Giới thiệu tóm tắt CÔNG TY CỔ PHẦN PHÁT TRIỂN ĐẦU TƯ CÔNG NGHỆ - FPT TRUNG TÂM GIẢI PHÁP PHẦN MỀM FPT SOFTWARE SOLUTIONS

Similar documents
ニュース 2017 年 5 月 内容 I. 付加価値税 分割購入品の VAT 控除に関する 2017 年 4 月 25 日付税務総局発行オフィシャルレター 1637/TCT-CS 号輸出加工企業の工場建設に対する VAT0% に関する 2017 年 4 月 28 日付税務総局発行オフィシャルレター

ニュース 2017 年 6 月 内容 I. 付加価値税 市場研究サービスに関する 2017 年 6 月 16 日付ハノイ税務局発行オフィシャルレター 40665/CT-TTHT 号投資プロジェクトの VAT 還付に関する 2017 年 6 月 16 日付税務総局発行オフィシャルレター 2631/TC

ニュース 2017 年 12 月 内容 I. 付加価値税 VAT 還付および保険料の損金算入上限に関する政令 146/2017/ND-CP 号 (2016 年 7 月 1 日付政令 100/2016/ND-CP 号及び 2015 年 2 月 12 日付政令 12/2015/ND-CP 号 の幾つかの

また 税務局は VAT 還付に対して非協力的な姿勢なため 理不尽な理由で還付を認めないことや 還付を認めたにもかかわらず送金までに時間を要することもあるため 資金繰りを考える際には慎重に時間を見積もることをお勧めする なお 還付手続に係る労力や還付が否認されるリスクを勘案すると 控除しきれない仕入

1. dia

ニュース 2014 年 11 月 内容 I. 法人所得税 親会社負担給与に係るベトナム個人所得税を現地法人が支払った場合の法人税上の損金性について 1 低品質の商品に対する損金算入について 1 使用不能在庫原材料に対する損金算入について 1 II. 個人所得税 個人所得税の還付 確定申告時の控除に関

Slide 1

IFRS基礎講座 IAS第12号 法人所得税

日本基準でいう 法人税等 に相当するものです 繰延税金負債 将来加算一時差異に関連して将来の期に課される税額をいいます 繰延税金資産 将来減算一時差異 税務上の欠損金の繰越し 税額控除の繰越し に関連して将来の期に 回収されることとなる税額をいいます 一時差異 ある資産または負債の財政状態計算書上の

[2] 株式の場合 (1) 発行会社以外に譲渡した場合株式の譲渡による譲渡所得は 上記の 不動産の場合 と同様に 譲渡収入から取得費および譲渡費用を控除した金額とされます (2) 発行会社に譲渡した場合株式を発行会社に譲渡した場合は 一定の場合を除いて 売却価格を 資本金等の払戻し と 留保利益の分

(2) 源泉分離課税制度源泉分離課税制度とは 他の所得と全く分離して 所得を支払う者 ( 銀行 証券会社等 ) がその所得の支払の際に 一定の税率で所得税を源泉徴収し それだけで所得税の納税が完結するものです 1 対象となる所得代表的なものとして 預金等の利子所得 定期積金の給付補てん金等があります

公共債の税金について Q 公共債の利子に対する税金はどのようになっていますか? 平成 28 年 1 月 1 日以後に個人のお客様が支払いを受ける国債や地方債などの特定公社債 ( 注 1) の利子については 申告分離課税の対象となります なお 利子の支払いを受ける際に源泉徴収 ( 注 2) された税金

I. 法人所得税 外国人の労働者の子供の教育費支払の証憑に関するオフィシャルレター第 2030/TCT-CS 号 2015 年 5 月 26 日付ホーチミン市税務総局発行オフィシャルレター Official Letter 2030/TCT-CS 号によると 企業が 外国人労働者が締結する労働契約に

1 仮想通貨の売却問保有する仮想通貨を売却 ( 日本円に換金 ) した際の所得の計算方法を教えてください ( 例 )3 月 9 日 2,000,000 円 ( 支払手数料を含む ) で4ビットコインを購入した 5 月 20 日 0.2 ビットコイン ( 支払手数料を含む ) を 110,000 円で

第 298 回企業会計基準委員会 資料番号 日付 審議事項 (2)-4 DT 年 10 月 23 日 プロジェクト 項目 税効果会計 今後の検討の進め方 本資料の目的 1. 本資料は 繰延税金資産の回収可能性に関わるグループ 2 の検討状況を踏まえ 今 後の検討の進め方につ

公共債の税金について Q 公共債の利子に対する税金はどのようになっていますか? 平成 28 年 1 月 1 日以後に個人のお客様が支払いを受ける国債や地方債などの特定公社債 ( 注 1) の利子については 申告分離課税の対象となります なお 利子の支払いを受ける際に源泉徴収 ( 注 2) された税金

A. 受贈者に一定の債務を負担させることを条件に 財産を贈与することを 負担付贈与 といいます 本ケースでは 夫は1 妻の住宅ローン債務を引き受ける代わりに 2 妻の自宅の所有権持分を取得する ( 持分の贈与を受ける 以下持分と記載 ) ことになります したがって 夫は1と2を合わせ 妻から負担付贈

投資法人の資本の払戻 し直前の税務上の資本 金等の額 投資法人の資本の払戻し 直前の発行済投資口総数 投資法人の資本の払戻し総額 * 一定割合 = 投資法人の税務上の前期末純資産価額 ( 注 3) ( 小数第 3 位未満を切上げ ) ( 注 2) 譲渡収入の金額 = 資本の払戻し額 -みなし配当金額

土地建物等の譲渡(マイホームの売却による譲渡損)編

_Revised_EY_ Alert on PIT_Japanese_Feb 2013.docx

報告書の利用についての注意 免責事項 本報告書は 日本貿易振興機構 ( ジェトロ ) ニューデリー事務所が現地会計事務所 KPMG に作成委託し 2016 年 11 月に入手した情報に基づくものであり その後の法律改正などに よって変わる場合があります 掲載した情報 コメントは作成委託先の判断による

4 住宅購入 名称住宅購入に対する各種税金と給付金に関する支援 担当部課 概要新築または中古の住宅を取得するとかかる税金があります また 所得税控除や給付金が支払われる制度もあります 1. 不動産取得税 ( 県税 ) 土地や家屋などの不動産の取得時に 県が課税する税金です お問い合わせ先 神奈川県藤

2 その他 H26 中間申告義務のない事業者が 届出 012 書を提出した場合には 自主的に中間申告 納付することができる旨を 検討したか ( 平成 26 年 4 月 1 日以 後開始課税期間より適用 ) 本則課税の場合科目等 No. 主な項目チェック摘要 1 課税事業者 H26 課税期間の基準期間

1: とは 居住者の配偶者でその居住者と生計を一にするもの ( 青色事業専従者等に該当する者を除く ) のうち 合計所得金額 ( 2) が 38 万円以下である者 2: 合計所得金額とは 総所得金額 ( 3) と分離短期譲渡所得 分離長期譲渡所得 申告分離課税の上場株式等に係る配当所得の金額 申告分

平成30年公認会計士試験

土地建物等の譲渡(マイホームの売却による譲渡益)編

消費税申告資料

(消費税)確定申告書作成(一般課税)編

6 課税上の取扱い日本の居住者又は日本法人である投資主及び投資法人に関する課税上の一般的な取扱いは 下記のとおりです なお 税法等の改正 税務当局等による解釈 運用の変更により 以下の内容は変更されることがあります また 個々の投資主の固有の事情によっては異なる取扱いが行われることがあります (1)

(消費税)確定申告書作成(一般課税)編

わくわく青色申告3-消費税申告及び資料

<4D F736F F D FC194EF90C C98AD682B782E >

海外財産の相続 : 事例研究 ~ 米国の財産の相続手続き ( 第 4 回 ) 三輪壮一氏三菱 UFJ 信託銀行株式会社リテール受託業務部海外相続相談グループ米国税理士 これまで 海外に財産を保有する場合の 海外相続リスク の存在 特にプロベイト手続き等の相続手続きの煩雑さについて 米国の例を基に説明

highlight.xls

日本版スクーク ( イスラム債 ) に係る税制措置 Q&A 金融庁

1 有価証券届出書の訂正届出書の提出理由 平成 19 年 4 月 3 日付をもって提出した有価証券届出書の記載事項のうち 記載内容の一部を訂正するとともに 添付書類を差し替えるため 本有価証券届出書の訂正届出書を提出するものであります 2 訂正箇所及び訂正事項 第二部ファンド情報第 1 ファンドの状

計算書類等

チャイナアラート(中国速報)- 第6回, 2012年4月-増値税ゼロ税率課税役務の税金免除、控除及び還付の管理弁法の公布について

税申告書手引き.indd

ことも認められています 施行日前 ( 平成 26 年 3 月 31 日以前 ) にリース契約を締結し リース資産の引渡しを行ったリース取引についてこの特例により賃貸借処理を行っている場合には 旧税率の 5% が適用されます 3. 資産の貸付け に関する経過措置指定日の前日 ( 平成 25 年 9 月

第 5 章 N

Z-64-A 簿記論〔第一問〕-解 答-

1 NEWSLETTER 2011 年 5 月 31 日号 目次 I. 法人税 (CIT) 1. 中小企業の法人税納税期限延期 年および 2007 年に発生した損失繰越し 3. 原料使用予定数量の修正申告 II. 個人所得税 (PIT) 1. 居住者である個人の確定申告 2. ベトナ

( 外国 ) 同上 ケース ( ) 相続人が取得した全 2 財産に対して課税 ( 外国 ) 国内財産に対しての み課税 ケース ( ) 相続人が取得した全 3 財産に対して課税 ( 外国 ) 同上 ( 平成 25 年度税制改正より ) ケース ( ) 被相続人 相続人いず 4 れも 5 年超居住の場

1 基本項目 ⑴ 所轄税務署長給与の支払者の所在地 ( 住所 ) の所轄税務署名を入力します 所轄税務署が不明な場合 国税庁ホームページ にある 税務署を検索 で郵便番号等による検索ができますので 参照してください ⑵ 給与の支払者の法人番号この欄には 申告書を受理した給

[Q1] 復興特別所得税の源泉徴収はいつから行う必要があるのですか 平成 25 年 1 月 1 日から平成 49 年 12 月 31 日までの間に生ずる所得について源泉所得税を徴収する際 復興特別所得税を併せて源泉徴収しなければなりません ( 復興財源確保法第 28 条 ) [Q2] 誰が復興特別所

営業活動によるキャッシュ フロー の区分には 税引前当期純利益 減価償却費などの非資金損益項目 有価証券売却損益などの投資活動や財務活動の区分に含まれる損益項目 営業活動に係る資産 負債の増減 利息および配当金の受取額等が表示されます この中で 小計欄 ( 1) の上と下で性質が異なる取引が表示され

国民健康保険料の減額・減免等

株式等の譲渡(前年からの繰越損失を譲渡所得及び配当所得等から控除)編

3. 改正の内容 法人税における収益認識等について 収益認識時の価額及び収益の認識時期について法令上明確化される 返品調整引当金制度及び延払基準 ( 長期割賦販売等 ) が廃止となる 内容改正前改正後 収益認識時の価額をそれぞれ以下とする ( 資産の販売若しくは譲渡時の価額 ) 原則として資産の引渡

第5回基礎問題小委員会 礎5-4

本則課税の場合科目等 No. 主な項目チェック摘要 1 課税事業者 H27 課税期間の基準期間における課税売上高を確 の判定 014 認したか H27 事業年度を変更している場合等 前々事業年 015 度が1 年未満の場合の基準期間を確認したか ( 法人の場合 ) H27 基準期間が1 年でない場合

税法実務コース 海外勤務者と外国人の出国 入国 滞在時の国際税務 学習スケジュール 回数学習テーマ内容 第 1 回 第 2 回 第 3 回 第 1 章 第 2 章 第 3 章 第 4 章 第 5 章 第 6 章 第 7 章 第 8 章 テーマ 1 居住者 非居住者判定テーマ 2 課税範囲についてテー

特別障害者一人につき 75 万円を所得から控除することができます 障害者控除は 扶養控除の適用がない16 歳未満の扶養親族を有する場合においても適用されます ⑶ 心身障害者扶養共済掛金の控除 P128 条例の規定により地方公共団体が実施するいわゆる心身障害者扶養共済制度による契約で一定の要件を備えて

この特例は居住期間が短期間でも その家屋がその人の日常の生活状況などから 生活の本拠として居住しているものであれば適用が受けられます ただし 次のような場合には 適用はありません 1 居住用財産の特例の適用を受けるためのみの目的で入居した場合 2 自己の居住用家屋の新築期間中や改築期間中だけの仮住い

消費税申告資料

<88F38DFC E8F8A93BE92BC914F979D985F837D E815B816A>

デロイト・トゥシュ・トーマツ北京事務所

給与所得控除額の改正前後の比較 改正前 改正後 給与等の収入金額給与所得控除額給与等の収入金額給与所得控除額 180 万円以下 収入金額 40% 65 万円に満たない場合は 65 万円 180 万円以下 収入金額 40%-10 万円 55 万円に満たない場合は 55 万円 180 万円超 360 万

IFRSへの移行に関する開示

資産運用として考える アパート・マンション経営

Slide 1

リリース

日本基準基礎講座 資本会計

iii. 源泉徴収選択口座への受入れ源泉徴収ありを選択した特定口座 ( 以下 源泉徴収選択口座 といいます ) が開設されている金融商品取引業者等 ( 証券会社等 ) に対して 源泉徴収選択口座内配当等受入開始届出書 を提出することにより 上場株式等の配当等を源泉徴収選択口座に受け入れることができま

仮訳 正文はベトナム語版をご参照下さい 本仮訳の原文は ベトナム日本商工会 (JBAV) よりご提供いただきました 科学技術省 第 23/2015/TT-BKHCN 号 ベトナム社会主義共和国 独立 自由 幸福 ハノイ 2015 年 11 月 13 日

ワコープラネット/標準テンプレート

土地建物等の譲渡損失は 同じ年の他の土地建物等の譲渡益から差し引くことができます 差し引き後に残った譲渡益については 下記の < 計算式 2> の計算を行います なお 譲渡益から引ききれずに残ってしまった譲渡損失は 原則として 土地建物等の譲渡所得以外のその年の所得から差し引くこと ( 損益通算 )


2. 適用を受けるにあたっての 1 相続発生日を起算点とした適用期間の要件 相続日から起算して 3 年を経過する日の属する年の 12 月 31 日まで かつ 特例の適用期間である平成 28 年 4 月 1 日から平成 31 年 12 月 31 日までに譲渡することが必要 例 平成 25 年 1 月

Microsoft Word - ③(様式26号)特別徴収実施確認・開始誓約書

II. 課税標準の確定申告と納付 ( 地 税法第 103 条の23) 1. 申告期限 各事業年度の終了 が属する の末 から4ヶ 以内 ( 連結法 は5ヶ 以内 ) に納税地管轄の地 治 団体の に申告 納付しなければなりません 法 地 所得税の申告納付期限は下記のとおり 部変更されました 区分 従

Taro jtd

改正された事項 ( 平成 23 年 12 月 2 日公布 施行 ) 増税 減税 1. 復興増税 企業関係 法人税額の 10% を 3 年間上乗せ 法人税の臨時増税 復興特別法人税の創設 1 復興特別法人税の内容 a. 納税義務者は? 法人 ( 収益事業を行うなどの人格のない社団等及び法人課税信託の引

2. 適用を受けるにあたっての 1 相続発生日を起算点とした適用期間の要件 相続日から起算して 3 年を経過する日の属する年の 12 月 31 日まで かつ 特例の適用期間である平成 28 年 4 月 1 日から平成 31 年 12 月 31 日までに譲渡することが必要 例 平成 25 年 1 月

PowerPoint プレゼンテーション

Proposal title this spans across two lines only

ご説明用資料 2018 年度決算概要 2019 年度業績予想 2019 年 5 月 15 日 Copyright (C) 2019 Toyo Business Engineering Corporation. All rights Reserved. 事業セグメント ソリューション事業 SAPを始め

間の初日以後 3 年を経過する日の属する課税期間までの各課税期間 6 高額特定資産を取得した場合の納税義務の免除の特例事業者 ( 免税事業者を除く ) が簡易課税制度の適用を受けない課税期間中に国内における高額特定資産の課税仕入れ又は高額特定資産に該当する課税貨物の保税地域からの引取り ( 以下 高

5 配偶者控除等 配偶者控除 配偶者特別控除 扶養控除及び勤労学生控除の合計所得金額の要件 について 一律 10 万円ずつ引き上げられます 6 青色申告特別控除正規の簿記の原則により記帳している者に係る控除額が 55 万円に引き下げられ 正規の簿記の原則により記帳し かつ e5tax 等により確定申

(4) 今月下旬に所得税法施行令を改正するとともに 法令解釈通達を発遣し 上記のとおり 保険年金 に係る所得税の取扱いを変更いたします 取扱い変更後 所得税の還付の手続きが可能となります なお 納税者の方々には 次の点にご注意いただく必要があります 所得税が納めすぎとなっていた場合の還付手続きには

第11 源泉徴収票及び支払調書の提出

(1) 相続税の納税猶予制度の概要 項目 納税猶予対象資産 ( 特定事業用資産 ) 納税猶予額 被相続人の要件 内容 被相続人の事業 ( 不動産貸付事業等を除く ) の用に供されていた次の資産 1 土地 ( 面積 400 m2までの部分に限る ) 2 建物 ( 床面積 800 m2までの部分に限る

不動産の移転等のかかる主要な税制 不動産の移転等にかかる主要な税制は以下のとおりである ここに示した税制については その時点以降は法令等が変更されることになどより 変更される可能性がある また 実務上の法令の解釈 適用については 所管省庁 弁護士 税理士 会計士などの専門家の確認が必要となり 記載さ

東日本大震災により被害を受けた方の入力編

連結貸借対照表 ( 単位 : 百万円 ) 当連結会計年度 ( 平成 29 年 3 月 31 日 ) 資産の部 流動資産 現金及び預金 7,156 受取手形及び売掛金 11,478 商品及び製品 49,208 仕掛品 590 原材料及び貯蔵品 1,329 繰延税金資産 4,270 その他 8,476

Taro-町耐震改修助成要綱 j

土地の譲渡に対する課税 農地に限らず 土地を売却し 譲渡益が発生すると その譲渡益に対して所得税又は法人税などが課税される 個人 ( 所得税 ) 税額 = 譲渡所得金額 15%( ) 譲渡所得金額 = 譲渡収入金額 - ( 取得費 + 譲渡費用 ) 取得後 5 年以内に土地を売却した場合の税率は30

営業報告書

特別徴収事業者特別徴収事業者であることであること が入札参加申請入札参加申請の要件要件に加わりますわります 個人住民税の特別徴収制度は 地方税法や各市町村の条例等で定められており 所得税の源泉徴収をしている従業員がいる場合は 特別徴収することが義務づけられています 伊佐市では 法令遵守の観点から こ

総合課税の譲渡所得の入力編

総合課税の譲渡所得の入力編

N 譲渡所得は 売却した土地や借地権 建物などの所有期間によって 長期譲渡所得 と 短期譲渡所得 に分けられ それぞれに定められた税率を乗じて税額を計算します この長期と短期の区分は 土地や借地権 建物などの場合は 売却した資産が 譲渡した年の1 月 1 日における所有期間が5 年以下のとき 短期譲

N 譲渡所得は 売却した土地や借地権 建物などの所有期間によって 長期譲渡所得 と 短期譲渡所得 に分けられ それぞれに定められた税率を乗じて税額を計算します この長期と短期の区分は 土地や借地権 建物などの場合は 売却した資産が 譲渡した年の1 月 1 日における所有期間が5 年以下のとき 短期譲

株式等の譲渡(特定口座の譲渡損失と配当所得等の損益通算及び翌年以後への繰越し)編

3. その他 (1) 期中における重要な子会社の異動 ( 連結範囲の変更を伴う特定子会社の異動 ) 無 (2) 会計方針の変更 会計上の見積りの変更 修正再表示 1 会計基準等の改正に伴う会計方針の変更 無 2 1 以外の会計方針の変更 無 3 会計上の見積りの変更 無 4 修正再表示 無 (3)

6. データ集 2) 国内金融事業 1 日本保証 主要残高 貸借対照表 日本基準に基づく単体数値 ( 連結調整前 ) で作成しています ( 単位 : 百万円 ) 2015/ / / / / / /03 (a) 現金及び預金 1,

Microsoft Word - g

第6期決算公告

<4D F736F F D20947A8BF48ED28D548F9C A8BF48ED293C195CA8D548F9C82CC8CA992BC82B582C98AD682B782E >

Transcription:

ハノイ市税務局 1 1

2 2

現行法律文書 2017 年 02 月 24 日付の政令第 20/2017/NĐ- CP 号 2017 年 04 月 28 日付の通達第 41/2017/TT-BTC 号

現行法律文書 政令第 20/2017/NĐ- CP 号 通達第 41/2017/TT- BTC 号 3 章 15 条 6 条 2017 年 5 月 1 日より発効 2017 年 5 月 1 日より発効

調整範囲 政令 20/2017/NĐ- CP 関連者取引価格を判定するための原則 方法 手順及び手続き 納税者の義務 税務管理 調査 査検に関する政府機関の責任 政府の価格調整対象範囲内のモノやサービスに関する取引を除き 関連者取引を行う納税者の生産 営業活動において発生する取引 通達 41/2017/TT- BTC 関連者取引価格の判定方法の解析 比較 選定 情報申告 関連者取引価格判定の書類作成 関連者取引価格判定の書類作成免除などに関する規定の実施について 通達 20 を適用する会社に対し指導を行う

適用原則 税務機関は 独立取引原則並びに形式より性質優先を原則とし 管理 調査 検査を行う 納税者は関連者取引を申告する 納税義務の軽減を引き起こす連結関係などの要素を除き 関連者取引に対して同条件の独立取引に相当する納税義務を策定する 適用原則 独立取引原則は 各租税条約における連結関係を持っていない独立当事者間の取引原則に従い 適用される

主な内容 1 解析比較 2 関連者取引の価格判定方法 3 関連者取引に関する申告及び価格判定の義務 4 関連者取引の価格判定用書類の作成義務が免除される事例 Company Logo

1. 解析比較 ( 政令 20 第 6 条 ) 政令 20 関連者取引の価格を評価し 再判定する際に標準独立取引価格範囲の使用を求める 通達 41 独立取引価格範囲の判定に用いる標準公式を提供 納税者の関連者取引価格 利益率 利益配分率は独立取引価格範囲内である場合 調整が不要 納税者が政令 20/2017 の規定を遵守しない場合 税務機関は価格水準を調整または指定することができる

1. 解析比較 ( 政令 20 第 6 条 ) 政令 20 ベトナムにおける比較対象の選択を優先 域内諸国における比較対象を選択可 ベトナムにおける比較対象がない場合 ベトナムにおける比較対象の使用が適切でない場合 通達 41 域内諸国における比較対象を選定する場合 差異に対する見直し及び調整を求める

2. 関連者取引の判定方法 (20/2017 政令 第 7 条 ) 1 独立取引価格と関連者取引価格との比較を行う方法 2 納税者の利益率と独立比較対象の利益率との比較を行う方法 3 関連者間の利益配当を行う方法 通達 41 各方法に於ける財務比率の計算方法を提供

3. 関連者取引価格の判定及び申告を行う義務 ( 第 10 条 政令 20/2017) 3.1. 関連者取引情報の申告書 政令 20 関連者取引申告書は 4 つの新たな書式に従い 作成し 年次法人税確定申告書と共に提出することを求める 上記申告書様式に関する詳細な指示を提供 通達 41 ベトナムに於ける最終親会社である納税者は課税対象期間に全世界連結総収入が 18 兆ドン以上である場合 国別利益報告書を作成する責任があることを規定

3. 関連者取引価格の判定及び申告を行う義務 ( 第 10 条 政令 20/2017) 3.2. 関連者取引価格判定書類 納税者は 所定の期間内 ( 会計年度末より 90 日以内 ) 関連者取引価格判定書類 ( 国別書類及びグロバル企業情報書類を含む ) を準備する必要がある 政令 20 納税者にグローバル企業情報書類の準備並びに国別利益報告書の写しの保管を求めるが 複数親会社に属する子会社である納税者に対しては提供 保管の要件に関する明確な規定がない 通達 41 より明確な規定を提供 : 納税者が複数の親会社に属する子会社である場合 納税者は最終親会社すべての国別利益報告書の写しを保管すること 納税者の財務諸表はこれらの企業の連結財務諸表作成に用いられる

3. 関連者取引価格の判定及び申告を行う義務 ( 第 10 条 政令 20/2017) 3.2. 関連者取引価格の判定書類 (tt) 政令 20 納税者に税務機関の要請に応じて究極親会社の国別利益報告書を提出することを求める 通達 41 より明確な規定を提供 : 納税者は確定申告期間に対応する会計年度の国別利益報告書を提出できない場合 前会計年度の国別利益報告書を提出することができる

関連者取価格判定書類の作成義務が免除される場合 ( 第 11 条 政令 20/2017) - 当期の総収入は 500 億 VND 未満であり 当期の申告取引の総額は 300 億 VND 未満である場合 納税者は 提出する年次申告書に於ける価格判定方法に関する事前協定及びその価格判定方法の事前協定の適用範囲にない取引についての事前確認を既に締結している場合 納税者は単一事業を営んで 無形固定資産の運用 開拓による収入または費用は発生しない 収入が 2000 億 VND 未満 借入利息払前及び法人税引前の純利益率は各事業において以下の水準を達成している場合 - 流通販売業 5%; - 製造業 10%; - 加工業 15%

15 15

輸出加工企業に於ける土地利用権転借権の譲渡に関する税制 輸出加工企業 2016 年 04 月 11 日付の公文書第 68687 号 /CT-TTHT 2017 年 02 月 8 日付の公文書第 4452 号 /CT-TTHT 国内企業 土地リース権譲渡 付加価値税 法人所得税 付加価値税 法人所得税 - 税率 : 10%; - 付加価値インボイスとして個別インボイスを発行 - 税率 : 20%; - 不動産移転活動に従い 申告を行う (02/GTGT) - 規定に従い 付加価値税の申告 控除を行う - 生産 営業活動に関するインボイス 記録がある => 土地使用期間に応じて徐々に費用に配分される

商標使用権譲渡に関する外国契約者税 (2016 年 11 月 7 日付の公文書第 15888 号 /BTC-CST 号 ) $$$$$ VN 付加価値税 (10% - 控除方法 ; 5% - 直接方法 ) 法人所得税 ( 課税対象収入の 10%) 外国側 商標使用権 - 本公文書の発行前に発生した項目に対し 企業はすでに本公文書の指示内容に従って他の税金の申告 納入を行った場合 => 調整しないこと - 未申告若しくは申告済みだが未納税の場合 => 本公文書の指示内容に従って税金の宣告 納入を行うこと

収入をネットからグロスに変換 ベトナム企業 契約 $$$$$$ 給与 ボーナス その他の課税収入 月次 付録 02 / PL- 個人所得税に従い 税抜きの収入金額を課税収入に換算 決済時 年間の課税所得 = 各月の課税所得の総額であり 毎月受け取った実際所得に従って策定される 2017 年 5 月 25 日付の公文書第 2204 号 /TCT-TNCN 2017 年 6 月 16 日付の公文書第 40675/CT-TTHT 号

従業員に対する病院手当に関する税制 2017 年 3 月 13 日付の公文書第 9609 号 /CT-TTHT 号 致命的な病気 法人所得税 医療費の支援 個人所得税 - これは規定されたインボイス及び記録が完全であり 手当総額が実際平均給与の 1 ヶ月分を超えていない場合 控除可能の福祉費用として扱われる - 個人所得税の課税所得から除外 ; - 健康保険による支援額及び会社による支援額を引いた後の実際の診察費用に応じて免税と減免の対象として扱うが 未払税金額を超えていないこと

外国人居住者に代わって支払う個人所得税 社員派遣 ベトナムに居住する外国人 日本に於ける親会社 ベトナム企業 社員委託契約には社員の個人所得税が会社により払うに関する条項が記載される場合 課税収入から控除される 2017 年 7 月 18 日付の公文書第 48185/CT- TTHT 号 代わりに支払う個人所得税の費用は 個人所得税の課税所得から控除されているかどうか??? 家賃 就労許可 在留カード ビザを取得するための費用 ベトナムで発生した個人所得税費用などのベトナムへの社員派遣に関連するすべての費用を負担する

ハノイ市税関局 ありがとうございます!