<4D F736F F D C83588E9197BF FE394BC8AFA332D322E646F63>

Similar documents
<4D F736F F D C83588E9197BF FE394BC8AFA81698A6D92E894C5816A2E646F63>

<4D F736F F F696E74202D F81798E9197BF2D32817A EE688B589DD95A897CA8AD68C578E9197BF2E B8CDD8AB B83685D>

指定統計Ⅱ 年報用XLSファイル


< F2D303491E6338FCD91E6345F3690DF2E6A7464>

外航コンテナの国内フィーダ輸送実績(20年度報告)

資料 3-1 国際コンテナ戦略港湾政策について 平成 30 年 11 月 6 日関税 外国為替等審議会関税分科会国土交通省港湾局

Microsoft PowerPoint - 【資料2-4-1】大阪港0927.pptx

( 外航 ) 就航船舶運航便数船名航路寄港地積荷運航会社代理店船種 大連 - 青島 - 福山 - 高松 - 水島 ( 月 )- 広島 - 大連 - 青島 上海 - 福山 - 水島 ( 火 )- 高松 - 岩国 - 上海 上海 - 福山 - 水島 ( 金 )- 広島 - 徳山 - 上海 化学薬品石材

資料 4 H24 北陸地域国際物流戦略チーム幹事会 日本海側拠点港における取り組み状況 金沢港 七尾港 平成 25 年 3 月 8 日 石川県

目次 1. 大阪港の概要 1 大阪港の概要 大阪港の位置 大阪港の取扱貨物量 外貿コンテナ貨物の取扱状況 大阪港の再編計画 2. 対象事業の概要 5 整備目的 事業の主な経緯 整備対象施設の概要 事後評価に至る経緯 3. 費用対効果分析 7 便益項目の抽出 需要の推計 便益計測 荷主の輸送コストの削

Taro-資料 1.jtd

Microsoft Word - ①外航コンテナフィーダ輸送実績(24年度報告)★

<4D F736F F F696E74202D E9197BF C C A91E58DE38D608FDA8DD78E9197BF E B8CDD8AB B83685D>

Microsoft Word - プレス資料(予定)徳山下松港・三田尻中関港利用者懇談会190305

説明用パワーポイント

Microsoft Word - åł½éıłã…fiㇸㅓㇹå®�剎å®�ç¿™2017.doc

スライド 1


平成28年 成田空港貿易概況(速報)

特集 平成 30 年分成田空港貿易概況 ( 速報 ) 平成 31 年 1 月 23 日 ( 水 ) 東京税関 本資料における 2018 年 の数値は速報値 本資料における 伸率 とは前年との比較によるもの 本資料における対中国の貿易額には対香港及び対マカオの貿易額を含む

11 月 01 日 阪神港国際コンテナ戦略港湾推進事務局( 準備室 ) を大阪港埠頭 公社内に設置 平成 23 年 03 月 31 日 改正港湾法の公布 平成 23 年 04 月 1 日大阪港埠頭株式会社及び神戸港埠頭株式会社が新外貿法の指定を受 け 本格的に業務開始 阪神港国際コンテナ戦略港湾推進

日本海側拠点港の対象 < 対象港湾 > 日本海側に存在する国際拠点港湾及び重要港湾 26 港 < 対象機能 > 1. 輸送モード 国際海上コンテナ 国際フェリー 国際 RORO 船 外航クルーズ( 定点クルーズ 背後観光地クルーズ ) 国際定期旅客 2. 貨物 原木 その他の貨物 資料 : 国土交通

Microsoft Word - ①外航コンテナフィーダ輸送実績(24年度報告P1~3)★


Microsoft Word - ②千葉港長期構想1~2-1

平成18年8月31日

平成 23 年航空輸送統計 ( 暦年 ) の概況について 平成 2 4 年 3 月 2 8 日国土交通省総合政策局情報政策本部情報政策課交通統計室担当 : 川口 (28742) ( 要旨 ) 1. 国内定期航空輸送実績 平成 23 年 (1 月 ~12 月 ) における国内定期航空輸送の旅客数は 7

パンフレット

<4D F736F F F696E74202D AA89C889EF8E9197BF81698D918DDB ED97AA8D A2E >

お客様各位 2018 年 6 月 14 日 井本商運株式会社代表取締役社長井本隆之 東京 / 横浜 - 神戸 - 門司 / 博多航路 増便 神戸 - 名古屋 / 四日市航路 新設のご案内 初夏の候 貴社ますますご盛栄のこととお慶び申し上げます 平素は格別のご高配を賜り 厚く御礼申し上げます さて こ

アジア近海貨物輸送 ー傾向と対策ー

Microsoft PowerPoint - 06_【資料-1】戦略チームの取組(第16回部会)_0825

目次 1. 事業概要 (1) 新潟港の概要 1 (2) 事業の目的 2 (3) 整備内容 3 2. 事業の効果の発現状況 (1) 便益の抽出 4 (2) 便益計測の考え方 5 (3) その他の効果 8 (4) 費用便益分析結果 9 3. 社会経済情勢の変化 事後評価結果 対応

平成20年度国家予算

平成18年8月31日

東南アジア航路 韓中航路 日韓航路等において スペース交換 航路の合理化 新航路の共同開設などについて加盟船社同士が協調することで 競争力の回復を図ることを目的としている KSP は 2017 年 11 月の第 1 弾では東南アジア航路で 3 隻 釜山 - 博多 門司航路で 4 隻の撤退 2018

Microsoft PowerPoint - †i”‚Š¿-5†j”wŁW…J…‰…e.ppt

中国モーダルシフト推進協議会

Microsoft Word - 04_data_product_4

資料 2-2(1) 小樽港本港地区 臨港道路整備事業 再評価原案準備書説明資料 平成 21 年度北海道開発局

平成18年8月31日

平成27年度 北陸地域国際戦略チーム 幹事会 現代版北前船航路の形成に向けて

東アジアへの視点

トマトの輸入 2011 年門司税関は数量 価額とも全国シェア第 1 位 平成 24 年 6 月 20 日 門司税関 はじめに FAO( 国連食糧農業機関 ) の統計データによると 世界のトマト生産量 (2010 年 ) は 約 146 百万トンで 野菜の生産量の中では常にトップクラスを維持しています

Microsoft Word - 市村政務官視察(H ~25).doc

表紙-裏表紙-低

千葉港が担う役割 ( エネルギー供給拠点 地域産業の物流拠点 ) リレーションシップ ID rid4 のイメージパーツがファイルにありませんでした 京葉工業地帯に立地する火力発電所の燃料となる LNG の輸入 製油所のガソリン原料等となる原油の輸入がなされており 首都圏へのエネルギー供給拠点となって

Microsoft PowerPoint - 最終131209_【事後評価】TS1・(委員会説明用PPT) .pptx

特集 切花の輸入 平成 29 年 2 月 24 日東京税関 成田空港の輸入品にも春が来る! 輸入される切花は 菊 と カーネーション で 6 割を占める 毎年 3 月は ばら が輸入のピークを迎える 3 月が最初のピーク 春が近づき 花の話題が増える季節となりました 輸入品においても季節ごとの商品が

Microsoft PowerPoint - 厳原港(ppt) スライド用(最終).pptx

徳山下松港コンテナ定期就航状況 平成 30 年 10 月末現在 名 運航船社 民生輪船有限公司上海分公司 (MINSHENG 船舶代理店使用船舶開設年月便数寄港曜日寄港地利用岸壁主要取扱品目備考会社名問合せ先船種船名総トン数重量トン数満載喫水コンテナ積載個数 H7.6 1

世界各地域の港湾におけるコンテナ取扱個数の推移 TEU 年から 2014 年までの 10 年間で世界の港湾におけるコンテナ取扱個数は 2.2 倍に増加 日本は 1.3 倍

<4D F736F F F696E74202D D E9197BF332D31817A8DE3905F8D A D E E888CF88F589E

2019 夏期スケジュール国際線定期便の概要 2019 夏期スケジュール (2019 年 3 月 31 日 ~2019 年 10 月 26 日 ) 期間の事業計画について 航空会社 124 社 ( 本邦 10 社 / 外航 114 社 ) から申請があり 3 月 29 日付で認可 コードシェアのみの

企業物流短期動向調査 ( 日通総研短観 ) 調査結果 ( 抜粋 ) (2008 年 9 月調査 ) 2008 年 10 月 株式会社日通総合研究所 ホームページはこちら

コンテナ戦略港湾に寄港する欧州基幹航路を週3便に増やす し 阪神国際港湾株式会社が設立され 同年11月28日に国土 とともに 北米基幹航路のデイリー寄港を維持 拡大する こ 交通大臣が同社を港湾運営会社として指定した同年12月26 とを設定し 概ね10年以内に 国際コンテナ戦略港湾におい 日には同社

ビール系飲料の輸入

3統計表H28.xls

日本 中国間コンテナ荷動きの動向について 掲載誌 掲載年月 : 日刊 CARGO1206 日本海事センター企画研究部研究員松田琢磨 はじめに ( 公財 ) 日本海事センターでは 日本 中国間コンテナ荷動き ( 以下日中航路 ) のトンベース荷動き量を算出し 11 年 5 月から毎月発表している 今回

ぶり ( 冷凍したフィレ ) の輸出 2011 年は 数量 価額ともに過去最高 平成 24 年 11 月 21 日 門司税関 はじめに ぶり は 刺身 寿司 照り焼きなど日本の食卓には欠かせない食材の一つですが 近年 その ぶり ( 冷凍したフィレ ) の輸出が増加しています 2011 年全国税関別

Microsoft PowerPoint - 物流戦略チームの取り組み

大規模震災発生に備えたサプライチェーンの構築を目指して 別紙 -3 浅見尚史 2 齋藤輝彦 1 舟川幸治 1 1 渡邉理之 1 港湾空港部港湾物流企画室 ( 新潟市中央区美咲町 1-1-1). 2 国土交通省港湾局技術企画課 ( 千代田区霞が関 2-1-3) 東日

道路建設事業の再評価項目調書 とのみ 事業名 一般国道 2 号 富海拡幅 事業 一般国道 事業 国土交通省 区分 主体 中国地方整備局 やまぐちしゆうなんへた 起終点自 : 山口県周南市戸田延長 3.6km 事業概要 やまぐちほうふとのみ 至 : 山口県防府市富海 おおさか きたきゅうしゅう 一般国

平成 22 年基準 秋田県鉱工業生産指数月報 平成 30 年 12 月分 鉱工業生産指数の推移 季節調整済指数全国 東北 : 平成 27 年 =100 秋田 : 平成 22 年 =

Microsoft Word - 【セット版】「瀬戸内海クルーズ推進会議」第1回エリア会議

平成 30 年 12 月 19 日特集東京税関 2012 年から輸出金額 数量ともに増加中! 2017 年の輸出金額は 2012 年の 2 倍以上に増加! 2017 年の輸出金額 数量ともに東京税関管内が全国税関で 1 位 はじめに クリスマスパーティーや年末年始 みなさんお菓子を食べる機会がこれか

Microsoft PowerPoint 資料2-2 横須賀港(修正2).ppt

戦略提言 四国における効率的なコンテナ貨物輸送のあり方編 平成 28 年 8 月追加 背景 (1) はじめに 平成 19 年 3 月に四国国際物流戦略チームにおいて 戦略提言 及び提言に基づく 施策の取組体系 が策定されてから 9 年が経過したが この間 以下に述べるように四国を取り巻く社会経済情勢

スライド 1

平成 27 年港湾統計 ( 年報 ) 正誤情報 (H 修正 ) 第一部総括表 本正誤情報を反映した平成 27 年港湾統計 ( 年報 ) は こちらのアドレスより検索可能です 港湾統計年

Kozuka Gothic Pro AJ14 OpenType Regular Adobe Japan1 4

目 次 1. 事業の概要 1 2. 事業の進捗状況 事業の評価 事業の見込み等 関連自治体等の意見 今後の対応方針 ( 原案 ) 23

企業物流短期動向調査 ( 日通総研短観 ) 調査結果 ( 抜粋 ) (2008 年 12 月調査 ) 2009 年 1 月 株式会社日通総合研究所 ホームページはこちら

129

平成 26 年 3 月 28 日 消防庁 平成 25 年の救急出動件数等 ( 速報 ) の公表 平成 25 年における救急出動件数等の速報を取りまとめましたので公表します 救急出動件数 搬送人員とも過去最多を記録 平成 25 年中の救急自動車による救急出動件数は 591 万 5,956 件 ( 対前

<4D F736F F F696E74202D D E9197BF342D31817A8DE3905F8D A D E E888CF88F589EF82CC8C8B89CA82C982C282A282C487412E >

住宅宿泊事業の宿泊実績について 令和元年 5 月 16 日観光庁 ( 平成 31 年 2-3 月分及び平成 30 年度累計値 : 住宅宿泊事業者からの定期報告の集計 ) 概要 住宅宿泊事業の宿泊実績について 住宅宿泊事業法第 14 条に基づく住宅宿泊事業者から の定期報告に基づき観光庁において集計

企業向けサービス価格指数(2019年2月)

Microsoft Word - 【公表用】第16回部会要旨

平成 26 年の救急出動件数等 ( 速報 ) 消防庁

3統計表H29.xls

港湾調査の集計表 ( 様式案 ) 参考 2

ibaraki_portnews_106.indd

目次 1. 事業の概要 1 (1) 事業の目的 1 (2) 事業の経緯 5 (3) 事業の概要 6 2. 投資額及び整備期間 7 (1) 投資額 ( 事業費 ) 7 (2) コスト縮減結果 7 (3) 整備期間 7 3. 事業の必要性等 8 (1) 本整備事業による効果 8 (2) 定量的な効果 9

輸入動向平成 29 年の横浜税関における 自動車の輸入実績は 数量が 153,835 台 ( 対前年同期比 0.7% 増 ) 金額が 6,154 億 19 百万円 ( 同 12.5% 増 ) でした また 全国においては 数量が 359,907 台 ( 対前年同期比 2.4% 増 ) 金額が 1 兆

調査の目的 概要 1. 調査の目的 南海トラフ巨大地震の発生時にも円滑に支援物資輸送を行うため 中国 四国 九州地域における広域連携を通じ 鉄道 海運 ( 船舶 ) トラックなど多様な輸送モードの活用による支援物資物流システムの構築を目的として行ったもの 国 ( 中国 四国 九州の各運輸局 ) が主

Microsoft Word - 【公表用】第7回本会議発言録(要旨確認中)

る 韓国の大田には米国キンバリー クラーク社の製品である ハギーズ の工場があるため おもにそれが輸入されているものとみられる 07 年から 12 年までは韓国からの輸入量が日本からの輸入を上回る状況が続いてきた しかし 13 年と 14 年には日本からの輸入が急激に増加し 韓国を逆転した しかも

輸送量 (kg) 海上分担率 図 1 に 07~14 年の日本発米国向けトランジスタ輸送の海上 航空輸送量と海上分担 率の推移を示す 800, , , , , , , ,

横浜市記者発表資料 平成 29 年 1 月 31 日港湾局客船事業推進課 官民連携による国際クルーズ拠点 を形成する港湾として 横浜港が選定されました 国土交通省は 民間による投資と公共による受入環境の整備を組み合わせてクルーズ拠点整備の促進を図る 官民連携による国際クルーズ拠点形成 の仕組みの創設

平成 27 年の救急出動件数等 ( 速報 ) 消防庁

スライド 1

清涼飲料の輸出

<31328C8E323693FA8CF68A4A D918DDB90FC8F418D E732E786C7378>

Microsoft Word - タイ03第3章.doc

3統計表H30.xls

toukei-h18.xls

コスト ( 比率 ) 輸送日数 航空機 10 3 RORO 船 ( 博多 ~ 上海間 ) 4 4 ( 東京 ~ 博多間の国内輸送を加算 ) コンテナ船 1 10 また 国土交通省港湾局が 5 年ごとに実施する 全国輸出入コンテナ貨物流動調査 (2013 年 11 月 ) によれば 船種別のコンテナ貨

<4D F736F F F696E74202D E9197BF35817A81758CBB91E394C5966B914F91448D5C917A817682CC8EE682E DD82C982C282A282C

Transcription:

お知らせ 平成 24 年 11 月 27 日 同時発表先 合同庁舎記者クラブ 鳥取県政記者会 島根県政記者会 岡山県政記者会 広島県政記者クラブ 山口県政記者クラブ 山口県政記者会 山口県政滝町記者クラブ 中国地方建設記者クラブ 中国地方の港湾におけるコンテナ貨物取扱量平成 24 年上半期速報 ~ 全体では減少したが 浜田港 福山港は機能強化により取扱量が増加 ~ 中国地方整備局では 中国地方の港湾管理者の調査をもとに 平成 24 年上半期 (1 月 ~6 月 ) の中国地方の港湾におけるコンテナ貨物取扱量 ( 速報 ) がとりまとまりましたので 概要をお知らせします 平成 24 年上半期の外貿コンテナ貨物取扱量は 24.6 万 TEU で対前年同期比 2.6% 減少 P1( 表 -1) 参照 一方で 航路サービス拡充やターミナル整備等 コンテナ取扱いに関する機能強化のあった港湾では取扱量が増加 平成 24 年上半期の外貿コンテナ貨物取扱量の増減が大きかった港湾は 以下のとおり P1( 表 -1) 参照 ( 増加 ) 浜田港 : 124TEU 増 ( 前年同期比 6.5% 増 ) 福山港 : 3,563TEU 増 ( 前年同期比 10.1% 増 ) ( 減少 ) 境港 : 1,056TEU 減 ( 前年同期比 7.5% 減 ) 大竹港 : 1,063TEU 減 ( 前年同期比 48.0% 減 ) 徳山下松港 : 3,862TEU 減 ( 前年同期比 11.4% 減 ) 岩国港 : 725TEU 減 ( 前年同期比 6.6% 減 ) 三田尻中関港 : 5,115TEU 減 ( 前年同期比 29.4% 減 ) TEU:20 フィート コンテナに換算したコンテナ取扱個数の単位 各港における取扱量の主な増減要因 P2 参照 コンテナ貨物に関する主なトピックス P3 参照 内航フィーダー貨物取扱量 P4 参照 中国地方の定期コンテナ航路の就航状況 P5 参照 問い合わせ先国土交通省中国地方整備局港湾空港部港湾計画課 TEL:082-511-3905( 直通 ) まえかわ課長前川 たけし健 いけだ課長補佐池田 ともひろ朋広 ( 広報担当窓口 ) 国土交通省中国地方整備局 TEL:082-221-9231( 代表 ) いしだ広報広聴対策官石田 かつみ勝己 えすみ企画部環境調整官江角 ただなり忠也

外貿コンテナ貨物取扱量 中国地方の港湾におけるコンテナ貨物取扱量 ~ 平成 24 年上半期速報 ~ 中国地方の港湾 ( 下関港を除く 以下同じ ) における平成 24 年上半期の外貿コンテナ貨 物取扱量の速報値は 24.6 万 TEU であり 前年同期比で 2.6% 減少しました 輸出 :2.0% 減少 輸入 :3.3% 減少 ( 図 -1 表 -1 参照 ) 外貿定期コンテナ就航航路数は 平成 24 年 6 月末時点で韓国 中国 台湾 香港 東南 アジア ロシア 北米方面へ週 73.25 便が就航しています これは 昨年末 ( 週 75. 25 便 ) と比較すると週 2.0 便減少しました 五大港の合計貨物量は 前年同期比で増加する一方で 中国地方の港湾における合計貨物量が減少していますが 港湾利用企業における生産設備の事故や 大口荷主が中国の景気減速の影響を受けていること等が主な要因と考えられます ( 詳細 :P2 参照 ) 単位: 万 TEU 単位: 便 / 週 55 52.8 110 境港 51.7 50.7 51.9 52.0 50.1 50.0 50 100 浜田港 45 43.3 42.5 90 40 34. 76.25 80.50 77.00 72.80 74.25 75.25 80 73.25 71.30 71.25 35 75.00 66.75 70 量週29.4 30 60 60.00 24.6 25 50 貨物取扱20 15 10 5 0 H13 H14 H15 H16 H17 H18 H19 H20 H21 H22 H23 H24 図 -1 外貿コンテナ貨物取扱量と週あたり就航航路数の推移 40 30 20 10 0 ( 上半期のみ ) あたり便数水島港 広島港 福山港 大竹港 呉港 徳山下松港 岩国港 三田尻中関港 宇部港 外貿定期コンテナ就航航路数 表 -1 外貿コンテナ貨物取扱量( 空コンテナを含む ) ( 単位 :TEU) 港 湾 名 平成 23 年 1 月 ~6 月平成 24 年 1 月 ~6 月前年 (1~6 月 ) 前年 (1~6 月 ) からの伸び率からの増減合計輸出輸入合計輸出輸入 (TEU) 合計輸出輸入 境 港 14,045 7,302 6,743 12,989 6,789 6,200 1,056 7.5% 7.0% 8.1% 浜 田 港 1,912 904 1,008 2,036 1,008 1,028 124 6.5% 11.5% 2.0% 水 島 港 53,304 25,384 27,920 54,432 27,842 26,590 1,128 2.1% 9.7% 4.8% 広 島 港 79,405 39,699 39,706 79,821 39,471 40,350 416 0.5% 0.6% 1.6% 福 山 港 35,403 15,871 19,532 38,966 19,437 19,529 3,563 10.1% 22.5% 0.02% 呉 港 181 110 71 182 96 86 1 0.6% 12.7% 21.1% 大 竹 港 2,215 1,784 431 1,152 1,025 127 1,063 48.0% 42.5% 70.5% 徳山下松港 33,968 21,026 12,942 30,106 18,359 11,747 3,862 11.4% 12.7% 9.2% 岩 国 港 10,914 8,625 2,289 10,189 6,881 3,308 725 6.6% 20.2% 44.5% 三田尻中関港 17,417 10,695 6,722 12,302 7,663 4,639 5,115 29.4% 28.3% 31.0% 宇 部 港 3,477 1,756 1,721 3,468 1,881 1,587 9 0.3% 7.1% 7.8% 合計 252,241 133,156 119,085 245,643 130,452 115,191 6,598 2.6% 2.0% 3.3% 参考 五大港合計 ( 単位 : 万 TEU) 658.9 321.4 337.5 668.5 327.8 340.7 10 1.5% 2.0% 0.9% 五大港 : 東京港 横浜港 名古屋港 大阪港 神戸港 -1-

参考 * TEU(Twenty-foot Equivalent Units) とは 20フィートコンテナの個数に換算したコンテナ取扱個数の単位です 国際輸送に用いられるコンテナには主に 20フィートコンテナ 40フィートコンテナがあり 40フィートコンテナ1 個は2TEUと計算します 20フィートコンテナ ( 長さ約 6.1m 幅約 2.44m 高さ約 2.59m)1 個の容積は約 39 m³ です 上半期の外貿コンテナ貨物取扱量 (24.6 万 TEU) は 約 959.4 万m3であり これは東京ドーム約 8 個を一杯にする程の貨物量となります 各港における取扱量の主な増減要因外貿コンテナ貨物取扱量の港湾別の増減要因は 以下のとおりです 境港 :1,056TEU 減 ( 前年同期比 7.5% 減 ) 紙 パルプや水産品の輸出が減少しました 浜田港 :124TEU 増 ( 前年同期比 6.5% 増 ) 船社のサービス拡充や運航スケジュール短縮等もあり 輸出が11.5% 増加しました 主に韓国向けの国産材 ( ヒノキ ) の輸出が増加しました 水島港 :1,128TEU 増 ( 前年同期比 2.1% 増 ) 品目毎の取扱数量では特徴的な変動はありませんでしたが 輸出が9.7% 増加しました 広島港 :416TEU 増 ( 前年同期比 0.5% 増 ) その他日用品の輸入が若干増加しました 福山港 :3,563TEU 増 ( 前年同期比 10.1% 増 ) 昨年 4 月の箕沖地区第 2バース供用後 取扱が増加しています 輸出で22.5% 増加し 主に紙 パルプ及びその他輸送機械の輸出が増加しました 呉港 :1TEU 増 ( 前年同期比 0.6% 増 ) 鋼材の輸入が若干増加しました 大竹港 :1,063TEU 減 ( 前年同期比 48% 減 ) 平成 24 年 4 月より 大竹港と韓国 ( 釜山 ) を結ぶ航路が週 1 便減便となり 染料 塗料 合成樹脂 その他化学工業品の輸出入と その他日用品の輸入が減少しました 徳山下松港 :3,862TEU 減 ( 前年同期比 11.4% 減 ) 港を利用する企業の生産設備の事故等の影響により 化学薬品及び染料 塗料 合成樹脂 その他化学工業品の輸出が減少しました 岩国港 :725TEU 減 ( 前年同期比 6.6% 減 ) 港を利用する企業の生産設備の事故等の影響により 染料 塗料 合成樹脂 その他化学工業品の輸出が減少する一方 同品目の輸入が増加しました 三田尻中関港 :5,115TEU 減 ( 前年同期比 29.4% 減 ) 円高や中国市況の悪化により 自動車部品の輸出が減少しました 宇部港 :9TEU 減 ( 前年同期比 0.3% 減 ) 非鉄金属の輸入が若干減少しました -2-

コンテナ貨物に関する主なトピックス ( 平成 24 年 1 月から平成 24 年 10 月まで ) コンテナ貨物に関する主なトピックは 以下のとおりです 境港 中国( 上海 ) 航路が減便平成 24 年 2 月より 境港と中国 ( 上海 ) を結ぶ航路が減便となりました ( 中国航路 : 週 2 便 週 1 便 ) 浜田港 船社のサ-ビス拡充 運航スケジュール短縮 福井地区 CFS 建設着工平成 24 年 4 月より 船社により釜山港経由での台湾向けサービスの提供が開始され 輸送費が低減されました また 平成 24 年 5 月より コンテナ航路の運航ルートが変更され 浜田港から釜山港への輸出貨物の所要時間が5 日間から0.5 日間に短縮されました 平成 24 年 8 月 福井地区において新たなCFSの整備に着手されました 平成 25 年 3 月に完成する予定で 供用後は福井地区コンテナターミナルの機能強化により 更なる貨物量の増加が期待されます 広島港 出島地区 CFS 建設着工 台湾 ( 高雄 ) 航路が減便平成 24 年 6 月より 広島港と台湾 ( 高雄 ) を結ぶ航路が減便となりました ( 台湾航路 : 週 3 便 週 2 便 ) 一方 平成 24 年 6 月 出島地区において新たなCFSの整備に着手されました 平成 25 年 3 月に完成する予定で 供用後は出島地区コンテナターミナルの機能強化により 更なる貨物量の増加が期待されます 大竹港 韓国( 釜山 ) 航路が減便平成 24 年 4 月より 大竹港と韓国 ( 釜山 ) を結ぶ航路が減便となりました ( 韓国航路 : 週 2 便 週 1 便 ) 宇部港 韓国( 釜山 ) 航路が増便平成 24 年 4 月より 天敬海運 ( 株 ) により 宇部港と韓国 ( 釜山 ) を結ぶ航路の運航が開始されました 週 1 便の運航で主に窯業品を扱っています ( 韓国航路 : 週 1 便 週 2 便 ) 中国地方国際物流戦略チーム 国際定期コンテナ航路最新情報を公開中中国地方国際物流戦略チーム HP において 航路情報検索システムを用いた最新の国際定期コンテナ航路情報や中国地方における主要な港湾 空港周辺の放射線量の測定結果を公開しています ( 中国地方国際物流戦略チーム事務局 ) URL:http://www.cgr.mlit.go.jp/chiki/kouwan/kokusai/index.html 参考 * CFS(container freight station) とは 小口の貨物を混載してコンテナ単位に仕立てたり コンテナから貨物を取り出して荷渡しする上屋で コンテナターミナルの一部を構成するか それに隣接する施設のことです -3-

内航フィーダー貨物取扱量 平成 24 年上半期の内航フィーダー貨物取扱量は 4.9 万 TEU( 図 -2 参照 ) でした 外貿コンテナ貨物取扱量 24.6 万 TEU とあわせた29.5 万 TEU が 中国地方の港湾を介して輸出入された正味のコンテナ貨物量となります 傾向としては 前年同期比で4% 減少しました なお 内航フィーダー貨物取扱量の割合は おおむね15% 程度で推移しており 近年では平成 23 年の17.7% が最も高い割合となっています 単位 : 万 TEU 単位 : 便 / 週 80 70 60 50 40 30 20 61.4 62.9 58.6 9.5 10.1 8.5 51.9 52.8 50.1 50.6 8.1 42.5 61.4 60.7 9.4 10.7 52.0 50.0 29.5 4.9 内航フィーダー貨物取扱量 外貿コンテナ貨物取扱量 10 24.6 0 H18 H19 H20 H21 H22 H23 H24 ( 上半期のみ ) 単位 :TEU 種別 H18 H19 H20 H21 H22 H23 H24 ( 上半期のみ ) 内航フィーダー貨物取扱量 95,069 100,776 84,866 81,084 94,358 107,526 48,972 外貿コンテナ貨物取扱量 519,158 527,877 500,902 425,057 520,423 499,849 245,643 合計 614,227 628,653 585,768 506,141 614,781 607,375 294,615 内航フィーダー貨物取扱量の割合 15.5% 16.0% 14.5% 16.0% 15.3% 17.7% 16.6% 図 -2 国際コンテナ貨物取扱量と週あたり就航航路数の推移 図 -3 平成 24 年上半期内航フィーダー貨物の港別内訳 参考 * 内航フィーダーとは 欧州航路や北米航路等を利用するために 中国地方の港と国内主要港 ( 阪神港 京浜港等 ) 間を内航船で輸送することです ( 下図参考 ) 中国地方の港 内航フィータ ー 阪神港 海外 海外 -4-

中国地方の定期コンテナ航路の就航状況 外貿定期コンテナ航路 週 73.25 便 内航定期コンテナ航路 週 44.75 便 韓国 週 3 便 韓国 中国 週 1 便 中国 週 1 便 韓国 ロシア 週 1 便 ( ) 外貿定期コンテナ航路 境港 ( DBS クルース フェリー : コンテナ取扱可能な定期航路 ) 内航定期コンテナ航路鳥取港鳥取県凡例 : 国際拠点港湾 : 重要港湾 : 地方港湾 ( 国際定期コンテナ航路がある港湾 ) 韓国週 1 便 西郷港 三隅港 浜田港 島根県 岡山県 広島県 岡山港 小野田港 山口県 三田尻中関港 大竹港 岩国港徳山下松港 広島港 呉港 尾道糸崎港 韓国週 1 便 福山港 水島港 韓国週 1 便 沖縄週 1 便 宇野港 韓国 週 4 便 中国 週 6 便 韓国 週 8 便 中国 週 7 便 東南アジア 週 1 便 阪神 週 11 便 沖縄 週 1 便 下関港 ( 下関港は九州地方整備局所管 ) 韓国週 2 便 阪神 週 2 便 大分 週 3 便 宇部港 韓国 週 1 便 中国 週 2 便 東南アジア 週 1 便 阪神週 2 便 韓国 週 7 便 中国 週 2 便 東南アジア 週 1 便 阪神 週 7 便 千葉 週 3.75 便 阪神週 2 便 韓国 週 3 便 中国 週 1 便 中国 台湾 週 1 便 阪神 週 1 便 千葉 週 1 便 東京 博多 週 3 便 (RORO 船 ) 韓国 週 9 便 中国 週 6 便 東南アジア 週 2 便 北米 月 1 便 阪神週 7 便 H24.10 月末時点中国地方整備局港湾空港部調べ -5-