V-CUBEミーティング ご利用マニュアル

Similar documents
V-CUBEミーティング

V-CUBE ミーティング4ご利用マニュアル

V-CUBEミーティング ご利用マニュアル

V-CUBEミーティング4

V-CUBEミーティング

1 本マニュアルについて

V-CUBEミーティング5

目次 1. サイバーゼミ 1 1.V-CUBE ミーティングとは 概要 ミーティングの参加者とは ソフトのインストールについて 会議予約について 会議を予約するには 学生がサイバーゼミに参加する方法 ( 参考 )

V-CUBE ミーティング4

V-CUBE コンタクトセンター

SOBA ミエルカ クラウドセミナーモード 配信者マニュアル 目次 はじめに 配信者のユーザー登録について ライブ配信の作成 ライブ配信への招待 ライブ配信への参加方法... 4 (1) ライブ配信を選んで参加する方法 ( 管理者 配信

V-CUBE ミーティング

V-CUBE ミーティング

Gate_PC0815

BBB_マニュアル(聴講者用)

1 Ver /3/10

スライド 1

目次 はじめに第章議長権限について 1 自由会議モードと議長会議モード 2 議長になることでできる操作 第 2 章議長専用の機能紹介第章議長専用メニューの使い方 1 会議モードの変更 2 ミュート 3 映像同期化 4 レイアウト同期化 5 会議室の入室制限 6 録画の制限 7 プライベートチャット制

スライド 1

V-CUBE ミーティング

目次 1. 教育ネットひむかファイル転送サービスについて ファイル転送サービスの利用方法 ファイル転送サービスを利用する ( ひむか内 ) ファイル転送サービスへのログイン ひむか内 PCでファイルを送受信する

BBB_マニュアル(講師用)_rev2

vcube-seminar-01

知的財産審査委員会用PCの購入 調達仕様書

3 アドレスバーに URL を入力し ( 移動ボタン ) をタップします 入力した URL のホームページに移動します ネットワークへのログオン 画面が表示された場合は ユーザー名 を確 認し パスワード を入力して OK をタップしてください ホームページがうまく表示されないときは Opera B

PC にソフトをインストールすることによって OpenVPN でセキュア SAMBA へ接続することができます 注意 OpenVPN 接続は仮想 IP を使用します ローカル環境にて IP 設定が被らない事をご確認下さい 万が一仮想 IP とローカル環境 IP が被るとローカル環境内接続が行えなくな

“nice to meet you”

Web会議システム手順書V7

SAMBA Remote(Mac) 編 PC にソフトをインストールすることによって OpenVPN でセキュア SAMBA へ接続することができます 注意 OpenVPN 接続は仮想 IP を使用します ローカル環境にて IP 設定が被らない事をご確認下さい 万が一仮想 IP とローカル環境 IP

目次 はじめに 講義室とは p.2 Windows OS 用 ネットレッスン インストール手順 1. プログラムインストール前の確認

PowerPoint プレゼンテーション

B: サイトから参加 1) ブラウザからミーティングが開催されるコーポレートサイト URL にアクセスします 2) ミーティング一覧内の自分の参加するミーティングから [ 参加 ] をクリックします C: パーソナル会議へ参加 1) ブラウザからミーティングが開催されるパーソナル会議 URL にアク

PowerPoint プレゼンテーション

SAMBA Stunnel(Mac) 編 1. インストール 1 セキュア SAMBA の URL にアクセスし ログインを行います xxxxx 部分は会社様によって異なります xxxxx 2 Mac OS 版ダウンロー

V-CUBE ミーティング 5

Microsoft PowerPoint - Skype for business プラン2 .pptx

PowerPoint プレゼンテーション

3Dカメラアプリ

H-R041-2_j

目次 1. 参加の前に (1) テレビ会議参加フロー 3 2. 端末別の利用方法 (1)PC 4 (2) スマートフォン タブレット 8 3. ログイン後の操作方法 10 5.PC 内蔵 周辺機器利用時の注意点 (1)PC 内蔵マイクスピーカー 12 (2) ヘッドセット その他 (1)

プロフィールを編集するにはほかの人のプロフィールが表示されているときは 自分のアカウント名をクリックし プロフィール } タブをクリックし skype 表示名をクリックします 新しい skype 表示名を入力し をクリックすると Skype 表示名がへんこうされます { 番号を追加 } をクリックし

Microsoft Word - online-manual.doc

SAMBA Stunnel(Windows) 編 1. インストール 1 セキュア SAMBA の URL にアクセスし ログインを行います xxx 部分は会社様によって異なります xxxxx 2 Windows 版ダウンロード ボ

目次 はじめに 講義室とは Windows OS 用 ネットライブレッスン インストール手順 1. プログラムインストール前の確認

V-CUBE One

V-CUBE One

<4D F736F F D E30318C8E90A792E85F838F E F815B836882B D836A B2E646F6378>

Microsoft Word - Gmail-mailsoft設定2016_ docx

カルテダウンロード 操作マニュアル

画面上部 1 管理者設定検索自動振分一覧 説明管理者モード / 一般モードの切替を行います 詳細については 注意事項を参照下さい を押すとメニューが表示されます 管理者モードの操作方法は 管理者設定編 を参照下さい キーワードを元に 選択したFAXの文書の検索が出来ます FAX 自動振分の情報を確認

Microsoft Word - インストールマニュアルSBS XP SP1第1版 doc

主催者または特権ユーザー・講演者マニュアル

Ⅰ OUTLOOK 2013設定 1.OUTLOOK2013を起動します 4.次へをクリックします ①ファイルをクリック 2.アカウント情報を設定します ①電子メールアカウント欄にチェックが入っていることを確認する ②次へをクリック 5.アカウントを手動設定します ①アカウント設定をクリック ②アカ

Microsoft PowerPoint - 新 操作マニュアル(ASP_200908).ppt

Gate_Android0807

V-CUBE ミーティング 5

ソフト使い放題 使い放題ツールユーザーマニュアル 最終更新日 2017 年 10 月 5 日

目次 1. PDF 変換サービスの設定について )Internet Explorer をご利用の場合 )Microsoft Edge をご利用の場合 )Google Chrome をご利用の場合 )Mozilla Firefox をご利

FutureWeb3サーバー移管マニュアル

図 2 インストールウイザード画面 図 3 のような画面が表示されるので 使用許諾契約の全項目に同意します (A) にチェックを入れ て 次へ (N)> をクリックしてください 図 3 使用許諾契約の画面 図 4 のような画面が表示されるので 次へ (N) をクリックしてください インストール先を変

目次 ページ番号 1. アクセス方法 2 2. ログオン方法 2 ~ 3 3. ダウンロード ( 結果データ ) 4 ~ 8 4. ダウンロード ( 計算書等 ) 9 ~ アップロード 14 ~ パスワード変更 20 ~ ポップアップブロックの解除について 23

Microsoft Word - JAFZ01)[Office365]OneDrive_for_Business利用手順.docx

拠点用共有 PC 打刻設定マニュアル WindowsPC/ ブラウザ用 ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社 AKASHI コンタクトセンター

BROAD-GATE 01

V-CUBE ビデオLive!

リアルタイムコラボレーション セールス

TeamViewer 9 会議 目次 概要... 1 インスタント会議を主催する... 2 手順... 2 トラブル... 3 ミーティング日程の設定... 4 スケジュール作成... 4 会議のスタート ( マイ会議 )... 5 会議に参加する... 6 Web ブラウザーで会議に参加する...

目次 メールの基本設定内容 2 メールの設定方法 Windows Vista / Windows 7 (Windows Live Mail) Windows 8 / Windows 10 (Mozilla Thunderbird) 3 5 Windows (Outlook 2016) メ

7.Outlook2016 の設定 1 1Outlook2016 を起動します Outlook へようこそ 画面が表示された場合は 8.Outlook2016 の設定 2 をご覧ください 2 ファイル をクリックします 3 アカウントの追加 をクリックします 4 自動アカウントセットアップ 画面で

1. ボイステクノに問い合わせ スマホで議事録 Pro のご利用に際して 専用のお問合せページ(Ctrl キーを押しながらクリック ) ページを開き 必要事項を入力し 送信してください 手動で URL を入力する場合は を

PowerPoint プレゼンテーション

厚生労働省版ストレスチェック実施プログラムバージョンアップマニュアル (Ver2.2 から Ver.3.2) 目次 1. プログラム概要 バージョンアップ実施手順 要注意 zip ファイル解凍の準備 Windows によって PC が保護されました と

PC配信&エンコーダー設定_LINELIVEマニュアル

FlashAir 設定ソフトウエア株式会社東芝セミコンダクター & ストレージ社 Copyright 2012 TOSHIBA CORPORATION, All Rights Reserved. 対応 OS: Windows XP SP3 / Vista SP2 / 7 (32bit/64bit)

1. ボイステクノに問い合わせ スマホで議事録 Pro のご利用に際して 専用のお問合せページ(Ctrl キーを押しながらクリック ) ページを開き 必要事項を入力し 送信してください 手動で URL を入力する場合は を

KDDI ペーパーレスFAXサービス

Web メール利用マニュアル ( 携帯版 ) Web メール利用マニュアル ( 携帯版 ) 株式会社イージェーワークス 2012/09/26 改定

電子版操作マニュアル スマートデバイス版

V-CUBEミーティング 5

V-CUBE ミーティング

どこでも写真管理 Plus (ios 版 ) 操作手順書 ( 黒板作成 連携ツール使用時 ) EX-TREND 武蔵の写真管理 黒板作成 連携ツール どこでも写真管理 Plus でデータを連携して 電子小黒板機能付き工事写真を撮影する手順を解説します 解説内容がオプションプログラムの説明である場合が

Microsoft Outlook 2007 編 本書では Microsoft Outlook 2007 の設定方法を説明します 目次 P1 1 Microsoft Outlook 2007 の起動 P1 2 メールアカウントの登録 P9 3 メールアカウント設定の確認 P14 4 接続ができない時

スライド 1


PowerPoint プレゼンテーション

1. イベント参加申し込み手順 ジェトロのイベント / サービスをご利用いただく場合は 各イベント / サービスのページ下部にある イベント申し込み お申し込み ( オンライン ) のリンクからお申し込みを行います イベント申し込み お申し込み ( オンライン ) のリンクをクリックすると イベント

FAX配信サービス 利用マニュアル

RM quick guide

FutureWeb3 サーバー移管マニュアル Vol.004

もくじ 2 はじめに... 3 概要... 4 動作環境... 4 利用制限モードについて... 4 本マニュアルの見かた... 4 HOME アプリマネージャの基本操作... 5 HOME アプリマネージャをインストールする... 6 HOME アプリマネージャを起動する... 8 HOME アプ

V-CUBE ビデオ

<4D F736F F D B9689C291D282BF817A30332D E B838B90DD92E8837D836A B B

ZoomMeeting_BusinessEnterpriseユーザーマニュアル(Android編)

目次 1. はじめに... 1 動作環境... 1 その他 他の人が利用する ID を発行したい... 2 ユーザー ID 作成を作成しましょう パソコンのデータを自動でアップロードしたい... 4 PC 自動保管機能を使用してみましょう 不特定多数の

V-CUBE ミーティング

セキュアブラウザについて セキュアブラウザは デスクネッツを自宅や外出先などから安全に利用するためのツール ( アプリ ) です セキュアブラウザというアプリを使用してデスクネッツを利用します 通常のブラウザアクセスと同じようにデスクネッツをご利用頂けます 端末の紛失 盗難による情報漏えいを防ぐため

iExpressソフトフォン TE20-ST-EX

パソコンソフト使い放題 クライアントユーザーマニュアル 最終更新日 2013 年 10 月 21 日

誓約書の同意 4 初回のみ 下記画面が表示されるので内容を確認後 同意する ボタンをクリック 同意していただけない場合はネット調達システムを使うことができません 参照条件設定 5 案件の絞り込み画面が表示されます 5-1 施工地域を選択して 施工地域選択完了 ボタンをクリック - 2 -

Microsoft Word - XPC4ソフトマニュアル.doc

Transcription:

V-CUBE ミーティングご利用マニュアル 4. 招待メールからの参加方法 ブイキューブ

内容 11 招待メールから参加するには ( 招待を受ける )... - 1-11.1 招待メールとは... - 1-11.2 会議室に入室する前に... - 2-11.2.1 会議室へアクセスするには... - 2-11.2.2 名前を設定するには ( 個人設定 )... - 3-11.2.3 動作環境を確認するには... - 4-11.3 招待メールから会議に参加するには... - 8-11.3.1 会議室に入室するには... - 8-11.3.2 回線環境が不安な場合 低速回線モードで入室するには...- 14-11.3.3 4:3 レイアウトまたは 16:9 レイアウトで入室するには...- 15-11.4 オーディエンス ( 傍聴席 ) に招かれた場合...- 15-11.4.1 オーディエンス ( 傍聴席 ) とは...- 15-11.4.2 オーディエンス ( 傍聴席 ) として入室するには...- 15-11.4.3 発言するには...- 17-11.4.4 発言を終了するには...- 17 - 本マニュアルの記載事項は ご契約内容に応じて実際のものと異なる場合がございます あらかじめご了承ください

11 招待メールから参加するには ( 招待を受ける ) V-CUBE ミーティングには 発行された ID PW を利用してログインするほか 招待メール からのログインが可能です プランによっては 招待メールから入室する前に ID/PW を入力する場合がございます 11.1 招待メールとは 招待メールとは 会議の主催者から送信される会議日時の連絡用メールです 連絡用メールの本文中に 会議参加用 URL が記載されています 会議の時間に参加用 URL をクリックすると 会議室へアクセスできます 招待メールには 2 通りあります (1) 会議予約 または 予約変更 から送られる招待メールメールの送信形式には 2 通りあります HTML 形式のメール会議予約時に メール HTML 化 にチェックを入れた場合は HTML 形式でメールが届きます 注意 1. 管理者ページの 招待メール設定 にて HTML メール を 利用しない にすると 会議予約ページには メール HTML 化 欄は表示されません テキスト形式 でメールが届きます 参加用 URL テキスト形式のメール会議予約時に メール HTML 化 にチェックを入れなかった場合 または管理者ページの 招待メール設定 にて HTML メール利用設定 を 利用しない にした場合はテキスト形式でメールが届きます 参加用 URL - 1 -

注意 2. 会議予約時にリマインダーを設定している場合は 予約時に送られる招待メールとは別に会議開始の 1~2 時間前に招待メールを再送信します 件名には リマインダーと記載されています ただし 予約した会議の会議開始時刻が予約した時間から 1 時間以内の場合は リマインダーは送信されません (2) 会議開催中に 会議内招待 から送られる招待メール 注意 3. プランによっては 会議内招待ボタンは表示されません 注意 4. テキスト形式のメールとなります 参加用 URL 11.2 会議室に入室する前に 11.2.1 会議室へアクセスするには 手順 1. 予約されている会議の時間に 招待メールに記載されている URL をクリックします 注意 1. 会議時間以外にアクセスすると 会議開始日時をご確認のうえ 再度ログインしてください と表示 されます - 2 -

会議参加前の画面が表示されます 2 3 1 4 1 会議室に入室するボタンです 2 会議室の状態が表示されるプレートです 会議中の場合は 会議中 空室の場合は 空室 と表示されます 3 会議室利用中の通常ユーザーの人数が表示されます また 会議室入室時に入力した名前が表示されます ( オプションがある場合は オーディエンスユーザー 資料共有ユーザーの人数および名前が表示されます ) 4 会議室の予約時間 会議名が表示されます 招待メール設定で主催者を設定している場合は 会議名の右に主催者情報が表示されます 5 各ボタンをクリックすると それぞれのページに移動します 5 11.2.2 名前を設定するには ( 個人設定 ) 個人設定メニューからは 名前 の変更を行えます 手順 1. 画面右下にある 個人設定 をクリックします - 3 -

手順 2. 変更する箇所を選択あるいは入力します 1 2 1 名前 の表示の右側に名前を打ち込むことで 会議室に入室する際に 使用する名前の入力を行うことなく会議に参加できます 2 設定を保存します 手順 3. 変更する ボタンをクリックします 以上で 個人設定は完了です 11.2.3 動作環境を確認するには ミーティングを円滑に行うために 会議に利用するパソコンとネットワーク環境を確認してください 動作環境の確認を行うと パソコン OS のマイクの ミュート が外れ 発話できるようになります また スピーカからの出力が 8 割程度に調整され 他の参加者の音声を聞き取りやすくなります 動作環境の確認は 毎回ミーティングの前に行うことをお勧めいたします 手順 1. ツール をクリックします 手順 2. Checker2 の インストールする をクリックします - 4 -

手順 3. 保存 をクリックします注意 2. 実行 でもかまいませんが 何度も使用する場合はお使いのパソコンに 保存 することをお勧めします 手順 4. パソコン内で保存場所を選択し 保存 をクリックします 手順 5. カメラとヘッドセット ( マイクスピーカー ) をパソコンに接続します 手順 6. 保存した Checker2 をダブルクリックし 起動します 手順 7. ファイルの 実行 をクリックします 手順 8. Flash Player 設定の 許可 をクリックします注意 3. カメラからの映像取得 マイクからの音声取得の許可です 拒否を選択すると 映像 音声が利用できません 以上で チェッカーが起動します - 5 -

手順 9. チェッカーで カメラ マイクが取得できているか確認します 手順 10. 接続するデータセンターを選択しますリストからミーティングを利用する場所から一番近いセンターを選択します サーバーの名前が書いてある項目をクリックすると 一覧がプルダウンで表示されます 注意 4. オンプレミス環境はデフォルト選択値のみとなります 手順 11. チェック開始 ボタンをクリックします 以上で 診断が開始されます プロトコル 応答速度 回線速度 の順に チェックが終わった項目が青く変化していきますので 最後の項目のチェックが終わるまでそのままお待ちください - 6 -

手順 12. 診断結果を確認します 手順 13. 結果が表示されます 総合評価 メーラーが起動し 計測結果を送信します 送信先 : ブイキューブカスタマーサポートセンター 詳細情報 計測に戻る クリップボードにコピーします ランクについての説明 以上で 動作環境の確認は完了です - 7 -

11.3 招待メールから会議に参加するには 11.3.1 会議室に入室するには プランによっては 招待メールから入室する前に ID/PW を入力する場合がございます 手順 1. 会議室に入室 ボタンをクリックします 招待する会議室にパスワードを設定している場合があります その場合 会議室への入室時にパスワードを入力する必要があります パスワードは招待メールに記載されています 手順 2. 注意 1. 任意の名前を入力し 決定 ボタンをクリックします 個人設定 で事前に登録してある場合 入力の必要はありません 手順 3. 次へ ボタンをクリックします注意 2. 2012 年 5 月 16 日のアップデート以降にご契約頂いたユーザー ID をご利用の場合のみ 本案内画面 ( ご利用ガイダンス画面 ) が表示されます 注意 3. 管理者専用メニューの会議室設定にてカメラ マイク設定画面を省略した場合 ご利用ガイダンスは省略されます - 8 -

手順 4. 映像 音声の通信を許可します 注意 4. 拒否 を選択すると 映像 音声の通信ができなくなる のでご注意ください 手順 5. ご利用になるカメラを選択します右図赤丸の部分で 会議で利用したいカメラデバイスを選択できます カメラが認識されない場合は 正しく接続されているか確認の上 下図の 再読み込み ボタンをクリックしてください 接続方法が分からない場合は Web カメラが認識されない場合 をクリックしてください 注意 5. ります 再読み込み ボタンをクリック後は 名前入力画面に戻 手順 6. 次へ ボタンをクリックします - 9 -

手順 7. ご利用になるマイクを選択します右図の赤丸の部分で 会議で利用したいマイクデバイスを選択できます マイク選択後 音声を確認 ボタンをクリックすると 実際に入力されている ( 相手の拠点に聞こえる ) 音声が確認できます 確認中は下図のようなボタンに変化します マイクが認識されない場合は 正しく接続されているか確認の上 下図の 再読み込み ボタンをクリックしてください 接続方法が分からない場合は ヘッドセットが認識されない場合 をクリックしてください 注意 6. 再読み込み ボタンをクリック後は 名前入力画面に戻ります 注意 7. エコーキャンセラーを利用する のチェックボックスは Flash Player が 10.3 以上の場合で かつ PC 内蔵の音声デバイスをご利用の場合や Web カメラ内蔵マイクをご利用の場合に機能します エコーキャンセラー付きのマイクスピーカーや 一部のマイクデバイスでは機能しないことがありますので ご注意ください 詳しいご利用方法は ツールページにてご確認ください 注意 8. 2011 年 12 月 22 日以降で新たに Flash Player11.0 以上でミーティングをご利用いただく場合は エコーキャンセラー機能はデフォルトで ON になります ( エコーキャンセラーを利用するにチェックが入ります ) ただし それ以前に Flash Player11.0 以上を使用しており 既に会議室に入室した事のある PC や Web ブラウザについては 上記デフォルト設定は反映されず 入室時に設定した内容が優先されます 手順 8. 次へ ボタンをクリックします - 10 -

手順 9. 事前ミュート設定をします マイクをミュートにして入室する にチェックを入れることで 会議室入室時のマイクの音声を 自動的に音声消音 ( マイクミュート ) に設定する事ができます また カメラをミュートして入室する にチェックを入れることで 会議室入室時のカメラの映像を 自動的に映像の配信を停止 ( カメラミュート ) に設定する事ができます 次回からこの案内を表示しない にチェックを入れると 次回より簡易版の設定案内画面が表示されます 注意 9. 管理者専用メニューの会議室設定にて 入室時マイクミュート 入室時マイクミュート を 強制ミュート に 設定している場合は チェックを外すことはできません 会議室入室後に解除してください 手順 10. 入室 ボタンをクリックします 以上で会議室に入室します 注意 10. 2009 年 12 月 12 日のアップデート以降 会議室は Flash Player9.0.124 以上で動作します それ以前の Flash Player のバージョンがインストールされている場合は 会議室に入室 から入室した場合でも旧バージョンで会議が開始されます 現バージョンと旧バージョンが混在する会議も可能です 注意 11. 2012 年 5 月 16 日のアップデート以降にご契約頂いたユーザー ID をご利用の場合は 旧バージョンをご提供しておりません Flash Player11.2 以上で動作します 注意 12. 招待メールからの参加者は 録画開始ボタンと 会議設定の 会議記録のパスワード設定 会議名設定 入室拒否 機能がご利用いただけません 注意 13. 管理者専用メニューの会議室設定にて入室時初期画面設定をしている場合 設定した画面が表示されます - 11 -

手順 9 の事前ミュート設定画面にて 次回からこの案内を表示しない にチェックを入れた場合 もしくは 2012 年 5 月 16 日のアップデートより前にご契約頂いた ID をご利用の場合 手順 1. 任意の名前を入力し 決定 ボタンをクリックします注意 1. 個人設定 で事前に登録してある場合 入力の必要はありません 手順 2. 注意 2. 映像 音声の通信を許可します 拒否 を選択すると 映像 音声の通信ができなくなるのでご注意ください 手順 3. ご利用になるカメラを選択します右図の赤丸部分で 会議で利用したいカメラデバイスを選択できます 入室後カメラをミュート にチェックを入れることで 会議室入室時のカメラの映像を 自動的に映像の配信を停止 ( カメラミュート ) に設定する事ができます 注意 3. 注意 4. 管理者専用メニューの会議室設定にて 入室時カメラミュート を 強制ミュート に設定している場合は チェ ックを外すことはできません 2012 年 5 月 16 日のアップデート以降にご契約頂いた ID を ご利用の場合 ご利用いただけます - 12 -

手順 4. ご利用になるマイクを選択します右図の赤丸の部分で 会議で利用したいマイクデバイスを選択できます 右図の 入室後マイクをミュート チェックボックスにチェックを入れることで 会議室入室時のマイクの音声を 自動的に音声消音 ( マイクミュート ) に設定する事ができます 注意 5. 2012 年 5 月 16 日のアップデート以降にご契約頂いた ID をご利 用の場合 ご利用いただけます エコーキャンセラーを利用する チェックボックスにチェックを入れることで 会議中の音響エコーなどを制御 除去することができます マイク選択後 音声を確認する チェックボックスにチェックを入れると 実際に入力されている ( 相手の拠点に聞こえる ) 音声が確認できます また ボリュームバーで音量の調整が可能です 注意 6. エコーキャンセラーを利用する のチェックボックスは Flash Player が 10.3 以上の場合で かつ PC 内蔵の音声デバイスをご利用の場合や Web カメラ内蔵マイクをご利用の場合に機能します エコーキャンセラー付きのマイクスピーカーや 一部のマイクデバイスでは機能しないことがありますので ご注意ください 詳しいご利用方法は ツールページにてご確認ください 注意 7. 2011 年 12 月 22 日以降で新たに Flash Player11.0 以上でミーティングをご利用いただく場合は エコーキャンセラー機能はデフォルトで ON になります ( エコーキャンセラーを利用するにチェックが入ります ) ただし それ以前に Flash Player11.0 以上を使用しており 既に会議室に入室した事のある PC や Web ブラウザについては 上記デフォルト設定は反映されず 入室時に設定した内容が優先されます 手順 5. 接続の方法 ( 会議で利用するプロトコル / ポート ) を選択して 決定 をクリックします 注意 8. 初期設定では 自動選択 に設定されています プロトコル ポートを変更する必要がない場合には 設定は不要 です 以上で 会議室の画面が開きます - 13 -

注意 9. 2009 年 12 月 12 日のアップデート以降 会議室は新機能追加のため Flash Player9.0.124 以上で動作します それ以前の Flash Player のバージョンがインストールされている場合は 会議室に入室 から入室した場合でも自動的に旧バージョンで会議が開始されます 現バージョンと旧バージョンが混在する会議も可能です 注意 10. 2012 年 5 月 16 日のアップデート以降にご契約頂いたユーザー ID をご利用の場合は 旧バージョンをご提供しておりません Flash Player11.2 以上で動作します 注意 11. 接続するプロトコル ポートを設定した場合でも ご利用の環境によっては 実際の接続に利用するプロトコル ポートが変更になる可能性があります 注意 12. 管理者専用メニューの会議室設定にてプロトコル ポート制限設定を行った場合 無効にしたプロトコル ポートは表示および接続はされません 注意 13. 招待メールからの参加者は 録画開始ボタンと 会議設定の 会議記録のパスワード設定 会議名設定 入室拒否 機能がご利用いただけません 注意 14. 管理者専用メニューの会議室設定にてカメラ マイク設定画面を省略した場合 使用するカメラとマイクの選択と 接続方法 ( プロトコル ポート ) の選択画面を省略して入室します 注意 15. 管理者専用メニューの会議室設定にて入室時初期画面設定をしている場合 設定した画面が表示されます 11.3.2 回線環境が不安な場合 低速回線モードで入室するには 低速回線モードとは 無線を利用している場合や回線環境が必須動作環境に満たない場合など 回線環境の不安定な場合に利用します 低速回線モードにチェックを入れて入室すると 画像取得サイズとフレームレートが自動で設定され 映像部分にかかる帯域の負荷を減少させます 画像取得サイズとフレームレートは手動で変更できないようになります 手順 1. 低速回線モードを使用 にチェックを入れてから会議室に入室します ( 以降の手順は 11.3.1 参加者として会議に参加する と同様です ) - 14 -

11.3.3 4:3 レイアウトまたは 16:9 レイアウトで入室するには ご利用の目的や機器に応じて 会議室の画面表示を 標準 (4:3) もしくは ワイド (16:9) のどちらかを選択することができます 初期設定では 標準 (4:3) が選択されているため ワイド (16:9) をご利用の場合は 4:3 レイアウトのチェックボックスのチェックを外して会議室に入室してください 注意 1. す 管理者専用メニューの会議室設定にて入室時初期画面設定をしている場合 入室時には設定した画面が表示されま 手順 1. 4:3 画面にするにはチェックボックスにチェックを入れ 16:9 画面にするにはチェックボックスのチェックを外し 会議室に入室 ボタンをクリックします ( 以降の手順は 11.3.1 参加者として会議に参加する と同様です ) 11.4 オーディエンス ( 傍聴席 ) に招かれた場合 11.4.1 オーディエンス ( 傍聴席 ) とは オーディエンス ( 傍聴席 ) とは 会議の様子を見るための席になります 基本的に映像 音声を利用して会議参加者とやり取りをすることはできません オーディエンス ( 傍聴席 ) 参加者は 会議参加者から発言の要請があった場合 または発言を希望し 会議参加者に許可された場合にのみ 会議室で発言することができます 11.4.2 オーディエンス ( 傍聴席 ) として入室するには 手順 1. 招待メールに記載されている URL をクリックします - 15 -

手順 2. オーディエンスとして入室 ボタンをクリックします ( 以降の手順は 11.3.1 会議室に入室するには と同様です ) 注意 1. ポートが変更になる可能性があります 注意 2. 管理者専用メニューの会議室設定にてプロトコル ポート制限設定を行った場合 無効にしたプロトコル ポート は表示および接続はされません 注意 3. 招待メールからの参加者は 録画機能 会議内招待機能 会議設定の 会議記録のパスワード設定 会議名設定 入室拒否 設定がご利用いただけません 注意 4. 管理者専用メニューの会議室設定にてカメラ マイク設定画面を省略した場合 使用するカメラとマイクの選択と 接続方法 ( プロトコル ポート ) の選択画面を省略して入室します 注意 5. 管理者専用メニューの会議室設定にて入室時初期画面設定をしている場合 設定した画面が表示されます 以上で 会議室への入室が完了です オーディエンス ( 傍聴席 ) として入室すると 発言希望 の文字がついた画面が表示されます 会議の様子は他の参加者と同様に見ることができます 注意 6. オーディエンス ( 傍聴席 ) の制限は以下の通りです 基本的に 会議の機能をご利用いただけません ( 資料のダウンロードは自由に行えます 基本的に発言できません ( 発言には 会議参加者の許可が必要です ) 基本的に会議の機能を使用できません ( 発言中は ホワイトボード テキストチャットの書き込み 資料ファイルのアップロードが可能です テキストチャットに関しては 管理者ページの会議室設定でオーディエンスのチャット利用を 許可 している場合は常に書き込みが可能となります ) - 16 -

11.4.3 発言するには 手順 1. 発言希望をクリックします発言の許可を待つ間に 発言の取り消しが可能です 手順 2. 発言が許可されると 映像 音声での通信が可能になります注意 1. 会議室入室時にカメラからの映像取得 マイクからの音声取得を行うかどうかの設定において 拒否を選択すると 映像 音声が利用できません 11.4.4 発言を終了するには 手順 1. 発言終了ボタンをクリックします 発言終了ボタンをクリックする他に 会議参加者より強制的に発言を終了させられる場合や 退席させられる場合があります 以上で 招待メールからの参加方法のご案内は終了です - 17 -