様式第1号 職場定着支援計画

Similar documents
( 様式第 1 号 ( 共通 )) 共通事項 1 キャリアアップ管理者 情報 ( 氏名 ): 役職 ( 配置日 ): 年月日 2 キャリアアップ管理者 の業務内容 ( 事業所情報欄 ) 3 事業主名 印 4 事業所住所 ( - ) 5 電話番号 ( ) - 6 担当者 7 企業全体で常時雇用する労働

( 様式第 1 号 ( 共通 )) 共通事項 1 キャリアアップ管理者 情報 ( 氏名 ): 役職 ( 配置日 ): 年月日 2 キャリアアップ管理者 の業務内容 ( 事業所情報欄 ) 3 事業主名 4 事業所住所 ( - ) 5 電話番号 ( ) - 6 担当者 7 企業全体で常時雇用する労働 者

Microsoft Word - ①(様式第1号)キャリアアップ計画書

Microsoft Word - 様式第1号 キャリアアップ計画書 記入例

( 様式第 1 号 ( 共通 )) 共通事項 ( 事業所情報欄 ) 1 事業主名 ( - ) 2 事業所住所 3 電話番号 ( ) 5 雇用保険適用 - 事業所番号 4 事業所の 担当者 - 都道府県所掌管轄基幹番号枝番号 6 労働保険番号 - ( 代理人 社会保険労務士による提出代行者または事務代

共通事項 1 キャリアアップ 管理者情報 ( 氏名 ): 役職 ( 配置日 ): 年月日 2 キャリアアップ管理者 の業務内容 ( 事業所情報欄 ) 3 事業主名 印 4 事業所住所 ( - ) 5 電話番号 ( ) - 6 担当者 7 奨励金対象労働者数 ( 全労働者数 ) 9 企業規模 ( 該当

Microsoft Word - 様式第1号 キャリアアップ計画書記入例(全国版)

<4D F736F F D20834C A F9590AC8BE E291E8816A2E646F63>

制度名 No. 1 ( 働 1) フレックスタイム制度 対象者: 営業職の正社員 労働時間の清算期間: 毎月 1 日から末日までの1か月 1 日の所定労働時間は 8 時間 清算期間内の総労働時間: 1 日あたり8 時間として 清算期間中の労働日数を乗じて得られた時間数 ただし 清算期間内を平均し1

<4D F736F F D2091E693F18EED8C7689E E CF8D58905C90BF82CC8EE888F882AB5F F4390B3>

03-01【局長通知・特例】施術管理者の要件に係る取扱の特例について

< B83678E DD96E28D8096DA2E786C7378>

労働者派遣事業許可申請 ( 続き ) 参考資料 複数事業所を同時申請する場合 ~は申請する事業所ごとに用意してください 原本 コピー 自己チェックシート ( 様式第 5 号 ) [ 全 3 頁 ] 就業規則 ( 労働基準監督署の受理印があるページ ) 添付書類 3で就業規則を提出した場合のみ提出が必

( 参考様式 3)~ 記入例 ~ 指定を受ける障害福祉サービス事業所名を記入してください サービス管理責任者経歴書 事業所の名称 フリガナヤマグチサブロウ氏名山口三郎 ( 郵便番号 - ) 住所 生年月日 昭和 年 月 日 電話番号 - - 主な職歴等 年月 ~ 年 月 勤務先等 職務内容 昭和 年

派遣添付書類一覧(30年1月訂正)

平成 27 年改正の概要 ( サマリー ) 一般労働者派遣事業 ( 許可制 ) 特定労働者派遣事業 ( 届出制 ) 26 業務 期間制限なし 26 業務以外 原則 1 年 意見聴取により最長 3 年まで 規定なし 規定なし 1. 許可制への統一 2. 派遣契約の期間制限について すべての労働者派遣事

均衡待遇・正社員化推進奨励金 支給申請の手引き

p (6)

-2- 経済産業大臣茂木敏充国土交通大臣太田昭宏環境大臣石原伸晃防衛大臣小野寺五典(認定申請書の提出)第一条研究開発システムの改革の推進等による研究開発能力の強化及び研究開発等の効率的推進等に関する法律(平成二十年法律第六十三号)第二条第七項に規定する試験研究機関等(以下 試験研究機関等 という )

未定稿 生涯活躍のまち形成事業計画作成に当たっての通知書例目次 1. 委託募集の特例 (P1~P4) 地域再生法に基づく委託募集の特例等に関する業務の取扱いについて( 平成 28 年 4 月 20 日職発 0420 第 6 号 ) の添付資料 生涯活躍のまち 構想に関する手引き( 第 3 版 改訂版

(1) はじめに 何故この 3 点のみご案内させていただくのかと申しますと 他の要件と比較し導入がしやすい点にあります 非正規労働者の職業訓練や賃金テーブルの見直し 法定外の健康診断制度は導入する敷居が若干高く また それらは一度制度として導入してしまうと助成金の申請期間が過ぎた後も通常続けざるを得

役務契約における労働社会保険諸法令遵守状況確認実施方針

特定教育・保育施設の設置者及び特定地域型保育事業者の業務管理体制の整備に関する事項の届出について

( イ ) 震災の発生後の最近 3 か月間の売上高等が震災の影響を受ける直前の同期に比して 15% 以上減少していること ( ロ ) 原則として震災の発生後の最近 1 か月間の売上高等が前年同月に比して 15% 以上減少しており かつ その後 2 か月間を含む 3 か月間の売上高等が前年同期に比して

( 別添 2) ( 別添 2) 平成 14 年 9 月 27 日保発第 号の別添 2 組合管掌健康保険一括適用取扱要領 組合管掌健康保険一括適用取扱要領 ( 準則 ) 第 1 健康保険法 ( 以下 法 という ) 第 34 条第 1 項の規定による厚生労働大臣の承認 ( 以下 一括適

xls

Microsoft Word - 添付書類(変更)

制度名 No. 1 ( 働 1) フレックスタイム制度 システム開発部署を対象にフレックスタイム制度を導入 制度概要 コアタイムを設定 :11 時 ~15 時 週単位 ( 月曜日 ~ 日曜日 ) の総就業時間数が 所定就業時間を満たしていること 所定就業時間 / 週 :8 時間 営業日 始業時間 /

事業承継税制の概要 事業承継税制は である受贈者 相続人等が 円滑化法の認定を受けている非上場会社の株式等を贈与又は相続等により取得した場合において その非上場株式等に係る贈与税 相続税について 一定の要件のもと その納税を猶予し の死亡等により 納税が猶予されている贈与税 相続税の納付が免除される

あおもり働き方改革推進企業認証制度 Q&A 平成 29 年 12 月 14 日 Vol.1 目次 1 あおもり働き方改革推進企業認証制度全般関係 Q1 県外に本社がある場合はどのように申請できるのか P1 2 あおもり働き方改革宣言企業関係 Q2 次世代法に基づく一般事業主行動計画とはどういうものか

無機転換_0425_id8_入稿.indd

1 医療保険 年金保険についての確認書類 弊社が施工する建設現場に入場する協力業者および作業員の方には 作業所長の指示により 見積書提出時 新規入場時 安全書類提出時に 医療保険 年金保険の加入状況を確認する書 類 ( 下記 A~E いずれか一点 ) を提出または呈示していただきます A. 直近の保

<4D F736F F D2094F18FED8BCE904588F582CC88E78E998B788BC C98AD682B782E98B4B92F62E646F63>

留意事項 ( 1) 賃金アップの方法 欄には 賃金の算定方法を下記から選択し記載してください 賃金アップが 毎月決まって支払われる賃金 の場合は 1 賃金アップが 毎月決まって支払われる賃金 + 臨時に支払われる賃金 の場合は 2 賃金アップの方法 欄において 1の 毎月決まって支払われる賃金 を選


キャリアアップ助成金の参考頭紙

要領【H29年度版】

≪付録≫ 各種帳票と記載例

280428能発0428第8号(1)

財団法人杉並区スポーツ振興財団個人情報保護規程

Microsoft Word - kaishuu-kisaire2407.doc

【中小/代】様式第1号(1)(2)

短時間 有期雇用労働者及び派遣労働者に対する不合理な待遇の禁止等に関する指針 について ( 同一労働同一賃金ガイドライン ) 厚生労働省雇用環境 均等局有期 短時間労働課職業安定局需給調整事業課

連絡担当窓口企画提案書 実施事業者の概要 企画提案者の概要 機関名 代表者役職 氏名 所在地 氏名 ( 役職 ) 電話番号 ( 代表 直通 ): Fax: 連絡先 ホームページ : 1 基本財産又は資本金 円 2 職員数 ( うち本事業に携わる職員数 ) 人 ( 人 ) 3 設立年月

<4D F736F F F696E74202D C668DDA A8DB293A190E690B62E B8CDD8AB B83685D>

Microsoft Word - H29 結果概要

<4D F736F F D208E52979C8CA C78E F88979D8BC68ED E882C98C5782E98E9696B18F88979D977697CC2E646F63>

2 取組実績 ( 選択した取組事項について記入すること ) (1) 労働時間等設定改善委員会の設置等労使の話し合いの機会の整備 ( 労働時間等の設定の改善に関する特別措置法第 7 条第 2 項の規定による衛生委員会のみなしを含む ) 労働時間等設定改善委員会などの設置の有無 名称 話し合いの機会の頻

DB申請用紙_ xlsx

老人医療給付費等の国庫負担(補助)について

4 申請者 記入用 申請内容 傷病名 発病または負傷年 該当の傷病は病気 疾病 ですか ケガ 負傷 ですか. 病気. ケガ 発病時の状況 負傷原因届を併せてご提出ください 平成 年 4 療養のため休んだ期間 申請期間 から 数 まで 間 5 あなたの仕事の内容 具体的に 退職後の申請の場合は退職前の

健康保険 氏名 被扶養者世帯合算 申請者 記入用 申請内容 診療月 受診者 平成年月.. 家族 被扶養者 左記の診療月について 受診者ごと 医療機関 薬局 入院 通院別等 にご記入ください.. 家族 被扶養者.. 家族 被扶養者 氏名 家族の場合はその方の 生年月日 年月日年月日年月日 3 療養を受

Microsoft Word - (課×県・指定)【頭紙】「精神障害者保健福祉手帳の診断書の記入に当たって留意すべき事項について」等の一部改正について.rtf

Microsoft Word - tokutei_a04t(旧特定-変更)(更新)_

第 50 号 2016 年 10 月 4 日 企業年金業務室 短時間労働者に対する厚生年金の適用拡大及び厚生年金の標準報酬月額の下限拡大に伴う厚生年金基金への影響について 平成 28 年 9 月 30 日付で厚生労働省年金局から発出された通知 公的年金制度の財政基盤及び最低保障機能

実施主体の概要 内容 実施期間 場所等のわかる書類 ( 事前に対象者に配布したもの等 ) 訓 練カリキュラム 受講パンフレット等 (3) その他大阪労働局長が必要と認める書類 自ら技能実習を行う場合 (4) 指導員 担当科目表 ( 建助様式第 2 号別紙 ) (5) 指導員の免許証 合格証書 職務経

船橋市住宅改修支援事業実施要綱 ( 趣旨 ) 第 1 条この要綱は 住宅改修支援事業の実施に関し 必要なことを定めるものとする ( 定義 ) 第 2 条この要綱において 住宅改修支援事業 とは 介護保険法施行規則 ( 平成 11 年厚生省令第 36 号 以下 施行規則 という ) 第 75 条第 1

Microsoft Word - 所有者周知用(全体).doc

( イ ) 従業員の配偶者であって育児休業の対象となる子の親であり 1 歳 6か月以降育児に当たる予定であった者が死亡 負傷 疾病等の事情により子を養育することが困難になった場合 6 育児休業をすることを希望する従業員は 原則として 育児休業を開始しようとする日の1か月前 (4 及び5に基づく1 歳

3 減免の期間及び割合 下表の左欄の期間に終了する事業年度又は課税期間に応じて右欄の減免割合を適用します H27.6.1~H 減免割合 5/6 納付割合 1/6 H28.6.1~H 減免割合 4/6 納付割合 2/6 H29.6.1~H 減免割合 3/6 納

Taro-k jtd

無期契約職員就業規則

労働保険 新潟労働局 (H31.3)

Microsoft Word - hikitori-kisaire2407.doc

就業規則への記載はもうお済みですか

なお 受注者から指定した期日までに保険加入を確認できる書類が提出されない場合は 埼玉県流域下水道事業建設工事標準請負契約約款第 7 条の3 第 1 項の規定に違反することとなる旨を併せて通知します 3 発注者が 理由書 ( 一次 ) によっても当該特別の事情を有すると認めないと判断した場合は 受注者

Microsoft PowerPoint - 【確定】介護労働者雇用管理制度助成パンフレット

紙申請案内

別記様式 ( 市長 区長 町長 村長 ) 殿 ( 申請日 ) 平成年月日 住民票のある市区町村名を記入してください 通知カードの送付先に係る居所情報登録申請書 通知カードの送付先に係る居所 ( 現に居住する住民票の住所地以外の地 ) について 下記のとお り登録申請します 記 1 居所情報登録を行う

採用者数の記載にあたっては 機械的に採用日の属する年度とするのではなく 一括 採用を行っている場合等において 次年度新規採用者を一定期間前倒しして雇い入れた 場合は 次年度の採用者数に含めることとしてください 5 新卒者等以外 (35 歳未満 ) の採用実績及び定着状況採用者数は認定申請日の直近の3

Microsoft Word - 添付書類-旧特定(変更)

筑紫野市学童保育連絡協議会学童クラブ指導員就業規則

2019 年 3 月 経営 Q&A 回答者 Be Ambitious 社会保険労務士法人代表社員飯野正明 働き方改革のポイントと助成金の活用 ~ 働き方改革における助成金の活用 ~ Question 相談者: 製造業 A 社代表取締役 I 氏 当社における人事上の課題は 人手不足 です 最近は 予定

社内様式 2 育児 介護 休業取扱通知書 平成年月日 会社名 あなたから平成年月日に 育児 介護 休業の 申出 期間変更の申出 申出の撤回 がありました 育児 介護休業等に関する規則 ( 第 3 条 第 4 条 第 5 条 第 7 条 第 8 条及び第 9 条 ) に基づき その取扱いを下のとおり通

Microsoft Word - 【様式第一号】免許申請書(電話番号、写真番号、撮影年月日)

社内様式 2 育児 介護 休業取扱通知書 あなたが平成年月日にされた 育児 介護 休業の申出について 育児 介護休業等に関する規則 第 3 条 第 7 条 に基づき その取扱いを下のとおり通知します ( ただし 期間の変更の申出があった場合には下の事項の若干の変更があり得ます ) 1 休業の期間等

別記様式第一号 ( 第一条関係 ) 免許申請書 ( 第一面 ) 宅地建物取引業法第 4 条第 1 項の規定により 同法第 3 条第 1 項の免許を申請します この申請書及び添付書類の記載事項は 事実に相違ありません 地方整備局長北海道開発局長山形県知事 殿 申請者商号又は名称 郵便番号 ( - )

Taro-別紙2

パートタイマー就業規則

育児休業申出書式例

平成15年度東京都身体障害者デイサービス事業補助要綱

(1) 出産予定日前に子が出生したこと (2) 配偶者が死亡したこと (3) 配偶者が負傷又は疾病により,1 週間を超える期間継続して, 通院, 加療, 入院又は安静を必要とする状態となり, 育児休業申出に係る子を養育することが困難になったこと (4) 配偶者が育児休業申出に係る子と同居しなくなった

< F2D E95E CC816988C482CC A2E6A>

PowerPoint プレゼンテーション

必要とする家族 1 人につき のべ 93 日間までの範囲内で 3 回を上限として介護休業をすることができる ただし 有期契約従業員にあっては 申出時点において 次のいずれにも該当する者に限り 介護休業をすることができる 一入社 1 年以上であること二介護休業開始予定日から 93 日を経過する日から

(Microsoft Word - \215\304\214\331\227p\220E\210\365\213K\221\245.doc)

建築積算士各種届出用紙.doc

変更・加算届出一覧表(提出方法・必要書類)【訪問介護】

審議するものとする 2 前項の審議は 当該任期付職員の在任中の勤務態度 業績等の評価及び無期労働契約に転換した場合に当該任期付職員に係る退職日までの人件費の当該部局における措置方法について行うものとする 3 教授会等は 第 1 項の審議に当たり 必要に応じて 確認書類の要求 対象者への面接等の措置を

( 注意 ) 1 用紙の規格は 日本工業規格 A 列 4 番とする 2 1~3 の欄は 申請に係る疾病について医療を受けた者の氏名 性別 生 現住所及び電話番号を記入する 3 4~11 の欄は PMDA( 独立行政法人医薬品医療機器総合機構 ) から障害児養育年金 障害年金の認定において疾病に係る医

雇用保険の便宜取り扱いと事務組合の責務(案)

の業務について派遣先が九の 1 に抵触することとなる最初の日 六派遣先への通知 1 派遣元事業主は 労働者派遣をするときは 当該労働者派遣に係る派遣労働者が九の 1の ( 二 ) の厚生労働省令で定める者であるか否かの別についても派遣先に通知しなければならないものとすること ( 第三十五条第一項関係

「高年齢者雇用安定法《のポイント

(1) 学校等の卒業証明書 (2) 生年月日を証明する書類 ( 免許証等公的機関が発行する証明書 なお 卒業証明書に生年月日が記載されている場合は 省略できる ) 3 要綱第 9 条第 2 項第 1 号イに該当する労働者を雇用した場合は 次の各号いずれかの書類を提出するものとする (1) 雇用保険受

横浜市障害者自動車運転訓練費助成要綱 制定昭和 55 年 4 月 1 日最近改正平成 29 年 12 月 27 日健障福第 2473 号 ( 局長決裁 ) ( 目的 ) 第 1 条本事業は 障害者に対して運転免許 ( 以下 免許 という ) の取得に要する費用の一部を助成することにより 障害者の社会

Microsoft Word - 実施要領・様式

平成21年度地域医療再生臨時特例交付金交付要綱

認定 コンサルタント向け 認定申請書記載要領 主たる事務所の所在地を管轄する経済産業局長へ申請書の正本 2 部を提出して下さい 記載内容等で判断に迷う場合は 申請書を提出する経済産業局へお尋ね下さい 認定後においては 経営革新等支援機関の名称( 氏名 ) 住所 窓口の連絡先 取り扱うことが出来る相談

Microsoft Word - 例規集(A4判).docx

④登録要領(医療分野)

Transcription:

( 様式第 1 号 ( 表紙 )) 提出日 : 平成年月日 労働局長殿 障害者雇用安定助成金 ( 障害者職場定着支援コース ) 職場定着支援計画書 事業所名 : 管轄労働局確認欄 受付日 : 平成年月日 確認日 : 平成年月日 受付番号 : 確認印 :

( 様式第 1 号 ( 共通 )) 共通事項 ( 事業所情報欄 ) 1 事業主名 印 2 事業所住所 ( - ) 3 電話番号 5 企業全体で常時雇用する労働者の数 ( ) - 4 担当者 人 6 資本金の額もしくは出資の総額 万円 7 企業規模 ( 該当番号を で囲む ) 1 中小企業 2 大企業 8 主たる事業 9 雇用保険適用事業所番号 - - 10 労働保険番号 都道府県所管所管 (1) 基幹番号枝番号 ( 代理人 社会保険労務士による提出代行者または事務代理者欄 ) 11 代理 代行 1 代理人 社会保険労務士 2 提出代行者 3 事務代理者 12 代理人等氏名 印 13 住所 ( - ) 14 電話番号 ( ) -

( 様式第 1 号 ( 計画 )) 職場定着支援計画 1 職場定着支援計画期間 平成年月日 ~ 平成年月日 1 柔軟な時間管理 休暇取得 ( 年月頃実施予定 ) 2 短時間労働者の勤務時間延長 ( 年月頃実施予定 ) 20 未満 30 以上 20 未満 20 以上 30 未満 20 以上 30 未満 30 以上 3 正規 無期転換 ( 年月頃実施予定 ) 有期 正規 有期 無期 有期 多様 2 職場定着支援計画期間中に講じる措置の項目 無期 正規 無期 多様 4 職場支援員の配置 ( 年月頃 ~ 年月頃配置予定 ) 雇用契約 業務委託契約 委嘱契約 5 職場復帰支援 ( 年月頃 ~ 年月頃実施予定 ) 時間的配慮等 職務開発等 6 社内理解の促進 ( 年月頃実施予定 ) 5 見込み対象労働者数柔軟な時間管理 休暇取得 短時間労働者の勤務時間延長 正規 無期転換職場支援員の配置職場復帰支援 身体知的精神その他身体知的精神その他身体知的精神その他身体知的精神その他身体知的精神その他

( 様式第 1 号 ( 計画 )) 職場定着支援計画 1 職場定着支援計画期間平成 29 年 5 月 1 日 ~ 平成 30 年 9 月 30 日 1 柔軟な時間管理 休暇取得 (29 年 5 月頃 1 日実施予定 ) 2 短時間労働者の勤務時間延長 (29 年 10 月頃実施予定 ) 20 未満 30 以上 20 未満 20 以上 30 未満 20 以上 30 未満 30 以上 3 正規 無期転換 (29 年 10 月頃実施予定 ) 有期 正規 有期 無期 有期 多様 2 職場定着支援計画期間中に講じる措置の項目 無期 正規 無期 多様 4 職場支援員の配置 ( 年月頃 ~ 年月頃配置予定 ) 雇用契約 業務委託契約 委嘱契約 5 職場復帰支援 ( 年月頃 ~ 年月頃実施予定 ) 時間的配慮等 職務開発等 6 社内理解の促進 (29 年 6 月頃実施予定 ) 柔軟な時間管理 休暇取得 部門に勤務している労働者 短時間労働者の勤務時間延長 労働太郎 雇用形態の転換 厚生太郎 厚生花子 社内理解の促進 部門及び 部門に勤務する労働者 以上の役職に付いている全労働者 柔軟な時間管理 休暇取得 部門で勤務している障害のある労働者に対して 本人の希望を聴取し 通院に必要な有給の休暇を付与する 短時間労働者の勤務時間延長 週所定労働時間が 16 時間である対象者に対して 職場適応状況や体調等も考慮した上で 週所定労働時間を 20 時間以上に延長する 雇用形態の転換 職務限定正社員制度を整備し 有期契約雇用である対象者に対して制度の周知及び希望を聴取し 次期契約更新時期に雇用契約内容を変更する 5 見込み対象労働者数柔軟な時間管理 休暇取得 短時間労働者の勤務時間延長 正規 無期転換職場支援員の配置職場復帰支援 身体知的精神その他身体知的精神その他身体知的精神その他身体知的精神その他身体知的精神その他 1 1 3 1 2

( 様式第 1 号 ( 計画 )) 職場定着支援計画 1 職場定着支援計画期間平成 29 年 10 月 1 日 ~ 平成 31 年 9 月 30 日 1 柔軟な時間管理 休暇取得 ( 年月頃実施予定 ) 2 短時間労働者の勤務時間延長 ( 年月頃実施予定 ) 20 未満 30 以上 20 未満 20 以上 30 未満 20 以上 30 未満 30 以上 3 正規 無期転換 ( 年月頃実施予定 ) 有期 正規 有期 無期 有期 多様 2 職場定着支援計画期間中に講じる措置の項目 無期 正規 無期 多様 4 職場支援員の配置 (29 年 10 月頃 1 日 ~ 31 年 9 月頃配置予定 ) 雇用契約 業務委託契約 委嘱契約 5 職場復帰支援 (29 年 10 月頃 1 日 ~ 30 年 9 月頃実施予定 ) 時間的配慮等 職務開発等 6 社内理解の促進 ( 年月頃実施予定 ) 職場支援員の配置 労働花子 職場復帰の支援 労働花子 職場支援員の配置 中途障害により平成 29 年 1 月から休職していた対象者に対して 平成 29 年 10 月の職場復帰にあわせて業務遂行に関する必要な援助及び指導を行うための職場支援員を配置する 職場復帰の支援 医師の意見書及び本人の同意の下 短時間の勤務から徐々に勤務時間を延ばす 通院のために必要な日数分の特別の有給休暇を付与する 5 見込み対象労働者数柔軟な時間管理 休暇取得 短時間労働者の勤務時間延長 正規 無期転換職場支援員の配置職場復帰支援 身体知的精神その他身体知的精神その他身体知的精神その他身体知的精神その他身体知的精神その他 1 1

( 様式第 1 号 ( 記載要領 )) 本助成金の支給を受けるためには 措置を講ずる前に 雇用保険適用事業所( 以下 事業所 ) ごとに職場定着支援計画書 ( 以下 計画書 ) を作成 計画の開始日の前日から起算して1か月前までに事業所の所在地を管轄する都道府県労働局長へ提出 計画の開始日の前日までに都道府県労働局長による当該計画の認定( 確認印の押印 ) が必要になりますのでご注意ください 添付書類 (1) 事業主の委任を受けて代理人が提出する場合は委任状 ( 写しでも可 ) (2) その他管轄労働局長が必要と認める書類 記入上の注意 計画書には 次により記入してください 様式第 1 号 ( 表紙 ) (1) 事業所の所在地を管轄する都道府県名を労働局長の前に記入してください (2) 事業所名を記入してください 様式第 1 号 ( 共通 ) 1 事業主名 : 事業主名を記入し 押印 ( 代理人が申請する場合は不要 ) してください 2 事業所住所 : 事業所の所在地の郵便番号及び住所を記入してください 3 電話番号 : 事業所の電話番号を記入してください 4 担当者 : 計画書についての問い合わせをする場合の担当者名を記入してください 5 企業全体で常時雇用する労働者の数 : 貴社で常時雇用する労働者の合計数を記入してください 6~10: それぞれ各欄を記入してください ( 代理人 欄 ) 11~14: それぞれ各欄を記入し 押印してください 社会保険労務士による提出代行者または事務代理者とは 申請者が社会保険労務士法施行規則 ( 昭和 43 年厚生省 労働省令第 1 号 ) 第 16 条第 2 項に規定する提出代行者または同施行規則第 16 条の3に規定する事務代理者のことを言います 様式第 1 号 ( 計画 ) 1 職場定着支援計画期間 職場定着支援計画期間を記入してください 計画の開始日は 講じる措置 ( 複数の措置を講じる予定の場合は 最初に実施する措置 ) の実施予定日になります 計画の終了日は 全ての措置が終了する予定日になります 2 職場定着支援計画期間中に講じる措置の項目職場定着支援計画期間中に講じる措置として該当する番号に を記入してください 雇用形態の転換及び職場復帰の支援を講じる場合は 講じる措置の内訳に を記入してください また 選択した措置を講じる予定時期 ( 複数回講じる予定の場合は 最初の時期 ) を記入してください 最初に実施する措置については 頃 を二重線で取り消し 日付を記入してください 各措置の概要と職場定着支援計画に盛り込むべき事項は 次の1~6のとおりです 4. 職場支援員の配置 の支給対象期間は2 年間 ( 対象労働者が精神障害者の場合は3 年間 ) で それ以外の措置は1 年間です 6. 社内理解の促進 は1~5のいずれかの措置を実施する場合にのみ利用することが可能であり 単独で本助成金を活用することはできません

1. 柔軟な時間管理 休暇取得 各労働者の雇用契約の定めるところ又は労働条件を明示した書面により 次の (1) 又は (2) いずれかの措置を継続的に実施すること (1) 本人の同意の下の労働時間の調整 ( 勤務時間の変更のほか 通勤時間の短縮のための本人の転居を要しない勤務地の変更を含む ) (2) 障害を事由とした通院等のための 通常の有給休暇制度以外の特別な有給の休暇の付与 2. 短時間労働者の勤務時間延長 (1) 週所定労働時間が 20 時間未満の労働者について 当該週所定労働時間を 20 時間以上又は 30 時間以上に延長し 雇用保険を適用すること (2) 週所定労働時間が 30 時間未満の労働者について 当該週所定労働時間を 30 時間以上に延長すること 3. 雇用形態の転換 (1) 有期契約労働者を正規雇用に転換 (2) 有期契約労働者を無期雇用に転換 (3) 無期雇用労働者を正規雇用に転換 (4) 有期契約労働者を勤務地限定正社員 職務限定正社員又は短時間正社員 ( 以下 多様な正社員 という ) に転換 (5) 無期雇用労働者を多様な正社員に転換 4. 職場支援員の配置 職場支援員 ( 一定の資格 経験等を有する者であって 雇用契約 業務委託契約又は委嘱契約により 対象労働者の支援を実施する者 ) を配置すること 5. 職場復帰の支援 事故や難病の発症等により新たに障害者となり又は既往の障害が進行する等したことにより その障害に関連して 1 か月以上の療養のための休職を余儀なくされた者に対して 職場復帰のために職場適応の措置を実施すること 6. 社内理解の促進 障害のある労働者の周囲の労働者に対し 障害の特性や配慮すべき点等について理解や配慮を促すための講習を実施すること 1~5 の措置のいずれかと組み合わせる場合にのみ 当該措置は助成金の対象となります 記入例を参考に 職場定着支援計画期間内に対象とする労働者を具体的に記入してください 記入例を参考に 事業所における職場定着支援計画全体の流れを具体的に記入してください なお 一連の流れで実施する措置と 一の措置のみとするものがある場合などは それらが分かるように記入してください 5 見込み対象労働者数 社内理解の促進 を除く各措置の計画提出時点における見込み対象労働者数を記入してください 特定の部門に勤務する障害者全般を対象とするような計画など 対象者数を特定できない場合は 概ねの見込み人数で構いません その他 は 発達障害 難治性疾患 または 高次脳機能障害 が対象です 留意事項 各措置には各種要件がありますので パンフレットをご覧いただき 不明な点は労働局にお問い合わせください 認定を受けた計画内容を変更する場合 変更届 ( 様式第 2 号 ) を事前に提出する必要があります