至誠特別養護老人ホーム入所申込みにあたって

Similar documents
施設長 副施設長 事務長 施設課長 相談員 入所区分 一般 特例 入所申込日 平成 年 月 日 入所申請受付日 平成 年 月 日 特別養護老人ホームさくら苑入所申請書 特別養護老人ホームさくら苑 施設長 坂本正司 様 入所申込者 - 住所 : 氏名 : 電話番号 : -( )- 入所希望者との続柄

この面に介護保険被保険者証の写しを貼付してください 様式 1 裏面


様式 1 裏面 写しを貼付してください この面に介護保険被保険者証の

入居希望者等の状況 該当するものにレ印をつけ その状況をご記入ください 現在の居所 自宅で一人暮らしをしている 自宅で家族と暮らしている 特養 老健などの施設や病院に入っている 施設又は病院名 ( ) 施設等へ入所又は入院した時期 ( 昭和 平成 年 月から ) 入居希望時期 今すぐ 半年以内 1

まちの新しい介護保険について 1. 制度のしくみについて 東温市 ( 保険者 ) 制度を運営し 介護サービスを整備します 要介護認定を行います 保険料を徴収し 保険証を交付します 東温市地域包括支援センター ( 東温市社会福祉協議会内 ) ~ 高齢者への総合的な支援 ( 包括的支援事業 )~ 介護予

提出用 提出の際は お手元に控えを残してください 東京都介護支援専門員更新研修 ( 実務経験者 ) 受講申込書 届出様式更 - 申 ( 経 )A 私は東京都介護支援専門員更新研修の受講にあたり募集内容を了解したので 下記のとおり申し込みます 1 受講申込者情報フリカ ナ 氏名 住所 ( 姓 ) (

221 新潟県長岡市 齋藤氏【自治体における組織横断的な連携~精神障害者の地域移行を通して~】

特別養護老人ホームひまわり 優先入所取扱規程 社会福祉法人永楽会特別養護老人ホームひまわり TEL FAX

訪問介護事業所の役割 1 訪問介護計画や手順書への記載居宅サービス計画に通院介助及び院内介助の必要性が位置付けられている場合に限り 訪問介護サービスとして 介助が必要な利用者が 自宅から病院 受診手続きから診察 薬の受け取り 帰宅までの一連の行為を円滑に行うために訪問介護員が行うべき援助内容を訪問介

特別養護老人ホーム日進ホーム入所基準の概要 1. 入所申込みの際の手続き施設への入所申込は 入所申込書及び調査票にて行います 施設に来所 又は郵送にて提出してください 今回の申込については この要綱をもって説明にかえさせていただきますので ご理解の上 申込書の説明確認欄に署名してください 申込者は入

利用者基本情報 基本情報 作成担当者 : 相談日年月日 ( ) 来 所 電話 その他 ( ) 初回 再来 ( 前 / ) 本人の現況在宅 入院又は入所中 ( ) フリガナ 本人氏名 男 女 M T S 年月日生 ( ) 歳 Tel ( ) 住 所 Fax ( ) 日常生活 障害高齢者の日常生活自立度

Microsoft Word 栄マネ加算.doc

資料 1( 調査票 ) 在宅介護実態調査調査票 被保険者番号 A 票の聞き取りを行った相手の方は どなたですか ( 複数選択可 ) 1. 調査対象者本人 2. 主な介護者となっている家族 親族 3. 主な介護者以外の家族 親族 4. 調査対象者のケアマネジャー 5. その他 A 票 認定調査員が 概

くらしのおてつだいH30 本文.indd


特別養護老人ホーム 優雅 社会福祉法人 桜寿会 ( 特別養護老人ホーム優雅 ) 福島県南会津郡南会津町田島字北下原 111 番 TEL: FAX: ( 郡山オフィス ) 福島県郡山市菜根一丁目 22 番 10 号 T

(2) 医療処置の状況 医療処置の状況で あてはまるものはない は 特養入所待機者が約 6 割 施設入所者が 7 割近くとなっている 医療処置が必要な場合は 褥瘡 ( 床ずれ ) の処置 ( 特養入所待機者 % 施設入所者 %) 胃ろう 経管栄養 ( 特養入所待機者 % 施設入所者 %) が挙げられ

特別養護老人ホーム入所申込みから入所までの流れ 申込み 入所申込書兼調査書に介護保険被保険者証の写し等を添付して申込みをします ( 申込みの後 状況が変化した時も変更の申込みをします ) 申込む施設 1 か所 ( 複数の施設に申込む場合は 入所申込書の入所申込施設欄の施設に をつけてください ) 入

埼玉県特別養護老人ホーム優先入所指針 1 目的この指針は 特別養護老人ホーム ( 以下 施設 という ) のサービスを受ける必要性が高いと認められる者を優先的に入所させるため 施設が優先入所 ( 以下 入所 という ) に関する手続き及び入所の必要性を評価する基準等を制定する際の参考とすべき基準を明


PowerPoint プレゼンテーション

17★ 訪問看護計画書及び訪問看護報告書等の取扱いについて(平成十二年三月三十日 老企 厚生労働省老人保健福祉局企画課長通知)

一人暮らし高齢者に関する意識調査結果 <概要版>2

京都市介護老人福祉施設入所指針 Q&A( 特例入所関連 平成 27 年 2 月 ) 1 制度変更の概要について Q1 なぜ, 特養の入所対象者が原則として要介護 3 以上の高齢者に限定されるのか A 特別養護老人ホームについては, 限られた資源の中で, より入所の必要性が高い方々 が入所しやすくなる

同一建物に居住する利用者の減算 特別地域加算 前年度の 1 月あたりの平均実利用者数の分かる書類 ( 地域に関する状況 ) 1 訪問看護ステーション ( 規模に関する状況 ) 前年度の 1 月あたりの平均延訪問回数の分かる書類 13 訪問看護 2 病院又は診療所 3 定期巡回 随時対応サービス連携

スライド 1

別記様式 ( 市長 区長 町長 村長 ) 殿 ( 申請日 ) 平成年月日 住民票のある市区町村名を記入してください 通知カードの送付先に係る居所情報登録申請書 通知カードの送付先に係る居所 ( 現に居住する住民票の住所地以外の地 ) について 下記のとお り登録申請します 記 1 居所情報登録を行う

Microsoft Word - 22™²“¸−TŠv†i‘C’³1124†j.doc

PowerPoint プレゼンテーション

在宅生活への円滑な移行に向けて

2. 経口移行 ( 経口維持 ) 加算 経口移行 ( 経口維持 ) 計画に相当する内容を各サービスにおけるサービス計画の中に記載する場合は その記載をもって経口移行 ( 経口維持 ) 計画の作成に代えることができる 従来どおり経口移行 ( 経口維持 ) 計画を別に作成してよい 口腔機能向上加算 口腔

Microsoft Word - 04 Ⅳ章 doc

各論第 3 章介護保険 保健福祉サービスの充実

入院おむつ代支給事業実施要綱

PowerPoint プレゼンテーション

総企第237号

就労されている場合 居宅内外で労働することを常態 ( 月 64 時間以上 ) としている場合 (1) 会社 団体等で勤務している方 必要提出書類就労証明書 (No.1~No.9 までの記載が必要 ) 項目内容についての注意事項 No.3 雇用 ( 予定 ) 期間について 無期 有期 ( 更新有 無

高齢者の健康及び長寿医療制度アンケート調査のご協力のお願い

< F2D915391CC94C5824F C52E6A7464>

特別養護老人ホーム瑞光の里金表 ( 従来型個室 ) ( 平成 30 年 4 月 1 日現在 ) + 口腔衛生管理加算 介護職員処遇改善加算 + 所定単位数 介護度 ,867 21,516 介護度 ,975 23, 介護度

( 別添様式 2) 喀痰吸引等業務 ( 特定行為業務 ) の提供に係る同意書 下記の内容について十分な説明を受け内容を理解したので 喀痰吸引等業務 ( 特定行為業務 ) の実施に同意いたします 喀痰吸引等 ( 特定行為 ) の種別 口腔内の喀痰吸引該当する ( 実地研修を実施する行為 ) にチェック

児童手当法施行規則の一部を改正する省令 3

Microsoft Word - 2_調査結果概要(訂正後)

熊本市特別養護老人ホーム入所取扱指針 制定平成 2 7 年 3 月 27 日健康福祉子ども局長決裁 1 目的この指針は 本市における特別養護老人ホーム ( 以下 施設 という ) の入所に係る取扱いを明確化し 各施設において共通化することにより 入所決定過程の公平性及び透明性を確保し 入所の必要性が

地域における終末期ケアの意向と実態に関する調査研究(Ⅱ)報告書

表 1 高齢者虐待の判断件数 相談通報件数 ( 平成 26 年度対比 ) 養介護施設従事者等 ( 1) によるもの虐待判断件数相談 通報件数 ( 3) ( 4) 養護者 ( 2) によるもの虐待判断件数相談 通報件数 ( 3) ( 4) 27 年度 408 件 1,640 件 15,976 件 26

PowerPoint プレゼンテーション

平成 2 9 年度 介護福祉士実務者研修 実務者研修ミニ説明会開催日程 6 月 24 日 ( 土 ) 16:00 16:45 7 月 26 日 ( 土 ) 16:00 16:45 申し込み方法 お電話 本校ホームページよりお申し込みください くらしき総合福祉専門学校 岡山県倉敷市連

申請重症疾患日付同意既存無経由無区町村様式第 号 特定疾患医療受給者証 交付申請書 入力用 次のどれか つの番号に をしてください. 以前で特定疾患認定をうけていたことがある 申請番号 認定番号 認定日. 身体障害者手帳 ( 級 級 ) の写しのうちいずれかひとつ ) 経由 受理回送H 区分 同H

児童手当法施行規則の一部を改正する省令 2

申請者の現状 ( 基本情報 ) アセスメント様式 1 作成日 相談支援事業者名 計画作成担当者 1. 利用者の状況 氏名 住所 性別 男 / 女 年齢 [ 持家 借家 GH 入所施設 医療機関 その他 ] 生年月日 電話 携帯 FAX 障がい名疾患名 手 帳 身体 有無申請中総合級詳細 : 視覚聴覚

平成17年度社会福祉法人多花楽会事業計画(案)

からだの不自由な人たちのために

栃木県高齢者居住安定確保計画 ( 二期計画 ) 概要版 1 計画の目的と背景 高齢化が急速に進行する中 平成 24 年 3 月に県土整備部と保健福祉部が連携のもと高齢者の居住の安定確保に関する法律に基づく 栃木県高齢者居住安定確保計画 ( 以下 現計画 という ) を策定し 高齢者が安心して快適に暮

< F2D DE97C78CA782C982A882AF82E98D82>

高齢者を取り巻く状況 将来人口 本市の総人口は 今後も減少傾向で推移し 平成32年 2020年 には41,191人程度にまで減少し 高齢 者人口については 平成31年 2019年 をピークに減少に転じ 平成32年 2020年 には15,554人程度 になるものと見込まれます 人 第6期 第7期 第8

14. 介護給付費算定に係る体制等に関する届出 ( 加算届 ) (1) 提出期限 提出先 体制等の届出については 加算等を算定する前月の15 日までに提出すること (16 日以降に提出された場合は 翌々月から算定 ) 加算廃止の場合は 直ちに提出すること 体制等の届出先は 指定申請等の提出先と同じで

第 2 章高齢者を取り巻く現状 1 人口の推移 ( 文章は更新予定 ) 本市の総人口は 今後 ほぼ横ばいで推移する見込みです 高齢者数は 増加基調で推移し 2025 年には 41,621 人 高齢化率は 22.0% となる見込みです 特に 平成 27 年以降は 後期高齢者数が大幅に増加する見通しです

2 3

サービスガイド(カラー表紙,目次)2018.8月

介護保険事業状況報告 ( 全国計 ) 第 1 表第 1 号被保険者のいる世帯数 ( 単位 : 世帯 ) 前年度末現在当年度中増当年度中減当年度末現在 23,856,459 1,319, ,241 24,261,177 第 2 表第 1 号被保険者数 ( 単位 : 人 ) 年齢区分 前年度

平成13年4月20日

概要 特別養護老人ホーム大原ホーム 社会福祉法人行風会 平成 9 年開設 長期入所 :100 床 短期入所 : 20 床 併設大原ホーム老人デイサービスセンター大原地域包括支援センター 隣接京都大原記念病院

意見を表示したものの全文 有料老人ホーム等の入居者が利用する訪問介護に係る介護給付費の算定について ( 平成 29 年 10 月 19 日付け厚生労働大臣宛て ) 標記について 会計検査院法第 36 条の規定により 下記のとおり意見を表示する 1 制度の概要 (1) 有料老人ホーム等の概要 記 貴省

Microsoft Word - 最終報告書.doc

相続財産の評価P64~75

( 要綱様式 2 号 ) 町村 受付 年 月 日 進達 年 月 日 県保健福 祉事務所 受付年月日 受理年月日年月日 受理番号 ( ) 障害児福祉手当認定請求書 認 定 を 受 けよ う と す る 者 他 制 度 の 1 ( ふりがな ) 氏名 性別 2 生年月日 3 住所 4 特別児童扶養手当

第 1 章仕事をお探しの方へのサービス (1) 求職情報の仮登録とは 仕事をお探しの方が ご自宅などのパソコンからインターネットを使って 求職情報の入力を行なっていただけるサービスです インターネットからは仮登録となるため 受付の完了後に最寄のハローワーク窓口にて 正式なお手続きをしていただく必要が

麹町 2 級以上 介護職員初任者研修 介護福祉士のいずれかあれば尚可 神田佐久間町 2 級以上 介護職員初任者研修 介護福祉士のいずれかあれば尚可 社会福祉法人新生寿会ありすの杜きのこ南麻布 麹町 2 級以上 介護職員初任者研修 介護福祉士のいずれかあれば尚可

<4D F736F F D DC58F4994C581458A C5817A AA94F68E EE8CEC944692E88ED28EC091D492B28DB895F18D908F918A C52E646F63>

岡山県介護老人福祉施設等入所指針の一部改正について 県では 平成 15 年 2 月に 介護老人福祉施設の入所決定過程の透明性 公平性の確保と入所の円滑な実施に資することを目的に 入所の手続 基準等を定めた 岡山県介護老人福祉施設入所指針 ( 平成 15 年 4 月から適用 ) を策定し その後 地域


居宅介護支援事業所重要事項説明及び同意書

大阪府指定介護老人福祉施設 [ 特別養護老人ホーム ] 等 入所選考指針の留意事項 大阪府

2 社会保障 2.1 社会保障 2.2 医療保険 2.3 年金保険 2.4 介護保険 2.5 労災保険 2.6 雇用保険 介護保険は社会保険を構成する 1 つです 介護保険制度の仕組みや給付について説明していきます 介護保険制度 介護保険制度は 高齢者の介護を社会全体で支えるための制度

満足度調査 単純集計結果

00258_02_ xlsx

<4D F736F F D208E9197BF825582CC F5794E48A722E646F63>

体制届の主な項目と添付書類 居宅サービス 別途 資料の提出をお願いすることがあります サービスの種類 体制届の主な項目 別紙 添付書類 その他の添付書類 備考 施設等の区分 ( 通院等乗降介助 ) - 道路運送法の許可証 - 日中の身体介護 20 分未満体制 別紙 15 定期巡回 随時対応サービスに

Microsoft Word - 3

注意 本様式は参考としてお示しするものです 引用する場合は各法人 事業所にて十分精査した上でご利用ください 介護予防 日常生活支援総合事業第一号事業契約書 様 ( 以下 利用者 という ) と ( 例 : 株式会社 社会福祉法人 会等 )( 以下 事業者 という ) は 事業者が提供するサービスの利

< 請求者の方へ > 1 承認期間中における血清肝炎 肝硬変の治療費用について 医療機関等の窓口で医療費の軽減を受けることができなかった場合には この請求書を使用して 愛知県知事に対し 医療費の償還払いの請求ができます 2 高額療養費制度の対象となる場合 この請求書で償還される金額は高額療養費制度の

                   20140101

高齢者サービスのしおり

<8B8F91EE8AC7979D8E7793B B B C2E786C73>

<4D F736F F D F955791E EE8CEC8B8B957494EF96BE8DD78F9182CC8B4C8DDA8E9697E1817A2E646F63>

Microsoft Word - Ⅳ-3_(資料3)介護給付費請求書・明細書及び給付管理票様式

Q3 妊娠や出産でかかった費用も対象になりますか? A3 対象になります 妊娠と診断されてから定期的に受ける妊婦検診 検査費用や出産の為の入院代は医療費控除の対象になります ただし 自治体からもらった検診費用の補助金や 健康保険組合等からもらった出産育児一時金などの金額は差し引いて考えてください Q

第28回介護福祉士国家試験 試験問題「社会の理解」

<87408E9197BF32955C8E862E786C73>

訪問介護(ホームヘルプサービス)

4 小規模多機能型居宅介護 介護予防小規模多機能型居宅介護 通い を中心として 利用者の様態や希望などに応じ 随時 訪問 や 泊まり を組み合わせてサービスを提供することにより 在宅生活の継続を支援するサービスです 介護予防小規模対機能型居宅介護は 介護予防を目的とした小規模多機能型居宅介護で 要支

atamagami

22. 介護療養型医療施設 改定事項 1 介護療養型医療施設の基本報酬 2 排泄に介護を要する利用者への支援に対する評価の創設 3 口腔衛生管理の充実 4 栄養マネジメント加算の要件緩和 5 栄養改善の取組の推進 6 身体的拘束等の適正化 7 介護療養型医療施設における診断分類 (DPC) コードの

法人等が当該都道府県内で実施する介護サービス 介護サービスの種類か所数主な事業所等の名称 所在地 < 居宅サービス > 訪問介護 訪問入浴介護 訪問看護 訪問リハビリテーション 居宅療養管理指導 通所介護 通所リハビリテーション 短期入所生活介護 短期入所療養介護 特定施設入居者生活介護 福祉用具貸

( 注意 ) 1 用紙の規格は 日本工業規格 A 列 4 番とする 2 1~3 の欄は 申請に係る疾病について医療を受けた者の氏名 性別 生 現住所及び電話番号を記入する 3 4~11 の欄は PMDA( 独立行政法人医薬品医療機器総合機構 ) から障害児養育年金 障害年金の認定において疾病に係る医

訪問リハビリテーションに関する調査の概要

Microsoft Word - 資料表紙3.doc

介護給付費請求に係る留意事項

Transcription:

至誠特別養護老人ホーム入所申込みにあたって 時下 益々ご清祥のこととお喜び申し上げます この度 お問い合わせのございました至誠特別養護老人ホームへの入所につきまして 入所申込書 入所申込み調査書 に必要事項をご記入の上 ご返送くださいますようお願い申し上げます また たいへんお手数だとは存じますが 入所申込みに伴う意見書 につきましては 担当のケアマネージャーさん あるいは入院 入所先の相談員さん等に ご記入して頂き 3 枚組で担当までご返送下さるようお願い申しあげます さて 以上のお願いをさせていただくのは ホームに入所申込みをされている方々の状況について把握しておきたいとの考えからです 入所して頂くお部屋やフロアーは 入所する方の性別 心身の状況について一定の制約があります このため その方にふさわしいお部屋に入っていただくため ご提出下さった資料を参考にさせて頂きたいと考えたからです 記入にあたり 医療状況等につきましては 記入して下さる方の分かる範囲で結構です 当ホーム宛の物でなくとも 参考になるようなものがございましたら写し等添付していただけると幸いです また お伺いしている情報につきましては 第三者に漏れる事のない様に厳守致します 申し込みや記入につきまして 確認したい事がございましたら遠慮なく下記までお問い合わせ下さい 今後の皆様方の益々のご健康を祈念致します 返送 問い合わせ先 190-0022 立川市錦町 6-28-15 至誠特別養護老人ホーム 生活支援室担当吉住 諸江 中川 (TEL) 代表 042-527-0031 (TEL) 直通 042-527-0032 (FAX) 042-527-0061

該当する番号に 印をふりがな配偶者 子供 ( ) 入所申込者ご本人申込書 ご記との関係その他 ( ) 入の方の氏名同居 別居と住所 電話 電話番号 ふりがな性別生年月日満年齢入所申込者ご明治大正昭和男女本人のお名前年月日 電話住所 要介護度 同居の方について 主に介護している方について 介護を手伝う方について 今のお住まいは 1. 自宅 2. 自宅以外自宅以外にお住まいの方は 戻る自宅が 1. ある 2. ない 1. 立ち退きを求められている 2. 家屋の老朽化か著しい 1. エレベーターのない集合住宅の2 階以上に住んでいる 2. 自分の部屋がない 3. 自分の部屋と別の階にトイレや風呂がある食事 1. 自立 2. 一部介助 3. 全介助排泄 1. 自立 2. 一部介助 3. 全介助歩行 1. 自立 2. 一部介助 3. 全介助認知症の周辺症状 1. あり 2. なし 1. 徘徊 2. 暴力行為 3. 不潔行為 4. 異食 5. 大声や奇声 6. その他の行為 ( 具体的に ) 7. 医療器具を使っている ( 具体的に ) 8. 病気がある ( 病名 ) 入所申込みにあたり ご意見を お住まいについて 介護する上での住宅の問題について その他あてはまるもの 至誠特別養護老人ホーム入所申込書 この申込書の問い合わせ先 氏名電話 要介護 1 要介護 2 要介護 3 要介護 4 要介護 5 1. ひとり暮らし 2. ご夫婦のみ ( 相手の年齢歳 ) 3. ご夫婦以外に同居者がいる介護する方は 1. いる 2. いない主に介護している方 1. 健康 2. 病弱 3. 病気で治療中 4. 障害がある主に介護している方 1. 働いている 2. 働いていない介護を手伝う方は 1. いる 2. いない手伝う方がいる場合 その方は 1. 親族 2. 近所の方 3. その他 ( ) 記入例 病院や施設に一時的に入院 入所されている方は ご自宅に戻られた場合を想定して記入ください 介護保険を利用したヘルパーは含みません 家で介護されている人は 1 病院 施設にいる方は 2 を選択して下さい ( 軽費老人ホーム ケアハウス 有料老人ホーム等で住所を移されて施設入所されている場合は 1 となります ) 介護上支障がある状態等選択肢以外にもあれば空欄に記入してください インスリン注射 酸素 経管栄養 吸引等具体的な対応があれば記入ください 現在 受けている介護や治療の様子について現在 いらっしゃる所は 1. 病院 2. 老人保健施設 3. 介護療養型医療施設ご自宅以外で 4. 養護老人ホーム 5. 軽費老人ホーム 6. ケアハウスの介護や治療 7. 有料老人ホーム 8. グループホーム 9. その他 ( ) ( 居宅の方は未記入 ) 施設の名称と所在地電話入院 入所開始日ケアプランは 1. 作っている 2. 作っていないケアプランに相談できる介護支援専門員 ( ケアマネージャー ) は 1. いる 2. いないついて介護支援専門員の氏名事業所名と電話番号在宅サービスは 1. 使っている 2. 使っていない在宅サービス今後の利用は 1. 今のままでよい 2. もっと増やしたいについてサービスや使い方を改善したい ( 具合的に ) 私は 貴施設の入所に関する方法や手続きについて説明を受けました この申込書にある内容を保険者 ( 市役所 ) 在宅介護支援センター 指定するケアマネージャーに提供することを同意します 至誠特別養護老人ホーム施設長鈴木篤殿 平成年月日氏名印 申込書を記入した方の署名 捺印をお願いします

該当する番号に 印をふりがな配偶者 子供 ( ) 入所申込者ご本人申込書 ご記その他 ( ) との関係入の方の氏同居 別居名と住所 電 電話話番号 ふりがな性別生年月日満年齢入所申込者ご明治大正昭和男女本人のお名前年月日 電話住所 要介護度 同居の方について 主に介護している方について 介護を手伝う方について お住まいについて 介護する上での住宅の問題について その他あてはまるもの 至誠特別養護老人ホーム入所申込書 この申込書の問い合わせ先 氏名電話 要介護 1 要介護 2 要介護 3 要介護 4 要介護 5 1. ひとり暮らし 2. ご夫婦のみ ( 相手の年齢 歳 ) 3. ご夫婦以外に同居者がいる 介護する方は 1. いる 2. いない 主に介護している方 1. 健康 2. 病弱 3. 病気で治療中 4. 障害がある 主に介護している方 1. 働いている 2. 働いていない 介護を手伝う方は 1. いる 2. いない 手伝う方がいる場合 その方は 1. 親族 2. 近所の方 3. その他 ( ) 今のお住まいは 1. 自宅 2. 自宅以外 自宅以外にお住まいの方は 戻る自宅が 1. ある 2. ない 1. 立ち退きを求められている 2. 家屋の老朽化か著しい 1. エレベーターのない集合住宅の2 階以上に住んでいる 2. 自分の部屋がない 3. 自分の部屋と別の階にトイレや風呂がある 食事 1. 自立 2. 一部介助 3. 全介助排泄 1. 自立 2. 一部介助 3. 全介助 歩行 1. 自立 2. 一部介助 3. 全介助認知症の周辺症状 1. あり 2. なし 1. 徘徊 2. 暴力行為 3. 不潔行為 4. 異食 5. 大声や奇声 6. その他の行為 ( 具体的に ) 7. 医療器具を使っている ( 具体的に ) 8. 病気がある ( 病名 ) 入所申込みにあたり ご意見を 現在 受けている介護や治療の様子について現在 いらっしゃる所は 1. 病院 2. 老人保健施設 3. 介護療養型医療施設ご自宅以外 4. 養護老人ホーム 5. 軽費老人ホーム 6. ケアハウスでの介護や 7. 有料老人ホーム 8. グループホーム 9. その他 ( ) 治療 ( 居宅の方は未記入 ) 施設の名称と所在地電話入院 入所開始日ケアプランは 1. 作っている 2. 作っていないケアプランに相談できる介護支援専門員 ( ケアマネージャー ) は 1. いる 2. いないついて介護支援専門員の氏名事業所名と電話番号在宅サービスは 1. 使っている 2. 使っていない在宅サービ今後の利用は 1. 今のままでよい 2. もっと増やしたいスについてサービスや使い方を改善したい ( 具合的に ) 私は 貴施設の入所に関する方法や手続きについて説明を受けました この申込書にある内容を保険者 ( 市役所 ) 在宅介護支援センター 指定するケアマネージャーに提供することを同意します 至誠特別養護老人ホーム施設長鈴木篤殿 平成年月日氏名印

受付日年月日 至誠特別養護老人ホーム入所申し込み調査票 介護保険証介護度 保険者 認定日 有効期限 市区町村 年 月 日 年 月 日 身障手帳の有無 障害名 種 級 年金等 年金の種類年額 ( 概算 ) 医療保険等 後期高齢国保 ( 本人 家族 ) 社保 ( 本人 家族 ) 生保 入所希望理由 家族等連絡先連絡氏名続柄住所順位 電話 携帯 連絡のとりやすい 時間帯 連絡先 受付者 印

至誠特別養護老人ホーム入居申込みに伴う意見書 ふりがな 入居申込者の氏名と住所 電話番号 生年月日 明治大正昭和 電話 年月日 在宅サービスの利用率 %( 支給限度額に対する利用割合 ) 利用しているサービス サービス名 利用回数など ケアプランについて サービスに対するご本人またはご家族の希望など 1. 身体の状況について ( 麻痺や萎縮など 介護を要する身体状況 ) 2. 認知症等について ( 介護や見守りを要する認知症の症状 ) 身長 cm 体重 kg ご本人の状況 3. 疾患等について ( 特に注意を要するものや医療器具の使用など介護や看護を要する疾患 ) ご本人の嗜好や性格など介護をする上で把握しておくべきこと その他留意すべきこと 記入者氏名職種 1. 介護支援専門員 2. その他 ( ) 事業所区分 事業所名 1. 居宅介護支援事業者 2. 在宅介護支援センター 3. その他 ( ) 電話番号