Taro-全員協議会【高エネ研南】

Similar documents
つくば市のシティセールス考

2

(4) 対象区域 基本方針の対象区域は市街化調整区域全体とし 都市計画マスタープランにおいて田園都市ゾーン及び公園 緑地ゾーンとして位置付けられている区域を基本とします 対象区域図 市街化調整区域 2 資料 : 八潮市都市計画マスタープラン 土地利用方針図

(Microsoft Word - \201\2403-1\223y\222n\227\230\227p\201i\215\317\201j.doc)

市街化調整区域の土地利用方針の施策体系 神奈川県 平塚市 神奈川県総合計画 神奈川県国土利用計画 平塚市総合計画 かながわ都市マスタープラン 同地域別計画 平塚市都市マスタープラン ( 都市計画に関する基本方針 ) 平塚都市計画都市計画区域の 整備 開発及び保全の方針 神奈川県土地利用方針 神奈川県

[ 概要版 ] 倉吉都市計画 マスタープラン素案 鳥取県倉吉市

計画書

< C55F8E738A5889BB92B290AE8BE688E682C982A882AF82E E FB906A2E786477>


数値目標 平成 29 年 オープンカフェ新規参加店舗数 58 店 6 店 6 店 オリオン市民広場集客数 1,500 人 3,000 人 3,000 人 センターコア歩行者 自転車通行量 ( 平日 ) 1,700 人 1,700 人 1,700 人 5 地域再生を図るために行う事業 5-1 全体の概

一宮市住宅マスタープラン ~ 住み続けたいまち 住んでみたいまち 人々が生き生きと暮らせるまち ~ 概要版 平成 2 5 年 3 月 一宮市

阿賀野市の発展と市民福祉の向上を図ることを目的とした 行政運営の指針となる 阿賀野市総合計画 に定める本市の将来像 人 まち 自然が輝く幸福祉都市阿賀野 の実現に向けて また こよなく愛するふる里創造のため 全力を上げ取り組んでいるところでございます 国から地方への事務 権限移譲や三位一体改革が加速

目次 1 背景 目的 方針の位置づけ 現状の問題と課題 今後の方針

News Release 2014 年 3 月 24 日 伊丹市と新関西国際空港株式会社が 伊丹市域におけるまちづくりの推進 について合意 伊丹市と新関西国際空港株式会社は 伊丹市域の生活環境の改善 地域コミュニティの再生等を図るためのまちづくりを連携して推進するため 2014 年 3 月 24 日

<4D F736F F D2081A195BD90AC E C >

四国中央市住宅マスタープラン 概要版 平成 30 年 3 月四国中央市 Since

北部大阪都市計画彩都地区計画 ( 案 ) 北部大阪都市計画彩都地区計画を 次のとおり変更する 1. 地区計画の方針 名称彩都地区計画 位 置 茨木市大字粟生岩阪 大字宿久庄 大字清水 大字佐保 大字泉原 大字千提寺 大字大岩 大字福井 大字大門寺 大字生保 大字安威 山手台一丁目 山手台三丁目 山手

筑豊広域都市計画用途地域の変更 ( 鞍手町決定 ) 都市計画用途地域を次のように変更する 種類 第一種低層住居専用地域 第二種低層住居専用地域 第一種中高層住居専用地域第二種中高層住居専用地域 面積 約 45ha 約 29ha 建築物の容積率 8/10 以下 8/10 以下 建築物の建蔽率 5/10

平成17年度予算案事業本部・局別記者発表日程表(案)

計画的な再開発が必要な市街地 特に一体的かつ総合的に再開発を促進すべき地区 市町名 名称 再開発の目標 土地の合理的かつ健全な高度利用及び都市機能の更新に関する方針 特に整備課題の集中がみられる地域 ( 課題地域 ) 地区名 西宮市 C-4 浜脇 ( 約 175ha) 居住環境の向上 良好な都市景観

目次 1. 市街化調整区域の土地利用方針について... 1 (1) 策定の目的... 1 (2) 方針の位置付け 市街化調整区域の課題 土地利用の方針... 3 (1) 土地利用の基本的な方針... 3 (2) 地区ごとの土地利用方針 開発計画等の調整

大谷周辺地区 及び 役場周辺地区 地区計画について 木原市街地 国道 125 号バイパス 役場周辺地区 (43.7ha) 美駒市街地 大谷周辺地区 (11.8ha) 地区計画の概要 地区計画とは住民の身近な生活空間である地区や街区を対象とする都市計画で, 道路や公園などの公共施設の配置や, 建築物の

Microsoft Word - ●決定⑤地区計画-2.docx

8 月 : 新大阪駅周辺地域について 都市再生緊急整備地域の候補となる地域として公表 10 月 : 第 3 回大阪港ベイエリアに関する意見交換会 を開催 11 月 : 旧成人病センター跡地等に関するマーケットリサーチ結果の公表 ( 予定 ) グランドデザイン 大阪都市圏 の推進 淀川沿川の広域連携型

Microsoft Word - (新)滝川都市計画用途地域指定基準121019

1.UR 都市機構における再開発共同事業者エントリー制度の概要 1 参考資料 1

平成 24 年 3 月改訂 茅ヶ崎海岸グランドプラン 西浜駐車場跡地北側に位置する茅ヶ崎警察署職員公舎が取り壊され 平成 23 年 3 月には グランドプランで駐車場機能の確保として位置づけのあった県営茅ヶ崎西浜駐車場が閉鎖された これを受け 海岸利用者のための駐車場を維持し かつ国道 134 号南

普通財産の売却及び利活用の基本方針

目 次 1 背景 目的 1 2 計画の位置付け 2 (1) 計画の位置付け 2 3 現状の問題と課題 3 (1) 現状の問題 3 (2) 課題 3 4 市街化調整区域における土地利用方針 5 (1) ゾーンにおける土地利用方針 6 (2) 各ゾーンのイメージ 10 5 土地利用現況図 11 6 土地

「新しい都市づくりのための都市開発諸制度活用方針」

( 新 ) 藤沢都市計画住宅市街地の開発整備の方針 平成年月 神奈川県 藤沢 住宅 -1

Microsoft PowerPoint PPT

山手地区の概要 面積 約50ha 用途地域 工業地域 建ぺい率 60 容積率 200 高さの限度 第一種高度地区 最高限20m 2

により 都市の魅力や付加価値の向上を図り もって持続可能なグローバル都 市形成に寄与することを目的とする活動を 総合的 戦略的に展開すること とする (2) シティマネジメントの目標とする姿中野駅周辺や西武新宿線沿線のまちづくりという将来に向けた大規模プロジェクトの推進 並びに産業振興 都市観光 地

PowerPoint プレゼンテーション

4. 都市づくりの目標と方針 4-1 都市づくりの基本理念 地域の個性が輝く生活快適都市 上田 ~ 魅力あるふるさと活気ある交流風格ただようまち ~ 基本理念の意味あい 上田市は 歴史 文化 自然 産業などに恵まれた特色ある地域から成り立っており 各地域が個性を発揮し 連携し合い 交流を促進しながら

中井町緑の基本計画(概要版)

3. 市街化調整区域における土地利用の調整に関し必要な事項 区域毎の面積 ( 単位 : m2 ) 区域名 市街化区域 市街化調整区域 合計 ( 別紙 ) 用途区分別面積は 市町村の農業振興地域整備計画で定められている用途区分別の面積を記入すること 土地利用調整区域毎に市街化区域と市街化調整区域それぞ

4-(1)-ウ①

TRY TRY TRY TRY TRY 5

目次 方針策定の背景 1-1. 用途地域指定の基本的な考え方 1-2. 住居系 [ 第一種低層住居専用地域 ] [ 第二種低層住居専用地域 ] [ 第一種中高層住居専用地域 ] [ 第二種中高層住居専用地域 ] [ 第一種住居地域 ] [ 第二種住居地域 ] [ 準住居地域 ] [ 田園住居地域 ]

目 次 1 基本方針 再開発を促進すべき地区等の整備又は開発の方針... 2 別表再開発促進地区の整備又は計画の概要... 3 都市再開発方針図 ( 総括図 )... 6 都市再開発方針附図

用途地域の指定のない地域の建築形態規制\(素案\)

柏駅西口北地区まちづくり

はじめに 都市再生緊急整備地域及び特定都市再生緊急整備地域は 都市再生特別措置法 ( 平成 14 年 4 月 5 日公布 平成 14 年 6 月 1 日施行 以下 法 という ) に基づき 国が政令で指定するものです 1 都市再生緊急整備地域 趣旨 都市機能の高度化及び都市の居住環境の向上を図るため

第 5 地区拠点地区計画の区域には 次に掲げる区域及び地域は含まないものとする (1) 農業振興地域の整備に関する法律 ( 昭和 44 年法律第 58 号 以下 農振法 という ) 第 8 条第 2 項第 1 号に規定する農用地区域 (2) 農地法 ( 昭和 27 年法律第 229 号 ) による農

本日の説明内容 1 板橋駅西口周辺地区のまちづくり 2 板橋駅西口地区都市計画素案について 1 市街地再開発事業 2 地区計画 3 高度利用地区 4 高度地区 3 今後のスケジュール 1

4. 都市機能誘導区域 4.1 都市機能誘導区域設定の基本的な考え方 (1) 都市機能誘導区域とは医療 福祉 商業等の都市機能を都市の中心拠点や生活拠点に誘導し集約することにより これらの各種サービスの効率的な提供を図る区域のことです 原則として 居住誘導区域内において設定します これらの都市機能は

PowerPoint プレゼンテーション

<4D F736F F D E E96914F955D89BF82CC906982DF95FB2E646F63>

参考資料 ( 美祢都市計画区域 ) 目次 1. 区域区分の二次検討 25 23

渋川市都市計画マスタープラン意見シート

区域の整備 開発及び保全に関する方針 地区施設の整備の方針 建築物等の整備の方針 (1) 道路の整備方針区域内外との円滑な交通ネットワークの形成と歩行者等の安全で快適な歩行環境の向上を図るため 街区幹線道路及び区画道路を整備する 生活利便施設や良質な街並みを形成する住宅等の立地を誘導し 地域拠点にふ

2. 住民アンケート調査 以下の既往のアンケート調査から 都市計画及びまちづくりに関する住民ニーズや方向性等を以下の とおり把握 解析する (1) 第 2 次長久手町土地利用計画策定にあたってのアンケート調査 1 調査の概要 調査対象は 町内在住住民及び市街化調整区域の土地所有者とし それぞれ 2,

<91E682548FCD5F8AEE967B8D5C917A2E786477>


(5) 老上西学区 1 まちづくりの方向性 1-1. 生活拠点の形成と交通環境の充実 既存の生活拠点を中心とした 50 戸連坦制度の厳守等により市街地の拡散を抑制するこ とで 利便性の高い生活環境を維持していくものとします 老上西学区は 東側から南側にかけての一帯が市街化区域に含まれ ( 主 ) 大

<4D F736F F D CF8D5888C48C7689E68F91817A948E91BD B8A58926E8BE62E646F63>

東京都市計画第一種市街地再開発事業前八重洲一丁目東地区第一種市街地再開発事業位置図 東京停車場線 W W 江戸橋 JCT 日本橋茅場町 都 道 一石橋 5.0 特別区道中日第 号線 江戸橋 15.

参考資料 鳥取市都市計画マスタープラン 環境 文化 交流 拠点都市 とっとり ~ 個性ある新 生活交流都市 (( ハーモニーシティ )) をめざして ~ 概要版 平成 18 年 5 月 鳥取市

目次 Ⅰ 運用基準の策定にあたって P1 1 策定の目的 P1 2 運用基準の位置づけ P1 Ⅱ Ⅲ 土地利用のあり方 P1 地区計画の活用 P2 1 地区計画とは P2 2 地区計画の活用類型 P2 (a) 地域資源型 P3 (b) マスタープラン適合型 P3 (c) 街区環境整序型 P3 (d)

2) 長期にわたる暫定利用の解消 ( 正式な事業化や売却 ) 暫定利用の状態を続けて意思決定を遅らせるのではなく 現在暫定利用中の未利用地については 6. 利活用の方向性を決めるにあたっての基本的な考え方 に則り 順次方向性を決定する また 今後未利用地を暫定利用とする際には 暫定利用期間を定め 暫

大阪府営門真住宅まちづくり基本構想 平成 25 年 6 月 大阪府 門真市

別添 1 当初の事業目的から公園事業用地に変更した事例 根拠条項 : 公拡法第 9 条第 1 項第 1 号 先行取得者 : 東京都足立区 経緯 当初 鉄道事業を円滑に進めるための代替地として取得 鉄道事業の用地取得が完了し 代替地に供されることがなくなったため 公園事業用地に用途を変更 [ 従前写真

2. 各学区のまちづくりの方向性と将来ビジョン 第 3 章で整理した各学区の現状 課題等を踏まえ 学区ごとにまちづくりの方向性 ( 基本方針の 3 つの柱の何に該当するのか ) を整理します 方向性を踏まえ 施策の柱ごとに具体的なビジョンを検討します (1) 常盤学区 1 まちづくりの方向性 1-1

スライド 1

はじめに

加賀市農業委員会農地等の利用の最適化の推進に関する指針 平成 30 年 1 月 26 日制定 加賀市農業委員会 第 1 指針の目的 農業委員会等に関する法律 ( 昭和 26 年法律第 88 号 以下 法 という ) の一部改正法が平成 28 年 4 月 1 日に施行され 農業委員会においては 農地等

目 次 市街化調整区域における地区計画運用基準 1. 運用基準策定の趣旨 都市計画制度変更への対応 2 市街化調整区域における土地利用方針 の実現に向けた運用基準策定 2. 地区計画の運用基準の基本的な考え方... 2 (1) 市街化調整区域の地区計画の基本的な考え方 1 基本的考え方

生産緑地制度の概要 市街化区域内の農地で 良好な生活環境の確保に相当の効用があり 公共施設等の敷地に供する用地として適している 500 m2以上 *1 の農地を都市計画に定め 建築行為や宅地の造成を許可制により規制し 都市農地の計画的な保全を図る 市街化区域農地は宅地並み課税がされるのに対し 生産緑

5 地域再生を図るために行う事業 5-1 全体の概要 棋士のまち加古川 をより幅広く発信するため 市内外の多くの人が 将棋文化にふれる機会や将棋を通じた交流を図ることができる拠点施設を整備するとともに 日本将棋連盟の公式棋戦 加古川青流戦 の開催や将棋を活かした本市独自のソフト事業を展開する 5-2

<8ED089EF8E91967B90AE94F5918D8D878CF095748BE0955D89BF88CF88F589EF2E786477>

Microsoft Word - 01_計画書180111修正版

平成 31 年 4 月 1 日 東村山市有料自転車等駐輪場等の今後のあり方検討に向けた サウンディング型市場調査実施要領 1. 前置き この要領でいう駐輪場とは 東村山市内にある東村山市営の自転車等駐輪場のこととします 2. 駐輪場管理の現状について東村山市では現在 17か所の有料駐輪場と4か所の無


スライド 1

再販入札⇒先着順物件調書

福島復興再生特別措置法の一部を改正する法律 について <1. 特定復興再生拠点区域の復興及び再生を推進するための計画制度の創設 > 従来 帰還困難区域は 将来にわたって居住を制限することを原則とした区域 として設定 平成 29 年 5 月復興庁 地元からの要望や与党からの提言を踏まえ 1 帰還困難区

( 様式 -2a 調査概要 ) Ⅰ 調査概要 1 調査名称 : 平成 26 年度神埼市総合都市交通体系調査 2 報告書目次 1. 業務概要 (1) 都市計画道路見直しの必要性 (2) 都市計画道路見直しのスキーム (3) 検討結果の分類 2. 路線の抽出 (1) 都市計画道路の整理 抽出 (2) 検

市街化区域及び市街化調整区域の区域区分の見直し方針案 小野市 1 区域区分見直しの基本的な考え方区域区分見直しの考え方は 都市計画運用指針 を踏まえ 次のとおりとする (1) 目標年次におけるフレームの設定区域区分の見直しについては 都市計画区域マスタープラン 市町マスタープラン等に示された都市の将

Microsoft Word - さいたま市都市計画道路見直し指針1/3.doc

区域の整備 開発及び保全に関する方針地区施設の整備の方針建築物等の整備の方針 (2) 公園 緑地の整備方針地域に親しまれる やすらぎと憩いの空間を形成するとともに 西武立川駅から玉川上水に向けて形成される緑のネットワークの拠点となるよう公園や緑地を配置する (3) その他の公共空地の整備方針各敷地の

<303195F18D908E9197BF2E786C73>

<819A819A94928E E738C7689E F E6169>

4 施策別計画 4 施策別計画 施策別計画の見方 施策の方向性を示しています 関連する施策と連携の内容を示して 取組の目標を示しています います なお 市民協働や人権 行政 施策の必要性を示しています の効率化などを内容とする まちづ 取組の現状と課題を示しています くりを進めるための基盤 である施


H300124,27説明資料(茎崎)

都市再生整備計画の目標及び計画期間 都道府県名 茨城県 市町村名 坂東市 ( 旧猿島町 ) 地区名 猿島地区 面積 800 ha 計画期間 平成 16 年度 ~ 平成 20 年度 交付期間 平成 16 年度 ~ 平成 20 年度 目標 地域資源を活用した交流人口の拡大と良好な居住環境を形成するまちづ

第4次日田市行政改革に向けての方針

かごしまコンパクトなまちづくりプラン ( 立地適正化計画 ) 素案概要版 - 目次 - 1. 立地適正化計画の概要 2 2. 計画策定に係る基本的な考え方 4 3. 居住誘導区域 6 4. 都市機能誘導区域 8 5. 誘導施設 届出制度 目標値の設定 都市機能及び

第3 復興整備計画 参考様式集

1. 市街化調整区域における地区計画ガイドライン策定の目的市街化調整区域は 市街化を抑制すべき区域であるとともに 豊かな自然環境を育成 保全すべき区域である そのため 都市計画法において開発行為や建築行為が厳しく制限されている 本市都市計画マスタープランにおいても 将来都市構造の基本的な考え方の一つ

Microsoft Word - 岡崎駅南リーフレット案【最終】

(2) 富士北麓都市計画都市計画区域の整備 開発及び保全の方針 ( 平成 23 年 3 月 ) 山梨県では 既に人口減少 超高齢社会が到来しており 都市経営コストの最適化 自動車を自由に使えない高齢者等の移動手段の確保 公共公益施設や大規模集客施設の適正立地 地球環境問題への対応など様々な課題が都市

長岡市立地適正化計画概要版目次 1. 立地適正化計画制度の概要... 1 (1) 立地適正化計画策定の背景と目的... 1 (2) 立地適正化計画制度... 1 (3) 立地適正化計画の位置付け... 2 (4) 計画の対象区域... 2 (5) 計画期間 長岡市の現状と将来見通し.

市町合併という基本的枠組みの変更に対応した 市全域を対象とした計画の見直し 少子高齢化をはじめとする本市を取り巻く社会経済情勢の変化に対応した計画づくり 総合計画や都市計画区域マスタープランなど 上位関連計画との整合 調整の必要性 都市計画マスタープランは 都市計画法第 18 条の 2 に基づいて策

< F2D918D8A87955C81698BE688E68BE695AA816A8CA795AA2E6A7464>

<4D F736F F D2095DB974C E8A A E89638B4B91A52E646F63>

指定標準 適用区域 建ぺい率 容積率 建築物の高さの最高限度 m 用途地域の変更に あたり導入を検討 すべき事項 ( 注 2) 1. 環境良好な一般的な低層住宅地として将来ともその環境を保護すべき区域 2. 農地等が多く 道路等の都市基盤が未整備な区域及び良好な樹林地等の保全を図る区域 3. 地区計

意見集計結果 平成 30 年 月 5 日から2 月 5 日までの間, つくば市空家等対策計画 ( 案 ) について, 意見募集を行った結果,3 人 ( 団体を含む ) から2 件の意見の提出がありました これらの意見について, 適宜要約した上, 項目ごとに整理し, それに対する市の考え方をまとめまし

Transcription:

高エネ研南側未利用地の利活用検討について 1 趣旨高エネ研南側未利用地 ( 旧つくば市総合運動公園事業用地 ) については,( 独 ) 都市再生機構への返還要望が受け入れられなかったことから, 当該土地の利活用の早期解決に向けて検討を進めることとする 2 土地の現状 (1) 土地の所在つくば市大穂 2 番 1ほか37 筆 (2) 面積 455,754.03m2 ( 約 45.6ha) (3) 現況山林 (4) 土地利用規制 1 2 区域区分 : 市街化区域 地域地区 ア ) 用途地域 : 第 2 種住居地域 ( 建ぺい率 60%, 容積率 200%) イ ) 特別用途地区 : 第 2 種文教地区 3 検討の方向性当該土地は, 市街化区域内に位置する大規模な未利用地であり, これまでにも 新たなつくばのグランドデザイン ( 平成 22 年 1 月 ), 研究学園まちづくりビジョン ( 平成 24 年 7 月 ), つくば市都市計画マスタープラン2015 ( 平成 28 年 1 月 ) において, その利活用について検討すべきとして位置付けを図ってきた経緯がある これらの構想等も踏まえ, 土地処分等も視野に入れた利活用方策の検討を行うこととする 検討の方向性としては, 次の手順で進めることを予定する - 1 -

(1) 公共施設用地としての利用可能性を検討 ( 継続的に検討 ) 1 庁内における土地活用ニーズ調査を実施 (2) 公共施設用地としない場合を想定して, 土地処分方策を検討 1 現状のまま売却又は造成して分譲するかの検討 2 売却にあたっての公募条件設定のため, 土地利用方針を決定 3 土地利用方針は, 市場調査 ( サウンディング調査も検討 ) による土地需要の把握を実施して決定 4 土地利用方針に従い, 必要に応じて, 用途地域, 文教地区, 地区計画等の都市計画を変更 5 売却は, 公募による価格競争, 提案型プロポーザル審査等を想定 4 課題 (1) 土地の規模土地が約 46haと広大であり, 公共施設利用又は土地処分を行うにあたっても, 単一用途での利用や一者での利用が難しいことが想定され, 分割処分の検討も必要となる (2) 土地利用規制筑波研究学園都市建設による試験研究機関の建設用地であったことから, 都市計画 ( 用途地域, 文教地区 ) の規制により, 立地可能施設が限定的となっている (3) 期間総合運動公園用地として土地取得した経費 ( 約 66 億円 ) と借入利息 ( 約 34 百万円 / 年 ) を考慮すると, 未利用地とする期間の長期化は避けたい 5 添付資料 資料 1 位置図 ( 都市計画図 ) 資料 2 各種構想の抜粋 新たなつくばのグランドデザイン 研究学園まちづくりビジョン 都市計画マスタープラン2015-2 -

位置図 資料 1

各種構想の抜粋 新たなつくばのグランドデザイン 資料 2 1 策定の目的等 ( 概要 ) 研究学園都市づくりに協働で携わってきた大学や研究機関, 企業, 市民団体, 行政 ( 国 県 つくば市 ) などが今後のつくばの方向性を共有し, 連携して様々な取組みを行うことにより研究機関等の集積効果を一層高めるとともに, その取組みを対外的に発信 アピールし交流や投資の促進を図り, 併せて, 科学技術創造立国日本を支える重要な拠点として, つくばの位置付けを明確にすることを, そのねらいとする 2 策定年及び策定主体 平成 22 年 1 月策定 新たなつくばのグランドデザイン検討委員会, 茨城県, つくば市 3 目標年次 平成 32 年 (2020 年 ) 頃 4 高エネ研南地区に関する記載内容 ( 抜粋 ) 第 3 章将来像実現のための戦略 2 豊かな緑とゆとりある空間に囲まれた活力ある文化創造都市 2 産業集積に向けた企業立地の促進活力ある都市づくりを進めるためには ( 中略 ) 特に, 新たな企業立地やベンチャー企業の育成を促進するため, ロボットの街つくば, つくばハイテクパーク構想 の推進や大規模未利用地となっている高エネルギー加速器研究機構南地区 (46ha) の利用方策を検討するなど, 産業誘致のための施設用地の確保 活用に努める 5 その他 新たなつくばのグランドデザインの参考資料として, 別紙 高エネ研南地区周 辺まちづくり検討委員会からの提言 が添付されている - 1 -

別紙 新たなつくばのグランドデザイン 参考資料 - 2 -

研究学園まちづくりビジョン 1 策定の目的等 ( 概要 ) つくば独自の魅力あるまちづくりや 新たなつくばのグランドデザイン の具現化に重要な役割を果たす 研究学園地区 について, 今後の目指すべきまちづくりの方向性を明らかにするため 研究学園まちづくりビジョン を策定する なお, 本ビジョンは, 研究学園地区の再生の観点から研究学園地区を対象とするが, 研究学園地区の中心市街地とともにつくば市の二大拠点と位置づけられている葛城地区の研究学園駅周辺地区とは相互に機能を補完しながら成長を図ることが不可欠であることから, 研究学園地区と葛城地区が隣接する地区においては, 双方の地区で役割分担をすることを視野に入れた検討を行うものとする 2 策定年及び策定主体 平成 24 年 7 月, つくば市 3 目標年次 方針 : 約 20 年先 ( 平成 44 年頃 ) 具体的戦略 : 平成 37 年 (2037 年 ) 4 高エネ研南地区に関する記載内容 ( 抜粋 ) 第 4 章地域別取組み方針 2 役割別ゾーンのまちづくりの方向性 (1) 研究 教育施設ゾーン 取組み方針 戦略 6 研究開発機能を支える人々への支援の強化 研究 教育機関が集積している相乗効果を ( 中略 ) 研究学園地区北部の大規模未利用地( 高エネルギー加速器研究機構として整備される予定であった約 46haの地区 ) は, 北部地域の拠点として研究 産業, 商業等の複合的な機能を積極的に導入し, 国際研究開発拠点として更なる成長に資する都市構造の変化に対応した機能誘導を図る ( 以下略 ) - 3 -

つくば市都市計画マスタープラン 2015 1 策定の目的等 ( 概要 ) つくば市都市計画マスタープラン( 平成 17 年 3 月 ) の策定から 10 年が経過し, 本市を取り巻く都市構造は, つくばエクスプレスの開業やその沿線開発地区における市街地整備の進展, 首都圏中央連絡自動車道の市内での供用開始等により変化を見せるとともに, 人口減少社会への移行や少子高齢化の急速な進行, 環境 エネルギー問題の深刻化, 東日本大震災を契機とした安全 安心に対するニーズの高まり, 地方分権の拡大など, 社会情勢も大きく変化しており, これらの様々な課題への対応が求められています これらの変化や課題に対して的確な対応をするとともに, これまでのまちづくりを点検し, 今後のまちづくりの方向性を明らかにするため, つくば市都市計画マスタープラン2015 を新たに策定し, 市民や事業所, 大学, 研究機関, 行政等の様々な主体で共有する まちづくりビジョン とする 2 策定年及び策定主体 平成 28 年 1 月, つくば市 3 目標年次 計画期間 : 概ね 20 年間 (2015 年 ~2035 年 ) 4 高エネ研南地区に関する記載内容 ( 抜粋 ) 第 4 章コミュニティプラン第 3 節大穂コミュニティプラン 2 整備方針 ( 高エネ研南側未利用地 ) u 高エネルギー加速器研究機構の南側は, 市街化区域であり大規模な未利用地となっています 当該地の土地利用方策について検討します - 4 -