平成 29 年度 2 学期中間テスト範囲表 1 学年 教科内容 ( 教科書 ワークのページ数 ) テストに向けてのアドバイス等 国語 社会 数学 言葉の単位 ( 教 ~225 頁 ワ 33~34 頁 ) 四季のたより夏 ( 教 74 頁 ) 河童と蛙 ( 教 76~79 頁 ワ 36~3

Similar documents
1 平均正答率1 平均正答率1 平均正答率1 平均正答率 小学校 6 年生 1252 人 ( 小学校第 5 学年内容 ) 8 6 全国 弘前市 コメント 話すこと 聞くこと の中の 意図 立場を明確にし

小学生と中学生で 何が変わるの? 中学生になると 教科ごとに先生が変わることはもちろん 授業内容 授業時間も 今までと変わってきます 1 年生の学習内容は 中学校で学習する全ての教科の基礎になります そのため 授業は いつでも真剣勝負! 最初から手を抜くことはできません また 学 期ごとに中間テスト

(Microsoft Word - \207U\202P.doc)

みなさんが枚岡中学校に入学してはや一年がたちました さてみなさん 年に 5 回ある定期テスト 自分の思うような成績をとることができましたか? 定期テストは点数が出るので いい点数を取る人 悪い点数を取る人がいます ではその人達の違いは 一体なんなのでしょう そんなん ただ単に頭がいいから 悪いからや

どうやって勉強したら いいですか? やる気はあるんだけど いっこうに成績が上がらない 勉強のやる気があれば 成績は上がるのか? もちろん やる気が大事なことは言うまでもありませんが 必ずしもやる気さえあれば成績が上がるわけではありません やる気以外に何が必要か分かりますか? それは自分に合った 勉強

平成23年度全国学力・学習状況調査問題を活用した結果の分析   資料

4 学習の活動 単元 ( 配当時間 ) Lesson 1 ( 15 時間 ) 題材内容単元の目標主な学習内容単元の評価規準評価方法 Get Your Goal with English より多くの相手とコミュニケーションをとる 自己紹介活動を行う コミュニケーションを積極的にとろうとしている スピー

国語科の家庭学習方法 1 教科書を大きな声で音読しよう 文章の意味をつかみながら音読してみましょう 聞く人の立場になり, ゆっくり大きな声で読みましょう 詩, 短歌, 俳句, 古典は何度も繰り返して読み 気持ちをこめてみましょう 2 漢字を読んで書いて覚えよう 漢字テストは, 受ける前に予習しておき

平成 21 年度全国学力 学習状況調査結果の概要と分析及び改善計画 調査実施期日 平成 21 年 10 月 2 日 ( 金 ) 教務部 平成 21 年 4 月 21 日 ( 火 )AM8:50~11:50 調査実施学級数等 三次市立十日市小学校第 6 学年い ろ は に組 (95 名 ) 教科に関す

3 人権教育の視点英語科の授業を通して 文化や習慣には多様性があることを理解させる そしてその中から 表現の仕方の違いや考え方の違いに気づかせ 互いに違いを認め合い尊重しながら共に生きようとする態度 他者 文化に興味 関心をもち 良い人間関係を築きながら生活する力を持った生徒を育成したい そこでこの

平成 22 年度全国学力 学習状況調査結果の概要と分析及び改善計画 調査実施期日 平成 22 年 4 月 20 日 ( 火 )AM8:50~11:50 平成 22 年 9 月 14 日 ( 火 ) 研究主任山口嘉子 調査実施学級数等 三次市立十日市小学校第 6 学年い ろ は に組 (105 名 )

平成21年度の入試に向けて

Taro-手引き【完成版】

平成19年度全国学力・学習状況調査の結果をふまえた指導改善策

平成 29 年度全国学力 学習状況調査 北見市の結果等の概要 Ⅰ 調査の概要 1 調査の目的義務教育の機会均等とその水準の維持向上の観点から 全国的な児童生徒の学力や学習状況を把握 分析するとともに教育施策の成果と課題を検証し その改善を図り 学校における児童生徒への教育指導の充実や学習状況の改善等

中学受験コース 4 金 5 土 6 ジュニア 10:10-11:10 小 3 10:30-11:30 小 4 10:00-11:35 休校 小 5 10:00-13:45 小 6 11:40-18:05 総仕上げジュニア 小 3 10:30-12:00 / 小 4 小 5 小 6 10:00-12:

(2) 国語科 国語 A 国語 A においては 平均正答率が平均を上回っている 国語 A の正答数の分布では 平均に比べ 中位層が薄く 上位層 下位層が厚い傾向が見られる 漢字を読む 漢字を書く 設問において 平均正答率が平均を下回っている 国語 B 国語 B においては 平均正答率が平均を上回って

平成 29 年度年間授業計画 & シラバス 東京都立足立高等学校定時制課程 対象学年 教科 科目名 担当者名 1 学年 ( 普通科 商業科 ) 外国語科コミュニケーション 佐々木友子 風見岳快 英語 Ⅰ 使用教科書 出版社 : 三省堂 教科書名 :Vista English Communicatio

Microsoft Word - ★41_東海中 _学力向上に向けた取組(再提出)

平成 30 年度シラバス 3 学年前期 (1 単位 ) コミュニケーション英語 Ⅰ 教科書 ENGLISH NOW Ⅰ 開隆堂 授業時数 01 単元名 Lesson 6 Sempai and Ko hai 本時 Lesson 6 (1) 学習内容備考 常日頃から使っている 先輩 後輩 ということばを

Microsoft Word - 英語科指導案_H _part2.doc

平成 28 年度埼玉県学力 学習状況調査各学年の結果概要について 1 小学校 4 年生の結果概要 ( 平均正答率 ) 1 教科区分による結果 (%) 調査科目 羽生市 埼玉県 国語 算数 分類 区分別による結果 < 国語 > (%) 分類 区分 羽生市 埼

中学 1 年生の学習のしかた - 中学校生活スタートのために - 中学校に入学して, 一年間学習を進めるに当たってそれぞれの教科で 大切なことがまとめられています 内容をよく読んで,1 年生の学習 を確実なものにしていきましょう

対象学年教科 科目名担当者名 2 学年松本直稔国語 国語総合 ( 普通科 ) 陶山千穂 高石美穂 ( 外国籍生徒向け ) 使用教科書出版社 : 大修館書店教科書名 : 新編国語総合 国語総合 は現代文 古文 漢文の基礎的な内容を総合した科目である それぞれの分野の文章の読解を通じて 人の生き様や心理

国語科 総合的には 全国値とほぼ同じであるが 下回った学年が 2 つあった 経年比較では上がった学年が 2 つあった 書くこと に課題が必要な学年があり 昨年度から進めている国語科の 書くこと の研究の成果が表れた学年とそうでない学年があった 学年ごとの具体的な課題 ( ) 原因 ( ) と 読む力

iワーク 理科 家庭学習のてびき 定期テストでよい成績をあげられるよう このてびきを しっかりと読んで iワークで勉強しましょう 勉強の準備をしよう 定期テストの範囲を確認しましょう 教科書 ノート 筆記用具の準備をしましょう 右ページの上に書いてある キーワード を確認しましょう 1 学習のポイン

京都立石神井高等学校平成 31 年度教科 ( 外国語 ( 英語 ) ) 科目 ( 英語表現 Ⅱ ) 年間授業計 ( 標準 α) 教 科 : 外国語 ( 英語 ) 科目 : 英語表現 Ⅱ 単位数 : 2 単位 対象学年組 : 第 2 学年 A 組 ~G 組 教科担当者 :(A 組 : 岡本 松井 )(

東京都立葛西南高等学校平成 28 年度コミュニケーション英語 Ⅰ(R) 年間授業計画 教科 :( 英語 ) 科目 :( コミュニケーション英語 Ⅰ(R) ) 単位数 :(2) 単位対象 :( 第 1 学年 1 組 ~7 組 ) 教科担当者 :(1 組 : 船津印 )(2 組 : 佐々木印 )(3 組

国語について (1) 結果 国語 A 国語 B ともに県 全国を下回っている 無回答率が県 全国の平均を上回っており 特 に記述式の問題で目立っている (2) 課題 話し合いの場面で 話し合いの内容のポイントをつかむことに苦手意識がある 漢字の読み取りに関しては県と同等であったが 漢字の書き取りに関

平成 30 年度 品川区学力定着度調査 の結果から明らかになった課題と学力向上に向けた取組 ( 国語 ) 1. 国語の定着状況についての概要 どの学年もほとんどすべての項目において 目標値を上回った 昨年度から取り組んできた 文章を書き表す際の 言葉の正しい使い方の指導 が 言葉についての知識 理解

北広島市では学校教育の重点として 義務教育 9 年間を通して 生きる力 を育む 小中一貫教育の推進 を掲げ 小中の系統性を明確にした教育の推進に努めています 形成期 小学 1 年 ~ 小学 4 年 充実期 小学 5 年 ~ 中学 1 年 成熟期 中学 2 年 ~ 中学 3 年 なぜ 勉強しなきゃいけ

平成 29 年度全国学力 学習状況調査の結果の概要 ( 和歌山県和歌山市 ) 1 調査の概要 (1) 調査日平成 29 年 4 月 18 日 ( 火 ) (2) 調査の目的義務教育の機会均等とその水準の維持向上の観点から 全国的な児童生徒の学力や学習状況を把握 分析し 教育施策の成果と課題を検証し

学力向上を図るための調査結果について

新潟市立亀田西中学校

補充資料 2-1 単元 Let's Read 1 の指導展開案 (1) 単元 Let's Read 1 A Magic Box 1 の指導展開案(1/5 時間 ) (1) 目標 物語を読んで 場面展開を読み取ることができる 昨日の日記 というトピックに基づき 自分について英語で書いて表現できる (2

公立高入試情報センター主催

5 分析 3 通過率 30% 未満の児童生徒の状況 (1) 通過率 30% 未満の児童生徒の教科教科調査における調査における状況 ここでは, 基礎 基本 定着状況調査の教科調査における各教科の県の平均通過率と各教科のタイプ Ⅰ の通過率 30% 未満であった児童生徒の平均通過率をグラフと表で設問ごと

平成 30 年度 品川区学力定着度調査 の結果から 明らかになった課題と学力向上に向けた取組 品川区学力定着度調査 の趣旨 (1) 学習指導要領に示された教科の目標や内容の実現状況を把握し 教育課程や指導方法等に関わる区の課題を明確にすることで その充実 改善を図るとともに 区の教育施策に生かす (

この夏 圧倒的な学習量で ライバルに差をつける 埼玉県立入試は平均点 大幅アップ 応用問題をどれだけ多く解けるかがポイント 平成25年度の埼玉県県立高校入試の平均点が発表されました 今年は 5教科平均が276点で 昨年の238点から38点もアップしています 平均点が40点近くもアップするというのは異

全国学力・学習状況調査の指導改善策

指導内容科目国語総合の具体的な指導目標評価の観点 方法 読むこと 書くこと 対象を的確に説明したり描写したりするなど 適切な表現の下かを考えて読む 常用漢字の大体を読み 書くことができ 文や文章の中で使うことができる 与えられた題材に即して 自分が体験したことや考えたこと 身の回りのことなどから 相

Microsoft Word - 英語科指導案 公開研 2学年_H _.docm

Taro-01 P T.v.jtd


福翔高等学校「ライティング」学習指導案

農業高校学力スタンダード指導計画 報告書 様式 1 教科 :( 国語 ) 科目 :( 国語総合 ) 対象 :( 第 1 学年 1 組 ~5 組 ) 教科の指導目標 学力スタンダードに基づき 話す 聞く 書く 読む の三分野について基礎的な学力の習熟を図る また伝統的な言語文化や国語の特質についても理

4 学習の活動 単元 Lesson 1 (2 時間 ) 主語の決定 / 見えない主語の発見 / 主語の it 外国語表現の能力 適切な主語を選択し英文を書くことができる 外国語理解の能力 日本の年中行事に関する内容の英文を読んで理解できる 言語や文化についての知識 理解 適切な主語を選択 練習問題の

2010 年 7 月 18 日 ( 土 ) 英語科指導法 Ⅲ 模擬授業 2 学習指導案 第 2 学年英語科学習指導案 日時 :2010 年 7 月 18 日 ( 土 ) 第 4 時限目学年 : 第 2 学年場所 : 共通教育棟 3 号館 3F 332 教室授業者 : B082G031X 菊田真由 1

年間授業計画09.xls

2 各教科の領域別結果および状況 小学校 国語 A 書くこと 伝統的言語文化と国語の特質に関する事項 の2 領域は おおむね満足できると考えられる 話すこと 聞くこと 読むこと の2 領域は 一部課題がある 国語 B 書くこと 読むこと の領域は 一定身についているがさらに伸ばしたい 短答式はおおむ

文章題レベルチェック(整数のかけ算、わり算)【配布用】

Microsoft Word - 9年镣竉挹稉弑ㆮ勩çfl¨æ„⁄尔桋+曕沢帇竉咂鎽ä¸�å�¦æ€¡çŽ½æ¿±å‘²æœŠï¼›.docx

英語                                    英-1

江戸川女子中学校

高校 34 期高 2 年 1 組夏期休暇課題一覧 科目課題内容 提出方法など 進路 国語 進路 現代文 大学オープンキャンパス 体験授業 研究室見学などに参加し そのレポートを 体験授業等の記録 に記入して提出 1 人 1 枚以上 提出は随時 担任か渡部に提出すること ( 教室掲示参照 ) 図でつか

平成29年度 中学校英語科教育 B校の実践

学習者用デジタル教材リスト 国語 1 年 国語 1 年上コンテンツ上 8 あいさつをしよう 8 関連ページ 内容 趣旨など 場面の様子を想像する ( 音声付 場面や状況に合わせた言葉遣いの確認 ) 国語 1 年上 コンテンツ 上 10 じこしょうかいをしよう 10 場面の様子を想像する ( 音声付

教科の見方 ~ 例算数 ~ 大阪市の平均正答率を表しています ( 算数と理科のみ ) このグラフの項目は 学習指導要領ので平均正答率を表しています このグラフの項目は 問題の内容ごとに平均正答率を表しています 各学での がんばりがみられた点 と がんばりが必要な点 を示しています このグラフの項目は

平成 30 年度全国学力 学習状況調査 北見市の結果等の概要 Ⅰ 調査の概要 1 調査の目的義務教育の機会均等とその水準の維持向上の観点から 全国的な児童生徒の学力や学習状況を把握 分析するとともに教育施策の成果と課題を検証し その改善を図り 学校における児童生徒への教育指導の充実や学習状況の改善等

教科 : 外国語科目 : コミュニケーション英語 Ⅰ 別紙 1 話すこと 学習指導要領ウ聞いたり読んだりしたこと 学んだことや経験したことに基づき 情報や考えなどについて 話し合ったり意見の交換をしたりする 都立工芸高校学力スタンダード 300~600 語程度の教科書の文章の内容を理解した後に 英語

Microsoft Word - 02東京女子

< 中学校 A B 問題 > ( 単位 %) 教科 富士見市 埼玉県 全国 国語 A 国語 B 数学 A 数学 B < 中学校国語 A> ( 単位 %) 話すこと 聞くこと 書くこと

PowerPoint プレゼンテーション

<4D F736F F D2094F795AA95FB92F68EAE82CC89F082AB95FB E646F63>

平成 29 年度全国学力 学習状況調査の結果の概要 ( 和歌山県海草地方 ) 1 調査の概要 (1) 調査日平成 29 年 4 月 18 日 ( 火 ) (2) 調査の目的義務教育の機会均等とその水準の維持向上の観点から 全国的な児童生徒の学力や学習状況を把握 分析し 教育施策の成果と課題を検証し

ホームページ掲載資料 平成 30 年度 全国学力 学習状況調査結果 ( 上尾市立小 中学校概要 ) 平成 30 年 4 月 17 日実施 上尾市教育委員会

数学科学習指導案 1 次方程式 ( 中学校第 1 学年 ) 神奈川県立総合教育センター < 中学校 高等学校 > 数学 理科授業づくりガイドブック 平成 22 年 3 月 問題つくりを題材として取り上げ 身近な生活の中にある数量関係を見いだし それを基に文章題を作らせる指導によって 自ら具体的な事象

目 次 1 学力調査の概要 1 2 内容別調査結果の概要 (1) 内容別正答率 2 (2) 分類 区分別正答率 小学校国語 A( 知識 ) 国語 B( 活用 ) 3 小学校算数 A( 知識 ) 算数 B( 活用 ) 5 中学校国語 A( 知識 ) 国語 B( 活用 ) 7 中学校数学 A( 知識 )

国語 A Bの結果 国語 A 全体 Ⅾ 話すこと 聞くこと C 書くこと Ⅾ 読むこと Ⅾ 伝統的な言語文化と国語の特質に関する事項 Ⅾ 国語 B 全体 47

Microsoft Word - アクセスレポート526抜粋.doc

1

知識・技能を活用して、考えさせる授業モデルの研究

(2) -2,4,1 3 y=-x-2 をかいた ( 人 ) 4 (1) y=2x-9,y=2x,y=3x+3 (2) y=x+11 (3) 指導観校内の研究テーマが 考える力を引き出す授業のあり方 ということで, 数学科では考える力とは何かを分析し,11 項目に整理した 1 帰納的に考える力 2

英語科学習指導案 京都教育大学附属桃山中学校 指導者 : 津田優子 1. 指導日時平成 30 年 2 月 2 日 ( 金 ) 公開授業 Ⅱ(10:45~11:35) 2. 指導学級 ( 場所 ) 第 2 学年 3 組 ( 男子 20 名女子 17 名計 37 名 ) 3. 場所京都教育大学附属桃山中

PowerPoint プレゼンテーション

Microsoft Word - 37_小山台小_H26(h25学力定着度調査の分析結果)

はじめに ~ 家庭学習で 学ぶ力 を育てましょう ~ 小 中学校での学習は 子どもたちが将来社会人として自立するための基礎となる 学ぶ力 を育てます 学校は 基礎学力を高める努力をしていますが 家庭との協力によって その成果を何倍にも高めることができます 学ぶ力 とは もっと調べてみたい もし だっ

よく聞いて, じこしょうかい 2

英語科学習指導案

【FdData中間期末過去問題】中学数学2年(連立方程式計算/加減法/代入法/係数決定)

Microsoft Word - 第3学年国語科学習指導案 .docx

指導方法等の改善計画について

平成 26 年度島根県学力調査の概要及び分析について 浜田市教育委員会 平成 26 年度島根県学力調査について島根県及び浜田市の調査結果及び分析をお知らせします 今回の調査で測れるのは学力の一部であり このことを踏まえて 単に数値のみで序列化された過度の競争につながることがないよう留意をお願いします

< F2D F8C8E FA90948A7789C88A778F4B8E7793B1>

[2007版] 平成23年度 全国学力・学習状況調査の結果概要(01 小・・

第 2 章 知 徳 体 のバランスのとれた基礎 基本の徹底 基礎 基本 の定着 教育基本法 学校教育法の改正により, 教育の目標 義務教育の目標が定められるとともに, 学力の重要な三つの要素が規定された 本県では, 基礎 基本 定着状況調査や高等学校学力調査を実施することにより, 児童生徒の学力や学

Elémentaire Leçon4-4 (初級4-4)

平成21年度全国学力・学習状況調査の結果分析(非公表資料)

5 評論一ミロのヴィーナス 定期考査小説一山記 小説一山記 評論の基本的な読み方を習得する 小説の基本的な読み方を習得する 小説の基本的な読み方を習得する 左記の目標に沿って 本文の内容を的確に理解できたか 授業への取り組み 発言 ノート 小テスト プリント 定期考査左記の目標に沿って 本文の内容を

2 生活習慣や学習環境等に関する質問紙調査 児童生徒に対する調査 学校意欲 学習方法 学習環境 生活の諸側面等に関する調査 学校に対する調査 指導方法に関する取組や人的 物的な教育条件の整備の状況等に関する調査 2

4 月 東京都立蔵前工業高等学校平成 30 年度教科 ( 工業 ) 科目 ( プログラミング技術 ) 年間授業計画 教科 :( 工業 ) 科目 :( プログラミング技術 ) 単位数 : 2 単位 対象学年組 :( 第 3 学年電気科 ) 教科担当者 :( 高橋寛 三枝明夫 ) 使用教科書 :( プロ

Taro-H29結果概要(5月25日最終)

平成 25 年度学力定着状況確認問題の結果について 概要版 山口県教育庁義務教育課 平成 2 6 年 1 月 1 実施概要 (1) 目 的 児童生徒の客観的な学力状況の経年的な把握と分析を通して 課題解決に向けた 指導の工夫改善等の取組の充実を図る全県的な検証改善サイクルを確立し 県内す べての児童

英語科学習指導案

平成 20 年度全国学力 学習状況調査回答結果集計 [ 児童質問紙 ] 松江市教育委員会 - 児童 小学校調査 質問番号 (1) 朝食を毎日食べていますか 質問事項 選択肢 その他 無回答 貴教育委員会 島根県 ( 公

都道府県名

H30全国HP

平成 26 年度 高知県学力定着状況調査結果の概要 速報版 平成 27 年 2 月 高知県教育委員会

Microsoft Word 春期パンフ -Acton

科目名単位数指導学年 類 型必修 選択 スーパー演習公民 2 3 年 2 類選択 授業担当者 教科書名 副教材等 小林幸夫 改訂版政治経済 最新政治経済資料集 2018( 第一学習社 ) ( 数研出版 ) 科目の到達目標政治 経済のセンター試験対策として 問題演習を通して要点の整理を行い 各自の課題

Transcription:

平成 29 年度 2 学期中間テスト範囲表 1 学年 教科内容 ( 教科書 ワークのページ数 ) テストに向けてのアドバイス等 言葉の単位 ( 教 73 223~225 頁 ワ 33~34 頁 ) 四季のたより夏 ( 教 74 頁 ) 河童と蛙 ( 教 76~79 頁 ワ 36~37 頁 ) オツベルと象 ( 教 80~97 頁 ワ 39~48 頁 ) 行事などの案内文を書く ( 教 98~99 頁 ワ 49 頁 ) 聞き取りの問題 地理 第 3 章世界の諸地域 1 アジアの多様性と経済発展 教科書 P42~P56 ワーク P20~P27 歴史 第 2 章原始 古代の日本と世界 2 日本の成り立ちと倭の王権 3 大帝国の出現と律令国家の形成 4 貴族の発展教科書 P24~P45 ワーク P10~P29 2 章文字と式 2 節文字式の計算から 3 章方程式まで 教科書 P63~103 ワーク P32~55 ノート プリントを確認しながら教科書を熟読しましょう 漢字は読み書きどちらもできるようにしておきましょう ワークの問題で自分の定着度を確認しましょう 聞き取り問題ではメモをしっかりとろう 教科書 ノート ワークをよく見て授業で学習したことを復習しよう 小テスト 単元テストなどの見直をして テスト当日はミスのないようにしよう ワークの問題を繰り返し解いて 覚えましょう ワークは テスト範囲の部分です 苦手な人は 例や基本の問題のページを中心に復習すること 教科書 P126~189 ワーク P38~54 テスト当日 ワーク ノート提出です 教科書を読む ノートを見て 復習する ワークを解き 丸つけをする 間違えたところをもう一度解く ワークをもう一度すべて解きなおす 教科書 P40~P67 ワーク P28~P67 テスト当日 ワーク & ノート提出です 基本文を覚えて 応用できるようにしておくこと 新出英単語と本文を復習しておくこと ワークを解き 丸つけをしておくこと

平成 29 年度 2 学期中間テスト範囲表 2 学年 教科内容 ( 教科書 ワークのページ数 ) テストに向けてのアドバイス等 文法の 1 活用のない自立語名詞 連体詞 副詞 接続詞 感動詞 教科書 P77 P248~253 ワーク P28~30 漢字の広場 2 漢字の成り立ち 教科書 P78~79 ワーク P31~32 近代の短歌 教科書 P82~85 ワーク P33~41 夏の葬列 教科書 P86~97 ワーク P42~49 漢字の練習 1 教科書 P101 ワーク P50 漢字の広場 3 漢字の多義性 教科書 P102~103 ワーク P51 地理 教科書 P162~171( 九州地方 ) P238~247( 北海道地方 ) 歴史 教科書 P132~149( 第 5 章 ) ワークは 教科書と同範囲です 教科書 P40~88 2 章連立方程式 3 章 1 次関数 ワークは教科書の出題範囲と同じ内容のところです わかるまで何度も取り組みましょう 教科書 P4~57 ワーク P2~21 テスト当日に テスト当日 ワーク ノート提出です ノート( プリント ) をよく見て授業で学習したことを復習する 漢字は読み書きどちらもできるように練習する ワークの問題で自分の定着度を確認する 聞き取りテストを実施するので テストの際は聞き取りテストから始める 地理は 語句だけでなく地図も必ず確認すること 説明 を求める設問があります 授業内容をしっかり復習しておきましょう 連立方程式を解けるようにしておく 文章を読んで連立方程式をつくれるようにしておく 1 次関数の式や変化の割合に関する問題を解けるようにしておく 1 次関数の式を求めたり 1 次関数を利用する問題を解けるようにしておく 教科書を読む ノートを見て 復習する ワークを解き 丸つけをする 間違えたところをもう一度解く ワークをもう一度すべて解きなおす 教科書 P32~P63 ワークも同範囲 Lesson4 の単元テストからも出題します 今回は ノート ワーク は集めませんが しっかりまとめておくこと

平成 29 年度 2 学期中間テスト範囲表 3 学年 教科内容 ( 教科書 ワークのページ数 ) テストに向けてのアドバイス等 情報を編集するしかけ メディアにひそむ意図 教科書 P72~79 ワーク P36 言葉 2 慣用句 ことわざ 教科書 P80 P231~233 ワーク P37 文法 2 活用のない付属語助詞 教科書 P81 P237~243 ワーク P38~40 歴史は失われた過去か 教科書 P84~87 ワーク P42~45 文化としての科学技術 教科書 P88~97 ワーク P46~49 公民 教科書 P34~P72 第 2 章人間を尊重する日本国憲法 教科書 P74~P93 政治 国会 内閣 ワークは教科書と同範囲です 教科書 P66~108 3 章 2 次方程式 4 章関数 y=ax 2 1 節 ワークは 教科書の範囲の内容と同じところです 教科書 P46~58 154~205 ワーク P16~19 54~64 テスト当日 ワーク ノート提出です 教科書 38p~61p PROGRAM4~6-3 Speaking 電話 2 のしくみ 3 ワーク 58p~99p 教科書本文からの出題もあります ノート ( プリント ) をよく見て授業で学習したことを復習する 漢字は読み書きどちらもできるように練習する ワークの問題で自分の定着度を確認する 聞き取りテストを実施するので テスト の際は聞き取りテストから始める 学習内容に関わる憲法の条文を必ず確認しておくこと ( 教科書 P217 以降 ) 教科書に記載されている 図 グラフ から出題されることもあるので 必ず確認しておくこと 3 章は計算問題 文章問題 両方とも出題 します 繰り返し学習して完璧にしてくだ さい 4 章は P108 基本の問題 を学習して その後教科書やワークを確認しましょう 本気で勉強してください 教科書を読む ノートを見て 復習する ワークを解き 丸つけをする 間違えたところをもう一度解く ワークをもう一度すべて解きなおす テスト当日の帰りの学活前にノートとワ ークを集めます ノートは単語や本文が書 かれた状態 + 本文のワークシートが貼ら れた状態 ワークは丸付けがされた状態で 提出すること ( 期日厳守!) 授業で取り組んだワークシートを中心に 勉強してください

平成 29 年度 2 学期中間テスト範囲表はるかぜ 1 教科 内容 ( 教科書 ワークのページ数 ) 杜子春のプリント4と5 漢字を読む 15 問 2 点 漢字を書く 15 問 2 点 言葉の意味 5 問 2 点 物語の内容 6 問 5 点 テストに向けてのアドバイス等 プリントの4と5でやった漢字の問題を繰り返し練習してみましょう 物語でどんなできごとがあったかをもう一度読み返して確認しておきましょう 歴史上の人物のテスト 歴史上の人物の写真から人物名とキーワード を答える問題を 50 問出題します テスト対策プリントを配布しますので 必 ず覚えてください 50 問 2 点 =100 点満点 整数 小数 分数の四則計算 前回と比べてどれだけ身に付いたかを見 ます 1 水中の小さな生き物 ルーペ 顕微鏡の使い方 スケッチのし方 人の体のつくりとはたらき 2 釧路近くの自然 3 雌阿寒岳の火山灰の観察 4 音が聞こえるしくみ 5 笛がなるしくみ 気持ちの表現をでわかるようにしましょう 食べ物の単語を見て意味がわかるようにしましょう 授業ノート ( 学習プリント ) をよく読んで 何度も問題をとく練習をしてください 授業で使ったプリントを何度も練習しましょう

平成 29 年度 2 学期中間テスト範囲表はるかぜ 2 教科 内容 ( 教科書 ワークのページ数 ) 授業でやった漢字の読み書き 漢字の筆順 ことわざ 慣用句など 文章問題など テストに向けてのアドバイス等 授業でやったプリントを復習し 漢字の筆順を声に出しながら 練習しましょう 歴史上の人物のテスト 歴史上の人物の写真から人物名とキーワード を答える問題を 50 問出題します テスト対策プリントを配布しますので 必 ず覚えてください 50 問 2 点 =100 点満点 整数 小数 分数の四則計算 時計の読みと時刻の計算 計算プリントや時間と時刻のプリントを しっかりやっておくこと 1 水中の小さな生き物 ルーペ 顕微鏡の使い方 スケッチのし方 人の体のつくりとはたらき 2 釧路近くの自然 3 雌阿寒岳の火山灰の観察 4 音が聞こえるしくみ 5 笛がなるしくみ 2 学期に学習したの表現の意味をわかるようにしておきましょう アルファベットの大文字と小文字 授業ノート ( 学習プリント ) をよく読んで 何度も問題をとく練習をしてください のノートや教科書を見て復習しておきましょう アルファベットを正確に書けるようにしておきましょう

平成 29 年度 2 学期中間テスト範囲表そよかぜ 1 教科 内容 ( 教科書 ワークのページ数 ) 小学校 3 4 年生の漢字 ( プリント ) 作文 文章題 テストに向けてのアドバイス等 漢字は授業でやったプリントの中から出題します 復習しておいてください 作文は 主語と述語の整った文で書けるようにしましょう 歴史上の人物のテスト 歴史上の人物の写真から人物名とキーワード を答える問題を 50 問出題します テスト対策プリントを配布しますので 必 ず覚えてください 50 問 2 点 =100 点満点 周 庄馬 和希くん 時計 足し算 引き算 かけ算 割り算健友くん 中学校 1 年生までの学習内容 1 水中の小さな生き物 ルーペ 顕微鏡の使い方 スケッチのし方 人の体のつくりとはたらき 2 釧路近くの自然 3 雌阿寒岳の火山灰の観察 4 音が聞こえるしくみ 5 笛がなるしくみ 2 学期に学習したの表現の意味をわかるようにしておきましょう アルファベットの大文字と小文字 学習プリントをしっかり復習してください 授業ノート ( 学習プリント ) をよく読んで 何度も問題をとく練習をしてください のノートや教科書を見て復習しておきましょう アルファベットを正確に書けるようにしておきましょう