<4D F736F F D E8D8297EE8ED E837E AAE90AC2E646F63>

Similar documents
Microsoft Word - Ⅲ-11. VE-1 修正後 3.14.doc

Microsoft Word ビタミンB6.docx

Microsoft Word - Ⅰ‐13 3.14.doc

厚生労働科学研究費補助金(循環器疾患等生活習慣病対策総合研究事業)

Ł\”ƒ-2005

第90回日本感染症学会学術講演会抄録(I)

日本内科学会雑誌第98巻第4号

日本内科学会雑誌第97巻第7号

抄録/抄録1    (1)V

<4D F736F F D C91BA D90AB AB38ED2816A2E646F63>

研修コーナー

パーキンソン病治療ガイドライン2002

小学生のカルシウム摂取量に寄与する食品の検討 小学生のカルシウム摂取量に寄与する食品の検討 小川瑞己 1 佐藤文佳 1 村山伸子 1 * 目的 小学生のカルシウム摂取の実態を把握し 平日と休日のカルシウム摂取量に寄与する食品を検討する 方法 2013 年に新潟県内 3 小学校の小学 5 年生全数 3

本文/目次(裏白)

厚生労働科学研究費補助金 (地域健康危機管理研究事業)

日本内科学会雑誌第102巻第4号

放射線専門医認定試験(2009・20回)/HOHS‐05(基礎二次)

プログラム

第86回日本感染症学会総会学術集会後抄録(I)

O1-1 O1-2 O1-3 O1-4 O1-5 O1-6

<4D F736F F D CB48D655F94928D95445F90488E9690DB8EE68AEE8F802E646F63>



Microsoft Word - Ⅱ-4. HumanStudy修正後 3.14.doc

nsg02-13/ky045059301600033210

プログラム

プリント

HPLC 1M KH 2 PO 4 ph ml Anthranilic acid: AnA 600 ml ml AnA 1.0 ml / min Anthranilic acid= PRESSURE 140 kgf / cm 2

PowerPoint プレゼンテーション

研究報告書レイアウト例(当該年度が最終年度ではない研究班の場合)

かけはし_049.indd

PowerPoint プレゼンテーション

Taro-①概要.jtd

Taro-4

アントシアニン

第2章マウスを用いた動物モデルに関する研究

Shokei College Investigation into the Physical Condition, Lifestyle and Dietary Habits of the Members of a Boy s Soccer Team and their Families (1) Ph

2009年度業績発表会(南陽)

内容詳細 日本人の循環器疾患危険因子と社会的要因の関連 - 国民健康 栄養調査対象者の疫学研究 NIPPON DATA2010 の結果より - POINT 無作為抽出された全国 300 地区で実施された平成 22 年国民健康 栄養調査に参加した 20 歳以上の男女 2891 人のデータを分析しました

平成13-15年度厚生労働科学研究費補助金

Microsoft Word - 使用説明書.doc

<4D F736F F D20312E2093FA967B906C82CC90488E9690DB8EE68AEE8F8082F089FC92E882B782E982BD82DF82CC CC8D5C927A82C98AD682B782E98CA48B EC A81402E646F6378>

講演

「健康寿命」の伸長には若い頃からの健康改善が重要~2012年「健康寿命」の公表について考える

表 1. HPLC/MS/MS MRM パラメータ 表 2. GC/MS/MS MRM パラメータ 表 1 に HPLC/MS/MS 法による MRM パラメータを示します 1 化合物に対し 定量用のトランジション 確認用のトランジションとコーン電圧を設定しています 表 2 には GC/MS/MS

120 ており,10 代の発生頻度は16.3% であると報告されている 1) 高尿酸血症と密接に関係する痛風も年々増加している 国民生活基礎調査によると痛風による通院中の者が2013 年には106.3 万人に達しており, その94% が男性である 2) 高尿酸血症は痛風の要因になるだけでなく, 尿酸

IC-PC法による大気粉じん中の六価クロム化合物の測定

ACQUITY UPC 2 ACQUITY UPC 2 A A+D3 D ml E 10 ml K μm K μm PDA ACQUITY UPC 2 BEH mm, 1.7 μm ACQUITY UPC 2 HSS C 18 SB 3.

加工デンプン(栄養学的観点からの検討)

tnbp59-21_Web:P2/ky132379509610002944

放射線専門医認定試験(2009・20回)/HOHS‐01(基礎一次)

保健機能食品制度 特定保健用食品 には その摂取により当該保健の目的が期待できる旨の表示をすることができる 栄養機能食品 には 栄養成分の機能の表示をすることができる 食品 医薬品 健康食品 栄養機能食品 栄養成分の機能の表示ができる ( 例 ) カルシウムは骨や歯の形成に 特別用途食品 特定保健用

日本内科学会雑誌第101巻第12号


Microsoft Word - 【140821差し替え】日本人の食事摂取基準(2015年版)概要

日本内科学会雑誌第97巻第3号

Microsoft Word - 使用説明書.doc

title

_0212_68<5A66><4EBA><79D1>_<6821><4E86><FF08><30C8><30F3><30DC><306A><3057><FF09>.pdf

untitled

03実習2・松井.pptx

title

帯振動を伴う有声音であり 多くの場合 母音 /a/ が含まれる周期的に発声音が繰り返される しかし 同図 (b) の会話音声の中でも音節の間隔のバラツキが小さい場合 笑いと誤識別される 日常生活下での口腔咽喉音には両方が混在することから 本研究では 会話と笑いを識別するために この有声音である特徴を

まえがき

学校給食摂取基準の策定について(報告)

hyoushi

P1〜14/稲 〃

第3章「疾病の発症予防及び重症化予防 1がん」

10.Z I.v PDF.p

平成20年度厚生労働科学研究費補助金(循環器疾患等生活習慣病対策総合研究事業)

snkp-14-2/ky347084220200019175

4 身体活動量カロリズム内に記憶されているデータを表計算ソフトに入力し, 身体活動量の分析を行った 身体活動量の測定結果から, 連続した 7 日間の平均, 学校に通っている平日平均, 学校が休みである土日平均について, 総エネルギー消費量, 活動エネルギー量, 歩数, エクササイズ量から分析を行った

スライド 1

青年期を対象とした携帯食事手帳システムの提供 目 次 1. 目的 1 2. 携帯食事手帳システムの概要 1 (1) システムの基礎データ 1 (2) 利用方法 1 (3) 確認できる情報 1 3. 携帯食事手帳利用の手引き 2 (1) 携帯食事手帳 (QRコード) 3 (2) 料理選択の仕方 4 (

スライド 1

栄養表示に関する調査会参考資料①

2) エネルギー 栄養素の各食事からの摂取割合 (%) 学年 性別ごとに 平日 休日の各食事からのエネルギー 栄養素の摂取割合を記述した 休日は 平日よりも昼食からのエネルギー摂取割合が下がり (28~31% 程度 ) 朝食 夕食 間食からのエネルギー摂取割合が上昇した 特に間食からのエネルギー摂取

Microsoft Word - 14_LCMS_アクリルアミド

山梨県生活習慣病実態調査の状況 1 調査目的平成 20 年 4 月に施行される医療制度改革において生活習慣病対策が一つの大きな柱となっている このため 糖尿病等生活習慣病の有病者 予備群の減少を図るために健康増進計画を見直し メタボリックシンドロームの概念を導入した 糖尿病等生活習慣病の有病者や予備

健康寿命の指標

血液 尿を用いたライソゾーム病のスクリーニング検査法の検討 に関する説明書 一般財団法人脳神経疾患研究所先端医療研究センター 所属長衞藤義勝 この説明書は 血液 尿を用いたライソゾーム病のスクリーニング検査法の検討 の内容について説明したものです この研究についてご理解 ご賛同いただける場合は, 被

2-3 分析方法と測定条件ソルビン酸 デヒドロ酢酸の分析は 衛生試験法注解 1) 食品中の食品添加物分析法 2) を参考にして行った 分析方法を図 1 測定条件を表 3に示す 混合群試料 表示群試料について 3 併行で分析し その平均値を結果とした 試料 20g 塩化ナトリウム 60g 水 150m

日本医科大学医学会雑誌第7巻第2号

表紙.indd

< 目次 > 1. 調査実施 1) 調査目的 2) 調査対象 3) 調査方法 4) 調査時期 2. 調査結果 ( 概略 ) 1) 調査実施数 2) 調査実施機関 3) 対象者の特性 4) 食習慣の実態 5) 考察 6) 参考文献 3. 資料 1) 調査データ ( 抜粋 ) 2)BDHQ( 簡易型自記


日本内科学会雑誌第96巻第11号

平成20年5月 協会創立50年の歩み 海の安全と環境保全を目指して 友國八郎 海上保安庁 長官 岩崎貞二 日本船主協会 会長 前川弘幸 JF全国漁業協同組合連合会 代表理事会長 服部郁弘 日本船長協会 会長 森本靖之 日本船舶機関士協会 会長 大内博文 航海訓練所 練習船船長 竹本孝弘 第二管区海上保安本部長 梅田宜弘

aphp37-11_プロ1/ky869543540410005590

本文/扉1

プログラム


Program


Œ{Ł¶/1ŒÊ −ªfiª„¾ [ 1…y†[…W ]

プログラム 3日目:11月16日(日曜日)

0428_HP用.pdf


栄養成分表示ハンドブック-本文.indd

Ⅰ はじめに

Transcription:

平成 19 年度厚生労働科学研究費補助金 ( 循環器疾患等生活習慣病対策総合研究事業 ) 日本人の食事摂取基準を改定するためのエビデンスの構築に関する研究 - 微量栄養素と多量栄養素摂取量のバランスの解明 - 主任研究者柴田克己滋賀県立大学教授 Ⅱ. 主任研究者の報告書 7. 高齢者における尿中トコフェロール代謝産物排泄量 主任研究者柴田克己滋賀県立大学教授 研究要旨わが国における高齢者のビタミン E 体内動態を知ることを目的として,72.7 ± 2.9 歳の高齢者 47 名を対象とし,1 日尿中のトコフェロール代謝産物排泄量を測定した.α トコフェロ -ル尿中代謝物である 2,5,7,8 テトラメチル 2(2' カルボキシエチル ) 6 ヒドロキシクロマン (α-cehc) の 24 時間尿中排泄量の平均 ± 標準偏差は.74 ±.59 μmol/day であり,γ トコフェロ-ルの尿中代謝物である 2,7,8 トリメチル 2(2' カルボキシエチル ) 6 ヒドロキシクロマン (γ-cehc) の尿中排泄量は 4.14 ± 2.64 μmol/day であった. これらの値は, 若年成人男性と同じレベルであった. 尿中排泄量の値から判断すれば, 加齢に伴う吸収や利用の低下はビタミン E に関しては考慮する必要のないことが推察された.

A. 目的老化に伴い活性酸素が増加することが多くの研究により報告されている. 酸化ストレスから生体を防御する抗酸化物質の一つとして, ビタミン E の重要性が指摘されている. しかしながら, 加齢に伴いビタミンの吸収や利用が低下する, というような報告はない. このことより, 日本人の食事摂取基準 (25 年度版 ) においては, 高齢者も成人と同様に平成 13 年国民健康 栄養調査 1) の中央値より目安量を算出しており, 付加量などは設けられていない 2). また, 高齢者の尿中のトコフェロール代謝産物を測定したという報告はまだない. そこで, 本研究では, 高齢者を対象とし, 尿中のトコフェロール代謝産物を測定し, その体内動態を検討した. B. 方法 1. 調査対象滋賀県立大学倫理委員会の承認を得た上で, 本研究の主旨について説明を行い, 同意の得られた者を対象とした. 対象者 47 人, 平均年齢 ± 標準偏差は 72.7 ± 2.9 歳であり, 高齢ではあるが 食事摂取に問題はなく, 自立した生活を行える集団であった. 2. 尿採取調査日の起床直後の尿は捨て, 第 2 回目の尿から翌日起床直後の第 1 回目の尿までを遮光ボトルに集め 1 日尿とした. 尿量を測定した後, 分注し, 分析まで-2 で冷凍保存した. 3. 分析尿中トコフェロール代謝物である 2,5,7,8 テトラメチル 2(2' カルボキシエチル ) 6 ヒドロキシクロマン (α-cehc) および 2,7,8 トリメチル 2(2' カルボキシエチル ) 6 ヒドロキシクロマン (γ-cehc) の測定は,Yoshikawa ら 3),Lodge ら 4),Stahl ら 5) の方法を改変して行った. すなわち, 尿中の CEHC を β グルクロニダーゼ処理したのち, エーテル抽出し,HPLC による分析に供した.HPLC システムの分析条件については, 下記に示す通りである. ポンプ :LC-9A ( 島津製作所 ) オートインジェクター :AS-2 ( 島津製作所 ) カラム :TSKgel ODS 8-TS (φ 4.6 25 mm) カラム温度 : 常温試料導入装置内温度 : 常温移動相 :5 mm NaClO 4.5 mm EDTA-2Na 32.5% アセトニトリル 67.5% 水 (ph 3.6) 流速 :1. ml/min 検出器 :ECD (SI-2 ; 資生堂社製 ) 印加電圧 :55 mv 試料注入量 :2 μl C. 結果および考察高齢者 47 名における 1 日尿中に排泄されたトコフェロール代謝物の分布を図 1 に示した. 尿中 α-cehc 排泄量の平均 ± 標準偏差は.74 ±.59 μmol/day, 尿中 γ-cehc 排泄量は 4.14 ± 2.64 μmol/day であった. 若年成人男性 ( 平均年齢 29.3 ± 3.4 歳 ) の尿中には α-cehc は約.75 μmol/day,γ-cehc は約 4 μmol/day 排泄されることが報告されている 3). また, 栄養素量が日本人の食事摂取基準 (25 年版 ) 2) に記載された推奨量にほぼ等しい規定食を摂取した 19~55 歳の男性 名の 1 日尿には,α-CEHC は.73 ±.62 μmol/day,γ-cehc は 3.15 ± 1.5 μmol/day が

排泄された 6). 本研究で得られた高齢者の α-cehc の尿中排泄量は.74 μmol/day, γ-cehc では 4.14 μmol/day と, これまでに報告された若年成人の値と比較して差異は認められなかった. これらの尿中排泄量の値から判断すれば, ビタミン E に関しては, 加齢に伴って吸収や利用は低下しない可能性が考えられた. Swanson ら 7) は, 食事から摂取した γ トコフェロールの約 5% が γ-cehc として尿中に排泄されると報告している. この報告に従うと, 本研究において, 高齢者の 1 日尿には 4.14 μmol/day の γ-cehc が排泄されたことから, 約 8.3 μmol すなわち約 3.5 mg の γ トコフェロールを被験者は摂取したことになる. しかし, 今回は実際に食事から摂取されたビタミン E 量は分からなかったため, この値が実際に摂取した量に近似していたかを比較し, 明らかにすることは出来なかった. 以上より, 本研究において, 高齢者の尿中トコフェロール代謝産物排泄量は健常な一般成人と同レベルであることが示された. ビタミン E に関しては, 加齢に伴って吸収や利用が低下しない可能性が考えられた. D. 健康危機情報特記する情報なし E. 研究発表 1. 発表論文なし 2. 学会発表なし F. 知的財産権の出願 登録状況 ( 予定を含む ) 1. 特許予定なし 2. 実用新案登録なし 3. その他なし G. 引用文献 1. 厚生労働省. 平成 13 年国民栄養調査結果. 東京.23. 2. 厚生労働省. 日本人の食事摂取基準 (25 年版 ), 日本人の栄養所要量 - 食事摂取基準 - 策定検討会報告書. 東京,24. 3. Yoshikawa S, Morinobu T, Hamamura K, Hirahara F, Iwamoto T, Tamai H. The effect of γ-tocoherol administration on α-tocopherol levels and metabolism in humans. Eur J Clin Nutr (25) 59, 9-5. 4. Lodge JK, Traber MG, Elsner A, Brigelius- Flohe R. A rapid method for the excretion and determination of vitamin E metabolites in human urine. J Lipid Res (2) 41, 148-54. 5. Stahl W, Graf P, Brigelius-Flohe R, Wechter W, Sies H. Quantification of the alpha- and gamma-tocopherol metabolites 2,5,7,8- tetramethyl-2-(2'-carboxyethyl)-6- hydroxychroman and 2,7,8-trimethyl-2- (2'-carboxyethyl)-6-hydroxychroman in human serum. Anal Biochem (1999) 275, 254-9. 6. 柴田克己, 平成 19 年度厚生労働科学研究費補助金, 循環器疾患等生活習慣病対策総合研究事業, 日本人の食事摂取基準を改定するためのエビデンスの構築に関する研究 - 微量栄養素と多量栄養素摂取量

のバランスの解明 -, 平成 19 年度総括 分担研究報告書.28. 7. Swanson JE, Ben RN, Burton GW, Parker RS. Urinary excretion of 2,7, 8-trimethyl-2- (β-carboxyethyl)-6-hydroxychroman is a major route of elimination of γ-tocopherol in humans. J Lipid Res (1999) 4, 665-71.

15 A Frequency 5..2.4.6.8 1. 1.2 1.4 1.6 1.8 2. 2.2 2.4 2.6 2.8 3. Urinary excretion of α-cehc (μmol/day) 15 B Frequency 5 2 4 6 8 Urinary excretion of γ-cehc (μmol/day) 12 図 1. 高齢者における尿中 α-cehc 排泄量 (A) および尿中 γ-cehc 排泄量 (B) の度数分布図