07_Author & Registratioin Manual(Japanese)_Ver2.0

Similar documents
投稿・審査システムのご利用にあたって、編集事務局よりご連絡

Instruction to Authors

ログイン画面 初回投稿パスワード紛失パスワード取得済み 1 新規アカウントの発行 2 パスワード再送 3 ログイン 投稿 改稿手続き査読結果受け取り 著者 編集事務局 査読 投稿 投稿論文受付のお知らせ 受稿通知 照会 ( 原稿不備など ) 投稿論文修正点等のお知らせ 改稿論文修正点等のお知らせ 査

目次 1 ユーザー登録を行う... 応募用抄録の投稿フロー... 5 詳細抄録 企画演題の投稿フロー 応募する大会を選択する... 7 投稿する 応募用抄録を投稿する 詳細抄録を投稿する 執筆準備 執筆... 11

<4D F736F F D E92988ED A8D65837D836A B81698DC58F49816A >

Instruction to Authors

AuthorManual

1. はじめに ログイン 初回ユーザ登録 投稿者メニュー 新規投稿 論文基本情報入力 アップロードファイル情報入力 登録内容確認 登録

運用マニュアル

Author Manual

( 公財 ) 日本卓球協会会員登録システム チーム 会員登録承認ガイド ( 地区 支部責任者向けガイド 2018/08/24 版 ) 本書は地区 支部が チームからのチーム 会員登録申請の承認作業をするためのガイドです チームから行なわれた登録申請の内容を確認し 承認作業を行います 地区 支部で承認

操作マニュアル 廃止届出登録 第 8 版 2019 年 7 月 22 日

ScholarOne Manuscripts オンライン投稿マニュアル 1 語表 の切替え 2 ログイン 34 アカウント作成 5 ホーム 6 ダッシュボード 7 順 1: 種別 タイトル 要旨 8 順 2: キーワード 9 順 3: 著者 10 順 4: 希望査読者 11 順 5: 設問 12 順

PowerPoint プレゼンテーション

1.Log In 既にユーザー アカウントが作成されており ID/ パスワードをご存知の場合 1. User ID と Password を入力します 2.Log In をクリックします User ID と Password を入力後に 下記の画面が表示された場合は Continue to Prof

ファイル作成時の注意点 複数ある図表は 1つずつ個別に保存してアップロードしても まとめて1つのファイルとしてアップロードしても構いません Fig. 1 Fig. 2 Fig. 3 Fig. 1~3 Fig. 1 Fig. 2 Fig. 3 をそれぞれ個別にアップロード Fig. 1 Fig. 2

SmartSkill Campus ご利用ガイド

Office365        メールの使い方マニュアル

WEB 案内状マニュアル

SILAND.JP テンプレート集

DB STREET 設置マニュアル

スライド 1

スライド 1

FileZen(めるあど便) 利用マニュアル

Office365        メールの使い方マニュアル

電子申請サービス

Microsoft PowerPoint - sc1manual.pptx

yukarik

●コンテンツ「FAQ」

メール利用マニュアル (Web ブラウザ編 ) 1

電子申請サービス

目次 1. ログイン 報告 ユーザ 病院 使用場所 通知先 材料データベース... 7 ご注意ください...12 JAN コードから材料データを返します マネージャーの情報変更 報告 CS

スライド 1

目次 1. はじめに 更新履歴 ログイン ログアウト ログイン時の URL とユーザー名 ログイン ログアウト トップ画面 活動一覧画面 活動情報の

目次.Edu Track のログイン.Edu Track のポータル画面説明 3. 学修を始める ( 講義室に入る ) 4 4. テキスト履修科目 スクーリング ( ブレンディッド含む ) で使用する機能 5 学習する 5 お知らせ 6 掲示板 ( 公開 ) 6 課題 8 ディスカッション ( 公開

1. はじめに このマニュアルは 日本歯科衛生学会が提供する オンラインでの論文を投稿するためのシステム ( 論文投稿システム ) について書かれています 日本歯科衛生学会の会員は いつでもこの論文投稿システムを利用し 学会雑誌に掲載するための論文をオンライン上で投稿することができます 論文投稿シス

購買ポータルサイトyOASIS簡易説明書 a

1. ログイン 1-1 管理画面へのログイン FAQ( よくある質問 ) の作成 編集 削除や承認 公開には その操作権限を持つアカ ウントでログインします アカウントについての詳細は 管理者にお問い合わせくださ い (1) [ ユーザー ID またはメールアドレス ] と [ パスワード ] を入

電子申請サービス

Web履修の利用環境

1. シンポジウム申込みから原稿提出までの流れ シンポジウム 研究会への申込みから原稿提出する流れは下図の通りです (1) 申込み ~ シンポジウム開催前に原稿提出する流れ ( 利用者 ) ( シンポジウム世話人 ) 申込み 5. シンポジウム 研究会申込み方法 を参照して下さい 受付待ち 受付 プ

Microsoft PowerPoint - KanriManual.ppt

誓約書の同意 4 初回のみ 下記画面が表示されるので内容を確認後 同意する ボタンをクリック 同意していただけない場合はネット調達システムを使うことができません 参照条件設定 5 案件の絞り込み画面が表示されます 5-1 施工地域を選択して 施工地域選択完了 ボタンをクリック - 2 -

<4D F736F F D20534F4C544991E589EF94AD955C8AC7979D818389EF88F597705F93FA967B95EA90AB8AC58CEC8A7789EF81844D616E75616C E332E3

1. イベント参加申し込み手順 ジェトロのイベント / サービスをご利用いただく場合は 各イベント / サービスのページ下部にある イベント申し込み お申し込み ( オンライン ) のリンクからお申し込みを行います イベント申し込み お申し込み ( オンライン ) のリンクをクリックすると イベント

学会業務情報化システム(SOLTI)

学会業務情報化システム(SOLTI)

目 次 ログイン 1 アカウントの作成 ( 新規登録 ) 2 アカウントの作成 ( 変更 ) 5 新規論文の作成 6 手順 1: 論文種別 タイトル 要旨 7 手順 2: キーワード カテゴリー 8 手順 3: 著者 9 手順 4: 希望査読者 / カバーレター 10 手順 5: 設問 ( 自己チェ

小笠原ベストマッチ

PowerPoint プレゼンテーション

1. マイページの取得 学情主催イベント原稿入稿システム URL 上記 URL にアクセスしてください ( ブラウザに直接入力してください ) 1-1. メールアドレスの入力 トップページ 上記の学情主催イベント原

P.2 もくじ 8. ファイルのアップロードとダウンロード 8-. ファイルのアップロード 8-2. ファイル指定でアップロード 8-3. Zip 解凍アップロード 8-4. ドラッグ & ドロップで一括アップロード 8-5. ファイルのダウンロード 9. ファイルの送信 ( おすすめ機能 ) 9-

目次 LinQ MobileSNS について...3 ログイン...4 メインメニュー...6 お知らせ スタッフルーム サロン日誌 プロフィール スタッフ携帯 スケジュール 共通機能

倫理審査申請システム利用ガイド(申請者編)

Microsoft PowerPoint - 変更済み参考_ 以降_団体検査員向け 現場検査結果の報告方法.ppt [互換モード]

ユーザーズマニュアル クービック株式会社

SULMS簡単操作マニュアル

4. ファイルアップロード機能 使い方 ファイルをドラッグ & ドロップ した状態 図 4-1: ファイルアップロード画面 ( 例 ) 1. 送信するファイルをドラッグ & ドロップしてください 送信するファイルの右のエリアをマウスでクリックする事により 従来のエクスプローラー形式のアップロードも可

学会業務情報化システム(SOLTI)

1. シンポジウム申込みから原稿提出までの流れ シンポジウム 研究会への申込みから原稿提出する流れは下図の通りです (1) 申込み ~ シンポジウム開催前に原稿提出する流れ ( 利用者 ) ( シンポジウム世話人 ) 申込み 5. シンポジウム 研究会申込み方法 を参照して下さい 受付待ち 受付 プ

学会業務情報化システム(SOLTI)

<4D F736F F F696E74202D20816D91E C5816E816982DD82C882B5816A944692E8905C90BF936F985E5F91BE977A8CF531306B7796A2969E5F837D836A B2E B8CDD8AB B83685D>

メールサーバ仕様変更に伴うメール設定変更方法

Microsoft Word MT操作マニュアル(ユーザ編).doc


LiveCampus教務情報システム

1. ログイン 1-1 管理画面へのログイン 記事作成 編集 削除や承認 公開には その操作権限を持つアカウントでログインし ます アカウントについての詳細は 管理者にお問い合わせください (1) [ ユーザー ID またはメールアドレス ] と [ パスワード ] を入力後 [ ログイン ] をク

FAX配信サービス 利用マニュアル

購買ポータルサイトyOASIS(サプライヤ用) b

小笠原ベストマッチ

A 債権発生請求(一括記録請求)H291205_四校.indd

電子申請サービス

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション

JAHIS売上高集計システム

Web メール利用マニュアル ( 携帯版 ) Web メール利用マニュアル ( 携帯版 ) 株式会社イージェーワークス 2012/09/26 改定

Ver 年 10 月 15 日 改訂履歴 版数 改訂 年月日 改訂 頁 改訂内容 年 3 月 19 日 - 初版作成 年 6 月 12 日 4~ 手順の細分化 年 8 月 21 日 9, 13 複数研究対応に関する内容の追加 1

7.1 研究者情報の修正 e-rad に登録している自身の情報を修正する手順について説明します 画面 操作概要 トップ (1) グローバルメニュー 研究者情報の修正 を選択 研究者情報の修正 (2) 研究者の情報を修正 研究者情報の修正 ( 入力内容の確認 ) (3) 修正した研究者の情報を確認 研

エンカレッジオンラインのご利用について 動作環境 : Internet Explorer 9 以上 Firefox 最新版 Google Chrome 最新版 Safari 最新版 その他注意事項 : ご不明な点や不具合のご報告はお手数ですがこちらまでご連絡ください エンカレッジ事務局 電話番号 :

履歴 作成日 バージョン番号 変更点 2016 年 9 月 19 日 新システム稼働本マニュアル ( 初版 ) 2016 年 10 月 6 日 システム公開に伴う 初版最終調整 2016 年 11 月 7 日 添付ファイルの公開設定について 追加 2

目 次 1.SNS の概要 1.1 SNS の概要 地域 SNS の起動 地域 SNS の画面構成 自己紹介の設定 2.1 自己紹介の設定 ブログ 3.1 ブログを書く コメントを書く コミュニティ 4.1 コミュニティに

倫理審査申請システム利用ガイド(申請者編)

Editorial Manager 1

目次 共通 ( ログイン画面 メニュー説明 パスワード再発行 ) ファイル送信 ( 九州地方整備局職員へファイルを送信する場合 ) ファイル受信 ( 九州地方整備局職員からファイルが送信された場合 ) 8 ワンタイムファイル受信 ( 九州地方整備局職員からファイル送信要求のメールを受け取った場合 )

目次 1. 利用者登録の手順 P.3 2. Google Chrome の設定手順 P.5 3. WEB 申請システムデータ作成手順 P.7 4. ファイル一覧への図書等の添付 追加等の手順 P 補正時のファイルの添付方法 P 入力データ送信の手順 P 補正事項等

Minimum EPOC        研修医用マニュアル

事業承継サイト_担い手探しナビ操作マニュアル_

ここでは 志望動機書のダウンロードの手順について解説します < 注意点 > 市のホームページ 市職員の募集 に 郵送用の申込書類一式が掲載されていますが 郵送用は PDF 形式のため 電子申請では利用できません 下記手順で Word 形式の志望動機書を準備してください 1) 志望動機書は 市のホーム

STEP1: 登録先の選択 JVA-ID 取得時に設定したログイン ID( メールアドレスまたは任意の文字列 ) とパスワードでログインし 操作するチームを選択します インターネットブラウザを起動し アドレス欄に以下の URL を入力します 日本バレーボール協会

目次 1. はじめに 概要 やまぐちジョブナビ URL 注意事項 イベント情報の登録 ( 新規登録 ) イベント情報の登録 ~ 公開までの流れ イベント情報の登録 企業用

uVALUEテンプレート《新》

PowerPoint プレゼンテーション

小笠原ベストマッチ

2019/02/13 TCU Storage TCU アカウントを持つ人同士とのファイル共有 TCU アカウントを持つ人同士でのファイル共有の手順を解説します はじめに 以下を 参考にして グループ申請 をおこなってください グループ申請 1. ポータルサイトから グループ申請 手続きをおこないます

保存を行いたい場所 ( デスクトップ 等 ) を選択し 保存 (S) ボタンを押してください ファイル名 ファイル名は Jsas_TKNPrint.exe という初期値になっていますが 変更することができます 2 データのダウンロード ボタンを押すと 指導面接用紙の一括印刷用ソフトに取り込む指導対象

13.1 ログイン ID の変更 ログイン ID を変更する手順について説明します 画面 操作概要 トップ (1) グローバルメニュー ログイン ID の変更 を選択 ログイン ID の変更 (2) ログイン ID を変更 ログイン ID の変更 (3) ログイン ID の変更を完了 2

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション

もくじ 6. ファイルの共有 6-1. Group Disk 6-2. グループに参加する 6-3. グループへのファイルアップロード 6-4. グループへファイル指定でアップロード 6-5. グループへ Zip 解凍アップロード 6-6. グループへドラッグ & ドロップで一括アップロード 6-7

PowerPoint プレゼンテーション

Transcription:

For Author Editorial Manager

著者 ユーザ登録マニュアル 目次. ユーザ登録.... ログイン画面....2 ユーザ登録...2.3 代理登録が通知されたとき... 4.4 パスワードの変更...5 2 メインメニュー...6 3 投稿原稿の作成...7 4 共著者確認... 5 修正投稿...2 5. 修正投稿の作成を開始する...3 5.2 修正投稿の辞退と辞退の撤回...6 6 採否が確定した投稿...8 i

. ユーザ登録 Editorial Manager (EM) の利用には ユーザ登録が必要です.. ログイン画面 ジャーナルによりデザインは異なります 手順 [ ユーザ登録 ] ボタンを押します 手順 2 [ 仮登録画面 ] に進みますので 姓 名と E-mail アドレスを入力してください 手順 3 [ 続ける >>] ボタンを押して [ ユーザ 登録画面 ] に進みます 注意 2 パスワードを忘れたときは [ パスワードを忘れた場合 ] をクリックしてください ( 再登録は不要です ) 登録したメールアドレスに新しいパスワードが送信されます 3 以下のような場合に 自分ではユーザ登録を行っていないにも関わらず 登録を知らせるメールが届く場合があります EM 利用開始に備え 事務局で会員の方を一括登録したとき 2 査読や執筆を依頼したい投稿が事務局にあるとき その場合 新規ユーザ登録は行わず メール本文中にあるユーザ名 / パスワードを使用してログインしてください

. ユーザ登録.2. ユーザ登録 手順 必要な項目を入力します は必須項目となります 注意希望連絡手段電子メール以外を選択した場合 入力した電子メールには一切の連絡が入りません ご注意ください 参考 登録画面画面はイメージです 入力項目や必須項目はジャーナルによって異なります 参考 2 ユーザ名登録したユーザ名はログイン時に使用します 手順 2 [ 続ける>>] ボタンを押して [ 登録内容の確認 ] に進みます 2 2

. ユーザ登録 手順 該当する質問にチェックを入れます 質問内容はジャーナルによって 異なります 2 手順 2 [ 続ける >>] ボタンを押して [ 登録完 了 ] に進みます 参考 登録内容の確認全画面で登録した中から 姓名 ユーザ名 E-mail 国名が表示されます 参考 2 3 登録完了登録したメールアドレスにログインに必要なパスワードを知らせるメールが配信されます メールが配信されない場合は ジャーナル事務局にお問い合わせください 手順 3 登録完了通知のメールが送信されますので メール本文記載のユーザ名 パスワードを使用してログインしてください パスワードや登録情報は 随時 登録情報の変更から変更することが できます 3

. ユーザ登録.3. 代理登録が通知されたとき自分ではユーザ登録を行っていないにも関わらず登録通知が届いたときは 以下の手順で登録内容を確認します 手順 メール本文に記載された URL にユーザ名 / パスワードでログインします 参考 登録完了通知 手順 2 2 [OK ] をクリックし 登録情報の未入力項目を登録します 登録情報は.2. ユーザ登録の画面と同じです 事務局が登録した内容を修正することも可能です 4

. ユーザ登録.4. パスワードの変更 参考 パスワードルールパスワードを変更する際は パスワードルールをご確認ください ジャーナルによりパスワードルールは異なります 手順未入力項目を入力後 画面下部の [ 保存して続ける ] をクリックすれば登録完了です 5

2. メインメニュー ログインをするとメインメニューが表示されます メニューは 3 つ ( 初回投稿 修正投稿 採否確定済みの投稿 ) に分類され 投稿原稿の状況に合わせて該当フォルダのリンクが有効になります 参考 初回投稿 初回投稿の作成を開始する 返却された投稿 未完成の投稿 確認待ち投稿 審査中の投稿修正投稿 要修正の投稿 返却された修正投稿 未完成の修正投稿 確認待ち修正投稿 審査中の修正投稿 辞退済み修正投稿作業完了投稿 採否決定済み投稿 メインメニュー内の有効になったリンクをクリックすると その状況にある投稿原稿が一覧で表示されます 参考 2 アクション各投稿の作業メニューが表示されます 参考 3 アクション の左側にあるアイコンで作業メニューの表示 / 非表示を設定することができます 作業メニューが隠れている状態でマウスポインターをアクションリンクに合わせると メニューがポップアップ表示されます 6

3. 投稿原稿の作成 手順 新しく投稿原稿を作成するには [ 初回投稿の作成を開始する ] をク リックします 手順 2 2 論文種別標題 論文種別をプルダウンリストから選 択し [ 次へ ] をクリック後 タイトルを入力します ここに入力項目が表示されます タイトルを入力し次画面に進むと 画面左側に投稿に必要な入力項目が表 示されます 参考 項目名をクリックすると 該当のページに遷移します ( 項目順に入力する必要はありません ) 項目数は論文種別により異なる場合があります 原著論文 研究論文 レビュー 参考 2 入力したデータは自動保存されるため 入力途中で中断することも可能です 中断した投稿は [ 未完成の投稿 ] フォルダに割当てられます 7

3. 投稿原稿の作成 手順 2 投稿原稿をアップロードします ファイルが複数ある場合には ZIP 形式に圧縮して一括アップロードすることも可能です 手順 2 ファイル種別ファイル種別のプルダウンリストから アップロードするファイルの内容を選択します 参照 からファイルを選択し このファイルを添付でファイルをアップロードします 参考 3 順序 / ファイル種別アップロードした順にファイルが表示され この並び順で PDF が作成されます 並び順を変更したいときは 順序ボックスに順番を入力しファイルの整列をクリックします 手順 3 3 アップロードファイル一覧アップロードしたファイル数を確認し 誤りがなければ PDF を作成します 参考 4 PDF に変換中です この時点では 事務局への投稿は終えていません [ 初回投稿の作成を開始する ] での作業は以上で終了です 投稿提出は [ 確認待ち投稿 ] フォルダで行います 8

3. 投稿原稿の作成 手順 事務局に投稿原稿を提出します 参考 5 PDF に変換中です ステータスが PDF 作成中 のとき 画面左のアクションに作業メニューは表示されません 参考 6 PDF に変換されました ステータスが PDF 確認待ち になると 画面左のアクションに作業メニューが表示されます (PDF 変換完了の通知メールが配信されます ) 3 2 手順 2 [PDF を表示 ] 作成された PDF を確認します 2 [ 同意します ] PDF 確認し 問題なければチェックします 3[ 投稿 - 事務局に送信する ] 事務局への提出が完了します 参考 7 PDF 作成中にエラーが発生した場合 : エラーが起きた投稿は 未完成の投稿 フォルダに割当てられます (PDF 作成エラーメールが配信されます ) アクションリンク [ 投稿を編集 ] から PDF を再作成してください アップロードした投稿原稿は失われません 9

3. 投稿原稿の作成 参考 8 投稿後は [ 審査中の投稿 ] フォルダから進捗状況を確認することができます 0

4. 共著者確認 事務局に投稿を送信すると投稿者には 投稿完了通知 が配信されます もしジャーナルが共著者確認機能を利用している場合 共著者として登録された方には共著者であるかの確認のメールが配信されます 配信されたメールに記載されている回答リンクをクリックすると それぞれの画面に遷移し回答が完了します 承認 拒否 共著者確認メールの本文はジャーナルにより異なります 投稿者の画面参考 投稿者は [ 共著者の状況 ] から共著者の回答を確認することができます 参考 2 共著者確認機能を利用していても 共著者の回答状況を著書に非公開としている場合もあります 本システム上で共著者と連絡を取ることはできません 連絡を要するときはローカル ( 電話または E-mail) でご対応ください

5. 修正投稿 参考 要修正 と判定された投稿は 要修正の投稿 フォルダに割り当てられます 修正投稿内の各フォルダで使用する主なアクションリンク Action 内容 PDF を表示 返却された投稿を確認する 複数回 修正投稿を出している場合は後ろに修正ナンバーがつきます 例 ) PDFを表示 R / R2 ファイル一覧 著者が前版でアップロードした個々の原稿ファイルを確認する 査読添付ファイルを表 査読者や編集委員が投稿に関連してアップ 添付ファイルがない場合は表示されません 示 ロードしたファイルを表示する 修正投稿を開始 修正投稿を作成する 要修正の投稿フォルダのみの表示です 未完成の修正投稿フォルダでは修正投稿を編集です 修正投稿を辞退 修正投稿の提出を辞退する 修正投稿を辞退することもできます (P.6 ) 履歴を見る この投稿に関して システム上で往来したメールの履歴を見る メールを送信 事務局にメールを送る 著者の回答を表示 前版の査読コメントに対する著者自身の 修正投稿が 2 回目以降のときに表示されます 回答を見る このリンクで表示されるコメントは 修正投稿作成画面の 査読者への回答 に入力した内容です また このリンクは未完成の修正投稿フォルダでは表示されません 2

5. 修正投稿 5.. 修正投稿の作成を開始する 手順 [ 査読添付ファイルを表示 ] から査読者のコメントや添付ファイルを確認します [ 査読添付ファイルを表示 ] メール確認 [View Attachments] 査読者や編集委員のコメントを確認してください 3

5. 修正投稿 手順 [ 修正投稿を開始 ] で修正投稿の作成を開始します 手順 2 修正する必要がある項目は上書き入力で修正します 参考 査読者への回答査読者のコメント対する回答を入力します [ 採否決定通知を表示 ] からも採否通知を見ることができます 参考 2 ファイルアップロード前回の投稿作成時にアップロードしたファイルが表示されます 手順 3 3 修正投稿で再利用するファイルは [ 継続利用 ] にチェックをして次へと進みます 次画面で修正ファイルのアップロードを行います ( 初回投稿と同じ作業です ) 4

5. 修正投稿 手順 作成した PDF を提出します 確認待ち修正投稿 事務局に投稿を提出します 参考 3 初回投稿では 同意します にチェックがありましたが 修正投稿では表示がありません 参考 4 要修正 と判定された投稿は 修正投稿の提出を辞退することも可能です 5

5. 修正投稿 5.2. 修正投稿の辞退と辞退の撤回 要修正 と判定された投稿の提出を辞退することも可能です 手順修正投稿を辞退クリックすると 事務局へ辞退通知が送信されます 参考 修正投稿を開始した後でも辞退することができます 辞退した投稿は メインメニューの [ 辞退済み修正投稿 ] フォルダに割当てられます 参考 2 修正投稿の提出を辞退した投稿は 事務局で 取下げ 処理をされるまで 辞退済み修正投稿 フォルダに留まります 事務局が取下げ処理を行う前 ( このフォルダに該当の投稿があるとき ) であれば 著者は辞退を取消すことができます 参考 3 辞退済み修正投稿提出辞退を撤回するには [ 投稿を元に戻す ] リンクをクリックします 5 秒後に画面が切り替わる とメッセージが表示されたのち [ 辞退済み修正投稿 ] に 辞退済みの修正投稿はありません と表示した画面に戻ります 参考 4 事務局で 取下げ 処理が行われた投稿は [ 作業完了投稿 ] > [ 採否決定済み投稿 ] フォルダに移動します すでに 取下げ 処理が行われた投稿は 提出辞退を撤回することはできません アクションリンク [ メールを送信 ] から 事務局に撤回したい旨をご連絡ください 対応は事務局の方針によって異なります 6

5. 修正投稿 修正投稿の提出を辞退できるタイミングとフォルダの移動は下図の通りです 参考 5 3 2 辞退するときは どのフォルダからでも可能です 2 辞退した投稿が入ります 辞退の撤回もこのフォルダから行います 3 で [ 修正投稿を辞退 ] をクリックときのフォルダに戻ります たとえば [ 要修正の投稿 ] で辞退をしたときは [ 要修正の投稿 ] に [ 確認待ち修正投稿 ] であれば [ 確認待ち修正投稿 ] に戻ります [ 要修正の投稿 ] フォルダに返却される投稿には ステータスが 異議申し立て のものがあります ステータスが 異議申し立て となるのは. 事務局で取下げ処理を完了した後に 取下げた投稿を復帰したとき 2. 採否判定が 不採択 で確定した投稿を 要修正 変更したときが 考えられます 7

6. 採否が確定した投稿 [ 採否決定済み投稿 ] フォルダでは 取下げ処理を終えた投稿のほか採否通知が届いた投稿を確認することができます 参考 ステータス括弧 () 内は採否通知にあった判定項目です 8