JPS-Niigata pptx

Similar documents

ブラックホールを コンピュータ上で 創る 柴田大 ( 京都大学基礎物理学研究所 )

Title ブラックホールと重力波天文学 Author(s) 長峯, 健太郎 Citation 高大連携物理教育セミナー報告書. 28 Issue Date Text Version publisher URL DO

TAMA --> CLIO ---> LCGT TAMA 300m基線長 三鷹(NAOJ) CLIO 100m 神岡 低温鏡 年5月17日火曜日

PowerPoint Presentation

日本物理学会第 69 回年次大会宇宙線 宇宙物理領域 理論核物理領域合同シンポジウム重力波源とその電磁波 ニュートリノ対応天体 連星中性子星 (NS- NS) 合体からの 重力波 電磁波 ニュートリノ放射 仏坂健太 ( 京都大学 )

BH BH BH BH Typeset by FoilTEX 2

スライド 1

Microsoft PowerPoint - gr06_summary

64 3 g=9.85 m/s 2 g=9.791 m/s 2 36, km ( ) 1 () 2 () m/s : : a) b) kg/m kg/m k

ニュートン重力理論.pptx

A

第31回天文教育研究会(2017年天文教育普及研究会年会) 集録

「諸雑公文書」整理の中間報告

1 I 1.1 ± e = = - = C C MKSA [m], [Kg] [s] [A] 1C 1A 1 MKSA 1C 1C +q q +q q 1

1. 4cm 16 cm 4cm 20cm 18 cm L λ(x)=ax [kg/m] A x 4cm A 4cm 12 cm h h Y 0 a G 0.38h a b x r(x) x y = 1 h 0.38h G b h X x r(x) 1 S(x) = πr(x) 2 a,b, h,π

素粒子物理学2 素粒子物理学序論B 2010年度講義第4回

Solar Flare neutrino for Super Novae Conference

WFMOS で期待されるサイエンス ( ダークエネルギー編 ) 2008 年度光学赤外線天文連絡会シンポジウム 地上大型望遠鏡計画 :2020 年のための決心 2008 年 8 月 22 国立天文台 東京大学大学院理学系研究科物理学専攻須藤靖 1

untitled

Ï¢À±ÃæÀŁ»ÒÀ±¤ª¤è¤Ó¥Ö¥é¥Ã¥¯¥Û¡¼¥ë¡ÝÃæÀŁ»ÒÀ±Ï¢À±¤Î¹çÂÎ ¡Á ½àÊ¿¹Õ²ò¤Î¸¦µæ¤Î¸½¾õ¤Èº£¸å¤ÎŸ˾ ¡Á

.2 ρ dv dt = ρk grad p + 3 η grad (divv) + η 2 v.3 divh = 0, rote + c H t = 0 dive = ρ, H = 0, E = ρ, roth c E t = c ρv E + H c t = 0 H c E t = c ρv T

Microsoft Word - note02.doc

[FX11]シリーズカタログ


eLISAによる重力波コスモグラフィーとHubbleパラメータ問題

1/12 平成 29 年 3 月 24 日午後 1 時 1 分第 3 章測地線 第 3 章測地線 Ⅰ. 変分法と運動方程式最小作用の原理に基づくラグランジュの方法により 重力場中の粒子の運動方程式が求められる これは 力が未知の時に有効な方法であり 今のような 一般相対性理論における力を求めるのに使

観測的宇宙論workshop.pptx

18 2 F 12 r 2 r 1 (3) Coulomb km Coulomb M = kg F G = ( ) ( ) ( ) 2 = [N]. Coulomb

Microsoft PowerPoint - komaba ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - komaba ppt

0 5 15

I-2 (100 ) (1) y(x) y dy dx y d2 y dx 2 (a) y + 2y 3y = 9e 2x (b) x 2 y 6y = 5x 4 (2) Bernoulli B n (n = 0, 1, 2,...) x e x 1 = n=0 B 0 B 1 B 2 (3) co

豪雨・地震による土砂災害の危険度予測と 被害軽減技術の開発に向けて

X u

特別企画 人類初の 重力波 直接観測が期待される最先端プロジェクトが 東京大学宇宙線研究所を中心に進行中 重力波 の初検出を目指す 大型低温重力波望遠鏡 か ぐら K A G R A オープンクリーンシステム KOACH が かぐら の最先端技術に必要不可欠なクリーン環境をつくる 重力波 とは 質量

untitled

all.dvi

untitled

空気の屈折率変調を光学的に検出する超指向性マイクロホン

untitled

1

inflation.key

4‐E ) キュリー温度を利用した消磁:熱消磁

超新星残骸Cassiopeia a と 非球対称爆発

粒子と反粒子

8 8 0

レジャー産業と顧客満足の課題

Report10.dvi

TOP URL 1

ha ha km2 15cm 5 8ha 30km2 8ha 30km2 4 14

2012 IA 8 I p.3, 2 p.19, 3 p.19, 4 p.22, 5 p.27, 6 p.27, 7 p

回転駆動型パルサー -10 L sd = I -12 log Pdot [s/s] L sd =10 38 erg s erg s erg s -1 ATNF のデータより I : 慣性モーメント Ω=2π/P 回転速度の減少は星が持つ

2 X-ray 6 gamma-ray :38m 0:77m nm 17.2 Hz Hz 1 E p E E = h = ch= (17.2) p = E=c = h=c = h= (17.3) continuum continuous spectrum line spectru

天体物理特論

untitled


50 2 I SI MKSA r q r q F F = 1 qq 4πε 0 r r 2 r r r r (2.2 ε 0 = 1 c 2 µ 0 c = m/s q 2.1 r q' F r = 0 µ 0 = 4π 10 7 N/A 2 k = 1/(4πε 0 qq

Microsoft Word - 素粒子物理学I.doc

LT 低コスト、シャットダウン機能付き デュアルおよびトリプル300MHz 電流帰還アンプ

KAGRA Data Analysis Subsystem Activities in Feb. – Aug. 2013

具合が大きくなり 一般相対性理論 3 に基づく重力の記述が破綻するためである この問題を解決する新しいアプローチとして 1997 年米国プリンストン大のマルダセナ教授は ブラックホールの中心を含めて正しく重力を記述する理論を提唱した この理論によれば ちょうどホログラムが立体図形の情報を平面上に記録

untitled

スーパーカミオカンデにおける超新星観測用DAQの開発と遠い超新星爆発探索の最適化


ハートレー近似(Hartree aproximation)

A 99% MS-Free Presentation

(1)2004年度 日本地理

sec13.dvi

Microsoft PowerPoint - komaba ppt [互換モード]

untitled

untitled

研究機関とサイエンスコミュニケーション①(森田)

TOP URL 1

2.5 (Gauss) (flux) v(r)( ) S n S v n v n (1) v n S = v n S = v S, n S S. n n S v S v Minoru TANAKA (Osaka Univ.) I(2012), Sec p. 1/30



arxiv: v1(astro-ph.co)

Appendix 1. CRC 13 Appendix Appendix LCGT 18 DECIGO 18 XMASS 19 GADZOOKS! 20 NEWAGE(

Gmech08.dvi

宇宙のダークエネルギーとは何か

Microsoft Word - 学士論文(表紙).doc

Microsoft PowerPoint - qchem3-9

SN 2007bi Yoshida, T. & Umeda, H., MNRAS 412, L78-L82 (2011)

untitled

2 内容 大気ニュートリノ スーパーカミオカンデ ニュートリノ振動の発見 検証 今後のニュートリノ振動の課題

(1.2) T D = 0 T = D = 30 kn 1.2 (1.4) 2F W = 0 F = W/2 = 300 kn/2 = 150 kn 1.3 (1.9) R = W 1 + W 2 = = 1100 N. (1.9) W 2 b W 1 a = 0

Note.tex 2008/09/19( )

kyutoku

最 新 測 量 学 ( 第 3 版 ) サンプルページ この 本 の 定 価 判 型 などは, 以 下 の URL からご 覧 いただけます. このサンプルページの 内 容 は, 第 3 版 1 刷 発 行 時 の

目次 1. イントロダクション 2. 重力波 3. 微小距離重力 4. まとめ

び増加するということを意味している Weber のアンテナは固体のアルミニウムの棒で 重さは1.5トンもあった 表面に設置されたピエゾ電気の結晶の帯が シリンダ の端の中間に置かれていた 棒 bar は宙刷りされて真空のタンクに置かれ 他からの振動は隔離されていた 通過してきた重力波は空間的な緊張を


物性基礎

Microsoft PowerPoint - komaba ppt [互換モード]

PowerPoint Presentation

知能科学:ニューラルネットワーク

知能科学:ニューラルネットワーク

1 12 CP 12.1 SU(2) U(1) U(1) W ±,Z [ ] [ ] [ ] u c t d s b [ ] [ ] [ ] ν e ν µ ν τ e µ τ (12.1a) (12.1b) u d u d +W u s +W s u (udd) (Λ = uds)

Transcription:

l l 1916 Ø 2016/12/10 日本物理学会新潟支部 2

l l 1916 Ø l 2016/12/10 日本物理学会新潟支部 3

l 2015 9 14 UTC Ø Advanced LIGO l 2016 2 11 2 12 Ø LIGO & Virgo https://losc.ligo.org/events/gw150914/ http://media1.s-nbcnews.com/ http://a.scpr.org/ 2016/12/10 日本物理学会新潟支部 4

l l 2016/12/10 日本物理学会新潟支部 5

2016/12/10 日本物理学会新潟支部 6

2016/12/10 日本物理学会新潟支部 7

2016/12/10 日本物理学会新潟支部 8

質量がある物体により時空のひずみが生じる 2016/12/10 日本物理学会新潟支部 9

2016/12/10 日本物理学会新潟支部 10

http://chandra.harvard.edu/ 太陽による光の屈折は, 1919 年にエディントンにより始めて観測された http://hubblesite.org/ 質量の大きな天体は, レンズの働きをする 2016/12/10 日本物理学会新潟支部 11

2016/12/10 日本物理学会新潟支部 12

GPS 2016/12/10 日本物理学会新潟支部 13

2016/12/10 日本物理学会新潟支部 14

重力波 2016/12/10 日本物理学会新潟支部 15

1864 電荷の加速度運動 電磁波の放射 1888 2016/12/10 日本物理学会新潟支部 16

F F m 1 m 2 r F = Gm 1 m 2 r 2 ρ(! r )! Δψ( r ) = 4πGρ( r! ) 2016/12/10 日本物理学会新潟支部 17

R µν 1 2 Rg = 8πG T µν c 4 µν 1 2 c 2 t + Δ 2 h TT = 16πG T ij c 4 µν 弱い重力場に対するアインシュタイン方程式は波動方程式になる ( 1916) 2016/12/10 日本物理学会新潟支部 18

2016/12/10 日本物理学会新潟支部 19

l l Ø Ø 2 F e = 1 4πε 0 e 2 r 2, F = Gm 2 p, g r 2 F g F e = Gm p 2 e 2 / 4πε 0 10 36 Ø 2016/12/10 日本物理学会新潟支部 20

l l Ø Ø ««10kHz 2016/12/10 日本物理学会新潟支部 21

2016/12/10 日本物理学会新潟支部 22

l Ø Ø l Ø 1 2 Ø 10km 10 1 2016/12/10 日本物理学会新潟支部 23

PSR B1913+16 l 1974 Hulse Taylor l : 59 l l 7 45 l 200 km 88 5800 km l 0.617 初めて発見された連星パルサー 2016/12/10 日本物理学会新潟支部 24

PSR B1913+16 l Ø 4.22660 / cf. 43 Ø 4.299 Ø 2.40 10-12 / l 2 m p = (1.4398 ± 0.0002)M m c = (1.3886 ± 0.0002)M 2016/12/10 日本物理学会新潟支部 25

PSR B1913+16 l 2 l 2 l P b ( ) = (2.402531± 0.00001) 10 12 P b ( ) = (2.396 ± 0.006) 10 12 P b ( ) P b ( ) = 0.997 ± 0.002 Ø 一般相対論が1% 以下の精度で確かめられた Ø 重力波放射の最初の観測的証拠 2016/12/10 日本物理学会新潟支部 26

PSR B1913+16 Hulse-Taylor l l l l Nobel Prize to Taylor and Hulse in 1993 2016/12/10 日本物理学会新潟支部 27

PSR B1913+16 Hulse-Taylor l PSR B1913+16 ( = 21,000 ) Ø : h 10-23 Ø : 7 10-5 Hz Ø : 4 10 14 cm 3,000 l l 2016/12/10 日本物理学会新潟支部 28

l l l アインスタインの一般相対論の予言どおりか? 2016/12/10 日本物理学会新潟支部 29

2016/12/10 日本物理学会新潟支部 30

l Ø Ø Ø l Ø l Ø Ø 2016/12/10 日本物理学会新潟支部 31

l l Ø Ø Ø 2016/12/10 日本物理学会新潟支部 32

l 2016/12/10 日本物理学会新潟支部 33

1970 太陽中心での核融合を検証 理論値より少ない (1/2 1/3) 超新星 1987A からのニュートリノ 超新星爆発の理論モデルのを検証 2016/12/10 日本物理学会新潟支部 34

l Ø Ø 2016/12/10 日本物理学会新潟支部 35

l Ø Ø 2016/12/10 日本物理学会新潟支部 36

l Ø Ø 2016/12/10 日本物理学会新潟支部 37

l l ; l l l l 2016/12/10 日本物理学会新潟支部 38

l Ø Compact Binary Coalescence (CBC) (NS) (BH) NS-NS, NS-BH, BH-BH Ø, (?) Ø Ø (?) 2016/12/10 日本物理学会新潟支部 39

l Ø Ø l stochastic Ø Ø 2016/12/10 日本物理学会新潟支部 40

l Ø 2016/12/10 日本物理学会新潟支部 41

2016/12/10 日本物理学会新潟支部 42

l l l 2 重力波 距離が変動 2016/12/10 日本物理学会新潟支部 43

l L ΔL l ΔL L l ΔL = hl h =10 21 1 10 1 L L = 4km ΔL = 4 10-18 m 10-10 m 1 1 2016/12/10 日本物理学会新潟支部 44

Mickelson interferometer 2016/12/10 日本物理学会新潟支部 45

vs l Ø Ø F 2 Ø x event rate x 3/2 l Ø Ø h Ø x event rate x 3 2016/12/10 日本物理学会新潟支部 46

l 30kHz 30GHz 10cm 10km l 30Hz 30,000Hz 10km 10,000km l 0.03Hz 1000 km l 20Hz 20,000Hz 1.5cm 15m 2016/12/10 日本物理学会新潟支部 47

2016/12/10 日本物理学会新潟支部 48

l : (GSFC/D.Berry, http://chandra.harvard.edu/photo/2005/j0806/more.html) 2016/12/10 日本物理学会新潟支部 49

2016/12/10 日本物理学会新潟支部 50

l Chirp Signal 2016/12/10 日本物理学会新潟支部 51

2016/12/10 日本物理学会新潟支部 52

GW150914 LIGO-G1600258

LIGO Laser Interferometer Gravitational-Wave Observatory Hanford, WA Livingston, LA Arm Length: 4km 2016/12/10 Hanford, Washington 日本物理学会新潟支部 Livingston, Louisiana 54

1,300,000,000 l LIGO 2 Ø Livingston Ø 6.9 Hanford 2016/12/10 日本物理学会新潟支部 55

From 1,300,000,000 lt-yr away l 09:50:45 UTC LIGO 2 Ø Livingston Ø 6.9 Hanford l l GW150914 2016/12/10 日本物理学会新潟支部 56

h(t) 2016/12/10 日本物理学会新潟支部 57

l l 35 350 Hz 2016/12/10 日本物理学会新潟支部 58

6 0.5 3 0.0 0 noise 1.0 0.5 3 1.0 6 1.5 6 1.0 3 0.5 0.0 0.5 1.0 1.5 0.25 2016/12/10 noise Whitened L1 Strain / 10 21 Whitened H1 Strain / 10 21 Comparison with simulated waveform 0 Data Wavelet BBH Template 0.30 3 6 0.35 Time / s 日本物理学会新潟支部 0.40 0.45 59

A signal from a binary black hole merger LIGO-G1600258 日本物理学会新潟支部 60

GW150914 l BH-BH l : : l : : m 1 = 36.2 +5.2 3.8 M, m 2 = 29.1 +3.7 4.4 M +4.1 m 1 +m 2 = 65.3 3.4 +0.14 0.06 0.14 M = 62.3 +3.7 3.1 M +0.05 0.68 0.06 l 13 7 ( 420 +150 Mpc, z = 0.09 +0.03 ) 180 0.04 2016/12/10 日本物理学会新潟支部 61

GW150914 l ΔE = M (m 1 +m 2 ) c 2 = 3.0M c 2 5.4 10 54 erg = 5.4 10 47 J l luminosity L = 3.6 10 56 erg/s = 3.6 10 49 W ~ 200M c 2 /s cf. L =10 42 ~10 43 erg/s =10 35 ~10 36 W 2016/12/10 日本物理学会新潟支部 62

l False Alarm Rate 6.0 10-7 yr -1 = 167 1 l 100% 2016/12/10 日本物理学会新潟支部 63

GW151226 l 2 l 2015 12 26 03:38:53.65 UTC 12 25 2016/12/10 日本物理学会新潟支部 64

GW151226 2016/12/10 日本物理学会新潟支部 65

LVT151012 l l false alarm rate 2.7 2016/12/10 日本物理学会新潟支部 66

2016/12/10 日本物理学会新潟支部 67

2016/12/10 日本物理学会新潟支部 68

l Ø 1 Ø cosθ = cδt L 2016/12/10 日本物理学会新潟支部 69

2016/12/10 日本物理学会新潟支部 70

ワシントン州 4km ドイツ ハノーバー 600m 岐阜県 飛騨市 3km ルイジアナ州 4km イタリア ピサ 3km インド 4km( 予定 ) 2016/12/10 日本物理学会新潟支部 71

GW150914 l : 6.9 プロキオン ベテルギウス オリオン座 シリウス the directivity of a laser interferometer Ø 140 deg 2 Ø 590 deg 2 (50% prob.) (90% prob.) 2016/12/10 日本物理学会新潟支部 72

2016/12/10 日本物理学会新潟支部 73

l 1996 Ø KAGRA 2016/12/10 日本物理学会新潟支部 74

2016/12/10 日本物理学会新潟支部 75

KAGRA 岐阜県飛騨市神岡東大宇宙線研究所神岡宇宙素粒子研究施設 2016/12/10 日本物理学会新潟支部 76

KAGRA Location l CLIO Super-Kamiokande Kamioka Toyama airport 40min. by car 25 2016/12/10 日本物理学会新潟支部 77

KAGRA 2016/12/10 日本物理学会新潟支部 78

KAGRA 3km 山頂から約 1000m 下 3km 2016/12/10 日本物理学会新潟支部 79

KAGRA プロジェクト 200 人以上 60 大学 研究所 2016/12/10 日本物理学会新潟支部 80

GW150914 GW151226 l!!! (?) Ø Ø BH-BH l Ø l 30M Ø 10M 105 M 2016/12/10 日本物理学会新潟支部 81

l l Ø Ø 2016/12/10 日本物理学会新潟支部 82

GW150914 l GW150914 Ø Ø l Ø Ø l ( multi messenger observation) Ø 2016/12/10 日本物理学会新潟支部 83

l Advanced LIGO Ø O2: 2016/11/30 2017/05 6 Ø O3: 2017 2018 9 Ø 2019 O1 1/3 O2 O1 20% l Advanced Virgo ( ) Ø 2017 l KAGRA ( ) Ø initial KAGRA: 2016 Ø baseline KAGRA: 2018 2016/12/10 日本物理学会新潟支部 84