あなたへの 聖書メッセージ ヨハネの福音書 3 章 16 節 ヨハネの福音書 3 章 16 節 神は 実に そのひとり子をお与えになったほどに 世を愛された それは御子を信じる者が ひとりとして滅びることなく 永遠のいのちを持つためである この ヨハネ 3 章 16 節のみことばは 聖書 66 巻の

Similar documents
2013 年 3 月 10 日 ( 日 ) 11 日 ( 月 ) 51 回目 Ⅵ-054 山上の垂訓 山上の垂訓 054 マタ 5:1~2 ルカ 6:17~19 1. はじめに (1) 呼び名について 1マタ 5:1~8:1 は 通常 山上の垂訓 ( 説教 ) と呼ばれる 2しかし この名称は 説教

神学総合演習・聖霊降臨後最終主日                  2005/11/16

Microsoft Word - ◎中高科

2011 年 07 月 17 日 ( 日 ) 18 日 ( 月 )29 ローマ人への手紙 8:12~17 聖化の力 ( 聖霊 )(3) 養子の霊 1. はじめに (1) 聖化 に関する 8 回目の学びである 最終回 1 最大の悲劇は 律法を行うことによって聖化を達成しようとすること 2この理解は ク

2017 年 8 月 13 日 ( 日 ) 14 日 ( 月 ) 7 回 第 2 の警告 (2) 第 2 の警告 (2) ヘブル 4:1~13 1. はじめに (1) この手紙が書かれた理由を再確認する 1 信仰が後退しつつあった第 2 世代のメシアニック ジューたちへの励まし 2 彼らは 迫害と誤

(1) 千年王国の最後に サタンが底知れぬ所から再び解き放たれる 1 その理由は 再び人類を試すためである 2 神は 人類がいかに堕落しているかを証明される (2) 千年王国にも罪は存在する 1 千年王国が始まった時点では 未信者は存在しない 2 千年王国では ほぼ理想に近いような生活環境が実現する

2011 年 06 月 26 日 ( 日 ) 27 日 ( 月 )26 ローマ人への手紙 7:14~25 律法からの解放 (3) ロマ書 7 章クリスチャン 1. はじめに (1) 聖化 に関する 5 回目の学びである 1 最大の悲劇は 律法を行うことによって聖化を達成しようとすること 2この理解は

2011年度 牧羊者 第Ⅳ巻

2012 年 1 月 22 日 ( 日 ) 23 日 ( 月 )54 ローマ人への手紙 15:4~13 希望から希望へ 1. はじめに (1) 文脈の確認 11~8 章が教理 29~11 章がイスラエルの救い 312~16 章が適用 (2)14:1~15:13 は 雑多な問題を扱っている 1 超道徳

夢を超えたもの_Culture A.indd

2011 年 10 月 16 日 ( 日 ) 17 日 ( 月 )42 ローマ人への手紙 11:25~36 拒否の解決 (3) イスラエルの救い 1. はじめに (1)10 月 13 日 ( 木 ) の日没から仮庵の祭りが始まった 1 第 7 の月の 15 日 満月 2 満月を眺めながら イスラエル

このメッセージは 父なる神について考えようとするものである Ⅰ. 聖書が使用する比喩的言葉 1. 神という言葉について (1) ヘブル語でエロヒム ( エル ) ギリシア語でセオス 1 普通名詞 神々を指す言葉である 2 日本語の神も 多くの神々を指す言葉である 3 聖書の神は どういう神かを示す必

PowerPoint Presentation

2013 年 3 月 24 日 ( 日 ) 25 日 ( 月 ) 52 回目 Ⅵ-054 八福の教え 八福の教え 054 マタ 5:3~12 ルカ 6:20~26 1. はじめに (1) 文脈の重要性 1 文脈を無視して 山上の垂訓のある言葉を取り出すことが余りにも多い 2イエスは 神の国の福音をも

創世記5 創世記2章4節b~25

2017 年 7 月 2 日 ( 日 ) 3 日 ( 月 ) 1 回 ヘブル人への手紙のテーマ ヘブル人への手紙のテーマ ヘブル 1:1~3 1. はじめに (1) 著者 1いくつかの名が上げられてきた * パウロ * ルカ ( パウロがヘブル語で書いたものを ルカがギリシア語に翻訳した ) * バ

* ユダヤ人の歴史家ヨセフスもまた同じような書き方をしている 5 テオピロは ルカの執筆活動を支援するパトロンであった可能性が高い 6 もしそうなら テオピロはローマ人クリスチャンであったと思われる (2)1~2 節は ルカの福音書の要約である 1 前の書 というのは ルカの福音書 のことである 2

た 義認 の祝福を述べたものでしょうか しかしこの 1 節は 2 節の頭に なぜなら という言葉があるように 2 節と密接に関連しています ですから 2 節を見て行くことによって 1 節の意味を確かめることができます 2 節が述べていることは何でしょうか それは罪と死の原理からの解放です 私たちが

1 説 教 聖日礼拝 北浜チャーチ 黒田 禎一郎 2017 年 6 月 4 日 ( 日 ) 主 題 : すべてを感謝しましょう! テキスト :1コロサイ人への手紙 3 章 17 節 はじめに たった一度しかない人生 私たちはどのように生きているでしょうか? 生き方を知っている人は幸いです しかし 多

2000 年は二日です ですからこちらも 遅い! と言えるほど 時は経っていないと言えます もちろん 1000 年イコール一日と言われているのではなく 一日のようだと言われていますので 単純計算できる話ではないのですが 先ほど引用した詩篇 90 篇 4 節では 私たちの時間のはかなさ 些細さという側

(2) ロマ 7:1~6 の要約 1 律法の大原則 * 律法は 人に対して権限を持つ * 律法は 死んだ人には権限を持たない 2 結婚関係の例話 * 夫が生きている間は 結婚の律法によって制約されている * それを破れば 姦淫の女と呼ばれる * 夫が死ねば 結婚の律法から解放される * 再婚しても

2018 年 5 月 27 日 ( 日 ) 28 日 ( 月 ) 14 回 ペテロの第 2 のメッセージ (2) ペテロの第 2 のメッセージ (2) 使徒 3:17~26 1. はじめに (1) ペンテコステの日に教会が誕生した 1ペテロの第 1 回目のメッセージにより 3,000 人ほどの人たち

2012 年 1 月 15 日 ( 日 ) 16 日 ( 月 )53 ローマ人への手紙 14:13~15:3 キリスト者の自由 1. はじめに (1) 文脈の確認 11~8 章が教理 29~11 章がイスラエルの救い 312~16 章が適用 (2)12 章は 基本的には教会内の行動についての勧めであ

2 奇跡 3 父 4 聖書 4. メッセージのゴール (1) イエスを誰だと言うか (2) イエスを信じる者の幸いとは何か このメッセージは イエスの業と主張について考えようとするものである Ⅰ. イエスと父は一体である (19~29 節 ) 1. 行動において まことに まことに あなたがたに告げ

創世記5 創世記2章4節b~25

らしめ ということばが使われています 箴言 13:24 むちを控える者はその子を憎む者である 子を愛する者はつとめてこれを懲らしめる また箴言 22:15 愚かさは子どもの心につながれている 懲らしめの杖がこれを断ち切る また申命記 8:5 あなたは 人がその子を訓練するように あなたの神 主 があ

牧会の祈り

一 マリヤへの恵みある教会に 何かというと 恵まれた女よ おめでとう と言う人がいました 女性のための聖書のクラスで 誰かが正しい答えを言ったら 恵まれた女よ おめでとう 感謝なことの証しをしたら 恵まれた女よ おめでとう 誰かが牧師に祈ってもらっている姿を見たら 恵まれた女よ おめでとう 彼女はい

イエスさまの公的な活動は 2 年から 3 年と言われます その短い時間の中で人々に与えた影響は 考えられないほど大きいものでした ここに今日 わたしたちが集まって礼拝しているのも そのせいです けれどもその 2 年ないし 3 年のイエスさまの活動はずっと順調であったわけではありません イエスを愛し慕

を与えられて 祈りつつ取り組んで行くように導かれる ですから私たちは自分の願い事を一方的に神に祈る祈りはやめて まず聖書を通してまず神を見上げること 御名を賛美することから始めたいのです そのような神への賛美また信仰告白から始まる祈りこそ祝福される祈りの基礎です さて第 2 の祈りは 御国が来ますよ

2017 年 10 月 8 日 ( 日 ) 9 日 ( 月 ) 15 回さらにすぐれた契約 さらにすぐれた契約 ヘブル 8:1~13 1. はじめに (1) この手紙が書かれた理由を再確認する 1 信仰が後退しつつあった第 2 世代のメシアニック ジューたちへの励まし (2) ユダヤ教の 3 つの柱

Microsoft Word - Pastors_no_furi.doc

2017 年 7 月 16 日 ( 日 ) 17 日 ( 月 ) 3 回 御使いに勝る御子 (2) 御使いに勝る御子 (2) ヘブル 2:1~9 1. はじめに (1) この手紙が書かれた理由を再確認する 1 信仰が後退しつつあった第 2 世代のメシアニック ジューたちへの励まし 2 彼らは 迫害と

2012 年 2 月 26 日 ( 日 ) 27 日 ( 月 )59 ローマ人への手紙総まとめ 総まとめ 1. はじめに (1) 執筆の意図 1 使徒としての使命 * 所々 かなり大胆に書いた (15:15) 2 使徒としての奉仕の原則 * 他人の土台の上に建てない (15:20) * これまで ロ

1イエスがバプテスマを受けたとき 天が開かれて聖霊が鳩のように下った 2ここでは 天が開かれて再臨のメシアが地に下ってこられる 3 黙 4:1 では ヨハネを招くために天が開かれた 4ここでは キリストが地に下るために天が開いた (2) 白い馬に乗った方 1ローマ軍の将軍は 白い馬に乗った 2 再臨

天国への招待状 ( 礼拝メッセージ ) ルカの福音書 16 章 19~31 節 古今和歌集 や 伊勢物語 に出てきます 平安時代のイケメンとして有名だった在原業平 ( ありわらのなりひら ) という人の和歌に このようなものがあります つひに行く道とはかねて聞きしかどきのうけふ ( 今日 ) とはお

大阪インターナショナルチャーチ アリステア・マッケナ師 2015/6/28

神学総合演習・聖霊降臨後最終主日                  2005/11/16

聖書 : ピリピ 3:1~3 説教題 : 神の御霊による礼拝 日時 :2017 年 2 月 26 日 ( 朝拝 ) ピリピ人への手紙第 3 章に入ります この手紙は全部で 4 章からなっていますので 今日から後半部に入ることになります パウロは 最後に 私の兄弟たち と始めます この手紙はまだ半分ま


                 

牧会の祈り

Heb 11:7 信仰によって ノアは まだ見ていない事がらについて神から警告を受けたとき 恐れかしこんで その家族の救いのために箱舟を造り その箱舟によって 世の罪を定め 信仰による義を相続する者となりました (1) ノアは 神から警告を受けた 1 創 6:17 Gen 6:17 わたしは今 いの

2 イエスの戒めを守るなら イエスの愛に留まることになる (2) その教えを話した理由は 弟子たちが喜びに満たされるためである 1イエスは 自分が経験している喜びを弟子たちに与えようとしている 2イエスの喜びは 父なる神への従順 ( 喜ばせること ) によって生まれる 3ヘブ 12:2 Heb 12

(1) 処 女 降 誕 (2)イエスの 歴 史 性 (3) 福 音 の 3 要 素 (4)イエスの 死 後 の 状 態 (5) 昇 天 (6) 再 臨 * 今 回 は (4)イエスの 死 後 の 状 態 を 取 り 上 げる * 死 んでから 復 活 までの 3 日 間 をどのように 過 ごされたの

07/06/17  礼拝メッセージ  近藤修司 牧師

3 仲介者としての祭司たちが存在していた (2) 新約時代の状態 1すべての信者が まことの聖所に入ることができる * 天の聖所で 神の臨在の前に出ることができる 2これは 万人祭司の教えである 3 訳文の比較 こういうわけですから 兄弟たち 私たちは イエスの血によって 大胆にまことの聖所に入るこ

としたこと それに対してイエスは 今は 止めないでほしい 正しい ことをすべて行うのは 我々にふさわしいことです ( マタイ 3 15) と 言って ヨハネから洗礼をお受けになったと伝えています しかしマルコ福音書は そういうことは何も伝えていません イエス は ユダヤの全地方から集まって来た大勢の

Microsoft Word - Advanced Sp. Warfare.J.doc

Microsoft Word - MBF_1John_03.docx

Microsoft Word - MBF_1John_01.docx

良いこと となります ともするとクリスチャンは こう考えやすいかもしれません 私は人がどう考えるかは気にしない 神がどう思われるかだけを心に留める と 確かにそこに真理はあるのですが そのあまり 人々がどう考えるかを顧慮しない傍若無人な態度を取るのが良いのではありません パウロはここで 人々がどう見

ヨハネの手紙講解 神のあかし ヨハネの手紙第一 5:1~21 1. 油注がれた者 新改訳改訂第 3 版 Ⅰヨハネ 5:1 イエスがキリストであると信じる者はだれでも 神によって生まれたのです 生んでくださった方を愛する者はだれでも その方によって生まれた者をも愛します イエスがキリストであると信じる

で宣教していると非難されないように そういう恐れがあるところでは一切 献金を受 けませんでしたが ピリピ教会との間にその心配はなかったのです このことから見て も いかにパウロと良好な関係にあった教会だったかが分かります さてパウロはこの手紙の執筆時 どこにいたのでしょう この手紙から分かることは

神殿とは 神の住まいです 自分の中に神が住まわれたということが救いであり このよ うにしてイエス様とつながっているから イエス キリストを知ることができるようになる のです 神とのつながりを断ち切ることはできない わたしは彼らに永遠のいのちを与えます 彼らは決して滅びることがなく また だれ もわた

2010 年 4 月 18 日 ( 日 ) 19 日 ( 月 ) ハーベストフォーラム東京出エジプト記 19 出エジ 19 出エジプト記 14 章 15 節 ~15 章 21 節 紅海を渡る 1. 文脈の確認 (1) イスラエルの民は 430 年後にエジプトを脱出した (2) エジプト脱出の記録は

< CC96BD815B924E82AA8B9D8EF382B582DC82B782A CC96BD82F093BE82E982B182C682CD834E838A C982C882E982B182C682C988CB9

は歯が痛くなるとズキンズキンとして何をしていても繰り返し襲って来る痛みに悩まされますが そのように 絶えず痛みがある と言わずにいられないような痛みを感じ続けていた 一体それはどんな悲しみ 痛みだったのでしょうか それが同胞ユダヤ人の不信仰に関することでした パウロがどんなに同胞 同国人のことを思っ

2016 年 12 月 10 日 ( 日 ) 11 日 ( 月 ) 16 回 ラッパの裁き 5 ラッパの裁き 5 黙 9:1~11 1. はじめに (1)6 章から 9 章までの流れ 16 章で 巻き物の封印が解かれる 最初の 6 つの封印 * ここから大患難時代が始まる 27 章は 挿入句である

2016 年 10 月 2 日 ( 日 ) 3 日 ( 月 ) 7 回 フィラデルフィアの教会 フィラデルフィアにある教会 黙 3:7~13 1. はじめに (1) 黙示録の 3 区分 1 黙 1:19 は 黙示録を 3 区分している Rev 1:19 そこで あなたの見た事 今ある事 この後に起こ

このメッセージは メシアの義とパリサイ人の義について学ぼうとするものである Ⅰ. 真の信仰者の特徴 (5:13~16) 1. 地の塩 (13 節 ) あなたがたは 地の塩です もし塩が塩けをなくしたら 何によって塩けをつけるのでしょう もう何の役にも立たず 外に捨てられて 人々に踏みつけられるだけで

<4D F736F F D C906C82D682CC8EE88E86>

From the Pulpit of the Japanese Baptist Church of North Texas July 8, 2018 信仰の勇者 ギデオン士師記 7:1-7 7:1 さてエルバアルと呼ばれるギデオンおよび彼と共にいたすべての民は朝早く起き ハロデの泉のほとりに陣を取っ

2008 年 7 月 27 日 ( 日 ) 28 日 ( 月 ) ハーベストフォーラム東京創世記 8 創世記 8 創世記 3 章 14 節 ~24 節 アダム契約 イントロ : 1. 前回までの復習 (1) 創世記には 11 の区分 ( トルドット ) がある (2) 第 1のトルドットには 人類の

현장 전도를 위한 1단계 전도훈련교재 4

束の地カナンに入ることが許されなかった 9 死を前にして ヨシュアを後継者に任命し 120 歳でモアブのネボ山で死んだ 10 モーセという人は 地上のだれにもまさって非常に謙遜であった ( 民数記 12:3) 11 自分を しもべとして神の家全体のために忠実でした ( ヘフ ル 3:5) 新約聖書に

あなたへの 聖書メッセージ 天国と地獄 ルカの福音書 16 章 19 節 ~31 節 [ 新改訳聖書 使用 ] 今回は 死後のことについて 私たちは死んだらどうなるのか ということについて 聖書から しっかりと教えられたいと思います 人間には 一度死ぬことと 死後にさばきを受けることが定まっている

* ダニエル書 3 捕囚期後 (3) * ハガイ書 * ゼカリヤ書 * マラキ書 (5) 預言者たちが語ったメッセージの要約 1 神の主権と聖なるご性質 2 契約の民イスラエルの不従順の罪 3 悔い改めへの招き 4 迫り来る神の裁きと捕囚 5イスラエルの民を攻撃する周辺国への裁き 6 捕囚からのレム

(Microsoft Word - \203}\203\213\203R\202U\201F\202S\202T\201`\202T\202Q.doc)

2019 年 7 月 28 日 ( 日 ) 29 日 ( 月 ) 70 回 12 人の弟子たちの救い 12 人の弟子たちの救い 使徒 19:1~7 1. はじめに (1) 第三次伝道旅行が始まった 1 使 18:23~21:17( 紀元 53 年の春から 56 年の春 ) 2パウロは ひとりで出かけ

  聖 書 へブル12:11,12 (第41講)

조용기목사님 설교-일본어 번역

Microsoft Word Japanese.doc

1 それは キリストにのみ適用される御名である (2) 旧約聖書では 御使いたちは 神の子たち と呼ばれた Job 38:7 そのとき 明けの星々が共に喜び歌い / 神の子たちはみな喜び叫んだ 1 新約聖書では 信者が 神の子たち と呼ばれる ( ヨハ 11:52) 2しかし 御子 ( ヒュイオス

失敗がこわいから ルールに反するから 仕事をしてるから 恥ずかしいから 人脈がないから 女だから で ほんとはどうしたいの?名言集 01.indd p11 修正時間 2016 年 10 月 13 日 17:35:42 名言集 01.indd p10 修正時間 2016 年 10 月 13 日 17:

ヨハネの福音書講解 ヨハネの福音 ヨハネの福音書 21:15~25 1. 愛する 新改訳改訂第 3 版 ヨハネ 21:15 彼らが食事を済ませたとき イエスはシモン ペテロに言われた ヨハネの子シモン あなたは この人たち以上に わたしを愛しますか ペテロはイエスに言った はい 主よ 私があなたを愛

2017 年 2 月 5 日 ( 日 ) 6 日 ( 月 ) 22 回 イスラエルに対する戦い (2) イスラエルに対する戦い (2) 黙 12:7~17 1. はじめに (1) キリストの再臨の前に何が起こるかを見ている 110 章 ~14 章は 挿入箇所である * 物語の進展はなく 状況の説明が

2017 年 6 月 11 日 ( 日 ) 12 日 ( 月 ) 39 回 新しいエルサレムの特徴 ( 後半 ) 新しいエルサレムの特徴 ( 後半 ) 黙 22:1~5 1. はじめに (1) 旧約聖書の預言のハイライトは メシア的王国である 1 黙示 20 章は メシア的王国が千年で終わることを啓

2 を重んじてきた人たちがいたからでした そういう人たちに対して 自分は宗教に熱心であると思っても つまり 形 を整えることに一生懸命であっても と語りかけているのです 今の私たちに当てはめるならば 洗礼を受けたといっても とか どんなに礼拝を守っているとしても とか あるいは 奉仕を一生懸命やって

牧会の祈り

sermon

第二に 聖さを得るために 私たちはすべての人との平和を追い求めなければなりません 私たちの思いの内にある敵対心や闘争心などを放っておかず 平和的に生きるように努めなければなりません へブル書の著者は このことについて 非常に厳しく警告しています 私たちが神の聖さにあずかる者とならない限り 主を見るこ

ヘブル人への手紙 11 章 1-16 節 信仰とは 1A 信仰のあかし 1-7 1B 信仰の説明 1-3 1C 望んでいることがらの実体 1 2C 称賛 2 3C 神の創造 3 2B 信仰の足跡 4-7 1C アベル - 良いささげ物 4 2C エノク - 神を喜ばす歩み 5-6 3C ノア - 神

生徒用プリント ( 裏 ) なぜ 2 人はケンカになってしまったのだろう? ( 詳細編 ) ユウコは アツコが学校を休んだので心配している 具合の確認と明日一緒に登校しようという誘いであった そのため ユウコはアツコからの いいよ を 明日は登校できるものと判断した 一方 アツコはユウコに対して 心

Derek Prince Ministries Asia-Pacific THE TEACHING LEGACY OF DEREK PRINCE MINISTRIES ARCHIVE The Battlefield of the Mind - Derek

Microsoft Word - CLS explanation and sample.doc

(Microsoft Word - \203}\203\213\203R\202P\202O\201F\202P3\201`\202P\202U.doc)

Heb 11:23 信仰によって モーセは生まれてから 両親によって三か月の間隠されていました 彼らはその子の美しいのを見たからです 彼らは王の命令をも恐れませんでした (1) この節は モーセの信仰ではなく モーセの両親の信仰を記録している 1 彼らは その子の美しいのを見た * ギリシア語で ア

さまいイエス様は生きておられる! ふくいんしょしょうふくいんしょしょうふくいんしょマタイによる福音書 28 章とマルコによる福音書 16 章とルカによる福音書 24 章ふくいんしょしょうかはなしさいわヨハネによる福音書 20 章に書かれているお話の再話 しょうと せいしょものがたり ミニ聖書物語 フ

1.1 節 Rev 14:1 また私は見た 見よ 小羊がシオンの山の上に立っていた また小羊とともに十四万四千人の人たちがいて その額には小羊の名と 小羊の父の名とがしるしてあった (1) ヨハネは キリストの再臨後の状況を見ている 1 実際にキリストの再臨が起こるのは 19 章になってからである

(Microsoft Word - 0\202X\201|\213F\202\350\202\306\202\315.doc)

mikotoba21

た私の霊が住んでいる大事な住居として用いるようにされており 私であるという強い自意識を持ちながら からだも心も性格もあらゆる特徴も 私らしさという特質を持った者として生かされているのです * それは 後に与えられると言われている霊のからだ 朽ちないからだと表現されている 天に属するよみがえりのからだ

私自身 OIC に来てまだ 2 年弱です ですから この教会の歴史は少ししか知りません けれども 神は OIC の歴史のすべてをご存じです 創立当時から 神ご自身がこの教会を支えてこられました そして この教会に来た人 去っていった人すべての心をご存じです この 42 年の歴史をとおして 神は OI

Ⅰ. 管理人の不正の発覚 (1~2 節 ) 1.1 節 a Luk 16:1 イエスは 弟子たちにも こういう話をされた (1) イエスは 弟子たちに話している 1これは 弟子訓練のためのたとえ話である 2 聴衆が誰かを判断することが たとえ話の解釈のために重要である (2) その周りで パリサイ人

24:24 それで わたしたちの仲間が数人 墓に行って見ますと 果して女たちが言ったとおりで イエスは見当りませんでした 24:25 そこでイエスが言われた ああ 愚かで心のにぶいため 預言者たちが説いたすべての事を信じられない者たちよ 24:26 キリストは必ず これらの苦難を受けて その栄光に入

2014 年 1 月 5 日新年礼拝説教要旨 カイザルのものはカイザルに 神のものは神に返しなさい ルカによる福音書第 20 章 節今年の元旦礼拝で開きました言葉を 礼拝堂の正面の左右に掲げました 右の みことばの戸が開くと 光が差し込み わきまえのない者に悟りを与えます という詩篇 1

ヘブル人への手紙1章

(3) まっすぐにしなさい 1 されば衰へたる手 弱りたる膝を強くし ( 文語訳 ) 2ギリシア語の アノルソオウ である 上げる まっすぐにする 強くする 3ルカ 13:13(18 年も病の霊につかれ 腰が曲がって 伸ばすことができない ) Luk 13:13 手を置かれると 女はたちどころに腰が

(Microsoft Word - \202P\203\210\203n\203l3\217\315\201i13\224N\201j.doc)

Transcription:

あなたへの 聖書メッセージ ヨハネの福音書 3 章 16 節 ヨハネの福音書 3 章 16 節 神は 実に そのひとり子をお与えになったほどに 世を愛された それは御子を信じる者が ひとりとして滅びることなく 永遠のいのちを持つためである この ヨハネ 3 章 16 節のみことばは 聖書 66 巻の中でも最も有名な そして大事なみことばである といえるかもしれません 福音の真理の すばらしい要約です 私たちの信仰の本質は この一節のみことばの中に 完全に示されています 神は 実に そのひとり子イエス キリストをお与えになったほどに 私を愛された それは御子イエス キリストを信じる私が 滅びることなく 永遠のいのちを持つためである このみことばを 聖書を見ないで 暗誦することができるようにしておかれると とても有益です そして 事あるごとに口に出して暗誦し 確認していますと 力を得ることができます 信仰に堅く立つことができます いつか私たちが迎える 地上での最後の最後の時でさえ もはや目で読めず 口でとなえることもむずかしいほどになってきても 心にしっかりインプットされていれば 平安であることができるでしょう この ヨハネ 3 章 16 節だけでなく そういうみことばを いくつか持っておかれることをおすすめします 詩篇 23 篇 のみことばも 私たちに平安を与え 力を与え 信仰にしっかり立たせてくれる すばらしい神さまの約束のみことばですよね 私は暗誦することができますが 皆さんはいかがでしょうか 少し長いですが その気になって 覚えようと決心して時間をとりましたら 覚えることができるはずです その気にならないと いつまでたっても 聖書を見なければなりませんが マイペースで覚えてしまうまで チャレンジしてみてください 一度覚えてしまいますと 丁度自転車に乗るのと同じで もう大丈夫です 心にインプットされて 私たちに 信仰と力と平安を与えてくれます 詩篇 23 篇 ダビデの賛歌 1 主は私の羊飼い 私は 乏しいことがありません 2 主は私を緑の牧場に伏させ いこいの水のほとりに伴われます 3 主は私のたましいを生き返らせ 御名 ( みな ) のために 私を義の道に導かれます 4 たとい 死の陰の谷を歩くことがあっても 私はわざわいを恐れません あなたが私とともにおられますから あなたのむちとあなたの杖 それが私の慰めです 5 私の敵の前で あなたは私のために食事をととのえ 私の頭に油をそそいでくださいます - 1 -

私の杯は あふれています 6 まことに 私のいのちの日の限り いつくしみと恵みとが 私を追って来るでしょう 私は いつまでも 主の家に住まいましょう そのほか いろんな聖書のみことばを 心の小箱 に 宝物のように貯えておくといいですよね いつも喜んでいなさい たえず祈りなさい すべての事について 感謝しなさい これが キリスト イエスにあって 神があなたがたに望んでおられることです ( テサロニケ Ⅰ 5:16~18) 信じる者は 神の栄光を見ます ( ヨハネ 11:40) 神を愛する人々のためには 神は すべてのことを働かせて 益としてくださいます ( ローマ 8:28) 愛する者よ あなたが たましいに幸いを得ているように すべての点でも幸いを得 また健康でありますように ( ヨハネ Ⅲ 2) 見よ わたし ( イエス キリスト ) は 世の終わりまで いつも あなたとともにいます ( マタイ 28:20) まことに あなたに告げます あなたは 今日 私とともに パラダイス 天国にいます ( ルカ 23:43) 私の場合 毎日のいろんな場面で これらのみことばを 心の小箱 から取り出してきて 暗誦して 力や知恵を与えられているのです 神のみことばは 生きていて 力があります 両刃の剣 ( つるぎ ) よりも鋭く たましいと霊 関節と骨髄の分かれ目さえも刺し通し 心のいろいろな考えやはかりごとを判別することができます 神のみことばは私たちに 知恵と力を与えてくれます 信仰と平安を与えてくれます 旧約聖書 [ 申命記 ] の 6 章には 次のように記されています 私がきょう あなたに命じるこれらのことばを あなたの心に刻みなさい これを, あなたの子どもたちによく教え込みなさい あなたが家にすわっているときも 道を歩くときも 寝るときも 起きるときも これを唱えなさい これをしるしとして あなたの手に結びつけ 記章として額 ( ひたい ) の上に置きなさい これをあなたの家の門柱に書きしるしなさい このように記されているのですが すごいでしょう! あなたの毎日の生活のいろんな時 すわっている時 道を歩いている時 寝る時 起きた時 神のみことばを唱えなさい みことばを書いて いろんな所にはっておきなさい と すすめられています それを実行することにしましょう そして 神の祝福をいただくことにしましょう さて ヨハネの福音書 3 章 16 節 のみことばです 神は 実に そのひとり子をお与えになったほどに 世を愛されました 神のひとり子 イエス様を さばきの十字架につけて 死に至らしめること このことが罪人である私たちに対して 神さまが 真実な愛をあらわすために選ばれた方法だったのです 十字架上には イエス様がはりつけにされておられますが イエス様ではなくて あなた自身が十字架に釘打たれ はりつけにされている姿を思いえがいてみてください あなたの両手に 太い釘が打ちぬかれ あなた自身が十字架にかけられ 罪のさばきを受けるべきなの - 2 -

です それが 神の前に罪人 ( つみびと ) である あなた自身が果たすべき自己責任です 神の前に罪を犯した者は 当然のこと 神によってさばかれるのです 主なる神は 義なるお方です きよいお方です いかなる罪も あいまいに認めて いいよ いいよ とおっしゃる方ではありません 私たちは 自分のなしてきたこと なしてきた生き方 行動に対しては 責任をとらなければならないのです あたり前のことです 神は 実に そのひとり子をお与えになったほどに 世を愛された ここで語られている 世 という言葉は 罪にけがれた 世界と人々 という意味です あらゆる罪人 ( つみびと ) あらゆる人達をすべて含めた 全人類 を意味しています 神が創造し いのちを与え 誕生させ 今も導いておられる全世界のすべての民です 現在の全世界の人口は 64 億人であるといわれています その 64 億 すべての人間です 64 億すべての人を 神は愛されているのです 神さまの一方的な アガペー といわれる愛です 放蕩息子 のたとえ話に出てくる 父親が放とう息子を いかなる状態であっても愛しつづけた愛です 立ち返るまで待ちつづける愛です あらゆる宗教の人がいます クリスチャン人口は約 32% 20 億 1900 万人であるといわれていますから 残りの 68% 43 億 8000 万人の人たちは 違った宗教か無宗教の人たちで 神の愛など信じてはいないのです イスラム教の人たちがいます 仏教徒 ヒンズー教徒 真如苑の人たち 創価学会の人たち 生長の家の人たち 天理教の人たち 等々々 神は 彼らにも生命を与え 誕生させ 今もいのちを与え 日々語りかけ 導いておられ 彼ら一人一人を愛しておられるのです 神が 自ら 造られ 生命を与えておられる者で どうなってもいい 滅んでしまってもいいと思っておられる人など 一人もあるはずがありません 神は 実に 彼らを愛しておられるのです そして ひとりとして滅びることのないように 永遠のいのちを持つようにと 願っておられるのです 神は すべての人が救われて 真理を知るようになるのを 望んでおられるのです テモテへの手紙 第一 の 2 章には 次のように勧められています すべての人のために また王と すべての高い地位にある人たちのために 願い 祈り とりなし 感謝がささげられるようにしなさい それは 私たちが敬虔に また威厳をもって 平安で静かな一生を過ごすためです そうすることは 私たちの救い主である神の御前において良いことであり 喜ばれることなのです そして 4 節の 神は すべての人が救われて 真理を知るようになるのを望んでおられます と続いていくのです すべての人ですから 皇室の天皇陛下ご夫妻も含まれます 皇太子ご夫妻 愛子さん その他 皇室関係のすべての人たちも 含まれます ヤスクニ神社を 内外の反対を押し切ってまで 総理大臣として また内閣閣僚として参拝しつづけ 神さまが忌み嫌われることを堂々とやっている首相や大臣たちも 主なる神は そのひとり子をお与えになったほどに 愛されていて 滅びることのないように 永遠の生命を持つように 救われるように と 望んでおられるのです 首相や大臣たちが救われるように 祈るようにとおっしゃっているのです - 3 -

大阪府の知事 高槻市の市長 みんなそうです 真如苑 の代表の方 創価学会 の会長も その他 信じられないことかもしれませんが テロ実行犯の一人一人でさえも 主なる神は そのひとり子をお与えになったほどに愛されているのです 例外はありません 勿論 彼らの 神を神と認めない 神の前に大きな罪 小さな罪を犯しつづけ 偶像を神であるとしているような考え方 生き方を 主なる神が認めておられるわけではありません 一人一人が悔い改めて 方向転換をして 神を神として信じる者となることを望んでおられます その時を 限りない忍耐と寛容をもって 待ちつづけておられるのです しかし いつまでも ということではありません 今開かれている門が 閉じられる時が来るのです 今ゆるされている生命 ( いのち ) が ついに 取り去られる その時までです その時 今あなたに対して開かれている門も 丁度 ノアの箱舟 の扉を 主なる神さま自らが閉ざされたように 閉ざされてしまうのです 一人一人の生命が取り去られる時 それが最終の期限です 約束されている 神の愛も それ以上は あてはまらないのです 神を 神の愛を拒否しつづけた者は 当然のことですが 生きてきた自らの生き方に 自己責任を負わなければなりません だれのせいにすることもできません だれかのせいにして のがれるということはできません 神なんかいるもんか 神なんか信じるもんか と言っていたのに あるいは 他 ( ほか ) の神々を信じていたのに だれでも死んだら 何と 天地万物の創造者であられる主なる神の さばきの座につかなくてはならないのです お釈迦さんでも 大日如来でも 阿弥陀如来でも アラーの神でもなくて 主なる神の前に立たなくてはならないのです ルカの福音書 16 章には ハデス よみ で苦しんでいる金持ちのことが記されています 私は この炎の中で苦しくてたまりません 私には 兄弟が 5 人いますが 彼らまでこんな苦しみの場所に来ることのないように よく言い聞かせてください! そのように叫び 訴えています ヘブル人への手紙 9 章には 有名なみことばが記されています 人間には 一度死ぬことと 死後にさばきを受けることが定まっている 旧約聖書の エゼキエル書 の 18 章には 次のような御言葉があります あなたがたの犯したすべてのそむきの罪を あなたがたの中から放り出せ こうして 新しい心と新しい霊を得よ なぜ あなたがたは死のうとするのか わたしは だれが死ぬのも喜ばないからだ 神である主の御告げ だから 悔い改めて 生きよ それにしても 死後にさばきがあるのだとしたら 大変ですね どうしよう! 私なんか こんなエエ加減なことをしていて 大丈夫なんやろか 本当に天国へ行けるんやろうか 主なる神さまのさばきを受けて ダメだなんて言われてしまうのとはちがうんやろうか?! ああ 心配だ 心配だ 心配だ - 4 -

大丈夫です! 信じる者は さばかれないのです 信じない者は 神のひとり子の御名を信じなかったので さばかれるのです 厳密に言いましたら すでにさばかれているのです 地上での日々の生活の中ででも 罪の結果としての苦難とさばきを 日々 経験していっているのです ヨハネの福音書 3 章 16 節につづく 18 節をご覧になってみてください 御子を信じる者は さばかれない 信じない者は 神のひとり子の御名を信じなかったので すでにさばかれている この御言葉 ( みことば ) の通りです 御子を信じる者は さばかれない 御子を信じる者は とあることに注目しましょう 3 章 16 節のみことばもそうでした 御子を信じる者が ひとりとして滅びることなく 永遠のいのちを持つためである 御子を信じる者が といわれているのです だれでもかれでも 何を信じていても みんな天国へ行けるなどとは ひと言もいわれていません 神は実に そのひとり子をお与えになったほどに 世のすべての人たちを愛されました 愛されています 一人の例外もありません 御子を 世界中の罪人 ( つみびと ) の救いのために 惜しみなく 十字架につけられたのです それは 神が愛されているすべての人たち あなたや私が 滅びることのないためです この 滅びる という言葉は 消えてなくなるということを意味してはいません 永遠の地獄 聖書的な言い方で言えば ゲヘナ 滅びる とは このゲヘナにおいて永遠に苦しむことです 消えてなくなるのではありません 永遠に 苦しみ続けるのです 新約聖書には ハデス という言葉と ゲヘナ という言葉が出てきます 旧約聖書では ハデス に対応するものとして シェオル よみ という言葉が出てきます 私たちが使用しています 新改訳聖書 では 地獄 という言い方は出てきません 地獄 という言葉は 仏教の 極楽と地獄 という言葉と混同して理解されてしまいそうですので 地獄 とは訳さないで 原語をそのまま用いています ハデス というのは 死んだ者たちが 終末のさばきを待つ間の 中間状態で置かれる場所 を意味します ゲヘナ というのは 神の究極のさばき 最後の審判によって 罪人が入れられる苦しみの場所 を意味します 先に出てきました ルカの福音書 16 章の金持ちは ハデス よみで苦しんでいたのです このあと 最後のさばきによって 悪魔や悪霊たちといっしょに ゲヘナに投げ入れられることになり ゲヘナにおいて 永遠に苦しむことになります 消えてなくなるのではありません 永遠に苦しみ続けるのです 自己責任で 自らの選択で 御子を信じることを拒否したのですから 自分が選んだ通りの道を歩んでいくことになります こんなはずではなかった! と思っても だれのせいにすることも出来ません 極楽があると思っていたのに! 神社やお寺参りもしたのに! 西国 四国巡礼八十八ヶ所巡りもしたのに! お賽銭や寄進もしっかりしたのに! - 5 -

そして こういうことにならないための 決定的な期限となるのが 開かれている門が閉じられる時となるのが 一人一人の地上での生命が取り去られる その時なのです それが 最終期限なのです すべての人に約束されている 神の愛も それ以上は あてはまらないのです 神は 実に そのひとり子をお与えになったほどに 世を愛された それは御子を信じる者が ひとりとして滅びることなく 永遠のいのちを持つためである 一方 神の愛を ありがとうございます 感謝します と言って 受け取った人はどうなのでしょうか 永遠のいのちを持つためである 永遠のいのちを持つ のです 十字架に上げられたイエスを キリスト 救い主 キリスト というのは 名前ではなくて 救い主 という意味ですが イエスを キリスト 救い主 として信じ 仰ぎ見る者は 誰であっても 罪の支払う報酬である 死 から解放されて 永遠のいのちを持つ ことができるのです 神の愛は 罪人を救うために そのひとり子を十字架につけるためにお与えになったほどに 深く また決定的なものでした この神の愛のゆえに どんな地域の どんな人でも 御子を信じ その救いのわざを受け入れることにより 永遠のいのち を持ち 神の子どもとされる特権 を与えられるのです 使徒ヨハネは 今回のみことばだけではなく ヨハネの福音書 のあちこちに また ヨハネの手紙 を通して 永遠のいのち について くり返しくり返し 私たちに語りかけています 御子を信じる者は 永遠のいのちを持っています わたしの父のみこころは 子を見て信じる者がみな 永遠のいのちを持つことです まことに まことに あなたがたに告げます 信じる者は 永遠のいのちを持ちます 永遠に生きます 永遠のいのちを持っています 信じる者は 永遠のいのちを持ち さばきに会うことがなく 死からいのちに移っているのです 以上は ヨハネの福音書 からの引用です つづいて ヨハネの手紙 第一 にも くり返し記されています 私たちは 死からいのちに移ったことを知っています そのあかしとは 神が私たちに永遠のいのちを与えられたということ そして このいのちが御子のうちにあるということです 御子を持つ者は いのちを持っています 私が 神の御子を信じているあなたがたに対して これらのことを書いたのは あなたがたが永遠のいのちを持っていることを あなたがたによくわからせるためです あなたがたが永遠のいのちを持っていることを あなたがたによくわからせるためです とありましたよ 永遠のいのち に対する大きな誤解として 永遠のいのち は 私たちが 地上での生涯を終えて 天国に行った時に 初めて与えられるものだ と思っておられる方はおられないでしょうか ヨハネも 信じているあなたがたに あなたがたが永遠のいのちを今すでに持っていることを よくわから - 6 -

せるために これらのことを書いたのだ と言っています 2000 年前からすでに こうした 永遠のいのち に対する誤解があったのです 永遠のいのち は 死んでからはじまるのではなく 私たちが イエスさまを信じた時からスタートします 使徒ヨハネは 続けます 私が 神の御子を信じているあなたがたに対して これらのことを書いたのは あなたがたが永遠のいのちを持っていることを あなたがたによくわからせるためです 私たちは 真実な方のうちに すなわち 御子イエス キリストのうちにいるのです この方こそ まことの神 永遠のいのちです 御子イエス キリストご自身が 永遠のいのち なのです 私たちは 永遠のいのちであられる方を信じ 受け入れ 永遠に生きる者とされたのです この私たちの肉体は いつか死を迎えますが その時 主イエスは 私にこのように言ってくださいます まことに あなたに告げます あなたは今日 わたしと共に パラダイス 天国にいます そして 主と共に 又 先に召された愛する人たちと共に 永遠のいのちをもって 永遠に生きるのです 私たちの 何ものをもっても代えることのできない 希望 です ことばに表せないほどの賜物のゆえに 神に感謝しましょう ひとこと お祈りいたしましょう 天のお父さま そのひとり子をお与えくださったほどに この私を愛してくださいました 御子を信じる私が 滅びることなく 永遠のいのちを持つためでした ことばに表せないほどの賜物のゆえに 感謝します まことの神 永遠のいのちであられるイエス キリストの御名によって 祈ります アーメン - 7 -