2017 年度 マイナンバー特別研究プロジェクト & 個人情報保護専門監査人部会 成果報告 システム監査学会 第 32 回研究 会 マイナンバー特別研究プロジェクト & 個 情報保護専 監査 部会研究成果報告 マイナンバーの現状と今後の展開 My number systems and Systems

Similar documents
PowerPoint プレゼンテーション

Microsoft PowerPoint - ⑥藤田_ASISTシンポジウム【予稿集】.pptx

資料 3-1 マイキープラットフォームの概要 平成 28 年 2 月 17 日 愛称 マイキーくん

世界最先端 IT 国家創造宣言 ( 平成 28 年 5 月 20 日閣議決定 ) ( 平成 27 年 6 月 30 日閣議決定 ) の変更 ( 抄 ) ( 抜粋 ) I. 世界最先端 IT 国家創造宣言に基づくこれまでの成果 1. これまでの代表的な成果 (2) マイナンバー制度を活用した国民生活の

制度全般 Q1 これまでマイナンバーがなくても生活に支障がなかったと思いますが なぜマイナンバー制度を導入するのですか A1 これまでも 例えば 福祉サービスや社会保険料の減免などの対象かどうかを確認するため 国の行政機関や地方公共団体などの間で情報のやりとりがありました しかし それぞれの機関内で

【日証協】マイナンバー利活用推進小委員会提出資料

0 マイナポータルにログインするマイナポータルに接続し 利 を開始します このメニューで うこと アカウント情報を登録済みの利 者が マイナポータルに接続し 利 を始める 順について説明します IC カードリーダライタを使う場合 2 次元バーコードを使う場合 あなた 2 次元バーコード マイナンバー

小特集暗号と社会の素敵な出会い 1. マイナンバーと電子署名 電子認証 基応専般 手塚悟 ( 東京工科大学 ) マイナンバーとは IC 図 -1 電子署名 電子認証とは 電子署名と電子認証の違い 1058 情報処理 Vol.56

マイナンバーカードについて 1 マイナンバーカードはマイナンバー ( 個人番号 ) が記載された顔写真付のカード マイナンバーカードは プラスチック製の IC チップ付きカードで券面に氏名 住所 生年月日 マイナンバー ( 個人番号 ) と本人の顔写真等が表示される 本人の申請に基づき 市区町村長が

2 目次 1. 実証事業の全体概要 1.1 Androidスマートフォンへの利用者証明機能ダウンロード ( 仕組み ) 1.2 iosスマートフォンへの利用者証明機能ダウンロード ( 仕組み ) 1.3 システム検証と安全性対策検討 2. 利用者証明機能ダウンロードに関するシステム検証 2.1 An

第16回税制調査会 別添資料1(税務手続の電子化に向けた具体的取組(国税))

4 マイナンバー制度の国や地方公共団体などの情報セキュリティ対策が心配です 4-1 国が個人情報を一元管理するというのは本当ですか 4-2 マイナンバー制度でどのような情報セキュリティ対策を講じるのですか 4-3 日本年金機構の情報流出事案を踏まえ どのような対応を採ったのですか 4-4 マイナンバ

公的個人認証サービスの民間拡大について 1 e-tax など行政機関等の手続に限られていた公的個人認証サービスを民間企業の様々なサービスに利用が可能に ID パスワード方式よりも高いセキュリティレベルを要求されるサービスへ 今後も普及拡大 ( 例 ) 医療機関のサイト マイポータル ( サービスメニ

参考資料 マイナンバー制度の概要 八王子市

<4D F736F F F696E74202D A E690B62E B93C782DD8EE682E890EA97705D>

<4D F736F F D A95BD90AC E93788E9993B68EE893968CBB8BB593CD93648E71905C90BF82E682AD82A082E98EBF96E282C689F1939A2E646F6378>

参考 本資料における用語等の定義 用語 意味 内容等 モバイル NFC サービス MNO ( 移動体通信事業者 モバイル事業者 ) SP ( サービス提供事業者 ) SIM カード ( サブカードの発行先として活用想定 ) UI アプリ アプレット (Applet) MNO-TSM SP-TSM ア

番号制度の概要と地方公共団体の取組について

Microsoft PowerPoint - 資料8-3_ユースケース資料.pptx

附帯調査

第14回税制調査会 総務省説明資料(・地方税務手続の電子化等2・個人住民税2)

1 マイキープラットフォーム構想の概要 マイキープラットフォーム構想とはマイナンバーカードのマイキー部分 (IC チップの空きスペースと公的個人認証の部分で 国や地方自治体といった公的機関だけでなく 民間でも活用できるもの ) を活用して マイナンバーカードを公共施設や商店街などに係る各種サービスを

1. 実施体制について 本実証事業の実施体制は以下の通りです 総務省情報通信政策課 プロジェクト統括 三菱総合研究所 (MRI) NTT データ Android 検討 検証 ios 検討 検証 NTT コム ( 助言 情報提供等 ) DNP 日本 IBM NTT ドコモ KDDI ソフトバンク 20

によっては認識することができない方式で作られる記録であって 電子計算機による情報処理の用に供されるものをいう 二及び三において同じ )をいうものとすること 二この法律において 電子契約 とは 事業者が一方の当事者となる契約であって 電子情報処理組織を使用する方法その他の情報通信の技術を利用する方法に

11

Microsoft PowerPoint - 03 【別紙1】実施計画案概要v5 - コピー.pptx

スケジュール 平成 27 年 10 月 1 日 ( 木 ) 個人番号カード申請相談窓口 を 岡谷市役所 1 階市民環境課前に設置 平成 27 年 10 月 5 日 ( 月 ) 住民票を有する国民のみなさん一人ひとりに 12 桁のマイナンバー ( 個人番号 ) を付番スタート 住民票に記載されている外

公的個人認証サービスの概要 オンラインでの行政手続等における本人確認のための公的サービス 成りすまし 改ざん 送信否認などを防ぐため 高いセキュリティを確保 電子証明書の発行件数 : 約 284 万件 (2014 年 10 月末現在 ) 住民基本台帳ネットワークシステム 全国サーバ / 都道府県サー

改正犯罪収益移転防止法_パンフ.indd

<4D F736F F F696E74202D CF8D E FD8816A CC8CB B A95748E9197BF2E505054>

Microsoft PowerPoint - 中井川氏_150822EABUS講演

(消費税)e-Tax編(更正の請求書・修正申告書版)

(消費税)e-Tax編

はじめに ( 作成の流れ ) 作成の流れ STEP1 e-tax e-tax ソフトソフト 税務代理権限証書 を作成 2 ページ 2 ページ STEP2 贈与税の申告書作成コーナー 贈与税の申告書 を作成 5 ページ STEP3 贈与税の申告書作成コーナー STEP2 で作成した 贈与税の申告書 に

経済財政運営と改革の基本方針 2018 ~ 少子高齢化の克服による持続的な成長経路の実現 ~ 1 第 3 章 経済 財政一体改革 の推進 4. 主要分野ごとの計画の基本方針と重要課題 (3) 地方行財政改革 分野横断的な取組等 ( 国 地方の行政効率化 IT 化と業務改革 ) 自治体行政の様々な分野

<92F18F6F976C8EAE2E786477>

BPMN( 転出 ~ 転入 : フェーズ Ⅰ) 1. 転出手続 引越先 引越し業者の検討 引越しの準備 引越しを行う者 引越すことが決まる 引越先住居及び引越し業者を探す 引越先住居及び引越し業者を決定する 引越しポータルにアクセスする 引越し手続に関するご案内 を選択する 引越し手続の大きな流れを

個 情報の保護に関する法律及び 政 続における特定の個 を識別するための番号の利 等に関する法律の 部を改正する法律案 個 情報保護法 番号利 法 個 情報保護法の改正のポイント 1. 個 情報の定義の明確化 2. 適切な規律の下で個 情報等の有 性を確保 3. 個 情報の保護を強化 ( 名簿屋対策

マイナンバー制度の概要 マイナンバー制度は 複数の機関に存在する特定の個人の情報を同一人の情報であるということの確認を行うための基盤であり 社会保障 税制度の効率性 透明性を高め 国民にとって利便性の高い公平 公正な社会を実現するための基盤 ( インフラ ) である 個人番号 市町村長は 住民票コー

町名変更実施にともなうマイナンバー関係・住基カード関係

PowerPoint プレゼンテーション

【別紙】リーフレット①

電子署名の付与申告 申請等のすべての帳票の作成が完了すると 申告 申請等に電子署名が付与できる状態になります 受付システムに登録した電子証明書と同一の電子証明書により 申告 申請等に電子署名を付与します なお 納付情報登録依頼及び徴収高計算書の手続については電子署名は不要です また 税理士等に依頼し

16 e-tax e-tax e-tax e-tax GPKI e-tax e-tax URL

Ⅰ 住基基本台帳カードの独自利用について

年金分野労働分野福祉 医療 その他分野社会保障分野税分野 災害対策分野 個人番号の利用範囲 年金の資格取得 確認 給付を受ける際に利用 別表第一 ( 第 9 条関係 ) 国民年金法 厚生年金保険法による年金である給付の支給に関する事務 国家公務員共済組合法 地方公務員等共済組合法 私立学校教職員共済

PowerPoint プレゼンテーション

マイナンバー 社会保障・税番号制度

<4D F736F F D2095DB8CAF97BF93FC8BE08AAE9153B7ACAFBCADDABD2E646F63>

0903_Jメール用

Microsoft PowerPoint - 【事前配布】論点(都道府県).pptx

「給与・年金の方」からの確定申告書作成編

1-1 e-tax ソフトの特長 はじめに e-tax ソフトの特長を紹介します 税務署に赴くことなく申告 納税等が行える パソコンとインターネットの環境があれば 税務署に足を運ぶ必要がありません 自宅や事業所等に居ながらにして 申告 納税等を行うことができます パソコンが不慣れな方でも利用可能 パ

1 クレジットカードの利用意向 (1) クレジットカードを積極的に利用したいと思うか 問 1 あなたは, クレジットカードを積極的に利用したいと思いますか この中から 1 つだけお答えください そう思う( 小計 ) 39.8% そう思う 20.3% どちらかといえばそう思う 19.5% そう思わない

健康保険組合におけるマイナンバーの取扱い及び事務処理について

「給与・年金の方」からの確定申告書作成編

1 マイナンバーの提示について (1) マイナンバーの提示状況問 1 あなたは マイナンバーをどのような手続で届け出たり 記載したことがありますか この中からいくつでもあげてください ( 複数回答 ) ( 上位 2 項目 ) 職場やアルバイト先で給料や社会保険の手続をしたとき 29.1% 年末調整や

Microsoft PowerPoint - B1_Shingo_Yamanaka (NXPowerLite).pptx

Microsoft Word - 21_提出方法(電子申告).doc

(消費税)e-Tax編

2

「給与・年金の方」からの確定申告書作成編

PowerPoint プレゼンテーション

マイナンバー制度マイナンバー制度は 行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律(通称マイナンバー法) に基づく制度です マイナンバーは日本に住民票を持つ全ての人に付番される12 桁の番号で 誰の 情報であるかということが明確になることから 国民の利便性の向上や行政運営の効率化

世論調査(附帯)

スライド 1

Ⅰ. 住基ネット活用のベネフィット試算結果 : 現状 183 億円 / 年 数年後には 917 億円 / 年 ( 内 国民への還元は 643 億円 / 年 ) Ⅰ 1 フェーズ Ⅰ( 既に実施済みの行政手続 ) の活用実態とベネフィット住基ネットを活用することにより 従来, 住民票の添付が必要とされ

中小法人の地方法人二税の eltax の利用率 70% 以上という目標達成に向けて 下記の eltax の使い勝手改善等の取組を進めるとともに 地方団体の協力を得つつ 利用勧奨や広報 周知等 eltax の普及に向けた取組を一層進める また 中小法人の地方法人二税の eltax の利用率の推移等を踏

受付結果の確認受付システムでは 申告 申請等を受信した後 基本的事項 ( 納税者名 住所等 ) の内容を確認します そして 確認した結果をメッセージボックスに格納します 送信後 ある程度の時間を置いて 再度受付システムにログインし メッセージボックスに格納された情報を確認してください 受信したメッセ

目次 1. 平成 30 年改正対応 ( 平成 31 年 1 月リリース予定 ) (1) 改正内容 (2) 様式変更 (3) 画面イメージ (4) 帳票イメージ 1-2. 電子申告 (1) 様式変更 (2) メッセージボックスセキュリティ強化 (3) 納付手続き手順の変更 2. 注意事項 1

ICカードの基本的構造と その認証方法

健康・医療・介護分野におけるICTの活用について

マイナンバー制度 実務対応 チェックリスト

1. はじめに ログイン 初回ユーザ登録 投稿者メニュー 新規投稿 論文基本情報入力 アップロードファイル情報入力 登録内容確認 登録

医療費控除が変わります!!! 1 領収書の提出等が不要となりました 2 明細書 ( 集計表 ) の提出が必要となりました 3セルフメディケーション税制が創設されました 医療費控除の明細書 ( 集計表 ) を提出することにより 医療費 の領収書の提出又は提示が不要となりました 医療費の領収書は 自宅で

03_法人関与先の電子申告登録内容の追加・更新手順

添付書類の作成申告 申請等を行う際に税務代理権限証書などの帳票を添付する場合 添付書類として e-tax ソフトで編集し 送信することができます 帳票に書類を添付する必要がある手続の場合は 必要な添付書類を追加 ( 添付 ) して送信します 追加 添付書類 帳票 利用可能な添付書類は 次の帳票です

3.e-Tax や確定申告書等作成コーナーをどのようにして知りましたか < 複数回答 > ( 件 ) 4. 利用した ( 利用予定 ) 手続 < 複数回答 > ( 件 ) 贈与税については 平成 24 年分の申告から e-tax を利用して提出 ( 送信 ) できるようになりました 2



電子申告義務化に向けた企業様向け電子申告入門セミナー

資料3

第17回税制調査会 資料3-1

(共通)e-Taxで送信するための準備編

マイナンバー制度に対する宮崎県企業の意識調査

特集 マイナンバーの取り扱いについて 平成 28年 1月より マイナンバー制度が導入されました 同制度の導入から 4ヶ月ほど経っていますが マイナンバーの通知が始まった昨年の 10月以降 通知カードが届かないなど 色々なトラブルも生じています 今回 確認の意味も含めまして マイナンバーの取り扱いに関

性別 女性 48% 男性 52% 男性 女性 年齢 29 歳 5% 30 歳以上 16% 20 歳未満 21 歳 1% 1% 22 歳 7% 23 歳 10% 20 歳未満 21 歳 22 歳 23 歳 24 歳 28 歳 8% 24 歳 14% 25 歳 26 歳 27 歳 27 歳 12% 26

電子申告の達人とは 申告書作成ソフト ( 達人シリーズ ) で作成した申告 申請等データを電子申告データに変換し 署名 送信からメッセージボックスの確認までの一連の操作を行うことができます 2

<4D F736F F F696E74202D208DE096B18FC893648E71905C90BF C982C282A282C428835A C5292E707074>

性別 女性 48% 男性 52% 男性 女性 年齢 29 歳 5% 30 歳以上 16% 20 歳未満 21 歳 1% 1% 22 歳 7% 23 歳 10% 20 歳未満 21 歳 22 歳 23 歳 28 歳 8% 24 歳 14% 24 歳 25 歳 26 歳 27 歳 27 歳 12% 26

目次 申請時来庁方式を活用した積極的な申請促進 1 申請時来庁方式の活用 1( 常時 来庁者向け 郵送申請 )( 群馬県伊勢崎市 ) 1p 2 申請時来庁方式の活用 2( 随時 庁舎内外で可 オンライン申請 )( 福島県福島市 ) 2p 3 申請時来庁方式の活用 3( 特定日時 庁外公共施設 不特定

資料1-1


地方公共団体情報システム機構 コンビニ交付推進セミナー_オモテ

ワンストップ特例について_表

04_Hioki

各種比較 住民基本台帳カード 個人番号カード 通知カード 1. 様式 住民票コードの記載なし顔写真は選択制 個人番号を記載顔写真を記載 個人番号を記載顔写真なし 2. 作成 交付 即日交付又は窓口に 2 回来庁手数料 :1,000 円 通知カードとあわせて個人番号カードの交付申請書を送付し 申請は郵

電子証明書の種類について東京都電子調達システムで登録できる電子証明書は以下の2 種類あります この章では 1について説明します 1 電子証明書入札参加資格申請と入札案件への参加が行える電子証明書です 2 入札専用電子証明書入札専用の電子証明書で 電子入札のみで使用可能です ( 資格申請メニューではこ

山梨県〇〇〇〇システム

9 章もっとつながる 01 ウェブサイトの一覧を表示する 2 02 ウェブサイトをつなぐ 5 01 つなぐ先に利用者情報の登録あり 5 02 つなぐ先に利用者情報の登録なし つないだウェブサイトを利用する つないだウェブサイトを解除する 民間送達サービスについて

Transcription:

システム監査学会 第 32 回研究 会 マイナンバー特別研究プロジェクト & 個 情報保護専 監査 部会研究成果報告 マイナンバーの現状と今後の展開 My number systems and Systems audits - Case studies, interview Results and Problems - 2018 年 6 8 報告者 井俊明 Toshiaki Doi CISA 1

目次 1. 活動メンバ 2. 活動状況 3. マイナンバーの現状と今後の展開 4. 今後の活動にむけて 2

1. 活動メンバ 個 情報保護専 監査 部会メンバ研究プロジェクトメンバ 11 名 名 所属 個 研 P 朝倉 俊道 エムビーケーメタルソリューション株式会社 憲昭 イオンエンターテイメント株式会社 稲垣 隆 稲垣隆 法律事務所 主査 島 誠 第 屋製パン株式会社 村 裕 般財団法 本情報経済社会推進協会 澤兵夫 TAKE 国際技術 研究所副主査 久 真宏東京電機 学 川 KDDI 株式会社 本 実 城 国際 学 主査 桃澤 正和 富 通株式会社 井 俊明 アイエックス ナレッジ株式会社 3

2. 活動状況 1 2 ヶ に 1 回ペース平 19:00 開始約 2 時間 回数 開催 場所 内容 第 1 回 7 18 稲垣法律事務所 クラウド型 事 財務パッケージ 第 2 回 10 11 稲垣法律事務所 マイナンバー制度の現状と課題 第 3 回 12 14 稲垣法律事務所 マイナンバー制度の現状と課題 第 4 回 1 23 JIPDEC 会議室 個 情報保護専 監査 部会特別研究会 マイナンバーの現状と今後の課題 第 5 回 3 7 稲垣法律事務所研究発表 会について 第 6 回 4 6 稲垣法律事務所研究発表 会について 第 7 回 5 11 稲垣法律事務所研究発表 会について 4

3. マイナンバーの現状と今後の展開 時 :2018 年 1 23 19:00 開始 / 場所 :JIPDEC 会議室協 :J-LIS 副理事 前総務省住 政課 髙原様 J-LIS 個 番号センター副センター 上仮屋様 マイナンバー制度は 2017 年 11 より情報連携の本格運 が開始され いよいよその本領が発揮されます 情報連携はどのように進捗しているのか そして今後どこまで進むのか また マイナンバーカードを使った公的個 認証サービスについて マイナンバー制度の実質を担う地 治情報システム機構 (J- LIS) 様よりご講演をいただきました 5

資料 1 マイナンバー の今後の展開 P8: ロードマップ 2015 年 10 月 ~ マイナンバー通知 2016 年 1 月 ~ 社会保障 税 災害対策分野でマイナンバー利用開始 マイナンバーカード交付開始 ( マイナンバーに搭載されているICチップを用いた公的個人認証サービスの 民間開放 ) 2017 年 7 月 ~ 情報連携施行運用開始 ( マイナポータルも施行運用開始 ) 2017 年 11 月 ~ 情報連携本格運用開始 ( マイナポータルも本格運用開始 ) 2018 年 1 月 ~ 預貯金口座への付番 2018 年以降 医療分野との紐付け 健康保険証としての利用が可能となる J-LIS: マイナンバー の今後の展開 ( 平成 30 年 1 23 ) より引 6

資料 1 マイナンバー の今後の展開 P10: 符号を用いた情報連携 本格運用が始まった情報連携においては 安全確保のため マイナンバーは直接使用せず 符号を用いて 各情報保有機関への問い合わせを行う 個人が利用するマイナポータル ( 子育てに関する行政手続がワンストップでできたり 行政機関からのお知らせを確認できたりする ) においても マイナンバーカードに搭載された電子証明書による公的個人認証を用いており マイナンバーを直接利用しない仕組みとなっており マイナンバーが流出した場合でも情報を引き出せない仕組みとなっている J-LIS: マイナンバー の今後の展開 ( 平成 30 年 1 23 ) より引 7

資料 1 マイナンバー の今後の展開 P11: 情報連携される主な情報と利用 情報連携により 国の行政機関や地方公共団体がそれぞれ管理している様々な情報を紐付ることで 相互活用できるようになるり 添付書類の削減ができる J-LIS: マイナンバー の今後の展開 ( 平成 30 年 1 23 ) より引 8

資料 1 マイナンバー の今後の展開 P12: マイナンバーとマイナンバー制度 マイナンバーとは 12 ケタの番号である マイナンバーカードの IC チップには 電子的に個人を認証する機能 ( 電子証明書 ) を搭載している 電子証明書にはマイナンバーを使用しない 1326 万枚交付済み ( 平成 30 年 1 10 現在 ) J-LIS: マイナンバー の今後の展開 ( 平成 30 年 1 23 ) より引 9

資料 1 マイナンバー の今後の展開 P20: マイナンバー制度における安心 安全の確保 マイナンバー制度に対する国民の懸念 (3 つ ) 制度面における保護措置 (6 つ ) システム面における保護措置 (4 つ ) J-LIS: マイナンバー の今後の展開 ( 平成 30 年 1 23 ) より引 10

資料 2 マイナンバーカード~その民間利用の可能性について P6: マイナンバーカードのマイキー部分について 公的個人認証で使用する マイナンバーカードの IC チップには マイナンバーは使用しない 民間利用は個人番号は使えない IC チップ内の AP 構成は電子証明書 空き領域 その他 ( 券面情報等 ) 電子証明書は 行政機関等 (e-tax マイナポータル コンビニ交付等 ) のほか 新たに総務大臣が認める民間事業者も活用可能になっている J-LIS: マイナンバーカード その 間利 の可能性についてより引 11

公的個人認証制度の概要 資料 2 マイナンバーカード~その民間利用の可能性について P7: 公的個人認証制度の概要 電子証明書を用いて 成りすまし 改ざん 送信否認の防止を担保し インターネット上での本人確認や電子申請等を可能とする公的なサービス 安全 安心な電子申請 J-LIS: マイナンバーカード その 間利 の可能性についてより引 12

資料 2 マイナンバーカード~その民間利用の可能性について P8: 公的個人認証サービスのイメージと制度改正 公的個人認証サービスの対象を民間事業者へ拡大 電子証明書には 署名用電子証明書 利用者証明用電子証明書がある J-LIS: マイナンバーカード その 間利 の可能性についてより引 13

資料 2 マイナンバーカード~その民間利用の可能性について P11: 民間事業者の公的個人認証サービス ( 署名と利用者証明 ) 利用フロー ( イメージ ) J-LIS: マイナンバーカード その 間利 の可能性についてより引 14

資料 2 マイナンバーカード~その民間利用の可能性について P12: 公的個人認証サービス利用によるメリット ~ 民間事業者の皆様へ~ J-LIS: マイナンバーカード その 間利 の可能性についてより引 15

資料 2 マイナンバーカード~その民間利用の可能性について P19: 公的個人認証サービスにおける署名検証者の認定基準について公的個人認証サービスを適切に利用できる民間事業者を認定する J-LIS: マイナンバーカード その 間利 の可能性についてより引 16

資料 2 マイナンバーカード~その民間利用の可能性について P20: 公的個人認証サービスの民間利用の拡大状況について 2016 年 1 月に民間利用が可能となり 公的個人認証サービスのプラットフォーム事業者が続々と登場しつつある プラットフォーム事業者が基盤となり 公的個人認証サービスの民間利用も順次登録しつつある 今後とも 電子商取引及び金融分野を中心に 様々な分野における民間利用の本格化が予想される J-LIS: マイナンバーカード その 間利 の可能性についてより引 17

< 今後の活動に向けて > 公的個人認証サービスに対して感じた課題 カードが盗難にあい 暗証番号 4 ケタが特定された場合には なりすまし ができてしまうのではないか? 公的個人認証サービスでは マイナンバーカードのパスワードを使用することから 公的個人認証サービスを利用した全てのインターネットサービスを利用できてしまうと考えられる 今後 公的個人認証サービスが普及した場合 パスワード認証で十分といえるのか 生体認証の検討など行われているのか 公的個人認証サービスを利用するための 総務省による民間事業者認定については 書類審査 のみになっているようだが 十分であるのか? 今後 認定を受ける民間事業者が増えていくと考えられる中で 実際の認定基準がどの程度であるか スマートフォン (SIM カード ) への電子証明書の搭載も検討されているが スマートフォン特有の不正利用のリスクがあるのではないか? スマートフォン特有のリスクに対して どういった対策が検討されているのか 18

ご清聴 ありがとうございました 19