Taro-korattsu.jtd

Similar documents
Taro-twokansu3.jtd

補足資料 インテントによるアプリケーションとアクティビティの呼出し Android アプリのキモとなるインテントとは何? インテント ( 呼び出し要求 ) とは Android 独自の機能です 簡単にいえばアプリケーションや他のアクティビティを呼び出す機能ですが 他のアプリケーションを機能や扱えるデ

< F2D B825082CC96E291E82E6A7464>

日 力力 生 行行 入 入 力力 生 用 方

android2.indd


ファイルを直接編集する画面を切り替えることができる. 図 3 標準のレイアウトを削除する (2) グラフィカル レイアウト画面で LinearLayout(Vertical) を追加するパレットウィンドウの レイアウト の中にある LinearLayout(Vertical) をドラッグして, 編集

そして 取得した OutputStream インスタンスを使い 文字コードは UTF-8 として PrintWriter インスタンスを生成して あとは PrintWriter.append() で書き込みたい文字 列を渡して close() で保存する というだけです ファイルの読込み方法 それで

補足資料 キーイベント処理サンプル package jp.co.keyevent; import android.app.activity; import android.os.bundle; import android.view.keyevent; import android.widget.t

< F2D E E6A7464>

Hello, Android

2-2. TableLayout TableLayout は任意のビューを表形式で配置したい場合に利用する (HTML の Table に近いイメー ジ ) 2-3. FrameLayout ビューを重ねて表示するためのレイアウト 後から配置した部品が前面に来る仕様となっている 3. まとめ レイア

Prog2_2nd

2 // TODO Auto-generated method stub float x = event.getx(); float y = event.gety(); String action = ""; switch(event.getaction()) { case MotionEvent.

Microsoft Word - Android_DI講座_画面800×1280

スライド 1

Prog2_2nd


< F2D B838A835882CC8CF68EAE2E6A7464>

Microsoft Word - Android_SQLite講座_画面800×1280

1: Android 2 Android 2.1 Android 4 Activity Android Service ContentProvider BroadcastReceiver Activity ( ): Android 1 Android Service ( ): ContentProv

Prog2_6th

< F2D834F838C A815B A CC>

< F2D82518CC282CC D2E6A7464>

Microsoft Word - Android_DI講座_画面800×1280

< F2D82B682E182F182AF82F12E6A7464>

テーブルの確認 sqlite>.tables.tables コマンドでデータベース内のテーブル一覧を表示する テーブルスキーマの表示 sqlite>.schema mytable.schema コマンドで指定のテーブルのスキーマを表示できる テーブル出力の整形.explain コマンドを使うと テー

mazec テクニカルガイド第5版(Android版)

1: Preference Display 1 package sample. pref ; 2 3 import android. app. Activity ; 4 import android. content. Intent ; 5 import android. content. Shar

非推奨メソッド等の掲載について

< F2D92DE82E8914B82CC977088D32E6A7464>

Prog2_5th

Android でサービスしよう! 日本 Android の会 2 月 21 日大阪セミナ- 有山圭二 ( 有限会社シーリス )

プロジェクト毎に名前を指定する ( ここでは AndroidTest) 動作可能な最低バージョン メインターゲットのバージョン すべて設定してクリック チェックを外す クリック

Prog2_10th

< F2D F B834E2E6A7464>

< F2D825282CC947B909482CC A815B83682E6A>

Android PC OS Linux Android AndroidJava XML Android ipone ipad ipone VS Android ipone OS ios Objective-C Android Java Objective-C Java Java Android An

< F2D A838B838D96402E6A7464>

Prog2_5th

Prog2_6th

「Android Studioではじめる 簡単Androidアプリ開発」正誤表

玉転がしタブレット端末の特徴の一つとして, センサを使った動作や, 指による画面操作がある. それらを活用して, 図形を動かすアプリの例を示す. 1. プロジェクトを作る Tama アプリケーションを作る,Tama プロジェクトを作る. 図 1 プロジェクト作成 プロジェクトの構成を設定する. 図

Microsoft Word - _Intent.doc

< F2D82518E9F8AD CC95BD8D7388DA93AE2E6A7464>

android:orientation="horizontal" android:layout_width="fill_parent" android:layout_height="wrap_content"> <Button android:text="go"

例題 3-2 ボタンをクリックしたらタイトルバーにテキストを表示します activity_main.xml <LinearLayout xmlns:android=" android:layout_height="

< F2D8EA CE909482CC92EA82852E6A7464>

Microsoft Word - Android_DI講座_画面800×1280

android2.indd

日 用 用 面 示 用 用 方

プログラムの基本構成

Java プログラミング Ⅰ 3 回目変 数 今日の講義講義で学ぶ内容 変数とは 変数の使い方 キーボード入力の仕方 変 数 変 数 一時的に値を記憶させておく機能 変数は 型 ( データ型 ) と識別子をもちます 2 型 ( データ型 ) 変数に記憶する値の種類変数の型は 記憶できる値の種類と範囲

Java プログラミング Ⅰ 3 回目変数 変数 変 数 一時的に値を記憶させておく機能型 ( データ型 ) と識別子をもつ 2 型 ( データ型 ) 変数の種類型に応じて記憶できる値の種類や範囲が決まる 型 値の種類 値の範囲 boolean 真偽値 true / false char 2バイト文

ボタンイベントアプリイベント処理を含むアプリとして, ボタンをもち, ボタンを押すと文字列を表示するアプリを作る. このアプリは,HelloWorld アプリを改造して作成するため, アプリ作成の途中からの手順を示す. 1. ボタンの設置 (1) レイアウトにボタンを追加するパレットの フォーム ウ

< F2D89BA8EE882C E6A7464>

< F2D82518E9F8AD CC834F CC8CFC82AB82C68D4C>

Prog2_6th

Prog2_10th

JavaプログラミングⅠ

ガイダンス

Another Activity オブジェクトは生成されてもいないのである これは 後述の onpause メソッ ドの説明からも明らかである 翻訳 : A の onpause から返ってこない限り B は create されない ため ここで長い処理は行ってはならない 実際にトレースをおこなってみ

Android osの歴史 1.6から2.3まで携帯のみ 3.0 タブレットのみ 4.0 タブレットで培ったUIなど の技術を携帯でも 使えるとうにと APIなんかが統合された

日本アンドロイドの会 四国支部 Kickoff ミーティング in ABC2009

< F2D A839382CC906A2E6A7464>

はじめに Android は スマートフォンやタブレット PC などの携帯情報端末を主なターゲットとしたプラットフォーム (OS) です Android は 2007 年に Google を中心にした規格団体 Open Handset Alliance から発表され 2008 年から Android

JavaプログラミングⅠ

ガイダンス

26 editor.putint(pref_count_key, executecount); 27 // 変更した Preference を確定させる 28 editor.commit(); 29 } (c) 実行の様子実装して実行した様子を図 1 と図 2 に示す. 一度実行するごとに, カウン

intra-mart Accel Platform — イベントナビゲータ 開発ガイド   初版  


Microsoft Word - A05_AndroidプログラミングJUMP_画面800×1280

Java言語 第1回

スライド 1

Java講座

MasterDetailFlow SettingsActivity 2. Android Lint Checks 以前のバージョンよりコンパイルのチェックが厳しくなりました このような厳しいチェックを Android Lint Checks と言います Abdroid プログラミング Bible で

Microsoft PowerPoint prog1_doc2x.pptx

ガイダンス

Assignment_.java /////////////////////////////////////////////////////////////////////// // 課題 星の画像がマウスカーソルを追従するコードを作成しなさい 次 ///////////////////

Microsoft Word - 第七週Java講座.docx

Prog2_9th

10/31 Java AWTの基本構造(Frameクラスの継承) 演習課題資料

Microsoft PowerPoint - OOP.pptx

オブジェクト指向プログラミング・同演習 5月21日演習課題

手書認識 グラフ描画 Step2-2 手書認識 : 認識結果を PaintPanel で描画する < 属性付き文字列 AttributedString> 標準出力では分かりにくいうえに認識結果を使えないので 認識するごとに PaintPanel に文字を描画することにする ここで 数式はただの文字列

intra-mart Accel Platform — イベントナビゲータ 開発ガイド   初版   None

Java演習(4) -- 変数と型 --

目 次 Java GUI 3 1 概要 クラス構成 ソースコード例 課題...7 i

教材ドットコムオリジナル教材 0から始めるiアプリ (4) 0 から始める i アプリ (4) i アプリをプログラミングする際に必要なのは Java というプログラミング言語の基礎知識です 独自の命令や駆使してプログラミングをするわけですが Java というベースになっている言語を知らないでプログ

のようにする 上の例では GeneralPath を new するときに コンストラクタに何も指定していないが 直線を表す Line, 四角形を表す Rectangle などを引数に与えてもよい 矢印を作成するメソッドの引数矢印を表す GeneralPath を生成するために getarrowpat

HCI プログラミング 10 回目テキストフィールドとキーイベント 今日の講義で学ぶ内容 テキストフィールドの利用 キーイベントの処理 テキストフィールドの利用 1 テキストフィールドを配置してみましょう テキストフィールドを用いることにより 数値や文字列などのデータ入力が可能になります ソースファ

新・明解Java入門

シミュレーションの簡単な例 GUI 無しのシミュレーションを作る GUI を作る パラメタを設定するデモンストレーションをする 2 オブジェクト指向プログラミング特論

(1) プログラムの開始場所はいつでも main( ) メソッドから始まる 順番に実行され add( a,b) が実行される これは メソッドを呼び出す ともいう (2)add( ) メソッドに実行が移る この際 add( ) メソッド呼び出し時の a と b の値がそれぞれ add( ) メソッド

Android: タッチ式音楽ゲーム 情報物理研究室岩井悠樹

Java言語 第1回

イラストでよくわかるAndroidプログラムのつくり方(Web公開用特別編)

HCI プログラミング 8 回目ボタン チェックボックス ラジオボタン 今日の講義で学ぶ内容 ボタンとアクションイベント ボタンのカスタマイズ チェックボックスとラジオボタン ボタンとアクションイベント 1 ボタンを配置してみましょう ボタンは ラベルと同じようにフォントやその色 画像の貼り付けなど

<4D F736F F F696E74202D AC C8899E D834F E >

(Microsoft PowerPoint - \223\306\217KJAVA\221\346\202R\224\ ppt)

Transcription:

------------------------------------------------------------------------ No29 数字 ( テキスト ) を入力して計算方法 3x+1の問題 ( コラッツの問題 ) Ver2 Copyright( C) K.Niwa 2014.08.10 ------------------------------------------------------------------------ エミュレータ画面例 [ アプリの概要 ] どんな自然数から始めても その数が奇数だったら 3 倍して1を足し 偶数だっだら2で割ることを繰り返しおこなうと 必ず1になるってほんとうでしょうか これをコラッツの問題と言い 未だ解けていない難スマートフォン画面例 問です ( Android 4.0) 例えば 11 34 17 52 26 13 40 20 10 5 16 8 4 2 1 色々な自然数から始めて確かめてみましょう [1]P3xplus1Activity.java package jp.seitoku.p3xplus1; パッケージ名を指定 import android.app.activity; ライブラリを読み込む import android.graphics.color; import android.os.bundle; import android.text.editable; import android.view.*; import android.view.view.onclicklistener; import android.widget.*; public class P3xplus1Activity extends Activity { Activity クラスを継承した Korattsu2Activity クラス TextView text, text0, text1, text2, text3, text4, text5, text6, text7, text8, text9, text10, text11, text12, tex t13, text14, text15; テキストを表示 テキストビュー型 で宣言 EditText edit1; テキストを入力 エディットテキスト型 で宣言 Button button1, button2; ボタン型 で宣言 結果 int n; int res; int flag=0; 整数型で宣言入力最初の自然数 整数型で宣言 1に達までの途中のそれぞれの計算 整数型で宣言し初期化初期化識別子 -1-

/** Called when the activity is first created. */ @Override public void oncreate(bundle savedinstancestate) { super.oncreate(savedinstancestate); LinearLayout layout = new LinearLayout( this); layout.setorientation(linearlayout. VERTICAL); リニアーレイアウト型で宣言 部品の並べ方を縦に宣言 text = new TextView( this); text.settextcolor(color. BLUE); text.settextsize(16f); fに指定 text.settext( " コラッツの問題(3x+1の問題) "); layout.addview( text); ューをレイ text1 = new TextView( this); text1.settextcolor(color. BLACK); text1.settextsize(15f); fに指定 text1.settext( ""); テキストを表示 layout.addview( text1); text2 = new TextView( this); text2.settextcolor(color. BLACK); text2.settextsize(13f); fに指定 text2.settext( " まず カーソルの位置をタッチしてください..."); キストを表示 layout.addview( text2); text3 = new TextView( this); text3.settextcolor(color. BLACK); text3.settextsize(13f); fに指定 text3.settext( " 2 以上の自然数をキー入力し [ 計算 ] をタッチ "); layout.addview( text3); text14 = new TextView( this); て実体化 text14.settextcolor(color. BLACK); text14.settextsize(13f); fに指定 text14.settext( " して 数字の変化を観察してみましょう "); layout.addview( text14); text4 = new TextView( this); text4.settextcolor(color. BLACK); text4.settextsize(13f); fに指定 text4.settext( ""); テキストを表示 layout.addview( text4); テキストビュー型として実体化 テキストを白色に指定 テキストの大きさを15 テキストを表示 テキストビ テキストビュー型として実体化 テキストを白色に指定 テキストの大きさを15 テキストビューをレイ テキストビュー型として実体化 テキストを白色に指定 テキストの大きさを15 テ テキストビューをレイ テキストビュー型として実体化 テキストを白色に指定 テキストの大きさを15 テキストを表示 テキストビューをレイ テキストビュー型とし テキストを白色に指定 テキストの大きさを15 テキストを表示 テキストビューをレイ テキストビュー型として実体化 テキストを白色に指定 テキストの大きさを15 テキストビューをレイ text5 = new TextView( this); -2- テキストビュー型として実体化

text5.settextcolor(color. BLACK); text5.settextsize(13f); fに指定 text5.settext( " コラッツの問題とは "); layout.addview( text5); テキストを白色に指定 テキストの大きさを15 テキストを表示 テキストビューをレイ text6 = new TextView( this); text6.settextcolor(color. BLACK); text6.settextsize(13f); fに指定 text6.settext( " どんな自然数から始めても その数が奇数 "); layout.addview( text6); text7 = new TextView( this); text7.settextcolor(color. BLACK); text7.settextsize(13f); fに指定 text7.settext( " だったら3 倍して1を足し 偶数だったら2" ); layout.addview( text7); text8 = new TextView( this); text8.settextcolor(color. BLACK); text8.settextsize(13f); fに指定 text8.settext( " で割ることを繰り返しおこなうと 必ず1に "); layout.addview( text8); テキストビュー型として実体化 テキストを白色に指定 テキストの大きさを15 テキストを表示 テキストビューをレイ テキストビュー型として実体化 テキストを白色に指定 テキストの大きさを15 テキストを表示 テキストビューをレイ テキストビュー型として実体化 テキストを白色に指定 テキストの大きさを15 テキストを表示 テキストビューをレイ text9 = new TextView( this); text9.settextcolor(color. BLACK); text9.settextsize(13f); fに指定 text9.settext( " なるというものです "); layout.addview( text9); テキストビュー型として実体化 テキストを白色に指定 テキストの大きさを15 テキストを表示 テキストビューをレイ text10 = new TextView( this); て実体化 text10.settextcolor(color. BLACK); text10.settextsize(13f); fに指定 text10.settext( " 例えば 11 34 17 52 26 13 40 " ); layout.addview( text10); text11 = new TextView( this); て実体化 text11.settextcolor(color. BLACK); text11.settextsize(13f); fに指定 text11.settext( " 20 10 5 16 8 4 2 1" ); layout.addview( text11); text15 = new TextView( this); て実体化 text15.settextcolor(color. BLACK); text15.settextsize(13f); fに指定 text15.settext( ""); テキストを表示 -3- テキストビュー型とし テキストを白色に指定 テキストの大きさを15 テキストを表示 テキストビューをレイ テキストビュー型とし テキストを白色に指定 テキストの大きさを15 テキストを表示 テキストビューをレイ テキストビュー型とし テキストを白色に指定 テキストの大きさを15

layout.addview( text15); edit1 = new EditText( this); 体化 layout.addview( edit1); レイ button1 = new Button( this); button1.settextsize(15f); 大きさを15fに指定 button1.settext( " 計算 "); 表示 layout.addview( button1); イ button1.setonclicklistener( new る MyBtnClickAdapter()); テキストビューをレイ エディットテキスト型として実 エディットテキストを ボタン型として実体化 テキストの テキストを ボタンをレ 計算 ボタンにイベント処理リスナーを設定す button2 = new Button( this); ボタン型として実体化 button2.settextsize(15f); テキストの大きさを15fに指定 button2.settext( " 初期化 "); テキストを表示 layout.addview( button2); ボタンをレイ button2.setonclicklistener( new MyBtnClickAdapter2()); 初期化 ボタンにイベント処理リスナーを設定 text12 = new TextView( this); て実体化 text12.settextcolor(color. BLACK); text12.settextsize(13f); fに指定 text12.settext( ""); テキストを表示 layout.addview( text12); text13 = new TextView( this); て実体化 text13.settextcolor(color. BLACK); text13.settextsize(13f); fに指定 text13.settext( " Copyright(C) K.Niwa 2014.08.10" ); layout.addview( text13); setcontentview(layout); り付ける public void oncreate(bundle savedinstancestate) テキストビュー型とし テキストを白色に指定 テキストの大きさを15 テキストビューをレイ テキストビュー型とし テキストを白色に指定 テキストの大きさを15 テキストを表示 テキストビューをレイ レイアウトを画面に貼 class MyBtnClickAdapter implements OnClickListener { 計算 ボタンのイベント処理リスナー public void onclick(view view) { 計算 ボタンをタッチしたとき flag++; 初期化識別子に 1 を加える Editable ed = edit1.gettext(); edをeditable 型として宣言し edにエディットテキストに入力した文字を入力 try { n=integer. parseint(ed.tostring()); edを文字列型に変換し さらに整数型に変換して nに代入 に catch (NumberFormatException e) { -4- n が整数以外だったら n を 0

n=0; if ( flag==1) { res=; n 初期状態だったら res に n を代入 if ( res%2==0){ resが偶数だったら 2で割る res= res/2; else if ( res%2==1 && res!=1){ resが奇数で1でなかったら 3 倍して1を加える res=3* res+1; text15.settextsize(20f); text15.settextcolor(color. RED); text15.settext( " 計算結果 : " + res); テキストの大きさを20fに テキストの色を赤色に 計算結果を表示 ",Toast.LENGTH_LONG); Toast toast = Toast.makeText(getApplicationContext()," 計算結果 : "+res+" です toast.show(); public void onclick(view view) class MyBtnClickAdapter implements OnClickListener class ー MyBtnClickAdapter2 implements OnClickListener { public void onclick(view view) { flag=0; 初期化識別子を0に text15.settextsize(15f); 大きさを15fに text15.settextcolor(color. WHITE); text15.settext( ""); テキストを表示 public void onclick(view view) class MyBtnClickAdapter2 implements OnClickListener 初期化 ボタンのイベント処理リスナ 初期化 ボタンをタッチしたとき テキストの テキストの色を白色に public class MyAndroidAppActivity extends Activity [2]main.xml <? xml version= "1.0" encoding= "utf-8"?> <LinearLayout xmlns:android="http:schemas.android.com/apk/res/android" android:layout_width="fill_parent" android:layout_height="fill_parent" android:orientation="vertical" > <TextView android:layout_width="fill_parent" android:layout_height="wrap_content" android:text="@string/hello_world" /> </ LinearLayout> -5-