1,2-PD 16 Glucose 160 pkkarmege 126.1 19.4 N.D. pkkarmege pcdf_ebdhaitgh prsf_ebdhabcef 120.6 17.2 N.D. 115.1 1.9 16.9 12 8 120 80 200 mm Glucose, 5 μg/ml CoB 12, 96 hr 4 1,2-PD 40 培養時間 144 h 消費グルコース 132.6 mm ( 23.9 g/l) 1-プロパノール生成 19.9 mm ( 1.2 g/l) 対グルコース変換率 0.15 mol/mol (0.05 g/g) 0 0 50 100 150 Time (h) 0 18

19 想定される用途 バイオマスからのプロピレン ポリプロピレン 生産 バイオマス由来の燃料添加剤の発酵生産 バイオマス由来の多目的溶媒の発酵生産

20 実用化に向けた課題 グルコースから1-プロパノールの生産を確認 しかし 1-プロパノールの収量 対糖収率が不十分 現在 1-プロパノール生合成経路の強化や副産物への変換経路の削除を検討中 1-プロパノールの発酵生産条件の最適化についても検討中

21 企業への期待 バイオマスからのプロピレン生産を目指したプロパノール発酵技術の共同開発 発酵生産技術の開発経験を持つ企業との共同研究を希望 本技術によるバイオマス由来のプロパノールのプロピレン製造以外への用途開発

22 本技術に関する知的財産権 発明の名称 :1- プロパノールの製造方法 出願番号 : 特願 2007-298136 出願人 発明者 : 協和発酵ケミカル他 : 片岡道彦 浦野信行 清水昌

23 産学連携の経歴 1991 年 -1999 年第一ファインケミカル社と共同研究 D- パントラクトンの酵素法による生産 (1999 年 ) 1995 年 -2000 年カネカ社と共同研究 キラルアルコールの酵素法的生産 (2000 年 ) 2007 年 -2011 年文科省 -JST ターゲットタンパクプログラムに採択 2012 年 - JST-ALCA プロジェクトに採択

24 お問い合わせ先 大阪府立大学産学官研究連携戦略室コーディネータ野村幸弘 TEL 072-254- 8263 FAX 072-254- 7475 e-mail nomura@iao.osakafu-u.ac.jp