Q&A(最終)ホームページ公開用.xlsx

Similar documents
褥瘡発生率 JA 北海道厚生連帯広厚生病院 < 項目解説 > 褥瘡 ( 床ずれ ) は患者さまのQOL( 生活の質 ) を低下させ 結果的に在院日数の長期化や医療費の増大にもつながります そのため 褥瘡予防対策は患者さんに提供されるべき医療の重要な項目の1 つとなっています 褥瘡の治療はしばしば困難

インフルエンザ(成人)

<4D F736F F F696E74202D208B678FCB8E9B D C982A882AF82E98AB490F5975C966891CE8DF482CC8A B8CDD8AB B83685D>

(案の2)

第 88 回日本感染症学会学術講演会第 62 回日本化学療法学会総会合同学会採択演題一覧 ( 一般演題ポスター ) 登録番号 発表形式 セッション名 日にち 時間 部屋名 NO. 発表順 一般演題 ( ポスター ) 尿路 骨盤 性器感染症 1 6 月 18 日 14:10-14:50 ア

(病院・有床診療所用) 院内感染対策指針(案)

第51回日本小児感染症学会総会・学術集会 採択結果演題一覧

2011 年 11 月 2 日放送 NHCAP の概念 長崎大学病院院長 河野茂 はじめに NHCAP という言葉を 初めて聴いたかたもいらっしゃると思いますが これは Nursing and HealthCare Associated Pneumonia の略で 日本語では 医療 介護関連肺炎 と

27 年度調査結果 ( 入院部門 ) 表 1 入院されている診療科についてお教えください 度数パーセント有効パーセント累積パーセント 有効 内科 循環器内科 神経内科 緩和ケア内科

と役割を明確化し 医療機関内のすべての関係者の理解と協力が得られる環 境を整えること ( 感染制御チーム ) 病床規模の大きい医療機関 ( 目安として病床が 床以上 ) においては 医師 看護師 検査技師 薬剤師から成る感染制御チームを設置し 定期的に病棟ラウンド ( 感染制御チームによ

pdf0_1ページ目

pdf0_1ページ目

症候性サーベイランス実施 手順書 インフルエンザ様症候性サーベイランス 編 平成 28 年 5 月 26 日 群馬県感染症対策連絡協議会 ICN 分科会サーベイランスチーム作成

2)HBV の予防 (1)HBV ワクチンプログラム HBV のワクチンの接種歴がなく抗体価が低い職員は アレルギー等の接種するうえでの問題がない場合は HB ワクチンを接種することが推奨される HB ワクチンは 1 クールで 3 回 ( 初回 1 か月後 6 か月後 ) 接種する必要があり 病院の

名称未設定

胃腸炎による入院患者の管理胃腸炎患者の症状が重くて 入院することがあります 入院患者の管理をしなければいけないことが 病院小児科の特異的なところだと思いますので その点に重点を置いてこれからお話しします 胃腸炎の患者が入院しなければいけない時には多くの患者が脱水になっているため 適切な補液が最も重要

染症であり ついで淋菌感染症となります 病状としては外尿道口からの排膿や排尿時痛を呈する尿道炎が最も多く 病名としてはクラミジア性尿道炎 淋菌性尿道炎となります また 淋菌もクラミジアも検出されない尿道炎 ( 非クラミジア性非淋菌性尿道炎とよびます ) が その次に頻度の高い疾患ということになります

糖尿病診療における早期からの厳格な血糖コントロールの重要性

Microsoft Word - <原文>.doc

糖尿病診療における早期からの厳格な血糖コントロールの重要性

平成15年度8階病棟の目標                  2003/06/03

 

抗MRSA薬の新規使用患者のまとめ

4) アウトブレイクに介入している 5) 検査室データが疫学的に集積され, 介入の目安が定められている 4. 抗菌薬適正使用 1) 抗菌薬の適正使用に関する監視 指導を行っている 2) 抗 MRSA 薬の使用に関する監視 指導を行っている 3) 抗菌薬の適正使用に関して病棟のラウンドを定期的に行って

indd

中医協総会の資料にも上記の 抗菌薬適正使用支援プログラム実践のためのガイダンス から一部が抜粋されていることからも ガイダンスの発表は時機を得たものであり 関連した8 学会が共同でまとめたという点も行政から高評価されたものと考えられます 抗菌薬の適正使用は 院内 と 外来 のいずれの抗菌薬処方におい

その他の多剤耐性菌

耐性菌届出基準

豊川市民病院 バースセンターのご案内 バースセンターとは 豊川市民病院にあるバースセンターとは 医療設備のある病院内でのお産と 助産所のような自然なお産という 両方の良さを兼ね備えたお産のシステムです 部屋は バストイレ付きの畳敷きの部屋で 産後はご家族で過ごすことができます 正常経過の妊婦さんを対

目 次 1. はじめに 1 2. 組成および性状 2 3. 効能 効果 2 4. 特徴 2 5. 使用方法 2 6. 即時効果 持続効果および累積効果 3 7. 抗菌スペクトル 5 サラヤ株式会社スクラビイン S4% 液製品情報 2/ PDF

藤沢市民病院 バンコマイシン耐性腸球菌 (VRE) 院内感染アウトブレイクに関する報告書 藤沢市民病院 VRE 対策会議 感染対策チーム編 2012 年 3 月

( 別記報告様式 1 ) 記載例 2 感染症等 ( 疑 ) 発生報告票 1 報告年月日 平成 1 9 年 4 月 1 日 ( 日 ) 1 5 時 0 0 分現在 2 施設等の名称 学校法人 函館学院 函館保健所幼稚園 ( 種 別 ) ( 私立幼稚園 ) 4 報 告 者 職 氏 名 園 長 名 函 館

後などに慢性の下痢をおこしているケースでは ランブル鞭毛虫や赤痢アメーバなどの原虫が原因になっていることが多いようです 二番目に海外渡航者にリスクのある感染症は 蚊が媒介するデング熱やマラリアなどの疾患で この種の感染症は滞在する地域によりリスクが異なります たとえば デング熱は東南アジアや中南米で

スライド 1

PowerPoint プレゼンテーション

糖尿病診療における早期からの厳格な血糖コントロールの重要性

pdf0_1ページ目

スライド 1

所在地東京都日野市多摩平 次救急医療を担う急性期病院 病床数一般病床 300 床 看護単位 6 単位 病床利用率 80.1%(24 年度 ) 平均在院日数 13.2 日 (25 年 4 月現在 ) 診療科 16 診療科 病院理念 市民に信頼され 選ばれる病院

< F2D817988C482C682EA94C5817A895E97708E77906A2E6A7464>

医科診療報酬点数表関係 別添 1 在宅患者支援療養病床初期加算 在宅患者支援病床初期加算 問 1 療養病棟入院基本料の注 6の在宅患者支援療養病床初期加算及び地域包括ケア病棟入院料の注 5の在宅患者支援病床初期加算の算定要件に 人生の最終段階における医療 ケアの決定プロセスに関するガイドライン 等の

PowerPoint プレゼンテーション

事例を通して考える 感染拡大防止対策

特別支援学校における介護職員等によるたんの吸引等(特定の者対象)研修テキスト

はじめに 高齢者施設等で抵抗力が低い利用者をケアするには 介護スタッフの感染予防が必要です 施設は重度の利用者が中心になり さまざまな基礎疾患を抱えているため 感染しやすい状態の方が急増しています 介護スタッフが感染源にならないための予防策と 介護スタッフ自身の安全なケアの方法が重要となってきます

ポートフォリオ分析レポート 2018/1/12 調査名 患者満足度調査 ( 病院 - 入院 ) KPI 7. 家族や知人に当院を紹介したいと思いますか 対象集団 施設名大阪みなと中央病院 分析対象 入院環境について (1) 人数 77 名男性 37 名女性 30 名 A B C D E F G H

Microsoft PowerPoint - リーダー養成研修(通所)NO1 

評価項目 A Bともすべての項目に を入れてください 評価項目 A 宣言内容 ( 共通項目 ) チェック項目 取り組み結果 出来た概ね出来た出来なかった 1 経営者が率先し 健康づくりに取り組みます 健康宣言証の社内掲示など 健康づくりに関する企業方針について 従業員へ周知していますか? 経営者自身

スライド 1

Microsoft PowerPoint - 感染対策予防リーダー養成研修NO4 インフルエンザ++通所

Microsoft Word - B-2 感染経路別防止対策(2018.8)

Taro-入所マニュアル.jtd

放射線併用全身化学療法 (GC+RT 療法 ) 様の予定表 No.1 月日 経過 達成目標 治療 ( 点滴 内服 ) 検査 処置 活動 安静度 リハビリ 食事 栄養指導 清潔 排泄 / 入院当日 ~ 治療前日 化学療法について理解でき 精神的に安定した状態で治療が

PowerPoint プレゼンテーション

放射線部

pdf0_1ページ目

<4D F736F F D D8ACC8D6495CF8AB38ED282CC88E397C38AD698418AB490F58FC782C982A882A282C48D4C88E E B8

事務連絡 令和元年 6 月 21 日 ( 公社 ) 岡山県医師会 ( 一社 ) 岡山県病院協会 御中 岡山県保健福祉部健康推進課 手足口病に関する注意喚起について このことについて 厚生労働省健康局結核感染症課から別添のとおり事務連絡が ありましたので 御了知いただくとともに 貴会員への周知をお願い

untitled

平成19年度 病院立入検査結果について

平成 28 年 10 月 17 日 平成 28 年度の認定看護師教育基準カリキュラムから排尿自立指導料の所定の研修として認めら れることとなりました 平成 28 年度研修生から 排泄自立指導料 算定要件 施設基準を満たすことができます 下部尿路機能障害を有する患者に対して 病棟でのケアや多職種チーム

緑膿菌 Pseudomonas aeruginosa グラム陰性桿菌 ブドウ糖非発酵 緑色色素産生 水まわりなど生活環境中に広く常在 腸内に常在する人も30%くらい ペニシリンやセファゾリンなどの第一世代セフェム 薬に自然耐性 テトラサイクリン系やマクロライド系抗生物質など の抗菌薬にも耐性を示す傾

【資料1】結核対策について


も 医療関連施設という集団の中での免疫の度合いを高めることを基本的な目標として 書かれています 医療関係者に対するワクチン接種の考え方 この後は 医療関係者に対するワクチン接種の基本的な考え方について ワクチン毎 に分けて述べていこうと思います 1)B 型肝炎ワクチンまず B 型肝炎ワクチンについて

ン (LVFX) 耐性で シタフロキサシン (STFX) 耐性は1% 以下です また セフカペン (CFPN) およびセフジニル (CFDN) 耐性は 約 6% と耐性率は低い結果でした K. pneumoniae については 全ての薬剤に耐性はほとんどありませんが 腸球菌に対して 第 3 世代セフ

づけられますが 最大の特徴は 緒言の中の 基本姿勢 でも述べられていますように 欧米のガイドラインを踏襲したものでなく 日本の臨床現場に則して 活用しやすい実際的な勧告が行われていることにあります 特に予防抗菌薬の投与期間に関しては 細かい術式に分類し さらに宿主側の感染リスクも考慮した上で きめ細

臨床研究の概要および研究計画

CQ1: 急性痛風性関節炎の発作 ( 痛風発作 ) に対して第一番目に使用されるお薬 ( 第一選択薬と言います ) としてコルヒチン ステロイド NSAIDs( 消炎鎮痛剤 ) があります しかし どれが最適かについては明らかではないので 検討することが必要と考えられます そこで 急性痛風性関節炎の

Microsoft Word - JAID_JSC 2014 正誤表_ 原稿

2009年8月17日

H30資料:15_① 感染症予防等.pptx

<4D F736F F F696E74202D E392E33308D758F4B89EF288AB490F590AB88DD92B0898A29205B8CDD8AB B83685D>

Microsoft Word - 【要旨】_かぜ症候群の原因ウイルス

その他の多剤耐性菌

pdf0_1ページ目

pdf0_1ページ目

針刺し切創発生時の対応

1 4,,

Microsoft Word - 医療機関における院内感染対策について

番号

Vol. 32 Suppl.II,2017 麻疹 風疹 水痘 流行性耳下腺炎 ( ムンプス ) に関する Q&A の公開にあたって 日本環境感染学会では 平成 21 年 5 月に 院内感染対策としてのワクチンガイドライン第 1 版 を 平成 26 年 9 月に 医療関係者のためのワクチンガイドライン

2015 年 7 月 8 日放送 抗 MRS 薬 最近の進歩 昭和大学内科学臨床感染症学部門教授二木芳人はじめに MRSA 感染症は 今日においてももっとも頻繁に遭遇する院内感染症の一つであり また時に患者状態を反映して重症化し そのような症例では予後不良であったり 難治化するなどの可能性を含んだ感

2015 年 9 月 30 日放送 カルバペネム耐性腸内細菌科細菌(CRE) はなぜ問題なのか 長崎大学大学院感染免疫学臨床感染症学分野教授泉川公一 CRE とはカルバペネム耐性腸内細菌科細菌感染症 以下 CRE 感染症は 広域抗菌薬であるカルバペネム系薬に耐性を示す大腸菌や肺炎桿菌などの いわゆる

診療科 NTT 東日本伊豆病院の概要 内科 消化器科 呼吸器科 神経内科 整形外科 放射線科 リハビリテーション科 皮膚科 精神科 歯科 病棟 ( 病床数 196 床 ) 病床数看護配置 一般内科 50 床 7:1 精神科リハビリテーション 46 床 13:1 回復期リハビリテーション A 50 床

日医発第437(法安23)

PowerPoint プレゼンテーション

H1

感染制御ベーシックレクチャーQ&A 薬剤耐性菌

衛生管理マニュアル 記載例


院内感染対策サーベイランス実施マニュアル

スタンダードプリコーション (標準予防策) と 感染経路別予防策

<593A5C30388AEB8B408AC7979D837D836A B5C8CC295CA8AEB8B408AC7979D837D836A B5C378AB490F58FC796688E7E91CE8DF4837D836A B5C FE18ED243817A8AB490F596688E7E91CE8DF4837D836A B816989FC92F994C5816A2E786C7

Microsoft Word - ⟖3104_æfl¹æ�£_Q#A+é•ıç�¥æ·»ä»Ÿã…»æŒ½è¨�çfl¨ï¼›.docx

RENPOH ノロウイルスについて 院内感染防止対策委員会 一般病棟看護師長河村由紀子 ノロウイルス感染症とはノロウイルス感染症は乳幼児から高齢者まで幅広い年齢層に急性腸炎を引き起こすウイルス性の感染症です 長期免疫が成立しないため何度もかかります 主に冬場に多発し 11 月頃から流行がはじまり 1

体制強化加算の施設基準にて 社会福祉士については 退院調整に関する 3 年以上の経験を有する者 であること とあるが この経験は 一般病棟等での退院調整の経験でもよいのか ( 疑義解釈その 1 問 49: 平成 26 年 3 月 31 日 ) ( 答 ) よい 体制強化加算の施設基準にて 当該病棟に

untitled

さらに 職場における感染防止対策の検討を行うに当たっては 産業医等の助 言を受けることや 衛生委員会において対策を審議するなど 労働安全衛生法上 の安全衛生管理体制を活用し 実施していくことが望まれます Q2 発熱や呼吸器症状等のインフルエンザ様症状を呈した労働者にはどのような注意をすればよいですか

平成 28 年度感染症危機管理研修会資料 2016/10/13 平成 28 年度危機管理研修会 疫学調査の基本ステップ 国立感染症研究所 実地疫学専門家養成コース (FETP) 1 実地疫学調査の目的 1. 集団発生の原因究明 2. 集団発生のコントロール 3. 将来の集団発生の予防 2 1

Transcription:

Q 1 VRE とは どんな菌ですか? 2 VRE は多剤耐性菌のひとつですか? VRE と VRE 感染症一般について A 腸球菌は 広義には 乳酸菌 の一種とも考えられ 乳製品の製造や 整腸剤に加えられることもあります ヒトの腸管にいる細菌であり 健常な方には病原性はありませんが 免疫が低下した方には感染症を引き起こすことがあります VRE は 腸球菌の中で とくにバンコマイシンという抗菌薬が効きにくくなった細菌のことを指しますが 病原性については通常の腸球菌と同様で 知らないうちに保菌している人もいます そうです 腸球菌はもともと有効な抗菌薬の少ない細菌です VRE は 普通の腸球菌なら効くはずのバンコマイシンという抗菌薬が効かなくなっている ( これを耐性といいます ) ため有効な抗菌薬は非常に少なく 多剤耐性菌のひとつといえます 3 VRE はどのようにうつるのですか? VRE は接触によって広がります VRE をもっているヒト ( 保菌者 ) の便から排泄された VRE が 保菌者の手からヒトへの直接的伝播 あるいは医療従事者やベッド柵 トイレ ドアノブなどの環境を介した間接的伝播によって広がっていきます 4 5 VRE を保菌したかどうかは どうしたらわかりますか? VRE の保菌状態と感染症発症はどのように違うのですか? VRE が腸管内に入ってきても ( 保菌 ) 通常は症状はありません VRE を対象とした検査をすることで 保菌者であるか否か確認できます 検査は便や直腸ぬぐい液を使って行います 腸管の中に VRE がいるだけで何の病気も起こしていない状態を 保菌 といいます VRE が便や尿以外から検出され VRE によって患者様の身体に問題がおきている場合には 感染症 をおこしていると考えます 6 VRE に感染するとどうなりますか? VRE は病原性が非常に弱いので 健康な方が保菌しても感染症を引き起こすことはほとんどありません しかし悪性疾患をお持ちの方や術後の患者様など免疫が低下した方には 血流感染症 心内膜炎 尿路感染症 創部感染症等を起こすことがあり治療が必要となります VRE は多剤耐性菌のため 感染症を起こすと予後を悪化させる可能性があります 7 下痢しているのですが VRE ではないでしょうか? VRE では下痢をおこすことはありません その他の原因については 必要に応じて医師にご相談ください

8 そんなに怖くない細菌とのことですが どうして大騒ぎになるのでしょうか? VRE の病原性は弱いのですが 免疫が低下した方では感染症の原因となることがあります (Q6 参照 ) VRE は通常の便検査ではみつかりません VRE をねらって検査をしないと保菌の有無がわからないため 知らない間に菌が広がっていることがあり 上記のような患者様が入院している病院では特に注意が必要と考えられています

9 VRE を保菌すると退院できないのですか? VRE 陽性患者様からの質問 入院の原因となった疾患が治れば通常通り退院できます VRE を保菌している方が施設に入所される場合 受け入れ態勢が整うまでは退院延期となることがあります 10 VRE を保菌しているといわれました 消えるまで入院させてほしいのですが VRE はいったん保菌すると消えるまで長期間 ( 数か月 ) かかるといわれていますので 消えるまで入院していただくことはできません ご理解ください 11 VRE 保菌者が退院した後に 一般の人と接触して大丈夫ですか? 12 手指衛生について教えてください 13 VRE は家族や知り合いにうつりませんか? VRE は健常者にとってはほとんど無害な細菌であり また一般の方も知らないうちに保菌している可能性もあります 手洗い ( とくにトイレ使用後 ) と手指消毒を励行していただければ伝播を抑えることが出来ます 手指衛生には 流水とせっけんによる 手洗い と速乾性手指消毒薬による 手指消毒 があります 目に見えるよごれがある場合には 手洗い が推奨されます 手指消毒 のときには消毒薬 ( アルコールなど ) を一回当たり適切な量をお使いください VRE は腸管にすんでいて便とともに排出されますので トイレ後などに石鹸と流水で手洗いを励行していただければ うつる可能性を下げることができます 一定期間が過ぎると VRE はいなくなるといわれています 14 VRE が消えたかどうかはどうやったわかりますか? VRE が陽性の患者様は担当した診療科で 3 か月後に便または直腸ぬぐい液で検査を致します 一度 陰性になっても 抗菌薬を使用したときなどには再度陽性になることがありますので 引き続き手指衛生の励行をお願い致します 15 家族の検査はしてもらえますか? 16 VRE 感染症を発症したら 治療費はどうなりますか? 健常人は保菌者になりにくいといわれており また仮に保菌していても無害な菌ですので検査は不要と考えております もしどうしても検査をご希望でしたら 当院総合診療科 ( 通常の外来保険診療となります ) で検査を行いますのでご相談ください VRE 感染症の治療にかかった費用につきましては, 通常通り 定められた保険点数の請求をさせていただきます

17 全棟スクリーニングのあとに入院したのですが 自分も検査をしてもらえますか? VRE 陽性者以外からの質問 今後は 必要と判断される病棟毎に時期をみてスクリーニング検査を行っていきます スクリーニング時期に入院されていない患者様が検査を希望される場合には 総合診療科で検査を行います ( 保険診療となります ) 18 19 獨協医科大学越谷病院で外来診療を受けたいのですが うつりませんか? マスクは必要ですか? 今後 入院予定なのですが VRE がうつるのではと 心配です 外来で VRE が伝播されることは極めて少ないと考えております また VRE はインフルエンザのようにせきやくしゃみではうつりませんので VRE 伝播予防のためのマスクは不要です 手洗いと手指消毒が最も有効な方法です 御心配をおかけして申し訳ありません 当院では 私立医科大学病院感染対策協議会の改善支援のご意見等も参考にして VRE 保菌者の正確な把握 手指衛生 接触予防策と環境整備など 職員一同 より強化した VRE 伝播予防対策に取り組んでおります 20 VRE 保菌者のお見舞いにいきたいのですが 大丈夫ですか? 患者様やベッド周囲の環境からの伝播を防ぐため 手袋とエプロンの着用をお願いしております 面会終了後は 手洗いあるいは手指消毒 (Q12 参照 ) をしてください 21 産婦人科で健診を受けるのですが 胎児には影響ないですか? 外来で VRE が伝播されることは極めて少ないと考えております またもし仮に保菌した場合にも 腸管の中に定着するため胎児への影響はないものと考えております

22 どうして VRE が広がったのですか? アウトブレイクと感染対策に関する質問 今回のアウトブレイクについては 入院中の外国から来られた患者様が保菌していた VRE が他の入院患者様に広がったものと考えております 多剤耐性菌は 日本国内より海外で蔓延しています 今後は 海外から来られた方が入院される際には個室に入院していただくなどの対応を強化していきます 23 持ち込み とはどういうことですか? 市中にも広がっているということですか? 国内では VRE はまだあまり広がっていませんが 入院前にすでに VRE を保有していて入院後のスクリーニング検査で判明するという場合があります このような場合を 持ち込み と判定しています 当院では 持ち込み症例からの VRE 伝播を抑制するため 今後も入院時の VRE スクリーニングを実施していきます 24 いつごろから院内で広まっていたのですか? 25 どうしてこんなに広まったのですか? 9 月に海外からの患者様を受け入れる前にも 当院ではバンコマイシン長期使用者を対象に VRE スクリーニングを実施しておりましたが検出はほとんどありませんでした このことからも 広がったのは本患者様を受け入れた後からと考えております VRE が広がったのは 主に重症患者様が入院する病棟でした 人工呼吸器 血管内カテーテル 尿道カテーテル 抗菌薬使用歴や手術歴のある患者様が多いため 定着した VRE が増殖し 伝播しやすい環境にあったものと考えております 26 今後の感染対策について教えてください VRE スクリーニングの検出率は高くないので 検査は複数回行う予定です さらに 私立医科大学病院感染対策協議会の改善支援のご意見も参考にしながら VRE スクリーニングによる保菌者の早期把握 保菌者からの伝播予防 手指衛生 環境整備 面会の制限 抗菌薬適正使用 VRE 保菌者とその家族へ接触予防策と手指衛生のお願いなどを徹底していきます 27 なぜ入院患者全員に検査をする必要があるのですか? VRE を保菌している患者様を早期に把握して伝播予防の対策をとることと VRE 伝播予防策が確実にできているかの効果判定のために検査をさせていただいております 28 なぜ入院のたびに検査をする必要があるのですか? 過去に陰性であっても その後の経過で陽性になることもあります 院内への VRE 持ち込みを早期に把握し伝播予防策をとるためです

29 入院時に保菌検査をしたばかりですが また検査をしなくてはいけないのですか? 30 どのような状況になったら終息となるのですか? VRE を保菌していても 1 回の検査では陽性にならないことがあるといわれています 保菌者を正確に把握するためには複数回の検査が必要と考えています 病院内で新たな VRE 保菌者が出ない状況が続いた場合に 終息とします 31 終息したあとのスクリーニングは必要ですか? いったん終息と判断しても 新たな保菌者が出てこないかを把握するためのスクリーニング検査は続けます 32 外部専門家による対策会議 とありましたが どんな人たちが参加しているのですか? 私立医科大学病院感染対策協議会から派遣される 感染制御を専門とする医師や看護師たちが参加しています