<4D F736F F F696E74202D E690B6817A368C8E3993FA81698BE0816A D89BF95D25F89898F4B90E096BE >

Similar documents
<838A815B835F815B834A838A834C C42E786C73>

<4D F736F F D A8D CA48F43834B C E FCD817A E

<4D F736F F F696E74202D E838B82F093A582DC82A682BD95DB8C928E968BC682CC955D89BF816989A18E52816A E >

愛知県アルコール健康障害対策推進計画 の概要 Ⅰ はじめに 1 計画策定の趣旨酒類は私たちの生活に豊かさと潤いを与える一方で 多量の飲酒 未成年者や妊婦の飲酒等の不適切な飲酒は アルコール健康障害の原因となる アルコール健康障害は 本人の健康問題だけでなく 家族への深刻な影響や飲酒運転 自殺等の重大

~この方法で政策形成能力のレベルアップが図れます~

所掌業務①:研究関係

01 【北海道】

標準的な健診・保健指導の在り方に関する検討会

Ⅰ. 第 3 期がん対策推進基本計画 について 第 11 回都道府県がん診療連携拠点病院連絡協議会では 第 3 期がん対策推進基本計画 に記載されたがん診療連携拠点病院に新たに求められる機能について 都道府県レベルでの取り組み状況を共有し 今後のがん診療連携拠点病院の活動について議論していくことを予

1

Microsoft PowerPoint - 12_08_Hanioka_san_PDCA.pptx

16_27

自治体CIO育成教育

スライド 1

周南市版地域ケア会議 運用マニュアル 1 地域ケア会議の定義 地域ケア会議は 地域包括支援センターまたは市町村が主催し 設置 運営する 行政職員をはじめ 地域の関係者から構成される会議体 と定義されています 地域ケア会議の構成員は 会議の目的に応じ 行政職員 センター職員 介護支援専門員 介護サービ

平成18年度標準調査票

国民健康保険制度改革の施行に向けて

JICA 事業評価ガイドライン ( 第 2 版 ) 独立行政法人国際協力機構 評価部 2014 年 5 月 1

<89C88CA B28DB88C8B89CA955C8F4390B394C E786C73782E786C73>

平成18年度標準調査票

資料1-1 HTLV-1母子感染対策事業における妊婦健康診査とフォローアップ等の状況について

第 2 章計画の推進及び進行管理 1 計画の推進 県 市町村及び県民が 関係機関等と相互に連携を図りながら 県民の歯 口腔の健康づくりを推進します 県における推進 (1) 全県的な推進 県全域の課題を踏まえた基本的施策や方向性を示すとともに 取組の成果について継続的な評価を行い 県民の生涯を通じた歯

説明項目 1. 審査で注目すべき要求事項の変化点 2. 変化点に対応した審査はどうあるべきか 文書化した情報 外部 内部の課題の特定 リスク 機会 利害関係者の特定 QMS 適用範囲 3. ISO 9001:2015への移行 リーダーシップ パフォーマンス 組織の知識 その他 ( 考慮する 必要に応

Microsoft Word - 4㕕H30 �践蕖㕕管璃蕖㕕㇫ㅪ�ㅥㅩㅀ.docx

平成30年度精神保健に関する技術研修過程(自治体推薦による申込研修)

下の図は 平成 25 年 8 月 28 日の社会保障審議会介護保険部会資料であるが 平成 27 年度以降 在宅医療連携拠点事業は 介護保険法の中での恒久的な制度として位置づけられる計画である 在宅医療 介護の連携推進についてのイメージでは 介護の中心的機関である地域包括支援センターと医療サイドから医

説明項目 1. 審査で注目すべき要求事項の変化点 2. 変化点に対応した審査はどうあるべきか 文書化した情報 外部 内部の課題の特定 リスク 機会 関連する利害関係者の特定 プロセスの計画 実施 3. ISO 14001:2015への移行 EMS 適用範囲 リーダーシップ パフォーマンス その他 (

平成18年度標準調査票

食協発第 5 2 号 平成 26 年 5 月 12 日 関係各位 公益社団法人日本食品衛生協会理事長鵜飼良平 ( 公印省略 ) 平成 26 年度 HACCP 実務管理者養成講習会の開催について 当協会の事業運営に関しましては 平素より格別のご高配を賜り厚くお礼申し上げます 現在 食品の製造工程におけ

利用者満足の向上センターのチラシの配布など センターのPRのために具体的な取り組みを行っている 苦情対応体制を整備している 特記事項 名刺 サービス情報誌 広報での PR イベントでのパネル設置など実施 相談の際のプライバシーの確保を図っている 公平性 中立性の確保 業務改善への取り組み 相談室の整

4 研修について考慮する事項 1. 研修の対象者 a. 職種横断的な研修か 限定した職種への研修か b. 部署 部門を横断する研修か 部署及び部門別か c. 職種別の研修か 2. 研修内容とプログラム a. 研修の企画においては 対象者や研修内容に応じて開催時刻を考慮する b. 全員への周知が必要な

歯科中間報告(案)概要

2 第 1 期データヘルス計画 ( 平成 27 年度 ~ 平成 29 年度 ) の要点 ⑴ 加入者の状況被保険者は 男性が約 85% と多く 年齢構成は 40 歳代 50 歳代が多い 被扶養者は 子供を除くと女性が多い ⑵ データに基づく健康課題 1 生活習慣病及び生活習慣病関連疾患が医療費に占める

認知症医療従事者等向け研修事業要領

非営利組織の経営

目次 4. 組織 4.1 組織及びその状況の理解 利害関係者のニーズ 適用範囲 環境活動の仕組み 3 5. リーダーシップ 5.1 経営者の責務 環境方針 役割 責任及び権限 5 6. 計画 6.1 リスクへの取り組み 環境目標

データヘルス計画 ~健康増進に向けた医療保険者の機能強化~

ISO9001:2015内部監査チェックリスト

051 LGWAN-07月.indd

<4D F736F F D C389BA90E690B6817A E838A C389BA947A957A8E9197BF >

内部統制ガイドラインについて 資料

Microsoft PowerPoint 六路 (2)配布資料.ppt

連絡担当窓口企画提案書 実施事業者の概要 企画提案者の概要 機関名 代表者役職 氏名 所在地 氏名 ( 役職 ) 電話番号 ( 代表 直通 ): Fax: 連絡先 ホームページ : 1 基本財産又は資本金 円 2 職員数 ( うち本事業に携わる職員数 ) 人 ( 人 ) 3 設立年月

( 別紙 ) 地域ケア会議 に関する Q&A 問 1 今般 地域ケア会議 を通知に位置づけた背景は何か 団塊の世代が 75 歳以上となる 2025 年へ向けて 高齢者が尊厳を保ちながら 住み慣れた地域で自立した生活をおくることができるよう 国は 医療 介護 予防 住まい及び生活支援サービスが 日常生

文化庁平成 27 年度都道府県 市区町村等日本語教育担当者研修 2015 年 7 月 1 日 生活者としての外国人 に対する日本語教育の体制整備に向けた役割分担 日本語教育担当者が地域課題に挑む10のステップ よねせはるこ米勢治子 ( 東海日本語ネットワーク )

03-2_(0206修正済)第3編第2章

問 3 問 2 で と回答した方は 上記対策で何を見て知ったか ( 複数回答可 ) % 問 4 問 2で と回答した方は 下記対策で利用したいまたは既に利用しているものは 問 4 何か ( 複数回答可 ) 特定健診 特定保健指導対策 10 (41.9%) がん ( 婦人

医療費適正化計画の概要について 国民の高齢期における適切な医療の確保を図る観点から 医療費適正化を総合的かつ計画的に推進するため 国 都道府県は 医療費適正化計画を定めている 根拠法 : 高齢者の医療の確保に関する法律作成主体 : 国 都道府県計画期間 :5 年 ( 第 1 期 : 平成 20~24

時間 1 平成 28 年 9 月 7 日 ( 水 ) 時間 2 平成 28 年 9 月 8 日 ( 木 ) 9:00 受付 9:20 オリエンテーション 9:20 受付 9:30 特定健診 保健指導の基本的な考え方 ( 概論 ) 9:30 効果的な継続支援の進め方 グループワーク (60 分 ) 行

どのような便益があり得るか? より重要な ( ハイリスクの ) プロセス及びそれらのアウトプットに焦点が当たる 相互に依存するプロセスについての理解 定義及び統合が改善される プロセス及びマネジメントシステム全体の計画策定 実施 確認及び改善の体系的なマネジメント 資源の有効利用及び説明責任の強化

プロダクトオーナー研修についてのご紹介

☆表紙・目次 (国会議員説明会用:案なし)

ストレスチェック制度は 従業員 50 名以上の事業所が対象となっているため 中小企業の多くが適用外となっている そのような中小企業のメンタルヘルス対策の現状はいかがか 現在 宮城支部ではメンタルヘルス関連事業として セミナー 出前講座 カウンセリング事業を実施しているところであるが 申し込み状況等か

チェック式自己評価組織マネジメント分析シート カテゴリー 1 リーダーシップと意思決定 サブカテゴリー 1 事業所が目指していることの実現に向けて一丸となっている 事業所が目指していること ( 理念 ビジョン 基本方針など ) を明示している 事業所が目指していること ( 理念 基本方針

図書館の自己評価、外部評価及び運営の状況に関する情報提供の実態調査08

PowerPoint プレゼンテーション

Microsoft PowerPoint - 中学校学習評価.pptx

平成13年度税制改正(租税特別措置)要望事項(新設・拡充・延長)

<4D F736F F D20CADFCCDEBAD D9595B68E9A816A8AEC91BD95FB8E735F5F91E682558AFA89EE8CEC95DB8CAF8E968BC68C7689E >

評価項目 A Bともすべての項目に を入れてください 評価項目 A 宣言内容 ( 共通項目 ) チェック項目 取り組み結果 出来た概ね出来た出来なかった 1 経営者が率先し 健康づくりに取り組みます 健康宣言証の社内掲示など 健康づくりに関する企業方針について 従業員へ周知していますか? 経営者自身

全ての国民が自ら生活習慣病を中心とした疾病の予防 重症化予防 介護予防 後発医薬品の使用や適切な受療行動をとること等を目指し 特定健診等の受診率向上に取り組みつつ 個人や保険者の取組を促すインセンティブのある仕組みを構築 提出府省庁厚生労働省部局名保険局関係府省庁 厚 - 質問 : 骨太方針 07

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション

( 選定提案 ) は 利用者に貸与しようと福祉用具の種目の候補が決まった後で 具体的な提案品目 ( 商品名 ) を検討する際に用いる つまり ( 選定提案 ) に記載されるのは 候補となる福祉用具を利用者に対して提案 説明を行う内容である 平成 30 年度の制度改正では 提案する種目 ( 付属品含む

新入社員フォローアップ研修|基本プログラム|ANAビジネスソリューション

02 IT 導入のメリットと手順 第 1 章で見てきたように IT 技術は進展していますが ノウハウのある人材の不足やコスト負担など IT 導入に向けたハードルは依然として高く IT 導入はなかなか進んでいないようです 2016 年版中小企業白書では IT 投資の効果を分析していますので 第 2 章

特定健康診査等実施計画 豊田合成健康保険組合 平成 30 年 3 月

II. グローバルネットワークへの参加と取り組み 本ネットワークでは 参加してから 1~2 年目に 各国や都市において 高齢者にやさしい都市づくり に関する計画を立て 実行に移す準備をし それを 3~5 年目にかけて実行し 実行開始から 3 年目 ( ネットワーク参加から 5 年目 ) を目途に 成

練馬区国保における糖尿病重症化 予防事業について 平成 29 年 3 月 6 日練馬区区民部国保年金課 1 東京都糖尿病医療連携協議会配布資料

授業計画書

17 石川県 事業計画書

背景及び趣旨 我が国は国民皆保険のもと世界最長の平均寿命や高い保健医療水準を達成してきた し かし 急速な少子高齢化や国民の意識変化などにより大きな環境変化に直面しており 医 療制度を持続可能なものにするために その構造改革が急務となっている このような状況に対応するため 高齢者の医療の確保に関する

標準的な健診・保健指導の在り方に関する検討会

背景及び趣旨我が国は国民皆保険のもと世界最長の平均寿命や高い保健医療水準を達成してきた しかし 急速な少子高齢化や国民の意識変化などにより大きな環境変化に直面しており 医療制度を持続可能なものにするために その構造改革が急務となっている このような状況に対応するため 高齢者の医療の確保に関する法律に

(1) 当該団体が法人格を有しているか 又は法人格のない任意の団体のうち次の1~2の要件を全て満たすもの 1 代表者の定めがあること 2 団体としての意思決定の方法 事務処理及び会計処理の方法 並びに責任者等を明確にした規約その他の規定が定められていること (2) 関係市町村との協議体制を構築してい

1.はじめに

会場 - 全国 9 都市で実施 地 開催 会場 北海道 8 7 ( ) 北海道庁別館 11 階第 4 研修室 8 8 ( ) 札幌市中央区北 3 条 7 丁 巨大災害に備えて 地域別総合防災研修 東北 ( ) ( ) 北陸 ( ) (

「手術看護を知り術前・術後の看護につなげる」

特別 T01 研修会場 : レクトーレ湯河原 (TKP ホテル ) 日本知的財産協会 知財変革リーダー育成研修 募集定員 :15 名 ( 論文選考あり ) 2018 年 5 月募集開始予定 * 詳細は別途ご案内 概要 受講料は 18 万円の予定です 1. 研修目的 経営に資する知財 を自ら提案/ 実

各種健診等の連携についての考え方 一現行制度における各種健診等の連携. 基本健診において生活機能評価を同時実施 () 現在 老人保健法において 65 歳以上の対象者については 生活機能評価を基本健診において同時に実施するよう求めている 同時実施は 本人の利便性 受診率の向上 検査重複の回避に資する

地方消費者行政強化作戦 への対応どこに住んでいても質の高い相談 救済を受けられる地域体制を整備し 消費者の安全 安心を確保するため 平成 29 年度までに 地方消費者行政強化作戦 の完全達成を目指す < 政策目標 1> 相談体制の空白地域の解消 全ての市町村に消費生活相談窓口が設置されており 目標を

事務連絡

資料1 第1回会議のポイントについて

特定健康診査等実施計画 ( 第二期 ) 三重交通健康保険組合 平成 25 年 7 月

44 大分県

[ 指針 ] 1. 組織体および組織体集団におけるガバナンス プロセスの改善に向けた評価組織体の機関設計については 株式会社にあっては株主総会の専決事項であり 業務運営組織の決定は 取締役会等の専決事項である また 組織体集団をどのように形成するかも親会社の取締役会等の専決事項である したがって こ

平成 29 年度第 1 回徳島県医療審議会 質疑 調整会議での議論を待たずしてかなりの病床の移動が起こりつつある それをコントロールできないと 調整会議そのものが意味をなさなくなるのではないか 1 当会議の運営要領を定めてはどうか 2 病床機能分化 連携推進体制整備事業について当会議の審議事項として

2 保険者協議会からの意見 ( 医療法第 30 条の 4 第 14 項の規定に基づく意見聴取 ) (1) 照会日平成 28 年 3 月 3 日 ( 同日開催の保険者協議会において説明も実施 ) (2) 期限平成 28 年 3 月 30 日 (3) 意見数 25 件 ( 総論 3 件 各論 22 件

参画プログラム マスコット投票宣言

PowerPoint プレゼンテーション

特定健康診査等実施計画

2013 年度 統合実習 [ 表紙 2] 提出記録用紙 5 実習計画表 6 問題リスト 7 看護過程展開用紙 8 ( アセスメント用紙 1) 9 ( アセスメント用紙 2) 学生証番号 : KF 学生氏名 : 実習期間 : 月 日 ~ 月 日 実習施設名 : 担当教員名 : 指導者名 : 看護学科

< F2D D8791CC817995D28F578CE B38CEB94BD8966>

untitled

<4D F736F F D B92B78EF58BB38EBA939982CC8A8893AE82C6955D89BF DC58F4994C52E646F6378>

目 次 1 林地台帳の公表 情報提供 1-1 公表 情報提供の範囲 1-2 公表の方法 1-3 情報提供の方法 2 林地台帳の修正 更新 2-1 修正申出の方法 2-2 情報の修正 更新手順 3 林地台帳管理システム 3-1 管理システムの機能 3-2 林地台帳情報と森林資源情報の連携 4. 運用マ

Microsoft PowerPoint - 03_保健医療関係者との連携・協力について(﨑村様)

18新入社員guide.indd

1. 食品安全専門 材育成の 的 1. 品安全管理に関する基礎的な知識 専 的な知識や技能の修得体制をつくる 2. FSMS 監査員の育成体制をつくる 3. 国際的な議論に参画できる 材を育てる 本研究会は主に について 議論を進めている 1

特定健康診査等実施計画

Transcription:

平成 129 年 6 月 9 日 ( 金 ) 平成 29 年度生活習慣病対策健診 保健指導に関する企画 運営 技術研修 ( 事業評価編 ) Ⅵ. 特定健診 特定保健指導の事業評価の支援計画支援計画案作成演習の進め方 演習のねらい SBOs 2. 保険者が行う特定健診 特定保健指導事業を踏まえて 地域 ( 都道府県 ) レベルでの事業の課題を把握し分析することができる 演習様式 AとB 健康課題とその対策の実情を把握したうえで, 全体像を把握し, 事業評価 ( 計画 ) において, 何の強化が必要かを見極める 2 SBOs 3. 地域 ( 都道府県 ) レベルでの特定健診 特定保健指導事業の課題を改善するための支援や 保険者等との調整を含む評価体制構築に関する計画を策定することができる 演習様式 C 様式 A B アセスメントから, 事業評価ができるように支援するにはどうするか の支援計画を立案 1

3 演習 ( グループワーク ) のねらい 都道府県等として理解しておくべきこと 評価項目の整理評価の枠組みに沿った評価項目 指標 方法など 事業評価 評価計画の支援計画支援計画を具体的に策定支援の効果を評価 現状分析 課題の明確化 現状 ( 問題 ) アセスメント ( 要因 ) 共通課題 政令市等, 評価に携わる者として理解しておくべきこと 事業評価 評価計画の立案 評価計画を具体的に策定支援の効果を評価 4 演習の進め方 日時 演習事項 討論の要点など 使用様式 13:00-13:45 (45 分 ) 事業評価 ( 支援 ) のための現状把握と分析 事前課題から 県内 ( 管内 ) の健康課題とその対策の実態を把握したうえで, 評価の枠組み 評価項目に沿って, 県内 ( 管内 ) の事業評価実態について共有する 現状から導いたアセスメント内容についてグループ内で妥当性を検討する 支援 ( 評価 ) が進まない理由等も検討し, 共通課題を抽出しグループでまとめる ( 様式 A) 様式 B 13:45-15:15 (90 分 ) ( 部屋移動等 ) 支援計画の作成 様式 B のアセスメントから, 事業評価ならびに評価計画策定に関して抽出された課題を解決するためにどのような支援 ( 実施 ) が必要か, 支援 ( 実施 ) 計画をグループで立案する 様式 C 15:25-15:45 (20 分 ) 発表支援計画 ( 様式 C) ついて 2 グループ程度, 発表する ( 発表 1G;10 分程度 ) 15:45-16:00 (15 分 ) まとめ 総括 ; 生涯健康研究部長横山徹爾 2

ント5 事業評価 評価計画の支援に関する計画 ( 様式 AB C) 様式 A 健康課題の把握 様式 B 評価項目の整理現状分析と課題の明確化アセスメント 課題解決に向けた具体的支援計画 様式 C 事業評価と事業評価計画策定の支援計画 (a) 支援計画 ( 具体的に ) 支援体制 時期 内容 方法 (b) 支援についての評価計画評価体制 項目 時期 健康課題とその対策の実態 ( 現状 ) 把握と分析 6 都道府県等の県内 ( 管内 ) の生活習慣病に関する健康問題は何か状県内 ( 管内または圏域内等 ) の特性の有無と, 特性に応じたどこ ( 何 ) が障壁になっているか現対策実施の状況はどうか都道府県等全体で取り組むべきこと, 都道府県 ( 管内 ) における対策 ( 事業 ) の実施状況 PDCA サイクルとしてみて セスメ地域特性別に取り組むべきことは 健康課題解決に向けた対策はどうあるべきか どの地域 ( エリア ) の何を強化する必要があるのか都道府県等として, できる支援果たせる役割は何かア県内 ( 管内 ) の保険者が行っている 事業 はうまく PDCA サイクルを回せているのか 3

7 対策 ( 事業 ) の PDCA について見極める P ( 事業企画, 立案 ) 計画の目的 目標を明確にしているか 計画の対象は妥当か 計画で用いている手段 ( 媒体, やり方 ) は妥当か ストラクチャー D ( 事業実施 ) C ( 評価 ) A ( アセスメント ) 関わるスタッフ数と時間はどのくらいか 関係職種等, 多職種で取り組んだか 効果 ( 成果 ) を上げられるようなマンパワーで行っているか 実施の結果は, 想定した ( 見込んだ ) 通りか否か 計画の目的 目標, 企画は妥当だったか この計画のために必要な分析ができていたか 実施のやり方のワンパターン化はないか 実施結果はかけた労力 ( 人, モノ, カネ, 時間 ) に見合うか 実施結果 ( 成果 ) を振り返っているか, フィードバックや発展性があるか 実施した人材の力量はどうだったか 何を, どのように改善するとよいか どの情報を補完し, 再分析する必要があるか 中 長期的な見通しを立てているか プロセス アウトプット アウトカム ストラクチャー プロセス アウトプット アウトカム 8 評価の観点を確認する ~ 評価の枠組み ~ 1) ストラクチャー ( 構造 ) 保健事業を実施するための仕組みや体制をみる 2) プロセス ( 過程 ) 事業の目的, 目標の達成に向けた過程や手順, 活動の状況をみる 3) アウトプット ( 事業実施量 ) 目的 目標の達成のために行う計画した事業 ( 活動 ) に関して, 何をどれだけどのように実施したか ( 妥当か ) をみる 4) アウトカム ( 結果 ) 事業の目的 目標に対する, 達成度, 成果の数値をみる計画を実施した結果, 何が, どれだけ, どのように変わったか 4

都道府県等事業評価 事業町村国保評価9 評価支援でみるところ 生活習慣病対策上健康課題解決 不十分 支援市事業評価実施 支援計画の評価 事業評価実施の有無等 健康課題の明確化 ( 様式 A) 10 5

事業評価, 事業評価計画に関する現状分析 ( 様式 B) 事前課題 ( 様式 AB) を踏まえ, 市町村等が 事業評価 及び 事業評価計画の策定 を行うにあたり 評価の枠組みと評価項目に関して, 県内市町村 ( 管内 ) は 実施しているかどうか またそれを都道府県等として把握しているかどうか 記入例 評価の枠組評価項目 A B C D E ストラクチャー プロセス アウトプット アウトカム 職員の体制について 事業予算 他機関との連携体制 設定目標の妥当性 データの読み取り, 診断の妥当性 受診率向上のための受診勧奨状況 実施方法, 媒体 事業企画 立案 実施 評価の流れ 健診回数( 会場数 ) と受診者数 保健指導の実施件数と従事者数, 時間 事業目的及び目標の達成度 健診受診状況 ( 受診率 ) と医療費 健診結果の変化 不明 不明 11 事業評価の現状分析と課題の明確化 ( 様式 B) 12 様式 B アセスメント記載例 (1) 問題点 : データを適切に活用した事業評価が 多くの市町村で進んでいない 事業の実施だけに追われているところが多い (2) アセスメント ( 背景 理由 ): データ処理能力のある人材が不足している 事業を全体的にマネジメントできる体制でなく, 事業実施に偏っている 事業の PDCA を回す必要がある (3) 課題 : データ活用 ( 読み取り ) に関する能力向上の必要性 事業等 PDCA サイクルの理解した人材での実施体制 6

13 様式 C 記入例 ( 事業評価の支援計画 ) 課題 ( 様式 A,B のアセスメントから ) #1 データ活用 ( 読み取り ) に関する能力向上の必要性 #2 事業等 PDCA サイクルの理解に関する能力向上 課題番号 #1 支援内容支援方法 データ処理能力養成のための人材育成プログラムによる研修を実施 [ データ活用マニュアル 事例集などを用いた演習の実施 ] (a) 事業評価の支援計画 支援体制 県 : 国保部門 健康増進部門 保健所 国保連合会, 協会けんぽ, 支部 時期 平成 29 年度 ( データヘルス計画の評価年 ) #2 実践 (D) から次の CA に発展させる, アセスメント力向上の研修 ( 演習 ) を実施 評価の考え方の研修実施 14 様式 C 記入例 ( 支援についての評価計画 ) 課題 ( 様式 A,B のアセスメントから ) #1 データ活用 ( 読み取り ) に関する能力向上必要性 課題 #1 (a) 事業評価の支援計画 (b) 支援についての評価計画支援内容支援体制時期評価項目評価体制時期支援方法 データ処理能力養成のための人材育成プログラムによる研修を実施 [ データ活用マニュアル 事例集などを用いた演習の実施 ] 現地 ( 電話 ) での実務支援 ( 集約データ ) 県 : 国保部門 健康増進部門 保健所 国保連合会, 協会けんぽ, 支部 平成 29 年度 ( データヘルス計画の評価年 ) データ処理能力向上のための研修が実施できたか 研修内容が事業評価に反映できたか ( データが活用できたか ) 研修で使用した媒体は効果的か 実務支援をどのくらい行ったか 実務支援による成果 評価検討会の設置 ( 県 ; 国保 健康増進及び国保連合によるチーム会議 ) 研修前後 実務支援後 29 年度末または, 次回計画立案時, データヘルス計画の評価年 7

15 成果発表 (1) 発表グループには,15:00 頃までにお伝えします 発表になったグループは, 発表者を決めてください (2) 発表内容 事業評価の支援に関する計画 および 事業評価計画作成の支援に関する計画 ( 様式 C) (3) 発表時間 (2 グループ程度 ) 1 グループ 10 分程度 ( 質疑応答含む ) (4) 発表 総括 : 14:25~15:45( 場所 : 交流対応大会議室 ) 1 グループ 10 分程度発表総括 :15 分 進め方の確認 1 グループメンバー内で, 様式 A,B を共有 特に, お互いに全体像をつかみ, アセスメントの妥当性をディスカッションします 2 様式 A,Bのアセスメントから, 評価支援 ( 実施 ) 計画 ( 様式 C) を作成 グループで 1 つ作成します グループのパソコンで, 事業評価編( 様式 C) に書き込みながら, ディスカッションを進めてください 3 成果物の提出 出来上がった 様式 C は, 遠隔教育システムにアクセスし, グループ掲示板 のところへアップロードをしてください (15:15 締切 ) 16 8

17 グループ掲示板アップの方法 ** 6 月 9 日 ( 金 )15:15までにアップロードしてください** 1グループの誰か代表で, 遠隔システム にアクセス 2 遠隔システム>ログイン> 平成 29 年度生活習慣病対策健診 保健指導に関する企画 運営 技術研修 ( 事業評価編 )> 掲示板 : グループワークデータ共有用 3 自分のグループ (A~M) のフォルダー > 新しいディスカッショントピックを追加する> 件名 ; グループ名 様式 C>メッセージ グループ名 ファイル名 > 添付ファイルの項目に様式 Cファイルを添付 >フォーラムに投稿 18 グループ成果物の閲覧について * 事業評価編演習グループ A~M の成果物は,29 年度末までアカウントのある受講生は閲覧することができます * 遠隔システム> 平成 29 年度生活習慣病対策健診 保健指導に関する企画 運営 技術研修 ( 事業評価編 ) > 掲示板: グループワークデータ共有用 から, 他のグループの成果物も参考に, 実務にお役立てください 9