別紙 2 平成 28 年度水環境の状況について 県は 水質汚濁防止法に基づいて 国土交通省 同法の政令市である横浜市 川崎市 相模原市 横須賀市 平塚市 藤沢市 小田原市 茅ヶ崎市 厚木市及び大和市と共同して 公共用水域及び地下水の水質の測定を行いました 1 測定結果の概要 (1) 公共用水域測定結

Similar documents
2 本日の内容 1 神奈川県内に適用される土壌汚染関係法令 2 土壌汚染対策法による取組み 3 神奈川県生活環境の保全等に関する条例による取組み 4 神奈川県の土壌汚染対策相談窓口

別 紙 2

施設名施設住所項目一般埋め立てた廃棄物廃棄物 (ton) 擁壁の点検 遮水効果低下するおそれが認められた場合の措置 遮水工の点検 遮水効果低下するおそれが認められた場合の措置 周縁地下水の水質検査結果 斜里町清掃センター最終処分場斜里町以久科北 破砕ごみ 内容 生ごみ残差 合計 点検を行った年月日

注 3) 化学物質環境実態調査 ( 黒本調査 ) は 非意図的生成化学物質汚染実態追跡調査 ( 平成 5 ~13 年度 ) モニタリング調査 ( 平成 14 年度 ~) のデータをまとめた 注 4) 化学物質環境実態調査 ( 黒本調査 ) 内分泌攪乱化学物質における環境実態調査 については 環境中の

公共用水域水質データファイル 利用説明書 検体値 環境省水 大気環境局水環境課 第 1 版作成年月日平成 24 年 8 月 22 日

第 2 編 地下水の水質測定結果

<4D F736F F D F88C990A CC8FAB C91AA8C768E5A8C8B89CA2E646F63>

untitled

別表第 1 大気の汚染に係る環境上の基準 物質基準値対象地域 二酸化硫黄 1 時間値の1 日平均値が0.04pp m 以下であり かつ 1 時間値が0.1ppm 以下であること 一酸化炭素浮遊粒子状物質二酸化窒素光化学オキシダント 1 時間値の1 日平均値が10ppm 以下であり かつ 1 時間値の

平成 29 年度 一般廃棄物最終処分場の維持管理記録 施設の名称 : 弘前市埋立処分場第 2 次 ( 第 1 区画 第 2 区画 ) 施設の位置 : 弘前市大字十腰内字猿沢 埋立廃棄物の種類及び数量 ( 単位 :kg) 区分 種類 平成 29 年平成 30 年 4 月 5 月 6 月

環境モニタリング結果について 資料 1 環境モニタリング調査地点図 ( 浸出水 浸出水処理施設放流水 センター内地下水 発生ガス 悪臭 ) ( 放流先河川 周辺地下水 ) Ⅰ Ⅱ 浸出水 放流水 1 浸出水 2 浸出水処理施設放流水 センター内地下水 1 観測井 1 号 2 観測井 2 号 3 観測

海域.xls

目 次 1 幼児期の教育 保育の需給画 ( 県 ) P 1 2 幼児期の教育 保育の需給画 ( 市町村別 ) P 4 横 浜 市 P 4 川 崎 市 P 6 相模原市 P 8 横須賀市 P 10 平 塚 市 P 12 鎌 倉 市 P 14 藤 沢 市 P 16 小田原市 P 18 茅ヶ崎市 P 20


( 速報 ) ~ 騒音 振動調査 ( 騒音 )~ 騒音レベル (db) 騒音レベル (db) 各地点の騒音調査結果 騒音調査結果まとめ (L のみ表示 ) NVR-2 NVR-3 L L L9 LAeq L L L9 LAeq 騒音レベル (db) 9 8 7

<4D F736F F F696E74202D E F EF816A8E9197BF A082E895FB82C982C282A282C4>

Microsoft PowerPoint - ③Kitamura(J)_rev.ppt [互換モード]

Ⅰ 4 5 一般事業所 ( 旅館 畜舎以外の事業所 ) に係る基準 し尿その他生活に起因する下水のみを排出する事業所 ( 上記 又はに該当するものを除く ) 事業所の区分 下水道終末処理場 ( 下水道法第 条第 6 号に規定する終末処理場 ) し尿処理場 ( 廃棄物処理法第 8 条に基づく一般廃棄物

地下水の水質及び水位地下水の水質及び水位について 工事の実施による影響 ( 工事の実施に伴う地下水位の変化 地下水位流動方向に対する影響 並びに土地の造成工事による降雨時の濁水の影響及びコンクリート打設工事及び地盤改良によるアルカリ排水の影響 ) を把握するために調査を実施した また

< F2D B4C8ED294AD955C8E9197BF C>

名 都道府県名 市町村名 判定区分 道路標識 国道 16 号 ( 横浜横須賀道路 ) 東日本高速道路株式会社神奈川県 逗子市 Ⅰ 道路標識 国道 16 号 ( 横浜横須賀道路 ) 東日本高速道路株式会社神奈川県 横須賀市 Ⅰ 道路標識 国道 16 号 ( 横浜横須賀道

参考資料

Microsoft PowerPoint - ①23年度総括_訂正版

問 2 環境基本法に関する記述中 ( ア ) ( カ ) の中に挿入すべき語句 (a h) の組み合わせとして 正しいものはどれか この法律において 地球環境保全 とは 人の活動による ( ア ) 又は ( イ ) ( ウ ) ( エ ) その他の地球の全体又はその広範囲な部分の環境に影響を及ぼす事

[ 廃棄物の最終処分場 ( 管理型 )] 平成 29(2017) 年度 1 施設名称 1 号管理型処分場 (1) 埋立てた廃棄物の各月ごとの種類及び数量 規則第 12 条の 7 の 2 第 8 項イ 種類汚泥燃え殻紙くずばいじん 合計 単位 4 月 5 月 6 月 7 月 8 月 9 月 10 月

資料5 汚濁負荷量の状況

1 次期計画の策定の基本的考え方 県民会議は 県民参加による水源環境保全 再生のための新たな仕組みづくり として 設置され 現在まで 3 年にわたり 県民フォーラム等により県民参加を図りながら 各年度の点検を行い 県に報告してきたところである その中において 現行計画の各施策は 水源環境の保全 再生

Ⅳ 騒音・振動の状況

平成 24 年度維持管理記録 ( 更新日平成 25 年 4 月 26 日 ) 1. ごみ焼却処理施設 (1) 可燃ごみ焼却量項目単位年度合計 4 月 5 月 6 月 7 月 8 月 9 月 10 月 11 月 12 月 1 月 2 月 3 月 A B 炉合計焼却量 t 33, ,972

Ⅰ 目的この要領は 公共用水域の水質測定結果を報告する上で必要な数値の取扱い 水質測定結果報告書である 北海道公共用水域水質測定結果入力票 ( 平成 28 年度 ) ( 以下 入力票 という ) への記載方法等に関し定めたものである Ⅱ 数値の取扱い等について 1 報告下限値等 (1) 報告下限値に

リスクコミュニケーションのための化学物質ファクトシート 2012年版

大栄環境 ( 株 ) 和泉リサイクルセンター平井 5 工区管理型最終処分場 / 処理実績平成 26 年度契約処理 : 管理型埋立区分品目 平成 26 年 平成 27 年 4 月 5 月 6 月 7 月 8 月 9 月 10 月 11 月 12 月 1 月 2 月 3 月 燃え殻

埋立てた一般廃棄物の種類及び数量の記録 ( 平成 30 年度 ) 最終処分場名 : 第二処分場 単位 : トン 種 類 数量 4 月 5 月 6 月 7 月 8 月 9 月 搬入量一般廃棄物焼却灰 1, , , 合計

埋立てた一般廃棄物の種類及び数量の記録 ( 平成 30 年度 ) 最終処分場名 : 第二処分場 単位 : トン 種 類 数量 4 月 5 月 6 月 7 月 8 月 9 月 搬入量一般廃棄物焼却灰 1, , , 合計

(1) 久慈川水系の水質概況 久慈川は 茨城県 福島県 栃木県の県境に位置する八溝山地 ( 標高 1,022m) に源を発する全長 124km 流域面積 1,490km 2 を有する一級河川である 里川 山田川 浅川など多くの支川が合流し 日立市と東海村の境を経て太平洋に注いでいる 久慈川流域は 上

No. QCVN 08: 2008/BTNMT 地表水質基準に関する国家技術基準 No. QCVN 08: 2008/BTNMT National Technical Regulation on Surface Water Quality 1. 総則 1.1 規定範囲 本規定は 地表水質

<4D F736F F D F5F8F4390B3816A95788E6D8CDC8CCE82CC90858EBF8AC28BAB82CC95CF89BB8F4390B B7924A90EC816A2E646F63>


資料4 検討対象水域の水質予測結果について

< F93DE90EC2E786C7378>

環境基準、排水基準説明資料

さし試験問題(完成版印刷用)

(1) 生活排水について 地域の実状に応じ 下水道 浄化槽 農業集落排水施設 コミュニティ プラント等の生活排水処理施設の整備及び高度処理化 適正な施設維持管理等の対策を計画的に推進すること 加えて 合流式下水道の改善の取組を推進すること (2) 指定地域内事業場について これまで行われてきた汚濁負

表 4-18 大気汚染防止法に基づく指定物質

JAXA前半_PDF用.indd

重点番号 1: 保育所等の児童福祉施設に係る 従うべき基準 等の見直し ( 神奈川県 ) 児童発達支援センターにおける食事提供方法について ( 施設内調理以外による提供方法への緩和 ) 1 提案の概要児童福祉施設のうち 保育所における児童への食事の提供については 一定の条件が整えば 満 3 歳以上の

平成 27 年 9 月埼玉県東松山環境管理事務所 東松山工業団地における土壌 地下水汚染 平成 23~25 年度地下水モニタリングの結果について 要旨県が平成 20 年度から 23 年度まで東松山工業団地 ( 新郷公園及びその周辺 ) で実施した調査で確認された土壌 地下水汚染 ( 揮発性有機化合物

様式処 3 号 最終処分場水質検査の記録 最終処分場名 : 船見処分場 測定対象 : 放流水 試料採取場所 : 放流水槽 試料採取年月日 H H H H H 測定結果の得られた年月日 H H H30.6.6


<4D F736F F F696E74202D E9197BF817C A816989AA936390E690B6816A90858EBF8AC28BAB8AEE8F8082C982C282A282C4>

3 今後の取組み 本県では 認可保育所等に対する潜在的ニーズも根強いことから 引き続き市町村と連携して 保育所等の整備を進め 定員の拡充に努めてまいります あわせて保育所の整備に伴って顕在化している保育士不足への対応として 潜在保育士の職場復帰支援や 全国共通の保育士試験の年 2 回実施などによる保

<4D F736F F D CA8E86817A95BD90AC E B89B98B4B90A796408E7B8D738FF38BB592B28DB88C8B89CA2E646F63>

<4D F736F F D A CA8E86817A95BD90AC E B89B98B4B90A796408E7B8D738FF38BB592B28DB882C982C282A282C E646F63>

-1-

様式処 3 号 最終処分場水質検査の記録 最終処分場名 : 守山南部処分場 測定対象 : 放流水 試料採取場所 : 調整槽放流水試料採取口 試料採取年月日 H H H H H H 測定結果の得られた年月日 H30.5.7

6 短期証の有効期限について有効期限は 最長 6 カ月としている自治体が 28 市町村だが 松田町が原則 1 カ月としているように 1 カ月 3 カ月 6 カ月で判断しているところが多い としている 最長 3 カ月が葉山町 4 カ月が茅ヶ崎市 逗子市 1 年以内が横浜市 湯河原町 (2) 所得階層別

月例速報 Market Watch 2015( 平成 27) 年 10 月度 INDEX Ⅰ. 中古マンションレポート 首都圏 都県別概況 2. 首都圏 都県別価格帯別件数 3. 地域別概況 2 Ⅱ. 中古戸建住宅レポート--

水質

< ブロック会場 > ブロック P コリオーラ横須賀市トレセン JS I 三和 Sクリアンサス 予選リーグ組合せ < 年生大会 > 0 年 8 月 0 日 下川入サッカー場 面 P コリオーラ横須賀市トレセン JS I 三和 Sクリアンサス勝点順 < ブロック会場 > 下川入サッカー場 面 ブロック

< ブロック会場 > ブロック P コリオーラ横須賀市トレセン JS I 三和 Sクリアンサス 予選リーグ組合せ < 年生大会 > 0 年 8 月 0 日 下川入サッカー場 面 P コリオーラ横須賀市トレセン JS I 三和 Sクリアンサス勝点順 < ブロック会場 > 下川入サッカー場 面 ブロック

藤沢の環境

環境保全に関する協定書 ( 基準協定 ) 旭川市 ( 以下 甲 という ) と ( 以下 乙 という ) は, 乙が旭川市内で施工する事業 ( 以下 事業 という ) について, 次のとおり協定を締結する ( 法令等の厳守 ) 第 1 条 乙は, 事業実施に当り, 森林法, 北海道自然環境等保全条例

Microsoft Word - 3.1_3.2章_0802.doc

水質環境基準水質環境基準は 人の健康を保護し 生活環境を保全するうえで維持されることが望ましい基準として 環境基本法に基づいて定められており 人の健康の保護に関する基準 ( 健康項目 ) と 生活環境の保全に関する基準 ( 生活環境項目 ) があります (1) 人の健康の保護に関する環境基準 ( 健

項目ご意見等の概要部会の考え方 ( 案 ) 1 操業中及び猶予中の工場等における土壌汚染状況調査 有害物質使用届出施設等の廃止後の土壌汚染状況調査が実施されておらず かつ 調査の猶予を受けていない土地についても 土地の利用履歴等の報告や土壌汚染状況調査の対象とする規定を設けるべきである 有害物質使用

次に各河川のまとめを報告します 〇天野川 ( 1, 3, 7) 天野川は 奈良県より下流において一般項目 ( 生活環境の保全に関する項目 ) では環境基準 B 類型 ( 天野川のみ対象 ) に属しています 環境基準と測定結果 ( 年間平均値 ) を比べると 一般項目では 河川の汚濁指標である生物化学

社会環境報告書2013

Microsoft Word - (最終)平成27年度兵庫県環境推進会議水環境部会会議録案 - コピー

[ 法第十五条の二の三 法第十五条の二の四 ] 会社名株式会社倉敷環境 産業廃棄物処理施設維持管理記録簿 ( 管理型埋立区域 2) 平成 26 年度 対象期間 : 平成 26 年 4 月 1 日 ~ 平成 27 年 3 月 31 日 1. 埋め立てた産業廃棄物の種類及び数量 [ 規十二条の七の二八イ

【別紙7】チラシ.xdw

はじめに

2 市町村別 保育所等利用待機児童数の推移 市町村名 22 年度 23 年度 24 年度 25 年度 26 年度 27 年度 28 年度 29 年度 (A) 30 年度 (B) ( 各年 4 月 1 日現在 単位 : 人 ) 対前年比 (B-A) 保留児童数 横浜市 1,

1

○③本文(公共用水域及び地下水)(H31案)


塩分 大岡分水路 表層 底層 図 1-2 塩分の水平分布 ( 左図 : 表層 右図 : 底層 ) 調査の結果 表層の塩分は 東京湾西岸で低く 東岸に向かうにしたがって高くなる傾向が確認されました 特に 隅田川や荒川 鶴見川, 大岡分水路の河口付近では 塩分が低くなっており これは調査日の3 日前に降

<333092B78D5D8FF290858FEA8C6E2E786C7378>

北清掃工場 平成 28 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 主灰 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰処理汚泥 ( 含有 溶出試験 ) 6 (3) 汚水処理汚泥 ( 含有試験 ) 7 4

品川清掃工場 平成 28 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 主灰 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰処理汚泥 ( 含有 溶出試験 ) 6 (3) 汚水処理汚泥 ( 含有試験 ) 7

( 別紙 ) 中国電力株式会社及び JFE スチール株式会社 ( 仮称 ) 蘇我火力 発電所建設計画計画段階環境配慮書 に対する意見 1. 総論 (1) 石炭火力発電を巡る環境保全に係る国内外の状況を十分認識し 本事業を検討すること 本事業を実施する場合には 本事業に伴う環境影響を回避 低減するため

Taro-H280701_水質規制関係法令の

水質


第36åłžçœ„æ°‚ã…Łã‡©ã…¼ã…©ã…€ã‡¢ã…³ã‡±ã…¼ã…‹çµ’æžœ.xlsx

Microsoft Word _【案】66-3記載例(旅館業(住宅宿泊事業限り))

<4D F736F F D2095BD90AC F944E E6D8CDC8CCE90858EBF95E291AB92B28DB88C8B89CA2E646F63>

資料1:地球温暖化対策基本法案(環境大臣案の概要)

淀川水系流域委員会第 71 回委員会 (H20.1 審議参考資料 1-2 河川管理者提供資料

処分した廃棄物 ( 平成 23 年 5 月分 ) 種類焼却灰破砕不燃物合計重量 (t) 塩化物イオン 月 1 回平成 23 年 5 月 17 日 μs/cm 月 1 回平成 23 年 5 月 17 日 アルキル水銀 検出されないこと 0.00

< F93DE90EC2E786C7378>

Microsoft PowerPoint - 水質(片山).pptx

17_a05_okajima.pdf

株式会社三井住友銀行

<4D F736F F D C6F896382CC8CBB8FF382C689DB91E E3132>

[ノート]

様式第 1 ( 裏面 ) 第 5 条第 3 項関係 有害物質使用特定施設又は有害物質貯蔵指定施設の別 有害物質使用特定施設又は有害物質貯蔵指定施設の構造 有害物質使用特定施設又は有害物質貯蔵指定施設の設備 有害物質使用特定施設又は有害物質貯蔵指定施設の使用の方法 施設において製造され 使用され 若し

6 発生源の状況大気汚染物質の発生源は 工場 事業場の固定発生源と自動車 船舶等の移動発生源の二つに大別される 本県の固定発生源は東京湾に面する浦安市から富津市に至る臨海工業地帯とその周辺に 移動発生源は東葛 葛南 千葉地域に集中している 6-1 固定発生源 (1) 発生源の状況と対応千葉市から富津

練馬清掃工場 平成 28 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 主灰 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰処理汚泥 ( 含有 溶出試験 ) 6 (3) 汚水処理汚泥 ( 含有試験 ) 7

群馬県衛生環境研究所年報第45号p.43~47資料(高坂ら)

8.特集「大気汚染の現状と課題」

Transcription:

別紙 2 平成 28 年度水環境の状況について 県は 水質汚濁防止法に基づいて 国土交通省 同法の政令市である横浜市 川崎市 相模原市 横須賀市 平塚市 藤沢市 小田原市 茅ヶ崎市 厚木市及び大和市と共同して 公共用水域及び地下水の水質の測定を行いました 1 測定結果の概要 (1) 公共用水域測定結果 公共用水域については河川 36 水域 87 地点 湖沼 5 水域 19 地点 海域 13 水域 42 地点の 合計 54 水域 148 地点で水質の測定を行いました 注 1) 健康項目ひそ 早川の函嶺もみじ橋 早川橋の2 地点において砒素のみが火山地帯の自然的要因により 環境基準を達成しませんでした その他の項目はすべての水域で環境基準を達成しました BOD 又は COD( 生活環境項目注 2) ) 生活環境項目の代表的指標である BOD 又は COD は 54 水域中 49 水域で環境基準 を達成し 達成率は 90.7% でした ( 表 1) 環境基準の達成率は 近年 ほぼ横ばいの状況にあります ( 図 1) 河川の BOD は平成 27 年度から 2 年連続で 36 水域すべてで環境基準を達成しました ( 表 1) 河川の主要地点における BOD の年間平均値は 近年 ほぼ横ばいの状況にあります ( 図 2) 及び直鎖アルキルベンゼンスルホン酸及びその塩 () ( 生活環境項目 ) 環境基準が設定されている多摩川 相模川及び東京湾でいずれも環境基準を達成しました ( 表 2) 窒素及び燐 ( 生活環境項目 ) 環境基準が設定されている相模湖及び津久井湖で 窒素及び燐の環境基準を達成 しませんでした ( 表 3) 東京湾では 窒素及び燐は 4 水域すべてで環境基準を達成しました ( 表 3) (2) 地下水質測定結果 3) 注 4 地下水については定点調査注 97 地点 メッシュ調査 ) 注 5) 117 地点 継続監視調査 152 地点の合計 366 地点で水質の測定を行いました 定点調査 測定を行った環境基準項目注 6) については 97 地点すべてで環境基準を達成しました ( 表 4) メッシュ調査 測定を行った環境基準項目については 117 地点中 108 地点で環境基準を達成し 達 成率は 92.3% でした ( 表 5) 環境基準を達成していなかった 9 地点は が 2 地点 ( 横浜市 ) トリクロロエチレ ンが 1 地点 ( 川崎市 ) 硝酸性窒素及び硝酸性窒素が 7 地点 ( 横浜市 1 地点 川崎市 2-1-

地点 横須賀市 1 地点 三浦市 2 地点 伊勢原市 1 地点 ) でした 継続監視調査 前年度までの測定の結果 汚染が確認された 152 地点において 汚染物質の継続的な監視を行うための測定を行いました 測定を行った 152 地点中 71 地点で環境基準を達成しました ( 表 6) 2 今後の取組み (1) 環境調査の実施及び県民等への情報提供 今後も水質汚濁防止法に基づき公共用水域及び地下水の測定を継続して実施し 県民等への情報提供を行います (2) 公共用水域の対策 8) 水質汚濁防止法及び県 市で定める条例注 ( 以下 条例 という ) に基づく工場 事業場の規制 指導を行います 生活排水対策として 下水道の整備促進 単独処理浄化槽から合併処理浄化槽への転換促進などに取り組むことにより 河川 湖沼及び海域の水質汚濁の改善を図ります 特に 県民の水がめである相模湖 津久井湖については 山梨県との連携も図りつつ 水質保対策に努めます 9) 平成 28 年 12 月に鶴見川の環境基準の水域類型注を上位類型に見直しました 今後も水質の改善状況や利水目的を踏まえ 県内河川の水域類型の見直しを進めていきます 東京湾の水質保については COD 窒素及びりんの総量削減計画を推進します (3) 地下水の対策 水質汚濁防止法及び条例に基づく工場 事業場に対する規制 指導を行います 汚染が確認されている地域については 継続的に水質を監視するとともに 汚染原因者が特定された場合は 水質汚濁防止法及び条例に基づき 地下水浄化対策を指導します なお 土壌汚染対策法又は条例に基づき行われた土壌調査を契機に地下水汚染が判明した場合についても 同様に地下水汚染の改善を指導します 地下水を水源とする地域において 市町村が行う地下水浄化対策等の支援を行います 注 1) 健康項目 : 人の健康を保護する上で維持されることが望ましい基準として環境基準が定められた 27 項目注 2) 生活環境項目 :BOD COD 窒素及び燐の他 生活環境を保する上で維持されることが望ましい基準として環境基準が定められた 12 項目注 3) 定点調査 : 地下水の水質の経年変化を把握するため 地点を定め行う調査注 4) メッシュ調査 : 県域の地下水の汚染状況を把握するため 県内を2km メッシュに区切り 各メッシュ内に 1つの井戸を選定し その井戸の水質について行う調査 4 年間で1 巡するよう 年次計画 ( 平成 26~29 年度 ) を策定し実施注 5) 継続監視調査 : 前年度までの調査の結果 汚染が確認された地点における継続的な監視のために行う調査注 6) 環境基準項目 : 地下水の水質に関し 環境基準に定められている 28 項目注 7) 一般項目 : 電気伝導率 ph 水温 臭気 外観注 8) 条例 : 横浜市では 横浜市生活環境の保等に関する条例 川崎市では 川崎市公害防止等生活環境の保に関する条例 その他の地域では 神奈川県生活環境の保等に関する条例 を適用注 9) 水域類型 : 水質汚濁に係る環境基準のうち 生活環境の保に関する基準については 河川 湖沼 海域別に利水目的に応じて6つの類型を設定 -2-

図表 1 公共用水域河川湖沼海域水域 表 1 BOD(COD) の環境基準の達成水域数の推移 ( 水域 ) 年度 24 年度 25 年度 26 年度 27 年度 28 年度 水域数 35 36 36 36 36 達成水域数 35 36 35 36 36 達成率 100% 100% 97.2 % 100% 100% 水域数 5 5 5 5 5 達成水域数 4 4 4 4 4 達成率 80.0 % 80.0 % 80.0 % 80.0 % 80.0 % 水域数 13 13 13 13 13 達成水域数 11 9 9 11 9 達成率 84.6 % 69.2 % 69.2 % 84.6 % 69.2 % 水域数 53 54 54 54 54 達成水域数 50 49 48 51 49 達成率 94.3 % 90.7 % 88.9 % 94.4 % 90.7 % 達成率 % 10 80 60 40 20 0 昭和 平成 47 49 51 53 55 57 59 61 63 2 4 6 8 10 12 14 16 18 20 22 24 26 28 BOD(mg/) 図 1 BOD(COD) の環境基準の達成率 ( 水域 ) 年度 16 14 12 10 多摩川田園調布取水堰 ( 上 ) 鶴見川亀の子橋相模川寒川取水堰 ( 上 ) 酒匂川飯泉取水堰 ( 上 ) 8 6 4 2 0 昭和 57 58 59 60 61 62 63 平成 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 56 元年 年度 図 2 河川の主要地点における BOD の年間平均値の推移 -3-

表 2 及び の環境基準の達成状況 水域名類型 多摩川中 下流 河川 ( 拝島橋より下流 ) 生物 B 相模川 (1) 河川 ( 小沢頭首より上流に限る ) 生物 相模川 (2) 河川 ( 小沢頭首より下流に限る ) 生物 B 東京湾 ( 域 ただし 東京湾 ( イ ) 海域東京湾 ( ロ ) 東京湾( ハ ) 東京湾生物 ( ニ ) 東京湾( ホ ) 及び東京湾 ( ヘ ) に係る部分を除く ) 東京湾 ( ニ ) 海域生物特 注 ) : 環境基準達成 24 年度 25 年度 26 年度 27 年度 28 年度 注 1) 注 2) 水域名 表 3 窒素及び燐の環境基準の達成状況 類型 24 年度 25 年度 26 年度 27 年度 28 年度 窒素燐窒素燐窒素燐窒素燐窒素燐 相模湖湖沼 Ⅱ 津久井湖湖沼 Ⅱ 東京湾 ( ロ ) 海域 Ⅳ 東京湾 ( ハ ) 海域 Ⅳ 東京湾 ( ニ ) 海域 Ⅲ 東京湾 ( ホ ) 海域 Ⅱ : 環境基準及び暫定目標のいずれも達成 : 環境基準は非達成であるが暫定目標は達成 : 環境基準及び暫定目標非達成相模湖及び津久井湖の暫定目標は 平成 28 年 3 月 31 日に見直されたため 27 年度以降は新たな暫定目標で評価した ( 東京湾には暫定目標は設定されていないため と のみの評価 ) 2 地下水 区 分 表 4 定点調査測定結果総括測定検出状況環境基準達成状況項目数地点数項目数地点数検出率 (%) 非達成項目達成地点数達成率 (%) 環境基準項目 28 97 14 95 97.9 0 97 100 一般項目 5 97 - - - - - - 項目の集計 33 97 14 95 97.9 0 97 10 注 1) 検出地点数は 1 地点で複数項目検出された場合でも 1 地点として算定 以下同じ 注 2) 達成地点数とは 調査した項目をすべて達成した地点数を示す 以下同じ -4-

区分 表 5 メッシュ調査測定結果総括 測定検出状況環境基準達成状況 項目数 地点数 項目数 地点数 検出率 (%) 非達成項目 達成地点数 達成率 (%) 環境基準項目 28 117 12 117 10 3 108 92.3 一般項目 5 117 - - - - - - 項目の集計 33 117 12 117 10 3 108 92.3 区分 表 6 継続監視調査測定結果総括 測定検出状況環境基準達成状況 項目数地点数項目数地点数非達成項目達成地点数 環境基準項目 14 152 13 148 10 71 一般項目 5 152 - - - - 項目の集計 19 152 13 148 10 71-5-