歯や口腔の健康について

Similar documents
スライド 1

化学療法中の患者の口腔ケア

<4D F736F F F696E74202D F4390B3817A D834F A5497AA E B8CDD8AB B83685D>

Microsoft Word - ダイジェスト(A4改

<4D F736F F D DE97C78E C928D4E82C382AD82E88E9697E12E646F63>

三ヶ国のオーラルケア意識調査vol.2(改)

Prologue 以下は, とある診療室にて実際に交わされた歯科衛生士と歯科医師の会話で す. このようなやり取りに何か違和感を感じないでしょうか. viii

【日本・アメリカ・スウェーデン 3カ国のオーラルケア意識調査Vol.1】

「シュミテクト やさしくホワイトニングEX」9月21日(金)新発売

1

はじめに 障がいをお持ちの方は 様々な障害やその特徴のために 健常者の方よりも口腔ケアが難しかったり 偏った嗜好やこだわりのため むし歯や歯周病が重症化しやすい傾向にあります また いざ歯科受診が必要だ! という時には 治療が困難になり 通院さえもできなくなる というケースも多くみられます 現在 む

<4D F736F F F696E74202D208CFB8D6F C FC92F994C52E >

もくじ はじめに P2 こんなことはありませんか? P3 施設での歯科健診を利用しましょう P5 施設において歯とお口の健康のための取組をしましょう P6 かかりつけ歯科医をもちましょう P8 歯とお口の健康のために気をつけたいこと P10 障がいのある方のお口でみられること P12 口腔ケアの実際

contents

感染予防の為の 口腔ケアー

第 2 章計画の推進及び進行管理 1 計画の推進 県 市町村及び県民が 関係機関等と相互に連携を図りながら 県民の歯 口腔の健康づくりを推進します 県における推進 (1) 全県的な推進 県全域の課題を踏まえた基本的施策や方向性を示すとともに 取組の成果について継続的な評価を行い 県民の生涯を通じた歯


_鶴見区10月号_1頁.ai


Microsoft Word - 抗がん剤治療と口腔粘膜炎・口腔乾燥(第2版)

スライド 1


BV+mFOLFOX6 療法について 2 回目以降 ( アバスチン +5-FU+ レボホリナート + エルプラット ) 薬の名前アロキシ注吐き気止めです デキサート注 アバスチン注 エルプラット注 レボホリナート注 作用めやすの時間 5-FU の効果を強める薬です 90 分 2 回目から点滴時間が短

歯科診療って? 歯科診療って?? 怖い 痛い 時間がかかる 何度も通わないといけない 一般の方が思う歯科診療のイメージはこんな感じだと思います さて こんなイメージの歯科診療に認知症の高齢者は果たして受診するでしょうか? そう 多くの認知症の高齢者は歯科診療から遠ざかってしまいます おまけに 治療中

目 次 01 手術を受ける方へ 04 お口のケアの重要性 04 禁酒と禁煙の必要性 05 全身麻酔による合併症 がん治療に伴うお口の合併症 08 口腔粘膜炎 08 原 症 予 治 因 08 状 10 防 10 療 11 口腔乾燥症 13 症 状 13 予防と治療 13 下顎骨骨髄炎 14

歯科中間報告(案)概要

保健センターだよりの作成手順ステップ 2 ドロップキャップの設定 1 8 行目にカーソルを移動 (*8 行目であればどこでも良い ) 2 挿入 タブの テキスト グループの ドロップキャップ の中の 本文内に表示 を選択すると 歯 の文字が大きくなる 文字 13 行目の書式設定 1 13 行目を選択

妊娠おめでとうございます 子どもと親の健康なお口の状態は 子どもの全身の健やかな発育と健康維持につながります そのため 妊娠中のお口に関する注意点や 生まれてきた子どもに前歯が生えそろう頃までの対応法など 母親になる皆様に是非知っていただきたい内容をまとめました 子どもを迎える準備として 親の口の健

歯周病に対する意識

”ƒ.pdf

15_Peptisal_gan_A5_leaf_new1504_0427.indd

糖尿病診療における早期からの厳格な血糖コントロールの重要性

問 1 あなたは COPD( 慢性閉塞性肺疾患 ) を知っていますか あてはまる番号を 1 つ選んで 印をつけてください COPD とは 主として長期の喫煙によってもたらされる肺の炎症性疾患をいいます 1 内容を知っている 2 聞いたことはあるが 内容は知らない 3 聞いたことはない または知らない

目次 症状日誌について記入例症状日誌症状日誌症状日誌 1 2 ページ 3~6 ページ 7~16ページ 17~26ページ 27~36ページ

はじめに 8020 運動の開始から 25 年以上が経過しました この間 国民の歯の保存状態をはじめとする歯 口腔の健康状態には 著しい改善がみられています そして 歯 口腔の健康は 食とコミュニケーションを通した生活の質 (QOL) の向上に寄与するばかりでなく全身の健康の保持増進に重要な役割を果た

[Q1] あなたは 歯の健康が全身の健康 生活習慣病に関係することを知っていますか ( 単一選択 ) 知らない 3.1%(6 人 ) 聞いたことはあるが よくわからない 32.3%(63 人 ) 知っている 64.6%(126 人 ) あなたは 歯の健康が全身の健康 生活習慣病に関係することを知って

歯科医や歯科衛生士などは ラーク除去にも効果があり プラー 乳歯や永久歯の成長に影響がある り 従来のフィルムタイプに比べて する心配はないと言えます クコントロールといった歯周病の メンテナンスを得意としています お子さんの歯は 実はおなかの中に 歯科用 CT ですら約 35μSv マイ 参考まで

乳幼児

1 基本健康診査基本健康診査は 青年期 壮年期から受診者自身が自分の健康に関心を持ち 健康づくりに取り組むきっかけとなることを目的に実施しています 心臓病や脳卒中等の生活習慣病を予防するために糖尿病 高血圧 高脂血症 高尿酸血症 内臓脂肪症候群などの基礎疾患の早期発見 生活習慣改善指導 受診指導を実

資料3_H28年度8020運動推進特別事業 事業報告.docx

目次 1. 欠損部位補綴入れ歯の作製今日は治療方法を相談 検討しました 2. 欠損部位補綴入れ歯の作製今日は入れ歯を作る前の処置をしました 3. 欠損部位補綴入れ歯の作製今日は歯ぐきの型採りをしました 4. 欠損部位補綴入れ歯の作製今日は咬み合せの高さ あごの前後の位置を確認しました 5. 欠損部位

がんの診療の流れ この図は がんの 受診 から 経過観察 への流れです 大まかでも 流れがみえると心にゆとりが生まれます ゆとりは 医師とのコミュニケーションを後押ししてくれるでしょう あなたらしく過ごすためにお役立てください がんの疑い 体調がおかしいな と思ったまま 放っておかないでください な


Microsoft Word doc

虫歯を放置していませんか?! もう手遅れなの?! 虫歯の恐怖の実態とは? 虫歯というのはあることがわかっていてもついつい放置してしまうという人は少なくありません 確かに虫歯というのは放置していても痛みが必ず増すわけでもありませんしむしろ痛みが無くなったりするものですからね 治療する必要性を感じないと

健康くるめ21概要

EW-DS17取扱説明書

学会HP-四.indb

<4D F736F F D208C8B8A6A90DA90478ED28C CC82C482D182AB2E646F63>

Microsoft PowerPoint - 㕒BL㕂PR調�ㅪㅪㅼㇹ final

各質問項目の単純集計結果 設問 1. 性別 男性 女性 無回答 設問 2. 年齢 合計 ( 改 3) 代 代 代 代 代 1767

3 歯科医療 ( 救護 ) 対策 管内の歯科医療機関の所在地等のリスト整理 緊急連絡網整備 管内の災害拠点病院 救護病院等の緊急時連絡先の確認 歯科関連医薬品の整備 ( 含そう剤等 ) 自治会 住民への情報伝達方法の確認 病院及び歯科診療所での災害準備の周知広報 - 2 -

EW-DS18取扱説明書

NEW版下_健診べんり2016_01-12

災害時の歯科支援とは 大規模災害は突然私たちの生活を襲います 被害の状況によっては避難所等での生活が長 期化することもあります 被災直後に必要な歯科医療はケガの治療などが中心ですが時間 の経過とともに 食べること や 歯みがき の問題が表面化します また 高齢者の誤 嚥性肺炎などが増加する可能性があ

説明書

BD( 寛解導入 ) 皮下注療法について お薬の名前と治療のスケジュール ( 副作用の状況を考慮して 抗がん剤の影響が強く残っていると考えられる場合は 次回の治療開始を延期することがあります ) 薬の名前作用めやすの時間 1 日目

健康企業宣言実施結果レポート Step1(Q&A) 質問 実施方法 添付資料 日頃の食生活に乱れがないか声掛けをしていますか? 始業前などに体操やストレッチを取り入れていますか? 朝礼等での声掛けの他 TJK ホームページに掲載されている 野菜は 1 日 350g 食べましょう のパンフ

マンスリー・ヘルシートピックス(6月号)

調書のの見方 新規 新規事業の実施 現行どおり 事業をする 充実 事業の充実 強化を図る 改善 事業の見直し 改善を図る 縮小 事業規模を縮小する 廃止 事業を廃止する 2

p1

<4D F736F F D DD08A518E9E82CC8CFB8D6F E F93DE90EC95DB8E9582CC89EF816A4C E646F636D>

Ⅵ ライフステージごとの取り組み 1 妊娠期 2 乳幼児期 (0~5 歳 ) 3 学童期 (6~12 歳 ) 4 思春期 (13~19 歳 ) 5 成年期 (20~39 歳 ) 6 壮年期 (40~64 歳 ) 7 高年期 (65 歳以上 ) ライフステージごとの取り組み ( 図 )

015.indd

2016/6/11 第19回基礎体温計測推進研究会定例会報告

親知らずの生え方次第親知らずが正常に生えており 上下がきちんと咬み合って機能していれば抜く必要はありません 問題となるような支障のない場合は しっかりとした歯を余分に得たことになり ブリッジや入れ歯の支台として有効に使えます 手前の大臼歯を失った時に代用歯として移植が可能な場合もあります 親知らずと

手術や薬品などを用いて 人工的に胎児とその付属物を母体外に排出することです 実施が認められるのは 1 妊娠の継続又は分娩が 身体的又は経済的理由により母体の健康を著しく害する恐れがあるもの 2 暴行もしくは脅迫によって妊娠の場合母体保護法により母体保護法指定医だけが施行できます 妊娠 22 週 0

過活動膀胱について PSA について歯科口腔外科について CM PSAPSA PSA Prostte Specific Antigen PSA PSA PSAPSA PSA PSA 2

料金表_

ます 学校の歯科検診で聞いたり見たりした人も多いと思います 一方 歯周病は Periodontitis( ペリオドンティーティス= 歯周病 ) の P をとって P1 P2 P3 と表記します ( 昔は P4 まで分類していましたが 今は 3 段階の表記になり P3 まで ) また 歯周病の前段階で

目 次 はじめに 1 第 1 条目的 2 第 2 条定義 3 第 3 条基本理念 5 第 4 条市民の責務 7 第 5 条歯科医療等関係者の責務 9 第 6 条保健医療等関係者の責務 10 第 7 条事業者の責務 11 第 8 条市の責務 12 第 9 条基本的施策 13 第 10 条基本計画 16

モンダミン

(Microsoft Word - FIX_\203j\203L\203r\222\262\215\270\203\212\203\212\201[\203X_1102.doc)

Microsoft Word - program.doc

共済だより.indd

江古田げんき倶楽部 第 13 号 江古田図書館個性づくりテーマ展示第 13 回 歯の健康 歯 及び 口腔の健康を保つことは 単に食物を咀嚼するという点からだけでなく 食事や会話を楽しむなど 豊かな人生を送るための基礎となるものです そのため 噛む という行為は からだの健康

旬なトピックを提供!日比谷診療所だより6月号

<4D F736F F D208F89924A8E9589C888E C8FAC8DFB8E712E646F63>


<955C8E862E657073>

Ⅰ 食生活について 問 1 問 2 あなたは ふだん朝食を食べますか 該当する番号を 1 つ選んで 印をつけてください 1 ほとんど毎日食べる 2 週 4~5 日食べる 3 週 2~3 日食べる 4 ほとんど食べない あなたは 1 日に 2 回以上 主食 主菜 副菜の全てをそろえて食事をすることが

Microsoft Word - 02 ™²“¸„‰›Ê.doc

24 歯並びでセレブの仲間入りを! 最新の矯正テクニックで速く 無痛で美しく! スピード矯正 矯正治療は本当に痛いの? 矯正を始める時期は? 歳からの矯正治療に警告! 矯正治療は歯を抜くのですか? E ラインについ

< 糖尿病療養指導体制の整備状況 > 療養指導士のいる医療機関の割合は増加しつつある 図 1 療養指導士のいる医療機関の割合の変化 平成 20 年度 8.9% 平成 28 年度 11.1% 本糖尿病療養指導士を配置しているところは 33 医療機関 (11.1%) で 平成 20 年に実施した同調査

第 1 章 ヘルスプランぎふ 21 の基本的な考え方 1 計画策定の趣旨 ヘルスプランぎふ 21 は 岐阜県健康増進計画として平成 14 年 3 月に策定し その後平成 20 年度には 国が策定した 健康日本 21 と連動しながら メタボリックシンドロームに着目した生活習慣病の一次予防に重点をおいた

~「よい夫婦の日」、夫婦間コミュニケーションとセックスに関する実態・意識調査~

<4D F736F F D DC58F49817A E838B F28E96834B E31328C8E816A2E646F6378>

評価項目 A Bともすべての項目に を入れてください 評価項目 A 宣言内容 ( 共通項目 ) チェック項目 取り組み結果 出来た概ね出来た出来なかった 1 経営者が率先し 健康づくりに取り組みます 健康宣言証の社内掲示など 健康づくりに関する企業方針について 従業員へ周知していますか? 経営者自身

07自閉症児の口腔の健康と歯科治療上の問題点

< アンケート結果 > 健康経営等に関する設問 Q. 貴社において 改善 解決したい課題はありますか Q. 貴社において 従業員が健康的に働けるよう独自に取り組んでいること ( または今後 取り組んでみたいことは何ですか Q. ご自身の健康のために独自に取り組んでいること ( または今後取り組んでみ

まとめ 歯の健診を年に 1 回以上受けているが 59.5% に対して 治療 矯正以外で歯のクリーニングを年 1 回以上受けている のは 46.7% と 13 ポイント低くなる 歯や口の悩みで 歯垢 歯石がたまる ことを気にしている人は 88.3% にのぼる一方 で クリーニングを受ける人が 5 割を

1. 趣旨 目的 香川県糖尿病性腎症等重症化予防プログラム 香川県医師会香川県糖尿病対策推進会議香川県国民健康保険団体連合会香川県 本県では 糖尿病患者の人口割合が全国上位にあり 糖尿病対策が喫緊 の課題となっている 糖尿病は放置すると網膜症や腎症 歯周病などの合 併症を引き起こし 患者の QOL

調査概要 1 日 2 回でずっと効く コンタック 600 プラス を製造販売するグラクソ スミスクライン株式会社のコンタック総合研究所 ( は 花粉シーズン到来を前に ドラッグストアや薬局 薬店で販売されている鼻炎薬を含めた 市販薬の知識 & イメージ

1 がんに対する印象 認識について (1) がんに対する印象 問 1 あなたは, がんについてどのような印象を持っていますか この中から 1 つだけお答えください こわいと思わない( 小計 ) 22.4% 24.6% こわいと思わない 12.1% 13.6% どちらかといえばこわいと思わない 10.

27 年度調査結果 ( 入院部門 ) 表 1 入院されている診療科についてお教えください 度数パーセント有効パーセント累積パーセント 有効 内科 循環器内科 神経内科 緩和ケア内科

■● 糖尿病

労災疾病等 13 分野医学研究 開発 普及事業 研究課題 研究 1-A 月経関連障害が働く女性の QWL に及ぼす影響に関する調査研究 研究 1-B 更年期障害が働く女性の QWL に及ぼす影響に関する調査研究 研究目的 月経困難症, 月経前症候群の実態を調査 把握し 勤労女性のQWL

ふじい歯科小冊子

Microsoft Word - いのまた歯科小冊子

untitled

Transcription:

お口の健康のはなし

目次 はじめに 1 女性勤労者の皆さんへ 2 2 歳代の方へ 3 3 歳代の方へ 4 4 歳代の方へ 歳代の方へ 6 口腔ケアについて 7 定期歯科健診のすすめ 8

はじめに 一般に 女性ホルモンと歯周病は関連があることから 女性勤労者においてはそれぞれのライフステージに合わせた口腔衛生が必要であると考えました そこで当センターでは 女性勤労者の年代ごとの歯科通院の実態や口腔衛生の状況を明らかにすることで 職域での口腔衛生に対する意識づけや意識の向上 女性のライフステージに応じた具体的な指導法の作成に寄与することができると考え調査を行いました 当センターで実施した女性勤労者 314 人の質問紙調査の結果 どの年代においても % 以上の人が歯や口の状態で気になることがあり 具体的な症状は 噛み具合 歯や歯ぐきの痛み 口臭 でした また 歯を磨くと血が出る 歯ぐきが腫れてブヨブヨする 冷たい物や熱い物が歯にしみるという症状を時々自覚していたことから 歯や口腔のトラブルを予防する支援が重要であるがわかりました 全ての年代で定期的な歯科健診を受けること 適切な歯みがきを毎日行うことが大切です 年代ごとの特徴をお伝えしますので すでに習慣となっている歯みがきのことなどを振り返り 歯や口腔の健康づくりの参考としてください 1

女性勤労者の皆さんへ 女性勤労者 314 人のアンケート結果から どの年代でも % 以上の人が歯や口の状態で気になることがあり 多くの人が噛み具合 歯や歯ぐきの痛み 口臭が気になるとのことでした 気になること全体 (n=314) 2 代 (n=2) 3 代 (n=9) 4 代 (n=1) 代 (n=93) ある 193(61.) 28(3.8) 4(67.8) 76(69.1) 49(2.7) ない 121(38.) 24(46.2) 19(32.2) 34(3.9) 44(47.3) 噛み具合歯や歯ぐきの痛み口臭外観顎関節痛口腔乾燥口内炎発音口が開けにくい歯がぐらぐらする義歯不具合その他 2 代 3 代 4 代 代 2 3 4 6 過去一年間の歯科受診したと回答した人は 212 人 (67.%) でした 受診理由で多いことは 歯石除去等と虫歯治療でした 歯石除去等 虫歯治療 歯肉炎治療 歯並び等歯根治療抜歯等の手術入れ歯等ホワイトニング 2 代 3 代 4 代 代 その他 2 4 6 8 12 14 16 2

2 歳代の方へ 2 歳代の方は かかりつけ歯科医院がある人が約 4% 歯科の定期受診を受けている人が約 3% で 他の年代の方と比べると定期的に歯科健診を受けている人が少ない状況でした また ちょっとクヨクヨしたりイライラしたり 疲れやすいなどの症状がある場合 顎関節の痛みを自覚している人が多く 症状があるときには我慢しないで 歯科 口腔外科に相談しましょう 歯や口腔の状態で気になること ( 複数回答可 ) 12 8 6 4 2 9 8 7 3 3 2 1 7 2 歳代は 28 人 (3.8%) の人が 気になることがあると回答しました 気になることは 外観 噛み具合 口臭の順でした 気になることが顎関節痛と回答した人は 7 人でした 気になることがある人の 1/4 が顎関節痛を自覚しており どの年代よりも一番多い割合でした 過去一年間の歯科受診理由 ( 複数回答可 ) 過去一年間に歯科受診した人数は 28 人でした 受診理由は 歯石除去等 虫歯治療の順でした 歯石除去等での歯のメンテナンスを定期的に受けて 歯をきれいに保ちましょう 2 1 18 13 3 2 2 2 3

3 歳代の方へ 3 歳代の方は かかりつけ歯科医院がある人が約 6% と 2 歳代より少し増えています 歯科の定期健診を受けている人が 3% ですが 歯科医院に行けないことがある人が約 66% と一番多い年代でした また 顔がほてる 手足が冷えやすい 寝つきが悪い 疲れやすいなどの更年期障害様症状を自覚している場合 虫歯治療を受けていたり 顎関節の痛みを自覚している人が多く 仕事と家庭の両立で忙しい時期だと思いますが 早めに歯科医院に行くようにしましょう 14 12 8 6 4 2 歯や口腔の状態で気になること( 複数回答可 ) 13 11 9 6 3 2 2 1 3 歳代は 4 人 (67.8%) の人が 気になることがあると回答しました 気になることは 歯や歯ぐきの痛み 噛み具合 口臭の順でした 2 歳代ではあまり気になっていなかった歯や歯ぐきの痛みを自覚されている人が増えていました 過去一年間に歯科受診した人数は 4 人でした 受診理由は 虫歯治療 歯石除去等の順でした 歯や歯ぐきの痛みが虫歯によるものと考えられます 自覚症状があった時には 時間の調整をして早めの歯科受診を心がけましょう 3 2 2 1 過去一年間の歯科受診理由 ( 複数回答可 ) 24 24 6 3 3 3 1 1 3 4

4 歳代の方へ 4 歳代の方はかかりつけ歯科医院がある人が約 76% と増えています 歯科の定期健診を受けている人が 44% で 歯科医院に行けないことがある人が約 6% でした また 汗をかきやすい 怒りやすくイライラするなどの更年期障害様症状を自覚している場合 歯周病の治療を受けている人が多く 歯ぐきのトラブルを自覚し始める時期のようです 症状が出現する前に 歯科の定期健診を受けて予防するようにしましょう 2 2 1 歯や口腔の状態で気になること( 複数回答可 ) 22 18 16 16 12 3 3 13 4 歳代は 76 人 (69.1%) の人が 気になることがあると回答しました 気になることは 歯や歯ぐきの痛み 口臭 噛み具合の順でした 気になることがあると回答した人の割合が 4 歳代は一番多い年代でした 過去一年間に歯科受診した人数は 76 人でした 受診理由は 虫歯治療が半数以上を占めていました ついで 歯周病の治療 歯根治療でしたので 自覚症状の口臭とつながっているといえます 歯や歯ぐきを健康に保つため 日ごろのケアや定期歯科健診で歯周病等を予防しましょう 4 4 3 3 2 2 1 過去一年間の歯科受診理由 ( 複数回答可 ) 42 9 7 4 4 3 2 7

歳代の方へ 歳代の方はかかりつけ歯科医院がある人が約 81% と ほとんどの方がかかりつけを決めていました 歯科の定期健診を受けている人が 6% で 94% の人が歯磨き指導を受けたことがありました また 職場での歯磨きを毎日している人は約 % で 歯間ブラシを毎日使用している人は 4% で 歯の健康のための取り組みを実践されていることがわかりました 歯を失うことがないように 毎日の口腔ケアと歯科の定期健診を継続しましょう 18 16 14 12 8 6 4 2 歯や口腔の状態で気になること( 複数回答可 ) 16 12 8 3 3 1 1 1 1 歳代は 49 人 (2.7%) の人が 気になることがあると回答しました 気になることは 噛み具合 口臭 歯や歯ぐきの痛みの順でした 気になることがさまざまな内容でしたので 自分自身の歯や口腔の状態に関心を持っていると考えられます 過去一年間に歯科受診した人数は 68 人で 気になることがあると回答した人数よりも多かったです 受診理由は 歯石除去等が 7 割を超えていました ついで 虫歯治療 歯肉炎治療の順でした 気になることがなくても 歯石除去等で歯科の定期受診を受けている人が多いといえます 6 4 3 2 過去一年間の歯科受診理由 ( 複数回答可 ) 1 23 11 6 1 1 6

口腔ケアについて 毎日 できれば食後や就寝前に歯の清掃しましょう ブリッジや部分入歯をしている方は その状態に合わせた 方法で清掃をすることが大切です なるべく小さめの歯ブラシで 歯と歯ぐきの境目 ( 歯周ポケッ ト ) に毛先をきちんとあてて軽い力で丁寧に磨きましょう 歯と歯の間の汚れを清掃するために 歯間ブラシやデンタ ルフロスなどの歯間清掃用具を取り入れましょう 口腔乾燥が強い場合は 保湿効果のある口腔ケア製品 ( マウスリンスやマウスジェルなど ) を使用しましょう 歯の汚れが残りやすい部位 ( 歯と歯ぐきの境目 歯と歯の間 一番奥の歯の後ろ側 歯と歯が重なっているところなど ) 7

歯科定期健診のすすめ かかりつけ歯科医院を持ちましょう. 歯科受診で 定期的に歯石を除去してもらいましょう 歯の汚れがたまりやすい場所など 一人ひとり違います 自分にあったブラッシング方法を教えてもらうのもよいでしょ う 1 年に 1~2 回を目安に 歯科の定期検診を受けましょう 自分で実施する口腔ケア 毎日の歯みがきサイズのあった歯間ブラシやデンタルフロスの使用 定期歯科健診で実施するケア 一年に 1~2 回 この 2 つを組み合わせてお口の健康を守りましょう 8

独立行政法人労働者健康安全機構北海道中央労災病院治療就労両立支援センター 219 年 1 月