第 3 次 山形県総合発展計画 短期アクションプラン ( 平成 25 年度 ~28 年度 ) 平成 2 5 年 3 月 山形県

Similar documents
宮城の将来ビジョン 富県宮城の実現 ~ 県内総生産 10 兆円への挑戦 ~ 富県宮城の実現 ~ 県内総生産 10 兆円への挑戦 ~ 認知度集計表 ( 回答者属性別 ) 内容について知っている 言葉は聞いたことがある 効知らない ( はじめて聞く言葉である ) 県全体 度数 ,172

姫路市及びたつの市における連携中枢都市圏形成に係る連携協約 姫路市 ( 以下 甲 という ) 及びたつの市 ( 以下 乙 という ) は 連携中枢都市圏構想推進要綱 ( 平成 26 年 8 月 25 日付け総行市第 200 号総務省自治行政局長通知 ) に基づく連携中枢都市圏である播磨圏域 ( 以下

一宮市住宅マスタープラン ~ 住み続けたいまち 住んでみたいまち 人々が生き生きと暮らせるまち ~ 概要版 平成 2 5 年 3 月 一宮市

渚泊推進対策 平成 29 年 3 月に閣議決定された 観光立国推進基本計画 において 農山漁村滞在型旅行をビジネスとして実施できる体制を持った地域を平成 32 年度までに 500 地域創出することにより 農泊 の推進による農山漁村の所得向上を実現する と位置づけられたところ 農泊 を持続的なビジネス



トヨタの森づくり 地域・社会の基盤である森づくりに取り組む

01 報道資料1

四国中央市住宅マスタープラン 概要版 平成 30 年 3 月四国中央市 Since

Microsoft Word - ■【滑川町総合振興計画】計画書_修正_ _NXPowe

H28秋_24地方税財源

市町合併という基本的枠組みの変更に対応した 市全域を対象とした計画の見直し 少子高齢化をはじめとする本市を取り巻く社会経済情勢の変化に対応した計画づくり 総合計画や都市計画区域マスタープランなど 上位関連計画との整合 調整の必要性 都市計画マスタープランは 都市計画法第 18 条の 2 に基づいて策

4. 都市づくりの目標と方針 4-1 都市づくりの基本理念 地域の個性が輝く生活快適都市 上田 ~ 魅力あるふるさと活気ある交流風格ただようまち ~ 基本理念の意味あい 上田市は 歴史 文化 自然 産業などに恵まれた特色ある地域から成り立っており 各地域が個性を発揮し 連携し合い 交流を促進しながら

(4) 対象区域 基本方針の対象区域は市街化調整区域全体とし 都市計画マスタープランにおいて田園都市ゾーン及び公園 緑地ゾーンとして位置付けられている区域を基本とします 対象区域図 市街化調整区域 2 資料 : 八潮市都市計画マスタープラン 土地利用方針図

学生確保の見通し及び申請者としての取組状況

中井町緑の基本計画(概要版)

sangi_p2

農山性化1 農山漁村の 6 次産業化の考え方 雇用と所得を確保し 若者や子供も集落に定住できる社会を構築するため 農林漁業生産と加工 販売の一体化や 地域資源を活用した新たな産業の創出を促進するなど 農山漁村の 6 次産業化を推進 現 状 農山漁村に由来する様々な地域資源 マーケットの拡大を図りつつ

第 1 部 施策編 4

Microsoft Word - 基本方針案ver.3.33

第2節 茨木市の現況

(Microsoft Word - \201\2403-1\223y\222n\227\230\227p\201i\215\317\201j.doc)

<4D F736F F F696E74202D208E9197BF342D315F91E6338FCD323190A28B498ED089EF82C982A882AF82E BD82C889BA908593B982CC >

一太郎 10/9/8 文書

<81798E9197BF FCD817A8CF092CA82DC82BF82C382AD82E88D7393AE8C7689E62E786477>

資料 2 東海管内における農業水利施設の防災 減災の取組 ( 農村地域防災減災事業 海岸事業 ) 平成 27 年 2 月東海農政局整備部防災課

<8ED089EF8E91967B90AE94F5918D8D878CF095748BE0955D89BF88CF88F589EF2E786477>

<4D F736F F D B4C8ED294AD955C8E9197BF E894A8AFA8B7982D191E495978AFA82C982A882AF82E996688DD091D490A882CC8BAD89BB82C982C282A282C4816A48502E646F63>

<8EA98CC8955D89BF92B28F B9E924F946792AC816A2E786C73>

<4D F736F F D20967B95B681698DC58F498D D8E968C888DD A2E646F63>

<8E738A5889BB92B290AE8BE688E E C E6169>

スライド 1

Ⅰ Ⅱ 平成 27 年 岩手県の東日本大震災津波からの復興に関する意識調査 結果 ( 速報 ) 目的 復興計画に基づいて県が行う施策 事業の実施状況や進捗に関し 県民がどの程度重要だと感じ どの程度復旧 復興を実感しているか等を毎年継続的に把握することにより 計画の実効性を高め 長期にわたる復興に向

PowerPoint プレゼンテーション

計画の概要 太田市地域福祉計画 太田市地域福祉活動計画とは? 太田市地域福祉計画市民のみなさまからご意見を伺いながら作成した 今後の地域福祉の方向性 将来像を示した太田市の計画です 太田市地域福祉活動計画社会福祉法人太田市社会福祉協議会が策定した 地域の社会福祉を推進するための具体的な活動計画です

市町村における住民自治や住民参加、協働に関する取組状況調査

1 広島市障害者計画の策定について

各 位 平成 27 年 5 月 11 日 会社名株式会社みちのく銀行代表者名取締役頭取髙田邦洋 ( コード番号 8350 東証第一部 ) 問合せ先経営企画部長須藤慎治 ( ) 第四次中期経営計画の策定について 株式会社みちのく銀行 ( 頭取髙田邦洋 ) は 平成 27 年 4

市街化調整区域の土地利用方針の施策体系 神奈川県 平塚市 神奈川県総合計画 神奈川県国土利用計画 平塚市総合計画 かながわ都市マスタープラン 同地域別計画 平塚市都市マスタープラン ( 都市計画に関する基本方針 ) 平塚都市計画都市計画区域の 整備 開発及び保全の方針 神奈川県土地利用方針 神奈川県

茨木市総合計画基本計画 重点プラン修正案 ( 平成 26 年 9 月 16 日 )

社会的責任に関する円卓会議の役割と協働プロジェクト 1. 役割 本円卓会議の役割は 安全 安心で持続可能な経済社会を実現するために 多様な担い手が様々な課題を 協働の力 で解決するための協働戦略を策定し その実現に向けて行動することにあります この役割を果たすために 現在 以下の担い手の代表等が参加

「(仮称)姫路市地域IT基本計画」の概要について

untitled

九州における 道の駅 に関する調査 - 災害時の避難者への対応を中心としてー ( 計画概要 ) 調査の背景等 道の駅 は 平成 16 年 10 月の新潟県中越地震 23 年 3 月の東日本大震災において 被災者の避難場所 被災情報等の発信や被災地救援のための様々な支援の拠点として活用されたことなどか

<4D F736F F D20CADFCCDEBAD D9595B68E9A816A8AEC91BD95FB8E735F5F91E682558AFA89EE8CEC95DB8CAF8E968BC68C7689E >

<91E682548FCD5F8AEE967B8D5C917A2E786477>

第 次石巻市地域情報化基本計画 資料 公共施設予約 イベント等申込システムの整備 生涯学習課体育振興課.5 身近な手続きの電子申請化の推進 公共事業や物品調達に係る電子入札の導入 削除 電子入札は 入札執行に伴う各種手続きを電子メールで行うため 入札会場へ出向くことなく社内に居ながら入札への参加が可

<323091E693F18FCD208E96914F959C8BBB82CC8EE F DF82E98FE382C582CC8AEE967B934982C88D6C82A695FB2D322E786477>

<4D F736F F D E9197BF322D31817A8E968BC68C7689E682CC8A65985F82C982C282A282C42E646F6378>



福島復興再生特別措置法の一部を改正する法律 について <1. 特定復興再生拠点区域の復興及び再生を推進するための計画制度の創設 > 従来 帰還困難区域は 将来にわたって居住を制限することを原則とした区域 として設定 平成 29 年 5 月復興庁 地元からの要望や与党からの提言を踏まえ 1 帰還困難区

.T.v...ec6

北見市総合計画.indd

により 都市の魅力や付加価値の向上を図り もって持続可能なグローバル都 市形成に寄与することを目的とする活動を 総合的 戦略的に展開すること とする (2) シティマネジメントの目標とする姿中野駅周辺や西武新宿線沿線のまちづくりという将来に向けた大規模プロジェクトの推進 並びに産業振興 都市観光 地

資料1:地球温暖化対策基本法案(環境大臣案の概要)

資料 目 次 事業方針 実施計画 みんなで福祉の風土を広げよう 住民 関係機関 団体のネットワークで身近な福祉活動を進めよう 一人ひとりの安全で安心な暮らしを守ろう Ⅳ 推進基盤の強化 主な年間行事等

資料 2 東区まちづくり推進事業の検証結果について ( 平成 29 年度第 2 回東区まちづくり懇話会 ) 開催概要 開催日時 : 平成 29 年 9 月 15( 金 ) 午前 9 時 30 分 場 所 : 東区役所 3 階すこやかホール 熊本市東区役所

基本方針 2-1 観光資源の有効活用〇歴史 スポーツ 自然など 恵まれた観光資源を活用し 世界に向けた積極的な情報発信や意見交換の場の整備を行います 〇文化 芸術資源のデジタルアーカイブ 33 化により 資源の保護を進め インターネット上での有効活用も行います 2-2 活力ある産業〇ホームページ等の

5 地域再生を図るために行う事業 5-1 全体の概要 棋士のまち加古川 をより幅広く発信するため 市内外の多くの人が 将棋文化にふれる機会や将棋を通じた交流を図ることができる拠点施設を整備するとともに 日本将棋連盟の公式棋戦 加古川青流戦 の開催や将棋を活かした本市独自のソフト事業を展開する 5-2

<4D F736F F F696E74202D E6C8D918D8793AF95F18D908F C4816A8A C55F F4390B394C52E707074>

5_【資料2】平成30年度津波防災教育実施業務の実施内容について

子どもから大人まで県民だれもが生涯にわたって主体的にスポーツに親しめる環境 (= スポーツ振興基盤 ) を整えていくことが重要

4 平成 年度のと 基本目標 1 しごとをつくり 安心して働けるようにする 本市の基幹産業である農漁業を魅力あるものにするため 六次産業化や高収益型農業を推進し 新規就農者や農業後継者の育成にました また 働く場所の確保と地域経済の活力向上のために企業誘致へのや 創業支援プログラムの作成

Microsoft Word - 02.H28秋 重点提言本文【合本】1110.doc


多賀町地域福祉活動計画案(概要版)

はじめに.indd

13 Ⅱ-1-(2)-2 経営の改善や業務の実行性を高める取組に指導力を発揮している Ⅱ-2 福祉人材の確保 育成 Ⅱ-2-(1) 福祉人材の確保 育成計画 人事管理の体制が整備されている 14 Ⅱ-2-(1)-1 必要な福祉人材の確保 定着等に関する具体的な計画が確立し 取組が実施されている 15

(2) 市原市における区域設定の考え方本市においては 更級地区における商業集積や沿岸における工業地帯の形成等 これまで特色ある土地利用展開を行ってきた経緯を踏まえ 居住誘導区域の設定に合わせ地域の特性に応じた区域を設定します 市原市における区域設定の考え方 市街化区域 1 居住誘導区域 2 一般居住

第6次延岡市長期総合計画校了.indd

Microsoft Word - 舞09・絆1(多文化) ⑤ doc

PowerPoint プレゼンテーション

岐阜県手話言語の普及及び障害の特性に応じた意思疎通手段の利用の促進に関 する条例 目次前文第一章総則 ( 第一条 - 第八条 ) 第二章基本的施策の推進 ( 第九条 - 第十六条 ) 附則 ( 前文 ) 手話が言語であることは 障害者の権利に関する条約において世界的に認められており わが国においても

「オリンピック・レガシーに関する意識調査」(第2回)結果概要

untitled

第3 復興整備計画 参考様式集

利用することをいう (4) 林業事業者森林において森林施業 ( 伐採, 植栽, 保育その他の森林における施業をいう 第 12 条において同じ ) を行う者をいう (5) 木材産業事業者木材の加工又は流通に関する事業を行う者をいう (6) 建築関係事業者建築物の設計又は施工に関する事業を行う者をいう

<4D F736F F D2091E6338AFA926E88E6959F8E838C7689E68A C58CB48D F4390B A2E646F6378>


①.xlsx

資料4-4 新しい時代の教育や地方創生の実現に向けた学校と地域の連携・協働の在り方と今後の推進方策について 審議のまとめ(参考資料)

まず ひと の暮らしを豊かにするために ものづくりとサービス デザインを組み合わせて新たな製品やサービスを創出するなど 地域の産業集積の強みを活かした中小企業によるイノベーションを促進することである また 環境 エネルギー 健康 医療 福祉 航空宇宙 ロボット等の分野において 異業種連携や新事業展開

6 平成 年 4 月号 栄区版 栄区版 平成 年 4 月号 7 み ん なで つくる 安 全 安 心 のまち セ ーフコミュニ ティ さ か え ペ ージ はさ か え 区 版 で す 栄区を 一人ひとりのきらめきで 大好きなまち ナンバー1に 区の事業に関す

< F DC58F4994C5816A>

01 【北海道】

<ハード対策の実態 > また ハード対策についてみると 防災設備として必要性が高いとされている非常用電源 電話不通時の代替通信機能 燃料備蓄が整備されている 道の駅 は 宮城など3 県内 57 駅のうち それぞれ45.6%(26 駅 ) 22.8%(13 駅 ) 17.5%(10 駅 ) といずれも

確認テスト解答_地理 indd

TRY TRY TRY TRY TRY 5

もっと女性が活躍できる建設業 推進パッケージ 建設業における女性活躍は 官民挙げた もっと女性が活躍できる建設業行動計画 ( 昨年 8 月策定 ) を受け 5 年以内に女性倍増 を目指して官民で様々な取組がスタート 昂じている機運を業界全体で持続 浸透させ取組を加速化するためには 地域ぐるみの活動の

2

<4D F736F F D F18D908F A2095BD90AC E8CA796AF88D38EAF92B28DB88C8B89CA95F18D908F912E646F63>

平成31年度予算概算決定額 森林整備事業 治山事業 林野公共事業 (平成30年度1次補正予算額5,199百万円 182, ,049 百万円 平成30年度第2次補正予算額 32,528百万円) 臨時 特別の措置 として31年度概算決定額44,128百万円を別途措置 対策のポイント 林業の成

< C55F8E738A5889BB92B290AE8BE688E682C982A882AF82E E FB906A2E786477>

二さらに現代社会においては 音楽堂等は 人々の共感と参加を得ることにより 新しい広場 として 地域コミュニティの創造と再生を通じて 地域の発展を支える機能も期待されている また 音楽堂等は 国際化が進む中では 国際文化交流の円滑化を図り 国際社会の発展に寄与する 世界への窓 にもなることが望まれる

資料 5 総務省提出資料 平成 30 年 12 月 21 日 総務省情報流通行政局

untitled



能勢町市街化調整区域における地区計画のガイドライン

Transcription:

第 3 次 山形県総合発展計画 短期アクションプラン ( 平成 25 年度 ~28 年度 ) 平成 2 5 年 3 月 山形県

目次 Ⅰ はじめに... 1 Ⅱ テーマの設定... 2 テーマ 1 県勢の発展を担い 未来を築く子育て支援 人づくりの充実... 5 テーマ 1 体系図... 6 施策 1 総合的な少子化対策の推進... 7 施策 2 子どもの多様な力を引き出す教育の推進... 11 施策 3 若者が活躍できる環境づくりの推進... 17 施策 4 多様な県民活動の促進... 20 施策 5 文化 芸術 スポーツの振興... 23 テーマ 2 いのちと暮らしを守る安全 安心な社会の構築... 25 テーマ 2 体系図... 26 施策 1 安心して健康長寿で暮らせる医療提供体制の充実 健康づくりの推進... 27 施策 2 高齢になっても安心して住み続けることのできる社会づくりの推進... 32 施策 3 障がい者も活き活きと生活できる支援体制の充実... 35 施策 4 危機管理機能の充実強化... 38 施策 5 暮らしの安全 安心の確保... 43 テーマ 3 強みと特色を活かした産業振興 雇用創出... 47 テーマ 3 体系図... 48 施策 1 競争力を持つ産業群の形成... 49 施策 2 中小企業の振興... 52 施策 3 県産品の販売拡大... 55 施策 4 地域資源を活用した観光交流の拡大... 57 施策 5 安定的な雇用の創出 確保... 60 テーマ 4 高い競争力を持ち 豊かな地域をつくる農林水産業の展開... 63 テーマ 4 体系図... 64 施策 1 競争力の高い農林漁業経営体の育成... 65 施策 2 農林水産業を起点とする多様な経営展開... 68 施策 3 県産農林水産物の流通 販売の促進... 71 施策 4 農山漁村資源の積極的活用... 73 施策 5 農林水産業を支える人材 基盤づくり... 76 テーマ 5 エネルギーを安定供給し 持続的な発展を可能にする環境資産の保全 創造 活用... 81 テーマ 5 体系図... 82 施策 1 再生可能エネルギー等の導入促進と省エネルギーの推進... 83 施策 2 環境資産の保全 創造 活用による地域活力の向上... 88 テーマ 6 地域活力を生み出し災害に強い県土基盤の形成... 95 テーマ 6 体系図... 96 施策 1 広域交通ネットワークの整備促進... 97 施策 2 県民の生活を支える社会資本の整備 強化... 99 施策 3 活力ある都市と魅力ある中山間地域の形成...103

地域版... 107 村山地域... 109 体系図... 110 テーマ 1 地域資源を活かし新しい価値を生み出す 村山 の産業群の育成施策 1 地域に根ざした力強い産業群の育成... 111 施策 2 農畜産物の産地強化 ブランド化と 6 次産業化の推進... 113 施策 3 再生可能エネルギー等の導入促進と循環型社会の構築に向けた環境関連産業の育成 115 テーマ 2 交流と連携で活性化する中核都市圏 村山 の形成施策 1 仙台地域との交流連携による活力の創出... 117 施策 2 地域資源を活かし地域一体となった観光交流の展開... 118 施策 3 交流と連携を促す基盤整備の促進... 119 テーマ 3 安心して暮らせる新たな田園都市圏 村山 の創成施策 1 連携と協働に基づく環境に配慮した地域づくり... 120 施策 2 安心して子どもを生み育てられる環境の整備... 122 施策 3 安心な暮らしを支える保健 医療 福祉サービスの充実 連携... 123 施策 4 災害に強く安全に暮らせる社会基盤づくり... 124 最上地域... 127 体系図... 128 テーマ 1 農業ブランド大国 最上 のくにづくり施策 1 高収益型農業の推進... 129 施策 2 多様な地域資源を活かした 6 次産業化の推進... 131 テーマ 2 人と技術が活きる 最上 の産業づくり施策 1 環境にやさしい再生可能エネルギーの導入促進... 132 施策 2 地域内企業の飛躍支援と地域資源を活かした産業振興... 133 施策 3 地域資源を活かした日本のふるさと 最上 の展開... 134 テーマ 3 安全 安心を支え交流 連携を推進する 最上 の基盤づくり施策 1 高速交通網の整備と生活幹線道路の充実... 135 施策 2 防災 減災対策の推進... 136 施策 3 医療 福祉サービス基盤の整備と連携体制の充実強化... 137 施策 4 雪に強く暮らしやすい環境の整備... 139 テーマ 4 住民がいきいきと暮らせる 最上 の地域づくり施策 1 共に支え合う地域コミュニティの形成... 140 施策 2 活力ある 最上 を支える地域づくり活動の促進... 142

置賜地域... 143 体系図... 144 テーマ 1 生活を支え 置賜 の活力を生み出す 足腰の強い産業群の形成施策 1 高い付加価値と厚みのあるものづくり地域の形成... 145 施策 2 競争力の高い地域農林業の実現... 146 施策 3 農と食 のブランド化と 6 次産業化の推進... 148 施策 4 地域一体となった魅力ある観光の推進... 149 テーマ 2 住んで良かったと実感できる活力あふれる 置賜 の創造施策 1 子どもを安心して生み 地域ぐるみで育てる環境づくり... 150 施策 2 高齢者や障がい者など誰もが安心して暮らせる地域づくり... 151 施策 3 多様な主体による協働と文化を活かした地域づくりの推進... 152 テーマ 3 人々が行き交い豊かに暮らす魅力ある 置賜 に向けた基盤の整備施策 1 生活を支え 交流を広げる交通ネットワークの形成... 153 施策 2 災害や雪に強く 安全で安心して暮らせる地域づくり... 154 施策 3 再生可能エネルギーの導入等の推進と自然と共生した環境負荷の少ない地域づくり.. 156 施策 4 地域資源を活用した地域の活性化と新たな交流の創出... 158 庄内地域... 159 体系図... 160 テーマ 1 公益の心と活動が支える安心して暮らせる地域社会 庄内 の実現施策 1 結婚 子育て 仕事のしやすい環境づくり... 161 施策 2 日常生活を支える保健 医療 福祉の相互協力体制の強化... 162 施策 3 コミュニティモデルの創造と多様な主体や若者による地域の活性化... 164 施策 4 公益活動の推進... 165 テーマ 2 食 と 映画 が牽引する 庄内 の魅力発信と雇用を生み出す知的産業群の形成施策 1 食の都庄内 の創造... 166 施策 2 魅力ある観光圏の形成... 168 施策 3 映画 を核とした地域の活性化... 170 施策 4 ものづくり産業群の構築と雇用の創出... 171 テーマ 3 庄内 の海 山 平野の環境を守り 北東 東アジアに通ずる交流基盤の整備施策 1 自然環境の保全... 173 施策 2 豊かな海づくりの推進... 174 施策 3 再生可能エネルギーの導入促進と循環型社会の構築... 176 施策 4 災害に強い防災 減災対策の推進... 177 施策 5 交通基盤の整備と広域交流の拡大... 179 参考 目標指標一覧... 181

捗 捗

テーマ 1 県勢の発展を担い 未来を築く子育て支援 人づくりの充実 5

( )

Web

テーマ 2 いのちと暮らしを守る安全 安心な社会の構築 25

テーマ 3 強みと特色を活かした産業振興 雇用創出 47

テーマ 4 高い競争力を持ち 豊かな地域をつくる農林水産業の展開 63

( )

テーマ 5 エネルギーを安定供給し 持続的な発展を可能にする環境資産の保全 創造 活用 81

テーマ 6 地域活力を生み出し災害に強い県土基盤の形成 95

捗 捗

地域版 107

108

126

127

128

129

130

131 R

132

133

134

135

136

137

138

139

140

141

142

143

144 L NG

145

146

147

148

149

150

151

152

153

154

155

156

157

TOMONI NPO NPO

( )

cafe

6

テーマ 3 : 庄内 の海 山 平野の環境を守り 北東 東アジアに通ずる交流基盤の整備 施策 4 : 災害に強い防災 減災対策の推進 < 主担当課 : 総務課 > < 目的 > 減災の視点による津波対策を推進するとともに 災害に強い社会の構築に向けたソフト対策 ハード対策を推進する また 災害時において事業継続を図るための産業インフラ等の構築を促進する < 事業の展開方向 > 東日本大震災を踏まえ新たに想定された津波浸水域予測に基づいた津波対策を推進する 大震災後の災害想定の変化や集中豪雨 大雪など自然災害へ対応の強化を図るとともに 社会資本の長寿命化を推進する 企業における事業継続計画 (BCP) の策定や災害時も産業活動の継続が可能となる産業インフラの構築を促進する < 目標指標 > 津波避難訓練参加者数 (4 年間 ) 20,000 人 平成 24 年度 4,741 人 土砂災害危険箇所図の整備率 100% 平成 23 年度 62% 災害時の孤立化防止に資する橋梁の耐震化 7 橋 < 主要事業とその工程 > 主要事業 (1) 津波対策の推進 1 減災の視点による津波対策の推進 担当課 総務課 地域保健福祉課総務課 4 年間の推進工程 H25 H26 H27 H28 自主防災組織の育成や津波避難の重要性の普及啓発活動の推進 災害時要援護者や小 中学生の参加促進による津波避難訓練の強化 災害時要援護者の津波避難支援モデル事例の検討 実践訓練の実施 災害時要援護者の津波避難支援モデル事例の他地区への拡大 河川砂防課 河川砂防課 道路計画課河川砂防課 森林整備課 海岸及び沿岸部の砂防施設等整備時における津波避難路の検討 設置 L1 津波対策の L1 津波対策工事の実施検討 L1 津波 : 数十年から数百年に一度の頻度で発生し 沿岸部を中心に大きな被害が予想される津波 ( なお Lは津波レベルを表し L2 津波とは 発生頻度は低いものの甚大な被害をもたらす最大規模の津波をいう ) 県管理施設への海抜情報表示等災害時有効情報の提供 多面的な防災機能を発揮する海岸林の適正な管理 2 地域防災力の強化 総務課 避難所運営等避難者支援体制に関する研修会の開催 専門家のアドバイス等による避難所運営等避難者支援体制の強化 総務課 県と市町との合同防災図上訓練の実施 (2) 災害対応力の充実強化 1 被害の軽減を図るための支援の強化 河川砂防課 子ども家庭支援課 土砂災害警戒区域の指定 市町の土砂災害ハザードマップ整備への支援 ( 土砂災害危険箇所図の提供 ) 医療依存度の高い在宅難病患者の大規模災害に対する地域ケアプラン会議の開催 177 169

捗 捗