主論文 Role of zoledronic acid in oncolytic virotherapy : Promotion of antitumor effect and prevention of bone destruction ( 腫瘍融解アデノウイルス療法におけるゾレドロン酸の役割 :

Similar documents
1. Caov-3 細胞株 A2780 細胞株においてシスプラチン単剤 シスプラチンとトポテカン併用添加での殺細胞効果を MTS assay を用い検討した 2. Caov-3 細胞株においてシスプラチンによって誘導される Akt の活性化に対し トポテカンが影響するか否かを調べるために シスプラチ

Microsoft Word - FHA_13FD0159_Y.doc

関係があると報告もされており 卵巣明細胞腺癌において PI3K 経路は非常に重要であると考えられる PI3K 経路が活性化すると mtor ならびに HIF-1αが活性化することが知られている HIF-1αは様々な癌種における薬理学的な標的の一つであるが 卵巣癌においても同様である そこで 本研究で

学位論文の内容の要旨 論文提出者氏名 松尾祐介 論文審査担当者 主査淺原弘嗣 副査関矢一郎 金井正美 論文題目 Local fibroblast proliferation but not influx is responsible for synovial hyperplasia in a mur

前立腺癌は男性特有の癌で 米国においては癌死亡者数の第 2 位 ( 約 20%) を占めてい ます 日本でも前立腺癌の罹患率 死亡者数は急激に上昇しており 現在は重篤な男性悪性腫瘍疾患の1つとなって図 1 います 図 1 初期段階の前立腺癌は男性ホルモン ( アンドロゲン ) に反応し増殖します そ

日本標準商品分類番号 カリジノゲナーゼの血管新生抑制作用 カリジノゲナーゼは強力な血管拡張物質であるキニンを遊離することにより 高血圧や末梢循環障害の治療に広く用いられてきた 最近では 糖尿病モデルラットにおいて増加する眼内液中 VEGF 濃度を低下させることにより 血管透過性を抑制す

RNA Poly IC D-IPS-1 概要 自然免疫による病原体成分の認識は炎症反応の誘導や 獲得免疫の成立に重要な役割を果たす生体防御機構です 今回 私達はウイルス RNA を模倣する合成二本鎖 RNA アナログの Poly I:C を用いて 自然免疫応答メカニズムの解析を行いました その結果

学位論文の要約

上原記念生命科学財団研究報告集, 31 (2017)

子として同定され 前立腺癌をはじめとした癌細胞や不死化細胞で著しい発現低下が認められ 癌抑制遺伝子として発見された Dkk-3 は前立腺癌以外にも膵臓癌 乳癌 子宮内膜癌 大腸癌 脳腫瘍 子宮頸癌など様々な癌で発現が低下し 癌抑制遺伝子としてアポトーシス促進的に働くと考えられている 先行研究では ヒ

法医学問題「想定問答」(記者会見後:平成15年  月  日)

一次サンプル採取マニュアル PM 共通 0001 Department of Clinical Laboratory, Kyoto University Hospital その他の検体検査 >> 8C. 遺伝子関連検査受託終了項目 23th May EGFR 遺伝子変異検

-119-

論文題目  腸管分化に関わるmiRNAの探索とその発現制御解析

解禁日時 :2019 年 2 月 4 日 ( 月 ) 午後 7 時 ( 日本時間 ) プレス通知資料 ( 研究成果 ) 報道関係各位 2019 年 2 月 1 日 国立大学法人東京医科歯科大学 国立研究開発法人日本医療研究開発機構 IL13Rα2 が血管新生を介して悪性黒色腫 ( メラノーマ ) を

るが AML 細胞における Notch シグナルの正確な役割はまだわかっていない mtor シグナル伝達系も白血病細胞の増殖に関与しており Palomero らのグループが Notch と mtor のクロストークについて報告している その報告によると 活性型 Notch が HES1 の発現を誘導

EBウイルス関連胃癌の分子生物学的・病理学的検討

抑制することが知られている 今回はヒト子宮内膜におけるコレステロール硫酸のプロテ アーゼ活性に対する効果を検討することとした コレステロール硫酸の着床期特異的な発現の機序を解明するために 合成酵素であるコ レステロール硫酸基転移酵素 (SULT2B1b) に着目した ヒト子宮内膜は排卵後 脱落膜 化

( 様式甲 5) 学位論文内容の要旨 論文提出者氏名 論文審査担当者 主査 教授 大道正英 髙橋優子 副査副査 教授教授 岡 田 仁 克 辻 求 副査 教授 瀧内比呂也 主論文題名 Versican G1 and G3 domains are upregulated and latent trans

平成 28 年 2 月 1 日 膠芽腫に対する新たな治療法の開発 ポドプラニンに対するキメラ遺伝子改変 T 細胞受容体 T 細胞療法 名古屋大学大学院医学系研究科 ( 研究科長 髙橋雅英 ) 脳神経外科学の夏目敦至 ( なつめあつし ) 准教授 及び東北大学大学院医学系研究科 ( 研究科長 下瀬川徹

33 NCCN Guidelines Version NCCN Clinical Practice Guidelines in Oncology (NCCN Guidelines ) (NCCN 腫瘍学臨床診療ガイドライン ) 非ホジキンリンパ腫 2015 年第 2 版 NCCN.or

結果 この CRE サイトには転写因子 c-jun, ATF2 が結合することが明らかになった また これら の転写因子は炎症性サイトカイン TNFα で刺激したヒト正常肝細胞でも活性化し YTHDC2 の転写 に寄与していることが示唆された ( 参考論文 (A), 1; Tanabe et al.

く 細胞傷害活性の無い CD4 + ヘルパー T 細胞が必須と判明した 吉田らは 1988 年 C57BL/6 マウスが腹腔内に移植した BALB/c マウス由来の Meth A 腫瘍細胞 (CTL 耐性細胞株 ) を拒絶すること 1991 年 同種異系移植によって誘導されるマクロファージ (AIM

報道発表資料 2006 年 4 月 13 日 独立行政法人理化学研究所 抗ウイルス免疫発動機構の解明 - 免疫 アレルギー制御のための新たな標的分子を発見 - ポイント 異物センサー TLR のシグナル伝達機構を解析 インターフェロン産生に必須な分子 IKK アルファ を発見 免疫 アレルギーの有効

60 秒でわかるプレスリリース 2006 年 4 月 21 日 独立行政法人理化学研究所 敗血症の本質にせまる 新規治療法開発 大きく前進 - 制御性樹状細胞を用い 敗血症の治療に世界で初めて成功 - 敗血症 は 細菌などの微生物による感染が全身に広がって 発熱や機能障害などの急激な炎症反応が引き起

長期/島本1

られる 糖尿病を合併した高血圧の治療の薬物治療の第一選択薬はアンジオテンシン変換酵素 (ACE) 阻害薬とアンジオテンシン II 受容体拮抗薬 (ARB) である このクラスの薬剤は単なる降圧効果のみならず 様々な臓器保護作用を有しているが ACE 阻害薬や ARB のプラセボ比較試験で糖尿病の新規

cover

<4D F736F F D20322E CA48B8690AC89CA5B90B688E38CA E525D>

ASC は 8 週齢 ICR メスマウスの皮下脂肪組織をコラゲナーゼ処理後 遠心分離で得たペレットとして単離し BMSC は同じマウスの大腿骨からフラッシュアウトにより獲得した 10%FBS 1% 抗生剤を含む DMEM にて それぞれ培養を行った FACS Passage 2 (P2) の ASC

研究成果報告書

学位論文の内容の要旨 論文提出者氏名 佐藤雄哉 論文審査担当者 主査田中真二 副査三宅智 明石巧 論文題目 Relationship between expression of IGFBP7 and clinicopathological variables in gastric cancer (

能性を示した < 方法 > M-CSF RANKL VEGF-C Ds-Red それぞれの全長 cdnaを レトロウイルスを用いてHeLa 細胞に遺伝子導入した これによりM-CSFとDs-Redを発現するHeLa 細胞 (HeLa-M) RANKLと Ds-Redを発現するHeLa 細胞 (HeL

博士の学位論文審査結果の要旨

( 様式甲 5) 学位論文内容の要旨 論文提出者氏名 論文審査担当者 主査 教授 森脇真一 井上善博 副査副査 教授教授 東 治 人 上 田 晃 一 副査 教授 朝日通雄 主論文題名 Transgene number-dependent, gene expression rate-independe

研究目的 1. 電波ばく露による免疫細胞への影響に関する研究 我々の体には 恒常性を保つために 生体内に侵入した異物を生体外に排除する 免疫と呼ばれる防御システムが存在する 免疫力の低下は感染を引き起こしやすくなり 健康を損ないやすくなる そこで 2 10W/kgのSARで電波ばく露を行い 免疫細胞

Microsoft Word - 学位論文内容の要旨 .doc

酵素消化低分子化フコイダン抽出物の抗ガン作用増強法の開発

図 B 細胞受容体を介した NF-κB 活性化モデル

Microsoft PowerPoint - 新技術説明会配付資料rev提出版(後藤)修正.pp

東邦大学学術リポジトリ タイトル別タイトル作成者 ( 著者 ) 公開者 Epstein Barr virus infection and var 1 in synovial tissues of rheumatoid 関節リウマチ滑膜組織における Epstein Barr ウイルス感染症と Epst

Untitled

( 続紙 1 ) 京都大学 博士 ( 薬学 ) 氏名 大西正俊 論文題目 出血性脳障害におけるミクログリアおよびMAPキナーゼ経路の役割に関する研究 ( 論文内容の要旨 ) 脳内出血は 高血圧などの原因により脳血管が破綻し 脳実質へ出血した病態をいう 漏出する血液中の種々の因子の中でも 血液凝固に関

イルスが存在しており このウイルスの存在を確認することが診断につながります ウ イルス性発疹症 についての詳細は他稿を参照していただき 今回は 局所感染疾患 と 腫瘍性疾患 のウイルス感染検査と読み方について解説します 皮膚病変におけるウイルス感染検査 ( 図 2, 表 ) 表 皮膚病変におけるウイ

周期的に活性化する 色素幹細胞は毛包幹細胞と同様にバルジ サブバルジ領域に局在し 周期的に活性化して分化した色素細胞を毛母に供給し それにより毛が着色する しかし ゲノムストレスが加わるとこのシステムは破たんする 我々の研究室では 加齢に伴い色素幹細胞が枯渇すると白髪を発症すること また 5Gy の

八村敏志 TCR が発現しない. 抗原の経口投与 DO11.1 TCR トランスジェニックマウスに経口免疫寛容を誘導するために 粗精製 OVA を mg/ml の濃度で溶解した水溶液を作製し 7 日間自由摂取させた また Foxp3 の発現を検討する実験では RAG / OVA3 3 マウスおよび

平成 28 年 12 月 12 日 癌の転移の一種である胃癌腹膜播種 ( ふくまくはしゅ ) に特異的な新しい標的分子 synaptotagmin 8 の発見 ~ 革新的な分子標的治療薬とそのコンパニオン診断薬開発へ ~ 名古屋大学大学院医学系研究科 ( 研究科長 髙橋雅英 ) 消化器外科学の小寺泰

日本内科学会雑誌第96巻第4号

70% の患者は 20 歳未満で 30 歳以上の患者はまれです 症状は 病巣部位の間欠的な痛みや腫れが特徴です 間欠的な痛みの場合や 骨盤などに発症し かなり大きくならないと触れにくい場合は 診断が遅れることがあります 時に発熱を伴うこともあります 胸部に発症するとがん性胸水を伴う胸膜浸潤を合併する

PRESS RELEASE (2012/9/27) 北海道大学総務企画部広報課 札幌市北区北 8 条西 5 丁目 TEL FAX URL:

大学院博士課程共通科目ベーシックプログラム

上原記念生命科学財団研究報告集, 30 (2016)

スライド 1

がん免疫療法モデルの概要 1. TGN1412 第 Ⅰ 相試験事件 2. がん免疫療法での動物モデルの有用性がんワクチン抗 CTLA-4 抗体抗 PD-1 抗体 2

脳組織傷害時におけるミクログリア形態変化および機能 Title変化に関する培養脳組織切片を用いた研究 ( Abstract_ 要旨 ) Author(s) 岡村, 敏行 Citation Kyoto University ( 京都大学 ) Issue Date URL http

インプラント周囲炎を惹起してから 1 ヶ月毎に 4 ヶ月間 放射線学的周囲骨レベル probing depth clinical attachment level modified gingival index を測定した 実験 2: インプラント周囲炎の進行状況の評価結紮線によってインプラント周囲

センシンレンのエタノール抽出液による白血病細胞株での抗腫瘍効果の検討

Taro-kv12250.jtd

テイカ製薬株式会社 社内資料

平成14年度研究報告

<4D F736F F D F4390B38CE3816A90528DB88C8B89CA2E646F63>

ン (LVFX) 耐性で シタフロキサシン (STFX) 耐性は1% 以下です また セフカペン (CFPN) およびセフジニル (CFDN) 耐性は 約 6% と耐性率は低い結果でした K. pneumoniae については 全ての薬剤に耐性はほとんどありませんが 腸球菌に対して 第 3 世代セフ

PowerPoint プレゼンテーション

したことによると考えられています 4. ピロリ菌の検査法ピロリ菌の検査法にはいくつかの種類があり 内視鏡を使うものとそうでないものに大きく分けられます 前者は 内視鏡を使って胃の組織を採取し それを材料にしてピロリ菌の有無を調べます 胃粘膜組織を顕微鏡で見てピロリ菌を探す方法 ( 鏡検法 ) 先に述

研究成果報告書

2019 年 3 月 28 日放送 第 67 回日本アレルギー学会 6 シンポジウム 17-3 かゆみのメカニズムと最近のかゆみ研究の進歩 九州大学大学院皮膚科 診療講師中原真希子 はじめにかゆみは かきたいとの衝動を起こす不快な感覚と定義されます 皮膚疾患の多くはかゆみを伴い アトピー性皮膚炎にお

名古屋教育記者会各社御中本リリースは文部科学記者会 科学記者会 宮城県政記者会 名古屋教育記者会各社に配布しております 膠芽腫に対する新たな治療法の開発 ポドプラニンに対するキメラ遺伝子改変 T 細胞受容体 T 細胞療法 名古屋大学大学院医学系研究科 ( 研究科長 髙橋雅英 ) 脳神経外科学の夏目敦

学位論文の内容の要旨 論文提出者氏名 小川憲人 論文審査担当者 主査田中真二 副査北川昌伸 渡邉守 論文題目 Clinical significance of platelet derived growth factor -C and -D in gastric cancer ( 論文内容の要旨 )

Microsoft Word - all_ jp.docx

小児の難治性白血病を引き起こす MEF2D-BCL9 融合遺伝子を発見 ポイント 小児がんのなかでも 最も頻度が高い急性リンパ性白血病を起こす新たな原因として MEF2D-BCL9 融合遺伝子を発見しました MEF2D-BCL9 融合遺伝子は 治療中に再発する難治性の白血病を引き起こしますが 新しい

モノクローナル抗体とポリクローナル抗体の特性と

九州大学病院の遺伝子治療臨床研究実施計画(慢性重症虚血肢(閉塞

Untitled

( 様式甲 5) 学位論文内容の要旨 論文提出者氏名 論文審査担当者 主査 教授 花房俊昭 宮村昌利 副査副査 教授教授 朝 日 通 雄 勝 間 田 敬 弘 副査 教授 森田大 主論文題名 Effects of Acarbose on the Acceleration of Postprandial

かし この技術に必要となる遺伝子改変技術は ヒトの組織細胞ではこれまで実現できず ヒトがん組織の細胞系譜解析は困難でした 正常の大腸上皮の組織には幹細胞が存在し 自分自身と同じ幹細胞を永続的に産み出す ( 自己複製 ) とともに 寿命が短く自己複製できない分化した細胞を次々と産み出すことで組織構造を

ⅱ カフェイン カテキン混合溶液投与実験方法 1 マウスを茶抽出液 2g 3g 4g 相当分の3つの実験群と対照群にわける 各群のマウスは 6 匹ずつとし 合計 24 匹を使用 2 実験前 8 時間絶食させる 3 各マウスの血糖値の初期値を計測する 4 それぞれ茶抽出液 2g 3g 4g 分のカフェ

学位論文 ( 要約 ) Downregulation of mir-15a due to LMP1 promotes cell proliferation and predicts poor prognosis in nasal NK/T-cell lymphoma ( 鼻性 NK/T 細胞リンパ腫

研究成果報告書

学位論文の内容の要旨 論文提出者氏名 野上彩子 論文審査担当者 主査神奈木真理 副査北川昌伸 東田修二 論文題目 FLT3-ITD confers resistance to the PI3K/Akt pathway inhibitors by protecting the mtor/4ebp1/m


血漿エクソソーム由来microRNAを用いたグリオブラストーマ診断バイオマーカーの探索 [全文の要約]

1)表紙14年v0


Microsoft Word _前立腺がん統計解析資料.docx

論文の内容の要旨

共同研究チーム 個人情報につき 削除しております 1

Untitled

ス化した さらに 正常から上皮性異形成 上皮性異形成から浸潤癌への変化に伴い有意に発現が変化する 15 遺伝子を同定し 報告した [Int J Cancer. 132(3) (2013)] 本研究では 上記データベースから 特に異形成から浸潤癌への移行で重要な役割を果たす可能性がある

Microsoft Word - 第14回定例会_平田様_final .doc

芽球性形質細胞様樹状細胞腫瘍における高頻度の 8q24 再構成 : 細胞形態,MYC 発現, 薬剤感受性との関連 Recurrent 8q24 rearrangement in blastic plasmacytoid dendritic cell neoplasm: association wit

PowerPoint プレゼンテーション

Microsoft Word _肺がん統計解析資料.docx

Microsoft PowerPoint - 資料3-8_(B理研・古関)拠点B理研古関120613

糖鎖の新しい機能を発見:補体系をコントロールして健康な脳神経を維持する

情報提供の例

nsg01-04/ky191063169900010781

Microsoft Word - 主論文_ 魚谷弘二_Final.docx

するものであり 分子標的治療薬の 標的 とする分子です 表 : 日本で承認されている分子標的治療薬 薬剤名 ( 商品の名称 ) 一般名 ( 国際的に用いられる名称 ) 分類 主な標的分子 対象となるがん イレッサ ゲフィニチブ 低分子 EGFR 非小細胞肺がん タルセバ エルロチニブ 低分子 EGF

佐賀県肺がん地域連携パス様式 1 ( 臨床情報台帳 1) 患者様情報 氏名 性別 男性 女性 生年月日 住所 M T S H 西暦 電話番号 年月日 ( ) - 氏名 ( キーパーソンに ) 続柄居住地電話番号備考 ( ) - 家族構成 ( ) - ( ) - ( ) - ( ) - 担当医情報 医

NEWS RELEASE 東京都港区芝 年 3 月 24 日 ハイカカオチョコレート共存下におけるビフィズス菌 BB536 の増殖促進作用が示されました ~ 日本農芸化学会 2017 年度大会 (3/17~

Transcription:

主論文 Role of zoledronic acid in oncolytic virotherapy : Promotion of antitumor effect and prevention of bone destruction ( 腫瘍融解アデノウイルス療法におけるゾレドロン酸の役割 : 抗腫瘍効果の促進と 骨破壊の予防 ) 諸言 骨肉腫は青壮年期に発生するもっとも頻度の高い悪性骨腫瘍である 骨肉腫に対する化学療法や手術による集学的治療が進歩してきたが 局所再発や遠隔転移によりいまだ 20% 以上の死亡率がある 骨破壊を伴う骨肉腫は 悪性度が高く予後不良な疾患である 近年 骨破壊を伴う悪性度の高い骨肉腫に対して 腫瘍増殖を抑制する治療法とともに骨破壊を抑制する治療法の併用が提案されている 我々は 腫瘍細胞をターゲットにした新規治療法として腫瘍融解アデノウイルスである OBP-301( テロメライシン ) を開発している 上皮系や間葉系の悪性腫瘍細胞に対して OBP-301 の単独治療や放射線 化学療法との併用療法を行い OBP-301 の抗腫瘍効果を明らかにしてきた しかし 同所性骨肉腫移植モデルにおいて OBP-301 は骨肉腫の誘導する骨破壊を十分に抑制できないことが判明した つまり 骨破壊を伴う骨肉腫に対する OBP-301 の治療効果を高めるためには 腫瘍増殖と骨破壊の両者を抑制する新規治療法の開発が必要である ゾレドロン酸 (ZOL) は第 3 世代ビスホスホネートであり 転移性骨腫瘍や多発性骨髄腫などの患者の骨破壊を抑制する さらに ZOL は骨肉腫細胞に対して抗腫瘍効果を発揮し 化学療法との併用は骨肉腫細胞や前立腺癌細胞に対して相乗的な効果を示したと報告されている ZOL の骨肉腫と骨破壊を抑制するという役割に着目し 骨破壊を伴う悪性度の高い骨肉腫に対して ZOL が OBP-301 の治療効果を増強するという仮説を立てた そこで 本研究において 我々は骨破壊を伴う骨肉腫に対して OBP-301 と ZOL の併用療法の治療効果を検討した 材料と方法 細胞株 3 種類のヒト骨肉腫細胞株 (SaOS-2 MNNG/HOS 143B) とルシフェラーゼ遺伝子や GFP 遺伝子をそれぞれ導入した 143B 細胞株 (143B-Luc 143B-GFP) を用いた また破骨細胞の前駆細胞としてマウスマクロファージ細胞 (RAW264.7) を用い RANKL を用いて破骨細胞を誘導した また ヒト由来の正常骨芽細胞 (NHOst) や正常破骨細胞 (OCP) も用いた 組み換えアデノウイルス OBP-301 は E1A と E1B 遺伝子の発現がヒトテロメラーゼ逆転写酵素 (htert) 遺伝子プロモー ターにより選択的に発現するように設計された制限増殖型アデノウイルスである XTT アッセイ 96 ウェルプレートに 3 種類の骨肉腫細胞株と NHOst は 1 10 3 個 / ウェルで OCP は 1 10 4 個 1

/ ウェルで播種した 骨肉腫細胞株は 24 時間培養し NHOst および OCP はプロトコールに基づいて培養した 骨肉腫細胞株において OBP-301 群は 0-200 multiplicity of infections(mois) で感染させ ZOL 群は 0-10µM の濃度で処理し 併用群はそれらの濃度を組み合わせた ウイルス感染および ZOL 処理の 3 日後および 5 日後に XTT アッセイにて細胞生存率を測定した NHOst および OCP は OBP-301 を 0-100 MOIs で感染させ ZOL 群は 0-10µM の濃度で処理し 5 日後に XTT アッセイを用いて細胞生存率を測定した 併用効果は CalcuSyn software を用いて combination index(ci) を算出して評価した フローサイトメトリー 100mm ディッシュに 1 10 5 個の 3 種類の骨肉腫細胞を播種し ZOL を 0-10µM の濃度で処理した 回収した細胞に一次抗体のマウス抗 coxsackie and adenovirus receptor(car) 抗体 二次抗体 の FITC 標識抗マウス IgG 抗体を反応させ FACS array を用いて CAR の mean fluorescence intensity(mfi) を解析した MFI は抗 CAR 抗体により標識された細胞とコントロール抗体で標 識された細胞の差の平均により算出した OBP-301 と ZOL で 72 時間処理した細胞を回収し PE 標識ウサギ抗 active caspase-3 抗体と反応 させ FACS array により測定した TUNEL 染色 8 ウェルプレートに骨肉腫細胞を播種 培養し ZOL 10µM の濃度で 72 時間処理した 1% パラホルムアルデヒドで固定したのち TdT 反応試薬で処理した 染色した細胞は蛍光顕微鏡下で観察し アポトーシス細胞を観察した ウェスタンブロッティング 100mm ディッシュに 3 10 5 個の 3 種の骨肉腫細胞を播種 OBP-301 と ZOL で処理し 72 時 間後に全細胞溶解液を回収した sirna を用いた抑制実験では 3 10 5 個の細胞を播種し MCL1 sirna コントロール sirna および ZOL とも同時投与した 各蛋白をゲル上に電気泳動にて分 離した後 膜に転写して 各種一次抗体 (PARP E1A E2F1 MCL1) とペルオキシダーゼ標識 二次抗体に反応させた後 ECL 化学発光試薬を用いて蛋白質の検出を行った 143B-GFP 細胞と破骨細胞の共培養 96 ウェルプレートに 1 10 4 個の RAW264.7 を播種し 50ng/ml の RANKL を 72 時間作用させ 破骨細胞へ誘導した その後同ウェル内に 1 10 3 個の 143B-GFP 細胞を播種し 腫瘍環境に近い状況を作成した OBP-301 と ZOL で 72 時間処理した後 143B-GFP 細胞は蛍光顕微鏡により観察し 破骨細胞に関しては TRAP 染色キットを用いて染色し 陽性細胞を破骨細胞とした マウス同所性腫瘍モデル 2 10 6 個の 143B-Luc 細胞を 6 週齢のヌードマウスの左膝から脛骨近位部の骨髄内に移植した 移植後 7 日目から 1 10 8 PFU の OBP-301 あるいは PBS を腫瘍内に また 100µg/ kgを体重換算した ZOL もしくは PBS を腹腔内に 1 週間毎に計 3 回投与した 治療開始日から基質ルシフェリンの腹腔内投与後に IVIS を用いて画像を取得し 腫瘍から放出される光子を定量化して腫瘍の評価を行った 2

3 次元 CT 画像最終評価時に ALOKA Latheta LCT-200 を用いて 3 次元 CT による骨定量評価を行った 大腿遠 位部から足関節まで 48µm スライス間隔で撮影を行い 得られたデータを AZE virtual place 99 software を用いて再構成し Housefields Unit(HUs) に基づいて定量評価した 組織学的評価腫瘍を含んだ膝関節を骨付きで採取し 10% ホルマリンで固定 パラフィン包埋した 脛骨長軸に切り出し 腫瘍評価目的に HE 染色を 破骨細胞評価目的に TRAP 染色を行った 腫瘍増殖評価として Ki67 染色も行った 統計学的解析データは全て平均 ± 標準偏差で表した In vivo 試験においては Dunnett multiple-group comparison test を用いて群間評価した 2 群間の比較には Student's t 検定で分析を行い p<0.05 を有意差があるとした 結果 ヒト骨肉腫細胞株に対する ZOL と OBP-301 の細胞障害活性の検討 ZOL と OBP-301 の骨肉腫細胞に対する細胞障害活性を検討した ZOL OBP-301 ともに濃度およびウイルス量依存的に細胞障害活性が認められた (Fig.1a,b) ZOL と OBP-301 の併用効果を検討し ZOL と OBP-301 の併用療法は単剤治療よりもより効率的に細胞障害活性を認めた (Fig.1c) Combination Index の計算によるとすべての骨肉腫細胞株で相乗効果を認めた (Fig.1d) これらの結果より ZOL および OBP-301 の併用療法が OBP-301 ZOL 単独療法よりも効果的な抗腫瘍療法となることが示唆された ZOL は CAR 発現と OBP-301 の感染効率を増強させる OBP-301 と ZOL の併用療法の相乗効果のメカニズムを探索するために ZOL が骨肉腫細胞株の CAR 発現やウイルス感染もしくは増殖効率を増強させるのかを検証した ZOL はすべての骨肉腫細胞株で CAR 発現を有意に増強させた (Fig.2a,b) それと一致して 感染後 2 時間の E1A の増加が 143B と MNNG/HOS において有意に見られたが SaOS-2 においては認められなかった (Fig.2c) しかし ZOL 処理群と非処理群の比較で OBP-301 感染 24 時間以降の E1A の増加に有意な差は見られなかった これらの結果から ZOL と OBP-301 併用療法の相乗効果は ZOL による OBP-301 の効果増強によるものではないと考えられた OBP-301 は ZOL によるアポトーシスを増強する近年 ZOL は骨肉腫細胞にアポトーシスを引き起こすと報告されており さらに我々は OBP-301 がヒト悪性腫瘍細胞において化学療法の感受性を増強させると報告した ZOL と OBP-301 の併用療法における相乗効果のメカニズムを探索するために OBP-301 が ZOL によるアポトーシスを増強するのかを検証した ZOL はすべての骨肉腫細胞にアポトーシスを誘導し cleaved-parp を増強していることが確認された (Fig.3a,b Fig.S1) 次に OBP-301 が ZOL によるアポトーシス効果を増強しているのかを確認するために ZOL と OBP-301 の併用療法と 単 3

独療法 コントロール群において cleaved-parp と active caspase-3 を検討したところ 併用療 法において有意に cleaved-parp と active caspase-3 の上昇を認めた (Fig.3c,d) これらの結果 から OBP-301 は ZOL のアポトーシス効果を増強していることが示唆された OBP-301 による ZOL のアポトーシス誘導効果の増強は MCL1 の抑制が寄与する我々は以前に OBP-301 が転写因子である E2F1 の誘導増強を起こし E2F1 が抗アポトーシスタンパクである MCL1 の抑制を引き起こし アポトーシスの増強を起こすと報告した OBP-301 による ZOL のアポトーシス増強効果におけるメカニズムに MCL1 が関与しているかを検討するために OBP-301 の MCL1 に対する影響を解析した OBP-301 はすべての骨肉腫細胞株において E1A や E2F1 を増強させ 一方 MCL1 は抑制した (Fig.4a) さらに 143B と MNNG/HOS 細胞において ZOL と OBP-301 の併用療法は単独治療に比べてより強く cleaved-parp の増強を示し それは E1A や E2F1 の増強 MCL1 の抑制と関連していた (Fig.4b) MCL1 抑制が与える ZOL のアポトーシス効果に対する影響を調べるために sirna を用いたノックアウト実験を行ったところ 143B と MNNG/HOS において MCL1 sirna はコントロール sirna と比べて MCL1 を抑制し ZOL によるアポトーシス効果を増強した (Fig.4c) これらの結果から OBP-301 は MCL1 抑制を介して ZOL によるアポトーシス効果の誘導増強を引き起こしたと考えられた OBP-301 と ZOL の併用療法は腫瘍増殖を抑制し破骨細胞活動を抑制する骨肉腫による骨破壊の過程で 破骨細胞は骨肉腫により活性化され 維持される ZOL と OBP-301 の併用療法が腫瘍周囲環境下で破骨細胞を抑制するかを検証するために RANKL により破骨細胞へ誘導した RAW264.7 と 143B-GFP 細胞を共培養した (Fig.5a) ZOL と OBP-301 による影響を調べるために 143B-GFP 細胞と RANKL により誘導された TRAP 陽性 RAW264.7 細胞を解析した ZOL 単剤もしくは併用療法では TRAP 陽性細胞が OBP-301 やコントロール群に比べて有意に少なかった (Fig.5b,c) 次に ZOL と OBP-301 が腫瘍周囲環境下の正常細胞にどのような影響を与えるかを調べるために ヒト正常骨芽細胞とヒト正常破骨細胞を ZOL および OBP-301 の処理後に 5 日間培養した ZOL は破骨細胞の細胞生存率を低下させたが 骨芽細胞には影響を及ぼさなかった OBP-301 はどちらの細胞生存率にも影響を及ぼさなかった (Fig.5d) これらの結果から ZOL と OBP-301 の併用療法は腫瘍周囲環境下で骨芽細胞へ影響を及ぼさずに破骨細胞と腫瘍細胞を抑制することが示された OBP-301 と ZOL の併用療法は腫瘍増殖および骨破壊を抑制する最後に腫瘍増殖と骨破壊における ZOL と OBP-301 の影響を調べるために 143B-Luc 腫瘍同所性マウスモデルを作成し検証した コントロール群に比べて併用群は有意に腫瘍増殖を抑制した (Fig.6a) 一方 マウスの体重には変化はなかった(Fig.S2) 免疫学的組織染色の結果から 併用群はコントロール群に比べて Ki67 陽性細胞が有意に抑制されていた (Fig.6b) 一方 3DCT の結果から 併用群ではコントロール群に対して有意に骨破壊が抑制されていた (Fig.6c) さらに TRAP 染色によると ZOL 単独群もしくは併用群で有意に TRAP 陽性細胞数が減少していた (Fig.6d) これらの結果により OBP-301 と ZOL の併用療法は腫瘍増殖の抑制と破骨細胞の抑制を介して骨破壊を抑制することが示された 4

考察 本研究で我々は ZOL と OBP-301 の併用療法が相乗的な抗腫瘍効果を導くこと さらにアポトーシス効果の増強が関与することを明らかにした 骨肉腫細胞において OBP-301 は抗アポトーシスタンパクである MCL1 の抑制を介して ZOL によるアポトーシス効果を増強し ZOL はさらに破骨細胞の活性を抑制した このように腫瘍を標的とした OBP-301 と骨を標的とした ZOL の併用療法は骨破壊を伴う骨肉腫治療において効果が期待できる抗腫瘍戦略となる 我々は近年 OBP-301 と化学療法の併用療法では OBP-301 により E2F1 が上昇し E2F1 依存的に mir-29 が上昇することで MCL1 が抑制され 骨肉腫細胞における化学療法によるアポトーシス効果を増強していることを明らかにした 骨肉腫患者において ZOL と化学療法の併用に関する臨床研究がなされているが 本研究で得られたエビデンスに基づいて OBP-301 ZOL 化学療法といった多面的な治療効果をもつ薬剤を併用する集学的な治療戦略は MCL1 抑制を介したアポトーシス誘導増強による強力な治療法となるかもしれない 骨肉腫に関与する骨破壊は破骨細胞の活動によって引き起こされるが 悪性度の高い骨肉腫は RANKL やそのほかのサイトカインを産生し 破骨細胞を活性化して骨破壊を引き起こす RANKL は破骨細胞の誘導 活性 生存に必須であるため 薬剤による RANKL の抑制は悪性度の高い骨肉腫において有効な治療戦略となることが期待される ZOL は骨肉腫からの RANKL 産生を抑制することが報告され さらに直接的に破骨細胞を抑制している 一方 OBP-301 は直接的に破骨細胞に関与しないが 腫瘍細胞を破壊することで間接的に RANKL やサイトカインネットワークを制御していると考えられる このように OBP-301 と ZOL の併用療法は腫瘍依存的な破骨細胞活性の抑制を介して骨破壊を起こす骨肉腫に対する有効な治療戦略となることが期待される 結論 ZOL と OBP-301 の併用療法は OBP-301 により MCL1 を抑制することで ZOL によるアポトーシス効果を増強させ相乗的な抗腫瘍効果を認めることが判明した さらに ZOL は破骨細胞の抑制により骨破壊を抑制した これらの結果は骨破壊を伴う悪性度の高い骨肉腫に対して ZOL と OBP-301 の併用療法が新規の治療法となる可能性が示された 5